JP2001238207A - Information processing apparatus and method, and recoding medium - Google Patents

Information processing apparatus and method, and recoding medium

Info

Publication number
JP2001238207A
JP2001238207A JP2000042300A JP2000042300A JP2001238207A JP 2001238207 A JP2001238207 A JP 2001238207A JP 2000042300 A JP2000042300 A JP 2000042300A JP 2000042300 A JP2000042300 A JP 2000042300A JP 2001238207 A JP2001238207 A JP 2001238207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
satellite
connection
channel number
network
seamless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000042300A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kaori Omika
かおり 大美賀
Takashi Toida
隆 樋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000042300A priority Critical patent/JP2001238207A/en
Publication of JP2001238207A publication Critical patent/JP2001238207A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing apparatus that can seamlessly switch satellites. SOLUTION: In the presence of two satellites, first acquisition of a service list is tried from one satellite. Then the acquisition of a service list is tried from other satellite similarly independently of the result of acquisition of the service list. As a result, when the service lists can be acquired from the two satellites, seamless-on is set and when the service list is acquired from either of the satellites only, seamless-off is set. By repeating the processing above, seamless-on or seamless-off is dynamically switched.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は情報処理装置および
方法、並びに記録媒体に関し、特に、シームレスに衛星
を切り換える装置に用いて好適な情報処理装置および方
法、並びに記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus, method, and recording medium, and more particularly to an information processing apparatus, method, and recording medium suitable for use in an apparatus for seamlessly switching satellites.

【0002】[0002]

【従来の技術】2衛星のサービスを受信するCS(Comm
unications Satellite)デジタルチューナでは、一方の
衛星に設定されているチャンネルから、他方の衛星に設
定されているチャンネルへチャンネルを切り換える場
合、まず、衛星の切り換えを行わなければならない。こ
の衛星の切り換えは、ユーザが、チューナの付属のリモ
ートコントローラ、もしくは、チューナの本体にある衛
星の切り換え用のボタンを操作することによって実行さ
れていた。
2. Description of the Related Art CS (Comm) for receiving services of two satellites
In the case of a digital tuner, when a channel is switched from a channel set to one satellite to a channel set to the other satellite, the satellite must be switched first. This satellite switching has been performed by the user operating a remote controller attached to the tuner or a satellite switching button on the tuner body.

【0003】しかしながら、このような方法では、ユー
ザが選局時に衛星の切り換えを意識しなければならない
ので、シームレスに選局を行えないという問題があっ
た。
[0003] However, such a method has a problem that the user cannot be tuned seamlessly because the user must be aware of the satellite switching at the time of tuning.

【0004】シームレスな選局を実現するためには、両
衛星間のチャンネル番号を参照するためサービスリスト
が必要になる。そのため、チューナのAC電源がオンに
された直後や、衛星の受信状態の設定の終了直後に、そ
れぞれの衛星からサービスリストを取得する必要があ
る。そこで、チューナのAC電源がオンにされた時点、
または、衛星の受信設定が終了された時点で、サービス
リストを取得し、シームレスな選局を実行するチューナ
も製品化されている。
In order to realize seamless channel selection, a service list is required to refer to a channel number between both satellites. Therefore, it is necessary to acquire a service list from each satellite immediately after the tuner's AC power is turned on or immediately after setting the satellite reception state. Therefore, when the tuner's AC power is turned on,
Alternatively, a tuner that acquires a service list at the time of completion of satellite reception setting and executes seamless channel selection has been commercialized.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上述したチューナは、
AC電源がオンにされた時、または、衛星の受信設定時
に、何らかの理由、例えば、一方の衛星のアンテナしか
ない、衛星の受信状況が悪い、アンテナケーブルが抜け
ている等で、両衛星のサービスリストが取得されなくと
も、そのままシームレスな選局を実行してしまう。
The above-mentioned tuner has the following features.
When the AC power is turned on or when the reception of the satellite is set, for some reason, for example, only one satellite has an antenna, the reception condition of the satellite is poor, the antenna cable is disconnected, etc. Even if the list is not acquired, seamless tuning is performed as it is.

【0006】そのため、昇順、又は、降順にチャンネル
が選択されている場合、サービスリストが取得されてい
ない衛星のチャンネルも選局しようとするため、その度
に選局できないという内容のエラーメッセージが表示さ
れてしまう。このような状況が発生した場合、ユーザ自
身が、シームレスな選局をオフに設定する、受信できな
かった番組を毎回スキップさせるなどの処理を実行する
必要があった。
Therefore, if a channel is selected in ascending or descending order, an attempt is made to select a channel of a satellite for which a service list has not been obtained, and an error message indicating that the channel cannot be selected each time is displayed. Will be done. When such a situation occurs, it is necessary for the user himself to execute processing such as turning off seamless channel selection and skipping a program that could not be received every time.

【0007】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、シームレスな選局が可能であるか否かを判
断し、シームレスな選局が可能である場合はシームレス
な選局を行い、シームレスな選局が可能ではない場合は
シームレスな選局を行なわないようにすることにより、
ユーザに使い勝手の良い装置を提供することを目的とす
る。
The present invention has been made in view of such circumstances, and determines whether or not seamless channel selection is possible. If seamless channel selection is possible, seamless channel selection is performed. , By preventing seamless channel selection when seamless channel selection is not possible,
An object is to provide a user-friendly device.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の情報処
理装置は、複数のネットワークのうち、1つのネットワ
ークを選択し、接続する接続手段と、接続手段によりネ
ットワークに接続できた場合、所定の情報を取得する取
得手段と、2以上のネットワークから所定の情報が取得
された場合、取得された所定の情報に対応するネットワ
ークとの接続を切り換え可能な状態に設定する設定手段
とを含むことを特徴とする。
According to the first aspect of the present invention, there is provided an information processing apparatus which selects one network from a plurality of networks, and a connecting means for connecting to the network, and a predetermined means for connecting to the network by the connecting means. Acquisition means for acquiring the information of the predetermined information, and setting means for setting, when predetermined information is obtained from two or more networks, a connection with a network corresponding to the obtained predetermined information to be switchable. It is characterized by.

【0009】前記接続手段は、接続を試みている第1の
ネットワークに所定の時間内で接続できなかった場合、
第2のネットワークとの接続を開始し、取得手段が、接
続されている第3のネットワークから所定の情報を所定
の時間内で取得できなかった場合、第4のネットワーク
との接続を開始するようにすることができる。
When the connection means cannot connect to the first network to be connected within a predetermined time,
A connection with the second network is started, and when the obtaining unit cannot obtain predetermined information from the connected third network within a predetermined time, the obtaining unit starts the connection with the fourth network. Can be

【0010】前記ネットワークは放送衛星を含み、所定
の情報は、チャンネル番号を含むようにすることができ
る。
[0010] The network may include a broadcasting satellite, and the predetermined information may include a channel number.

【0011】請求項4に記載の情報処理方法は、複数の
ネットワークのうち、1つのネットワークの選択と接続
を制御する接続制御ステップと、接続制御ステップの処
理でネットワークに接続できた場合、所定の情報を取得
する取得ステップと、2以上のネットワークから所定の
情報が取得された場合、取得された所定の情報に対応す
るネットワークとの接続を切り換え可能な状態に設定す
る設定ステップとを含むことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the information processing method, a connection control step of controlling selection and connection of one of a plurality of networks, and a predetermined connection when a connection to the network is established in the processing of the connection control step. An obtaining step of obtaining information; and a setting step of, when predetermined information is obtained from two or more networks, setting a connection with a network corresponding to the obtained predetermined information to a switchable state. Features.

【0012】請求項5に記載の記録媒体のプログラム
は、複数のネットワークのうち、1つのネットワークの
選択と接続を制御する接続制御ステップと、接続制御ス
テップの処理でネットワークに接続できた場合、所定の
情報を取得する取得ステップと、2以上のネットワーク
から所定の情報が取得された場合、取得された所定の情
報に対応するネットワークとの接続を切り換え可能な状
態に設定する設定ステップとを含むことを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a program for recording on a recording medium, wherein a connection control step for controlling selection and connection of one of a plurality of networks, And a setting step of, when predetermined information is obtained from two or more networks, setting a connection with a network corresponding to the obtained predetermined information to a switchable state. It is characterized by.

【0013】請求項1に記載の情報処理装置、請求項4
に記載の情報処理方法、および請求項5に記載の記録媒
体においては、複数のネットワークのうち、1つのネッ
トワークが選択され、接続され、所定の情報が取得さ
れ、2以上のネットワークから所定の情報が取得された
場合、取得された所定の情報に対応するネットワークと
の接続が切り換え可能な状態に設定される。
[0013] The information processing apparatus according to claim 1,
In the information processing method according to the above, and one of the plurality of networks, one network is selected and connected, predetermined information is obtained, and the predetermined information is obtained from two or more networks. Is acquired, the connection with the network corresponding to the acquired predetermined information is set to be switchable.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下に、図を参照しながら、本発
明の実施の形態について説明する。図1は、本発明の情
報処理装置としてのIRD(Integrated Reciver Decode
r)を含む情報処理システムの一実施の形態の構成を示
す図である。IRD1は、複数の放送衛星(ネットワー
ク)からの信号を受信し、所定の処理を行い、その受信
した信号をテレビジョン受像機2に供給する。テレビジ
ョン受像機2は、供給された信号を基に、画像や音声を
再生する。リモートコントローラ3は、IRD1やテレビ
ジョン受像機2を操作する際に用いられる。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an IRD (Integrated Receiver Decode) as an information processing apparatus according to the present invention.
1 is a diagram illustrating a configuration of an embodiment of an information processing system including r). The IRD 1 receives signals from a plurality of broadcast satellites (networks), performs predetermined processing, and supplies the received signals to the television receiver 2. The television receiver 2 reproduces images and sounds based on the supplied signals. The remote controller 3 is used when operating the IRD 1 and the television receiver 2.

【0015】図2は、本発明を適用したIRD1の一実施
の形態の構成を示す図である。IRD1のアンテナ11で
受信されたRF放送信号は、チューナ12に入力され、
所定の伝送周波数帯の信号が選択され、復調器13に供
給される。復調器13は、入力された選択受信信号をA
/D(Analog/Digital)変換した後、送信側でデジタ
ル変調処理された、例えば、QAM(Quadrature Amplitud
e Modulation)やQPSK(Quadrature Phase Shift Keyin
g)などの信号を復調する。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of an embodiment of the IRD 1 to which the present invention is applied. The RF broadcast signal received by the antenna 11 of the IRD 1 is input to the tuner 12,
A signal in a predetermined transmission frequency band is selected and supplied to the demodulator 13. The demodulator 13 converts the input selected reception signal to A
/ D (Analog / Digital) conversion and digital modulation processing on the transmission side, for example, QAM (Quadrature Amplitud)
e Modulation) and QPSK (Quadrature Phase Shift Keyin)
g) and demodulate the signal.

【0016】復調器13により復調された信号は、誤り
訂正復号化器14に供給される。誤り訂正復号化器14
は、送信側でビダビ復号等の畳み込み符号化やRS(リ
ードソロモン)符号化された信号を復号化するもので、
その復号化出力は、デスクランブラ15に供給される。
デスクランブラ15は、復号化信号から指定された番組
のスクランブルされた映像や音声の信号をスクランブル
鍵を基に、デスクランブルするもので、そのデスクラン
ブルされた復号化信号(トランスポートストリーム)
は、トランスポート処理器16に供給される。
The signal demodulated by the demodulator 13 is supplied to an error correction decoder 14. Error correction decoder 14
Is used to decode convolutional encoding such as Viterbi decoding and RS (Reed-Solomon) encoded signals on the transmission side.
The decoded output is supplied to the descrambler 15.
The descrambler 15 descrambles the scrambled video or audio signal of the program specified from the decoded signal based on the scramble key. The descrambled decoded signal (transport stream)
Is supplied to the transport processor 16.

【0017】トランスポート処理器16は、送信側でト
ランスポートの形式で多重化されてきた、一般には複数
のサービス(放送番組)の中から所定のサービスを選択
して、そのサービスを構成する映像や音声の信号をデス
クランブルされた復号化信号から、多重分離し、デパケ
ット処理を行い、それぞれの圧縮信号に戻すものであ
り、映像信号は、MPEG(Moving Picture Experts Grou
p)映像復号器17に、音声信号は、MPEG/AC3音声復号
器18に、それぞれ出力される。
The transport processor 16 selects a predetermined service from a plurality of services (broadcast programs) that have been multiplexed in a transport format on the transmission side, and the video constituting the service is selected. And demultiplexing of the decoded signal from the descrambled decoded signal, depacketizing the signal, and returning to the respective compressed signals. The video signal is MPEG (Moving Picture Experts Group).
p) The audio signal is output to the video decoder 17 and output to the MPEG / AC3 audio decoder 18, respectively.

【0018】MPEG映像復号化器17は、SDRAM19に復
号化された映像フレームを蓄積しながら、MPEG2の映像
高能率符号化方式で符号化された信号を復号し、Y、C
b、Crのデジタルコンポーネント信号は、NTSC(Nati
onal Television System Committee)や、PAL(Phase-A
lternation Line System)などの放送方式に合ったエン
コードを行うエンコーダ20により、アナログのコンポ
ジット信号に変換され、テレビジョン受像機2へ出力さ
れる。
The MPEG video decoder 17 decodes a signal encoded by the MPEG2 video efficient coding system while accumulating the decoded video frame in the SDRAM 19, and performs Y, C
b, Cr digital component signals are NTSC (Nati
onal Television System Committee) and PAL (Phase-A
The signal is converted into an analog composite signal by an encoder 20 that performs encoding according to a broadcasting system such as an lternation line system, and is output to the television receiver 2.

【0019】同様に、音声についても、MPEG/AC3音声復
号器18で圧縮復号された後、音声D/A変換器21に
よりアナログの音声信号に変換され、テレビジョン受像
機2へ出力される。
Similarly, audio is also compressed and decoded by the MPEG / AC3 audio decoder 18, converted to an analog audio signal by the audio D / A converter 21, and output to the television receiver 2.

【0020】また、IRD1には、上述した信号を適切に
制御するため、ホストプロセッサ22、DRAM23、およ
びROM24(EEP-ROMなどの不揮発性メモリでも良い)が
備えられている。ホストプロセッサ22は、例えば、IR
D1のリモートコントローラ3による入力を、周辺機器
の制御を支援するサブMPU(Micro Processing Unit)2
5やスマートカードインタフェース26と接続され、例
えば、スマートカードインタフェース26を介してICカ
ード(スマートカード)に搭載されているCA(Condit
ional Access)システム処理とデスクランブル処理に必
要な諸データに基づいて、デスクランブラ15やトラン
スポート処理器16の実行処理を制御する。
The IRD 1 is provided with a host processor 22, a DRAM 23, and a ROM 24 (a non-volatile memory such as an EEP-ROM) for appropriately controlling the above-mentioned signals. The host processor 22 is, for example, an IR
A sub-MPU (Micro Processing Unit) 2 for supporting input of the remote controller 3 of D1 by peripheral devices
5 and a smart card interface 26, for example, a CA (Condit) mounted on an IC card (smart card) via the smart card interface 26.
ional Access) The execution process of the descrambler 15 and the transport processor 16 is controlled based on various data necessary for the system process and the descrambling process.

【0021】これらに加え、ホストプロセッサ22は、
所定の番組の多重分離処理の制御を実行する。また、RO
M24には、ホストプロセッサ22が各種の制御を行う
のに必要な処理プログラム・コードが格納されている。
IRD1は、ドライブ27も備え、各種の記録媒体から、
プログラムなどの読み取り、書き込みなどができるよう
になっている。また、リモートコントローラ3からの指
示を赤外線などにより受信する通信部28も備えられて
いる。
In addition to these, the host processor 22
The control of the demultiplexing process of a predetermined program is executed. Also RO
M24 stores processing program codes necessary for the host processor 22 to perform various controls.
The IRD 1 is also provided with a drive 27, from various recording media,
It can read and write programs. Further, a communication unit 28 that receives an instruction from the remote controller 3 by infrared rays or the like is also provided.

【0022】図3は、リモートコントローラ3の外観の
構成例を示す図である。数字ボタン41は、1乃至12
のボタンから構成されており、チャンネル番号の入力を
行う場合などに用いられる。数字ボタン41が操作され
ることにより入力された番号は、表示部42に表示され
る。ユーザは、表示部42に表示された番号が所望の番
号である場合、決定ボタン43を操作する。決定ボタン
43が操作されることにより、ユーザが指示したチャン
ネル番号に関するデータが、IRD1、または、テレビジ
ョン受像機2に送信される。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of the external appearance of the remote controller 3. Numeric buttons 41 are 1 to 12
The button is used for inputting a channel number. The number input by operating the number buttons 41 is displayed on the display unit 42. The user operates the determination button 43 when the number displayed on the display unit 42 is a desired number. By operating the determination button 43, data relating to the channel number designated by the user is transmitted to the IRD 1 or the television receiver 2.

【0023】チャネル番号は、チャンネル選択ボタン4
4を操作することにより行うことも可能であり、+マー
クのボタンを操作することによりチャンネル番号を昇順
に変更させることができ、−マークのボタンを操作する
ことによりチャンネル番号を降順に変更させることがで
きる。リモートコントローラ3には、また、音量を調節
するための音量調節ボタン45も備えられている。
The channel number is set in the channel selection button 4
The channel number can be changed in ascending order by operating the + mark button, and the channel number can be changed in descending order by operating the-mark button. Can be. The remote controller 3 is also provided with a volume control button 45 for controlling the volume.

【0024】一覧ボタン46は、チャンネル番号を一覧
表示させたい時に操作されるボタンである。一覧ボタン
46が操作され、その信号がIRD1に受信されると、IRD
1により、チャンネルの一覧のデータが生成され、テレ
ビジョン受像機2上に表示される。その表示をみて、ユ
ーザは、カーソル移動ボタン47を操作し、所望のチャ
ンネル番号の上にカーソルを移動し、そして、所望のチ
ャンネル番号の位置にカーソルを移動させたら、決定ボ
タン43を操作することにより、そのチャンネルを選択
することができる。
The list button 46 is operated when a list of channel numbers is to be displayed. When the list button 46 is operated and the signal is received by the IRD 1, the IRD
By 1, data of a list of channels is generated and displayed on the television receiver 2. In view of the display, the user operates the cursor movement button 47, moves the cursor to a desired channel number, and moves the cursor to the position of the desired channel number, and then operates the determination button 43. Can select that channel.

【0025】このようなIRD1を用いて、ユーザが所望
のチャンネルを選択する際の処理について説明する。こ
こでは、2個の放送衛星が存在し、それぞれの衛星から
チャンネル情報などを含むサービスリストを取得し、そ
のリストに基づいて、チャンネルが選択される場合につ
いて説明する。
A process when a user selects a desired channel using such an IRD 1 will be described. Here, a case will be described where there are two broadcast satellites, a service list including channel information and the like is acquired from each satellite, and a channel is selected based on the list.

【0026】まず、IRD1がサービスリストを各放送衛
星から取得する場合の、IRD1の動作について、図4の
フローチャートを参照して説明する。図4のフローチャ
ートは、IRD1のAC電源がオンになった時点、また
は、放送衛星からの送信信号を良好に受信するようにア
ンテナ11を調整した時点で実行される処理である。ス
テップS1において、ホストプロセッサ22により、2
個の放送衛星の内、一方の放送衛星(以下、衛星と略記
する)に対して、その衛星のサービスリストの取得要求
が出される。取得要求が出されると、ステップS2にお
いて、サービスリストの取得待ちの状態となる。
First, the operation of the IRD 1 when the IRD 1 acquires a service list from each broadcasting satellite will be described with reference to the flowchart of FIG. The flowchart of FIG. 4 is a process executed when the AC power supply of the IRD 1 is turned on or when the antenna 11 is adjusted so that the transmission signal from the broadcasting satellite is received well. In step S1, the host processor 22 sets 2
A request is issued to one of the broadcasting satellites (hereinafter, abbreviated as a satellite) to obtain a service list of the satellite. When the acquisition request is issued, in step S2, a state of waiting for acquisition of the service list is established.

【0027】ステップS2において、サービスリストの
取得待ちの状態になると共に、内蔵しているタイマー
(不図示)が起動され、3秒がカウントされる。ここで
は、3秒とするが、他の秒数を用いるようにしても良
い。ステップS3において、3秒以内にサービスリスト
の取得が完了したか否かが判断される。ステップS3に
おいて、3秒以内にサービスリストが取得されたと判断
された場合、ステップS4に進み、衛星の切り換え要求
が出される。その要求に対する処理として、ステップS
5において、衛星切り換えのための処理待ちの状態とな
る。そして、ステップS6において、3秒以内に切り換
えが完了したか否かが判断される。
In step S2, the system is in a state of waiting for acquisition of a service list, and at the same time, a built-in timer (not shown) is activated and 3 seconds are counted. Here, three seconds is used, but another number of seconds may be used. In step S3, it is determined whether the acquisition of the service list is completed within three seconds. If it is determined in step S3 that the service list has been acquired within 3 seconds, the process proceeds to step S4, and a satellite switching request is issued. As processing for the request, step S
At 5, the process is in a state of waiting for processing for satellite switching. Then, in step S6, it is determined whether the switching is completed within three seconds.

【0028】ステップS6において、3秒以内に衛星の
切り換えが完了したと判断された場合、ステップS7に
進み、切り換えが完了した衛星に対して、サービスリス
トの要求が出される。ステップS7乃至S9の処理は、
ステップS1乃至S3の処理と同様の処理であるので、
その説明は省略する。ステップS9において、3秒以内
でサービスリストが取得されたと判断された場合、ステ
ップS10に進み、シームレスがオンに設定される。
If it is determined in step S6 that the satellite switching has been completed within three seconds, the process proceeds to step S7, where a service list request is issued to the satellite whose switching has been completed. The processing of steps S7 to S9 is
Since the processing is similar to the processing of steps S1 to S3,
The description is omitted. If it is determined in step S9 that the service list has been acquired within three seconds, the process proceeds to step S10, where seamless is set to ON.

【0029】ステップS10の処理に来る場合は、2つ
の衛星からサービスリストが取得できた時であり、その
ような時には、シームレスオンの状態(ユーザがボタン
などを操作することなく、IRD1自体で2個の衛星の切
り換えを行う状態)に設定される。
The process of step S10 is when the service list has been obtained from the two satellites. In such a case, the seamless on state (the IRD 1 itself does not operate the buttons or the like without the user operating the buttons or the like). (A state in which the satellites are switched).

【0030】一方、ステップS3において、一方の衛星
から、サービスリストを3秒以内に取得できなかったと
判断された場合、他方の衛星からサービスリストを取得
するために、ステップS11において、衛星の切り換え
要求が出される。ステップS11乃至S16の処理は、
ステップS4乃至S9の処理と基本的に同様であるの
で、その説明は省略する。ただし、ステップS13にお
いて、衛星の切り換えを3秒以内に完了できなかったと
判断された場合、または、ステップS16において、切
り換えられた衛星から3秒以内にサービスリストが取得
されなかったと判断された場合、ステップS18の処理
に進む。
On the other hand, if it is determined in step S3 that the service list could not be obtained from one satellite within 3 seconds, a satellite switching request is issued in step S11 to obtain the service list from the other satellite. Is issued. The processing of steps S11 to S16
Since the processing is basically the same as the processing in steps S4 to S9, the description thereof is omitted. However, if it is determined in step S13 that the satellite switching has not been completed within 3 seconds, or if it is determined in step S16 that the service list has not been obtained within 3 seconds from the switched satellite, Proceed to step S18.

【0031】ステップS18の処理に来た場合は、2つ
の衛星のうちのどちらからも、サービスリストが取得で
きなかったことになり、そのような状況では、どちらの
衛星にどのようなチャンネルが設定されているかなどの
情報がないため、ユーザに番組を提供することができな
くなってしまう。そこで、ステップS18において、エ
ラー処理が行われる。エラー処理としては、例えば、ア
ンテナ11の向きが悪いために、衛星からの信号が受信
できないと判断される時には、アンテナ11の向きを設
定し直してくださいというメッセージを表示させるもの
であったり、再び、ステップS1の処理に戻り、それ以
降の処理を繰り返すことにより、少なくとも一方のサー
ビスリストを取得するようにしたりなどである。
If the process arrives at step S18, it means that the service list could not be obtained from either of the two satellites. In such a situation, what channel was set to either satellite. Since there is no information as to whether or not the program has been executed, the program cannot be provided to the user. Thus, error processing is performed in step S18. As the error processing, for example, when it is determined that the signal from the satellite cannot be received because the direction of the antenna 11 is bad, a message indicating that the direction of the antenna 11 should be reset is displayed. Returning to the processing in step S1, the subsequent processing is repeated to acquire at least one service list.

【0032】一方、ステップS16の処理において、切
り換えた方の衛星から、3秒以内ににサービスリストが
取得されたと判断された場合、ステップS17の処理に
進み、シームレスがオフに設定される。また、ステップ
S6において、衛星の切り換えが3秒以内で完了しなか
ったと判断された場合や、ステップS9において、一方
の衛星からはサービスリストを取得することはできた
が、切り換えた他方の衛星からはサービスリストが取得
できなかったと判断された場合にも、ステップS17の
処理に進み、シームレスがオフに設定される。
On the other hand, if it is determined in step S16 that the service list has been acquired within three seconds from the satellite that has switched, the process proceeds to step S17, and seamless is turned off. Also, in step S6, when it is determined that the satellite switching is not completed within 3 seconds, or in step S9, the service list can be obtained from one satellite, but the service list cannot be obtained from the other satellite. When it is determined that the service list could not be obtained, the process proceeds to step S17, and seamless is set to off.

【0033】ステップS17において、シームレスがオ
フに設定される状況としては、2つの衛星の内、少なく
とも1つの衛星からはサービスリストが取得できた場合
であり、そのようなときは、シームレスに切り換える衛
星が無いので(受信状態などの影響から、切り換えられ
る衛星が存在しないため)、シームレスはオフに設定さ
れる。
In step S17, the seamless state is turned off when the service list can be obtained from at least one of the two satellites. In such a case, the seamlessly switched satellite is used. Since there is no (there is no satellite that can be switched due to the influence of the reception state, etc.), seamless is set to off.

【0034】このように、AC電源がオンにされた場
合、または、受信設定がされた場合、各衛星からサービ
スリストの取得のための処理を行い、その結果、シーム
レスをオンにするか否かを判断することにより、シーム
レスがオンにされている状態では、ユーザの指示よら
ず、衛星の切り換えを実行することが可能となり、ま
た、シームレスがオフにされている状態では、衛星の切
り換えを行わないようにすることが可能となる。
As described above, when the AC power is turned on or the reception setting is performed, a process for acquiring a service list from each satellite is performed, and as a result, whether seamless is turned on or not is determined. In the state where seamless is turned on, it is possible to execute satellite switching without a user's instruction, and in the state where seamless is turned off, satellite switching is performed. It is possible to make it not.

【0035】なお、シームレスのオンまたはオフは、オ
ンであった場合、フラグを立てるように設定しておくこ
とにより実現することができる。
It should be noted that the seamless on or off can be realized by setting a flag to be set when it is on.

【0036】上述した説明においては、AC電源がオン
にされた場合、または、受信設定がされた場合の処理に
ついて説明したが、これらの場合は、常に行われる処理
ではなく、例えば、IRD1がユーザの所望の位置に設置
された時に行われる処理である。通常、IRD1は、電源
をオフにした状態でも、AC電源の供給を停止させない
限り、画面や音声の出力の表示のみが停止され、トラン
スポート処理器16などは動作し続けるようにしてあ
る。これは、繰り返し多重放送されてくる所定の情報が
更新されたときに、書き換えが行えるようにするために
である。
In the above description, the processing when the AC power is turned on or the reception setting is performed has been described. However, in these cases, the processing is not always performed. This is a process performed when the camera is installed at a desired position. Normally, even when the IRD 1 is turned off, only the display of the screen and the output of the audio is stopped unless the supply of the AC power is stopped, and the transport processor 16 and the like continue to operate. This is so that rewriting can be performed when predetermined information that is repeatedly multiplex broadcast is updated.

【0037】従って、AC電源は、通常一度オンにされ
たら、オンにされ続けることが想定されている。しかし
ながら、AC電源がオンにされた後に、衛星の受信状態
の変化などにより、シームレスをオンまたはオフに切り
換えなくてはならない場合が想定され、AC電源がオフ
にされない限り、また、受信の再設定が行われない限
り、一度設定されたシームレスの状態が変化しないとい
うようでは、使い勝手が悪くなるということが想定され
る。
Therefore, it is assumed that the AC power supply is normally turned on once and then kept on. However, after AC power is turned on, it is assumed that seamless must be turned on or off due to a change in the reception state of the satellite, etc. Unless the AC power is turned off, the reception must be reset again. Unless is performed, it is assumed that usability will deteriorate if the seamless state once set does not change.

【0038】そこで、本実施の形態においては、電源が
オフにされた状態、換言すれば、AC電源はオフにされ
ていないが、画像や音声などの表示は停止されている状
態の時にも、シームレスをオンまたはオフにするか否か
の判断が行なわれるようにする。画像や音声などの表示
が停止されている状態としては、スタンバイ状態のとき
やメニュー画面表示状態のときなどがある。スタンバイ
状態の時には、図4に示したフローチャートの処理を繰
り返し実行することにより、シームレスのオンまたはオ
フの状態を常に監視し、切り換えることができる。
Therefore, in the present embodiment, even when the power is turned off, in other words, when the AC power is not turned off, but the display of images and sounds is stopped, A determination is made whether to turn seamless on or off. The state in which the display of images and sounds is stopped includes a standby state and a menu screen display state. In the standby state, the seamless ON or OFF state can be constantly monitored and switched by repeatedly executing the processing of the flowchart shown in FIG.

【0039】メニュー画面が表示されている状態などの
場合、現在接続している衛星(衛星Aとする)から、他
の衛星(衛星Bとする)にサービスリストを取得するた
めに接続を切り換えた場合、その接続を基の衛星Aに戻
す必要がある。そのような状態の場合のIRD1の動作に
ついて、図5のフローチャートを参照して説明する。
In the state where the menu screen is displayed, the connection is switched from the currently connected satellite (referred to as satellite A) to another satellite (referred to as satellite B) in order to obtain a service list. In that case, it is necessary to return the connection to the original satellite A. The operation of the IRD 1 in such a state will be described with reference to the flowchart in FIG.

【0040】ステップS21乃至S23の処理は、図4
に示したフローチャートのステップS4乃至S6の処理
と基本的に同様の処理であるが、この場合、現在接続し
ている衛星Aからはサービスリストを取得しており、そ
の衛星Aのサービスリストを用いて動作しており、現在
接続していない衛星Bと接続する。衛星Bのサービスリ
ストを取得していたとしても、何らかの原因で、衛星B
と接続できないような場合が想定されるので、このよう
な処理を設ける。ステップS23において、接続が3秒
以内に行われたと判断された場合、ステップS24に進
み、サービスリストの取得要求が出される。一方、ステ
ップS23において、接続が3秒以内に行われなかった
(接続することができなかった)と判断された場合、ス
テップS34に進み、シームレスがオフの状態に設定
(維持)される。すなわち、衛星Aとの接続を維持し、
既に取得されている衛星Aのサービスリストのみを用い
て処理を実行する。
The processing of steps S21 to S23 is the same as that of FIG.
Is basically the same as the processing of steps S4 to S6 in the flowchart shown in FIG. 7, but in this case, the service list is acquired from the satellite A currently connected, and the service list of the satellite A is used. Is connected to satellite B which is not currently connected. Even if you get the service list of satellite B,
Such a process is provided because it is assumed that it may not be possible to connect to the server. If it is determined in step S23 that the connection has been made within three seconds, the process proceeds to step S24, and a request for acquiring a service list is issued. On the other hand, if it is determined in step S23 that the connection has not been made within 3 seconds (the connection could not be made), the process proceeds to step S34, and the seamless state is set (maintained) to the OFF state. That is, the connection with the satellite A is maintained,
The processing is executed using only the service list of the satellite A that has already been acquired.

【0041】ステップS24乃至S26の処理は、図4
のフローチャートのステップS7乃至S9の処理と基本
的に同様であるのが、この場合、ステップS26におい
て、接続した衛星Bからサービスリストを3秒以内に取
得できたと判断された場合、ステップS27に進み、衛
星の切り換え要求が出されるのは、基の衛星Aに接続を
戻すために行われる。ステップS27乃至S29の処理
は、ステップS21乃至S23の処理と同様のため、そ
の説明は省略する。
The processing in steps S24 to S26 is the same as that in FIG.
Is basically the same as the processing of steps S7 to S9 in the flowchart of FIG. 7. In this case, if it is determined in step S26 that the service list has been obtained from the connected satellite B within 3 seconds, the process proceeds to step S27. A request to switch satellites is issued to return the connection to the original satellite A. The processing in steps S27 to S29 is the same as the processing in steps S21 to S23, and a description thereof will be omitted.

【0042】ステップS29において、3秒以内に衛星
Aへの接続の切り換えが完了したと判断された場合、ス
テップS30に進み、シームレスがオンの状態に設定さ
れる。ステップS30の処理に来る場合は、衛星Aと衛
星Bの両方のサービスリストが取得できた場合を示して
おり、そのような時は、シームレスをオンにする。
If it is determined in step S29 that the switching of the connection to the satellite A has been completed within three seconds, the process proceeds to step S30, where seamless is set to the ON state. When the process of step S30 is reached, it indicates a case where the service lists of both the satellite A and the satellite B have been obtained, and in such a case, seamless is turned on.

【0043】一方、ステップS26において、接続され
た衛星Bからサービスリストを3秒以内に取得できなか
ったと判断された場合も、接続を衛星Aに戻す必要があ
るため、ステップS31に進み、衛星の切り換え要求が
出される。ステップS31乃至S33の処理は、ステッ
プS21乃至S22の処理と同様であるため、その説明
は省略する。ステップS33において、衛星Aへの接続
切り換えが3秒以内に完了したと判断された場合、ステ
ップS34に進み、シームレスがオフに設定される。換
言すれば、図5に示してフローチャートの処理を開始す
る前の状態を維持する。
On the other hand, if it is determined in step S26 that the service list could not be obtained from the connected satellite B within 3 seconds, it is necessary to return the connection to the satellite A. A switch request is issued. The processing in steps S31 to S33 is the same as the processing in steps S21 to S22, and a description thereof will be omitted. If it is determined in step S33 that the connection switching to the satellite A has been completed within 3 seconds, the process proceeds to step S34, and seamless is set to off. In other words, the state before starting the processing of the flowchart shown in FIG. 5 is maintained.

【0044】一方、ステップS33において、衛星Aへ
の接続の切り換えが3秒以内に完了しなかったと判断さ
れた場合、ステップS35に進み、エラー処理が実行さ
れる。このエラー処理が実行される状態としては、衛星
Bからはサービスリストが取得できず、かつ、衛星Aと
の接続状態を回復できない状態である。従って、エラー
処理としては、例えば、衛星Bから再度サービスリスト
を取得するようにする(ステップS24に戻り、それ以
降の処理を繰り返す)、衛星Aとの接続を回復するよう
に、再度処理を行う(ステップS31に戻り、それ以降
の処理を繰り返す)などである。
On the other hand, if it is determined in step S33 that the switching of the connection to the satellite A has not been completed within 3 seconds, the process proceeds to step S35, and error processing is executed. As a state in which the error processing is executed, a service list cannot be obtained from the satellite B, and a connection state with the satellite A cannot be recovered. Therefore, as the error processing, for example, the service list is acquired again from the satellite B (return to step S24 and the subsequent processing is repeated), and the processing is performed again so as to restore the connection with the satellite A. (Return to step S31 and repeat the subsequent processing).

【0045】このように、AC電源が供給されている状
態においては、常に、衛星との接続状態を監視し、サー
ビスリストを取得するようにすることにより、動的に、
シームレスをオンまたはオフに設定することが可能とな
る。
As described above, in the state where the AC power is supplied, the connection state with the satellite is always monitored and the service list is obtained, thereby dynamically
Seamless can be set on or off.

【0046】次に、上述したようにシームレスをオンま
たはオフに設定するIRD1において、ユーザが所望のチ
ャンネルを選択した場合のIRD1の動作について説明す
る。ユーザが所望のチャンネルを選択する場合、主に、
直接チャンネル番号を入力することにより指示する時
(数字ボタン41(図3)を操作してチャンネル番号を
指示する時)と、昇順または降順にチャンネル番号を変
化させることにより指示する時(チャンネル選択ボタン
44を操作してチャンネル番号を指示する時)とが想定
される。
Next, the operation of the IRD 1 when the user selects a desired channel in the IRD 1 for setting the seamless on or off as described above will be described. When the user selects the desired channel, mainly
When instructing by directly entering a channel number (when operating the number buttons 41 (FIG. 3) to indicate a channel number) and when instructing by changing the channel number in ascending or descending order (channel selection button 44 is operated to indicate the channel number).

【0047】まず、ユーザが直接チャンネル番号を入力
し、指示する場合を、図6のフローチャートを参照して
説明する。ユーザが図3に示したようなリモートコント
ローラの数字選択ボタン41を操作し、決定ボタン43
を操作することにより、IRD1にチャンネル番号のデー
タが送信されると、IRD1では、ステップS41におい
て、ユーザが指示したチャンネル番号が、現在接続して
いる衛星(衛星Aとする)に存在するか否かを判断す
る。ステップS41における処理は、既に取得されてい
る衛星Aのサービスリストを参照し、そのリスト内に、
ユーザが指示したチャンネル番号が存在するか否かを判
断することにより行われる。
First, the case where the user directly inputs a channel number and gives an instruction will be described with reference to the flowchart of FIG. The user operates the number selection button 41 of the remote controller as shown in FIG.
Is operated, the data of the channel number is transmitted to the IRD 1. In the IRD 1, in step S41, it is determined whether or not the channel number designated by the user exists in the currently connected satellite (referred to as satellite A). Judge. The process in step S41 refers to the service list of satellite A that has already been acquired, and includes
This is performed by determining whether the channel number designated by the user exists.

【0048】ステップS41において、ユーザが指示し
たチャンネル番号は、衛星Aに存在すると判断された場
合、ステップS42に進み、衛星Aとの接続が維持さ
れ、ユーザが指示したチャンネル番号の番組が再生され
るように処理が開始される。
In step S41, if it is determined that the channel number designated by the user is on satellite A, the process proceeds to step S42, where the connection with satellite A is maintained, and the program of the channel number designated by the user is reproduced. The processing is started as follows.

【0049】一方、ステップS41において、ユーザが
指示したチャンネル番号は、現在接続されている衛星A
に存在しないと判断された場合、ステップS43に進
み、シームレスがオンになっているか否かが判断され
る。図4または図5のフローチャートを参照して説明し
たような処理により、シームレスがオンに設定されてい
た場合、ステップS44に進み、シームレスがオフに設
定されていた場合、ステップS44の処理をスキップ
し、ステップS46に進む。
On the other hand, in step S41, the channel number designated by the user is the currently connected satellite A
If it is determined that the seamless does not exist, the process proceeds to step S43, and it is determined whether the seamless is turned on. If the seamless is set to on by the processing described with reference to the flowchart of FIG. 4 or FIG. 5, the process proceeds to step S44, and if the seamless is set to off, the process of step S44 is skipped. The process proceeds to step S46.

【0050】ステップS44において、他衛星(衛星B
とする)にユーザが指示したチャンネル番号が存在する
か否かが判断される。このステップS44における処理
は、ステップS41における処理と同様に行われ、既に
取得されている衛星Bのサービスリストを参照し、その
リスト内に、ユーザが指示したチャンネル番号が存在す
るか否かを判断することにより行われる。
In step S44, another satellite (satellite B)
It is determined whether or not there is a channel number designated by the user. The processing in step S44 is performed in the same manner as the processing in step S41, and refers to the service list of the satellite B that has already been acquired, and determines whether or not the channel number designated by the user exists in the list. It is done by doing.

【0051】ステップS44において衛星Bに、ユーザ
が指示したチャンネル番号が存在すると判断された場
合、ステップS45に進む。ステップS45において、
接続が衛星Aから衛星Bに切り換えられ、ユーザが指示
したチャンネル番号の番組の再生処理が開始される。
If it is determined in step S44 that the channel number designated by the user exists on satellite B, the process proceeds to step S45. In step S45,
The connection is switched from satellite A to satellite B, and the reproduction process of the program of the channel number designated by the user is started.

【0052】ステップS43において、シームレスがオ
ンではないと判断された場合、または、ステップS44
において、衛星Bにユーザが指示したチャンネル番号が
存在しないと判断された場合、ステップS46に進み、
ユーザが指示したチャンネル番号に該当する番組は存在
しないと判断され、その判断に基づく処理が実行され
る。該当番組が無いと判断された場合の処理としては、
そのことをユーザに知らせるメッセージを表示させるな
どである。
If it is determined in step S43 that seamless is not on, or step S44
When it is determined that the channel number designated by the user does not exist in the satellite B, the process proceeds to step S46,
It is determined that there is no program corresponding to the channel number designated by the user, and processing based on the determination is performed. When it is determined that there is no corresponding program,
For example, a message notifying the user is displayed.

【0053】さらに図7を参照し、図6に示したフロー
チャートの処理について説明する。図7は、衛星Aと衛
星Bのサービスリストにおけるチャンネル番号の一例を
示す図である。衛星Aには、チャンネル番号として、2
01,202,206、および210が登録されてお
り、衛星Bには、203,204,205,207,2
08、および209が登録されている。ここでは、衛星
Aと衛星Bに、それぞれ登録されている番号は、10個
の連番として説明する。
The processing of the flowchart shown in FIG. 6 will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a diagram showing an example of the channel numbers in the service list of the satellite A and the satellite B. Satellite A has a channel number of 2
01, 202, 206, and 210 are registered, and satellite B has 203, 204, 205, 207, 2
08 and 209 are registered. Here, the numbers registered in the satellites A and B are respectively described as ten serial numbers.

【0054】現在衛星が衛星Aだとし、ユーザがチャン
ネル番号として201を指示した場合、ステップS41
からステップS42に進み、衛星Aからチャンネル番号
201に対応する番組が選局される。また、ユーザがチ
ャンネル番号として203を指示した場合、ステップS
41からステップS43に進み、シームレスがオンにな
っているときは、ステップS44からステップS45へ
と進むことにより、衛星Bからチャネル番号203に対
応する番組が選局され、シームレスがオフになっている
ときは、ステップS44からステップS46へと進み、
該当番組は存在しないと判断される。
If the current satellite is satellite A and the user designates 201 as the channel number, step S41 is performed.
Then, the process proceeds to step S42, and the program corresponding to the channel number 201 is selected from the satellite A. If the user designates 203 as the channel number, step S
From step 41, the process proceeds to step S43, and when seamless is on, the process proceeds from step S44 to step S45, whereby the program corresponding to channel number 203 is selected from satellite B, and seamless is off. At this time, the process proceeds from step S44 to step S46,
It is determined that the program does not exist.

【0055】さらに、ユーザがチャンネル番号として2
15を指示した場合、ステップS41からステップS4
3に進み、シームレスがオン、オフに関わらず、ステッ
プS46に進み、該当番組は存在しないと判断される。
Further, if the user sets the channel number to 2
When the instruction of No. 15 has been made, steps S41 to S4
Then, the process proceeds to step S46, regardless of whether seamless is on or off, and it is determined that the corresponding program does not exist.

【0056】次に、ユーザがチャンネル番号をチャンネ
ル選択ボタン44を操作することにより、順送りに選局
する場合のIRD1の動作について、図8のフローチャー
トを参照して説明する。まず、前提として、ユーザは、
所望のチャンネル番号の番組を視聴しているとする。そ
の番組は、衛星Aから供給されている番組とする。
Next, the operation of the IRD 1 in a case where the user operates the channel number button 44 to select a channel number in order will be described with reference to the flowchart of FIG. First, assume that the user:
Assume that the user is viewing a program with a desired channel number. The program is a program supplied from the satellite A.

【0057】ステップS61において、衛星Aのサービ
スリストを基に、現在衛星から候補となりうるチャンネ
ル番号が選択される。例えば、ユーザが現在見ている番
組が衛星Aのチャンネル番号202の番組であり、か
つ、ユーザがチャンネル設定ボタン44の+マークのボ
タンを操作した場合、現在接続されている衛星Aから、
次のチャンネル番号の候補(いか、現在衛星候補チャン
ネル番号と称する)として、202に最も近い数字で、
かつ、大きい数字のチャンネル番号206が選択され
る。
In step S61, a channel number that can be a candidate from the current satellite is selected based on the service list of the satellite A. For example, if the program that the user is currently watching is the program of the channel number 202 of the satellite A and the user operates the + mark button of the channel setting button 44, the currently connected satellite A starts
As a candidate for the next channel number (currently referred to as a satellite candidate channel number), the number closest to 202 is
At the same time, the channel number 206 with the larger number is selected.

【0058】ステップS62において、シームレスがオ
ンであるか否かが判断される。シームレスがオンである
と判断された場合、ステップS63に進む。ステップS
63において、他衛星Bのサービスリストから、次のチ
ャンネル番号の候補となる番号(他衛星候補チャンネル
番号と称する)が選択される。この処理は、ステップS
61の処理と同様に行われ、この場合、202に最も近
く、かつ、大きい数字である203が選択される。
In step S62, it is determined whether seamless is on. If it is determined that seamless is on, the process proceeds to step S63. Step S
At 63, a number that is a candidate for the next channel number (referred to as another satellite candidate channel number) is selected from the service list of the other satellite B. This processing is performed in step S
The process is performed in the same manner as the process of 61, in which case 203, which is closest to 202 and has a large number, is selected.

【0059】ステップS64において、ステップS61
の処理において選択された現在衛星候補チャンネル番号
と、ステップS63の処理において選択された他衛星候
補チャンネル番号とを比較し、現在のチャンネル番号、
この場合、202に近い方の番号を選局チャンネルとし
て設定する。この場合、選局チャンネルとして設定され
るチャンネル番号は、衛星Bの203である。
In step S64, step S61
Is compared with the other satellite candidate channel number selected in the process of step S63, and the current channel number,
In this case, the number closer to 202 is set as the selected channel. In this case, the channel number set as the selected channel is the satellite B 203.

【0060】ステップS65において、選局チャンネル
番号は、他衛星の番号であるか否かが判断される。この
場合、衛星Bの203であるので、他衛星の番号である
と判断され、ステップS66に進む。ステップS66に
おいて、衛星の切り換え要求が出される。即ち、この場
合、衛星Aから衛星Bへの接続の切り換え要求が出され
る。
In step S65, it is determined whether or not the selected channel number is a number of another satellite. In this case, since it is the satellite B 203, it is determined that it is the number of another satellite, and the process proceeds to step S66. In step S66, a satellite switching request is issued. That is, in this case, a request to switch the connection from the satellite A to the satellite B is issued.

【0061】ステップS66において、衛星の切り換え
要求が出された結果、ステップS67において、衛星の
切り換え処理の完了待ちの状態となる。そして、ステッ
プS68において、3秒以内で切り換えが完了したか否
かが判断される。ステップS66乃至S68の処理を設
けるのは、シームレスがオンになっている状態において
も、受信状態が悪化したなど、何らかの原因で、衛星の
接続の切り換えが行えない場合が考えられるため、その
ような状況に対応するためである。
As a result of the satellite switching request being issued in step S66, a state of waiting for completion of the satellite switching process is entered in step S67. Then, in step S68, it is determined whether the switching is completed within three seconds. The processing of steps S66 to S68 is provided because, even in the state where seamless is on, there is a case where switching of the satellite connection cannot be performed for some reason such as deterioration of the reception state. This is to respond to the situation.

【0062】ステップS68において、3秒以内に衛星
の切り換えを完了することができなかったと判断された
場合、ステップS69に進み、シームレスがオンの状態
からオフの状態に再設定される。そして、ステップS7
0において、ステップS64において、設定された選局
チャンネル番号が、現在衛星候補チャンネル番号(ステ
ップS61で選択されたチャンネル番号)に再設定され
る。
If it is determined in step S68 that the switching of the satellite has not been completed within 3 seconds, the process proceeds to step S69, where the seamless state is reset from the on state to the off state. Then, step S7
In step S64, in step S64, the set channel selection channel number is reset to the current satellite candidate channel number (the channel number selected in step S61).

【0063】すなわち、ステップS70の処理に来る場
合は、選局チャンネル番号として現在接続されている衛
星ではない衛星の番号が設定されたために、衛星の切り
換えが試みられたが、何らかの原因でうまく切り換えが
完了しなかった場合であり、そのような場合は、選局チ
ャンネル番号として設定されたチャンネル番号の番組デ
ータを他衛星から受信することができないので、現在接
続できている衛星の方から選局チャンネル番号を選択す
る必要がある。そこで、ステップS70においては、現
在接続できている衛星の候補チャンネル番号として選択
された番号を選局チャンネル番号として設定し直す。
That is, when the process proceeds to step S70, the satellite switching is attempted because the number of the satellite which is not the currently connected satellite is set as the channel selection channel number. Is not completed, and in such a case, the program data of the channel number set as the channel selection channel number cannot be received from another satellite, so that the currently connected satellite selects the channel. You need to select a channel number. Therefore, in step S70, the number selected as the candidate channel number of the currently connected satellite is reset as the selected channel number.

【0064】ステップS71において、ステップS70
における処理で設定し直された選局チャンネル番号に対
応した選局が行われる。ステップS71の処理には、ス
テップS62においてシームレスがオンではないと判断
された場合、ステップS65において選局チャンネル番
号は他衛星ではないと判断された場合、または、ステッ
プS68において3秒以内で衛星の切り換えが完了した
と判断された場合も来る。
In step S71, step S70
The channel selection corresponding to the channel selection channel number reset by the processing in is performed. In the process of step S71, if it is determined in step S62 that seamless is not on, if it is determined in step S65 that the selected channel number is not another satellite, or if it is determined in step S68 that the satellite is It also comes when it is determined that the switching has been completed.

【0065】ステップS62からステップS71に進ん
だ場合、接続可能な衛星が、現在接続されている衛星し
かないので、その衛星から選択した現在衛星候補チャン
ネル番号が選局チャンネル番号とされ、その番号を基に
選局される。この場合、衛星Aの206が選局対象のチ
ャンネル番号となる。
When the process proceeds from step S62 to step S71, the only satellites that can be connected are the currently connected satellites. Therefore, the current satellite candidate channel number selected from the satellite is set as the channel selection channel number, and the selected channel number is changed to the selected channel number. It is tuned to the base. In this case, 206 of the satellite A is the channel number to be selected.

【0066】ステップS65からステップS71に進ん
だ場合、選局チャンネル番号として設定されたのは、現
在接続されている衛星のチャンネル番号であるので、そ
のままの接続を維持し、設定された選局チャンネル番号
を基に、選局が行われる。例えば、現在ユーザが見てい
る番組のチャンネル番号が201であった状態でチャン
ネル選択ボタン44を操作した場合、202が現在衛星
候補チャンネル番号として選択され、そのチャンネル番
号が、選局チャンネル番号に設定されるため、衛星の切
り換えは不要であり、従って、ステップS66乃至S7
0の処理をスキップし、ステップS71において、その
設定された選局チャンネル番号に基づく選局が行われ
る。
When the process proceeds from step S65 to step S71, since the channel number set as the selected channel number is the channel number of the currently connected satellite, the connection is maintained as it is, and the selected channel number is set. Tuning is performed based on the number. For example, if the channel selection button 44 is operated while the channel number of the program that the user is currently viewing is 201, 202 is selected as the current satellite candidate channel number, and that channel number is set as the selected channel number. Therefore, there is no need to switch satellites, and accordingly, steps S66 to S7
0 is skipped, and in step S71, channel selection based on the set channel selection channel number is performed.

【0067】ステップS68からステップS71に進ん
だ場合、選局チャンネルが他衛星であると判断され、か
つ、その他衛星に切り換えできたので、設定された選局
チャンネルを基に選局が行われる。この場合、衛星Bの
チャンネル番号203が選局チャンネルとして設定さ
れ、衛星Aから衛星Bへの切り換えが完了した状態であ
るので、チャンネル番号203が選局対象のチャンネル
番号となる。
When the process proceeds from step S68 to step S71, it is determined that the selected channel is another satellite, and since it has been switched to another satellite, the channel is selected based on the set selected channel. In this case, the channel number 203 of the satellite B is set as the channel to be selected, and the switching from the satellite A to the satellite B is completed, so that the channel number 203 is the channel number to be selected.

【0068】このように、シームレスがオフの場合は、
1つの衛星のサービスリストを基に選局対象となるチャ
ンネル番号の設定が行なわれ、シームレスがオンの場合
は、2つの衛星のサービスリストを基に、選局対象とな
るチャンネル番号の設定が行なわれることにより、ユー
ザに、衛星の切り換えといった煩わしい操作を行わせる
ことを防ぐことができ、使い勝手の良い装置を提供する
ことが可能となる。
As described above, when seamless is off,
The channel number to be tuned is set based on the service list of one satellite, and when seamless is on, the channel number to be tuned is set based on the service list of two satellites. By doing so, it is possible to prevent the user from performing a troublesome operation such as switching satellites, and it is possible to provide a user-friendly device.

【0069】なお、上述した説明においては、IRD1の
方でシームレスに衛星を切り換える場合を説明したが、
ユーザの指示により切り換えることも可能である。ユー
ザの指示により衛星を切り換える場合は、例えば、サー
ビスリストの取得処理としては、図4のステップS4か
ら開始される。
In the above description, the case where the satellite is seamlessly switched by the IRD 1 has been described.
Switching can also be performed according to a user's instruction. When the satellite is switched according to the user's instruction, for example, the service list acquisition process is started from step S4 in FIG.

【0070】また、上述した説明においては、2台の衛
星の場合について説明したが、さらに複数の衛星におい
ても本発明を適用することは可能である。
In the above description, the case of two satellites has been described. However, the present invention can be applied to a plurality of satellites.

【0071】上述した一連の処理は、ハードウェアによ
り実行させることもできるが、ソフトウェアにより実行
させることもできる。一連の処理をソフトウェアにより
実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプロ
グラムが専用のハードウェアに組み込まれているコンピ
ュータ、または、各種のプログラムをインストールする
ことで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎
用のパーソナルコンピュータなどに、記録媒体からイン
ストールされる。
The series of processes described above can be executed by hardware, but can also be executed by software. When a series of processing is executed by software, it is possible to execute various functions by installing a computer in which the programs constituting the software are embedded in dedicated hardware, or by installing various programs For example, it is installed from a recording medium to a general-purpose personal computer or the like.

【0072】この記録媒体は、図2に示すように、コン
ピュータとは別に、ユーザにプログラムを提供するため
に配布される、プログラムが記録されている磁気ディス
ク31(フロッピディスクを含む)、光ディスク32
(CD-ROM(Compact Disk-ReadOnly Memory),DVD(Dig
ital Versatile Disk)を含む)、光磁気ディスク33
(MD(Mini-Disk)を含む)、若しくは半導体メモリ3
4などよりなるパッケージメディアにより構成されるだ
けでなく、コンピュータに予め組み込まれた状態でユー
ザに提供される、プログラムが記憶されているROM24
やがハードディスクなどで構成される。
As shown in FIG. 2, the recording medium is a magnetic disk 31 (including a floppy disk) on which the program is recorded and an optical disk 32 which are distributed separately from a computer to provide the user with the program.
(CD-ROM (Compact Disk-Read Only Memory), DVD (Dig
ital Versatile Disk), magneto-optical disk 33
(Including MD (Mini-Disk)) or semiconductor memory 3
ROM 24 that stores programs and is provided to the user in a state in which it is not only constituted by a package medium such as
Is composed of a hard disk or the like.

【0073】なお、本明細書において、媒体により提供
されるプログラムを記述するステップは、記載された順
序に従って、時系列的に行われる処理は勿論、必ずしも
時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実
行される処理をも含むものである。
In this specification, the steps of describing a program provided by a medium may be performed in a chronological order according to the described order. Alternatively, it also includes individually executed processing.

【0074】また、本明細書において、システムとは、
複数の装置により構成される装置全体を表すものであ
る。
In this specification, the system is
It represents the entire device composed of a plurality of devices.

【0075】[0075]

【発明の効果】以上の如く、請求項1に記載の情報処理
装置、請求項4に記載の情報処理方法、および請求項5
に記載の記録媒体によれば、複数のネットワークのう
ち、1つのネットワークを選択し、接続し、所定の情報
を取得し、2以上のネットワークから所定の情報が取得
された場合、取得された所定の情報に対応するネットワ
ークとの接続を切り換え可能な状態に設定するようにし
たので、ネットワークの切り換えをユーザに意識させず
に行うことが可能となる。
As described above, the information processing apparatus according to the first aspect, the information processing method according to the fourth aspect, and the fifth aspect.
According to the recording medium described in (1), one of a plurality of networks is selected and connected, and predetermined information is obtained. When predetermined information is obtained from two or more networks, the obtained predetermined The connection to the network corresponding to this information is set in a switchable state, so that the network can be switched without the user being aware of it.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した情報処理システムの一実施の
形態の構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of an embodiment of an information processing system to which the present invention has been applied.

【図2】図1のIRD1の内部構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an internal configuration of an IRD 1 of FIG.

【図3】図1のリモートコントローラ3の外観の構成を
示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an external configuration of a remote controller 3 of FIG. 1;

【図4】IRD1のサービスリスト取得に関する動作に
ついて説明するフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation relating to acquisition of a service list of IRD1.

【図5】IRD1のサービスリスト取得に関する他の動
作について説明するフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating another operation related to the acquisition of the service list of the IRD1.

【図6】IRDのチャンネル設定に関する動作について
説明するフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation related to channel setting of the IRD.

【図7】サービスリストの一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a service list.

【図8】IRDのチャンネル設定に関する他の動作につ
いて説明するフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating another operation related to the channel setting of the IRD.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 IRD, 2 テレビジョン受像機, 3 リモー
トコントローラ, 11 アンテナ, 12 チュー
ナ, 13 復調器, 14 誤り訂正復号化器, 1
5 デスクランブラ, 16 トランスポート処理器,
17 MPEG映像復号器, 18 MPEG/AC3音声復号
器, 19 SDRAM, 20 エンコーダ,21 音声D
/A変換器, 22 ホストプロセッサ, 23 DRAM,
24 ROM, 25 サブMPU, 26 スマートカー
ドインタフェース, 27 ドライブ, 28 通信部
1 IRD, 2 television receiver, 3 remote controller, 11 antenna, 12 tuner, 13 demodulator, 14 error correction decoder, 1
5 descrambler, 16 transport processor,
17 MPEG video decoder, 18 MPEG / AC3 audio decoder, 19 SDRAM, 20 encoder, 21 audio D
/ A converter, 22 host processor, 23 DRAM,
24 ROM, 25 sub MPU, 26 smart card interface, 27 drive, 28 communication unit

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のネットワークと接続される情報処
理装置において、 前記複数のネットワークのうち、1つのネットワークを
選択し、接続する接続手段と、 前記接続手段により前記ネットワークに接続できた場
合、所定の情報を取得する取得手段と、 2以上の前記ネットワークから前記所定の情報が取得さ
れた場合、取得された前記所定の情報に対応する前記ネ
ットワークとの接続を切り換え可能な状態に設定する設
定手段とを含むことを特徴とする情報処理装置。
1. An information processing apparatus connected to a plurality of networks, wherein one of the plurality of networks is selected and connected, and a connection means for connecting to the network by the connection means. Acquisition means for acquiring information of the following; and, when the predetermined information is acquired from two or more of the networks, setting means for setting the connection to the network corresponding to the acquired predetermined information to be switchable. An information processing apparatus comprising:
【請求項2】 前記接続手段は、接続を試みている第1
のネットワークに所定の時間内で接続できなかった場
合、第2のネットワークとの接続を開始し、前記取得手
段が、接続されている第3のネットワークから前記所定
の情報を所定の時間内で取得できなかった場合、第4の
ネットワークとの接続を開始することを特徴とする請求
項1に記載の情報処理装置。
2. The method according to claim 1, wherein the connecting unit is configured to perform a first connection attempt.
If the connection to the second network cannot be established within a predetermined time, the connection with the second network is started, and the obtaining unit obtains the predetermined information from the third network connected within the predetermined time 2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein when the connection is not established, the connection with the fourth network is started.
【請求項3】 前記ネットワークは放送衛星を含み、 前記所定の情報は、チャンネル番号を含むことを特徴と
する請求項1に記載の情報処理装置。
3. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the network includes a broadcasting satellite, and the predetermined information includes a channel number.
【請求項4】 複数のネットワークと接続される情報処
理装置の情報処理方法において、 前記複数のネットワークのうち、1つのネットワークの
選択と接続を制御する接続制御ステップと、 前記接続制御ステップの処理で前記ネットワークに接続
できた場合、所定の情報を取得する取得ステップと、 2以上の前記ネットワークから前記所定の情報が取得さ
れた場合、取得された前記所定の情報に対応する前記ネ
ットワークとの接続を切り換え可能な状態に設定する設
定ステップとを含むことを特徴とする情報処理方法。
4. An information processing method for an information processing apparatus connected to a plurality of networks, comprising: a connection control step of controlling selection and connection of one of the plurality of networks; An obtaining step of obtaining predetermined information when the connection to the network is established; and a connection to the network corresponding to the obtained predetermined information when the predetermined information is obtained from two or more of the networks. A setting step of setting a switchable state.
【請求項5】 複数のネットワークと接続される情報処
理装置の情報処理プログラムであって、 前記複数のネットワークのうち、1つのネットワークの
選択と接続を制御する接続制御ステップと、 前記接続制御ステップの処理で前記ネットワークに接続
できた場合、所定の情報を取得する取得ステップと、 2以上の前記ネットワークから前記所定の情報が取得さ
れた場合、取得された前記所定の情報に対応する前記ネ
ットワークとの接続を切り換え可能な状態に設定する設
定ステップとを含むことを特徴とするコンピュータが読
み取り可能なプログラムが記録されている記録媒体。
5. An information processing program for an information processing apparatus connected to a plurality of networks, comprising: a connection control step of controlling selection and connection of one of the plurality of networks; An acquisition step of acquiring predetermined information when the network can be connected to the network in the processing; and acquiring the predetermined information from two or more networks, and And a setting step of setting the connection to a switchable state.
JP2000042300A 2000-02-21 2000-02-21 Information processing apparatus and method, and recoding medium Pending JP2001238207A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000042300A JP2001238207A (en) 2000-02-21 2000-02-21 Information processing apparatus and method, and recoding medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000042300A JP2001238207A (en) 2000-02-21 2000-02-21 Information processing apparatus and method, and recoding medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001238207A true JP2001238207A (en) 2001-08-31

Family

ID=18565395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000042300A Pending JP2001238207A (en) 2000-02-21 2000-02-21 Information processing apparatus and method, and recoding medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001238207A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336686A (en) * 2003-05-07 2004-11-25 Sony Corp Electronic apparatus
JP2005318564A (en) * 2004-03-30 2005-11-10 Sharp Corp Broadcast receiving device and method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10224764A (en) * 1997-02-12 1998-08-21 Sanyo Electric Co Ltd Digital signal receiver
JPH11504171A (en) * 1995-04-17 1999-04-06 スターサイト・テレキャスト・インコーポレーテッド Combining multi-source information in television systems
JPH11150688A (en) * 1997-11-17 1999-06-02 Sharp Corp Digital broadcast receiver
JP2000031848A (en) * 1998-07-10 2000-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Broadcasting receiver

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11504171A (en) * 1995-04-17 1999-04-06 スターサイト・テレキャスト・インコーポレーテッド Combining multi-source information in television systems
JPH10224764A (en) * 1997-02-12 1998-08-21 Sanyo Electric Co Ltd Digital signal receiver
JPH11150688A (en) * 1997-11-17 1999-06-02 Sharp Corp Digital broadcast receiver
JP2000031848A (en) * 1998-07-10 2000-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Broadcasting receiver

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004336686A (en) * 2003-05-07 2004-11-25 Sony Corp Electronic apparatus
JP4501363B2 (en) * 2003-05-07 2010-07-14 ソニー株式会社 Electronics
JP2005318564A (en) * 2004-03-30 2005-11-10 Sharp Corp Broadcast receiving device and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3631123B2 (en) Digital broadcast receiver
US20140281999A1 (en) Display device, two-way communication system and display information using method
US20070081787A1 (en) Display apparatus and control method thereof
JP4725609B2 (en) Information processing apparatus and method
JP2006174339A (en) Image distribution apparatus and program
JP4703217B2 (en) Digital broadcast receiving method and apparatus
JP2001238207A (en) Information processing apparatus and method, and recoding medium
JP3548113B2 (en) Receiver and image reproducing method
JP2006311027A (en) Digital broadcast receiver, and digital broadcast receiving method
JP4401343B2 (en) Receiving machine
JP2001238142A (en) Information processor, information processing method and recording medium
JP2001008124A (en) Program guide device for multi-channel television broadcast system
JP2004200862A (en) Video audio signal processing apparatus
JP3857980B2 (en) Digital broadcast receiver
JPH11284927A (en) Information processor and its method, and served medium
US20070040897A1 (en) Video communication apparatus and video communication method
JP4318645B2 (en) Broadcast receiver
CN1867069A (en) Method of providing time shift function in audio/video network and apparatus for the same
JPH1093876A (en) Av decoder control method in digital broadcast receiver and its device
JP2005348016A (en) Broadcast receiving mobile terminal
JP2006253925A (en) Display control device and program picture-recording device
KR100536694B1 (en) Reservation recording method of vcr having digital turner
KR100600274B1 (en) Method for controling zoom mode in video display system
JP2005117180A (en) Broadcast receiving apparatus and control method thereof, and control program
JP2004128942A (en) Digital broadcasting receiver and its receiving method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20070105

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20090928

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20091006

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20091130

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100413