JP2001237873A - Electronic mail system and electronic mail communication method - Google Patents

Electronic mail system and electronic mail communication method

Info

Publication number
JP2001237873A
JP2001237873A JP2000044930A JP2000044930A JP2001237873A JP 2001237873 A JP2001237873 A JP 2001237873A JP 2000044930 A JP2000044930 A JP 2000044930A JP 2000044930 A JP2000044930 A JP 2000044930A JP 2001237873 A JP2001237873 A JP 2001237873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
terminal
database
contents
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000044930A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichi Mishima
謙一 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000044930A priority Critical patent/JP2001237873A/en
Publication of JP2001237873A publication Critical patent/JP2001237873A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mail server system that can deliver a message to a terminal user by using any substitute method at interruption of power to a reception terminal or even in the case that a radio wave does not reach the user. SOLUTION: At least any of a mail address of a transfer destination, a contact telephone number, a contact facsimile number, and a pocket beeper number is registered in advance in a database 24 in preparation for the case that mail transmission to a mobile terminal 214 is not successful. The electronic mail system is provided with a voice synthesis section 25 that converts contents of a mail into a voice, a facsimile transmission section 26 that visualizes the contents of the mail into an image and transmits the image, and a dial signal generating section 27 that converts the contents of the mail into a dial signal. In the case that a terminal to receive a mail cannot receive the mail, message of the mail is transmitted to a substitute communication unit depending on the registration number in the database 24.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、携帯端末装置とメ
ールサーバーから構成された電子メールシステムおよび
その電子メール通信方法に関する。
The present invention relates to an electronic mail system comprising a portable terminal device and a mail server, and an electronic mail communication method thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、種々の携帯端末が製品化され、そ
の端末とメールのやりとりをするメールサーバーのシス
テムも増加している。図7は従来のメールサーバーの構
成を示す。同図中、1はマイクロプロセッサ等のCPU
(中央演算処理装置)であって、メールサーバー全体を
制御を行い、特に後述のROM/RAM2に格納された
制御プログラムに従って、各種データ信号や制御信号を
出力して、装置全体の制御を行っている。2はROM/
RAMであって、制御プログラム等が格納され、またC
PU1のワークエリアとして使用され、種々の制御デー
タが一時保存される。3はハードディスクなどの補助記
憶部であって、各種情報等を記憶するメモリであり、こ
こが、送信メールが一次保存されたり、受信したメール
が保存されるメールボックスである。
2. Description of the Related Art In recent years, various portable terminals have been commercialized, and mail server systems for exchanging mail with the terminals have been increasing. FIG. 7 shows a configuration of a conventional mail server. 1, reference numeral 1 denotes a CPU such as a microprocessor.
(Central processing unit), which controls the entire mail server, outputs various data signals and control signals in accordance with a control program stored in a ROM / RAM 2 described later, and controls the entire apparatus. I have. 2 is ROM /
A RAM in which a control program and the like are stored;
It is used as a work area for the PU 1 and temporarily stores various control data. Reference numeral 3 denotes an auxiliary storage unit such as a hard disk, which is a memory for storing various information and the like, and is a mailbox for temporarily storing transmitted mails and for storing received mails.

【0003】4は3と同様に、ハードディスクなどの補
助記憶部であって、各種情報等を記憶するメモリであ
り、アドレス帳や転送先アドレスなど、ユーザー情報に
関するデータベースである。5はこのメールサーバーを
LAN(ローカルエリアネットワーク)等のネットワー
クに接続するためのネットワークインタフェースであ
る。6はこのメールサーバーを電話等の一般公衆網やI
SDN(統合サービス・ディジタル通信網)等の通信回
線に接続するための公衆回線通信部である。7はLAN
等のネットワーク、8は電話等の一般公衆網やISDN
等の通信回線、9はメールサーバー装置のシステムバス
である。
An auxiliary storage unit 4 such as a hard disk is a memory for storing various information and the like, and is a database relating to user information such as an address book and a transfer destination address. Reference numeral 5 denotes a network interface for connecting the mail server to a network such as a LAN (local area network). 6 uses this mail server as a general public network such as a telephone or I
A public line communication unit for connecting to a communication line such as SDN (Integrated Services Digital Communication Network). 7 is LAN
8 is a general public network such as a telephone or ISDN
And 9 is a system bus of the mail server device.

【0004】以上のように構成された従来のメールサー
バー装置の動作を説明する。
[0004] The operation of the conventional mail server device configured as described above will be described.

【0005】LAN7に接続されている端末(図示しな
い)からメール送信操作がなされると、メールはネット
ワークインタフェース5を介して、一旦、メールボック
ス3に蓄積される。
When a mail transmission operation is performed from a terminal (not shown) connected to the LAN 7, the mail is temporarily stored in the mailbox 3 via the network interface 5.

【0006】その後、そのメールの宛先を読んで、デー
タベース4内の宛先情報から実際の送信先を決定する。
もし、同じLAN7上に接続されている宛先であれば、
メールをメールボックス3から読み出して、ネットワー
クインタフェース5を介してLAN7上に送信する。ま
た、そのメールの宛先があらかじめ登録されている社外
のアドレスの場合には、公衆回線通信部6を介して一般
電話網やISDN網8と接続し、メールボックス3から
メールを読み出して一般電話網やISDN網8上に送信
する。
Then, the destination of the mail is read, and the actual destination is determined from the destination information in the database 4.
If the destination is connected on the same LAN 7,
The mail is read from the mailbox 3 and transmitted to the LAN 7 via the network interface 5. If the destination of the mail is an external address registered in advance, the mail is connected to a general telephone network or ISDN network 8 via the public line communication unit 6, and the mail is read from the mailbox 3 to read the general telephone network. Or on the ISDN 8.

【0007】LAN7や一般電話網やISDN網8に接
続されている端末(図示しない)から、ネットワークイ
ンタフェース5や、公衆回線通信部6を介して、メール
を受信すると、メッセージを一旦メールボックス3に蓄
積する。
When a mail is received from a terminal (not shown) connected to the LAN 7, the general telephone network or the ISDN 8 via the network interface 5 or the public line communication unit 6, the message is temporarily stored in the mailbox 3. accumulate.

【0008】その後、LAN7や一般電話網やISDN
網8に接続されている端末から自分宛のメールの読み出
しがあった際には、データベース4のユーザー情報によ
って認証を行い、対応するメールボックス3から該当ユ
ーザー宛のメールを読み出して、対応するユーザーの宛
先にメールを送り出す。
After that, LAN7, general telephone network, ISDN
When an e-mail addressed to the user is read from a terminal connected to the network 8, authentication is performed based on the user information in the database 4, an e-mail addressed to the user is read from the corresponding mailbox 3, and the corresponding user is read. Send an email to the recipient.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来のメールサーバーシステムにおいて、メールを宛先
の端末に送信した際に、送信宛先(受信側)の端末の電
源が入っていない場合や電波が届かない時などで受信で
きない場合には、メールサーバーは、単に一定時間待っ
て、メールを再送信することしかできず、ユーザーにと
って、緊急を要するメールであっても、受信者に確実に
届かないという解決すべき課題があった。
However, in the above-described conventional mail server system, when the mail is transmitted to the destination terminal, the power of the terminal of the transmission destination (reception side) is not turned on or the radio wave does not reach. If it is not possible to receive it because it is not available, the mail server can only wait for a certain period of time and resend the mail, and the user will not reliably receive the urgent mail even if it is urgent. There were issues to be solved.

【0010】本発明の目的は、上記課題を解決し、例
え、受信端末の電源が入っていない場合や、電波が届か
ないような場合においても、何らかの代替え手段を使用
して、端末のユーザーにメッセージを届けることが可能
な電子メールシステムおよび電子メール通信方法を提供
することにある。
[0010] An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems and to provide a user of a terminal with some alternative means even if the power of the receiving terminal is not turned on or radio waves do not reach. An object of the present invention is to provide an e-mail system and an e-mail communication method capable of delivering a message.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、複数の端末とメールサーバーか
ら構成される電子メールシステムにおいて、転送先のメ
ールアドレスを予め登録するデータベースと、メールサ
ーバーからいずれかの端末に対してメールを送信し、該
端末で自動受信を行う際に、該端末に接続できなかった
場合には、前記データベースに予め設定してある別のメ
ールアドレスに転送する転送手段を有することを特徴と
する。
According to an aspect of the present invention, there is provided an electronic mail system comprising a plurality of terminals and a mail server, wherein: a database for pre-registering a transfer destination mail address; When an e-mail is sent from a mail server to any terminal and automatic reception is performed at the terminal, if the terminal cannot be connected, the e-mail is forwarded to another e-mail address preset in the database. It is characterized by having a transfer means.

【0012】上記目的を達成するため、請求項2の発明
は、複数の端末とメールサーバーから構成される電子メ
ールシステムにおいて、連絡する電話番号を予め登録す
るデータベースと、メッセージの内容を音声に変換する
音声合成装置と、メールサーバーからいずれかの端末に
対してメールを送信し、該端末で自動受信を行う際に、
該端末に接続できなかった場合には、前記データベース
に予め設定してある電話番号に電話をかけ、前記音声合
成装置を用いてメッセージの内容を音声で転送する転送
手段を有することを特徴とする。
[0012] In order to achieve the above object, the invention of claim 2 provides an electronic mail system comprising a plurality of terminals and a mail server, in which a database for registering telephone numbers to be contacted in advance and the contents of messages are converted into voice. When an e-mail is sent from a mail server to any of the terminals, and the terminal performs automatic reception,
When the terminal cannot be connected to the terminal, it has a transfer means for calling a telephone number preset in the database and transferring the contents of the message by voice using the voice synthesizer. .

【0013】上記目的を達成するため、請求項3の発明
は、複数の端末とメールサーバーから構成される電子メ
ールシステムにおいて、連絡するファクシミリ番号を予
め登録するデータベースと、メッセージの内容を画像で
送信するファクシミリ送信装置と、メールサーバーから
いずれかの端末に対してメールを送信し、該端末で自動
受信を行う際に、該端末に接続できなかった場合には、
前記データベースに予め設定してあるファクシミリ番号
に接続して、前記ファクシミリ送信装置を用いてメッセ
ージの内容を画像で転送する転送手段とを有することを
特徴とする。
[0013] In order to achieve the above object, a third aspect of the present invention provides an electronic mail system comprising a plurality of terminals and a mail server, wherein a database for registering a facsimile number to be contacted in advance and the contents of the message are transmitted as images. If a facsimile transmission device and a mail server send mail to any terminal and perform automatic reception at the terminal, if the terminal cannot be connected,
A transfer unit configured to connect to a facsimile number preset in the database and transfer the contents of a message as an image using the facsimile transmission device.

【0014】上記目的を達成するため、請求項4の発明
は、複数の端末とメールサーバーから構成される電子メ
ールシステムにおいて、連絡するポケットベル番号を予
め登録するデータベースと、メッセージの内容をダイヤ
ル信号に変換するダイヤル信号発生装置と、メールサー
バーからいずれかの端末に対してメールを送信し、該端
末で自動受信を行う際に、該端末に接続できなかった場
合には、前記データベースに予め設定してあるポケット
ベル番号に接続し、前記ダイヤル信号発生装置を用いて
メッセージの内容をダイヤル信号でポケットベルに転送
する転送手段を有することを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an electronic mail system comprising a plurality of terminals and a mail server, wherein a database for registering a pager number to be contacted in advance and a content of the message are dialed. When a mail is sent from a mail server to one of the terminals, and automatic reception is performed at the terminal, if the terminal cannot be connected to the dial signal generation device that converts the data to the terminal, the database is set in advance in the database. And a transfer means for transferring the contents of the message to the pager by a dial signal using the dial signal generator.

【0015】ここで、前記端末は携帯端末であることを
特徴とすることができる。
Here, the terminal may be a portable terminal.

【0016】上記目的を達成するため、請求項6の発明
は、複数の端末とメールサーバーから構成される電子メ
ールシステムの通信方法において、転送先のメールアド
レスをデータベースに予め登録する登録ステップと、メ
ールサーバーからいずれかの端末に対してメールを送信
し、該端末で自動受信を行う際に、該端末に接続できな
かった場合には、前記データベースに予め設定してある
別のメールアドレスに転送する転送ステップを有するこ
とを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a communication method for an electronic mail system comprising a plurality of terminals and a mail server, wherein a registration step of registering a transfer destination mail address in a database in advance; When an e-mail is sent from a mail server to any terminal and automatic reception is performed at the terminal, if the terminal cannot be connected, the e-mail is forwarded to another e-mail address preset in the database. The transfer step is performed.

【0017】上記目的を達成するため、請求項7の発明
は、複数の端末とメールサーバーから構成される電子メ
ールシステムの通信方法において、連絡する電話番号を
データベースに予め登録する登録ステップと、メッセー
ジの内容を音声に変換する音声合成ステップと、メール
サーバーからいずれかの端末に対してメールを送信し、
該端末で自動受信を行う際に、該端末に接続できなかっ
た場合には、前記データベースに予め設定してある電話
番号に電話をかけ、前記音声合成ステップを用いてメッ
セージの内容を音声で転送する転送ステップを有するこ
とを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a communication method for an electronic mail system comprising a plurality of terminals and a mail server, comprising: a registration step of registering a telephone number to be contacted in a database in advance; A voice synthesis step of converting the content of the text into voice, and sending an email from the mail server to any terminal,
If the terminal cannot connect to the terminal when performing automatic reception, a telephone number set in the database is called, and the contents of the message are transferred by voice using the voice synthesis step. The transfer step is performed.

【0018】上記目的を達成するため、請求項8の発明
は、複数の端末とメールサーバーから構成される電子メ
ールシステムの通信方法において、連絡するファクシミ
リ番号をデータベースに予め登録する登録ステップと、
メッセージの内容を画像で送信するファクシミリ送信ス
テップと、メールサーバーからいずれかの端末に対して
メールを送信し、該端末で自動受信を行う際に、該端末
に接続できなかった場合には、前記データベースに予め
設定してあるファクシミリ番号に接続して、前記ファク
シミリ送信ステップを用いてメッセージの内容を画像で
転送する転送ステップを有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 8 is a communication method of an electronic mail system comprising a plurality of terminals and a mail server, wherein a registration step of pre-registering a facsimile number to be contacted in a database;
A facsimile transmission step of transmitting the content of the message as an image, and sending an e-mail from the mail server to any of the terminals, and performing automatic reception at the terminal. The method further comprises a transfer step of connecting to a facsimile number preset in a database and transferring the contents of the message as an image using the facsimile transmission step.

【0019】上記目的を達成するため、請求項9の発明
は、複数の端末とメールサーバーから構成される電子メ
ールシステムにおいて、連絡するポケットベル番号をデ
ータベースに予め登録する登録ステップと、メッセージ
の内容をダイヤル信号に変換するダイヤル信号発生ステ
ップと、メールサーバーからいずれかの端末に対してメ
ールを送信し、該端末で自動受信を行う際に、該端末に
接続できなかった場合には、前記データベースに予め設
定してあるポケットベル番号に接続し、前記ダイヤル信
号発生ステップを用いてメッセージの内容をダイヤル信
号でポケットベルに転送する転送ステップを有すること
を特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 9 is a registration step of registering a pager number to be contacted in a database in advance in an electronic mail system comprising a plurality of terminals and a mail server; A dial signal generating step of converting the data into a dial signal, and transmitting an e-mail from the mail server to any of the terminals, and performing automatic reception at the terminal. And a transfer step of transferring the contents of the message to the pager by a dial signal using the dial signal generating step.

【0020】(作用)本発明では、(1)端末へのメー
ル送信が成功しない場合の転送先のメールアドレスをデ
ータベース内に登録する機能を持たせ、(2)また、端
末へのメール送信が成功しない場合に連絡する電話番号
をデータベース内に登録する機能と音声合成装置を備え
させ、(3)さらに端末へのメール送信が成功しない場
合に連絡するファクシミリ番号をデータベース内に登録
する機能とファクシミリ送信装置とを備えさせ、(4)
さらに、端末へのメール送信が成功しない場合に連絡す
るポケットベル番号をデータベース内に登録する機能と
ダイヤル信号発生装置とを備えさせることにより、受信
すべき端末が受信できないような状態にあっても、それ
に代わる代替受信手段に対してメールのメッセージを送
信することが可能になり、ユーザーにとって便利な電子
メールシステムとなる。
(Operation) In the present invention, (1) a function of registering a mail address of a transfer destination in a case where mail transmission to a terminal is not successful in a database is provided, and (2) mail transmission to a terminal is performed. A function for registering a telephone number to be contacted in the case of failure in the database and a voice synthesizing device; and (3) a function for registering a facsimile number to be contacted in the case where mail transmission to the terminal is not successful in the database and a facsimile. (4)
Furthermore, by providing a function of registering a pager number to be contacted when the mail transmission to the terminal is not successful in the database and a dial signal generator, even if the terminal to be received cannot receive the message. This makes it possible to send a mail message to an alternative receiving means, which is a convenient electronic mail system for the user.

【0021】[0021]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形
態のメールサーバーのシステム構成例を示す。同図中、
21はマイクロプロセッサ等のCPUであって、サーバ
ー全体の制御を行い、特に後述のROM/RAM22に
格納された制御プログラムに従って、各種データ信号
や、制御信号を出力して装置全体の制御を行っている。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows a system configuration example of a mail server according to an embodiment of the present invention. In the figure,
Reference numeral 21 denotes a CPU such as a microprocessor, which controls the entire server, and outputs various data signals and control signals in accordance with a control program stored in a ROM / RAM 22, which will be described later, to control the entire apparatus. I have.

【0022】22はROM/RAMであって、制御プロ
グラム等が格納され、またCPU21のワークエリアと
して使用され、種々の制御データが一時保存される。2
3はハードディスクなどの補助記憶部であって、各種情
報等を記憶するメモリであり、ここが、送信メールが一
次保存されたり、受信したメールが保存されるメールボ
ックスである。24は23と同様に、ハードディスクな
どの補助記憶部であって、各種情報等を記憶するメモリ
であり、アドレス帳や転送先アドレスなど、ユーザー情
報に関するデータベースである。
A ROM / RAM 22 stores a control program and the like, is used as a work area of the CPU 21, and temporarily stores various control data. 2
Reference numeral 3 denotes an auxiliary storage unit such as a hard disk, which is a memory for storing various information and the like, and is a mailbox for temporarily storing transmitted mails and for storing received mails. Reference numeral 24 denotes an auxiliary storage unit such as a hard disk, similar to 23, which is a memory for storing various information and the like, and is a database relating to user information such as an address book and a transfer destination address.

【0023】25は与えられたメッセージに従って音声
を合成する音声合成部である。26は与えられたメッセ
ージからファクシミリ用の画像を生成し、ファクシミリ
に送信するファクシミリ送信部である。27は与えられ
たメッセージに従ってプッシュボタントーンなどのダイ
ヤル信号を生成するダイヤル信号発生部である。
Reference numeral 25 denotes a voice synthesizing unit for synthesizing voice according to a given message. A facsimile transmission unit 26 generates a facsimile image from a given message and transmits the image to the facsimile. Reference numeral 27 denotes a dial signal generator that generates a dial signal such as a push button tone according to a given message.

【0024】28はこのメールサーバーをLAN等のネ
ットワーク211に接続するためのネットワークインタ
フェースである。29はこのメールサーバーを電話等の
一般公衆網やISDN等の通信回線(WAN:広域ネッ
トワーク)212に接続するための公衆回線通信部であ
る。210はメールサーバー装置のシステムバスであ
る。
Reference numeral 28 denotes a network interface for connecting the mail server to a network 211 such as a LAN. Reference numeral 29 denotes a public line communication unit for connecting the mail server to a general public network such as a telephone or a communication line (WAN: wide area network) 212 such as ISDN. 210 is a system bus of the mail server device.

【0025】211はLAN等のネットワーク、212
は電話等の一般公衆網やISDN等の電話回線(WA
N)である。213はLAN211に接続した端末(例
えば、パーソナルコンピュータ:パソコン)、214は
WAN212に接続する端末(例えば、携帯端末)であ
る。
Reference numeral 211 denotes a network such as a LAN;
Is a general public network such as a telephone or a telephone line (WA
N). Reference numeral 213 denotes a terminal connected to the LAN 211 (for example, a personal computer: a personal computer), and reference numeral 214 denotes a terminal connected to the WAN 212 (for example, a mobile terminal).

【0026】以上のように構成された本発明に係るメー
ルサーバー装置の動作を図2〜図6のフローチャートを
参照して説明する。
The operation of the mail server device according to the present invention configured as described above will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

【0027】(第1の実施形態)図2は本発明の第1の
実施形態の動作手順を示す。本実施形態では、端末への
メール送信が成功しない場合の転送先のメールアドレス
を予めデータベース24内に登録しておく。
(First Embodiment) FIG. 2 shows an operation procedure of a first embodiment of the present invention. In the present embodiment, the mail address of the transfer destination when the mail transmission to the terminal is not successful is registered in the database 24 in advance.

【0028】LAN211に接続されているパソコン2
13から、携帯端末214宛にメールが送信されると
(ステップS1)、メールサーバーのCPU21はネッ
トワークインタフェース28を介してこのメールを受信
し、一旦、メールボックス23に蓄積する(ステップS
2)。
The personal computer 2 connected to the LAN 211
When an e-mail is transmitted to mobile terminal 214 from step 13 (step S1), CPU 21 of the e-mail server receives the e-mail via network interface 28 and temporarily stores it in mailbox 23 (step S1).
2).

【0029】次に、メールサーバーのCPU21はデー
タベース24の情報にアクセスして、宛先の携帯端末2
14に関する情報を解析する(ステップS3)。
Next, the CPU 21 of the mail server accesses the information in the database 24, and
Analyze the information about 14 (step S3).

【0030】そして、CPU21はその解析結果に基づ
き、該当する電話番号で、公衆回線通信部29を使って
WAN212上の携帯端末214に接続する(ステップ
S4)。この接続が正常に終了すると(ステップS
5)、メールボックス23から送信すべきメールを読み
出し、公衆回線通信部29を介して携帯端末214にメ
ールを送信する(ステップS6)。
Then, based on the analysis result, the CPU 21 connects to the portable terminal 214 on the WAN 212 by using the corresponding telephone number using the public line communication unit 29 (step S4). When this connection is completed normally (step S
5) The mail to be transmitted is read from the mailbox 23, and the mail is transmitted to the portable terminal 214 via the public line communication unit 29 (step S6).

【0031】しかし、公衆回線通信部29を介して、携
帯端末214に接続しようとした際に、携帯端末214
の電源が切られていたり、携帯端末214が電波を受信
できない場所にいた場合には、正常に接続できず、メー
ルを送信することもできない。そこで、正常に接続でき
なかった場合には、データベース24内に登録されてい
る転送先のメールアドレスを読み出し(ステップS
7)、携帯端末214にメールを送信できなかった旨の
エラーメッセージと本来のメールの内容をその転送先の
携帯端末215へ転送する(ステップS8)。
However, when trying to connect to the portable terminal 214 through the public line communication unit 29, the portable terminal 214
If the power supply of the mobile terminal 214 is turned off or if the mobile terminal 214 is in a place where radio waves cannot be received, the connection cannot be made normally and mail cannot be transmitted. Therefore, if the connection is not normally established, the mail address of the transfer destination registered in the database 24 is read (step S).
7) The error message indicating that the mail could not be transmitted to the portable terminal 214 and the contents of the original mail are transferred to the transfer destination portable terminal 215 (step S8).

【0032】メールの送信が終わったら、公衆回線通信
部29に回線の切断を指示して通信を終了する(ステッ
プS9)。
When the transmission of the mail is completed, the communication is terminated by instructing the public line communication unit 29 to disconnect the line (step S9).

【0033】(第2の実施形態)図3は本発明の第2の
実施形態の動作手順を示す。本実施形態では、端末への
メール送信が成功しない場合に連絡する電話番号を予め
データベース24内に登録しておく。なお、図2と同一
内容の手順には同一のステップ番号を使用する。
(Second Embodiment) FIG. 3 shows an operation procedure of a second embodiment of the present invention. In the present embodiment, a telephone number to be contacted when mail transmission to the terminal is not successful is registered in the database 24 in advance. Note that the same step numbers are used for procedures having the same contents as in FIG.

【0034】LAN211に接続されているパソコン2
13から、携帯端末214宛にメールが送信されると
(ステップS1)、メールサーバーのCPU21はネッ
トワークインタフェース28を介してこのメールを受信
し、一旦、メールボックス23に蓄積する(ステップS
2)。
Personal computer 2 connected to LAN 211
When an e-mail is transmitted to mobile terminal 214 from step 13 (step S1), CPU 21 of the e-mail server receives the e-mail via network interface 28 and temporarily stores it in mailbox 23 (step S1).
2).

【0035】次に、メールサーバーのCPU21はデー
タベース24の情報にアクセスして、宛先の携帯端末2
14に関する情報を解析する(ステップS3)。
Next, the CPU 21 of the mail server accesses the information in the database 24, and
Analyze the information about 14 (step S3).

【0036】そして、CPU21はその解析結果に基づ
き、該当する電話番号で、公衆回線通信部29を使って
WAN212上の携帯端末214に接続する(ステップ
S4)。この接続が正常に終了すると(ステップS
6)、メールボックス23から送信すべきメールを読み
出し、公衆回線通信部29を介して携帯端末214にメ
ールを送信する(ステップS6)。
Then, based on the analysis result, the CPU 21 connects to the portable terminal 214 on the WAN 212 by using the corresponding telephone number using the public line communication unit 29 (step S4). When this connection is completed normally (step S
6) The mail to be transmitted is read from the mailbox 23, and the mail is transmitted to the portable terminal 214 via the public line communication unit 29 (step S6).

【0037】しかし、公衆回線通信部29を介して、携
帯端末214に接続しようとした際に、携帯端末214
の電源が切られていたり、携帯端末214が電波を受信
できない場所にいた場合には、正常に接続できず、メー
ルを送信することもできない。そこで、正常に接続でき
なかった場合には、データベース24内に登録されてい
る転送先の電話番号を読み出し(ステップS10)、公
衆回線通信部29を使用して電話をかけ(ステップS1
1)、転送先の電話216につながると(ステップS1
2)、携帯端末214にメールを送信できなかった旨の
エラーメッセージと本来送信すべきメールの内容を音声
合成部25に渡して音声を合成し(ステップS13)、
公衆回線通信部29を介して相手先の電話216にその
合成した音声でメッセージおよびメールの内容を伝える
(ステップS14)。
However, when trying to connect to the portable terminal 214 via the public line communication unit 29, the portable terminal 214
If the power supply of the mobile terminal 214 is turned off or if the mobile terminal 214 is in a place where radio waves cannot be received, the connection cannot be made normally and mail cannot be transmitted. Therefore, if the connection cannot be made normally, the telephone number of the transfer destination registered in the database 24 is read (step S10), and a call is made using the public line communication unit 29 (step S1).
1) When the call is connected to the telephone 216 of the transfer destination (step S1)
2) An error message indicating that the mail could not be transmitted to the portable terminal 214 and the contents of the mail to be transmitted are passed to the voice synthesizing unit 25 to synthesize voice (step S13).
The contents of the message and the mail are transmitted to the telephone 216 of the other party via the public line communication unit 29 by the synthesized voice (step S14).

【0038】メールの送信が終わったら、あるいは音声
メッセージを送り終わったら、公衆回線通信部29に回
線の切断を指示して通信を終了する(ステップS9)。
When the transmission of the mail or the transmission of the voice message is completed, the public line communication unit 29 is instructed to disconnect the line and the communication is terminated (step S9).

【0039】(第3の実施形態)図4は本発明の第3の
実施形態の動作手順を示す。本実施形態では、端末への
メール送信が成功しない場合に連絡するファクシミリ番
号を予めデータベース24内に登録しておく。なお、図
2と同一内容の手順には同一のステップ番号を使用す
る。
(Third Embodiment) FIG. 4 shows an operation procedure of a third embodiment of the present invention. In the present embodiment, a facsimile number to be notified when mail transmission to the terminal is not successful is registered in the database 24 in advance. Note that the same step numbers are used for procedures having the same contents as in FIG.

【0040】LAN211に接続されているパソコン2
13から、携帯端末214宛にメールが送信されると
(ステップS1)、メールサーバーのCPU21はネッ
トワークインタフェース28を介してこのメールを受信
し、一旦、メールボックス23に蓄積する(ステップS
2)。
The personal computer 2 connected to the LAN 211
When an e-mail is transmitted to mobile terminal 214 from step 13 (step S1), CPU 21 of the e-mail server receives the e-mail via network interface 28 and temporarily stores it in mailbox 23 (step S1).
2).

【0041】次に、メールサーバーのCPU21はデー
タベース24の情報にアクセスして、宛先の携帯端末2
14に関する情報を解析する(ステップS3)。
Next, the CPU 21 of the mail server accesses the information in the database 24 and
Analyze the information about 14 (step S3).

【0042】そして、CPU21はその解析結果に基づ
き、該当する電話番号で、公衆回線通信部29を使って
WAN212上の携帯端末214に接続する(ステップ
S4)。この接続が正常に終了すると(ステップS
5)、メールボックス23から送信すべきメールを読み
出し、公衆回線通信部29を介して携帯端末214にメ
ールを送信する(ステップS7)。
Based on the analysis result, the CPU 21 connects to the portable terminal 214 on the WAN 212 by using the corresponding telephone number using the public line communication unit 29 (step S4). When this connection is completed normally (step S
5) The mail to be transmitted is read from the mailbox 23, and the mail is transmitted to the portable terminal 214 via the public line communication unit 29 (step S7).

【0043】しかし、公衆回線通信部29を介して、携
帯端末214に接続しようとした際に、携帯端末214
の電源が切られていたり、携帯端末214が電波を受信
できない場所にいた場合には、正常に接続できず、メー
ルを送信することもできない。そこで、正常に接続でき
なかった場合には、データベース24内に登録されてい
る転送先のファクシミリの番号を読み出し(ステップS
20)、転送先の携帯端末214にメールを送信できな
かった旨のエラーメッセージと本来送信すべきメールの
内容を、ファクシミリ送信部26に渡してファクシミリ
用の画像を作成し(ステップS21)、公衆回線通信部
29を使って転送先のファクシミリ装置217に接続す
る(ステップS22)。転送先のファクシミリ装置21
7に接続された後は(ステップS23)、ファクシミリ
送信部26がその作成した画像をファクシミリの通信プ
ロトコルを使用して転送先のファクシミリ装置217に
送信する(ステップS24)。
However, when trying to connect to the portable terminal 214 via the public line communication unit 29, the portable terminal 214
If the power supply of the mobile terminal 214 is turned off or if the mobile terminal 214 is in a place where radio waves cannot be received, the connection cannot be made normally and mail cannot be transmitted. Therefore, when the connection is not normally established, the number of the facsimile of the transfer destination registered in the database 24 is read (step S).
20), an error message indicating that the mail could not be transmitted to the transfer destination portable terminal 214 and the contents of the mail to be transmitted are passed to the facsimile transmission unit 26 to create a facsimile image (step S21), and The connection is made to the facsimile machine 217 of the transfer destination using the line communication unit 29 (step S22). Facsimile machine 21 of transfer destination
7 (step S23), the facsimile transmission unit 26 transmits the created image to the transfer destination facsimile apparatus 217 using a facsimile communication protocol (step S24).

【0044】メールの送信が終わったら、あるいはファ
クシミリへの送信が終わったら、公衆回線通信部29に
回線の切断を指示して通信を終了する(ステップS
9)。
When the transmission of the mail is completed or the transmission to the facsimile is completed, the public line communication unit 29 is instructed to disconnect the line and the communication is terminated (step S).
9).

【0045】(第4の実施形態)図5は本発明の第4の
実施形態の動作手順を示す。本実施形態では、端末への
メール送信が成功しない場合に連絡するポケットベル番
号を予めデータベース24内に登録しておく。なお、図
2と同一内容の手順には同一のステップ番号を使用す
る。
(Fourth Embodiment) FIG. 5 shows an operation procedure of a fourth embodiment of the present invention. In the present embodiment, a pager number to be contacted when mail transmission to the terminal is not successful is registered in the database 24 in advance. Note that the same step numbers are used for procedures having the same contents as in FIG.

【0046】LAN211に接続されているパソコン2
13から、携帯端末214宛にメールが送信されると
(ステップS1)、メールサーバーのCPU21はネッ
トワークインタフェース28を介してこのメールを受信
し、一旦、メールボックス23に蓄積する(ステップS
2)。
The personal computer 2 connected to the LAN 211
When an e-mail is transmitted to mobile terminal 214 from step 13 (step S1), CPU 21 of the e-mail server receives the e-mail via network interface 28 and temporarily stores it in mailbox 23 (step S1).
2).

【0047】次に、メールサーバーのCPU21はデー
タベース24の情報にアクセスして、宛先の携帯端末2
14に関する情報を解析する(ステップS3)。
Next, the CPU 21 of the mail server accesses the information in the database 24 and
Analyze the information about 14 (step S3).

【0048】そして、CPU21はその解析結果に基づ
き、該当する電話番号で、公衆回線通信部29を使って
WAN212上の携帯端末214に接続する(ステップ
S4)。この接続が正常に終了すると(ステップS
5)、メールボックス23から送信すべきメールを読み
出し、公衆回線通信部29を介して携帯端末214にメ
ールを送信する(ステップS7)。
Then, based on the analysis result, the CPU 21 connects to the portable terminal 214 on the WAN 212 using the corresponding telephone number using the public line communication unit 29 (step S4). When this connection is completed normally (step S
5) The mail to be transmitted is read from the mailbox 23, and the mail is transmitted to the portable terminal 214 via the public line communication unit 29 (step S7).

【0049】しかし、公衆回線通信部29を介して、携
帯端末214に接続しようとした際に、携帯端末214
の電源が切られていたり、携帯端末214が電波を受信
できない場所にいた場合には、正常に接続できず、メー
ルを送信することもできない。そこで、正常に接続でき
なかった場合には、データベース24内に登録されてい
る転送先のポケットベルの番号を読み出す(ステップS
30)。次に、転送先の携帯端末214にメールを送信
できなかった旨のエラーメッセージと本来送信すべきメ
ールの内容をダイヤル信号発生部27に渡しておく(ス
テップS31)。次に、公衆回線通信部29を使って転
送先のポケベル(ポケットベル)218に電話をかけ
(ステップS32)、転送先のポケベル218に接続さ
れた後は(ステップS33)、ダイヤル信号発生部27
から発生されたダイヤル信号を転送先のポケベル218
に送り出す(ステップS34)。
However, when trying to connect to the portable terminal 214 via the public line communication section 29, the portable terminal 214
If the power supply of the mobile terminal 214 is turned off or if the mobile terminal 214 is in a place where radio waves cannot be received, the connection cannot be made normally and mail cannot be transmitted. Therefore, if the connection cannot be normally made, the pager number of the transfer destination registered in the database 24 is read (step S).
30). Next, an error message indicating that the mail could not be transmitted to the transfer destination portable terminal 214 and the contents of the mail to be transmitted are passed to the dial signal generator 27 (step S31). Next, a call is made to the transfer destination pager (pager) 218 using the public line communication unit 29 (step S32), and after being connected to the transfer destination pager 218 (step S33), the dial signal generation unit 27
Pager 218 at the transfer destination
(Step S34).

【0050】メールの送信が終わったら、あるいはダイ
ヤル信号の送信が終わったら、公衆回線通信部29に回
線の切断を指示して通信を終了する(ステップS9)。
When the transmission of the mail or the transmission of the dial signal is completed, the public line communication unit 29 is instructed to disconnect the line and the communication is terminated (step S9).

【0051】(第5の実施形態)本発明の第5の実施形
態として、上述の第1〜第4の実施形態を組合わせても
よい。例えば、ある携帯端末214に正常に接続できな
い場合に転送する代替手段215〜218のメールアド
レスや電話番号等をユーザの指示に従って優先順位を付
けてデータベース24に予め複数登録できるようにし、
その携帯端末214に正常に接続できない場合には、優
先順位に従って第1の代替手段に接続を試み、接続に失
敗したら順次、次の優先順位の代替手段に接続を試み
て、接続が成功したいずれかの代替手段にメールの内容
を送信するというように構成してもよい。
(Fifth Embodiment) As a fifth embodiment of the present invention, the above-described first to fourth embodiments may be combined. For example, a plurality of e-mail addresses and telephone numbers of alternative means 215 to 218 to be transferred when a connection cannot be normally made to a certain mobile terminal 214 can be prioritized in accordance with a user's instruction and registered in the database 24 in advance.
If the mobile terminal 214 cannot be normally connected, the mobile terminal 214 attempts to connect to the first alternative according to the priority, and if the connection fails, sequentially attempts to connect to the alternative of the next priority. The content of the mail may be transmitted to such an alternative means.

【0052】図6は本第5の実施形態の動作手順の一例
を示すフローチャートである。ここで、S1〜S32は
前述の実施形態で説明したステップS1〜S32を表わ
す。またIはデータベース24内の優先順位の番号を示
す。
FIG. 6 is a flowchart showing an example of the operation procedure of the fifth embodiment. Here, S1 to S32 represent steps S1 to S32 described in the above embodiment. I indicates a priority number in the database 24.

【0053】まず、ある携帯端末214に正常に接続で
きない場合に転送する代替手段215〜218のメール
アドレスや電話番号等をユーザの指示に従って優先順位
を付けてデータベース24に予め複数登録する(ステッ
プS41)。
First, a plurality of mail addresses, telephone numbers, and the like of the alternative means 215 to 218 to be transferred when a connection cannot be normally made to a certain portable terminal 214 are prioritized in accordance with a user's instruction and registered in the database 24 in advance (step S41). ).

【0054】パソコン213からのメールの送信に応じ
て前述のステップS1〜S4の処理を実行する(ステッ
プS42)。ここで、形態端末214への接続が正常に
終了したら(ステップS43)、メールボックス23か
らメールを形態端末214へ送信する(ステップS4
4)。メールの送信が完了したら、公衆回線通信部29
を介して回線の切断を指示して通信を終了する(ステッ
プS45)。
The processes of steps S1 to S4 are executed in response to the transmission of the mail from the personal computer 213 (step S42). Here, when the connection to the portable terminal 214 is normally completed (step S43), a mail is transmitted from the mailbox 23 to the portable terminal 214 (step S4).
4). When the transmission of the mail is completed, the public line communication unit 29
, And terminates the communication (step S45).

【0055】しかし、公衆回線通信部29を介して、携
帯端末214に接続しようとした際に、携帯端末214
の電源が切られていたり、携帯端末214が電波を受信
できない場所にいた場合には、正常に接続できず、メー
ルを送信することもできない。そこで、正常に接続でき
なかった場合には、データベース24内に登録されてい
る転送先の最初の優先順位の転送先の種類を読み出し
(ステップS48)、その種類を判定する(ステップS
49)。
However, when trying to connect to the portable terminal 214 via the public line communication unit 29, the portable terminal 214
If the power supply of the mobile terminal 214 is turned off or if the mobile terminal 214 is in a place where radio waves cannot be received, the connection cannot be made normally and mail cannot be transmitted. Therefore, when the connection is not normally established, the type of the transfer destination having the first priority of the transfer destination registered in the database 24 is read (step S48), and the type is determined (step S48).
49).

【0056】判定した種類が例えばメールアドレスの場
合は、前述のステップS7、S8の処理を実行してメー
ルを転送先の携帯端末215へ転送し(ステップS5
0、S52)、転送が完了したら公衆回線通信部29を
介して回線の切断を指示して通信を終了する(ステップ
S45)。
If the determined type is, for example, a mail address, the above-described steps S7 and S8 are executed to transfer the mail to the transfer destination portable terminal 215 (step S5).
0, S52), when the transfer is completed, disconnection of the line is instructed via the public line communication unit 29, and the communication is terminated (step S45).

【0057】同様に、判定した種類が電話番号の場合
は、前述のステップS10、S11、S13、S14の
処理を実行してメールの内容を音声により転送先の電話
216で連絡し(ステップS50、S52)、判定した
種類がファクシミリ番号の場合は、前述のステップS2
0、S21、S22、S24の処理を実行してメールの
内容を画像により転送先ファクシミリ装置217へ転送
し(ステップS56、S58)、判定した種類がポケベ
ル番号の場合は、前述のステップS30、S31、S3
2、S34の処理を実行してメールの内容をダイヤル信
号により転送先のポケベル218に連絡し(ステップS
59、S61)、それぞれ転送が完了したら公衆回線通
信部29を介して回線の切断を指示して通信を終了する
(ステップS45)。
Similarly, when the determined type is a telephone number, the processing of the above-described steps S10, S11, S13, and S14 is performed, and the contents of the mail are notified by voice to the transfer destination telephone 216 (step S50, S52) If the determined type is a facsimile number, the above-described step S2 is performed.
0, S21, S22, and S24 are executed to transfer the contents of the mail to the transfer destination facsimile machine 217 as an image (steps S56 and S58). If the determined type is a pager number, the above-described steps S30 and S31 are performed. , S3
2. The process of S34 is executed to notify the contents of the mail to the pager 218 of the transfer destination by a dial signal (step S34).
59, S61), when the transfer is completed, the communication is terminated by instructing the disconnection of the line via the public line communication unit 29 (step S45).

【0058】しかし、転送先への正常な接続に成功しな
かった場合は(ステップS51,S54,S57,S6
0)、データベース24内に登録されている転送先の次
の優先順位の転送先の種類を読み出し(ステップS6
2,S46,S47、S48)、その種類を判定する
(ステップS49)。その後、上述の処理を繰り返す。 (他の実施の形態)なお、本発明は、複数の機器(例え
ば、ホストコンピュータ、インターフェース機器、リー
ダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用して
も、1つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファク
シミリ装置など)に適用してもよい。
However, when the normal connection to the transfer destination is not successful (steps S51, S54, S57, S6)
0), the type of the transfer destination having the next priority to the transfer destination registered in the database 24 is read (step S6).
2, S46, S47, S48), and the type is determined (step S49). After that, the above processing is repeated. (Other Embodiments) Even if the present invention is applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, and the like), an apparatus including one device (for example, Copy machine, facsimile machine, etc.).

【0059】また、本発明の目的は、前述した実施の形
態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを
記録した記録媒体(記憶媒体)を、システムあるいは装
置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ
(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプロ
グラムコードを読み出し、実行することによっても、達
成されることは言うまでもない。
An object of the present invention is to provide a recording medium (storage medium) recording software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or an apparatus, and to provide a computer for the system or the apparatus. Needless to say, the present invention is also achieved when the CPU (or the CPU or the MPU) reads out and executes the program code stored in the recording medium.

【0060】この場合、記録媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現す
ることになり、そのプログラムコードを記録した記録媒
体は本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the recording medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the recording medium on which the program code is recorded constitutes the present invention.

【0061】そのプログラムコードを記録し、またテー
ブル等の変数データを記録する記録媒体としては、例え
ばフロッピディスク(FD)、ハードディスク、光ディ
スク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気
テープ、不揮発性のメモリカード(ICメモリカー
ド)、ROMなどを用いことができる。
Examples of a recording medium for recording the program code and variable data such as a table include a floppy disk (FD), hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, magnetic tape, A nonvolatile memory card (IC memory card), a ROM, or the like can be used.

【0062】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述の実施の形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づいて、コンピュータ上で稼動しているOS(オ
ペレーティングシステム)などが実際の処理の一部また
は全部を行ない、その処理によって前述した実施の形態
の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもな
い。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the operating system (OS) running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that an operating system) may perform some or all of the actual processing, and the processing may realize the functions of the above-described embodiments.

【0063】[0063]

【発明の効果】以上の説明したように、本発明によれ
ば、代替手段に通知可能にすることにより、受信端末の
電源が入っていない場合や、電波が届かないような場合
で端末が受信できない状態にあっても、端末の受信者に
何らかの情報を提供することが可能になり、緊急を要す
るような場合にも、充分対応できる電子メールシステム
を提供することができる。
As described above, according to the present invention, by enabling notification to the alternative means, the terminal can receive the signal when the power of the receiving terminal is not turned on or when the radio wave does not reach. Even when the terminal cannot be used, it is possible to provide some information to the recipient of the terminal, and it is possible to provide an e-mail system which can sufficiently cope with an emergency.

【0064】また、本発明によれば、種々の代替手段を
データベース内に設定できるので、受信者の場所、地域
などの環境に応じて、転送先を随時変更することも可能
であり、より実際の業務に応じた対応をとることも可能
となる。
Further, according to the present invention, since various alternative means can be set in the database, it is possible to change the transfer destination at any time according to the environment such as the place and the area of the receiver. It is also possible to take measures according to the work of

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の各実施形態における電子メールシステ
ムの構成例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of an electronic mail system according to each embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施形態の動作手順を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing an operation procedure according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第2の実施形態の動作手順を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation procedure according to the second embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第3の実施形態の動作手順を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation procedure according to a third embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第4の実施形態の動作手順を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation procedure according to a fourth embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第5の実施形態の動作手順を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation procedure according to a fifth embodiment of the present invention.

【図7】従来例における電子メールシステムの構成を示
すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of an electronic mail system in a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 ROM/RAM 3 メールボックス 4 データベース 5 ネットワークインタフェース 6 公衆回線通信部 7 LAN 8 公衆回線 9 システムバス 21 CPU 22 ROM/RAM 23 メールボックス 24 データベース 25 音声合成部 26 ファクシミリ送信部 27 ダイヤル信号発生部 28 ネットワークインタフェース 29 公衆回線通信部 210 システムバス 211 LAN 212 WAN 213 パソコン 214、215 携帯端末 216 電話 217 ファクシミリ装置 218 ポケベル 1 CPU 2 ROM / RAM 3 Mailbox 4 Database 5 Network interface 6 Public line communication unit 7 LAN 8 Public line 9 System bus 21 CPU 22 ROM / RAM 23 Mailbox 24 Database 25 Voice synthesis unit 26 Facsimile transmission unit 27 Dial signal generation Unit 28 network interface 29 public line communication unit 210 system bus 211 LAN 212 WAN 213 personal computer 214, 215 portable terminal 216 telephone 217 facsimile machine 218 pager

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 11/00 303 9A001 Fターム(参考) 5B089 GA11 GA25 GB03 HA13 JA31 KC23 KH04 KH12 KH15 LA08 LA19 5K015 AA00 AB00 CA04 GA00 GA06 HA00 HA04 5K024 AA45 AA72 BB00 BB04 CC01 CC08 CC11 DD05 FF03 FF04 FF06 GG00 GG03 GG13 5K030 HA06 HB04 JT05 JT09 KA07 KA20 5K101 KK02 LL01 LL03 LL05 LL12 LL13 MM07 NN14 NN16 NN17 NN18 RR11 RR12 RR27 TT04 9A001 BB03 BB04 CC04 CC05 CC08 DD10 EE02 HH18 HH23 JJ14 JJ18 JJ27 KK56 LL09 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04M 11/00 303 9A001 F-term (Reference) 5B089 GA11 GA25 GB03 HA13 JA31 KC23 KH04 KH12 KH15 LA08 LA19 5K015 AA00 AB00 CA04 GA00 GA06 HA00 HA04 5K024 AA45 AA72 BB00 BB04 CC01 CC08 CC11 DD05 FF03 FF04 FF06 GG00 GG03 GG13 5K030 HA06 HB04 JT05 JT09 KA07 KA20 5K101 KK02 LL01 LL03 LL05 LL12 LL13 NN17 NN17 NN17 NN17 NN14 NN17 NN14 HH18 HH23 JJ14 JJ18 JJ27 KK56 LL09

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の端末とメールサーバーから構成さ
れる電子メールシステムにおいて、 転送先のメールアドレスを予め登録するデータベース
と、 メールサーバーからいずれかの端末に対してメールを送
信し、該端末で自動受信を行う際に、該端末に接続でき
なかった場合には、前記データベースに予め設定してあ
る別のメールアドレスに転送する転送手段を有すること
を特徴とする電子メールシステム。
1. An electronic mail system comprising a plurality of terminals and a mail server, a database for registering mail addresses of transfer destinations in advance, a mail being transmitted from the mail server to any one of the terminals, and An electronic mail system comprising a transfer means for transferring to a different mail address preset in the database when connection to the terminal cannot be made during automatic reception.
【請求項2】 複数の端末とメールサーバーから構成さ
れる電子メールシステムにおいて、 連絡する電話番号を予め登録するデータベースと、 メッセージの内容を音声に変換する音声合成装置と、 メールサーバーからいずれかの端末に対してメールを送
信し、該端末で自動受信を行う際に、該端末に接続でき
なかった場合には、前記データベースに予め設定してあ
る電話番号に電話をかけ、前記音声合成装置を用いてメ
ッセージの内容を音声で転送する転送手段を有すること
を特徴とする電子メールシステム。
2. An electronic mail system comprising a plurality of terminals and a mail server, wherein a database for registering telephone numbers to be contacted in advance, a voice synthesizer for converting the contents of a message into voice, When sending an e-mail to the terminal and performing automatic reception at the terminal, if the terminal cannot be connected, a call is made to a telephone number preset in the database, and the voice synthesizer is activated. An electronic mail system comprising a transfer unit for transferring the contents of a message by voice using the electronic mail system.
【請求項3】 複数の端末とメールサーバーから構成さ
れる電子メールシステムにおいて、 連絡するファクシミリ番号を予め登録するデータベース
と、 メッセージの内容を画像で送信するファクシミリ送信装
置と、 メールサーバーからいずれかの端末に対してメールを送
信し、該端末で自動受信を行う際に、該端末に接続でき
なかった場合には、前記データベースに予め設定してあ
るファクシミリ番号に接続して、前記ファクシミリ送信
装置を用いてメッセージの内容を画像で転送する転送手
段を有することを特徴とする電子メールシステム。
3. An electronic mail system comprising a plurality of terminals and a mail server, wherein a database for registering a facsimile number to be contacted in advance, a facsimile transmission device for transmitting the contents of a message as an image, When sending an e-mail to the terminal and performing automatic reception at the terminal, if the terminal cannot be connected, connect to a facsimile number preset in the database and connect the facsimile transmission device. An electronic mail system comprising a transfer means for transferring the contents of a message as an image by using the transfer means.
【請求項4】 複数の端末とメールサーバーから構成さ
れる電子メールシステムにおいて、 連絡するポケットベル番号を予め登録するデータベース
と、 メッセージの内容をダイヤル信号に変換するダイヤル信
号発生装置とメールサーバーからいずれかの端末に対し
てメールを送信し、該端末で自動受信を行う際に、該端
末に接続できなかった場合には、前記データベースに予
め設定してあるポケットベル番号に接続し、前記ダイヤ
ル信号発生装置を用いてメッセージの内容をダイヤル信
号でポケットベルに転送する転送手段を有することを特
徴とする電子メールシステム。
4. An electronic mail system comprising a plurality of terminals and a mail server, wherein a database for registering a pager number to be contacted in advance, a dial signal generator for converting the contents of a message into a dial signal, and a mail server. When an e-mail is sent to one of the terminals and automatic reception is performed by the terminal, if the terminal cannot be connected, a connection is made to a pager number preset in the database, and the dial signal An e-mail system comprising a transfer means for transferring the contents of a message to a pager by a dial signal using a generator.
【請求項5】 前記端末は携帯端末であることを特徴と
する請求項1ないし4のいずれかに記載の電子メールシ
ステム。
5. The electronic mail system according to claim 1, wherein the terminal is a portable terminal.
【請求項6】 複数の端末とメールサーバーから構成さ
れる電子メールシステムの通信方法において、 転送先のメールアドレスをデータベースに予め登録する
登録ステップと、 メールサーバーからいずれかの端末に対してメールを送
信し、該端末で自動受信を行う際に、該端末に接続でき
なかった場合には、前記データベースに予め設定してあ
る別のメールアドレスに転送する転送ステップを有する
ことを特徴とする電子メール通信方法。
6. A communication method for an electronic mail system comprising a plurality of terminals and a mail server, comprising: a registration step of registering a transfer destination mail address in a database in advance; Sending, when performing automatic reception at the terminal, if the connection to the terminal is not possible, the electronic mail having a transfer step of transferring to another mail address preset in the database. Communication method.
【請求項7】 複数の端末とメールサーバーから構成さ
れる電子メールシステムの通信方法において、 連絡する電話番号をデータベースに予め登録する登録ス
テップと、 メッセージの内容を音声に変換する音声合成ステップ
と、 メールサーバーからいずれかの端末に対してメールを送
信し、該端末で自動受信を行う際に、該端末に接続でき
なかった場合には、前記データベースに予め設定してあ
る電話番号に電話をかけ、前記音声合成ステップを用い
てメッセージの内容を音声で転送する転送ステップとを
有することを特徴とする電子メール通信方法。
7. A communication method for an electronic mail system comprising a plurality of terminals and a mail server, comprising: a registration step of registering a telephone number to be contacted in a database in advance; a voice synthesis step of converting the contents of a message into voice; When an e-mail is sent from a mail server to any terminal and automatic reception is performed at the terminal, if the terminal cannot be connected, a call is made to a telephone number preset in the database. Transferring the contents of the message by voice using the voice synthesis step.
【請求項8】 複数の端末とメールサーバーから構成さ
れる電子メールシステムの通信方法において、 連絡するファクシミリ番号をデータベースに予め登録す
る登録ステップと、 メッセージの内容を画像で送信するファクシミリ送信ス
テップと、 メールサーバーからいずれかの端末に対してメールを送
信し、該端末で自動受信を行う際に、該端末に接続でき
なかった場合には、前記データベースに予め設定してあ
るファクシミリ番号に接続して、前記ファクシミリ送信
ステップを用いてメッセージの内容を画像で転送する転
送ステップを有することを特徴とする電子メール通信方
法。
8. A communication method for an electronic mail system comprising a plurality of terminals and a mail server, comprising: a registration step of registering a facsimile number to be contacted in a database in advance; a facsimile transmission step of transmitting the contents of a message as an image; A mail is sent from the mail server to any terminal, and when automatic reception is performed by the terminal, if the terminal cannot be connected, a connection is made to a facsimile number preset in the database. An e-mail communication method, further comprising a transfer step of transferring the contents of a message as an image using the facsimile transmission step.
【請求項9】 複数の端末とメールサーバーから構成さ
れる電子メールシステムにおいて、 連絡するポケットベル番号をデータベースに予め登録す
る登録ステップと、 メッセージの内容をダイヤル信号に変換するダイヤル信
号発生ステップと、 メールサーバーからいずれかの端末に対してメールを送
信し、該端末で自動受信を行う際に、該端末に接続でき
なかった場合には、前記データベースに予め設定してあ
るポケットベル番号に接続し、前記ダイヤル信号発生ス
テップを用いてメッセージの内容をダイヤル信号でポケ
ットベルに転送する転送ステップを有することを特徴と
する電子メール通信方法。
9. An electronic mail system comprising a plurality of terminals and a mail server, a registration step of registering a pager number to be contacted in a database in advance, a dial signal generation step of converting the contents of a message into a dial signal, When an e-mail is sent from the mail server to any terminal and automatic reception is performed by the terminal, if the terminal cannot be connected, the terminal connects to the pager number preset in the database. An e-mail communication method, further comprising the step of transferring the contents of a message to a pager by a dial signal using the dial signal generating step.
【請求項10】 前記端末は携帯端末であることを特徴
とする請求項5ないし9のいずれかに記載の電子メール
通信方法。
10. The electronic mail communication method according to claim 5, wherein the terminal is a portable terminal.
JP2000044930A 2000-02-22 2000-02-22 Electronic mail system and electronic mail communication method Pending JP2001237873A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000044930A JP2001237873A (en) 2000-02-22 2000-02-22 Electronic mail system and electronic mail communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000044930A JP2001237873A (en) 2000-02-22 2000-02-22 Electronic mail system and electronic mail communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001237873A true JP2001237873A (en) 2001-08-31

Family

ID=18567609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000044930A Pending JP2001237873A (en) 2000-02-22 2000-02-22 Electronic mail system and electronic mail communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001237873A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030056645A (en) * 2001-12-28 2003-07-04 주식회사 프레임정보통신 e-mail transmitting and voice communication system using internet
WO2003085527A1 (en) * 2002-04-09 2003-10-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mail arrival notifying system and mail delivery apparatus
KR100565265B1 (en) * 2002-10-15 2006-03-30 엘지전자 주식회사 A system and a operating method of transmitting message
JP2007141083A (en) * 2005-11-21 2007-06-07 Sharp Corp Data processor
KR100787551B1 (en) * 2006-02-17 2007-12-21 한국인터넷진흥원 Integrated interface system and method
JP2008153968A (en) * 2006-12-18 2008-07-03 Fujitsu Ltd Address management program, recording medium with program recorded, address managing method, and portable telephone terminal
US7715032B2 (en) 2002-07-29 2010-05-11 Connxion Ventures Limited Bulk communications process using multiple delivery media
US7949713B2 (en) 2002-02-13 2011-05-24 Panasonic Corporation Information providing apparatus, provided information presenting apparatus, and information providing method
JP2011527467A (en) * 2008-07-04 2011-10-27 サード ブランド プライベート リミテッド Enhanced messaging platform
JP4879361B1 (en) * 2011-04-28 2012-02-22 楽天株式会社 E-mail system, e-mail system control method, relay device, program, and information storage medium

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030056645A (en) * 2001-12-28 2003-07-04 주식회사 프레임정보통신 e-mail transmitting and voice communication system using internet
US7949713B2 (en) 2002-02-13 2011-05-24 Panasonic Corporation Information providing apparatus, provided information presenting apparatus, and information providing method
WO2003085527A1 (en) * 2002-04-09 2003-10-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mail arrival notifying system and mail delivery apparatus
US7715032B2 (en) 2002-07-29 2010-05-11 Connxion Ventures Limited Bulk communications process using multiple delivery media
KR100565265B1 (en) * 2002-10-15 2006-03-30 엘지전자 주식회사 A system and a operating method of transmitting message
JP2007141083A (en) * 2005-11-21 2007-06-07 Sharp Corp Data processor
JP4516003B2 (en) * 2005-11-21 2010-08-04 シャープ株式会社 Data processing device
KR100787551B1 (en) * 2006-02-17 2007-12-21 한국인터넷진흥원 Integrated interface system and method
JP2008153968A (en) * 2006-12-18 2008-07-03 Fujitsu Ltd Address management program, recording medium with program recorded, address managing method, and portable telephone terminal
JP2011527467A (en) * 2008-07-04 2011-10-27 サード ブランド プライベート リミテッド Enhanced messaging platform
JP4879361B1 (en) * 2011-04-28 2012-02-22 楽天株式会社 E-mail system, e-mail system control method, relay device, program, and information storage medium
WO2012147384A1 (en) * 2011-04-28 2012-11-01 楽天株式会社 Electronic mail system
US9338120B2 (en) 2011-04-28 2016-05-10 Rakuten, Inc. E-mail system, control method for e-mail system, relay device, program, and information storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7884956B2 (en) Network facsimile system
US7616336B2 (en) Network facsimile system with relaying server
JP2001509931A (en) FAX routing system and method using standard FAX machine and personal computer
US6825955B1 (en) Method and apparatus for facsimile that notifies an e-mail transmission using facsimile protocol
JPH10271265A (en) Method for controlling network facsimile equipment
JP3608024B2 (en) Control method of network facsimile apparatus
JP2001237873A (en) Electronic mail system and electronic mail communication method
JP2002135505A (en) Internet facsimile machine
JP3019914B2 (en) Facsimile machine
JPH11252164A (en) Method for controlling network facsimile equipment
JP3543066B2 (en) Facsimile apparatus and facsimile communication method
JP4437873B2 (en) Image transmission device
JP2002149579A (en) Facsimile equipment
JP3543067B2 (en) Facsimile apparatus and facsimile communication method
JP2003219028A (en) Facsimile system for mobile terminal
JP2000032205A (en) Facsimile equipment with function of specifying recipient
JPH11122382A (en) Communication system, communication terminal and program storage medium
JP2000232553A (en) Network facsimile terminal and its control method
JP2001177662A (en) Information communication equipment having telephone function
JPH10313379A (en) Facsimile equipment with electronic mail transmission function
JP3405296B2 (en) Facsimile machine and communication method in facsimile machine
JPH11161567A (en) Device, method and system for processing information
JP2003198786A (en) Network facsimile machine
JPH11177697A (en) Electronic mail device and electronic mail system
JPH11136490A (en) Facsimile machine