JP2001236289A - Review supporting system - Google Patents

Review supporting system

Info

Publication number
JP2001236289A
JP2001236289A JP2000046504A JP2000046504A JP2001236289A JP 2001236289 A JP2001236289 A JP 2001236289A JP 2000046504 A JP2000046504 A JP 2000046504A JP 2000046504 A JP2000046504 A JP 2000046504A JP 2001236289 A JP2001236289 A JP 2001236289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
review
server
area
contents
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000046504A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichi Murakami
憲一 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANSAI NIPPON DENKI TSUSHIN SY
NEC Communication Systems Kansai Ltd
Original Assignee
KANSAI NIPPON DENKI TSUSHIN SY
NEC Communication Systems Kansai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANSAI NIPPON DENKI TSUSHIN SY, NEC Communication Systems Kansai Ltd filed Critical KANSAI NIPPON DENKI TSUSHIN SY
Priority to JP2000046504A priority Critical patent/JP2001236289A/en
Publication of JP2001236289A publication Critical patent/JP2001236289A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow all participants to review an object to be reviewed at the same time regardless of the location. SOLUTION: A server and plural processors are connected to a network, and the review of a design document is performed among the processors in this review supporting system. The processor is provided with a display part in which a viewer area, a window area, and participant area are secured. This processor is further provided with a viewer inputting means for inputting an object to be reviewed to the viewer area, a mark inputting means for marking inputted contents, a window inputting means for inputting a question to the window area, a question requesting means for transmitting the contents inputted to the viewer area and the window area as a question request through the server to the processor of a participant displayed in the participant area, and a display means for displaying the contents of the question request on the viewer area and the window area when receiving the question request.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、レビュー支援シス
テムに関し、特に、レビュー対象物(主に、図面を含む
設計ドキュメント類)のレビューを電子会議で行うレビ
ュー支援システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a review support system, and more particularly to a review support system for reviewing a review object (mainly, design documents including drawings) in an electronic conference.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のレビュー対象物をレビューする一
般的な方法として、レビュー参加者が1カ所に集まっ
て、議論し合って、結論を出していた。
2. Description of the Related Art As a conventional general method of reviewing a review object, review participants gathered in one place, discussed each other, and made a conclusion.

【0003】また、従来のレビュー対象物のレビューと
してネットワークを使用した方法がある。例えば、特開
平06−274493号公報に開示されているように、
査読文書を各査読者に配布し、質問を回収し、そして質
問に対する回答を回覧するといった構成をとっている。
There is also a conventional method using a network as a review of a review object. For example, as disclosed in JP-A-06-274493,
It distributes peer-reviewed documents to each reviewer, retrieves questions, and circulates answers to the questions.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従来の一般的な方法と
しては、1カ所に集まって会議を開くために、場所およ
び日時に制限が伴い、レビュー対象物の完成からレビュ
ーまでの時間の無駄が発生するという問題点がある。更
に、レビュー対象物をプリントアウトするため、大量に
紙を使用するという問題点がある。
As a conventional general method, a meeting is held in one place, so that a place and a date and time are restricted, and a waste of time from completion of a review object to review is reduced. There is a problem that it occurs. Further, there is a problem that a large amount of paper is used to print out the review object.

【0005】また、ネットワークを使用した特開平06
−274493号公報では、質問および回答を回覧する
やり方で行っているために、レビューの対象物に対して
リアルタイムに参加者全員で議論し合うことができない
という問題点がある。
Further, Japanese Patent Application Laid-Open No.
In Japanese Patent No. 274493, there is a problem that all participants cannot discuss the object to be reviewed in real time because the question and the answer are circulated.

【0006】本発明の目的は、場所に左右されないで、
参加者全員で同時にレビュー対象物のレビューを行うこ
とができるようにすることにある。
[0006] The object of the present invention is independent of the location,
The purpose is to allow all participants to review the review object at the same time.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の第1のレビュー支援システムは、データ
の送受信のできるネットワークと、レビュー対象物を格
納したデータベースを有するサーバと、複数の処理装置
とを備え、前記ネットワークに前記サーバと前記複数の
処理装置とを接続し、前記処理装置間で前記レビュー対
象物のレビューを行うレビュー支援システムにおいて、
前記サーバは、前記複数の処理装置間で前記レビュー対
象物のレビューに関するデータのやり取りを行う場合に
現在前記処理装置の表示画面に表示されている内容と同
じ内容を保存し前記複数の処理装置の表示画面の管理を
行う管理手段を有することを特徴としている。
In order to achieve the above object, a first review support system according to the present invention comprises a network capable of transmitting and receiving data, a server having a database storing review objects, and a plurality of servers. In a review support system comprising: a processing device, connecting the server and the plurality of processing devices to the network, and reviewing the review object between the processing devices,
The server saves the same content as that currently displayed on the display screen of the processing device when exchanging data relating to the review of the review object between the plurality of processing devices, and stores the content of the plurality of processing devices. It is characterized by having management means for managing the display screen.

【0008】更に、前記サーバは、前記処理装置の表示
画面に変更が発生した場合に変更した箇所の画面の履歴
をとる履歴手段を有することを特徴としている。
Further, the server is characterized in that it has a history means for taking a history of the screen of the changed portion when a change occurs in the display screen of the processing device.

【0009】また、本発明の第2のレビュー支援システ
ムは、データの送受信のできるネットワークと、レビュ
ー対象物を格納したデータベースを有するサーバと、複
数の処理装置とを備え、前記ネットワークに前記サーバ
と前記複数の処理装置とを接続し、前記処理装置間で前
記レビュー対象物のレビューを行うレビュー支援システ
ムにおいて、前記処理装置は、レビューの会議主催者の
装置となり会議を召集した場合に表示画面に表示された
参加者を含む表示内容を前記サーバに召集要求として送
信する召集要求手段と、レビュー会議非主催者の装置と
なり会議に参加した場合に前記サーバに召集の確認を行
う召集確認を送信する召集確認手段とを有し、前記サー
バは、前記召集要求を受信すると前記表示内容を登録す
る状態登録手段と、前記召集確認を受信すると前記状態
登録手段で登録された前記表示内容に確認のあった処理
装置所有の参加者が登録されているかを確認し登録され
ていれば前記登録手段で登録された前記表示内容を前記
処理装置に返信する召集確認返信手段とを有することを
特徴としている。
Further, a second review support system of the present invention includes a network capable of transmitting and receiving data, a server having a database storing review objects, and a plurality of processing devices. In the review support system that connects the plurality of processing devices and performs a review of the review object between the processing devices, the processing device is a device of a review meeting organizer and is displayed on a display screen when a meeting is called. A convocation request means for transmitting the displayed contents including the displayed participants to the server as a convocation request, and a convocation confirmation for confirming the convocation to the server when the device becomes a non-host of the review conference and participates in the conference. State registration means for registering the display contents when the server receives the call request; Upon receiving the call-in confirmation, it is checked whether or not a participant owned by the processing device that has been confirmed in the display content registered by the state registration means is registered. If the participant is registered, the display registered by the registration means is registered. And a calling confirmation reply means for returning the contents to the processing device.

【0010】また、本発明の第3のレビュー支援システ
ムは、データの送受信のできるネットワークと、レビュ
ー対象物を格納したデータベースを有するサーバと、複
数の処理装置とを備え、前記ネットワークに前記サーバ
と前記複数の処理装置を接続し、前記処理装置間で前記
レビュー対象物のレビューを行うレビュー支援システム
において、前記処理装置は、表示画面にビューワエリア
とウインドウエリアと参加者エリアとを確保した表示部
を備え、参加者を入力すると前記参加者エリアに表示す
る参加者入力手段と、指定された前記レビュー対象物を
前記データベースから読み出しその読み出した一部を前
記ビューワエリアに表示するビューワ入力手段と、前記
ビューワエリアに表示された内容にマークを付けるマー
ク入力手段と、前記ビューワエリアに表示された内容に
対する質問を前記ウインドウエリアに表示するウインド
ウ入力手段と、前記ビューワエリアおよび前記ウインド
ウエリアに表示された内容を質問要求として参加者エリ
アに表示された参加者所有の処理装置に前記サーバ経由
で送信する質問要求手段と、前記質問要求を受信すると
受信した内容を前記ビューワエリアおよび前記ウインド
ウエリアに表示する質問表示手段とを有することを特徴
としている。
A third review support system according to the present invention includes a network capable of transmitting and receiving data, a server having a database storing review objects, and a plurality of processing devices. In the review support system that connects the plurality of processing devices and reviews the review object between the processing devices, the processing device includes a display unit that secures a viewer area, a window area, and a participant area on a display screen. A participant input means for displaying in the participant area when a participant is input, a viewer input means for reading the specified review object from the database and displaying a part of the read object in the viewer area, Mark input means for marking the content displayed in the viewer area; Window input means for displaying a question on the content displayed in the viewer area in the window area; and a processing device owned by the participant displayed in the participant area as a question request using the content displayed in the viewer area and the window area. And a question display means for transmitting the received question request to the viewer area and the window area when receiving the question request.

【0011】更に、上記第3のレビュー支援システムに
おいて、前記処理装置は、受信した前記質問要求に対す
る回答を入力する回答入力手段と、前記回答入力手段で
入力した内容を質問回答して前記サーバに送信する回答
送信手段とを有し、前記サーバは、前記質問回答を受信
すると前記質問回答により現時点の参加者の処理装置の
表示画面の内容を編集しその編集した編集内容を参加者
全員の前記処理装置に送信する編集回答送信手段を有
し、前記処理装置は、受信した前記編集内容を前記ビュ
ーワエリアおよびウインドウエリアに表示する編集回答
表示手段を有することを特徴としている。
Further, in the third review support system, the processing device may include an answer input unit for inputting an answer to the received question request, and answer and answer the content input by the answer input unit to the server. When the server receives the question and answer, the server edits the content of the display screen of the current processing unit of the participant according to the question and answer, and edits the edited content of all the participants. An editing response transmitting unit for transmitting to the processing device is provided, and the processing device is provided with an editing response displaying unit for displaying the received editing content in the viewer area and the window area.

【0012】更に、上記第3のレビュー支援システムに
おいて、前記サーバは、前記質問要求を中継した場合に
前記質問要求に搭載している前記ビューワエリアおよび
ウインドウエリアの内容を読み出しその読み出した内容
の履歴をとる質問履歴手段を有することを特徴としてい
る。
Further, in the third review support system, the server reads out the contents of the viewer area and the window area mounted on the question request when relaying the question request, and records the history of the read contents. And a question history means for taking

【0013】更に、上記第3のレビュー支援システムに
おいて、前記サーバは、前記質問要求を中継した場合に
前記質問要求に搭載している前記ビューワエリアおよび
ウインドウエリアの内容を読み出しその読み出した内容
を現在の処理装置の表示画面の状態として記憶部に登録
する質問登録手段を有することを特徴としている。
Further, in the third review support system, when the server relays the question request, the server reads the contents of the viewer area and the window area mounted on the question request, and stores the read contents at the present time. And a question registering means for registering the state of the display screen of the processing device in the storage unit.

【0014】更に、上記第3のレビュー支援システムに
おいて、前記サーバは、前記編集回答送信手段で編集さ
れた前記編集内容の履歴をとる回答履歴手段を有するこ
とを特徴としている。
Further, in the third review support system, the server is characterized in that the server has an answer history means for keeping a history of the edited contents edited by the edited answer transmitting means.

【0015】更に、上記第3のレビュー支援システムに
おいて、前記サーバは、前記編集回答送信手段で編集さ
れた前記編集内容を現在の処理装置の表示画面の状態と
して記憶部に登録する編集回答登録手段を有することを
特徴としている。
Further, in the third review support system, the server registers the edited content edited by the edited response transmitting unit as a current state of the display screen of the processing device in a storage unit. It is characterized by having.

【0016】更に、上記第3のレビュー支援システムに
おいて、前記処理装置は、レビューの会議主催者の装置
となり会議を召集した場合に前記会議名称エリアの内容
と前記ビューワエリアの内容と前記ウインドウエリアの
内容と参加者エリアの内容とを召集要求として前記サー
バに送信する召集要求手段と、レビュー会議非主催者の
装置となり会議に参加した場合に前記サーバに召集の確
認を行う召集確認を送信する召集確認手段とを有し、前
記サーバは、前記召集要求を受信すると、召集要求に搭
載された内容を現在の処理装置の表示画面の状態として
記憶部に登録する状態登録手段と、前記召集確認を受信
すると前記状態登録手段で前記記憶部に登録された内容
に前記召集確認を出した前記処理装置の所有の参加者が
登録されているかを確認し登録されていれば前記状態登
録手段で登録された内容を前記処理装置に返信する召集
確認返信手段とを有することを特徴としている。
Further, in the third review support system, the processing device becomes a device of a review meeting organizer and, when a meeting is called, the contents of the meeting name area, the contents of the viewer area, and the contents of the window area. A convocation request means for transmitting the contents and the contents of the participant area to the server as a convocation request; and a convocation for transmitting a convocation confirmation for confirming the convocation to the server when the device becomes a non-host of the review meeting and participates in the meeting. Confirmation means, and when the server receives the call request, the server registers the contents loaded in the call request as a current state of the display screen of the processing device in the storage unit; and Upon receipt, whether the participant owned by the processing device that issued the call confirmation is registered in the content registered in the storage unit by the state registration unit Is characterized in that if it is confirmed to register the contents registered in the state register means and a summoned confirmation reply means for replying to said processing unit.

【0017】更に、上記第3のレビュー支援システムに
おいて、前記処理装置は、レビューの会議主催者の装置
になっている場合にレビューの会議の終了を前記サーバ
に通知する終了通知手段と、前記サーバは、前記終了を
受信すると前記記憶部に現在の処理装置の表示画面の状
態として登録されている内容を読み出しその読み出した
内容の履歴をとる終了履歴手段を有することを特徴とし
ている。
Further, in the third review support system, when the processing device is a device of a review meeting organizer, the processing device notifies the server of the end of the review meeting; Is characterized by having end history means for reading the contents registered as the current state of the display screen of the processing device in the storage unit when receiving the end, and taking a history of the read contents.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1を参照すると、ネット
ワーク1と、ネットワーク1に接続された複数の処理装
置2と、ネットワーク1に接続されたサーバ3と、処理
装置2間の管理情報を格納しているサーバ3に接続され
たトレースデータベース4と,設計資料データベース5
とから構成される。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Referring to FIG. 1, a network 1, a plurality of processing apparatuses 2 connected to the network 1, a server 3 connected to the network 1, and a server 3 storing management information between the processing apparatuses 2 are connected. Trace database 4 and design material database 5
It is composed of

【0019】トレースデータベース4および設計資料デ
ータベース5は、図示していない磁気ディスク装置等の
不揮発性の媒体に格納されている。
The trace database 4 and the design material database 5 are stored in a non-volatile medium such as a magnetic disk device (not shown).

【0020】図2を参照すると、図1の処理装置2は、
図示していないプロセッサによるプログラム制御で動作
する制御部21と、ネットワーク1とのインタフェース
であるインタフェース部22と、情報を格納する記憶部
25と、表示部23と、キーボードおよびマウスからな
る入力部24とから構成されている。
Referring to FIG. 2, the processing device 2 of FIG.
A control unit 21 that operates under program control by a processor (not shown), an interface unit 22 that is an interface with the network 1, a storage unit 25 that stores information, a display unit 23, and an input unit 24 that includes a keyboard and a mouse. It is composed of

【0021】図3を参照すると、図1のサーバ3は、図
示していないプロセッサによるプログラム制御で動作す
る制御部31と、ネットワーク1とのインタフェースで
あるインタフェース部32と、トレースデータベース4
および設計資料データベース5とのインタフェースであ
るインタフェース部33と、制御情報を格納する記憶部
34とから構成されている。
Referring to FIG. 3, the server 3 of FIG. 1 includes a control unit 31 which operates under program control by a processor (not shown), an interface unit 32 which is an interface with the network 1, and a trace database 4
And an interface unit 33 for interfacing with the design data base 5 and a storage unit 34 for storing control information.

【0022】図3を参照すると、図1のトレースデータ
ベース4は、会議名称毎に会議で質問した情報を発生順
に記録する質問トレース42のエリアと、会議の名称毎
に会議で回答した情報を発生順に記録する回答トレース
43のエリアと、会議を終了する毎に入力装置2の表示
部23に表示された最後の画面の内容を前回の会議の内
容として会議名称毎に発生順に記録する会議トレース4
1とを確保している。
Referring to FIG. 3, the trace database 4 shown in FIG. 1 stores an area of a question trace 42 for recording information asked in a meeting for each meeting name in the order of occurrence, and generates information answered in the meeting for each meeting name. The area of the answer trace 43 which is recorded in order, and the content of the last screen displayed on the display unit 23 of the input device 2 every time the conference is ended, the conference trace 4 which records the content of the last conference in the order of occurrence for each conference name
1 is secured.

【0023】図4を参照すると、処理装置2の制御部2
1があらかじめ制御部21内に準備されている会議プロ
グラムを実行したとき、表示部23のエリアに表示され
る状態を示しており、その表示部23は、メニューを表
示させるメニューアイコン231と、会議の名称を表示
する会議名称エリア232と、質問したいレビュー対象
物(または課題とする対象物)を表示するビューワエリ
ア233と、会話内容を表示するウィンドウエリア23
4と、会議の参加者を表示する参加者エリア235とか
ら構成される。
Referring to FIG. 4, the control unit 2 of the processing device 2
1 shows a state displayed in the area of the display unit 23 when the conference program prepared in the control unit 21 is executed in advance. The display unit 23 includes a menu icon 231 for displaying a menu, , A review area 233 for displaying a review object (or a subject to be asked) to be asked, and a window area 23 for displaying conversation contents.
4 and a participant area 235 for displaying the participants of the conference.

【0024】図3の記憶部34は、現在会議中の状態を
示す状態語341を含んでいる。その状態語341は、
会議名称に対する参加者全員の名称(IDでも良い)
と、参加者所有の処理装置2のIPアドレスと、各処理
装置2の表示部23に表示される会議名称エリア232
の内容と、ビューワエリア233の内容と、ウインドウ
エリア234の内容とが登録されている。すなわち、現
在処理装置2の表示部23に表示されている会議名称エ
リア23の内容と、ビューワエリア233の内容と、ウ
インドウエリア234の内容と参加者エリア235の内
容とが格納されていることになる。
The storage unit 34 in FIG. 3 includes a status word 341 indicating a status of the current conference. The state word 341 is:
Name of all participants for the meeting name (ID may be used)
And the IP addresses of the processing devices 2 owned by the participants and the conference name area 232 displayed on the display unit 23 of each processing device 2
, The contents of the viewer area 233, and the contents of the window area 234 are registered. That is, the contents of the conference name area 23, the contents of the viewer area 233, the contents of the window area 234, and the contents of the participant area 235 currently displayed on the display unit 23 of the processing device 2 are stored. Become.

【0025】次に、図1〜図8を参照して本発明の実施
の形態の動作について説明する。今、ある会議の会議主
催者を処理装置2−1保有の参加者aとし、処理装置2
−2保有の参加者b、処理装置2−3保有の参加者cが
出席するものとする。参加者aは、処理装置2−1で、
会議プログラムを起動すると、制御部21は表示部23
に図4で示す画面を表示する(主催者側:図5のステッ
プS1)。
Next, the operation of the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. Now, assume that a conference organizer of a conference is a participant a having the processing device 2-1 and the processing device 2
It is assumed that the participant b holding the -2 and the participant c holding the processing device 2-3 attend. Participant a is a processing device 2-1,
When the conference program is started, the control unit 21 displays the display unit 23
Is displayed (step S1 in FIG. 5).

【0026】今回、初めてレビューを行うために、召集
の設定処理として、参加者aは、表示部23のメニュー
アイコン231を入力部24のマウスを使用してクリッ
クすると、制御部21は、表示部23にメニュー一覧を
表示する。メニュー一覧から「会議入力」が選択される
と、制御部21は、先ず、「主催者側」か「非主催者
側」の選択を促す表示を表示部231に表示させ、「主
催者側」が選択されると、制御部21は、「新規」か
「継続」かの選択を促す表示を表示部234に表示す
る。「新規」が選択されると、制御部21は、会議名称
の入力および参加者の入力を促す入力画面を表示させ、
参加者aに会議の名称を入力させ(新規を選択)、参加
者であるa、b、cを入力させる(主催者側:図6のス
テップS18)。
For the first review, the participant a clicks the menu icon 231 of the display unit 23 using the mouse of the input unit 24 as a call setting process, and the control unit 21 displays the display unit. 23, a menu list is displayed. When “meeting input” is selected from the menu list, the control unit 21 first causes the display unit 231 to display a display prompting the selection of “organizer side” or “non-organizer side”. Is selected, the control unit 21 displays on the display unit 234 a display prompting selection of “new” or “continue”. When “New” is selected, the control unit 21 displays an input screen for prompting input of a conference name and input of a participant,
The participant a is made to input the name of the conference (select new), and the participants a, b, and c are input (organizer side: step S18 in FIG. 6).

【0027】次に、参加者aが、メニューアイコン23
1によるメニュー一覧から「召集」を選択すると、制御
部21は、参加者b、cに通知するために、召集要求メ
ッセージに会議名称エリア232の内容、ビューワエリ
ア233の内容、ウインドウエリア234の内容、およ
び参加者エリア235の内容をサーバ3に送信する。す
ると、召集要求メッセージを受信したサーバ3の制御部
31は、データベース4の会議トレース41、質問トレ
ース42、および回答トレース43に新規の会議の名称
でエリアを確保する。更に、制御部31は、召集要求メ
ッセージに載っている内容から、記憶部34の状態語3
41の会議名称エリアに会議名称を登録し、参加者エリ
アに参加者を登録する。この場合、制御部31は、召集
要求メッセージに付加されている参加者aのIPアドレ
スも登録する。(主催者側:図6のステップS11,S
19,図8のステップS53)。
Next, the participant a sets the menu icon 23
When "Convocation" is selected from the menu list by No. 1, the control unit 21 transmits the contents of the conference name area 232, the contents of the viewer area 233, and the contents of the window area 234 in the convocation request message to notify the participants b and c. , And the contents of the participant area 235 to the server 3. Then, the control unit 31 of the server 3 that has received the call-up request message secures an area with the name of the new conference in the conference trace 41, the question trace 42, and the answer trace 43 of the database 4. Further, the control unit 31 determines the state word 3 in the storage unit 34 from the contents described in the call request message.
The conference name is registered in the 41 conference name area, and the participants are registered in the participant area. In this case, the control unit 31 also registers the IP address of the participant a added to the call request message. (Organizer side: Steps S11 and S in FIG. 6)
19, step S53 in FIG. 8).

【0028】次に参加者b、cが会議プログラムを実行
すると、処理装置2−2および2−3の制御部21が表
示部23に図4で示す画面を表示する(非主催者側:図
5のステップS1)。
Next, when the participants b and c execute the conference program, the control units 21 of the processing devices 2-2 and 2-3 display the screen shown in FIG. 4 on the display unit 23 (non-organizer side: FIG. Step S1).

【0029】次に表示部23のメニューアイコン231
によるメニュー一覧から「会議入力」が選択され、「非
主催者側」が選択されると、制御部21は、自分の名前
の入力を行うように促す。自分の名前が入力されると、
制御部21は、召集確認要求を行うために、サーバ3に
召集確認要求メッセージを送信する。サーバ3の制御部
31が召集確認要求メッセージを受信すると、記憶部3
4の状態語341に、参加者が登録されているかを検索
する。この場合、状態語341には、参加者自身の名前
(参加者b、c)が登録されているので、制御部31
は、状態語341に登録されている会議名称をキーとし
た最新の表示画面の内容(会議名称エリア232の内
容、ビューワエリア233の内容、ウインドウエリア2
34の内容、参加者の内容)を応答メッセージに載せ
て、参加者bとcの処理装置2−2および2−3に応答
メッセージを送信する。応答メッセージを受信した処理
装置2−2および2−3の制御部21は、応答メッセー
ジに載っている内容を表示部23に表示する(非主催者
側:図6のステップS11,S18,図8のステップS
56)。なお、ステップS56の処理において、参加者
が本当に出席しているかどうかをを見分けるために、召
集確認メッセージを受信した参加者(処理装置2の所有
者)に関しては、サーバ3の制御部31は、記憶部34
の状態語341の参加者エリアに載っている参加者を赤
字にし、その内容を赤字になっている全参加者に知ら
せ、処理装置2の表示部23の参加者エリア235の該
当者の参加者を赤字にする。このことにより、誰が、現
在参加しているかを把握することができるようになる。
また、主催者側と、否主催者側の参加者を見分けるため
に、色分けしても良い(例えば、主催者側は緑色にす
る)。
Next, the menu icon 231 on the display unit 23
When "conference input" is selected from the menu list and "non-host side" is selected, the control unit 21 prompts the user to input his / her name. Once you enter your name,
The control unit 21 transmits a call confirmation request message to the server 3 to make a call confirmation request. When the control unit 31 of the server 3 receives the call confirmation request message, the storage unit 3
A search is made to see if a participant is registered in the status word 341 of No. 4. In this case, since the names of the participants themselves (participants b and c) are registered in the state word 341, the control unit 31
Are the contents of the latest display screen (contents of the conference name area 232, contents of the viewer area 233,
34, and the contents of the participants) in the response message, and transmit the response messages to the processing devices 2-2 and 2-3 of the participants b and c. The control unit 21 of the processing devices 2-2 and 2-3 that has received the response message displays the content described in the response message on the display unit 23 (non-organizer side: steps S11, S18 in FIG. 6, FIG. 8). Step S
56). In the process of step S56, in order to determine whether or not the participant really attends, the control unit 31 of the server 3 determines whether or not the participant (owner of the processing device 2) has received the call-in confirmation message. Storage unit 34
Of the participant in the participant area of the state word 341 is written in red, and the contents are notified to all the participants in red, and the participant of the participant in the participant area 235 of the display unit 23 of the processing device 2 is displayed. In the red. This makes it possible to know who is currently participating.
Also, in order to distinguish between the organizer side and the non-organizer side participants, the color may be color-coded (for example, the organizer side is colored green).

【0030】次に参加者bが、表示部23のメニューア
イコン231によるメニュー一覧から「ビューア入力」
を選択し、設計資料データベース5からテーマにしたい
設計資料を読み出し、その読み出した設計資料の内レビ
ューしたい内容の一部を選択し(例えば、マウスを用い
てクリックしながら範囲の選択する)、入力すると、制
御部21は、入力した内容を表示部23のビューワエリ
ア233に表示する。なお、この情報の入力は、処理装
置2に接続されている図示していないCD、FDD等の
装置を使用するか、または制御部21内に既に登録され
ている情報を読み出すことでも処理できる(図6のステ
ップS11,S13)。
Next, the participant “b” enters “viewer input” from the menu list by the menu icon 231 on the display unit 23.
And reads out the design data to be the theme from the design data base 5, selects a part of the contents to be reviewed from the read out design data (for example, selects a range while clicking with a mouse) and inputs. Then, the control unit 21 displays the input contents in the viewer area 233 of the display unit 23. The input of this information can also be processed by using a device such as a CD or FDD (not shown) connected to the processing device 2 or by reading information already registered in the control unit 21 ( Steps S11 and S13 in FIG. 6).

【0031】更に、参加者bは、表示部23のビューワ
エリア233に入力した内容を強調(目印)するため
に、表示部23のメニューアイコン231によるメニュ
ー一覧から「マーク入力」を選択すると、制御部21は
各種強調一覧を表示部23に表示する。強調一覧の操作
指示に従って参加者bが入力部24から入力を行うと、
制御部21はマークを付ける。この場合のマークとは、
例えば、赤字線、網掛け、色の塗りつぶし等の強調また
は場所をはっきりさせるために付けるマークを意味する
(図6のステップS11,S14)。
Furthermore, when the participant b selects “mark input” from a menu list with the menu icon 231 on the display unit 23 in order to emphasize (mark) the content input to the viewer area 233 of the display unit 23, The unit 21 displays various highlight lists on the display unit 23. When the participant b makes an input from the input unit 24 according to the operation instruction of the highlight list,
The control unit 21 makes a mark. The mark in this case is
For example, it means a mark such as a red line, hatching, color filling, etc., or a mark added to clarify a place (steps S11 and S14 in FIG. 6).

【0032】更に、参加者bは、ビューワエリア233
の内容に対して質問を行うために、表示部23のメニュ
ーアイコン231によるメニュー一覧から「ウィンドウ
入力」を選択すると、制御部21は、質問のメッセージ
の入力を促す。質問のメッセージの入力が行われると、
制御部21は、表示部23のウィンドウエリア234に
入力した質問のメッセージを表示する(図6のステップ
S11,S15)。
Further, the participant “b” has the viewer area 233
When "window input" is selected from the menu list by the menu icon 231 of the display unit 23 in order to ask a question about the contents of the above, the control unit 21 prompts input of a message of the question. Once the question message has been entered,
The control unit 21 displays the message of the input question in the window area 234 of the display unit 23 (Steps S11 and S15 in FIG. 6).

【0033】更に、参加者bは、参加者全員にビューワ
エリア233の内容とウィンドウエリア234の内容と
を知らせるために、メニュー一覧から「質問要求」を選
択すると、制御部21は、表示部23の会議名称エリア
232の内容とビューワエリア233の内容とウィンド
ウエリア234の内容とを質問要求メッセージに付加し
てサーバ3に送信する。サーバ3の制御部31が質問要
求メッセージを受信すると、会議名称をキーとして、記
憶部34の状態語341を検索し、該当する会議名称の
欄に登録されている参加者に対し、受信した質問要求メ
ッセージを送る。このとき、制御部31は、受信した質
問要求メッセージに付加されているビューワエリア23
3の内容とウィンドウエリア234の内容とを状態語3
41に登録する(この場合は置き替える)と共に、質問
トレース42上で該当する会議名称のエリア(該当する
名称がなければ新規に会議名称のエリアを確保する)に
発生した時間(年月日を含む時刻)を付加して登録する
(図6のステップS11,S16,図8のステップS5
7)。質問要求メッセージを受信した参加者aの処理装
置2−1および参加者cの処理装置2−3の制御部21
は、質問要求メッセージに付加された内容を表示部23
のビューワエリア233とウィンドウエリア234に表
示する(図7のステップS32)。
Further, when the participant b selects “question request” from the menu list in order to inform all the participants of the contents of the viewer area 233 and the contents of the window area 234, the control unit 21 sets the display unit 23 The content of the conference name area 232, the content of the viewer area 233, and the content of the window area 234 are added to the question request message and transmitted to the server 3. When the control unit 31 of the server 3 receives the question request message, the state word 341 of the storage unit 34 is searched using the conference name as a key, and the participant registered in the corresponding conference name column receives the received question. Send a request message. At this time, the control unit 31 sets the viewer area 23 added to the received question request message.
3 and the contents of the window area 234 in the state word 3
41 (replaced in this case) and the time (year, month, and day) generated in the area of the corresponding meeting name on the question trace 42 (if there is no corresponding name, a new area of the meeting name is secured). (Including the time included) (steps S11 and S16 in FIG. 6, step S5 in FIG. 8).
7). The control unit 21 of the processing device 2-1 of the participant a and the processing device 2-3 of the participant c that received the question request message
Displays the content added to the question request message on the display unit 23
Is displayed in the viewer area 233 and the window area 234 (step S32 in FIG. 7).

【0034】次にこの質問要求メッセージに対し、参加
者cが回答を返すために、処理装置2−3の表示部23
のメニューアイコン231によるメニュー一覧の「回答
入力」を選択すると、制御部231は、表示部23に回
答入力専用のウィンドウを表示させ、参加者cに入力さ
せる。やがて、参加者cが入力し終わると、制御部21
は、入力した回答内容を質問回答メッセージに載せて送
信する。サーバ3の制御部31が質問回答メッセージを
受信すると、処理装置2の表示部23のウィンドウ23
4に表示されるべき内容を編集して、質問回答メッセー
ジに載せて参加者全員に送信する。このとき、制御部3
1は、編集したビューワエリア233の内容とウィンド
ウエリア234の内容とを状態語341に登録する(こ
の場合は置き替える)と共に、トレースデータベース4
の回答トレース43上で該当する会議名称のエリア(該
当する名称がなければ新規に会議名称のエリアを確保す
る)に発生した時間(年月日を含む時刻)を付加して登
録する(図6のステップS11,S17,図8のステッ
プS58)。すると、質問回答メッセージを受信した各
処理装置2の制御部21は、質問回答メッセージに付加
されている内容を表示部23のウィンドウ234に表示
する(図7のステップS33)。
Next, in order for the participant c to return an answer to the question request message, the display unit 23 of the processing device 2-3 is required.
Is selected in the menu list by the menu icon 231 of the above, the control unit 231 causes the display unit 23 to display a window dedicated to answer input, and causes the participant c to input. Eventually, when the participant c finishes inputting, the control unit 21
Sends the input answer content in a question answer message. When the control unit 31 of the server 3 receives the question answer message, the window 23 of the display unit 23 of the processing device 2
Edit the content to be displayed in No. 4 and send it to all the participants in the question answer message. At this time, the control unit 3
1 registers the contents of the edited viewer area 233 and the contents of the window area 234 in the status word 341 (in this case, replaces them), and registers the trace database 4
In the answer trace 43, the time (time including the date) is added and registered in the area of the corresponding conference name (if there is no corresponding name, a new area of the conference name is secured) (FIG. 6). Steps S11 and S17, and step S58 in FIG. 8). Then, the control unit 21 of each processing device 2 that has received the question answer message displays the content added to the question answer message on the window 234 of the display unit 23 (Step S33 in FIG. 7).

【0035】やがて、会議を終了するとすると、参加者
aが表示部23のメニューアイコン231によるメニュ
ー一覧から「終了」を選択すると、処理装置2−1の制
御部21は、表示部23に表示されている会議名称エリ
ア232の内容を終了メッセージに載せてサーバ3に送
信する。終了メッセージを受信したサーバ3の制御部3
1は、トレースデータベース4の会議トレース41に該
当する会議名称のエリア(該当する名称がなければ新規
に会議名称のエリアを確保する)に記憶部34の状態語
341に登録されているビューワエリア233の内容と
ウインドウエリア234の内容と参加者エリア235の
内容とに発生した時間(年月日を含む時刻)を付加して
登録する(図6のステップS11,S12,図8のステ
ップS52)。
Eventually, when the conference ends, when the participant a selects “end” from the menu list by the menu icon 231 on the display unit 23, the control unit 21 of the processing device 2-1 displays the display on the display unit 23. The content of the conference name area 232 is sent to the server 3 with an end message. The control unit 3 of the server 3 that has received the end message
Reference numeral 1 denotes a viewer area 233 registered in the state word 341 of the storage unit 34 in the area of the conference name corresponding to the conference trace 41 of the trace database 4 (if there is no corresponding name, a new area of the conference name is secured). The generated time (time including the date) is added to the content of the window area 234 and the content of the participant area 235 and registered (steps S11 and S12 in FIG. 6 and step S52 in FIG. 8).

【0036】以上説明したように、レビューに必要な共
通の画面の表示を行うようにしているために、ネットワ
ーク間でレビュー参加者所有の処理装置間を繋ぎ、レビ
ュー参加者で相互に会話を参照することができる。
As described above, since the common screen required for the review is displayed, the processing devices owned by the review participants are connected between the networks, and the review participants mutually refer to the conversation. can do.

【0037】更に、各諸装置でのレビューに必要な最新
の表示画面をサーバが記憶し、管理するようにしている
ために、各処理装置間で最新の状態でリアルタイムに対
象物のレビューを行うことができる。
Further, since the server stores and manages the latest display screen required for the review in each device, the object is reviewed in real time between each processing device. be able to.

【0038】次に、会議の継続について説明する。上述
の説明で、処理装置2−1の制御部21は、ステップS
1(主催者側)の処理を行った後、表示部23のメニュ
ーアイコン231によるメニュー一覧の「会議入力」が
選択され、「継続」が選択されると、インタフェース部
22,ネットワーク1を介してサーバ3に対し継続要求
メッセージを送信することにより継続の要求を行う。イ
ンタフェース部32を介して継続要求メッセージを受信
したサーバ3の制御部31は、トレースデータベース4
の会議トレース41から会議名称一覧を抽出し、応答メ
ッセージに付加して処理装置2−1に送信する。応答メ
ッセージを受信した処理装置2−1の制御部21は、表
示部23に会議名称一覧を表示し、会議名称の選択を促
す。表示部23に表示された会議名称一覧から、目的と
する会議名称が選択されると、サーバ3に画面要求メッ
セージに会議名称を付加して前回終了した画面の要求を
行う。すると、画面要求メッセージを受信したサーバ3
の制御部31は、画面要求メッセージに付加されている
会議名称をキーとして、トレースデータベース4の会議
トレース41に登録されている前回終了した画面検索を
行う。制御部31は、一致した会議名称があると、該当
する画面表示の内容(会議名称エリア232の内容、ビ
ューワエリア233の内容、ウインドウエリア234の
内容、参加者エリア235の内容)を会議トレース41
から読み出し、記憶部の34の状態語341に登録する
と共に、応答メッセージに付加して処理装置2−1に送
信する。すると、応答メッセージを受信した処理装置2
−1の制御部21は、受信した内容の表示を行う(主催
者側:ステップS11,S18,図8のステップS5
4)。
Next, the continuation of the conference will be described. In the above description, the control unit 21 of the processing device 2-1 determines in step S
After the processing of the first (organizer side) has been performed, when “meeting input” is selected in the menu list by the menu icon 231 of the display unit 23 and “continue” is selected, the interface unit 22 and the network 1 A continuation request is made by transmitting a continuation request message to the server 3. The control unit 31 of the server 3 receiving the continuation request message via the interface unit 32
, A list of conference names is extracted from the conference trace 41, added to the response message, and transmitted to the processing device 2-1. The control unit 21 of the processing device 2-1 that has received the response message displays a list of conference names on the display unit 23 and prompts the user to select a conference name. When a target conference name is selected from the conference name list displayed on the display unit 23, the server 3 adds the conference name to the screen request message and requests the screen that has been completed last time. Then, the server 3 that has received the screen request message
The control unit 31 searches the previously completed screen registered in the conference trace 41 of the trace database 4 using the conference name added to the screen request message as a key. When there is a matched conference name, the control unit 31 displays the contents of the corresponding screen display (the content of the conference name area 232, the content of the viewer area 233, the content of the window area 234, and the content of the participant area 235) in the conference trace 41.
, And is registered in the status word 341 of the storage unit 34, added to the response message, and transmitted to the processing device 2-1. Then, the processing device 2 that has received the response message
The controller 21 of -1 displays the received content (organizer side: steps S11 and S18, step S5 of FIG. 8).
4).

【0039】以上説明したように、前回の会議の継続を
行いたいときも、そのときの履歴をとっているため、前
回の会議の内容を表示することができ、表示画面を使用
して継続審議ができる。
As described above, even when it is desired to continue the previous meeting, since the history of that time is taken, the contents of the previous meeting can be displayed, and the continuous deliberations can be performed using the display screen. Can be.

【0040】次に、レビューした内容の編集について説
明する。今、参加者aがレビューした内容についての履
歴を調べたいため、メニューアイコン231によるメニ
ュー一覧から「編集」を選択(図6のステップS11の
選択でその他の一部に含まれている)すると、処理装置
2の制御部21は、データベース4に格納されている会
議トレース41,質問トレース42,または回答トレー
ス43を読み出し編集する。例えば、時系列に、会議ト
レース41,質問トレース42,回答トレース43の内
容を関連づけて、図2の処理装置に接続されている図示
していないプリンタを利用してプリントアウトする。ま
た、制御部31は、入力部24からの指示によりトレー
スの内容から必要な部分だけを取り出したりつなぎ合わ
せたりする(図6のステップS59)。
Next, editing of the reviewed contents will be described. Now, in order to check the history of the content reviewed by the participant a, if "edit" is selected from the menu list by the menu icon 231 (included in other parts by the selection in step S11 in FIG. 6), The control unit 21 of the processing device 2 reads and edits the conference trace 41, the question trace 42, or the answer trace 43 stored in the database 4. For example, the contents of the conference trace 41, the question trace 42, and the answer trace 43 are associated with each other in chronological order, and are printed out using a printer (not shown) connected to the processing device in FIG. Further, the control unit 31 extracts or joins only necessary parts from the contents of the trace according to an instruction from the input unit 24 (step S59 in FIG. 6).

【0041】以上説明したように、編集機能を利用すれ
ば、項目毎に履歴をとっているため、時系列的なレビュ
ーした状況が把握することができ、自由自在にレビュー
した内容を編集することができる。
As described above, if the editing function is used, since the history is taken for each item, it is possible to grasp the status of the review in chronological order, and to freely edit the reviewed content. Can be.

【0042】以上の説明において、処理装置2の表示部
23の会議名称エリア232,ビューワエリア233,
ウインドウエリア234,参加者エリア235の入力
に、メニューアイコン231を利用するようにしたが、
各エリア内に入力部24のアイコンでクリックすること
でメニュー画面と同じ動作(それぞれステップS18,
ステップS13,ステップS15、ステップS18に対
応)を行うことができるようになっている。
In the above description, the conference name area 232, the viewer area 233, and the conference name area 232 of the display unit 23 of the processing device 2
Although the menu icon 231 is used for inputting the window area 234 and the participant area 235,
By clicking the icon of the input unit 24 in each area, the same operation as the menu screen (step S18, respectively)
Steps S13, S15, and S18) can be performed.

【0043】[0043]

【発明の効果】第1の効果は、レビューによる場所およ
び時間の制限の緩和、短縮ができることにある。その理
由は、ネットワークを用い、自席にいる状態でレビュー
が行えるためである。
The first effect is that the restriction on the place and time due to the review can be relaxed and shortened. The reason for this is that the review can be performed using the network while sitting at his or her seat.

【0044】第2の効果は、プリントアウトが不要であ
ることから紙の使用量の削減が行えることにある。その
理由は、ビューワを用いるためである。
The second effect is that the amount of paper used can be reduced because printout is unnecessary. The reason is that a viewer is used.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態を示すシステム全体の概要
ブロック図である。
FIG. 1 is a schematic block diagram of an entire system showing an embodiment of the present invention.

【図2】図1の処理装置の詳細を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram showing details of the processing device of FIG. 1;

【図3】図1のサーバおよびデータベースの詳細図を示
すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a detailed view of a server and a database of FIG. 1;

【図4】図2の処理装置の制御部の会議プログラムの実
行中における表示部に表示される画面である。
FIG. 4 is a screen displayed on a display unit during execution of a conference program of a control unit of the processing device in FIG. 2;

【図5】図2の処理装置の制御部の会議プログラムの立
ち上げ時の動作を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing an operation of the control unit of the processing device of FIG. 2 when a conference program is started.

【図6】図2の処理装置の制御部がメニューを選択され
たときに動作するフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart that operates when the control unit of the processing device in FIG. 2 selects a menu.

【図7】図2の処理装置の制御部が会話メッセージを受
信したときに動作するフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart that operates when the control unit of the processing device in FIG. 2 receives a conversation message.

【図8】図3のサーバの制御部がメッセージを受信した
ときの動作を示すフローチャートである。
8 is a flowchart showing an operation when the control unit of the server in FIG. 3 receives a message.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ネットワーク 2 処理装置 3 サーバ 4 トレースデータベース 5 設計資料データベース 21,31 制御部 22,32,33 インタフェース部 23 表示部 24 入力部 34 記憶部 41 会議トレース 42 質問トレース 43 回答トレース 231 メニューアイコン 232 会議名称エリア 233 ビューワエリア 234 ウインドウエリア 235 参加者エリア 341 状態語 Reference Signs List 1 network 2 processing unit 3 server 4 trace database 5 design material database 21, 31 control unit 22, 32, 33 interface unit 23 display unit 24 input unit 34 storage unit 41 conference trace 42 question trace 43 answer trace 231 menu icon 232 conference name Area 233 viewer area 234 window area 235 participant area 341 status word

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データの送受信のできるネットワーク
と、レビュー対象物を格納したデータベースを有するサ
ーバと、複数の処理装置とを備え、前記ネットワークに
前記サーバと前記複数の処理装置とを接続し、前記処理
装置間で前記レビュー対象物のレビューを行うレビュー
支援システムにおいて、前記サーバは、前記複数の処理
装置間で前記レビュー対象物のレビューに関するデータ
のやり取りを行う場合に現在前記処理装置の表示画面に
表示されている内容と同じ内容を保存し前記複数の処理
装置の表示画面の管理を行う管理手段を有することを特
徴とするレビュー支援システム。
An information processing system comprising: a network capable of transmitting and receiving data; a server having a database storing review objects; and a plurality of processing devices, wherein the server and the plurality of processing devices are connected to the network, In a review support system that performs a review of the review object between processing devices, the server currently displays a display screen of the processing device when exchanging data related to the review of the review object between the plurality of processing devices. A review support system comprising management means for storing the same content as the displayed content and managing display screens of the plurality of processing devices.
【請求項2】 前記サーバは、前記処理装置の表示画面
に変更が発生した場合に変更した箇所の画面の履歴をと
る履歴手段を有することを特徴とする請求項1記載のレ
ビュー支援システム。
2. The review support system according to claim 1, wherein said server has history means for taking a history of a screen of a changed portion when a change occurs on a display screen of said processing device.
【請求項3】 データの送受信のできるネットワーク
と、レビュー対象物を格納したデータベースを有するサ
ーバと、複数の処理装置とを備え、前記ネットワークに
前記サーバと前記複数の処理装置とを接続し、前記処理
装置間で前記レビュー対象物のレビューを行うレビュー
支援システムにおいて、前記処理装置は、レビューの会
議主催者の装置となり会議を召集した場合に表示画面に
表示された参加者を含む表示内容を前記サーバに召集要
求として送信する召集要求手段と、レビュー会議非主催
者の装置となり会議に参加した場合に前記サーバに召集
の確認を行う召集確認を送信する召集確認手段とを有
し、前記サーバは、前記召集要求を受信すると前記表示
内容を登録する状態登録手段と、前記召集確認を受信す
ると前記状態登録手段で登録された前記表示内容に確認
のあった処理装置所有の参加者が登録されているかを確
認し登録されていれば前記登録手段で登録された前記表
示内容を前記処理装置に返信する召集確認返信手段とを
有することを特徴とするレビュー支援システム。
3. A server having a database capable of transmitting and receiving data, a server having a database storing review objects, and a plurality of processing devices, wherein the server and the plurality of processing devices are connected to the network, In a review support system that performs a review of the object to be reviewed between processing devices, the processing device becomes a device of a review meeting organizer and displays display contents including a participant displayed on a display screen when a meeting is called. A convocation request means for transmitting to the server as a convocation request, and convocation confirmation means for transmitting a convocation confirmation to the server as a device of the review meeting non-organizer and confirming the convocation when participating in the meeting, wherein the server comprises: A state registration unit for registering the display content upon receiving the call request, and a state registration unit upon receiving the call confirmation. Checks whether a participant who owns the processing device that has been confirmed in the registered display content is registered, and if registered, returns the display content registered by the registration means to the processing device, and returns a convocation confirmation reply A review support system comprising:
【請求項4】 データの送受信のできるネットワーク
と、レビュー対象物を格納したデータベースを有するサ
ーバと、複数の処理装置とを備え、前記ネットワークに
前記サーバと前記複数の処理装置を接続し、前記処理装
置間で前記レビュー対象物のレビューを行うレビュー支
援システムにおいて、前記処理装置は、表示画面にビュ
ーワエリアとウインドウエリアと参加者エリアとを確保
した表示部を備え、参加者を入力すると前記参加者エリ
アに表示する参加者入力手段と、指定された前記レビュ
ー対象物を前記データベースから読み出しその読み出し
た一部を前記ビューワエリアに表示するビューワ入力手
段と、前記ビューワエリアに表示された内容にマークを
付けるマーク入力手段と、前記ビューワエリアに表示さ
れた内容に対する質問を前記ウインドウエリアに表示す
るウインドウ入力手段と、前記ビューワエリアおよび前
記ウインドウエリアに表示された内容を質問要求として
参加者エリアに表示された参加者所有の処理装置に前記
サーバ経由で送信する質問要求手段と、前記質問要求を
受信すると受信した内容を前記ビューワエリアおよび前
記ウインドウエリアに表示する質問表示手段とを有する
ことを特徴とするレビュー支援システム。
4. A network capable of transmitting and receiving data, a server having a database storing review objects, and a plurality of processing devices, wherein said server and said plurality of processing devices are connected to said network, In a review support system for performing a review of the review object between devices, the processing device includes a display unit having a viewer area, a window area, and a participant area secured on a display screen. Participant input means for displaying in the area, viewer input means for reading the specified review object from the database and displaying the read part in the viewer area, and marking the content displayed in the viewer area with a mark. Mark input means to attach, and a question on the contents displayed in the viewer area Window input means for displaying in the window area a question request for transmitting, via the server, the contents displayed in the viewer area and the window area to a participant-owned processing device displayed in the participant area as a question request. And a question display means for displaying the received content in the viewer area and the window area when the question request is received.
【請求項5】 前記処理装置は、受信した前記質問要求
に対する回答を入力する回答入力手段と、前記回答入力
手段で入力した内容を質問回答して前記サーバに送信す
る回答送信手段とを有し、前記サーバは、前記質問回答
を受信すると前記質問回答により現時点の参加者の処理
装置の表示画面の内容を編集しその編集した編集内容を
参加者全員の前記処理装置に送信する編集回答送信手段
を有し、前記処理装置は、受信した前記編集内容を前記
ビューワエリアおよびウインドウエリアに表示する編集
回答表示手段を有することを特徴とする請求項4記載の
レビュー支援システム。
5. The processing device includes an answer input unit for inputting an answer to the received question request, and an answer transmitting unit for answering a question and transmitting the content input by the answer input unit to the server. Receiving the question and answer, the server edits the content of the display screen of the processing device of the current participant based on the question and answer, and transmits the edited content to the processing device of all the participants. 5. The review support system according to claim 4, further comprising: an editing response display unit configured to display the received editing content in the viewer area and the window area. 6.
【請求項6】 前記サーバは、前記質問要求を中継した
場合に前記質問要求に搭載している前記ビューワエリア
およびウインドウエリアの内容を読み出しその読み出し
た内容の履歴をとる質問履歴手段を有することを特徴と
する請求項4記載のレビュー支援システム。
6. The server according to claim 1, wherein said server has question history means for reading contents of said viewer area and window area mounted on said question request when relaying said question request, and taking a history of said read contents. The review support system according to claim 4, characterized in that:
【請求項7】 前記サーバは、前記質問要求を中継した
場合に前記質問要求に搭載している前記ビューワエリア
およびウインドウエリアの内容を読み出しその読み出し
た内容を現在の処理装置の表示画面の状態として記憶部
に登録する質問登録手段を有することを特徴とする請求
項4または6記載のレビュー支援システム。
7. The server, when relaying the question request, reads the contents of the viewer area and the window area mounted on the question request and sets the read contents as the current state of the display screen of the processing device. 7. The review support system according to claim 4, further comprising question registration means for registering in the storage unit.
【請求項8】 前記サーバは、前記編集回答送信手段で
編集された前記編集内容の履歴をとる回答履歴手段を有
することを特徴とする請求項5記載のレビュー支援シス
テム。
8. The review support system according to claim 5, wherein the server has an answer history unit that keeps a history of the edited contents edited by the edited answer transmission unit.
【請求項9】 前記サーバは、前記編集回答送信手段で
編集された前記編集内容を現在の処理装置の表示画面の
状態として記憶部に登録する編集回答登録手段を有する
ことを特徴とする請求項5または8記載のレビュー支援
システム。
9. The server according to claim 1, wherein said server has an editing reply registering means for registering the editing content edited by said editing reply transmitting means in a storage unit as a current state of a display screen of the processing device. The review support system according to 5 or 8.
【請求項10】 前記処理装置は、レビューの会議主催
者の装置となり会議を召集した場合に前記会議名称エリ
アの内容と前記ビューワエリアの内容と前記ウインドウ
エリアの内容と参加者エリアの内容とを召集要求として
前記サーバに送信する召集要求手段と、レビュー会議非
主催者の装置となり会議に参加した場合に前記サーバに
召集の確認を行う召集確認を送信する召集確認手段とを
有し、前記サーバは、前記召集要求を受信すると、召集
要求に搭載された内容を現在の処理装置の表示画面の状
態として記憶部に登録する状態登録手段と、前記召集確
認を受信すると前記状態登録手段で前記記憶部に登録さ
れた内容に前記召集確認を出した前記処理装置の所有の
参加者が登録されているかを確認し登録されていれば前
記状態登録手段で登録された内容を前記処理装置に返信
する召集確認返信手段とを有することを特徴とする請求
項4、5、6,7,8,または9記載のレビュー支援シ
ステム。
10. The processing device serves as a review meeting organizer's device and, when a meeting is called, compares the contents of the meeting name area, the contents of the viewer area, the contents of the window area, and the contents of the participant area. A server for requesting transmission to the server as a convocation request; and a convocation confirmation means for transmitting a convocation confirmation to the server when the device becomes a non-host of a review meeting and participates in a meeting. Receiving the call request, state registering means for registering the content mounted in the call request in the storage unit as the current state of the display screen of the processing device; and Check if the participant who owns the processing device that issued the call confirmation is registered in the contents registered in the department, and if it is registered, it is registered by the state registration means. 10. The review support system according to claim 4, further comprising a call-in confirmation reply unit for returning the recorded contents to the processing device.
【請求項11】 前記処理装置は、レビューの会議主催
者の装置になっている場合にレビューの会議の終了を前
記サーバに通知する終了通知手段と、前記サーバは、前
記終了を受信すると前記記憶部に現在の処理装置の表示
画面の状態として登録されている内容を読み出しその読
み出した内容の履歴をとる終了履歴手段を有することを
特徴とする請求項5,7,9,または10記載のレビュ
ー支援システム。
11. An end notifying means for notifying the server of the end of a review meeting when the processing device is a device of a review meeting organizer, and wherein said server receives said end and said storage device. 11. The review according to claim 5, further comprising end history means for reading the contents registered as the current state of the display screen of the processing device in the unit and taking a history of the read contents. Support system.
JP2000046504A 2000-02-23 2000-02-23 Review supporting system Pending JP2001236289A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000046504A JP2001236289A (en) 2000-02-23 2000-02-23 Review supporting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000046504A JP2001236289A (en) 2000-02-23 2000-02-23 Review supporting system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001236289A true JP2001236289A (en) 2001-08-31

Family

ID=18568899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000046504A Pending JP2001236289A (en) 2000-02-23 2000-02-23 Review supporting system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001236289A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014038545A (en) * 2012-08-20 2014-02-27 Ricoh Co Ltd Information processing device, electronic conference system and program
JP2017033606A (en) * 2016-11-04 2017-02-09 株式会社リコー Information processing device, electronic conference system, and program
JP2018125013A (en) * 2018-03-15 2018-08-09 株式会社リコー Information processing device, electronic conference system, and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014038545A (en) * 2012-08-20 2014-02-27 Ricoh Co Ltd Information processing device, electronic conference system and program
US10075490B2 (en) 2012-08-20 2018-09-11 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, electronic meeting system, and program
JP2017033606A (en) * 2016-11-04 2017-02-09 株式会社リコー Information processing device, electronic conference system, and program
JP2018125013A (en) * 2018-03-15 2018-08-09 株式会社リコー Information processing device, electronic conference system, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3549097B2 (en) Method for identifying owner of collaborative work object, computer system, and computer-readable recording medium
US7197544B2 (en) Voice and video greeting system for personal advertisement and method
US7003546B1 (en) Method and system for controlled distribution of contact information over a network
US6904407B2 (en) Repository for jobseekers' references on the internet
JP6527620B2 (en) Portfolio creation system
US20030110228A1 (en) Method and apparatus for monitoring activity and presence to optimize collaborative issue resolution
JPH06274493A (en) Document managing device
JP2002207680A (en) System/method for supporting desktop conference and program
JP2001236289A (en) Review supporting system
JP4779475B2 (en) Electronic bulletin board information notification device
JP2002324124A (en) Help service system and method using network
JP2001113796A (en) Schedule managing system
JP2001168901A (en) Community production method, community production system and storage medium with community production program stored therein
JP4412016B2 (en) Program, apparatus and method for collaborative work support
JP4204412B2 (en) Meeting attendance management support system
US20070011234A1 (en) Computer conferencing system and features
JP2004127103A (en) Electronic bulletin board management system and program, and recording medium recording this program
JP2002132837A (en) System and method for conference management
JP2004127098A (en) Electronic bulletin board management system, server, electronic bulletin board management program, and recording medium recording this program
JP2003169148A (en) Conference managing system
JP2002132981A (en) Method for schedule management in job hunting
JP7015496B1 (en) Accounting business support system
JP2002175255A (en) Web electronic conference system and web electronic conference method used therefor
US20230370403A1 (en) Method and apparatus for messaging service
JP2005038171A (en) Control program, server system, and workflow system