JP2001229614A - Data recorder, data reproducing device, data recording method and data reproducing method - Google Patents

Data recorder, data reproducing device, data recording method and data reproducing method

Info

Publication number
JP2001229614A
JP2001229614A JP2000058962A JP2000058962A JP2001229614A JP 2001229614 A JP2001229614 A JP 2001229614A JP 2000058962 A JP2000058962 A JP 2000058962A JP 2000058962 A JP2000058962 A JP 2000058962A JP 2001229614 A JP2001229614 A JP 2001229614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
digital
encryption
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000058962A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Osamu Kawamae
治 川前
Toshifumi Takeuchi
敏文 竹内
Takaharu Noguchi
敬治 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000058962A priority Critical patent/JP2001229614A/en
Publication of JP2001229614A publication Critical patent/JP2001229614A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent data with copyright from being illicitly recorded or reproduced. SOLUTION: In a bit stream recording and reproducing device provided with digital input/output and analog input/output or an RTRW recording and reproducing device, an appropriate WM detection control means and the encoding/decoding of cipher are provided.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像や音声データ
を記録および/または再生する装置並びに方法に係り、
特に、記録媒体の複写管理情報に応じて記録再生あるい
は再生あるいは記録の動作を制御するようにした技術に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus and a method for recording and / or reproducing image and audio data.
In particular, the present invention relates to a technique for controlling recording / reproducing or reproducing / recording operation according to copy management information of a recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】DVD−ROMは、CD−Rの約7倍の
容量を持つ媒体である。これにはPC用のプログラムコ
ードだけでなく、映像や音声データを圧縮することで映
画ソフトを記録することもできる。DVDにデータを記
録する記録媒体としては、DVD−RAMや、DVD−
R、DVD−RWがある。これらにも大容量のデータを
記録することが出来るため、映画などのソフトウェアが
そのままディジタル複写されることを防止しなければな
らない。このため、不正複写防止技術が重要になる。
2. Description of the Related Art A DVD-ROM is a medium having about seven times the capacity of a CD-R. For this purpose, movie software can also be recorded by compressing video and audio data as well as PC program codes. Recording media for recording data on DVDs include DVD-RAM and DVD-RAM.
R and DVD-RW. Since a large amount of data can be recorded in these, it is necessary to prevent digital copying of software such as a movie as it is. For this reason, illegal copy prevention technology becomes important.

【0003】この技術の一つとして、電子透かし技術が
あり、その標準化について日経BP社「日経エレクトロ
ニクス」(1998.5.18 P31〜P32)に記載されている。
As one of the techniques, there is a digital watermarking technique, and its standardization is described in "Nikkei Electronics" (Nikkei Electronics, Inc., Nikkei BP, May 31, 1998, pp. 31-32).

【0004】また、電子透かし技術とは別に、IEEE
1394を使って機器間でのデータのやり取りにおける
不正複写防止技術についても、日経BP社「日経エレク
トロニクス」(1998.3.23 P47〜P53)に記載されてい
る。
In addition to the digital watermarking technology, IEEE
A technique for preventing unauthorized copying in exchanging data between devices using 1394 is also described in "Nikkei Electronics" (Nikkei Electronics, Inc., P47-P53, 1998.23).

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかし、DVD−RA
Mドライブのように、ディジタル/アナログ入出力を備
えた機器については、これらの技術だけで不正複写を防
止することは困難であり、また容易に回避されてしまう
こともある。また、PC内部では、さらに複雑なデータ
のやり取りが行われるため、複写制御の抜け道も発生し
やすくなる。
However, DVD-RA
It is difficult or impossible to prevent unauthorized copying of devices with digital / analog inputs and outputs, such as the M drive, using only these techniques. Further, since more complicated data is exchanged inside the PC, a loophole of the copy control is likely to occur.

【0006】このため、電子透かし技術やIEEE13
94複写防止技術も含めて、複数の複写制御技術を適切
に組み合わせて用いるシステムを構築することが求めら
れている。
For this reason, digital watermarking technology and IEEE13
It is required to construct a system that uses a plurality of copy control techniques in an appropriate combination, including 94 copy prevention techniques.

【0007】本発明は上記の点に鑑みなされたもので、
その目的とするところは、ディジタル/アナログ入出力
を備えたビットストリーム記録再生装置あるいはRTR
W記録再生装置において、著作権のあるデータが不正に
記録または再生されることを防止することにある。
[0007] The present invention has been made in view of the above points,
Its purpose is to provide a bit stream recording / reproducing apparatus having digital / analog input / output or RTR.
It is to prevent copyrighted data from being illegally recorded or reproduced in a W recording / reproducing apparatus.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、例えば、ディジタルデータを入力する入
力端子と、転送されたディジタルデータを受信するイン
ターフェイス手段と、アナログ信号を入力する入力端子
と、アナログ信号をディジタル信号に変換するAD変換
手段と、この変換されたディジタル信号を圧縮する圧縮
手段と、前記転送されたディジタルデータと圧縮された
ディジタル信号を記録媒体に記録するための記録処理を
行う記録処理手段と、データを記録媒体に記録する記録
手段とを、備えたデータ記録装置において、前記インタ
ーフェイス手段は、前記ディジタルデータが暗号化され
ている場合には、暗号を復号する復号手段と、復号され
たディジタルデータから電子透かし情報を検出する第1
の検出手段と、前記ディジタルデータを暗号化する第1
の暗号手段とを備え、前記圧縮手段は、電子透かし情報
を検出する第2の検出手段と、圧縮されたデータを暗号
化する第2の暗号手段とを備える。
To achieve the above object, the present invention provides, for example, an input terminal for inputting digital data, an interface for receiving transferred digital data, and an input for inputting an analog signal. Terminal, AD conversion means for converting an analog signal into a digital signal, compression means for compressing the converted digital signal, and recording for recording the transferred digital data and the compressed digital signal on a recording medium. A data recording device comprising: a recording processing unit for performing processing; and a recording unit for recording data on a recording medium, wherein the interface unit decrypts the digital data when the digital data is encrypted. Means for detecting digital watermark information from the decoded digital data;
Detecting means, and a first means for encrypting the digital data.
The compression means includes second detection means for detecting digital watermark information, and second encryption means for encrypting the compressed data.

【0009】また、本発明は、例えば、データを記録媒
体から再生する再生手段と、記録媒体から読み出したデ
ータの再生処理を行う再生処理手段と、再生処理後のデ
ィジタルデータを送信するインターフェイス手段と、デ
ィジタルデータを出力する出力端子と、再生処理された
データを伸長する伸長手段と、ディジタル信号をアナロ
グ信号に変換するDA変換手段と、アナログ信号を出力
する出力端子とを、備えたデータ再生装置において、前
記インターフェイス手段は、このインターフェイス手段
に入力される再生処理後のディジタルデータが暗号化さ
れている場合には、暗号を復号する第1の復号手段と、
復号されたディジタルデータから電子透かし情報を検出
する第1の検出手段と、前記ディジタルデータを暗号化
する第1の暗号手段とを備え、また、再生処理され伸長
処理される前のディジタルデータが暗号化されている場
合には、暗号を復号する第2の復号手段を備え、前記伸
長手段は、電子透かし情報を検出する第2の検出手段を
備える。
The present invention also provides, for example, a reproducing means for reproducing data from a recording medium, a reproducing processing means for reproducing data read from the recording medium, and an interface means for transmitting digital data after the reproducing processing. A data reproducing apparatus comprising: an output terminal for outputting digital data; an expanding means for expanding reproduced data; a DA converting means for converting a digital signal into an analog signal; and an output terminal for outputting an analog signal. Wherein the interface means comprises: first decryption means for decrypting the encryption when the digital data after the reproduction processing input to the interface means is encrypted;
A first detecting means for detecting digital watermark information from the decrypted digital data; and a first encrypting means for encrypting the digital data. In the case where the encryption has been performed, a second decryption unit for decrypting the encryption is provided, and the decompression unit includes a second detection unit for detecting the digital watermark information.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を用いて説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0011】図1は、本発明の1実施形態に係る、複写
制御情報を含むデータを記録再生する記録再生装置の構
成を示すブロック図である。本実施形態は、例えば、D
VD−RAMドライブのような記録再生を行う機器への
適用例について示すが、本発明は、記録再生装置に限定
されるものではなく、記録装置や再生装置にも適用され
るものであって、本実施形態(および後述する実施形
態)の記録再生装置には、記録装置や再生装置がその一
部として含まれているものとして理解されたい。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a recording / reproducing apparatus for recording / reproducing data including copy control information according to an embodiment of the present invention. In the present embodiment, for example, D
An example of application to a device that performs recording and reproduction such as a VD-RAM drive will be described. However, the present invention is not limited to a recording and reproduction device, but is also applicable to a recording device and a reproduction device. It should be understood that the recording / reproducing device of the present embodiment (and the embodiment described later) includes a recording device and a reproducing device as a part thereof.

【0012】また、データ転送のインターフェース(以
下、I/Fと記す)として、以下の説明では、IEEE
1394を例にとるが、I/Fとしてはこれ以外にも、
ATAPIやSCSI、USBなどが考えられ、I/F
の種別は特に限定されるものではない。また、本実施形
態(および後述する実施形態)は、例えば、DVD−R
AMのような記録再生可能な媒体に記録再生を行う装置
について示すが、記録媒体は光ディスクに限定されるも
のではなく、データを記録再生または再生する記録媒体
全般にあてはまる。
In the following description, an interface for data transfer (hereinafter, referred to as I / F) will be described as IEEE.
Take 1394 as an example, but besides this as an I / F,
ATAPI, SCSI, USB, etc. are considered, and I / F
Is not particularly limited. Further, the present embodiment (and an embodiment to be described later) is, for example, a DVD-R
An apparatus for recording / reproducing data on / from a recordable / reproducible medium such as an AM will be described. However, the recording medium is not limited to an optical disk, but applies to all recording media for recording / reproducing or reproducing data.

【0013】図1において、10はビットストリーム
(Bit-stream)記録再生可能なDVD−RAMドライ
ブ、11はディジタル入力端子、12はIEEE139
4I/F、13はアナログ入力端子、14はDVDビデ
オ/オーディオエンコーダ、15はDVD誤り訂正符号
付加手段、16はDVDディスク、17はマイクロコン
ピュータ、18はサーボ手段、19はDVD誤り訂正手
段、20はIEEE1394I/F、21はDVDビデ
オ/オーディオデコーダ、22はディジタル出力端子、
23はアナログ出力端子である。
In FIG. 1, reference numeral 10 denotes a DVD-RAM drive capable of recording / reproducing a bit stream (Bit-stream), 11 denotes a digital input terminal, and 12 denotes an IEEE 139.
4 I / F, 13 is an analog input terminal, 14 is a DVD video / audio encoder, 15 is a DVD error correction code adding means, 16 is a DVD disk, 17 is a microcomputer, 18 is servo means, 19 is DVD error correction means, 20 Is an IEEE1394 I / F, 21 is a DVD video / audio decoder, 22 is a digital output terminal,
23 is an analog output terminal.

【0014】次に、本実施形態の動作を説明する。Next, the operation of this embodiment will be described.

【0015】ここではまず、動画や音声データを例えば
MPEG(Moving Picture ExpertsGroup)などの方式
で圧縮し、ビットストリームデータ列で記録するDVD
−RAMドライブの動作について説明する。DVD−R
AMドライブ10への信号入力としては、ディジタル信
号で入力される場合と、アナログ信号で入力される場合
とがある。そのため、DVD−RAMドライブ10は、
どちらの信号に対しても処理が可能なように処理手段を
備える必要がある。それぞれの入力に対する動作を、図
1とともに図2、3を用いて説明する。
Here, first, a moving image or audio data is compressed by a method such as MPEG (Moving Picture Experts Group) or the like, and a DVD is recorded in a bit stream data sequence.
-The operation of the RAM drive will be described. DVD-R
The signal input to the AM drive 10 may be a digital signal input or an analog signal input. Therefore, the DVD-RAM drive 10
It is necessary to provide processing means so that processing can be performed on either signal. The operation for each input will be described with reference to FIGS.

【0016】図2は、図1におけるIEEE1394I
/F12の構成を示したものである。同図において、3
1はIEEE1394信号受信手段、32はDTCP
(Digital Transmission Content Protection )で採用
された方式に則って複写制御を行うDTCP手段、33
はCG(Contents Guard)方式に則って複写制御を行う
CG処理手段、34はM6暗号のデコード手段、35は
ウォーターマーク(電子透かし;以下、WMと記す)を
検出し、それに従って制御するWM検出制御手段、36
は所定の暗号化を行う暗号1エンコーダである。
FIG. 2 shows the IEEE 1394I shown in FIG.
/ F12 is shown. In FIG.
1 is an IEEE 1394 signal receiving means, 32 is DTCP
(DTCP means for performing copy control according to a method adopted in (Digital Transmission Content Protection)) 33
CG processing means for performing copy control in accordance with a CG (Contents Guard) method; 34, decoding means for M6 encryption; 35, detection of a watermark (digital watermark; hereinafter, referred to as WM); Control means, 36
Is an encryption 1 encoder that performs a predetermined encryption.

【0017】IEEE1394I/Fを介してディジタ
ル入力で受け取った信号は、IEEE1394信号受信
手段31で受信され、転送データがとり出される。DT
CP手段32は、機器間認証、コピー制御伝送、コンテ
ンツ暗号化により、IEEE1394バス上を伝送する
コンテンツを保護するものであり、データ転送を行う機
器間での相互の認証と暗号を解くための鍵情報の受け渡
しを行い、CG処理手段33は、受信した鍵情報を更新
し、新たな鍵情報を記録情報として記録する。
A signal received by a digital input through the IEEE 1394 I / F is received by the IEEE 1394 signal receiving means 31, and transfer data is extracted. DT
The CP unit 32 protects contents transmitted on the IEEE 1394 bus by authentication between devices, copy control transmission, and content encryption. A key for mutual authentication and decryption between devices performing data transfer is provided. After passing the information, the CG processing unit 33 updates the received key information and records the new key information as recording information.

【0018】ここで、転送データに著作権のような権利
があるものは、暗号をかけることによりデータを転送途
中で読み出すことができないようにしてある。IEEE
1394ではM6暗号が採用されている。権利の無いも
のについては、暗号化されずクリアな信号として転送さ
れる。
Here, the transfer data having a copyright such as a copyright is encrypted so that the data cannot be read during the transfer. IEEE
1394 employs M6 encryption. Those without the right are transmitted as clear signals without encryption.

【0019】そのため、M6暗号がかかったデータはデ
コード手段34によってM6暗号をデコードして、WM
検出可能なデータとし、WM検出制御手段35によりW
Mを検出し、検出結果にしたがって、出力を制御する。
WM検出の結果、不正にコピーしたデータでなく、記録
媒体への記録が許可されているデータであるならば、暗
号1エンコーダ36により、所定の暗号化を行い、DV
D誤り訂正符号付加手段15へ送る。ここで、暗号1は
M6暗号と同じ暗号を用いても構わない。同じ暗号を用
いることで、暗号の復号回路も共通化が図れるため、回
路を簡略することができる。
Therefore, the M6 ciphered data is decoded by the decoding means 34 into the M6 cipher and the WM
The data is set as detectable data, and the
M is detected, and the output is controlled according to the detection result.
As a result of the WM detection, if the data is not illegally copied data but data that is permitted to be recorded on a recording medium, predetermined encryption is performed by the encryption 1 encoder 36, and DV
It is sent to the D error correction code adding means 15. Here, the cipher 1 may use the same cipher as the M6 cipher. By using the same cipher, the decryption circuit for the cipher can be shared, so that the circuit can be simplified.

【0020】また、暗号がかかっていないデータについ
ても、不正にコピーされた可能性があるため、WM検出
を行うようにする。WMが検出された場合には、WMに
したがって制御され、必要に応じて、暗号1エンコーダ
36により、所定の暗号化を行い、DVD誤り訂正符号
付加手段15へ送る。
In addition, WM detection is performed for unencrypted data because there is a possibility that the data was copied illegally. When the WM is detected, the WM is controlled according to the WM. If necessary, a predetermined encryption is performed by the encryption 1 encoder 36 and sent to the DVD error correction code adding means 15.

【0021】WM検出ではDVDディスクに記録するた
めに、コピー制御情報の更新が必要な場合には、WMの
更新を行ってから暗号化を行う。
In the WM detection, if the copy control information needs to be updated for recording on a DVD disk, the WM is updated before encryption.

【0022】WM検出制御手段35は、IEEE139
4信号受信手段31からの転送データに対してWM検出
を行うものである。このWM検出が転送されたデータか
らそのまま検出が可能であれば、その状態から検出を行
うが、例えば転送データがMPEG圧縮によるビットス
トリームであるのに対して、ベースバンドの状態からの
検出に対応したWM検出であれば、一旦ビットストリー
ムからベースバンドに変換してWMを検出し、その後に
元の状態に逆変換して戻すようにする。ここで、変換す
るレベルは、完全にベースバンドまで変換しなくても、
WM検出が可能な段階まで変換を行えば良い。この時に
用いるMPEGエンコーダ・デコーダは、DVDビデオ
/オーディオエンコーダ14、DVDビデオ/オーディ
オデコーダ21と兼用することも可能である。
The WM detection control means 35 is an IEEE 139
The WM detection is performed on the transfer data from the four-signal receiving means 31. If this WM detection can be detected as it is from the transferred data, detection is performed from that state. For example, although the transfer data is a bit stream by MPEG compression, it corresponds to detection from the baseband state. If the WM is detected, the bit stream is temporarily converted to the baseband to detect the WM, and then the WM is inversely converted back to the original state. Here, the level to be converted does not need to be completely converted to baseband,
The conversion may be performed up to a stage where WM detection is possible. The MPEG encoder / decoder used at this time can also be used as the DVD video / audio encoder 14 and the DVD video / audio decoder 21.

【0023】ここでは、MPEG圧縮変換について述べ
たが、WM検出するために必要があれば、WMの検出方
式に併せた変換もしくは変換の一部を行い、WM検出後
にもとの状態に逆変換することにより、最適にWM検出
を行うことが可能となる。また、この変換はWMの書き
換えや追加が必要な場合にも適応させることが出来る。
Here, the MPEG compression conversion has been described, but if necessary for WM detection, conversion or a part of the conversion is performed according to the WM detection method, and after the WM detection, reverse conversion to the original state is performed. By doing so, it is possible to optimally perform WM detection. This conversion can also be applied when WM needs to be rewritten or added.

【0024】図3は、図1におけるDVDビデオ/オー
ディオエンコーダ14の構成を示したものである。同図
において、41はADコンバータ、42はMPEGエン
コーダ、43はWM検出制御手段、44はM6暗号エン
コーダ、45は暗号2エンコーダである。
FIG. 3 shows the configuration of the DVD video / audio encoder 14 in FIG. In the figure, 41 is an AD converter, 42 is an MPEG encoder, 43 is WM detection control means, 44 is an M6 encryption encoder, and 45 is an encryption 2 encoder.

【0025】映像信号や音声信号などのアナログ信号
は、ADコンバータ41によりディジタル化される。こ
こでは図示していないが、映像信号の場合には、通常、
マクロビジョン信号と呼ばれるコピー防止信号が付加さ
れており、この信号が検出された場合には、コピーを禁
止するように制御する。
An analog signal such as a video signal or an audio signal is digitized by the AD converter 41. Although not shown here, in the case of a video signal,
A copy protection signal called a macro vision signal is added, and when this signal is detected, control is performed to prohibit copying.

【0026】次に、ディジタル化されたデータはMPE
Gのような圧縮方式で圧縮される。同時にWM検出制御
43により、WMを検出し、WMが検出された場合には
WMにしたがって制御される。WMが検出されなかった
り、データに権利が無いことを示すWMであった場合に
は、記録するデータを暗号化する必要はないので、MP
EGエンコードの後、そのままDVD誤り訂正符号付加
手段15へ送る。
Next, the digitized data is stored in the MPE
It is compressed by a compression method such as G. At the same time, the WM is detected by the WM detection control 43, and when the WM is detected, control is performed according to the WM. If no WM is detected or the WM indicates that the data has no right, it is not necessary to encrypt the data to be recorded.
After the EG encoding, it is sent to the DVD error correction code adding means 15 as it is.

【0027】WM検出の結果、不正にコピーしたデータ
でなく、記録媒体への記録が許可されているデータであ
るならば、M6暗号エンコーダ44または暗号2エンコ
ーダ45により、所定の暗号化を行い、DVD誤り訂正
符号付加手段15へ送る。
As a result of the WM detection, if the data is not illegally copied data but data that is permitted to be recorded on a recording medium, predetermined encryption is performed by the M6 encryption encoder 44 or the encryption 2 encoder 45, It is sent to the DVD error correction code adding means 15.

【0028】WM検出ではDVDディスクに記録するた
めに、コピー制御情報の更新が必要な場合には、WMの
更新を行ってから暗号化を行う。ここで、暗号2はM6
暗号またはM1暗号と同じ暗号を用いても構わない。同
じ暗号を用いることで、暗号の復号回路も共通化が図れ
るため、回路を簡略することができる。
In the WM detection, if the copy control information needs to be updated for recording on the DVD disk, the WM is updated and then the encryption is performed. Here, encryption 2 is M6
The same encryption as the encryption or the M1 encryption may be used. By using the same cipher, the decryption circuit for the cipher can be shared, so that the circuit can be simplified.

【0029】このように、図2、3で示したIEEE1
394I/F12、および、DVDビデオ/オーディオ
エンコーダ14からの出力を受け取り、図1のDVD誤
り訂正符号付加手段15において、誤り訂正のための符
号を付加するとともに、DVDディスク16に記録でき
るフォーマットに変換する。マイクロコンピュータ17
は、記録再生のためのシステム制御を行い、サーボ手段
18をコントロールして、DVDディスクの回転やアク
セスを制御する。また、図2で示したCG処理における
鍵情報のやり取りも行う。
As described above, the IEEE1 shown in FIGS.
The output from the 394 I / F 12 and the DVD video / audio encoder 14 is received, and a code for error correction is added by the DVD error correction code adding means 15 in FIG. I do. Microcomputer 17
Performs system control for recording and reproduction, controls the servo means 18, and controls rotation and access of the DVD disk. Also, exchange of key information in the CG processing shown in FIG. 2 is performed.

【0030】再生時も、記録時と同様ディジタル出力系
とアナログ出力系があり、それぞれの出力に対する動作
を、図1とともに図4、5、6を用いて説明する。
During reproduction, there are a digital output system and an analog output system as in the case of recording, and the operation for each output will be described with reference to FIGS.

【0031】図4は、図1におけるIEEE1394I
/F20の構成を示したものである。同図において、4
1はCG(Contents Guard)方式に則って複写制御を行
うCG処理手段、42はDTCPで採用された方式に則
って複写制御を行うDTCP手段、43はM6暗号のデ
コード手段、44はCSS(Contents Scramble Syste
m)のデコード手段、45は暗号1のデコード手段、4
6は暗号2のデコード手段、47はWMを検出し、それ
に従って制御するWM検出制御手段、48はプログラム
ストリームをトランスポートストリームに変換するPS
→TS変換手段、49はM6暗号エンコーダ、50はI
EEE1394信号受信手段である。
FIG. 4 is a diagram showing the IEEE 1394I shown in FIG.
/ F20 is shown. In FIG.
Reference numeral 1 denotes CG processing means for performing copy control in accordance with a CG (Contents Guard) method; 42, DTCP means for performing copy control in accordance with a method adopted in DTCP; 43, decoding means for M6 encryption; 44, CSS (Contents) Scramble Syste
m) decoding means, 45 is a decoding means for cipher 1, 4
6 is a decoding means for cipher 2, 47 is a WM detection control means for detecting WM and controlling according to it, and 48 is a PS for converting a program stream into a transport stream.
→ TS conversion means, 49 is M6 encryption encoder, 50 is I
EEE1394 signal receiving means.

【0032】DVDディスクから再生されたデータは、
DVD誤り訂正手段19で復調及び誤り訂正され、ディ
ジタル出力系とアナログ出力系へ送られる。
The data reproduced from the DVD disk is
The signal is demodulated and error-corrected by the DVD error correction means 19 and sent to a digital output system and an analog output system.

【0033】CG処理手段41は、データ中に含まれた
鍵情報を更新し、新たな鍵情報を記録情報としてDTC
P手段42へ送る。DTCP手段42は、データ転送を
行う機器間での相互の認証と暗号を解くための鍵情報の
受け渡しを行う。ここで、転送データに著作権のような
権利があるものは、暗号をかけることによりデータを転
送途中で取り出しても正しく読むことができないように
して転送する。権利の無いものについては、暗号化せず
クリアな信号として転送する。
The CG processing means 41 updates the key information included in the data, and uses the new key information as recording information in the DTC.
Send to P means 42. The DTCP means 42 performs mutual authentication between devices performing data transfer and exchanges key information for decrypting the data. Here, the transfer data having a right such as a copyright is transferred by encrypting the data so that even if the data is taken out during transfer, it cannot be read correctly. Those without the right are transferred as clear signals without encryption.

【0034】誤り訂正後のデータは暗号がかかっている
場合には、暗号化された方式に従ってデコードを行う。
DVD−ROMディスクのデータには、CSSの暗号が
かけられており、これに対応したデコーダ(デコード手
段44)が必要である。記録時には、ディジタル入力系
とアナログ入力系で、M6暗号と暗号1、暗号2の3種
の暗号があったため、これらの対応した3種のデコーダ
(デコード手段43、45、46)を記したが、仮にこ
れらが同じ暗号を用いて記録されている場合には、それ
に対応してデコーダは兼用できる。各デコーダによりW
M検出可能なデータまでデコードし、WM検出制御47
によりWMを検出し、検出結果にしたがって、出力を制
御する。
If the data after error correction is encrypted, it is decoded according to the encrypted method.
The data on the DVD-ROM disk is CSS-encrypted, and a decoder (decoding means 44) corresponding to the CSS is required. At the time of recording, the digital input system and the analog input system used the M6 cipher, the cipher 1, and the cipher 2, so that three corresponding decoders (decoding means 43, 45, and 46) were described. If these are recorded by using the same encryption, the decoder can be used correspondingly. W by each decoder
Decode up to M detectable data, and perform WM detection control 47
To control the output according to the detection result.

【0035】WM検出の結果、不正に記録されたデータ
でなく、データの転送が許可されているデータであるな
らば、M6暗号エンコーダ49により暗号化を行い、I
EEE1394信号受信手段50へ送る。
As a result of the WM detection, if the data is not the data recorded improperly, but the data for which data transfer is permitted, the data is encrypted by the M6 encryption encoder 49 and
The signal is sent to the EEE1394 signal receiving means 50.

【0036】また、暗号がかかっていないデータについ
ても、不正にコピーされた可能性があるため、WM検出
を行うようにする。ここでWMが検出された場合には、
WMにしたがって制御され、必要に応じてM6暗号化を
行い、IEEE1394信号受信手段50へ送る。
In addition, WM detection is performed on unencrypted data because there is a possibility that the data has been illegally copied. If WM is detected here,
It is controlled according to the WM, performs M6 encryption if necessary, and sends it to the IEEE 1394 signal receiving means 50.

【0037】WM検出ではコピー制御情報の更新が必要
な場合には、WMの更新を行ってから暗号化を行う。仮
に、記録時にWMの更新が既に行われていて、再生時に
必要が無ければ更新は行わない。
In the WM detection, if the copy control information needs to be updated, the WM is updated and then the encryption is performed. If the WM has already been updated at the time of recording and it is not necessary at the time of reproduction, the WM is not updated.

【0038】なお、ここでは、PS→TS変換手段48
はWM検出制御手段47の後段で処理する例として示し
たが、PS→TS変換手段48の処理の後にWM検出制
御を行うようにしても構わない。すなわち、PS→TS
変換処理とWM検出制御の順番は入れ替えることが可能
である。例えば、図14は図4の信号の流れの一部を入
れ替えたものである。
In this case, the PS → TS conversion means 48
Has been described as an example of processing after the WM detection control means 47, but WM detection control may be performed after the processing of the PS → TS conversion means 48. That is, PS → TS
The order of the conversion processing and the WM detection control can be interchanged. For example, FIG. 14 is obtained by replacing a part of the signal flow in FIG.

【0039】ここで、WM検出制御手段47は、記録媒
体からの再生データに対してWM検出を行うものであ
る。このWM検出が再生されたデータからそのまま検出
が可能であれば、その状態から検出を行うが、例えばW
M検出がトランスポートストリームや、プログラムスト
リームの状態のどちらかに対応したものであれば、スト
リーム変換の適切な部分でWM検出を行うようにする。
また、それらのストリームの中間レベルでWM検出が可
能ならば、適切なレベルの信号を用いてWM検出を行う
ようにする。もちろん、一旦ストリームの変換を行い、
WMを検出した後に再び元のトリームに変換しても構わ
ない。また、図4にも示したように、PS→TS変換が
必要ない場合には、変換を行わずにWM検出し、出力す
ることも可能である。
Here, the WM detection control means 47 performs WM detection on the reproduced data from the recording medium. If the WM detection can be directly detected from the reproduced data, the detection is performed from that state.
If the M detection corresponds to either the state of the transport stream or the state of the program stream, the WM detection is performed in an appropriate part of the stream conversion.
If WM detection is possible at an intermediate level of those streams, WM detection is performed using a signal of an appropriate level. Of course, once convert the stream,
After detecting the WM, it may be converted back to the original trim. Further, as shown in FIG. 4, when PS → TS conversion is not required, WM can be detected and output without conversion.

【0040】また、再生データがMPEG圧縮によるビ
ットストリームであるのに対して、ベースバンドの状態
からの検出に対応したWM検出であれば、一旦ビットス
トリームからベースバンドに変換してWMを検出し、そ
の後に元の状態に逆変換して戻すようにする。ここで、
変換するレベルは、完全にベースバンドまで変換しなく
ても、WM検出が可能な段階まで変換を行えば良い。
Also, while the reproduced data is a bit stream by MPEG compression, if the WM detection corresponds to the detection from the state of the base band, the bit stream is temporarily converted to the base band to detect the WM. After that, it is converted back to the original state. here,
The level to be converted need not be completely converted to the baseband, but may be converted to a stage where WM detection is possible.

【0041】このように、WM検出が可能なレベルまで
データ状態を変換するための構成とすることにより、余
分な回路の増加を防止することが出来る。ここでは、M
PEG圧縮と転送ストリーム変換について述べたが、W
M検出するために必要があれば、WMの検出方式に併せ
た変換もしくは変換の一部を行い、WM検出後にもとの
状態に逆変換することにより、最適にWM検出を行うこ
とが可能となる。また、この変換はWMの書き換えや追
加が必要な場合にも適応させることが出来る。
As described above, by adopting a configuration for converting the data state to a level at which the WM can be detected, it is possible to prevent an extra circuit from increasing. Here, M
We described PEG compression and transfer stream conversion.
If it is necessary to detect M, it is possible to perform WM detection optimally by performing conversion or a part of conversion in accordance with the WM detection method, and performing reverse conversion to the original state after WM detection. Become. This conversion can also be applied when WM needs to be rewritten or added.

【0042】ここで、転送するデータは、トランスポー
トストリーム(TS)とプログラムストリーム(PS)
の2種類あり、データ転送に応じて、変換する必要があ
る。MPEG−2システムの2種のストリームの構成の
違いを、図5に示す。トランスポートストリームは、1
88バイトの固定長パケットを単位として、誤りの発生
し易いATM通信やディジタル放送などに用いられる。
プログラムストリームは、複数の可変長のPESパケッ
トから構成される複数のパックからなり、CD−ROM
や磁気テープなどの誤りが発生しにくいメディアに用い
られる。
Here, the data to be transferred includes a transport stream (TS) and a program stream (PS).
There is a need to convert according to the data transfer. FIG. 5 shows the difference between the two types of streams in the MPEG-2 system. The transport stream is 1
It is used for ATM communication, digital broadcasting, and the like, in which an error easily occurs, in units of a fixed-length packet of 88 bytes.
The program stream is composed of a plurality of packs composed of a plurality of variable-length PES packets, and is stored on a CD-ROM.
Used for media in which errors are unlikely to occur, such as media and magnetic tape.

【0043】このようにストリームの構成の違いがある
ため、DVDディスクから再生されたストリームはPS
であるが、転送するメディアによっては、PS→TS変
換する必要がある。そのため、図4において、プログラ
ムストリームをトランスポートストリームに変換するP
S→TS変換手段48により、ストリームを変換してか
らM6暗号化を行い、IEEE1394信号受信手段5
0へ送る。
Because of the difference in the stream configuration, the stream reproduced from the DVD disc is
However, depending on the medium to be transferred, it is necessary to perform PS → TS conversion. Therefore, in FIG. 4, P
The stream is converted by the S → TS conversion means 48, and then the M6 encryption is performed.
Send to 0.

【0044】M6暗号をエンコードしたデータは、IE
EE1394信号受信手段50を介してディジタル出力
端子23から転送データとして出力される。
The data obtained by encoding the M6 code is IE
The data is output as transfer data from the digital output terminal 23 via the EE1394 signal receiving means 50.

【0045】図6は、図1におけるDVDビデオ/オー
ディオデコーダ21の構成を示したものである。同図に
おいて、51はM6暗号のデコード手段、52はCSS
のデコード手段、53は暗号1のデコード手段、54は
暗号2のデコード手段、55はMPEGデコーダ、56
はWM検出制御手段、57はDAコンバータである。
FIG. 6 shows the structure of the DVD video / audio decoder 21 in FIG. In the figure, reference numeral 51 denotes decoding means for M6 encryption, and 52 denotes CSS.
53, decoding means for cipher 1; 54, decoding means for cipher 2; 55, an MPEG decoder;
Is a WM detection control means, and 57 is a DA converter.

【0046】DVDディスク16から再生されたデータ
は、DVD誤り訂正手段19で復調及び誤り訂正され、
ディジタル出力系とアナログ出力系へ送られる。
The data reproduced from the DVD disk 16 is demodulated and error-corrected by the DVD error correction means 19,
Sent to digital output system and analog output system.

【0047】誤り訂正後のデータは暗号がかかっている
場合には、暗号化された方式に従ってデコードを行う。
DVD−ROMディスクのデータには、CSSの暗号が
かけられており、これに対応したデコーダ(デコード手
段52)が必要である。記録時には、ディジタル入力系
とアナログ入力系で、M6暗号と暗号1、暗号2の3種
の暗号があったため、これらの対応した3種のデコーダ
(デコード手段51、53、54)を記したが、仮にこ
れらが同じ暗号を用いて記録されている場合には、それ
に対応してデコーダは兼用できる。各デコーダにより復
号され、MPEGデコーダ55により映像信号と音声信
号にデコードされる。
If the data after error correction is encrypted, it is decoded according to the encrypted method.
The data on the DVD-ROM disc is CSS-encrypted, and a decoder (decoding means 52) corresponding to the CSS is required. At the time of recording, there were three types of encryptions, M6 encryption, encryption 1, and encryption 2, in the digital input system and the analog input system. Therefore, three corresponding decoders (decoding means 51, 53, 54) are described. If these are recorded by using the same encryption, the decoder can be used correspondingly. It is decoded by each decoder, and is decoded by the MPEG decoder 55 into a video signal and an audio signal.

【0048】ここで、WM検出制御手段56によりWM
を検出し、検出結果にしたがって、出力を制御する。W
M検出の結果、不正に記録されたデータでなく、データ
の出力が許可されているデータであるならば、DAコン
バータ57を介してアナログ出力端子23から出力す
る。また、暗号がかかっていないデータについても、不
正にコピーされた可能性があるため、WM検出を行うよ
うにする。ここでWMが検出された場合にはWMにした
がって制御される。
Here, the WM detection control means 56 controls the WM
And controls the output according to the detection result. W
As a result of the M detection, if the data is not the improperly recorded data but the data whose output is permitted, the data is output from the analog output terminal 23 via the DA converter 57. WM detection is also performed on unencrypted data since there is a possibility that the data has been illegally copied. Here, when WM is detected, control is performed according to WM.

【0049】WM検出ではコピー制御情報の更新が必要
な場合には、WMの更新を行ってから暗号化を行う。仮
に、記録時にWMの更新が既に行われていて、再生時に
必要が無ければ更新は行わない。
In the WM detection, if the copy control information needs to be updated, the WM is updated and then encryption is performed. If the WM has already been updated at the time of recording and it is not necessary at the time of reproduction, the WM is not updated.

【0050】ここでは図示していないが、映像信号の場
合には通常、マクロビジョン信号と呼ばれるコピー防止
信号が付加されるため、DAコンバータ57によりディ
ジタル化されたアナログ出力にも、同様にマクロビジョ
ン信号を付加して、コピーを禁止するように制御する。
Although not shown here, in the case of a video signal, a copy protection signal called a macrovision signal is usually added. A signal is added to control to prohibit copying.

【0051】ここで、図2、3、4、6の説明におい
て、説明をわかりやすくするためWM検出制御手段を独
立に示したが、記録系側においてWM検出制御手段35
とWM検出制御手段43とを兼用することも可能であ
り、また、再生系側においてWM検出制御手段47とW
M検出制御手段56とを兼用することも可能である。
Here, in the description of FIGS. 2, 3, 4, and 6, the WM detection control means is shown independently for easy understanding, but the WM detection control means 35 is provided on the recording system side.
And the WM detection control means 43 can also be used, and the WM detection control means 47 and W
It is also possible to double as the M detection control means 56.

【0052】図7は、本発明の他の実施形態に係る、複
写制御情報を含むデータを記録再生する記録再生装置の
構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a recording and reproducing apparatus for recording and reproducing data including copy control information according to another embodiment of the present invention.

【0053】同図において、70はRTRW(Real Tim
e Read Write)フォーマットで記録再生可能なDVD−
RAMドライブ、71はディジタル入力端子、72はI
EEE1394I/F、73はアナログ入力端子、74
はDVDビデオ/オーディオエンコーダ、75はDVD
誤り訂正符号付加手段、76はDVDディスク、77は
マイクロコンピュータ、78はサーボ手段、79はDV
D誤り訂正手段、80はIEEE1394I/F、81
はDVDビデオ/オーディオデコーダ、82はディジタ
ル出力端子、83はアナログ出力端子である。
In the figure, reference numeral 70 denotes RTRW (Real Tim).
e-Read Write) DVD that can be recorded and played back in the format
RAM drive, 71 is digital input terminal, 72 is I
EEE1394 I / F, 73 is an analog input terminal, 74
Is DVD video / audio encoder, 75 is DVD
Error correction code adding means, 76 is a DVD disk, 77 is a microcomputer, 78 is servo means, 79 is DV
D error correction means, 80 is IEEE1394 I / F, 81
Is a DVD video / audio decoder, 82 is a digital output terminal, and 83 is an analog output terminal.

【0054】次に、本実施形態の動作を説明する。Next, the operation of this embodiment will be described.

【0055】ここではまず、動画や音声データを例えば
MPEGなどの方式で圧縮し、RTRWフォーマットに
変換して記録するDVD−RAMドライブの動作につい
て説明する。DVD−RAMドライブ70への信号入力
としては、ディジタル信号で入力される場合と、アナロ
グ信号で入力される場合とがある。そのため、DVD−
RAMドライブ70は、どちらの信号に対しても処理が
可能なように処理手段を備える必要がある。それぞれの
入力に対する動作を、図7とともに図8、9を用いて説
明する。
First, the operation of the DVD-RAM drive for compressing moving picture and audio data by, for example, MPEG or the like, converting the data into the RTRW format, and recording the data will be described. The signal input to the DVD-RAM drive 70 may be a digital signal input or an analog signal input. Therefore, DVD-
The RAM drive 70 needs to be provided with processing means so as to be able to process either signal. The operation for each input will be described with reference to FIGS.

【0056】図8は、図7におけるIEEE1394I
/F72の構成を示したものである。同図において、8
9はIEEE1394信号受信手段、82はDTCPで
採用された方式に則って複写制御を行うDTCP手段、
83はCG方式に則って複写制御を行うCG処理手段、
84はM6暗号のデコード手段、85はWMを検出し、
それに従って制御するWM検出制御手段、86は所定の
暗号化を行う暗号1エンコーダ、87はトランスポート
ストリームをプログラムストリームに変換するTS→P
S変換手段である。
FIG. 8 is a diagram showing the IEEE1394I shown in FIG.
/ F72 is shown. In FIG.
9 is an IEEE 1394 signal receiving means, 82 is a DTCP means for performing copy control in accordance with the method adopted in the DTCP,
83 is a CG processing means for performing copy control according to the CG method;
84 is an M6 decoding means, 85 is a WM,
WM detection control means for performing control in accordance therewith; 86, an encryption 1 encoder for performing predetermined encryption; 87, TS → P for converting a transport stream into a program stream
S conversion means.

【0057】IEEE1394I/Fを介してディジタ
ル入力で受け取った信号は、IEEE1394信号受信
手段89で受信され、転送データがとり出される。DT
CP手段82は、データ転送を行う機器間での相互の認
証と暗号を解くための鍵情報の受け渡しを行い、CG処
理手段83は受信した鍵情報を更新し、新たな鍵情報を
記録情報として記録する。
A signal received at a digital input via the IEEE 1394 I / F is received by an IEEE 1394 signal receiving means 89, and transfer data is extracted. DT
The CP unit 82 performs mutual authentication between devices that perform data transfer and exchanges key information for decrypting the data. The CG processing unit 83 updates the received key information and uses the new key information as recording information. Record.

【0058】ここで、転送データに著作権のような権利
があるものは、暗号をかけることによりデータを転送途
中で読み出すことができないようにしてある。IEEE
1394ではM6暗号が採用されている。権利の無いも
のについては、暗号化されずクリアな信号として転送さ
れる。
Here, if the transfer data has a right such as a copyright, the data cannot be read during transfer by encrypting the data. IEEE
1394 employs M6 encryption. Those without the right are transmitted as clear signals without encryption.

【0059】そのため、M6暗号がかかったデータはデ
コード手段84によってM6暗号をデコードして、WM
検出可能なデータとし、WM検出制御手段85によりW
Mを検出し、検出結果にしたがって、出力を制御する。
WM検出の結果、不正にコピーしたデータでなく、記録
媒体への記録が許可されているデータであるならば、T
S→PS変換手段87によりフォーマットの変換を行な
い、その後、暗号1エンコーダ86により、所定の暗号
化を行い、DVD誤り訂正符号付加手段75へ送る。こ
こで、暗号1はM6暗号と同じ暗号を用いても構わな
い。同じ暗号を用いることで、暗号の復号回路も共通化
が図れるため、回路を簡略することができる。
Therefore, the M6 ciphered data is decoded by the decoding means 84 into the M6 cipher and the WM
The data is set as detectable data, and the WM detection
M is detected, and the output is controlled according to the detection result.
As a result of the WM detection, if the data is not the data copied illegally but the data permitted to be recorded on the recording medium, T
The format is converted by the S → PS conversion means 87, and thereafter, predetermined encryption is performed by the encryption 1 encoder 86, and the encrypted data is sent to the DVD error correction code adding means 75. Here, the cipher 1 may use the same cipher as the M6 cipher. By using the same cipher, the decryption circuit for the cipher can be shared, so that the circuit can be simplified.

【0060】また、暗号がかかっていないデータについ
ても、不正にコピーされた可能性があるため、WM検出
を行うようにする。ここで、WMが検出された場合に
は、WMにしたがって制御され、必要に応じて、暗号1
エンコーダ36により、所定の暗号化を行い、DVD誤
り訂正符号付加手段75へ送る。
In addition, WM detection is performed for unencrypted data, since there is a possibility that the data has been illegally copied. Here, when the WM is detected, the WM is controlled according to the WM, and if necessary, the encryption 1
The data is encrypted by the encoder 36 and sent to the DVD error correction code adding means 75.

【0061】WM検出では、ディスクに記録するために
コピー制御情報の更新が必要な場合には、WMの更新を
行ってから暗号化を行う。
In the WM detection, when the copy control information needs to be updated for recording on the disk, the WM is updated and then encryption is performed.

【0062】なお、ここではTS→PS変換手段87は
WM検出制御手段85の後段で処理する例として示した
が、TS→PS変換手段87の処理の後にWM検出制御
を行なうようにしても構わない。すなわち、TS→PS
変換処理とWM検出制御の順番は入れ替えることが可能
である。例えば、図15は図8の信号の流れの一部を入
れ替えたものである。
Although the TS → PS conversion means 87 has been described as an example of processing after the WM detection control means 85, the WM detection control may be performed after the processing of the TS → PS conversion means 87. Absent. That is, TS → PS
The order of the conversion processing and the WM detection control can be interchanged. For example, FIG. 15 is a diagram obtained by replacing a part of the signal flow in FIG.

【0063】ここで、WM検出制御手段85は、IEE
E1394信号受信手段89からの転送データに対して
WM検出を行うものである。このWM検出が転送された
データからそのまま検出が可能であれば、その状態から
検出を行うが、例えばWM検出がトランスポートストリ
ームや、プログラムストリームの状態のどちらかに対応
したものであれば、ストリーム変換の適切な部分でWM
検出を行うようにする。また、それらのストリームの中
間レベルでWM検出が可能ならば、検出に適切なレベル
の信号を用いてWM検出を行うようにする。もちろん、
一旦ストリームの変換を行い、WMを検出した後に再び
元のトリームに変換しても構わない。また、TS→PS
変換が必要ない場合には、変換を行わずにWM検出し、
出力することも可能である。
Here, the WM detection control means 85 operates according to the IEEE standard.
The WM detection is performed on the transfer data from the E1394 signal receiving means 89. If the WM detection can be directly detected from the transferred data, the detection is performed from that state. For example, if the WM detection corresponds to either the transport stream or the program stream, the stream is detected. WM in the appropriate part of the conversion
Perform detection. If WM detection is possible at an intermediate level of those streams, WM detection is performed using a signal of an appropriate level for detection. of course,
The stream may be once converted, and after detecting the WM, the stream may be converted again to the original trim. Also, TS → PS
If conversion is not required, WM is detected without conversion,
It is also possible to output.

【0064】また、再生データがMPEG圧縮によるビ
ットストリームであるのに対して、ベースバンドの状態
からの検出に対応したWM検出であれば、一旦ビットス
トリームからベースバンドに変換してWMを検出し、そ
の後に元の状態に逆変換して戻すようにする。ここで、
変換するレベルは、完全にベースバンドまで変換しなく
ても、WM検出が可能な段階まで変換を行えば良い。
Also, while the reproduced data is a bit stream by MPEG compression, if the WM detection corresponds to the detection from the baseband state, the bit stream is temporarily converted to the baseband to detect the WM. After that, it is converted back to the original state. here,
The level to be converted need not be completely converted to the baseband, but may be converted to a stage where WM detection is possible.

【0065】このように、WM検出が可能なレベルまで
データ状態を変換するための構成とすることにより、余
分な回路の増加を防止することが出来る。ここでは、M
PEG圧縮と転送ストリーム変換について述べたが、W
M検出するために必要があれば、WMの検出方式に併せ
た変換もしくは変換の一部を行い、WM検出後にもとの
状態に逆変換することにより、最適にWM検出を行うこ
とが可能となる。また、この変換はWMの書き換えや追
加が必要な場合にも適応させることが出来る。
As described above, by adopting a configuration for converting the data state to a level at which the WM can be detected, it is possible to prevent an extra circuit from increasing. Here, M
We described PEG compression and transfer stream conversion.
If it is necessary to detect M, it is possible to perform WM detection optimally by performing conversion or a part of conversion in accordance with the WM detection method, and performing reverse conversion to the original state after WM detection. Become. This conversion can also be applied when WM needs to be rewritten or added.

【0066】このようにデータの変換や暗号の復号・符
号化は、ここ示した順序のみでなく、処理順序を入れ替
えることも可能であるため、この順序に限定されるもの
ではない。また、ここでは、転送ストリーム変換につい
て述べたが、WM検出するために必要があれば、WMの
検出方式に併せた変換もしくは変換の一部を行い、WM
検出後にもとの状態に逆変換することにより、最適にW
M検出を行うことが可能となる。また、この変換はWM
の書き換えや追加が必要な場合にも適応させることが出
来る。
As described above, the data conversion and the encryption / decryption / encoding are not limited to this order because the processing order can be changed in addition to the order shown here. Although the transfer stream conversion has been described here, if necessary for WM detection, conversion or a part of conversion according to the WM detection method is performed, and WM detection is performed.
By inversely converting to the original state after detection, optimal W
M detection can be performed. Also, this conversion is WM
It can be adapted even when rewriting or addition is necessary.

【0067】図9は、図7におけるDVDビデオ/オー
ディオエンコーダ74の構成を示したものである。同図
において、91はADコンバータ、92はMPEGエン
コーダ、93はWM検出制御手段、94はM6暗号エン
コーダ、95は暗号2エンコーダである。
FIG. 9 shows the structure of the DVD video / audio encoder 74 in FIG. In the figure, 91 is an AD converter, 92 is an MPEG encoder, 93 is WM detection control means, 94 is an M6 encryption encoder, and 95 is an encryption 2 encoder.

【0068】映像信号や音声信号などのアナログ信号
は、ADコンバータ91によりディジタル化される。こ
こでは図示していないが、映像信号の場合には、通常、
マクロビジョン信号と呼ばれるコピー防止信号が付加さ
れており、この信号が検出された場合には、コピーを禁
止するように制御する。
An analog signal such as a video signal and an audio signal is digitized by the AD converter 91. Although not shown here, in the case of a video signal,
A copy protection signal called a macro vision signal is added, and when this signal is detected, control is performed to prohibit copying.

【0069】次に、ディジタル化されたデータはMPE
Gのような圧縮方式で圧縮される。
Next, the digitized data is stored in the MPE
It is compressed by a compression method such as G.

【0070】同時にWM検出制御手段93により、WM
を検出し、WMが検出された場合にはWMにしたがって
制御される。WMが検出されなかったり、データに権利
が無いことを示すWMであった場合には、記録するデー
タを暗号化する必要はないので、MPEGエンコードの
後、そのままDVD誤り訂正符号付加手段75へ送る。
At the same time, the WM detection control means 93
Is detected, and when WM is detected, control is performed according to WM. If the WM is not detected or is a WM indicating that the data has no right, it is not necessary to encrypt the data to be recorded. Therefore, after MPEG encoding, the data is sent to the DVD error correction code adding means 75 as it is. .

【0071】WM検出の結果、不正にコピーしたデータ
でなく、記録媒体への記録が許可されているデータであ
るならば、M6暗号エンコーダ94または暗号2エンコ
ーダ95により、所定の暗号化を行い、DVD誤り訂正
符号付加手段75へ送る。WM検出では、ディスクに記
録するためにコピー制御情報の更新が必要な場合には、
WMの更新を行ってから暗号化を行う。ここで、暗号2
はM6暗号またはM1暗号と同じ暗号を用いても構わな
い。同じ暗号を用いることで、暗号の復号回路も共通化
が図れるため、回路を簡略することができる。
As a result of the WM detection, if the data is not the data copied illegally but the data permitted to be recorded on the recording medium, predetermined encryption is performed by the M6 encryption encoder 94 or the encryption 2 encoder 95. It is sent to the DVD error correction code adding means 75. In the WM detection, when the copy control information needs to be updated for recording on the disc,
After updating the WM, encryption is performed. Here, encryption 2
May use the same encryption as the M6 encryption or the M1 encryption. By using the same cipher, the decryption circuit for the cipher can be shared, so that the circuit can be simplified.

【0072】このように、図8、9で示したIEEE1
394I/F72、および、DVDビデオ/オーディオ
エンコーダ74からの出力を受け取り、図7のDVD誤
り訂正符号付加手段75において、誤り訂正のための符
号を付加するとともに、DVDディスク76に記録でき
るフォーマットに変換する。マイクロコンピュータ77
は、記録再生のためのシステム制御を行い、サーボ手段
78をコントロールして、DVDディスクの回転やアク
セスを制御する。また、図8で示したCG処理における
鍵情報のやり取りも行う。
As described above, the IEEE1 shown in FIGS.
The output from the 394 I / F 72 and the DVD video / audio encoder 74 is received, and the DVD error correction code adding means 75 in FIG. 7 adds a code for error correction and converts the output to a format that can be recorded on the DVD disk 76. I do. Microcomputer 77
Performs system control for recording and reproduction, controls the servo means 78, and controls rotation and access of the DVD disk. Further, key information is exchanged in the CG processing shown in FIG.

【0073】再生時も、記録時と同様ディジタル出力系
とアナログ出力系があり、それぞれの出力に対する動作
を、図7とともに図10、11を用いて説明する。
At the time of reproduction, as in the case of recording, there are a digital output system and an analog output system. The operation for each output will be described with reference to FIGS.

【0074】図10は、図7におけるIEEE1394
I/F70の構成を示したものである。同図において、
101はCG(Contents Guard)方式に則って複写制御
を行うCG処理手段、102はDTCPで採用された方
式に則って複写制御を行うDTCP手段、103はM6
暗号のデコード手段、104はCSS(Contents Scram
ble System)のデコード手段、105は暗号1のデコー
ド手段、106は暗号2のデコード手段、107はWM
を検出し、それに従って制御するWM検出制御手段、1
08はプログラムストリームをトランスポートストリー
ムに変換するPS→TS変換手段、109はM6暗号エ
ンコーダ、110はIEEE1394信号受信手段であ
る。
FIG. 10 is a diagram showing the IEEE 1394 in FIG.
2 shows a configuration of the I / F 70. In the figure,
Reference numeral 101 denotes CG processing means for performing copy control in accordance with a CG (Contents Guard) method, 102 denotes DTCP means for performing copy control in accordance with a method adopted in DTCP, and 103 denotes M6.
The cipher decoding means 104 is a CSS (Contents Scram
ble System), 105 is a decoding means for cipher 1, 106 is a decoding means for cipher 2, 107 is WM
WM detection control means for detecting
08 is a PS → TS converter for converting a program stream into a transport stream, 109 is an M6 encryption encoder, and 110 is an IEEE 1394 signal receiving unit.

【0075】DVDディスクから再生されたデータは、
DVD誤り訂正手段79で復調及び誤り訂正され、ディ
ジタル出力系とアナログ出力系へ送られる。
The data reproduced from the DVD disk is
The signal is demodulated and error-corrected by the DVD error correction means 79 and sent to a digital output system and an analog output system.

【0076】CG処理手段101は、データ中に含まれ
た鍵情報を更新し、新たな鍵情報を記録情報としてDT
CP手段102へ送る。DTCP手段102は、データ
転送を行う機器間での相互の認証と暗号を解くための鍵
情報の受け渡しを行う。ここで、転送データに著作権の
ような権利があるものは、暗号をかけることによりデー
タを転送途中で取り出しても正しく読むことができない
ようにして転送する。
The CG processing means 101 updates the key information included in the data, and uses the new key information as the recording information in the DT.
Send to CP means 102. The DTCP means 102 performs mutual authentication and exchange of key information for decrypting encryption between devices performing data transfer. Here, the transfer data having a right such as a copyright is transferred by encrypting the data so that even if the data is taken out during transfer, it cannot be read correctly.

【0077】権利の無いものについては、暗号化せずク
リアな信号として転送する。
Those without the right are transferred as clear signals without encryption.

【0078】誤り訂正後のデータは暗号がかかっている
場合には、暗号化された方式に従ってデコードを行う。
DVD−ROMディスクのデータには、CSSの暗号が
かけられており、これに対応したデコーダ(デコード手
段104)が必要である。記録時には、ディジタル入力
系とアナログ入力系で、M6暗号と暗号1、暗号2の3
種の暗号があったため、これらの対応した3種のデコー
ダ(デコード手段103、105、106)を記した
が、仮にこれらが同じ暗号を用いて記録されている場合
には、それに対応してデコーダは兼用できる。各デコー
ダによりWM検出可能なデータまでデコードし、WM検
出制御手段107によりWMを検出し、検出結果にした
がって、出力を制御する。
If the data after error correction is encrypted, it is decoded according to the encrypted method.
The data on the DVD-ROM disc is CSS-encrypted, and a decoder (decoding means 104) corresponding to this is required. At the time of recording, M6 encryption, encryption 1 and encryption 2
Since there are some kinds of ciphers, the corresponding three kinds of decoders (decoding means 103, 105 and 106) are described. However, if these are recorded using the same cipher, the decoder Can be combined. Each decoder decodes up to WM-detectable data, detects WM by WM detection control means 107, and controls the output according to the detection result.

【0079】WM検出の結果、不正に記録されたデータ
でなく、データの転送が許可されているデータであるな
らば、プログラムストリームをトランスポートストリー
ムに変換するPS→TS変換手段108により、ストリ
ームを変換してから、M6暗号エンコーダ109により
暗号化を行い、IEEE1394信号受信手段110へ
送る。
As a result of the WM detection, if the data is not illegally recorded data but data transfer permitted, the stream is converted by the PS → TS conversion means 108 for converting the program stream into a transport stream. After the conversion, the data is encrypted by the M6 encryption encoder 109 and sent to the IEEE 1394 signal receiving unit 110.

【0080】また、暗号がかかっていないデータについ
ても、不正にコピーされた可能性があるため、WM検出
を行うようにする。ここでWMが検出された場合には、
WMにしたがって制御され、PS→TS変換手段108
により、ストリームを変換してから、必要に応じてM6
暗号化を行い、IEEE1394信号受信手段110へ
送る。
Further, WM detection is also performed on unencrypted data since there is a possibility that the data has been illegally copied. If WM is detected here,
It is controlled according to the WM, and the PS → TS conversion means 108
To convert the stream, and then use M6
The data is encrypted and sent to the IEEE 1394 signal receiving means 110.

【0081】WM検出ではコピー制御情報の更新が必要
な場合には、WMの更新を行ってから暗号化を行う。仮
に、記録時にWMの更新が既に行われていて、再生時に
必要が無ければ更新は行わない。
In the WM detection, when the copy control information needs to be updated, the WM is updated and then the encryption is performed. If the WM has already been updated at the time of recording and it is not necessary at the time of reproduction, the WM is not updated.

【0082】なおここでも、図4で先に説明したのと同
様に、PS→TS変換処理とWM検出制御の順番は入れ
替えることが可能であり、図14のように信号の流れの
一部を入れ替えることが可能である。
In this case, as in the case described above with reference to FIG. 4, the order of the PS → TS conversion processing and the WM detection control can be interchanged. As shown in FIG. It is possible to replace them.

【0083】このように、WM検出するために必要があ
れば、WMの検出方式に併せた変換もしくは変換の一部
を行い、WM検出後にもとの状態に逆変換することによ
り、最適にWM検出を行うことが可能となる。また、こ
の変換はWMの書き換えや追加が必要な場合にも適応さ
せることが出来る。
As described above, if necessary for the WM detection, conversion or a part of the conversion is performed according to the WM detection method, and the WM is detected and converted back to the original state, so that the WM is optimally detected. Detection can be performed. This conversion can also be applied when WM needs to be rewritten or added.

【0084】図11は、図7におけるDVDビデオ/オ
ーディオデコーダ81の構成を示したものである。同図
において、111はM6暗号のデコード手段、112は
CSSのデコード手段、113は暗号1のデコード手
段、114は暗号2のデコード手段、115はMPEG
デコーダ、116はWM検出制御手段、117はDAコ
ンバータである。
FIG. 11 shows the structure of the DVD video / audio decoder 81 in FIG. In the figure, 111 is an M6 cipher decoding means, 112 is a CSS decoding means, 113 is a cipher 1 decoding means, 114 is a cipher 2 decoding means, and 115 is an MPEG
A decoder 116 is a WM detection control means, and 117 is a DA converter.

【0085】DVDディスクから再生されたデータは、
DVD誤り訂正手段79で復調及び誤り訂正され、ディ
ジタル出力系とアナログ出力系へ送られる。
The data reproduced from the DVD disk is
The signal is demodulated and error-corrected by the DVD error correction means 79 and sent to a digital output system and an analog output system.

【0086】誤り訂正後のデータは暗号がかかっている
場合には、暗号化された方式に従ってデコードを行う。
DVD−ROMディスクのデータには、CSSの暗号が
かけられており、これに対応したデコーダ(デコード手
段112)が必要である。記録時には、ディジタル入力
系とアナログ入力系で、M6暗号と暗号1、暗号2の3
種の暗号があったため、これらの対応した3種のデコー
ダ(デコード手段111、113、114)を記した
が、仮にこれらが同じ暗号を用いて記録されている場合
には、それに対応してデコーダは兼用できる。各デコー
ダにより復号され、MPEGデコーダ115により映像
信号と音声信号にデコードされる。
If the error-corrected data is encrypted, it is decoded in accordance with the encrypted method.
The data on the DVD-ROM disc is CSS-encrypted, and a decoder (decoding means 112) corresponding to the CSS is required. At the time of recording, M6 encryption, encryption 1 and encryption 2
Since there are different kinds of ciphers, the corresponding three kinds of decoders (decoding means 111, 113, 114) are described. However, if these are recorded using the same cipher, the decoder Can be combined. It is decoded by each decoder, and is decoded by the MPEG decoder 115 into a video signal and an audio signal.

【0087】ここで、WM検出制御手段116によりW
Mを検出し、検出結果にしたがって、出力を制御する。
WM検出の結果、不正に記録されたデータでなく、デー
タの出力が許可されているデータであるならば、DAコ
ンバータ117を介してアナログ出力端子73から出力
する。また、暗号がかかっていないデータについても、
不正にコピーされた可能性があるため、WM検出を行う
ようにする。ここでWMが検出された場合にはWMにし
たがって制御される。
Here, the WM detection control means 116
M is detected, and the output is controlled according to the detection result.
As a result of the WM detection, if the data is not illegally recorded data but data output is permitted, the data is output from the analog output terminal 73 via the DA converter 117. For unencrypted data,
Since there is a possibility that the data has been illegally copied, WM detection is performed. Here, when WM is detected, control is performed according to WM.

【0088】WM検出ではコピー制御情報の更新が必要
な場合には、WMの更新を行ってから暗号化を行う。仮
に、記録時にWMの更新が既に行われていて、再生時に
必要が無ければ更新は行わない。
In the WM detection, if the copy control information needs to be updated, the WM is updated and then the encryption is performed. If the WM has already been updated at the time of recording and it is not necessary at the time of reproduction, the WM is not updated.

【0089】ここでは図示していないが、映像信号の場
合には、通常、マクロビジョン信号と呼ばれるコピー防
止信号が付加されるため、DAコンバータ117により
ディジタル化されたアナログ出力にも、同様にマクロビ
ジョン信号を付加して、コピーを禁止するように制御す
る。
Although not shown here, in the case of a video signal, a copy protection signal called a macro vision signal is usually added, so that the analog output digitalized by the DA Control is performed by adding a vision signal to prohibit copying.

【0090】このように、ディジタル入出力端子とアナ
ログ入出力端子を備える記録再生装置で、データにかけ
られた暗号に対応して、適切な復号手段とWM検出制御
手段を備えることにより、ディジタルデータ及びアナロ
グデータのどちらに対しても適切なコピー制御を行うこ
とが可能となる。なお、前述した2つの実施形態では、
ディジタル入出力端子とアナログ入出力端子の両方を備
えた機器として示したが、夫々単独での組み合わせも可
能である。
As described above, in a recording / reproducing apparatus having a digital input / output terminal and an analog input / output terminal, by providing appropriate decryption means and WM detection control means in accordance with encryption applied to data, digital data and Appropriate copy control can be performed for both analog data. In the two embodiments described above,
Although the device is shown as having both a digital input / output terminal and an analog input / output terminal, a combination of each of them may be used alone.

【0091】ここで、図8、9、10、11の説明にお
いて、説明をわかりやすくするためWM検出制御手段を
独立に示したが、記録系側においてWM検出制御手段8
5とWM検出制御手段93とを兼用することも可能であ
り、また、再生系側においてWM検出制御手段107と
WM検出制御手段116とを兼用することも可能であ
る。
Here, in the description of FIGS. 8, 9, 10 and 11, the WM detection control means is shown independently for easy understanding, but the WM detection control means 8 is provided on the recording system side.
5 and the WM detection control means 93 can be shared, and the WM detection control means 107 and the WM detection control means 116 can be shared on the reproduction system side.

【0092】図12は、DVDビデオ/オーディオデコ
ーダの別の例を示したものであり、本例は、PCに接続
されるビデオ/オーディオボードへの適用例である。
FIG. 12 shows another example of a DVD video / audio decoder, and this example is an example of application to a video / audio board connected to a PC.

【0093】図12において、118はディジタル入力
端子、119はアナログ出力端子、120はPC用ビデ
オ/オーディオボード、121はPC内部バスのインタ
ーフェイス、122は認証、及び鍵情報の受け渡しを行
う認証手段、123はM6暗号のデコード手段、124
はCSSのデコード手段、125は暗号1のデコード手
段、126は暗号2のデコード手段、127はMPEG
デコーダ、128はWM検出制御手段、129はDAコ
ンバータである。
In FIG. 12, reference numeral 118 denotes a digital input terminal, 119 denotes an analog output terminal, 120 denotes a PC video / audio board, 121 denotes a PC internal bus interface, 122 denotes authentication means for performing authentication and key information transfer, 123 is a decoding means of the M6 cipher, 124
Is CSS decoding means, 125 is cipher 1 decoding means, 126 is cipher 2 decoding means, 127 is MPEG
A decoder, 128 is a WM detection control means, and 129 is a DA converter.

【0094】DVDドライブなどにより再生されたディ
ジタルデータは、PCに接続されるMPEGビデオ/オ
ーディオボードに送られ、映像信号はモニタに出力さ
れ、音声信号はスピーカから出力される。
Digital data reproduced by a DVD drive or the like is sent to an MPEG video / audio board connected to a PC, a video signal is output to a monitor, and an audio signal is output from a speaker.

【0095】PC内部バスのインターフェイス121
は、例えばPCIのようにPC内部で、ボード間を接続
するバスであったり、SCSIやATAPI、USBの
ように外部の機器との接続のためのデータ転送インター
フェイスであったり、特に限定はしない。
Interface 121 of PC internal bus
Is, for example, a bus for connecting boards inside a PC, such as PCI, or a data transfer interface for connection with an external device, such as SCSI, ATAPI, or USB.

【0096】データ転送を行うためには、認証手段12
2により接続する相手を確認し、鍵情報の受け渡しを行
う。転送されるディジタルデータに、暗号がかかってい
る場合には、暗号化された方式に従ってデコードを行
う。DVD−ROMディスクのデータには、CSSの暗
号がかけられており、これに対応したデコーダ(デコー
ド手段124)が必要である。DVDディスクに記録す
るには、M6暗号と暗号1、暗号2の3種の暗号が考え
られるため、これらの対応した3種のデコーダ(デコー
ド手段123、125、126)を記してある。ここで
は、3種のデコーダを別別に示したが、仮にこれらが同
じ暗号方式を用いて記録されている場合には、それに対
応してデコーダは兼用できる。各デコーダにより復号さ
れ、MPEGデコーダ127により映像信号と音声信号
にデコードされる。
To perform data transfer, the authentication means 12
2 to confirm the other party to be connected and transfer key information. If the transferred digital data is encrypted, decoding is performed according to the encrypted method. The data on the DVD-ROM disc is CSS-encrypted, and a decoder (decoding means 124) corresponding to the CSS is required. In order to record on a DVD disk, three types of M6 encryption and encryption 1 and encryption 2 are conceivable. Therefore, three corresponding decoders (decoding means 123, 125, 126) are described. Here, the three types of decoders are separately illustrated, but if these are recorded using the same encryption method, the decoders can be used correspondingly. It is decoded by each decoder, and is decoded by the MPEG decoder 127 into a video signal and an audio signal.

【0097】ここで、WM検出制御手段128によりW
Mを検出し、検出結果にしたがって、出力を制御する。
WM検出の結果、不正に記録されたデータでなく、デー
タのアナログ出力が許可されているデータであるなら
ば、DAコンバータ129を介してアナログ出力端子1
19から出力する。
Here, the WM detection control means 128
M is detected, and the output is controlled according to the detection result.
As a result of the WM detection, if the data is not illegally recorded data but data for which analog output of data is permitted, the analog output terminal 1 is output via the DA converter 129.
Output from 19.

【0098】また、暗号がかかっていないデータについ
ても、不正にコピーされた可能性があるため、WM検出
を行うようにする。ここでWMが検出された場合には、
WMにしたがって制御される。WM検出ではコピー制御
情報の更新が必要な場合には、WMの更新を行ってから
暗号化を行う。仮に、記録時にWMの更新が既に行われ
ていて、再生時に必要が無ければ更新は行わない。
Further, WM detection is also performed on unencrypted data since there is a possibility that the data has been illegally copied. If WM is detected here,
It is controlled according to WM. When the copy control information needs to be updated in the WM detection, the WM is updated and then encryption is performed. If the WM has already been updated at the time of recording and it is not necessary at the time of reproduction, the WM is not updated.

【0099】ここでは図示していないが、映像信号の場
合には、通常、マクロビジョン信号と呼ばれるコピー防
止信号が付加されるため、DAコンバータ117により
ディジタル化されたアナログ出力にも、同様にマクロビ
ジョン信号を付加して、コピーを禁止するように制御す
る。
Although not shown here, in the case of a video signal, a copy protection signal called a macro vision signal is usually added, so that the analog output digitized by the D / A converter Control is performed by adding a vision signal to prohibit copying.

【0100】図13は、IEEE1394I/Fを備え
たSTB(Set Top Box )の構成の1例を示したもので
ある。
FIG. 13 shows an example of the configuration of an STB (Set Top Box) provided with an IEEE 1394 I / F.

【0101】図13において、130はSTB、131
はディジタル入力端子、132はIEEE1394信号
受信手段、133はDTCPで採用された方式に則って
複写制御を行うDTCP手段、134はCG方式に則っ
て複写制御を行うCG処理手段、135はM6暗号のデ
コード手段、136はMPEGデコーダ、137はWM
を検出し、それに従って制御するWM検出制御手段、1
38はDAコンバータ、139はアナログ出力端子であ
る。
In FIG. 13, 130 is an STB, 131
, A digital input terminal; 132, an IEEE 1394 signal receiving means; 133, a DTCP means for performing copy control in accordance with a method adopted in DTCP; 134, a CG processing means for performing copy control in accordance with a CG method; Decoding means, 136 is an MPEG decoder, 137 is WM
WM detection control means for detecting
38 is a DA converter, and 139 is an analog output terminal.

【0102】STB130は、例えば図1に示したよう
なDVD記録再生装置から、IEEE1394を介して
ディジタルデータを受け取る。IEEE1394信号受
信手段132で受信された転送データは、DTCP手段
133により、データ転送を行う機器間での相互の認証
と暗号を解くための鍵情報の受け渡しを行い、CG処理
手段134は、受信した鍵情報を更新し、新たな鍵情報
を記録情報として記録する。
The STB 130 receives digital data from a DVD recording / reproducing apparatus as shown in FIG. 1, for example, via IEEE1394. The transfer data received by the IEEE 1394 signal receiving means 132 is used by the DTCP means 133 to perform mutual authentication between devices performing data transfer and to pass key information for decrypting the data, and the CG processing means 134 The key information is updated, and new key information is recorded as recording information.

【0103】ここで、転送データで著作権のような権利
があるデータは、暗号をかけることによりデータを転送
途中で読み出すことができないようにしてあり、IEE
E1394ではM6暗号が採用されている。権利の無い
ものについては、暗号化されずクリアな信号として転送
される。
Here, data having a copyright, such as a copyright, in the transfer data is encrypted so that the data cannot be read out in the middle of the transfer.
E1394 employs M6 encryption. Those without the right are transmitted as clear signals without encryption.

【0104】そのため、M6暗号がかかったデータはM
6暗号をデコードして、映像や音声信号としてデコード
できるようにする。MPEGデコーダ136は、復号さ
れたデータを映像信号と音声信号にデコードする。
Therefore, the data that has undergone M6 encryption is M
Decode 6 codes so that they can be decoded as video and audio signals. The MPEG decoder 136 decodes the decoded data into a video signal and an audio signal.

【0105】ここで、WM検出制御手段137によりW
Mを検出し、検出結果にしたがって、出力を制御する。
WM検出の結果、不正に記録されたデータでなく、デー
タの出力が許可されているデータであるならば、DAコ
ンバータ138を介してアナログ出力端子139から出
力する。また、暗号がかかっていないデータについて
も、不正にコピーされた可能性があるため、WM検出を
行うようにする。ここでWMが検出された場合には、W
Mにしたがって制御される。
Here, the WM detection control means 137 outputs W
M is detected, and the output is controlled according to the detection result.
As a result of the WM detection, if the data is not illegally recorded data but data whose output is permitted, the data is output from the analog output terminal 139 via the DA converter 138. WM detection is also performed on unencrypted data since there is a possibility that the data has been illegally copied. If WM is detected here, W
M.

【0106】WM検出ではコピー制御情報の更新が必要
な場合には、WMの更新を行ってから暗号化を行う。既
にWMの更新が既に行われていて、再生時に必要が無け
れば更新は行わない。
In the WM detection, if the copy control information needs to be updated, the WM is updated and then encryption is performed. If the update of the WM has already been performed and it is not necessary at the time of reproduction, the update is not performed.

【0107】ここでは図示していないが、映像信号の場
合には、通常、マクロビジョン信号と呼ばれるコピー防
止信号が付加されるため、DAコンバータ138により
ディジタル化されたアナログ出力にも、同様にマクロビ
ジョン信号を付加して、コピーを禁止するように制御す
る。
Although not shown here, in the case of a video signal, a copy protection signal called a macro vision signal is usually added, so that the analog output digitized by the DA converter 138 is also macro Control is performed by adding a vision signal to prohibit copying.

【0108】なお、図12、13では、ディジタル入力
でアナログ出力を備えた装置の例を示したが、入出力の
組み合わせはこれらに限定されることはなく、また、複
数の入出力を備えることも可能である。
FIGS. 12 and 13 show an example of a device having digital inputs and analog outputs. However, the combination of inputs and outputs is not limited to these, and a plurality of inputs and outputs may be provided. Is also possible.

【0109】このように、ディジタル入出力端子とアナ
ログ入出力端子を備える記録再生装置で、データにかけ
られた暗号に対応して、適切な復号手段とWM検出制御
手段を備えることにより、ディジタルデータ及びアナロ
グデータのどちらに対しても適切なコピー制御を行うこ
とが可能となる。
As described above, in a recording / reproducing apparatus having a digital input / output terminal and an analog input / output terminal, by providing appropriate decryption means and WM detection control means in response to encryption applied to data, digital data and Appropriate copy control can be performed for both analog data.

【0110】[0110]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、ディジタ
ル入出力及びアナログ入出力を備えたビットストリーム
記録再生装置またはRTRW記録再生装置などにおい
て、適切なWM検出制御手段と暗号のエンコード/デコ
ードを備えることにより、著作権のあるデータが不正に
記録あるい再生されることを防止できる。
As described above, according to the present invention, in a bit stream recording / reproducing apparatus or an RTRW recording / reproducing apparatus having digital input / output and analog input / output, appropriate WM detection control means and encryption / decoding of encryption Is provided, it is possible to prevent illegal recording or reproduction of copyrighted data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の1実施形態に係る、複写制御情報を含
むデータを記録再生する記録再生装置の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a recording / reproducing apparatus for recording / reproducing data including copy control information according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のIEEE1394I/F12の構成例を
示すブロックである。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of an IEEE 1394 I / F 12 of FIG.

【図3】図1のDVDビデオ/オーディオエンコーダ1
4の構成例を示すブロック図である。
FIG. 3 is a DVD video / audio encoder 1 of FIG.
4 is a block diagram illustrating a configuration example of FIG.

【図4】図1のIEEE1394I/F20の構成例を
示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of an IEEE 1394 I / F 20 of FIG. 1;

【図5】MPEG−2システムの2種のストリームの構
成の違いを示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing the difference between the configurations of two types of streams in the MPEG-2 system.

【図6】図1のDVDビデオ/オーディオエンコーダ2
1の構成例を示すブロック図である。
6 is a DVD video / audio encoder 2 of FIG.
1 is a block diagram illustrating a configuration example of FIG.

【図7】本発明の他の実施形態に係る、複写制御情報を
含むデータを記録再生する記録再生装置の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a recording / reproducing apparatus for recording / reproducing data including copy control information according to another embodiment of the present invention.

【図8】図7のIEEE1394I/F72の構成例を
示すブロック図である。
8 is a block diagram illustrating a configuration example of an IEEE 1394 I / F 72 of FIG. 7;

【図9】図7のDVDビデオ/オーディオエンコーダ7
4の構成例を示すブロック図である。
FIG. 9 shows the DVD video / audio encoder 7 of FIG.
4 is a block diagram illustrating a configuration example of FIG.

【図10】図7のIEEE1394I/F80の構成例
を示す説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a configuration example of an IEEE 1394 I / F 80 of FIG. 7;

【図11】図7のDVDビデオ/オーディオエンコーダ
81の構成例を示すブロック図である。
11 is a block diagram illustrating a configuration example of a DVD video / audio encoder 81 in FIG. 7;

【図12】本発明のさらに他の実施形態に係る、再生出
力系のDVDビデオ/オーディオデコーダの構成例を示
すブロック図である。
FIG. 12 is a block diagram showing a configuration example of a DVD-Video / Audio decoder of a reproduction output system according to still another embodiment of the present invention.

【図13】本発明のさらに他の実施形態に係る、IEE
E1394I/Fを備えたSTBの構成の1例を示した
ブロック図である。
FIG. 13 shows an IEEE according to still another embodiment of the present invention.
It is a block diagram showing an example of the composition of STB provided with E1394I / F.

【図14】図4のIEEE1394I/F20または図
10のIEEE1394I/F70の他の構成例を示す
ブロック図である。
14 is a block diagram showing another example of the configuration of the IEEE 1394 I / F 20 of FIG. 4 or the IEEE 1394 I / F 70 of FIG.

【図15】図8のIEEE1394I/F72の他の構
成例を示すブロック図である。
FIG. 15 is a block diagram showing another configuration example of the IEEE 1394 I / F 72 of FIG. 8;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ビットストリーム記録再生可能なDVD−RAM
ドライブ 11 ディジタル入力端子 12 IEEE1394I/F 13 アナログ入力端子 14 DVDビデオ/オーディオエンコーダ 15 DVD誤り訂正符号付加手段 16 DVDディスク 17 マイクロコンピュータ 18 サーボ手段 19 DVD誤り訂正手段 20 IEEE1394I/F 21 DVDビデオ/オーディオデコーダ 22 ディジタル出力端子 23 アナログ出力端子
DVD-RAM capable of recording and reproducing 10 bit stream
Drive 11 Digital input terminal 12 IEEE1394 I / F 13 Analog input terminal 14 DVD video / audio encoder 15 DVD error correction code adding means 16 DVD disk 17 Microcomputer 18 Servo means 19 DVD error correction means 20 IEEE1394 I / F 21 DVD video / audio decoder 22 Digital output terminal 23 Analog output terminal

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/387 H04N 1/387 5J104 5/91 5/91 P 9A001 5/92 5/92 H (72)発明者 野口 敬治 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立製作所デジタルメディア開発本 部内 Fターム(参考) 5B017 AA06 BA07 BB09 CA09 CA15 5B057 AA11 BA04 CA12 CA16 CB12 CB16 CE08 CH11 DA08 DB02 5C053 FA25 GA10 GA11 GB05 GB38 HA33 JA16 KA04 KA25 LA11 5C076 AA14 BA06 5D044 AB01 AB05 AB07 BC06 CC04 DE50 EF01 EF05 FG14 FG18 GK07 GK17 GK20 HL02 HL08 5J104 AA14 JA31 NA02 PA14 9A001 BB02 BB03 BB04 CC02 EE02 EE03 EE05 HH15 HH27 JJ13 JJ19 JZ76 KK43 KK45 KK60 LL03 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 1/387 H04N 1/387 5J104 5/91 5/91 P 9A001 5/92 5/92 H (72) Inventor Keiji Noguchi 292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture F-term (reference) 5D017 AA06 BA07 BB09 CA09 CA15 5B057 AA11 BA04 CA12 CA16 CB12 CB16 CE08 CH11 DA08 DB02 5C053 FA25 GA10 GA11 GB05 GB38 HA33 JA16 KA04 KA25 LA11 5C076 AA14 BA06 5D044 AB01 AB05 AB07 BC06 CC04 DE50 EF01 EF05 FG14 FG18 GK07 GK17 GK20 HL02 HL08 5J104 AA14 JA31 NA02 PA14 9A001 BB02 BB03 BB04 KK03 EE03 EE03

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ディジタルデータを入力する入力端子
と、転送されたディジタルデータを受信するインターフ
ェイス手段と、前記転送されたディジタルデータを記録
媒体に記録するための記録処理を行う記録処理手段と、
データを記録媒体に記録する記録手段とを、備えたデー
タ記録装置において、 前記インターフェイス手段は、 前記ディジタルデータが暗号化されている場合には、暗
号を復号する復号手段と、 復号されたディジタルデータから電子透かし情報を検出
する第1の検出手段と、 前記ディジタルデータを暗号化する第1の暗号手段と
を、備えたことを特徴とするデータ記録装置。
1. An input terminal for inputting digital data, an interface means for receiving the transferred digital data, a recording processing means for performing a recording process for recording the transferred digital data on a recording medium,
A data recording device comprising: recording means for recording data on a recording medium; wherein the interface means, when the digital data is encrypted, decryption means for decrypting the encryption; 1. A data recording apparatus comprising: first detection means for detecting digital watermark information from a digital watermark; and first encryption means for encrypting the digital data.
【請求項2】 請求項1において、 アナログ信号を入力する入力端子と、アナログ信号をデ
ィジタル信号に変換するAD変換手段と、変換された前
記ディジタル信号を圧縮する圧縮手段とを備え、 前記圧縮手段は、 電子透かし情報を検出する第2の検出手段と、 圧縮されたデータを暗号化する第2の暗号手段とを、備
えたことを特徴とするデータ記録装置。
2. The compression means according to claim 1, further comprising: an input terminal for inputting an analog signal; AD conversion means for converting the analog signal into a digital signal; and compression means for compressing the converted digital signal. A second aspect of the present invention is a data recording apparatus comprising: a second detection unit that detects digital watermark information; and a second encryption unit that encrypts compressed data.
【請求項3】 アナログ信号を入力する入力端子と、ア
ナログ信号をディジタル信号に変換するAD変換手段
と、変換された前記ディジタル信号を圧縮する圧縮手段
と、圧縮されたディジタル信号を記録媒体に記録するた
めの記録処理を行う記録処理手段と、データを記録媒体
に記録する記録手段とを、備えたデータ記録装置におい
て、 前記圧縮手段は、 電子透かし情報を検出する第2の検出手段と、 圧縮されたデータを暗号化する第2の暗号手段とを、備
えたことを特徴とするデータ記録装置。
3. An input terminal for inputting an analog signal, AD conversion means for converting an analog signal into a digital signal, compression means for compressing the converted digital signal, and recording the compressed digital signal on a recording medium. A data recording apparatus comprising: a recording processing unit for performing a recording process for performing a recording process; and a recording unit for recording data on a recording medium. The compression unit comprises: a second detection unit for detecting digital watermark information; And a second encrypting means for encrypting the encrypted data.
【請求項4】 請求項3において、 ディジタルデータを入力する入力端子と、転送されたデ
ィジタルデータを受信するインターフェイス手段とを備
え、 前記インターフェイス手段は、 前記ディジタルデータが暗号化されている場合には、暗
号を復号する復号手段と、 復号されたディジタルデータから電子透かし情報を検出
する第1の検出手段と、 前記ディジタルデータを暗号化する第1の暗号手段と
を、備えたことを特徴とするデータ記録装置。
4. An apparatus according to claim 3, further comprising: an input terminal for inputting digital data; and interface means for receiving the transferred digital data, wherein said interface means is provided when said digital data is encrypted. , Decryption means for decrypting the encryption, first detection means for detecting digital watermark information from the decrypted digital data, and first encryption means for encrypting the digital data. Data recording device.
【請求項5】 請求項4において、 前記第1の暗号手段と前記第2の暗号手段で同じ暗号化
を行う場合には、前記第1の暗号手段と前記第2の暗号
手段とを共通化することを特徴とするデータ記録装置。
5. The method according to claim 4, wherein when the same encryption is performed by the first encryption unit and the second encryption unit, the first encryption unit and the second encryption unit are shared. A data recording device.
【請求項6】 データを記録媒体から再生する再生手段
と、記録媒体から読み出したデータの再生処理を行う再
生処理手段と、再生処理後のディジタルデータを送信す
るインターフェイス手段と、ディジタルデータを出力す
る出力端子とを、備えたデータ再生装置において、 前記インターフェイス手段は、 前記再生処理後のディジタルデータが暗号化されている
場合には、暗号を復号する第1の復号手段と、 復号されたディジタルデータから電子透かし情報を検出
する第1の検出手段と、 前記ディジタルデータを暗号化する第1の暗号手段と
を、備えたことを特徴とするデータ再生装置。
6. A reproducing means for reproducing data from a recording medium, a reproducing processing means for reproducing data read from the recording medium, an interface means for transmitting digital data after the reproducing processing, and outputting the digital data. An output terminal, wherein the interface means comprises: first decryption means for decrypting the encrypted digital data when the digital data after the reproduction processing is encrypted; and decrypted digital data. 1. A data reproducing apparatus comprising: first detection means for detecting digital watermark information from a digital watermark; and first encryption means for encrypting the digital data.
【請求項7】 請求項6において、 再生処理されたデータを伸長する伸長手段と、ディジタ
ル信号をアナログ信号に変換するDA変換手段と、アナ
ログ信号を出力する出力端子とを備え、 再生処理され伸長処理される前のディジタルデータが暗
号化されている場合には、暗号を復号する第2の復号手
段を備え、 前記伸長手段は、電子透かし情報を検出する第2の検出
手段を、備えたことを特徴とするデータ再生装置。
7. The reproduction processing device according to claim 6, further comprising: expansion means for expanding the reproduced data; DA conversion means for converting a digital signal into an analog signal; and an output terminal for outputting an analog signal. When the digital data before processing is encrypted, the digital data includes second decryption means for decrypting the encryption, and the decompression means includes second detection means for detecting digital watermark information. A data reproducing device characterized by the above-mentioned.
【請求項8】 データを記録媒体から再生する再生手段
と、記録媒体から読み出したデータの再生処理を行う再
生処理手段と、再生処理されたデータを伸長する伸長手
段と、ディジタル信号をアナログ信号に変換するDA変
換手段と、アナログ信号を出力する出力端子とを、備え
たデータ再生装置において、 再生処理後のディジタルデータが暗号化されている場合
には、暗号を復号する第2の復号手段を備え、 前記伸長手段は、電子透かし情報を検出する第2の検出
手段を、備えたことを特徴とするデータ再生装置。
8. A reproduction means for reproducing data from a recording medium, a reproduction processing means for reproducing data read from the recording medium, a decompression means for decompressing the reproduced data, and a digital signal converted to an analog signal. In a data reproducing apparatus having a DA converting means for converting and an output terminal for outputting an analog signal, when digital data after the reproducing process is encrypted, the second decrypting means for decrypting the digital data is used. A data reproducing apparatus, wherein the decompression means includes second detection means for detecting digital watermark information.
【請求項9】 請求項8において、 再生処理後のディジタルデータを送信するインターフェ
イス手段と、ディジタルデータを出力する出力端子とを
備え、 前記インターフェイス手段は、 このインターフェイス手段に入力される再生処理後のデ
ィジタルデータが暗号化されている場合には、暗号を復
号する第1の復号手段と、 復号されたディジタルデータから電子透かし情報を検出
する第1の検出手段と、 前記ディジタルデータを暗号化する第1の暗号手段と
を、備えたことを特徴とするデータ再生装置。
9. An apparatus according to claim 8, further comprising: interface means for transmitting digital data after reproduction processing; and an output terminal for outputting digital data, wherein said interface means comprises: When the digital data is encrypted, first decryption means for decrypting the encryption, first detection means for detecting digital watermark information from the decrypted digital data, and second decryption means for encrypting the digital data A data reproducing apparatus, comprising: a first encryption unit.
【請求項10】 請求項7または9において、 前記第1の復号手段と前記第2の復号手段で同じ復号化
を行う場合には、前記第1の復号手段と前記第2の復号
手段を共通化することを特徴とするデータ再生装置。
10. The method according to claim 7, wherein when the same decoding is performed by the first decoding unit and the second decoding unit, the first decoding unit and the second decoding unit are shared. A data reproducing apparatus characterized in that:
【請求項11】 データを入力し、前記データを記録す
るデータ記録方法において、 前記入力データに暗号がかけられている場合には、一旦
暗号を復号して、前記入力データに含まれている付加情
報を検出し、 この検出結果に従って、前記入力データの記録を制御
し、再び、所定の方法で入力データを暗号化して、記録
データとするようにしたことを特徴とするデータ記録方
法。
11. A data recording method for inputting data and recording the data, wherein when the input data is encrypted, the encryption is once decrypted and the additional data included in the input data is decrypted. A data recording method comprising: detecting information; controlling the recording of the input data in accordance with a result of the detection; and encrypting the input data again by a predetermined method to obtain recorded data.
【請求項12】 請求項11において、 前記入力データの復号は、前記付加情報を検出できるデ
ータフォーマットまで復号するようにしたことを特徴と
するデータ記録方法。
12. The data recording method according to claim 11, wherein the input data is decoded to a data format in which the additional information can be detected.
【請求項13】 請求項11において、 前記入力データに暗号がかけられていない場合は、前記
入力データに含まれている付加情報を検出し、 この検出結果に従って、前記入力データの記録の制御を
行い、必要に応じて、再び、所定の方法で入力データを
暗号化して、記録データとするようにしたことを特徴と
するデータ記録方法。
13. The method according to claim 11, wherein when the input data is not encrypted, additional information included in the input data is detected, and recording of the input data is controlled in accordance with the detection result. A data recording method wherein the input data is encrypted again by a predetermined method to obtain recording data, if necessary.
【請求項14】 請求項11において、 前記入力データは転送するためのデータ列フォーマット
で構成されており、記録データは異なるデータ列フォー
マットで記録するときには、前記復号を行って、再度暗
号化を行うまでの間に、データ列フォーマットの変換を
行うようにしたことを特徴とするデータ記録方法。
14. The data processing system according to claim 11, wherein the input data is configured in a data string format for transfer, and when recording data is recorded in a different data string format, the decryption is performed and the encryption is performed again. A data recording method characterized in that a data string format is converted during the period.
【請求項15】 記録媒体からデータを再生し、再生デ
ータを出力するデータ再生方法において、 前記再生データに暗号がかけられている場合には、一旦
暗号を復号して、前記再生データに含まれている付加情
報を検出し、 この検出結果に従って、前記再生データの出力を制御
し、再び、所定の方法で再生データを暗号化して、出力
データとするようにしたことを特徴とするデータ再生方
法。
15. A data reproducing method for reproducing data from a recording medium and outputting reproduced data, wherein if the reproduced data is encrypted, the code is decrypted once and included in the reproduced data. Data output method, wherein the output of the reproduced data is controlled in accordance with a result of the detection, and the reproduced data is again encrypted by a predetermined method so as to be output data. .
【請求項16】 請求項15記載において、 前記再生データの復号は、前記付加情報を検出できるデ
ータフォーマットまで復号するようにしたことを特徴と
するデータ再生方法。
16. The data reproducing method according to claim 15, wherein the decoding of the reproduced data is performed up to a data format in which the additional information can be detected.
【請求項17】 請求項15記載において、 前記再生データに暗号がかけられていない場合は、前記
再生データに含まれている付加情報を検出し、 この検出結果に従って、前記再生データの出力の制御を
行い、必要に応じて、再び、所定の方法で再生データを
暗号化して、出力データとするようにしたことを特徴と
するデータ再生方法。
17. The reproduction data according to claim 15, wherein when the reproduction data is not encrypted, additional information included in the reproduction data is detected, and the output of the reproduction data is controlled according to the detection result. And, if necessary, encrypting the reproduced data again by a predetermined method to obtain output data.
【請求項18】 請求項15記載において、 前記入力データは記録媒体に記録するためのデータ列フ
ォーマットで構成されており、 出力データは異なるデータ列フォーマットで出力すると
きには、前記復号を行って、再度暗号化を行うまでの間
に、データ列フォーマットの変換を行うようにしたこと
を特徴とするデータ再生方法。
18. The apparatus according to claim 15, wherein the input data is configured in a data string format for recording on a recording medium, and when the output data is output in a different data string format, the decoding is performed, and the decoding is performed again. A data reproducing method, wherein data format conversion is performed before encryption is performed.
【請求項19】 請求項4において、 前記第1の検出手段と前記第2の検出手段を兼用したこ
とを特徴とするデータ記録装置。
19. The data recording apparatus according to claim 4, wherein said first detection means and said second detection means are used in combination.
【請求項20】 請求項9において、 前記第1の検出手段と前記第2の検出手段を兼用したこ
とを特徴とするデータ再生装置。
20. The data reproducing apparatus according to claim 9, wherein said first detecting means and said second detecting means are combined.
JP2000058962A 1999-12-08 2000-03-03 Data recorder, data reproducing device, data recording method and data reproducing method Pending JP2001229614A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000058962A JP2001229614A (en) 1999-12-08 2000-03-03 Data recorder, data reproducing device, data recording method and data reproducing method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34916299 1999-12-08
JP11-349162 1999-12-08
JP2000058962A JP2001229614A (en) 1999-12-08 2000-03-03 Data recorder, data reproducing device, data recording method and data reproducing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001229614A true JP2001229614A (en) 2001-08-24

Family

ID=26578897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000058962A Pending JP2001229614A (en) 1999-12-08 2000-03-03 Data recorder, data reproducing device, data recording method and data reproducing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001229614A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003017658A1 (en) * 2001-08-20 2003-02-27 Sony Corporation Stream recording and/or reproducing apparatus and recording and/or reproducing method
EP1355308A1 (en) * 2002-04-15 2003-10-22 Sony Corporation Data reproduction apparatus, data recording apparatus, circuit element, data reproduction method and data recording method
WO2004008758A1 (en) * 2002-07-11 2004-01-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Av data conversion device and method
JP2006318006A (en) * 2005-05-10 2006-11-24 Dainippon Printing Co Ltd Content protection system and program
US7650646B2 (en) 2001-08-09 2010-01-19 Sony Corporation Information-recording apparatus, information reproduction apparatus, information-recording method, information reproduction method and computer program
US7689045B2 (en) 2003-06-13 2010-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Image capture apparatus

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7650646B2 (en) 2001-08-09 2010-01-19 Sony Corporation Information-recording apparatus, information reproduction apparatus, information-recording method, information reproduction method and computer program
WO2003017658A1 (en) * 2001-08-20 2003-02-27 Sony Corporation Stream recording and/or reproducing apparatus and recording and/or reproducing method
US7844054B2 (en) 2001-08-20 2010-11-30 Sony Corporation Stream recording and/or reproducing apparatus and method
EP1355308A1 (en) * 2002-04-15 2003-10-22 Sony Corporation Data reproduction apparatus, data recording apparatus, circuit element, data reproduction method and data recording method
US7327934B2 (en) 2002-04-15 2008-02-05 Sony Corporation Data reproduction apparatus, data recording apparatus, circuit element, data reproduction method and data recording method
WO2004008758A1 (en) * 2002-07-11 2004-01-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Av data conversion device and method
US7689045B2 (en) 2003-06-13 2010-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Image capture apparatus
JP2006318006A (en) * 2005-05-10 2006-11-24 Dainippon Printing Co Ltd Content protection system and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7610626B2 (en) Recording medium, recording apparatus, reading apparatus, and program and method therefore
JP3508680B2 (en) Content illegal copy prevention method and system
KR100307122B1 (en) Data reproducing method and apparatus, data encoding method, data writing method and apparatus, certifying method, and semiconductor chip
EP1148489B1 (en) Recording medium for storing encrypted audio data, apparatus and method of recording the same, and apparatus and method of reproducing the same
JP4710211B2 (en) Information recording apparatus, information reproducing apparatus, information recording / reproducing apparatus, information recording method, information reproducing method, information recording / reproducing method, and recording medium
JP2006295344A (en) Content processor
JPH11232779A (en) Copy preventing device
JP2003109302A (en) Method and device for processing signal, method and device for reproducing signal and recording medium
JPH11176090A (en) Data reproducing device, data processing device, data transmitting system, data reproducing method, data processing method, and data transmitting method
US6778757B1 (en) Data recording/reproduction apparatus and method
EP1246463A2 (en) Recording and reproducing device, control method and abuse prevention system
US7742681B2 (en) Scrambling content information in a first recording medium when downgrading the quality of content information for storage on a second recording medium
US20030081778A1 (en) Image recording apparatus, image reproduction apparatus, and information recording medium
US8422861B2 (en) Content management device
US7433488B2 (en) Information recording medium drive device, information processing apparatus, data replay control system, data replay control method, and computer program
JP4601959B2 (en) Information recording apparatus and method, information reproducing apparatus and method, program storage medium, program, information recording medium
JP2004007494A (en) Record medium, recorder, reader, program, and method
JP3965722B2 (en) MPEG stream data scrambling apparatus and scrambling method
JP2007018646A (en) Recording and reproducing device
JP2001229614A (en) Data recorder, data reproducing device, data recording method and data reproducing method
US20050259966A1 (en) Information record apparatus and method, information reproduction apparatus and method, and computer program product
US20040076295A1 (en) Signal processing device and signal processing method
JP2000231758A (en) Data storage device, recording method of ciphered data and recording medium
KR100671550B1 (en) DVD and the file copy method thereof
JP2006195973A (en) Data processing apparatus