JP2001223974A - Video recorder - Google Patents

Video recorder

Info

Publication number
JP2001223974A
JP2001223974A JP2000034301A JP2000034301A JP2001223974A JP 2001223974 A JP2001223974 A JP 2001223974A JP 2000034301 A JP2000034301 A JP 2000034301A JP 2000034301 A JP2000034301 A JP 2000034301A JP 2001223974 A JP2001223974 A JP 2001223974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
video
file
rule
reservation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000034301A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryoichi Oba
良市 大場
Hiroshi Shimizu
宏 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000034301A priority Critical patent/JP2001223974A/en
Publication of JP2001223974A publication Critical patent/JP2001223974A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve a problem that a user has to adjust the program searching position of a magnetic tape in addition to operation for reserving video recording in the case of video-recording by a video recorder using a conventional magnetic tape and a problem in terms of handleability that adjusting the program searching position, etc. is required before every video recording even in the case of leaving a past broadcasting part concerning the case of video- recording a consecutive drama, etc. SOLUTION: This video recorder is provided with a randomly accessible recording medium, a means for designating the reservation of video recording, a means for managing a video recording area on the recording medium, a means for converting the designation of the reservation of video recording to a video recording rule to hold it in the device, and a means for performing video recording when a video recording rule condition is formed. Thus, the highly handleable video recorder by which operation for adjusting the program searching position of the recording medium on recording is unnecessitated and the past broadcasting part is automatically kept.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、映像を記録する装
置に係わる。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus for recording an image.

【0002】[0002]

【従来の技術】VTR等の磁気テープを記録媒体として
使用する映像記録装置において録画を行う場合、録画予
約操作とは別に、一々、テープの録画開始位置の設定の
ためにユーザがテープ操作をする必要があった。また、
連続ドラマ等を録画する場合、同一時間帯の放送につい
て、毎月、毎週もしくは毎日、繰り返し録画を行う指定
は可能である。しかし、毎回、テープの同じ領域を繰り
返し当該連続ドラマの録画用に使用したい場合や、過去
の放送分のうち最新の3回の放送分を残しておきたい場
合などは、録画予約操作とは別に録画時間前に、一々、
テープの録画開始位置の設定のためにユーザがテープ操
作をする必要があった。
2. Description of the Related Art When recording in a video recording apparatus using a magnetic tape such as a VTR as a recording medium, a user operates the tape to set a recording start position of the tape separately from a recording reservation operation. Needed. Also,
In the case of recording a serial drama or the like, it is possible to specify that a broadcast in the same time zone be repeatedly recorded every month, every week, or every day. However, if you want to use the same area of the tape repeatedly for recording the serial drama every time, or if you want to keep the last three broadcasts out of the past broadcasts, separate from the recording reservation operation Before the recording time, one by one,
The user has to operate the tape for setting the recording start position of the tape.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、ユーザは録
画予約操作のみしか行わないで済み、録画時間前に、一
々、記録開始位置の調整などを行わなくて良い使い勝手
のよい映像記録装置を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides an easy-to-use video recording apparatus which does not require the user to perform only a recording reservation operation and does not have to adjust the recording start position before the recording time. To provide.

【0004】また、連続ドラマ等を録画する場合、毎
回、テープの同じ領域を繰り返し当該連続ドラマの録画
用に使用したい場合や、過去の放送分のうち最新の3回
の放送分を残しておきたい場合などについても、録画予
約操作とは別に録画時間前に、一々、テープの録画開始
位置の設定のためにユーザがテープ操作をする必要がな
い使い勝手が良い映像記録装置を提供することにある。
[0004] When recording a serial drama or the like, it is necessary to repeatedly use the same area of the tape each time for recording the serial drama, or leave the latest three broadcasts out of the past broadcasts. Also in the case where it is desired to provide a user-friendly video recording device that does not require the user to operate the tape for setting the tape recording start position one by one before the recording time separately from the recording reservation operation. .

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明による映像記録装置は、記録媒体として光ディ
スクやハードディスクなどのランダムアクセス可能な記
録媒体と、ユーザが録画予約を指定する手段と記録媒体
上の録画領域の管理を行う手段と、ユーザからの録画予
約指定を録画ルールに変換し装置内で保持する手段と録
画条件が成立したかどうかをチェックし条件が成立した
場合、録画を実行する手段を備えたものである。
In order to achieve the above object, a video recording apparatus according to the present invention comprises: a recording medium such as an optical disk or a hard disk as a recording medium which can be randomly accessed; A means for managing the recording area on the medium, a means for converting the recording reservation designation from the user into a recording rule and holding it in the apparatus, and checking whether or not the recording condition is satisfied, and executing the recording when the condition is satisfied. It is provided with means for performing.

【0006】以上のように、記録媒体としてランダムア
クセス可能な記録媒体と、あらかじめ、録画予約された
時点で記録用ファイル領域を割り当てることにより、使
い勝手の良い映像記録装置を提供することができる。
As described above, a user-friendly video recording apparatus can be provided by allocating a recording medium that can be randomly accessed as a recording medium and a recording file area when recording is reserved in advance.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】以下、本発明による映像記録装置
の実施の形態の具体例を図を用いて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A specific example of an embodiment of a video recording apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0008】図1は、本発明を適用した映像記録装置の
全体構成を示す図である。映像記録装置1aは、入力端
子1b、符号部1c、記録部1d、制御部1e、復号部
1f、入力部1g、リモコン受信部1h、操作パネル
部、1i、ROM部1q、RAM部1j、不揮発性RA
M部1k、OSD合成部1m、出力端子1nから成る。
ユーザが装置に指示を入力するためのリモコン1pも具
備する。
FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of a video recording apparatus to which the present invention is applied. The video recording device 1a includes an input terminal 1b, an encoding unit 1c, a recording unit 1d, a control unit 1e, a decoding unit 1f, an input unit 1g, a remote control receiving unit 1h, an operation panel unit 1i, a ROM unit 1q, a RAM unit 1j, and a nonvolatile memory. Sex RA
It comprises an M section 1k, an OSD synthesis section 1m, and an output terminal 1n.
A remote control 1p for a user to input an instruction to the apparatus is also provided.

【0009】制御部1eは、ROM部1qに記録されて
いるプログラムを順次読み出し、そのプログラムに記述
されている指示に基づき、符号部1c、記録部1d、復
号部1f、OSD合成部1n、入力部1gを制御し、装
置全体の制御を行う。
The control section 1e sequentially reads out the programs recorded in the ROM section 1q, and, based on the instructions described in the programs, encode section 1c, recording section 1d, decoding section 1f, OSD synthesizing section 1n, and input section. The unit 1g is controlled to control the entire apparatus.

【0010】符号部1cは、入力信号がアナログ信号の
場合、デジタル信号への変換を行う。映像信号のデジタ
ル符号化方法としては、例えばMPEG−2(Moving Pictur
e Experts Group 2)があり、例えばISO/IEC 13818−2
の仕様書に記載されている。
When the input signal is an analog signal, the encoding section 1c converts the signal into a digital signal. As a digital encoding method of a video signal, for example, MPEG-2 (Moving Pictur)
e Experts Group 2), for example, ISO / IEC 13818-2
It is described in the specifications.

【0011】記録部1dは、符号部1cでデジタル符号
化された映像データを光ディスクやハードディスクなど
ランダムアクセス可能な記録媒体への記録を行う。
The recording section 1d records the video data digitally encoded by the encoding section 1c on a randomly accessible recording medium such as an optical disk or a hard disk.

【0012】復号部1fは、記録部1dから読み出され
たデジタル信号をアナログ信号への復号を行う。復号化
方法としては、符号化で採用した方法に対応する復号化
方法を採用する。OSD(On Screen Display)合成部
1mは、復号化された動画とグラフィックスを合成し、
出力端子1nへ映像信号を出力する。映像データは、出
力端子1nを介して外部表示装置に送信され表示及び再
生される。外部表示装置には、例えばテレビモニタや液
晶ディスプレイ等がある。また本実施例では言及してい
ないが、音声データの出力では、例えばスピーカやヘッ
ドフォン等がある。図1における映像記録装置1aで
は、外部表示装置を外部に持つものとして示している
が、例えば液晶モニタを装置内に組み込み、当該液晶モ
ニタに復号後の映像データを表示することも可能であ
る。
The decoding section 1f decodes the digital signal read from the recording section 1d into an analog signal. As a decoding method, a decoding method corresponding to the method adopted in the encoding is employed. The OSD (On Screen Display) synthesis unit 1m synthesizes the decoded moving image and graphics,
The video signal is output to the output terminal 1n. The video data is transmitted to an external display device via the output terminal 1n and is displayed and reproduced. Examples of the external display device include a television monitor and a liquid crystal display. Although not described in this embodiment, for example, a speaker or a headphone is used for outputting audio data. Although the video recording device 1a in FIG. 1 has an external display device as an external device, it is also possible to incorporate a liquid crystal monitor in the device and display the decoded video data on the liquid crystal monitor, for example.

【0013】このようにして、入力端子1bから入力さ
れた映像データは符号部1cでデジタル符号化され、記
録部1d内に一旦記録される。再生時は、記録部1dか
ら読み出され、復号処理が行われOSDと合成された上
で、表示、再生される。
In this way, the video data input from the input terminal 1b is digitally encoded by the encoding unit 1c and is once recorded in the recording unit 1d. At the time of reproduction, the data is read from the recording unit 1d, decoded, synthesized with the OSD, and then displayed and reproduced.

【0014】入力部1gは、リモコン1pを利用て行わ
れるユーザからの指示をリモコン受信部1hを介して受
け付ける。また、入力部1gは、操作パネル部1iを使
用して行われるユーザからの指示も受け付ける。受け付
けたユーザからの指示は、制御部1eが読み出すことが
可能である。
The input unit 1g receives an instruction from the user using the remote control 1p via the remote control receiving unit 1h. The input unit 1g also receives an instruction from a user performed using the operation panel unit 1i. The received instruction from the user can be read by the control unit 1e.

【0015】ROM部1qは、プログラムやプログラム
で使用するデータが格納される。RAM部1jはプログ
ラムを実行するときの作業領域である。不揮発性メモリ
部1kには、録画予約に関する情報が格納されている。
The ROM 1q stores programs and data used in the programs. The RAM unit 1j is a work area when executing a program. Information related to recording reservation is stored in the nonvolatile memory unit 1k.

【0016】図2は、録画予約を指示するためのユーザ
インターフェース画面の例である。ユーザから録画予約
実行の指示を受けると、本映像記録装置は、外部表示装
置または内蔵表示装置を具備する場合は内蔵表示装置に
図2に示す画面を表示する。ここでは、週間予約の例を
示す。曜日指定領域2aで、曜日に対応するボタン2d
から2jをオン/オフすることにより、どの曜日に録画
を行うかを指定できる。図2は、月曜日から金曜日まで
録画を実行し、土曜日と日曜日には録画を実行しないよ
うに指定した例である。録画チャンネル、時間指定領域
2bでは、録画するチャンネル2kと録画開始時間2m
と録画終了時間2nを指定する。保存回数指定領域2c
では、過去の放送分の最新のものについて何回分の放送
を保持しておくかという保存回数2pを指定する。この
例では、10が指定されており、11回目の録画分から
一番古い録画データが順次上書きされていく。
FIG. 2 shows an example of a user interface screen for instructing recording reservation. Upon receiving a recording reservation execution instruction from the user, the video recording apparatus displays the screen shown in FIG. 2 on the internal display device when the external device or the internal display device is provided. Here, an example of a weekly reservation is shown. Button 2d corresponding to the day of the week in the day of the week designation area 2a
By turning on / off from to 2j, it is possible to specify on which day of the week to perform recording. FIG. 2 shows an example in which recording is performed from Monday to Friday and not performed on Saturday and Sunday. In the recording channel / time designation area 2b, the recording channel 2k and the recording start time 2m
And the recording end time 2n. Save count designation area 2c
Specifies the number of saves, 2p, for how many broadcasts to keep for the latest broadcasts in the past. In this example, 10 is designated, and the oldest recorded data is sequentially overwritten from the eleventh recorded time.

【0017】図3は、記録媒体上での録画データの管理
の概念を示したものである。本装置では、パソコンのデ
ィスク管理等で導入されている階層ディレクトリという
概念を採用する。1つの録画予約ごとに1つのディレク
トリを割り当てる。さらに、当該ディレクトリの中に1
回の録画分ごとに1ファイルを割り当てる。また、録画
予約ごとに必要となる制御情報を1つのファイルとして
記録管理する。この制御情報ファイルは3eで示すもの
である。また、3fから3hまでに示すものが1回の録
画で記録される映像データである。
FIG. 3 shows the concept of managing recorded data on a recording medium. This device employs the concept of a hierarchical directory introduced in disk management of a personal computer. One directory is allocated for each recording reservation. In addition, 1
One file is allocated for each recording. Also, control information necessary for each recording reservation is recorded and managed as one file. This control information file is indicated by 3e. What is shown from 3f to 3h is video data recorded in one recording.

【0018】図4は、映像データを録画するためのディ
スク上のファイル領域を示したものである。ユーザが録
画予約操作を完了した時点で初期処理を行い、ディスク
上の物理的な連続領域をあらかじめ確保する。各ファイ
ルは記録ビットレートから計算し、指定された時間分が
記録できるだけの固定長ファイルサイズを確保する。可
変ビットレートを採用した場合でも、一般的には時間平
均ビットレートを決めるので各ファイルの大きさを決め
ることは可能である。このように、あらかじめファイル
領域を確保しておくことにより、指定回数分だけ放送番
組を保存することが可能となり、加えて、物理的連続領
域にファイルを確保するので、再生時の動画品質も確保
しやすいという利点もある。
FIG. 4 shows a file area on a disk for recording video data. Initial processing is performed when the user completes the recording reservation operation, and a physical continuous area on the disk is secured in advance. Each file is calculated from the recording bit rate, and a fixed-length file size enough to record the specified time is secured. Even when a variable bit rate is adopted, the size of each file can be determined because the time average bit rate is generally determined. In this way, by securing the file area in advance, it becomes possible to save the broadcast program for the specified number of times, and in addition, the file is secured in the physical continuous area, so the video quality during playback is also secured. There is also an advantage that it is easy to do.

【0019】図5は、図3の3eで示したファイルの内
容であり、録画予約を行うために必要な制御情報であ
る。録画曜日記憶領域5aには、録画を行う曜日を記憶
しておく。この例では、月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
を録画日として指定した例である。また、‘金’のうし
ろの0は、指定内容の終了を示す記号である。録画チャ
ンネル番号記憶領域5bには、録画対象チャンネル番号
を記録しておく。録画開始時間記憶領域5cには、録画
開始時間を記録する。録画終了時間記憶領域5dには、
録画終了時間を記録する。有効録画ファイル数記憶領域
5eは、図3、図4に示したあらかじめ用意してある録
画ファイルのうち、録画済みの有効ファイル数を記録す
る。録画ファイル総数記憶領域5fは、録画用に用意し
たファイルの総数を記録する。先頭ファイルポインタ5
gは、有効な録画ファイルのうち一番古いファイルを指
す。最終ファイルポインタ5hは、有効な録画ファイル
のうち一番新しいファイルを指す。ファイル1情報(録
画日時)5iからファイルM情報(録画日時)5kは、
それぞれの対応する録画ファイルの内容が録画された日
時を示す。これらの制御情報を使用して録画処理の制御
を行う。また、5mで示すファイル1から5qで示すフ
ァイルMまでは、録画データを記録するためのファイル
である。
FIG. 5 shows the contents of the file indicated by 3e in FIG. 3, which is control information necessary for making a recording reservation. The recording day of the week for recording is stored in the recording day storage area 5a. In this example, Monday, Tuesday, Wednesday, Thursday, and Friday are designated as recording dates. Further, 0 after “gold” is a symbol indicating the end of the designated content. The recording target channel number is recorded in the recording channel number storage area 5b. The recording start time is recorded in the recording start time storage area 5c. In the recording end time storage area 5d,
Record the recording end time. The effective recording file number storage area 5e records the number of recorded effective files among the recording files prepared in advance shown in FIGS. The total recording file storage area 5f records the total number of files prepared for recording. First file pointer 5
g indicates the oldest file among valid recording files. The last file pointer 5h points to the newest file among the effective recording files. From file 1 information (recording date and time) 5i to file M information (recording date and time) 5k,
Shows the date and time when the content of each corresponding recording file was recorded. The recording processing is controlled using these pieces of control information. Files 1 to 5m to file M to 5q are files for recording recorded data.

【0020】図6および図7は、ユーザからの録画予約
指示内容を内部的に保持しておく場合の保持形式の例を
示したものである。ここでは、1つの録画予約内容をル
ールの形に変換し保持する方法を考える。ルールは条件
部とその条件が成立した場合に実行される処理部から成
る。図6では、6a行から6e行までが条件部であり、
6f行から6j行までが処理部である。図7も同様に7
a行から7e行までが条件部であり、7f行から7j行
までが処理部である。
FIGS. 6 and 7 show an example of a format for holding the contents of a recording reservation instruction from the user internally. Here, a method of converting one recording reservation content into a rule form and holding it will be considered. The rule includes a condition part and a processing part executed when the condition is satisfied. In FIG. 6, lines 6a to 6e are conditional parts,
Lines 6f to 6j are processing units. FIG.
Rows a to 7e are the condition part, and rows 7f to 7j are the processing part.

【0021】図6は、録画開始処理についてのルールで
ある。各ルールには、番号が付されており、図6のルー
ルは、ルールNo.1として管理する。6b行から6e
行までが条件部であり、6h行から6j行までが条件成
立時に実行される処理を記述してある。以下、行ごとに
説明する。6a行は、システム予約語‘IF’を記述
し、次の行から条件部が始まることを示す。6b行は、
コメント行である。ここでは、コメントは、‘/*’と
‘*/’で囲むこととする。6c行および6e行に本ル
ールの成立のための条件が記述されている。また、6d
行にシステム予約語‘and’が記述されているので、
本ルールは、6c行の条件と6e行の条件の両方が成立
した場合に条件成立となる。6c行は、今日がユーザが
指定した録画曜日に該当するかどうかを判定している。
ここで、‘$本日の曜日’はシステム変数でシステムが
具備するカレンダ時計から曜日を読み出し、当該システ
ム変数の値として返すものとする。また、‘番組1.録
画曜日’は、番組1に関するユーザから指定された録画
曜日である。番組1の制御情報ファイルの録画曜日記憶
領域に記憶されている指定値を指す。6e行は、現在の
時間が、ユーザが指定した録画開始時間に該当するかど
うかを判定している。ここで、‘$現在の時間’はシス
テム変数でシステムが具備するカレンダ時計から現在時
刻を読み出し、当該システム変数の値として返すものと
する。また、‘番組1.録画開始時間’は、番組1に関
するユーザから指定された録画開始時間である。番組1
の制御情報ファイルの録画開始時間記憶領域に記憶され
ている指定値を指す。6f行は、システム予約語‘TH
EN’を記述し、次の行から条件成立時に実行する処理
の記述が始まることを示す。6g行はコメント行であ
る。6h行と6j行の括弧に囲まれている部分に処理を
記述する。この例では、条件成立時に実行される処理は
6i行に記述されている。6i行は、システムに対し
て、番組1の録画処理を開始することを指示している。
‘録画開始(番組1)’は、システムによってあらかじ
め用意されている録画開始プロセスに対して、番組1と
いうパラメータを渡して当該処理の実行を指示している
ものである。
FIG. 6 shows the rules for the recording start process. Each rule is numbered, and the rule in FIG. It is managed as 1. 6b to 6e
Lines up to the line are the condition part, and lines 6h to 6j describe processing executed when the condition is satisfied. Hereinafter, description will be made for each line. Line 6a describes the system reserved word 'IF' and indicates that the conditional part starts from the next line. Line 6b is
Comment line. Here, the comment is enclosed by '/ *' and '* /'. Lines 6c and 6e describe conditions for establishing this rule. Also, 6d
Since the system reserved word 'and' is described in the line,
This rule is satisfied when both the condition on line 6c and the condition on line 6e are satisfied. Line 6c determines whether today corresponds to the recording day specified by the user.
Here, “$ day of the week” is a system variable that reads the day of the week from the calendar clock provided in the system and returns it as the value of the system variable. Also, 'Program 1. The “recording day” is a recording day designated by the user regarding program 1. It indicates the designated value stored in the recording day storage area of the control information file of the program 1. Line 6e determines whether the current time corresponds to the recording start time specified by the user. Here, “$ current time” is a system variable, and the current time is read from the calendar clock provided in the system and returned as the value of the system variable. Also, 'Program 1. “Recording start time” is a recording start time of the program 1 specified by the user. Program 1
Designated in the control information file in the recording start time storage area. Line 6f is the system reserved word 'TH
EN 'is described to indicate that the description of the processing to be executed when the condition is satisfied starts from the next line. Line 6g is a comment line. The processing is described in the portions enclosed in parentheses on lines 6h and 6j. In this example, the processing executed when the condition is satisfied is described in line 6i. Line 6i instructs the system to start the recording process of program 1.
“Recording start (program 1)” is an instruction to execute the process by passing a parameter of program 1 to a recording start process prepared in advance by the system.

【0022】図7は、録画終了処理についてのルールで
ある。図7のルールは、ルールNo.2として管理す
る。7b行から7e行までが条件部であり、7h行から
7j行までが条件成立時に実行される処理を記述してあ
る。以下、行ごとに説明する。7a行は、システム予約
語‘IF’を記述し、次の行から条件部が始まることを
示す。7b行は、コメント行である。7c行および7e
行に本ルールの成立のための条件が記述されている。ま
た、7d行にシステム予約語‘and’が記述されてい
るので、本ルールは、7c行の条件と7e行の条件の両
方が成立した場合に条件成立となる。7c行は、今日が
ユーザが指定した録画曜日に該当するかどうかを判定し
ている。ここで、‘$本日の曜日’はシステム変数でシ
ステムが具備するカレンダ時計から曜日を読み出し、当
該システム変数の値として返すものとする。また、‘番
組1.録画曜日’は、番組1に関するユーザから指定さ
れた録画曜日である。番組1の制御情報ファイルの録画
曜日記憶領域に記憶されている指定値を指す。7e行
は、現在の時間が、ユーザが指定した録画終了時間に該
当するかどうかを判定している。ここで、‘$現在の時
間’はシステム変数でシステムが具備するカレンダ時計
から現在時刻を読み出し、当該システム変数の値として
返すものとする。また、‘番組1.録画終了時間’は、
番組1に関するユーザから指定された録画終了時間であ
る。番組1の制御情報ファイルの録画終了時間記憶領域
に記憶されている指定値を指す。7f行は、システム予
約語‘THEN’を記述し、次の行から条件成立時に実
行する処理の記述が始まることを示す。7g行はコメン
ト行である。7h行と7j行の括弧に囲まれている部分
に処理を記述する。この例では、条件成立時に実行され
る処理は7i行に記述されている。7i行は、システム
に対して、番組1の録画処理を終了することを指示して
いる。‘録画終了(番組1)’は、システムによってあ
らかじめ用意されている録画終了プロセスに対して、番
組1というパラメータを渡して当該処理の実行を指示し
ているものである。以上のようにユーザが番組の録画予
約操作を行った場合、図6および図7に示すルールに変
換されシステム内部に保持される。ユーザが録画予約の
解除操作を行った場合は、対応するルールもシステムか
ら削除される。
FIG. 7 shows the rules for the recording end processing. The rule in FIG. Manage as 2. Lines 7b to 7e represent the condition part, and lines 7h to 7j describe processing executed when the condition is satisfied. Hereinafter, description will be made for each line. Line 7a describes the system reserved word 'IF' and indicates that the conditional part starts from the next line. Line 7b is a comment line. Rows 7c and 7e
The line describes the conditions for the establishment of this rule. In addition, since the system reserved word 'and' is described in line 7d, this rule is satisfied when both the condition in line 7c and the condition in line 7e are satisfied. Line 7c determines whether today corresponds to the recording day specified by the user. Here, “$ day of the week” is a system variable that reads the day of the week from the calendar clock provided in the system and returns it as the value of the system variable. Also, 'Program 1. The “recording day” is a recording day designated by the user regarding program 1. It indicates the designated value stored in the recording day storage area of the control information file of the program 1. Line 7e determines whether the current time corresponds to the recording end time specified by the user. Here, “$ current time” is a system variable, and the current time is read from the calendar clock provided in the system and returned as the value of the system variable. Also, 'Program 1. 'Recording end time'
This is the recording end time of the program 1 specified by the user. It indicates the designated value stored in the recording end time storage area of the control information file of the program 1. Line 7f describes the system reserved word 'THEN', and indicates that the description of the process to be executed when the condition is satisfied starts from the next line. Line 7g is a comment line. The processing is described in the portions enclosed in parentheses on lines 7h and 7j. In this example, the processing executed when the condition is satisfied is described in line 7i. Line 7i instructs the system to end the recording process of program 1. “Recording end (program 1)” is an instruction to execute the process by passing a parameter of program 1 to a recording end process prepared in advance by the system. As described above, when the user performs a recording reservation operation of a program, the rule is converted into the rules shown in FIGS. 6 and 7 and is held inside the system. When the user performs a recording reservation canceling operation, the corresponding rule is also deleted from the system.

【0023】次に、実際に録画予約の処理を行うプログ
ラムについて説明する。図8に本映像記録装置のメイン
処理プログラムMAINのフローチャートを示す。以下に本
処理の流れを説明する。
Next, a program for actually performing a recording reservation process will be described. FIG. 8 shows a flowchart of the main processing program MAIN of the present video recording apparatus. Hereinafter, the flow of this processing will be described.

【0024】(8−1)ステップ8aにて、ユーザから
の指示を待つ。ユーザからの指示があった場合、ステッ
プ8bへ進む。
(8-1) In step 8a, an instruction from the user is waited. If there is an instruction from the user, the process proceeds to step 8b.

【0025】(8−2)ステップ8bにて、ユーザから
の指示が録画予約かどうか調べる。録画予約機能が選択
されたならば、ステップ8cへ進み、録画予約機能以外
が選択された場合は、ステップ8dへ進む。
(8-2) In step 8b, it is checked whether or not the instruction from the user is a recording reservation. If the recording reservation function is selected, the process proceeds to step 8c, and if a function other than the recording reservation function is selected, the process proceeds to step 8d.

【0026】(8−3)ステップ8cにて、録画予約処
理REC_RESERVATIONを呼び出す。録画予約処理が終了し
たら、ステップ8aに戻り、本処理を続行する。
(8-3) In step 8c, a recording reservation process REC_RESERVATION is called. When the recording reservation process is completed, the process returns to step 8a, and the process is continued.

【0027】(8−4)ステップ8dにて、ユーザの指
示に対応する処理を実行する。処理終了後、ステップ8
aに戻り、本処理を続行する。
(8-4) In step 8d, a process corresponding to the user's instruction is executed. After the processing, step 8
Returning to a, the processing is continued.

【0028】図14に録画予約処理REC_RESERVATIONの
フローチャートを示す。本処理は、ユーザが録画予約機
能を選択した場合に呼び出される。以下に、本処理の流
れを説明する。
FIG. 14 shows a flowchart of the recording reservation process REC_RESERVATION. This process is called when the user selects the recording reservation function. Hereinafter, the flow of this processing will be described.

【0029】(14−1)ステップ14aにて、録画予
約画面を表示し、ユーザからの指示を受け付ける。
(14-1) In step 14a, a recording reservation screen is displayed and an instruction from the user is accepted.

【0030】(14−2)ステップ14bにて、図3お
よび図4に示した録画用ディレクトリ、ファイルの作成
を行う。
(14-2) In step 14b, the recording directories and files shown in FIGS. 3 and 4 are created.

【0031】(14−3)ステップ14cにて、受け付
けたユーザ指示をルール化して保存する。
(14-3) In step 14c, the received user instruction is converted into a rule and stored.

【0032】この録画予約内容のルール化については、
図6および図7で説明したものである。
Regarding the rule formation of the recording reservation contents,
This is described with reference to FIGS.

【0033】図9に周期割り込み処理TIM_INTのフロー
チャートを示す。本処理は、周期割り込み処理であり、
図8のメイン処理MAINと並行して実行される。本装置の
オペレーティングシステムとしてはマルチタスクOSを
採用し、このような処理の並行実行を実現するものとす
る。本処理では、録画予約ルールが成立したかどうかを
チェックし、条件が成立したルールがあった場合、その
ルールの処理部を実行するためのルール解釈実行インタ
ラプタINTERPRETERの起動を行う。このルール解釈実行
インタプリタもメイン処理MAIN、周期割り込み処理TIM_
INTと並行して実行される。以下に本処理の流れを説明
する。
FIG. 9 shows a flowchart of the periodic interrupt processing TIM_INT. This process is a periodic interrupt process.
It is executed in parallel with the main processing MAIN of FIG. It is assumed that a multitask OS is adopted as an operating system of the present apparatus, and such processing is executed in parallel. In this processing, it is checked whether or not the recording reservation rule is satisfied, and if there is a rule that satisfies the condition, a rule interpretation execution interrupter INTERPRETER for executing a processing unit of the rule is activated. This rule interpretation interpreter also performs main processing MAIN and periodic interrupt processing TIM_
Executed in parallel with INT. Hereinafter, the flow of this processing will be described.

【0034】(9−1)ルールの条件成立チェックはル
ールNo.に基づき行う。このため、まずはじめにステ
ップ9aにて、処理を開始するために調査ルールNo.
の初期化を行う。
(9-1) The rule condition satisfaction check is performed according to the rule No. Perform based on. Therefore, first, in step 9a, in order to start the processing, the search rule No.
Is initialized.

【0035】(9−2)ステップ9bにて、登録済みル
ールを全て調べ終わったかどうかを調べる。登録済みル
ールをすべて調べ終わったならば、本処理を終了する。
まだ、調べ終わっていない場合、ステップ9cへ進む。
(9-2) In step 9b, it is checked whether all registered rules have been checked. When all the registered rules have been checked, the present process ends.
If the check has not been completed, the process proceeds to step 9c.

【0036】(9−3)ステップ9cにて、調査対象の
ルールの条件が成立しているかどうかを調査する。
(9-3) In step 9c, it is checked whether the conditions of the rule to be checked are satisfied.

【0037】(9−4)ステップ9dにて、ルール条件
が成立していたら、ステップ9eへ進む。ルール条件が
成立していない場合は、ステップ9fへ進む。
(9-4) If the rule condition is satisfied in step 9d, the process proceeds to step 9e. If the rule condition is not satisfied, the process proceeds to step 9f.

【0038】(9−5)ステップ9eにて、条件が成立
したルールNo.をパラメータとして、ルール解釈実行
インタプリタINTERPRETERをタスク起動する。
(9-5) In step 9e, the rule No. for which the condition is satisfied Starts the rule interpretation interpreter INTERPRETER as a task with

【0039】(9−6)ステップ9fにて、調査を行う
ルールNo.を更新し、ステップ9bへ戻る。
(9-6) In step 9f, check the rule No. to be checked. And returns to step 9b.

【0040】図10にルール解釈実行インタラプタINTE
RPRETERのフローチャートを示す。本処理は、与えられ
たルールNo.に対応するルールの処理部に記述されて
いる処理を1行ごとに読み出し、処理内容を解釈しなが
ら実行を行う。以下に本処理の流れを説明する。
FIG. 10 shows a rule interpretation execution interrupter INTE.
3 shows a flowchart of RPRETER. This processing is performed for the given rule No. Is read out line by line and executed while interpreting the processing contents. Hereinafter, the flow of this processing will be described.

【0041】(10−1)ステップ10aにて、当該ル
ールの処理部に記述されている処理を1行読み出す。
(10-1) In step 10a, one line of the process described in the processing section of the rule is read.

【0042】(10−2)ステップ10bにて、実行す
べき処理が全て終了したかどうか調べる。実行すべき処
理が全て終了したら、本処理を終了する。実行すべき処
理がある場合は、ステップ10cへ進む。
(10-2) In step 10b, it is checked whether or not all processes to be executed have been completed. When all the processes to be executed are completed, the present process is completed. If there is a process to be executed, the process proceeds to step 10c.

【0043】(10−3)ステップ10cにて、読み出
した1行に記述されている処理を実行する。処理実行が
終了したら、ステップ10aへ戻り、本処理を続行す
る。
(10-3) In step 10c, the process described in the read one line is executed. Upon completion of the process, the process returns to step 10a to continue the process.

【0044】図11および図12に録画開始処理REC_ST
ARTのフローチャートを示す。本処理は、図5に示した
制御情報と録画ファイルを使用し、録画開始処理を行
う。以下に本処理の流れを説明する。
FIGS. 11 and 12 show recording start processing REC_ST.
The flowchart of ART is shown. In this process, a recording start process is performed using the control information and the recording file shown in FIG. Hereinafter, the flow of this processing will be described.

【0045】(11−1)ステップ11aにて、当該録
画予約の制御情報をメモリに読み出す。
(11-1) In step 11a, the control information of the recording reservation is read out to the memory.

【0046】(11−2)ステップ11bにて、有効録
画ファイル数が0かどうかをチェックし、今回が初めて
の録画予約かどうかを調べる。今回が初めての録画予約
の場合(有効録画ファイル数が0の場合)、ステップ1
2aへ進む。それ以外の場合は、ステップ11cへ進
む。
(11-2) In step 11b, it is checked whether the number of valid recording files is 0, and it is checked whether this is the first recording reservation. If this is the first recording reservation (if the number of valid recording files is 0), step 1
Proceed to 2a. Otherwise, the process proceeds to step 11c.

【0047】(11−3)ステップ11cにて、最終フ
ァイルポインタに1を加え、今回の録画で使用するファ
イルを指すように変更する。最終ファイルポインタと
は、一番最近使用した録画ファイルを指すポインタであ
る。
(11-3) In step 11c, 1 is added to the final file pointer, and the file pointer is changed to point to the file used in the current recording. The last file pointer is a pointer indicating the most recently used recording file.

【0048】(11−4)ステップ11dにて、ステッ
プ11cで更新した最終ファイルポインタが最大録画フ
ァイル総数Mを超えたかどうかを調べる。最終ファイル
ポインタの値が最大録画ファイル総数Mを超えた場合、
ステップ11eへ進む。超えていない場合はステップ1
1fへ進む。
(11-4) In step 11d, it is checked whether or not the last file pointer updated in step 11c has exceeded the maximum number M of recorded files. If the value of the last file pointer exceeds the maximum recording file total number M,
Proceed to step 11e. If not, step 1
Proceed to 1f.

【0049】(11−5)ステップ11eにて、最終フ
ァイルポインタに1をセットする。この処理により、最
終ファイルポインタが最大録画ファイル総数Mを超えた
場合、録画ファイル1の内容が今回の録画処理で上書き
されることとなる。
(11-5) In step 11e, 1 is set to the last file pointer. As a result of this processing, when the final file pointer exceeds the maximum total number M of recorded files, the contents of the recorded file 1 are overwritten by the current recording processing.

【0050】(11−6)ステップ11fにて、先頭フ
ァイルポインタと最終ファイルポインタが同じ値である
かどうか調べる。ここで、先頭ファイルポインタとは、
最も古い録画データである。先頭ファイルポインタと最
終ファイルポインタが同じ値である場合、ステップ11
gへ進む。そうでない場合、ステップ12aへ進む。こ
こで、先頭ファイルポインタと最終ファイルポインタが
同じ値を持つ場合とは、全ての録画ファイルが使用済み
で、今回の録画処理により、最も古い録画ファイルのデ
ータが上書きされる場合である。そのため、最も古い録
画ファイルを指す先頭ファイルポインタを1つ進める必
要がある。
(11-6) In step 11f, it is checked whether the first file pointer and the last file pointer have the same value. Here, the first file pointer is
This is the oldest recorded data. If the first file pointer and the last file pointer have the same value, step 11
Proceed to g. Otherwise, go to step 12a. Here, the case where the first file pointer and the last file pointer have the same value is a case where all the recorded files have been used and the data of the oldest recorded file is overwritten by the current recording processing. Therefore, it is necessary to advance the head file pointer pointing to the oldest recorded file by one.

【0051】(11−7)ステップ11gにて、先頭フ
ァイルポインタに1を加える。
(11-7) In step 11g, 1 is added to the head file pointer.

【0052】(11−8)ステップ11hにて、先頭フ
ァイルポインタが録画ファイル総数を超えているかどう
かを調べる。先頭ファイルポインタの値が最大録画ファ
イル総数Mを超えた場合、ステップ12aへ進む。超え
ていない場合はステップ11i進む。
(11-8) In step 11h, it is checked whether or not the leading file pointer exceeds the total number of recorded files. If the value of the head file pointer exceeds the maximum total number M of recorded files, the process proceeds to step 12a. If not, the process proceeds to step 11i.

【0053】(11−9)ステップ11iにて、先頭フ
ァイルポインタに1をセットする。
(11-9) In step 11i, 1 is set to the head file pointer.

【0054】(11−10)ステップ12aにて、今回
使用する録画ファイルNo.として、最終ファイルポイ
ンタの値をセットする。
(11-10) At step 12a, the recording file No. to be used this time is To set the value of the last file pointer.

【0055】(11−11)ステップ12bにて、録画
ファイルの初期化を行う。
(11-11) In step 12b, a recording file is initialized.

【0056】(11−12)ステップ12cにて、録画
処理のスタートを指示する。
(11-12) In step 12c, an instruction to start the recording process is issued.

【0057】以上で本処理を終了する。Thus, this processing is completed.

【0058】図13に録画終了処理REC_STOPのフローチ
ャートを示す。以下に本処理の流れを説明する。
FIG. 13 shows a flowchart of the recording end process REC_STOP. Hereinafter, the flow of this processing will be described.

【0059】(13−1)ステップ13aにて、当該録
画予約の制御情報をメモリに読み出す。
(13-1) In step 13a, the control information of the recording reservation is read out to the memory.

【0060】(13−2)ステップ13bにて、今回操
作する対象の録画ファイルNo.として、最終ファイル
ポインタの値をセットする。
(13-2) In step 13b, the recording file No. to be operated this time is To set the value of the last file pointer.

【0061】(13−3)ステップ13cにて、録画終
了処理を行う。
(13-3) In step 13c, a recording end process is performed.

【0062】(13−4)ステップ13dにて、当該録
画ファイルの録画日時情報について、図5の制御情報の
中の5iから5kに示したファイル情報(録画日時)領
域に書き込む。
(13-4) In step 13d, the recording date and time information of the recording file is written in the file information (recording date and time) area indicated by 5i to 5k in the control information of FIG.

【0063】(13−5)ステップ13eにて、録画フ
ァイル総数が最大録画ファイル総数Mと同じかどうか調
べる。同じならば、既に録画ファイルは全て使用済みと
いうことなので、録画ファイル総数をインクリメントす
る必要がない。そのまま本処理を終了する。録画ファイ
ル総数が最大録画ファイル総数Mと同じでない場合、ス
テップ13fへ進む。
(13-5) In step 13e, it is checked whether or not the total number of recorded files is equal to the maximum total number M of recorded files. If the same, all recorded files have already been used, so there is no need to increment the total number of recorded files. This processing ends as it is. If the total number of recorded files is not the same as the maximum total number M of recorded files, the process proceeds to step 13f.

【0064】(13−6)ステップ13fにて、録画フ
ァイル総数に1を加える。
(13-6) In step 13f, 1 is added to the total number of recorded files.

【0065】(13−7)ステップ13gにて、当該録
画予約の制御情報をディスクに書き戻し、本処理を終了
する。
(13-7) In step 13g, the control information of the recording reservation is written back to the disk, and the process is terminated.

【0066】以上の説明から明らかように、本実施例の
映像記録装置によれば、ユーザは録画予約操作のみを行
えば良く、録画時間前に、一々、記録媒体の記録開始位
置の調整などを行わなくて良い使い勝手のよい映像記録
装置を提供することができる。さらに、本実施例の映像
記録装置によれば、連続ドラマやシリーズ放送のように
毎月、毎週、毎日、あるいは、曜日指定等で放送される
同一時間帯の放送を録画する場合について、過去の放送
分のうち最新のものから指定回数分だけ自動的に保持し
ておくことができる。
As apparent from the above description, according to the video recording apparatus of this embodiment, the user only has to perform the recording reservation operation, and adjust the recording start position of the recording medium one by one before the recording time. An easy-to-use video recording device that does not need to be performed can be provided. Further, according to the video recording apparatus of the present embodiment, when recording a broadcast in the same time zone broadcasted monthly, weekly, daily, or by specifying a day of the week, such as a serial drama or a series broadcast, It is possible to automatically hold the specified number of times from the latest one among the minutes.

【0067】[0067]

【発明の効果】本発明によれば、ユーザは録画予約操作
のみを行えば良く、録画時間前に、一々、記録媒体の記
録開始位置の調整などを行わなくて良い使い勝手のよい
映像記録装置を提供することができる。さらに、本発明
によれば、連続ドラマやシリーズ放送のように毎月、毎
週、毎日、あるいは、曜日指定等で放送される同一時間
帯の放送を録画する場合について、過去の放送分のうち
最新のものから指定回数分だけ自動的に保持しておくこ
とができる。
According to the present invention, a user can perform only a recording reservation operation, and an easy-to-use video recording apparatus that does not need to adjust the recording start position of the recording medium before recording time. Can be provided. Furthermore, according to the present invention, when recording a broadcast of the same time zone broadcasted on a monthly, weekly, daily, or weekday basis, such as a serial drama or series broadcast, the latest broadcast among past broadcasts is recorded. It can be automatically retained for a specified number of times.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の映像記録装置の一実施形態のシステム
構成図。
FIG. 1 is a system configuration diagram of an embodiment of a video recording apparatus according to the present invention.

【図2】録画予約画面の説明図。FIG. 2 is an explanatory diagram of a recording reservation screen.

【図3】録画用ディレクトリ、ファイル構造の説明図。FIG. 3 is an explanatory diagram of a recording directory and a file structure.

【図4】録画ファイルのディスク上の領域説明図。FIG. 4 is an explanatory diagram of an area of a recording file on a disk.

【図5】録画予約で使用する制御情報および録画ファイ
ルの説明図。
FIG. 5 is an explanatory diagram of control information and a recording file used for recording reservation.

【図6】録画開始のためのルール例を示す図。FIG. 6 is a diagram showing an example of a rule for starting recording.

【図7】録画終了のためのルール例を示す図。FIG. 7 is a diagram showing an example of a rule for ending recording.

【図8】映像記録装置のメイン処理手順を示すフローチ
ャート。
FIG. 8 is a flowchart showing a main processing procedure of the video recording apparatus.

【図9】周期割り込み処理手順を示すフローチャート。FIG. 9 is a flowchart illustrating a periodic interrupt processing procedure.

【図10】ルール解釈実行インタプリタ処理手順を示す
フローチャート。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a rule interpretation execution interpreter processing procedure;

【図11】録画開始処理手順(1/2)を示すフローチ
ャート。
FIG. 11 is a flowchart showing a recording start processing procedure (1/2).

【図12】録画開始処理手順(2/2)を示すフローチ
ャート。
FIG. 12 is a flowchart showing a recording start processing procedure (2/2).

【図13】録画終了処理手順を示すフローチャート。FIG. 13 is a flowchart showing a recording end processing procedure;

【図14】録画予約処理手順を示すフローチャート。FIG. 14 is a flowchart illustrating a recording reservation processing procedure.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1a…映像記録装置、1b…入力端子、1c…符号部、
1d…記録部、1e…制御部、1f…復号部、1g…入
力部、1h…リモコン受信部、1i…操作パネル部、1
j…RAM部、1k…不揮発性RAM部、1m…OSD
合成部、1n…出力端子、1p…リモコン。
1a: video recording device, 1b: input terminal, 1c: code section,
1d: recording unit, 1e: control unit, 1f: decoding unit, 1g: input unit, 1h: remote control receiving unit, 1i: operation panel unit, 1
j: RAM unit, 1k: Non-volatile RAM unit, 1m: OSD
Synthesizing unit, 1n output terminal, 1p remote control.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/781 H04N 5/781 510J 5/85 G11B 27/02 A Fターム(参考) 5C052 AA03 AB02 CC11 DD04 EE02 5C053 FA23 FA24 GA11 GB06 GB21 GB38 GB40 KA01 LA06 LA07 5D044 BC01 BC02 CC04 DE92 DE96 EF05 GK11 5D110 AA13 AA14 AA29 CA05 CA13 CA16 CA26 CB07 CD02 CD06 CD15 CJ03 CJ04 CJ12 DA12 DA16 DB03 DC05 DC15 DE02 DE04 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 5/781 H04N 5/781 510J 5/85 G11B 27/02 A F-term (Reference) 5C052 AA03 AB02 CC11 DD04 EE02 5C053 FA23 FA24 GA11 GB06 GB21 GB38 GB40 KA01 LA06 LA07 5D044 BC01 BC02 CC04 DE92 DE96 EF05 GK11 5D110 AA13 AA14 AA29 CA05 CA13 CA16 CA26 CB07 CD02 CD06 CD15 CJ03 CJ04 CJ12 DA12 DA16 DB03 DC05 DC15 DE02

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 映像を記録する装置において、記録媒体
として光ディスクやハードディスクなどのランダムアク
セス可能な記録媒体を使用し、ユーザが録画予約を指定
する手段と記録媒体上の録画領域の管理を行う手段と、
ユーザからの録画予約指定を録画ルールに変換し装置内
で保持する手段と録画条件が成立したかどうかをチェッ
クし条件が成立した場合録画を実行する手段とより成る
映像記録装置。
1. A device for recording a video, wherein a recording medium such as an optical disk or a hard disk is used as a recording medium which is randomly accessible, and a user designates a recording reservation and a means for managing a recording area on the recording medium. When,
A video recording apparatus comprising: means for converting a recording reservation designation from a user into a recording rule and holding the same in the apparatus; and means for checking whether a recording condition is satisfied and executing recording when the condition is satisfied.
【請求項2】 映像を記録する装置において、記録媒体
として光ディスクやハードディスクなどのランダムアク
セス可能な記録媒体を使用し、ユーザが録画予約を指定
する手段と記録媒体上の録画領域の管理を行う手段と、
ユーザからの録画予約指定を録画ルールに変換し装置内
で保持する手段と録画条件が成立したかどうかをチェッ
クし条件が成立した場合録画を実行する手段とを実行す
るプログラムを記録した媒体。
2. A device for recording a video, wherein a recording medium such as an optical disk or a hard disk is used as a recording medium which can be accessed randomly, and a user designates a recording reservation and a means for managing a recording area on the recording medium. When,
A medium storing a program for executing means for converting a recording reservation designation from a user into a recording rule and holding the same in the apparatus, and for checking whether or not a recording condition is satisfied and executing recording when the condition is satisfied.
JP2000034301A 2000-02-07 2000-02-07 Video recorder Pending JP2001223974A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000034301A JP2001223974A (en) 2000-02-07 2000-02-07 Video recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000034301A JP2001223974A (en) 2000-02-07 2000-02-07 Video recorder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001223974A true JP2001223974A (en) 2001-08-17

Family

ID=18558663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000034301A Pending JP2001223974A (en) 2000-02-07 2000-02-07 Video recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001223974A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006287547A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Nec Personal Products Co Ltd Video recorder, video recording method, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006287547A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Nec Personal Products Co Ltd Video recorder, video recording method, and program
JP4511981B2 (en) * 2005-03-31 2010-07-28 Necパーソナルプロダクツ株式会社 Recording apparatus, recording method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4131271B2 (en) Information processing apparatus and method, and program
US20060059526A1 (en) Method and system for displaying portions of recorded media content instances
JP4906564B2 (en) Recording control apparatus and control method therefor
US20080181584A1 (en) System and method for recording broadcasting programs
JP2002044555A (en) Information display controller and its method
KR20050056208A (en) Data management method
US20060280046A1 (en) Picture display apparatus
JP2006033708A (en) Television program recording reproducing program, and television program recording reproducing device
US7286744B2 (en) Apparatus for recording and reproducing information onto and from a recording medium having a ring buffer area
US20020138829A1 (en) Receiving apparatus and method thereof, and storage medium therefor
JP2001077771A (en) Broadcasting receiver and program recording medium
KR100641853B1 (en) Recording apparatus
JP4381049B2 (en) Data recording / reproducing device
CN100481910C (en) Personal video
JP4751103B2 (en) Video recording device
JPH11234585A (en) Television broadcast program reservation display device
JP2001223974A (en) Video recorder
JP2005045412A (en) Data recording and reproducing apparatus
JP2006324826A (en) Video recording device
CN100380947C (en) Recording apparatus and computer-readable program
JP4281356B2 (en) Scheduled recording system
US7512317B2 (en) System, apparatus, and method for recording images in a mountable recording medium enabled by executing program reservations via the same
US20020008929A1 (en) Method of and apparatus for allocating recording space on a recording medium
JP2004153729A (en) Recording apparatus, recording method and program
US20050076288A1 (en) Method for displaying a personal video recorder program schedule in a daily planner style