JP2001222379A - Pointing device - Google Patents

Pointing device

Info

Publication number
JP2001222379A
JP2001222379A JP2000034251A JP2000034251A JP2001222379A JP 2001222379 A JP2001222379 A JP 2001222379A JP 2000034251 A JP2000034251 A JP 2000034251A JP 2000034251 A JP2000034251 A JP 2000034251A JP 2001222379 A JP2001222379 A JP 2001222379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointing device
movement
moving
plate
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000034251A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Sano
聡 佐野
Yasuhide Iwamoto
康秀 岩本
Fumihiko Nakazawa
文彦 中沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2000034251A priority Critical patent/JP2001222379A/en
Publication of JP2001222379A publication Critical patent/JP2001222379A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a pointing device capable feeding back a tactile action according to moving quantity and moving direction of an operation part. SOLUTION: This pointing device is provided with an operation board 102 which can be slid and moved in the two-dimensional direction and an operation knob 103 as a cylindrical projection is provided on the surface of the operation board 102. When a user performs a pointing operation by using the operation knob 103, the tactile action is fed back to the user by driving a piezoelectric bimorph element 105 according to slide moving quantity and the moving direction of the operation knob 103.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、表示装置に表示さ
れているポインタの位置を移動させるポインティングデ
バイスに関し、特に使用者に対して触感作用をフィード
バックすることができるポインティングデバイスに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a pointing device for moving a position of a pointer displayed on a display device, and more particularly to a pointing device capable of feeding back a tactile effect to a user.

【0002】[0002]

【従来の技術】ディスプレイ等の表示装置に表示されて
いるポインタの位置を移動させるためのポインティング
デバイスとして、従来からマウス型ポインティングデバ
イスが利用されている。マウス型ポインティングデバイ
スはクリック及びドラッグ等の容易な操作で足り、しか
も小型で安価なために広く普及している。しかし従来の
マウス型ポインティングデバイスを用いた場合、ユーザ
は、ポインタの位置を目視のみによって確認するため、
表示装置の画面を注視しなければならない。そのため、
細かなポインティング操作を連続して行わなければなら
ない場合等では、使用者の眼に相当な負担がかかること
になる。
2. Description of the Related Art A mouse pointing device has conventionally been used as a pointing device for moving the position of a pointer displayed on a display device such as a display. Mouse-type pointing devices are widely used because they require only simple operations such as clicking and dragging, and are small and inexpensive. However, when using a conventional mouse-type pointing device, the user checks the position of the pointer only visually,
The screen of the display device must be watched. for that reason,
When the fine pointing operation must be performed continuously, a considerable burden is imposed on the user's eyes.

【0003】このような眼の負担を軽減するために、ポ
インタの位置情報を触感作用として使用者にフィードバ
ックする触感作用生成器を備えることによって、使用者
がポインタの位置を、視覚のみならず触覚によっても確
認することができるマウス型ポインティングデバイスが
提案されている。
In order to reduce the burden on the eyes, a tactile effect generator is provided which feeds back the position information of the pointer to the user as a tactile effect. A mouse-type pointing device that can also be confirmed by a mouse has been proposed.

【0004】特許公報第2571793号には、触感作
用生成器の作動部がマウスボタン内の一部から突出させ
て設けてあり、前記作動部の作動によって、マウスボタ
ンに触れている使用者の指に対して触感作用をフィード
バックすることができるマウス型ポインティングデバイ
スが提案されている。
[0004] In Japanese Patent Publication No. 2571793, an operating portion of a tactile effect generator is provided so as to protrude from a part of a mouse button, and a finger of a user touching the mouse button by the operation of the operating portion. A mouse-type pointing device capable of feeding back a tactile effect has been proposed.

【0005】また特開平6−202801号公報には、
圧電式アクチュエータ等の触感作用生成器によってマウ
スケースの上部が持ち上げられることによって、使用者
に対して触感作用を伝えることができるマウス型ポイン
ティングデバイスが提案されている。
Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-202801 discloses that
2. Description of the Related Art A mouse-type pointing device capable of transmitting a tactile effect to a user by raising an upper portion of a mouse case by a tactile effect generator such as a piezoelectric actuator has been proposed.

【0006】これらの触感作用生成器を備えたマウス型
ポインティングデバイスは、ポインタが、アイコン又は
ウィンドウ等の特定のオブジェクトの位置に達した場合
に触感作用を使用者に伝える。したがって、使用者はポ
インタが特定のオブジェクトの位置に達したことを視覚
のみならず触覚によって確認することができる。
[0006] A mouse pointing device equipped with these tactile effect generators transmits a tactile effect to a user when the pointer reaches a position of a specific object such as an icon or a window. Therefore, the user can confirm not only visually but also tactilely that the pointer has reached the position of the specific object.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
触感作用生成器を備えたマウス型ポインティングデバイ
スは、上述したようにポインタが特定のオブジェクトの
位置に達した場合に触感作用を生成するのみであり、そ
のような特定のオブジェクトの位置に到達するまでの過
程におけるポインタの位置情報を触覚によって確認する
ことはできなかった。したがって、ポインティング操作
を行っている際に、あとどの程度操作すればポインタを
特定のオブジェクトの位置に到達させることができるの
かを触覚にて確認することはできないという問題があっ
た。
However, a mouse-type pointing device having a conventional tactile effect generator only generates a tactile effect when the pointer reaches a specific object position as described above. However, the position information of the pointer in the process until reaching the position of such a specific object cannot be confirmed by tactile sensation. Therefore, when performing the pointing operation, there is a problem that it is not possible to confirm by touch how much operation should be performed to reach the position of the specific object.

【0008】ところで、近年、室内のみならず屋外でも
使用可能な携帯型の情報処理装置の需要が発生してお
り、それらの小型・軽量化が要望されるようになってい
る。そのような目的を達成するための手段の一つとして
ポインティングデバイスにおいても小型・軽量化が図ら
れており、その結果マウス型ポインティングデバイスの
代わりにジョイスティック型,トラックボール型及びス
ライドパッド型等のポインティングデバイスが広く使用
されるようになっている。特にスライドパッド型ポイン
ティングデバイスは、他のポインティングデバイスに比
し薄型化が容易であるため、多くの携帯型の情報処理装
置が採用している。
[0008] In recent years, there has been a demand for portable information processing devices that can be used not only indoors but also outdoors, and there is a demand for reductions in their size and weight. As one of means for achieving such an object, a pointing device has also been reduced in size and weight, and as a result, a pointing device such as a joystick type, a trackball type and a slide pad type has been used instead of a mouse type pointing device. Devices are becoming widely used. In particular, since a slide pad type pointing device can be easily made thinner than other pointing devices, many portable information processing devices are employed.

【0009】スライドパッド型ポインティングデバイス
は、パッド上の検出領域内を筆記具又は指等で押しなが
ら所望の方向に移動させることによって操作するポイン
ティングデバイスである。しかし、このように筆記具又
は指等で押しながら細かなポインティング操作を行う場
合、その操作の安定性に欠けるという問題があった。
The sliding pad type pointing device is a pointing device operated by moving in a desired direction while pushing in a detection area on the pad with a writing tool or a finger. However, when a fine pointing operation is performed while pressing with a writing instrument or a finger, there is a problem that the stability of the operation is lacking.

【0010】本発明は斯かる事情に鑑みてなされたもの
であり、2次元方向に移動可能な操作部の移動量及び移
動方向に応じた触感作用を使用者にフィードバックする
ことによって、ポインタが移動している場合に、あとど
の程度操作すればポインタを所望の位置に到達させるこ
とができるのかを触覚にて確認することができるポイン
ティングデバイスを提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of such circumstances, and a pointer is moved by feeding back a tactile effect corresponding to the moving amount and moving direction of a two-dimensionally movable operation unit to a user. It is an object of the present invention to provide a pointing device that allows the user to tactually confirm how much operation should be performed to reach the desired position when the pointer is touched.

【0011】本発明の他の目的は、2次元方向に移動可
能な操作部を備え、使用者はこの操作部を用いてポイン
ティング操作を行うことによって、細かなポインティン
グ操作を行う場合であっても操作の安定性を確保するこ
とができるポインティングデバイスを提供することにあ
る。
Another object of the present invention is to provide an operation unit which is movable in a two-dimensional direction, and allows a user to perform a fine pointing operation by performing a pointing operation using this operation unit. It is an object of the present invention to provide a pointing device that can secure operation stability.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】ポインタが特定のオブジ
ェクトの位置に到達するまでの過程におけるポインタの
位置情報を、視覚のみならず触覚によって確認すること
ができる場合、使用者は、ポインティングデバイスを用
いて、あとどの程度操作すればポインタの位置を所望の
オブジェクトの位置に到達させることができるのかを容
易に把握することが可能となり、その結果ポインティン
グデバイスの操作性を向上させることが可能であること
を本発明者等は知見した。このような知見に基づいて、
以下に示すポインティングデバイスを発明した。
When the position information of the pointer in the process until the pointer reaches the position of the specific object can be confirmed not only visually but also tactilely, the user uses the pointing device. Then, it is possible to easily understand how much operation is required to reach the position of the pointer to the position of the desired object, and as a result, it is possible to improve the operability of the pointing device The present inventors have found. Based on such knowledge,
The following pointing device was invented.

【0013】第1発明に係るポインティングデバイス
は、表示装置に表示されているポインタを移動させるた
めに用いるポインティングデバイスにおいて、2次元方
向に移動可能であり、前記ポインタの移動指示を行うた
めに用いる操作部と、該操作部の移動量及び移動方向を
検出する検出手段と、該検出手段によって検出された前
記移動量及び移動方向に応じた触感作用を前記操作部に
対して営ませるべくなしてあることを特徴とする。
A pointing device according to a first aspect of the present invention is a pointing device used for moving a pointer displayed on a display device, which can be moved in a two-dimensional direction, and which is used for giving an instruction to move the pointer. A detecting unit for detecting a moving amount and a moving direction of the operating unit; and a tactile effect corresponding to the moving amount and the moving direction detected by the detecting unit to the operating unit. It is characterized by the following.

【0014】第1発明による場合、2次元方向に移動す
ることが可能な操作部と、使用者がこの操作部を用いて
操作を行うことによって操作部が移動した場合に、この
操作部の移動量及び移動方向を検出する検出手段とを備
えている。そして、この検出手段によって検出された操
作部の移動量及び移動方向に応じた触感作用を、操作部
に対して営ませるようになしてある。
According to the first aspect of the present invention, an operation unit capable of moving in a two-dimensional direction, and movement of the operation unit when a user operates the operation unit using the operation unit. Detecting means for detecting the amount and the moving direction. Then, a tactile effect corresponding to the moving amount and moving direction of the operation unit detected by the detecting means is performed on the operation unit.

【0015】これにより操作部を介して、操作部の移動
量及び移動方向に応じた触感作用を使用者に対してフィ
ードバックすることができる。したがって、使用者は、
あとどの程度操作すればポインタを所望の位置に到達さ
せることができるのかを、視覚のみならず触覚によって
も確認することができる。
Thus, a tactile effect corresponding to the moving amount and moving direction of the operation unit can be fed back to the user via the operation unit. Therefore, the user:
It is possible to check not only visually but also tactilely how much operation is required to reach the desired position of the pointer.

【0016】また、操作部を用いてポインティング操作
を行うことによって、細かなポインティング操作を行う
場合であっても操作の安定性を確保することができる。
Further, by performing a pointing operation using the operation section, it is possible to ensure the stability of the operation even when performing a fine pointing operation.

【0017】第2発明に係るポインティングデバイス
は、表示装置に表示されているポインタを移動させるた
めに用いるポインティングデバイスにおいて、2次元方
向に移動可能であり、前記ポインタの移動指示を行うた
めに用いる操作部と、該操作部に連結されたアクチュエ
ータと、前記操作部の移動量及び移動方向を検出する検
出手段と、該検出手段によって検出された前記移動量及
び移動方向に基づいて、前記アクチュエータを駆動する
駆動回路とを備えることを特徴とする。
A pointing device according to a second aspect of the present invention is a pointing device used for moving a pointer displayed on a display device, which can be moved in a two-dimensional direction, and which is used for giving an instruction to move the pointer. Unit, an actuator connected to the operation unit, detection means for detecting a movement amount and a movement direction of the operation unit, and driving the actuator based on the movement amount and the movement direction detected by the detection means And a driving circuit that performs the driving.

【0018】第2発明による場合、2次元方向に移動す
ることが可能な操作部と、この操作部に連結されている
アクチュエータと、使用者がこの操作部を用いて操作を
行うことによって操作部が移動した場合に、この操作部
の移動量及び移動方向を検出する検出手段とを備えてい
る。そして、この検出手段によって検出された操作部の
移動量及び移動方向に基づいて、駆動回路がアクチュエ
ータを駆動する。
According to the second aspect of the present invention, an operation unit capable of moving in a two-dimensional direction, an actuator connected to the operation unit, and a user operating the operation unit by using the operation unit Detecting means for detecting a moving amount and a moving direction of the operation unit when is moved. Then, the drive circuit drives the actuator based on the movement amount and the movement direction of the operation unit detected by the detection means.

【0019】このように、使用者が操作部を移動させた
場合、ポインティングデバイスによって検出された操作
部の移動量及び移動方向に基づいて、駆動回路がアクチ
ュエータを駆動する。その結果このアクチュエータと連
結している操作部に対して触感作用が伝達される。すな
わち操作部を介して、操作部の移動量及び移動方向に応
じた触感作用を使用者に対してフィードバックすること
ができる。したがって使用者は、ポインティング操作を
している際、あとどの程度操作すればポインタを所望の
位置に到達させることができるのかを、視覚のみならず
触覚によっても確認することができる。
As described above, when the user moves the operation unit, the drive circuit drives the actuator based on the movement amount and the movement direction of the operation unit detected by the pointing device. As a result, a tactile effect is transmitted to the operation unit connected to the actuator. That is, a tactile effect corresponding to the moving amount and the moving direction of the operation unit can be fed back to the user via the operation unit. Therefore, when performing the pointing operation, the user can confirm not only visually but also tactilely how much operation should be performed to reach the desired position of the pointer.

【0020】第3発明に係るポインティングデバイス
は、表示装置に表示されているポインタを移動させるた
めに用いるポインティングデバイスにおいて、2次元方
向に移動可能であり、前記ポインタの移動指示を行うた
めに用いる操作部と、該操作部の第1の方向への移動に
対する抵抗力を付与する第1抵抗付与手段と、前記操作
部の第1の方向と直交する第2の方向への移動に対する
抵抗力を付与する第2抵抗付与手段と、前記操作部の第
1の方向への移動量及び第2の方向への移動量を検出す
る検出手段と、該検出手段によって検出された第1の方
向及び第2の方向への移動量に基づいて、第1抵抗付与
手段及び第2抵抗付与手段を夫々駆動制御する駆動回路
とを備えることを特徴とする。
A pointing device according to a third aspect of the present invention is a pointing device used for moving a pointer displayed on a display device, which can be moved in a two-dimensional direction, and which is used for giving an instruction to move the pointer. Part, first resistance applying means for applying resistance to movement of the operation unit in a first direction, and application of resistance to movement of the operation unit in a second direction orthogonal to the first direction. A second resistance applying means, a detecting means for detecting an amount of movement of the operating portion in a first direction and a moving amount in a second direction, and a first direction and a second direction detected by the detecting means. And a driving circuit for controlling the driving of the first resistance applying means and the second resistance applying means based on the amount of movement in the direction.

【0021】第3発明による場合、2次元方向に移動す
ることが可能な操作部を備え、更に、この操作部を第1
の方向及び第1の方向と直交する第2の方向への移動に
対する抵抗力を夫々付与する第1及び第2抵抗付与手段
を夫々備えている。また、使用者がこの操作部を用いて
操作を行うことによって操作部が移動した場合に、この
操作部の第1の方向への移動量及び第2の方向への移動
量を検出する検出手段を更に備えている。そして、この
検出手段によって検出された操作部の第1の方向への移
動量及び第2の方向への移動量に基づいて、駆動回路
が、第1及び第2抵抗付与手段夫々を駆動制御する。
According to the third aspect of the present invention, there is provided an operation unit capable of moving in a two-dimensional direction.
And first and second resistance applying means for applying resistance to movement in the direction and the second direction orthogonal to the first direction, respectively. Detecting means for detecting an amount of movement of the operation unit in a first direction and an amount of movement of the operation unit in a second direction when the operation unit is moved by a user performing an operation using the operation unit; Is further provided. Then, the drive circuit drives and controls each of the first and second resistance applying means based on the amount of movement in the first direction and the amount of movement in the second direction of the operation unit detected by the detection means. .

【0022】このように、使用者が操作部を移動させた
場合、ポインティングデバイスによって検出された操作
部の第1の方向及び第2の方向への移動量に基づいて、
駆動回路が第1及び第2抵抗付与手段夫々を駆動制御さ
れ、その結果操作部の移動に抵抗力を付与することがで
きる。これにより操作部を介して、操作部の移動量及び
移動方向に応じた触感作用を使用者に対してフィードバ
ックすることができる。したがって使用者は、ポインテ
ィング操作をしている際、あとどの程度操作すればポイ
ンタを所望の位置に到達させることができるのかを、視
覚のみならず触覚によっても確認することができる。
As described above, when the user moves the operation unit, based on the movement amounts of the operation unit in the first direction and the second direction detected by the pointing device,
The drive circuit drives and controls each of the first and second resistance applying means, and as a result, can apply resistance to the movement of the operation unit. Thereby, a tactile effect corresponding to the moving amount and the moving direction of the operation unit can be fed back to the user via the operation unit. Therefore, when performing the pointing operation, the user can confirm not only visually but also tactilely how much operation should be performed to reach the desired position of the pointer.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、本発明をその実施の形態を
示す図面に基づいて詳述する。 (実施の形態1)図1は本発明のポインティングデバイ
スの実施の形態1を備えた情報処理装置を示す外観図で
ある。図1に示すとおり、ノート型パーソナルコンピュ
ータである情報処理装置10は、画像を表示する液晶表
示装置(LCD)等の画像表示装置20と、該画像表示
装置20に表示されているポインタ40を移動させるた
めに用いるポインティングデバイス30とを備えてい
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings showing the embodiments. (Embodiment 1) FIG. 1 is an external view showing an information processing apparatus provided with a pointing device according to Embodiment 1 of the present invention. As shown in FIG. 1, an information processing device 10 which is a notebook personal computer moves an image display device 20 such as a liquid crystal display device (LCD) for displaying an image and a pointer 40 displayed on the image display device 20. And a pointing device 30 that is used to perform the operation.

【0024】図2は、情報処理装置1の要部構成を示す
機能ブロック図である。図2において、11はCPUで
構成されている制御部を示しており、バス16を介して
以下のハードウェア各部と接続されていて、それらを制
御すると共に、ハードディスク12に格納された種々の
コンピュータプログラムを実行する。
FIG. 2 is a functional block diagram showing a main configuration of the information processing apparatus 1. In FIG. 2, reference numeral 11 denotes a control unit constituted by a CPU. The control unit 11 is connected to the following hardware units via a bus 16 and controls these units. Execute the program.

【0025】ハードディスク12は、情報処理装置10
の動作に必要な種々のソフトウェアのプログラムを格納
している。
[0025] The hard disk 12 is
It stores various software programs necessary for the operation of.

【0026】RAM13は、例えばSRAMまたはフラ
ッシュメモリ等で構成され、ソフトウェアの実行時に発
生する一時的なデータを記憶する。
The RAM 13 is composed of, for example, an SRAM or a flash memory, and stores temporary data generated when executing software.

【0027】画像表示装置インタフェース部14は、画
像表示装置20が備えるインタフェース部21に対して
表示する画像データを送信するためのインタフェースで
ある。また、ポインティングデバイスインタフェース部
(以下、PDインタフェース部という)15は、ポイン
ティングデバイス30が備えるインタフェース部31と
の間で、ポインタ40の位置情報を送受信するためのイ
ンタフェースである。
The image display device interface unit 14 is an interface for transmitting image data to be displayed to the interface unit 21 provided in the image display device 20. The pointing device interface unit (hereinafter, referred to as a PD interface unit) 15 is an interface for transmitting and receiving the position information of the pointer 40 to and from the interface unit 31 provided in the pointing device 30.

【0028】また22は、画像表示装置20が備える表
示部を示しており、該表示部22はインタフェース部2
1を介して情報処理装置10から受信する画像データを
表示する。
Reference numeral 22 denotes a display unit provided in the image display device 20. The display unit 22 is an interface unit 2
1 to display image data received from the information processing apparatus 10.

【0029】また32は、ポインティングデバイス30
が備える検出器を示しており、該検出器32は操作部3
3のスライド移動量及び移動方向を検出し、検出したス
ライド移動量及び移動方向を、インタフェース部31を
介して制御部11に対して出力するとともに、駆動回路
35に対しても同じく出力する。駆動回路35は、検出
器32が検出したスライド移動量及び移動方向に基づ
き、触感作用生成器34を駆動制御する。
Reference numeral 32 denotes a pointing device 30
2 shows a detector provided in the operating unit 3.
3 and detects the sliding movement amount and moving direction, and outputs the detected sliding movement amount and movement direction to the control unit 11 via the interface unit 31 and also outputs the same to the drive circuit 35. The drive circuit 35 controls the drive of the tactile effect generator 34 based on the slide movement amount and the movement direction detected by the detector 32.

【0030】図3は本発明のポインティングデバイス3
0の実施の形態1を示す断面図である。図3において、
100はケース上部を、101はケース下部を夫々示し
ている。またケース上部100には略正方形状の開口部
が設けられている。
FIG. 3 shows a pointing device 3 of the present invention.
FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating a first embodiment of the present invention. In FIG.
Reference numeral 100 denotes an upper case, and 101 denotes a lower case. The case upper part 100 is provided with a substantially square opening.

【0031】102は使用者がポインティング操作に用
いるための操作板を示しており、該操作板102の表面
中央付近には円柱状の突起物である操作つまみ103が
設けられている。使用者は、操作つまみ103を用いて
操作板102をスライド移動させることによってポイン
ティング操作を行う。また操作板102の裏面には特定
のパターンが形成されており、後述するように、操作板
102の下方に設けられている光学式2次元エンコーダ
(図示せず)がこのパターンを読み取ることによって操
作つまみ103のスライド移動量及び移動方向を検出す
る。
Reference numeral 102 denotes an operation plate used by the user for pointing operation. An operation knob 103, which is a columnar projection, is provided near the center of the surface of the operation plate 102. The user performs a pointing operation by sliding the operation plate 102 using the operation knob 103. Also, a specific pattern is formed on the back surface of the operation plate 102. As described later, an optical two-dimensional encoder (not shown) provided below the operation plate 102 reads this pattern to operate the device. The sliding movement amount and movement direction of the knob 103 are detected.

【0032】なお、操作つまみ103の上部に凹部を設
け、筆記具などをこの凹部に嵌合させることにより、そ
の筆記具などを用いて操作つまみ103をスライド移動
させることができるようにしてもよい。また、操作つま
み103を上下移動可能にし、この上下移動を検出する
検出器を更に設け、この検出器によって操作つまみ10
3が押し下げられたことが検出された場合に、これをポ
インティングの確定操作と判断するようにしてもよい。
Note that a recess may be provided above the operation knob 103, and a writing instrument or the like may be fitted into the recess so that the operation knob 103 can be slid using the writing instrument or the like. Further, the operation knob 103 can be moved up and down, and a detector for detecting the up / down movement is further provided.
When it is detected that 3 has been pressed down, this may be determined as a pointing confirmation operation.

【0033】104は操作板102をスライド移動可能
にすべく支持するための支持板を示しており、該支持板
104の表面と操作板102の裏面とが摺接している。
また支持板104の中央付近には開口部が設けられてい
る。
Reference numeral 104 denotes a support plate for supporting the operation plate 102 so as to be slidable, and the surface of the support plate 104 is in sliding contact with the back surface of the operation plate 102.
An opening is provided near the center of the support plate 104.

【0034】105,105は長方形の板状をなす2個
の圧電バイモルフ素子を示しており、これらの圧電バイ
モルフ素子105,105は、支持板104に設けられ
ている開口部を挟んで、短辺が平行するように配置され
ている。そしてそれらの一端はケース下部101に夫々
固定されており、他端は支持板104の裏面に夫々連結
されている。さらに圧電バイモルフ素子105,105
は駆動回路(図示せず)と夫々接続されており、該駆動
回路から所定の電圧が供給されることによって振動す
る。この振動に連動して操作板102が振動することに
より、操作つまみ103を介して使用者に対して触感作
用がフィードバックされる。
Numerals 105, 105 denote two rectangular plate-shaped piezoelectric bimorph elements. These piezoelectric bimorph elements 105, 105 have short sides sandwiching an opening provided in the support plate 104. Are arranged in parallel. One end of each of them is fixed to the lower case portion 101, and the other end is connected to the back surface of the support plate 104. Further, the piezoelectric bimorph elements 105, 105
Are connected to a drive circuit (not shown), and vibrate when a predetermined voltage is supplied from the drive circuit. By vibrating the operation plate 102 in conjunction with this vibration, a tactile effect is fed back to the user via the operation knob 103.

【0035】また上述したように、操作板102の下方
には、発光手段及び受光手段を有する光学式2次元エン
コーダ(図示せず)が備えられている。この光学式2次
元エンコーダが発光手段及び受光手段を用い、操作板1
02の裏面に形成されているパターンを支持板104の
開口部を通して読み取ることによって、操作つまみ10
3のスライド移動量及び移動方向を検出する。
As described above, below the operation plate 102, an optical two-dimensional encoder (not shown) having a light emitting means and a light receiving means is provided. This optical two-dimensional encoder uses a light emitting unit and a light receiving unit, and the operation plate 1
By reading the pattern formed on the back surface of the support plate 104 through the opening of the support plate 104, the operation knob 10
The slide movement amount and the movement direction of No. 3 are detected.

【0036】次に、本発明のポインティングデバイス3
0の動作について説明する。図4は、本発明のポインテ
ィングデバイス30の動作の流れを示すフローチャート
である。ポインティングデバイス30は、使用者が操作
つまみ103をスライド移動させた場合、その操作つま
み103のX軸及びY軸方向夫々に対するスライド移動
量を検出する(S101)。
Next, the pointing device 3 of the present invention
The operation of 0 will be described. FIG. 4 is a flowchart showing a flow of the operation of the pointing device 30 of the present invention. When the user slides the operation knob 103, the pointing device 30 detects the amount of slide movement of the operation knob 103 in each of the X-axis and Y-axis directions (S101).

【0037】次にポインティングデバイス30は、ステ
ップS101にて検出した操作つまみ103のX軸方向
のスライド移動量Xm 及びY軸方向のスライド移動量Y
m 並びに予め設定されている変数SCALEを用いて、
以下の式(1)によりX方向の移動に対する触感作用出
力値Xt を、式(2)によりY方向の移動に対する触感
作用出力値Yt を夫々算出する(S102)。
Next, the pointing device 30 moves the operation knob 103 detected in step S101 in the X-axis direction by the amount of slide movement Xm and in the Y-axis direction by the amount of slide movement Y.
Using m and a preset variable SCALE,
The tactile action output values X t for the movement in the X direction by the following equation (1), respectively to calculate the tactile effect output value Y t for movement in the Y direction by the formula (2) (S102).

【0038】[0038]

【数1】 (Equation 1)

【0039】そして触感作用出力値Xt 又はYt が0に
なったかどうかを判定し(S103)、両方とも値が0
でない場合(S103でNO)、ステップS101へ戻
る。一方、どちらかの値が0になった場合(S103で
YES)、圧電バイモルフ素子105に対して駆動回路
から所定の電圧が供給され、その結果圧電バイモルフ素
子105が振動することにより触感作用を生成する(S
104)。
Then, it is determined whether or not the tactile effect output value Xt or Yt has become 0 (S103).
If not (NO in S103), the process returns to step S101. On the other hand, when either value becomes 0 (YES in S103), a predetermined voltage is supplied from the drive circuit to the piezoelectric bimorph element 105, and as a result, the piezoelectric bimorph element 105 vibrates to generate a tactile effect. Do (S
104).

【0040】このようにして、使用者に対して操作つま
み103のスライド移動量及び移動方向に応じた触感作
用が使用者に対してフィードバックされる。
In this manner, a tactile effect corresponding to the sliding movement amount and moving direction of the operation knob 103 is fed back to the user.

【0041】なお、操作つまみ103のスライド移動が
一旦停止した後に再度スライド移動が開始された場合、
この停止したことを検知し、その検知した時点からのス
ライド移動量及び移動方向に応じた触感作用を生成する
ようにしてもよい。
When the slide movement of the operation knob 103 is temporarily stopped and then restarted,
The stop may be detected, and a tactile effect corresponding to the slide movement amount and the movement direction from the time of the detection may be generated.

【0042】(実施の形態2)次に、本発明のポインテ
ィングデバイス30の実施の形態2について図5を用い
て説明する。なお、実施の形態2は、実施の形態1の場
合と同様に、ノート型パーソナルコンピュータに備えら
れたポインティングデバイスである。
(Embodiment 2) Next, Embodiment 2 of the pointing device 30 of the present invention will be described with reference to FIG. The second embodiment is a pointing device provided in a notebook personal computer, as in the first embodiment.

【0043】図5(a)は本発明のポインティングデバ
イス30の実施の形態2を示す平面図であり、(b)は
同じく実施の形態2を示す断面図である。図5(a)及
び(b)において、120は使用者がポインティング操
作に用いるための操作板を示しており、該操作板120
の表面中央付近に円柱状の突起物である操作つまみ12
1を、その裏面に操作つまみ121と対向する位置に半
球体状の突起物122を夫々有している。
FIG. 5A is a plan view showing a second embodiment of the pointing device 30 of the present invention, and FIG. 5B is a sectional view showing the second embodiment. 5A and 5B, reference numeral 120 denotes an operation plate used by the user for a pointing operation.
An operation knob 12 which is a columnar protrusion near the center of the surface of
1 has a hemispherical projection 122 on the back surface thereof at a position facing the operation knob 121.

【0044】また114,114,114,114は、
4個の円柱物を夫々示しており、該4個の円柱物11
4,114,114,114は、支持板115の4辺と
対向する夫々の位置に、これらの4辺と全長とが平行す
るように夫々配置されている。また、対向する1対の円
柱物114,114に対して支持板115を囲むように
1本のワイヤ116が夫々巻きめぐらされており、これ
ら2本のワイヤ116,116の直交点と上述した突起
物122とが固定されている。
Also, 114, 114, 114, 114
Each of the four cylinders is shown, and the four cylinders 11 are shown.
4, 114, 114, 114 are arranged at respective positions facing the four sides of the support plate 115 such that the four sides are parallel to the entire length. Further, one wire 116 is wound around the pair of opposed cylinders 114, 114 so as to surround the support plate 115, and the orthogonal point of the two wires 116, 116 and the above-described protrusions are formed. The object 122 is fixed.

【0045】また各円柱物114にはポテンショメータ
又はエンコーダ等を用いた回転量検出器(図示せず)が
夫々接続されており、これらの回転量検出器によって各
円柱物114の回転量が検出され、検出した回転量に基
づいて、操作つまみ121のスライド移動量及び移動方
向を検出する。さらに各円柱物114は小型モータ(図
示せず)を内蔵しており、この小型モータを駆動するこ
とによって各円柱物114の回転が制御される。
A rotation amount detector (not shown) using a potentiometer or an encoder is connected to each of the cylinders 114, and the rotation amount of each cylinder 114 is detected by these rotation amount detectors. The amount of movement and the direction of movement of the operation knob 121 are detected based on the detected amount of rotation. Further, each columnar object 114 has a built-in small motor (not shown), and the rotation of each columnar object 114 is controlled by driving this small motor.

【0046】上述した回転量検出器が検出した操作つま
み121のスライド移動量及び移動方向に基づいて、上
述した小型モータが各円柱物114の回転を制御するこ
とによって、操作つまみ121の移動に対して抵抗力を
付与する。これにより、使用者に対して触感作用をフィ
ードバックすることができる。なお、各円柱物114の
回転を利用して、操作つまみ121を所定の位置、例え
ばいわゆるホームポジションに移動させることも可能で
ある。
The small motor controls the rotation of each column 114 based on the sliding movement amount and moving direction of the operation knob 121 detected by the rotation amount detector described above. To provide resistance. Thereby, the tactile effect can be fed back to the user. In addition, it is also possible to move the operation knob 121 to a predetermined position, for example, a so-called home position, by using the rotation of each columnar object 114.

【0047】なお、その他の構成は実施の形態1と同様
であるので、同一符号を付して説明を省略する。
Since the other structure is the same as that of the first embodiment, the same reference numerals are given and the description is omitted.

【0048】(実施の形態3)次に、本発明のポインテ
ィングデバイス30の実施の形態3について図6を用い
て説明する。なお、実施の形態3は、実施の形態1の場
合と同様に、ノート型パーソナルコンピュータに備えら
れたポインティングデバイスである。
(Embodiment 3) Next, Embodiment 3 of the pointing device 30 of the present invention will be described with reference to FIG. The third embodiment is a pointing device provided in a notebook personal computer, as in the first embodiment.

【0049】図6(a)は本発明のポインティングデバ
イス30の実施の形態3を示す平面図であり、(b)は
同じく実施の形態3を示す断面図である。図6(a)及
び(b)において、操作板120の下方には後述する圧
力センサを備えた支持板123が備えられている。支持
板123は、上挟板124a及び下挟板124b、並び
にこれらの上挟板124a及び下挟板124b間の4隅
に備えられる圧力センサ125a,125b,125
c,125dから構成される。また上挟板124aは、
押圧された場合に下方へ弾性変形する弾性体から構成さ
れている。さらに上挟板124aの表面には、操作板1
20の裏面に設けられた突起物122と嵌合するための
凹部がマトリクス状に設けられている。
FIG. 6A is a plan view showing a third embodiment of the pointing device 30 of the present invention, and FIG. 6B is a cross-sectional view showing the third embodiment. In FIGS. 6A and 6B, a support plate 123 having a pressure sensor described below is provided below the operation plate 120. The support plate 123 includes upper and lower holding plates 124a and 124b, and pressure sensors 125a, 125b, and 125 provided at four corners between the upper and lower holding plates 124a and 124b.
c, 125d. Also, the upper sandwiching plate 124a
It is composed of an elastic body that elastically deforms downward when pressed. Further, the operation plate 1 is provided on the surface of the upper sandwich plate 124a.
The recesses for fitting with the protrusions 122 provided on the back surface of the substrate 20 are provided in a matrix.

【0050】操作板120の裏面に設けられた突起物1
22は、上挟板124aの表面と接しており、使用者が
操作つまみ121を用いて操作板120をスライド移動
させた場合に、突起物122は上挟板124aの表面を
押圧しながら摺動する。そしてその際の上挟板124a
における押圧点を4個の圧力センサ125a,125
b,125c,125dを用いて後述する方法にしたが
って算出する。
Projection 1 provided on the back surface of operation plate 120
Reference numeral 22 is in contact with the surface of the upper holding plate 124a, and when the user slides the operation plate 120 using the operation knob 121, the protrusion 122 slides while pressing the surface of the upper holding plate 124a. I do. And the upper sandwiching plate 124a at that time
The pressing point at the four pressure sensors 125a, 125
It is calculated according to a method described later using b, 125c, and 125d.

【0051】以下に、4個の圧力センサ125a,12
5b,125c,125dを用いて上挟板124aにお
ける押圧点を算出する方法を説明する。ここで、圧力セ
ンサ125a,125b,125c,125dが検出す
る押圧力を夫々P1,P2,P3,P4とし、また上挟
板における押圧点の座標をGX ,GY とする。
Hereinafter, the four pressure sensors 125a, 125
A method of calculating a pressing point on the upper sandwiching plate 124a using 5b, 125c, and 125d will be described. Here, the pressure sensor 125a, 125b, 125c, 125d is a respectively P1, P2, P3, P4 the pressure to be detected and also the coordinates of the pressing point in the upper clamping plate G X, and G Y.

【0052】上挟板124aに加わる押圧力は4個の圧
力センサ125a,125b,125c,125dに分
散され、その総和はP1+P2+P3+P4で表され
る。そのため、上挟板124aにおける押圧点の座標
(GX ,GY )は、以下の式(3)及び式(4)により
算出される。
The pressing force applied to the upper holding plate 124a is distributed to the four pressure sensors 125a, 125b, 125c, and 125d, and the total is represented by P1 + P2 + P3 + P4. Therefore, the coordinates (G X , G Y ) of the pressed point on the upper holding plate 124a are calculated by the following equations (3) and (4).

【0053】[0053]

【数2】 (Equation 2)

【0054】ポインティングデバイス30は、このよう
にして算出した押圧点のスライド移動量及び移動方向
を、インタフェース部31及びPDインタフェース部1
5を介して制御部11へ出力する。そして制御部11は
この押圧点のスライド移動量及び移動方向に基づいて、
ポインタ40の位置情報を算出し、算出した位置情報を
画像表示装置20へ出力する。その結果、画像表示装置
20上に表示されているポインタ40の位置が移動す
る。
The pointing device 30 determines the sliding amount and the moving direction of the pressing point calculated in this manner by the interface unit 31 and the PD interface unit 1.
5 to the control unit 11. Then, the control unit 11 determines, based on the sliding movement amount and the moving direction of the pressing point,
The position information of the pointer 40 is calculated, and the calculated position information is output to the image display device 20. As a result, the position of the pointer 40 displayed on the image display device 20 moves.

【0055】一方、使用者が操作つまみ121を用いて
ポインティング操作をしている場合、操作板120の裏
面に設けられた突起物122が、表面に複数の凹部を設
けた上挟板124a上を摺動することによって、操作板
120が振動する。そしてこの振動が、操作つまみ12
1を介して使用者に伝達される。このようにして使用者
に対して触感作用をフィードバックすることができる。
On the other hand, when the user performs a pointing operation by using the operation knob 121, the protrusion 122 provided on the back surface of the operation plate 120 moves on the upper sandwiching plate 124a provided with a plurality of concave portions on the surface. The operation plate 120 vibrates by sliding. This vibration is applied to the operation knob 12.
1 to the user. In this manner, the tactile effect can be fed back to the user.

【0056】また、押圧点の移動がない場合であって、
押圧力が大きくなったときは、これをポインティングの
確定操作と判断する。これにより4個の圧力センサ12
5a,125b,125c,125dを用いて確定操作
の判定をすることが可能になる。
In the case where there is no movement of the pressing point,
When the pressing force increases, it is determined that this is a pointing determination operation. Thereby, four pressure sensors 12
It is possible to determine the confirmation operation using the 5a, 125b, 125c, and 125d.

【0057】なお、その他の構成は実施の形態1と同様
であるので、同一符号を付して説明を省略する。
The other configuration is the same as that of the first embodiment, and therefore the same reference numerals are given and the description is omitted.

【0058】(実施の形態4)次に、本発明のポインテ
ィングデバイス30の実施の形態4について図7を用い
て説明する。なお、実施の形態4は、実施の形態3にお
ける操作板120が3枚の異なる板状の部材を備えたポ
インティングデバイスである。
(Embodiment 4) Next, Embodiment 4 of the pointing device 30 of the present invention will be described with reference to FIG. The fourth embodiment is a pointing device in which the operation plate 120 according to the third embodiment includes three different plate-shaped members.

【0059】図7は本発明のポインティングデバイス3
0の実施の形態4を示す断面図である。図7において、
126,127及び128は、使用者がポインティング
操作に用いるための操作板を構成する第1,第2及び第
3操作板を夫々示している。
FIG. 7 shows a pointing device 3 of the present invention.
FIG. 10 is a cross-sectional view showing a fourth embodiment of the present invention. In FIG.
Reference numerals 126, 127, and 128 denote first, second, and third operation plates, respectively, that constitute operation plates used by the user for pointing operations.

【0060】第1操作板126の表面と第2操作板12
7の裏面とが、第2操作板127の表面と第3操作板1
28の裏面とが、第3操作板128の表面とケース上部
100の裏面とが夫々摺接されており、第1操作板12
6,第2操作板127及び第3操作板128は夫々摺動
可能に支持されている。また、第2操作板127,第3
操作板128及びケース上部100の裏面の所定位置に
は、ストッパ129,129,129が夫々設けられて
おり、各ストッパ129によって第1操作板126,第
2操作板127及び第3操作板128は摺動する距離が
制限される。
The surface of the first operation plate 126 and the second operation plate 12
7 is the front surface of the second operation plate 127 and the third operation plate 1
28, the front surface of the third operation plate 128 and the back surface of the case upper part 100 are in sliding contact with each other.
6, the second operation plate 127 and the third operation plate 128 are slidably supported respectively. In addition, the second operation plate 127, the third operation plate
Stoppers 129, 129, 129 are provided at predetermined positions on the back surface of the operation plate 128 and the case upper part 100, respectively, and the first operation plate 126, the second operation plate 127, and the third operation plate 128 are respectively operated by the stoppers 129. The sliding distance is limited.

【0061】また第1操作板126の表面中央付近に円
柱状の突起物である操作つまみ121を、その裏面に操
作つまみ121と対向する位置に半球体状の突起物12
2を夫々有している。
An operation knob 121 which is a columnar projection is provided near the center of the front surface of the first operation plate 126, and a hemispherical projection 12 is provided on the back surface of the operation knob 121 at a position opposed to the operation knob 121.
2 respectively.

【0062】使用者が操作つまみ121を用いてポイン
ティング操作をしている場合、第1操作板126の裏面
に設けられた突起物122が、表面に複数の凹部を設け
た上挟板124a上を摺動することによって、操作板1
20が振動する。そしてこの振動が、操作つまみ121
を介して使用者に伝達される。このようにして使用者に
対して触感作用をフィードバックすることができる。
When the user performs a pointing operation by using the operation knob 121, the projection 122 provided on the back surface of the first operation plate 126 moves on the upper holding plate 124a provided with a plurality of concave portions on the surface. By sliding, the operation plate 1
20 vibrates. Then, this vibration is applied to the operation knob 121.
Is transmitted to the user via In this manner, the tactile effect can be fed back to the user.

【0063】なお、その他の構成は実施の形態3と同様
であるので、同一符号を付して説明を省略する。
Since other configurations are the same as those of the third embodiment, the same reference numerals are given and the description is omitted.

【0064】上述のように構成したことにより、操作板
を小型化することが可能になるので、その結果ポインテ
ィングデバイス30の小型化を実現することが可能にな
る。
With the above-described configuration, the operation plate can be reduced in size, and as a result, the pointing device 30 can be reduced in size.

【0065】(実施の形態5)次に、本発明のポインテ
ィングデバイス30の実施の形態5について図8を用い
て説明する。なお、実施の形態5は、実施の形態1の場
合と同様に、ノート型パーソナルコンピュータに備えら
れたポインティングデバイスである。
(Fifth Embodiment) Next, a fifth embodiment of the pointing device 30 of the present invention will be described with reference to FIG. The fifth embodiment is a pointing device provided in a notebook personal computer, as in the case of the first embodiment.

【0066】図8(a)は本発明のポインティングデバ
イス30の実施の形態5を示す平面図であり、(b)は
同じく実施の形態3を示す断面図である。図8(a)及
び(b)において、130は操作板120を支持するた
めの支持板を示しており、該支持板130は、上挟板1
31a及び下挟板131b、並びにこれらの上挟板13
1a及び下挟板131b間の4隅に備えられる圧力セン
サ125a,125b,125c,125dから構成さ
れる。なお、上挟板131aは、実施の形態3における
上挟板124aと異なり、表面に複数の凹部を設けてい
ない。
FIG. 8A is a plan view showing a pointing device 30 according to a fifth embodiment of the present invention, and FIG. 8B is a cross-sectional view showing the third embodiment. 8A and 8B, reference numeral 130 denotes a support plate for supporting the operation plate 120, and the support plate 130 is the upper sandwich plate 1
31a, the lower holding plate 131b, and the upper holding plate 13
The pressure sensors 125a, 125b, 125c, and 125d are provided at four corners between the lower plate 1a and the lower holding plate 131b. The upper sandwiching plate 131a differs from the upper sandwiching plate 124a in the third embodiment in that a plurality of recesses are not provided on the surface.

【0067】また132,132,132,132は形
状記憶合金からなるアクチュエータである形状記憶バネ
を夫々示しており、各形状記憶バネ132の一端は操作
板120の4つの側面の所定の位置に夫々連結され、他
端はポインティングデバイス30の内部に固定されてい
る。
Reference numerals 132, 132, 132, and 132 denote shape memory springs, each of which is an actuator made of a shape memory alloy. One end of each shape memory spring 132 is located at a predetermined position on four side surfaces of the operation plate 120, respectively. The other end is fixed inside the pointing device 30.

【0068】なお、その他の構成は実施の形態3と同様
であるので、同一符号を付して説明を省略する。
Since the other structure is the same as that of the third embodiment, the same reference numerals are given and the description is omitted.

【0069】ポインティングデバイス30は、圧力セン
サ125a,125b,125c,125dを用いて算
出された押圧点のスライド移動量及び移動方向を、イン
タフェース部31及びPDインタフェース部15を介し
て制御部11へ出力する。そして制御部11はこの押圧
点のスライド移動量及び移動方向に基づいて、ポインタ
40の位置情報を算出し、算出した位置情報を画像表示
装置20へ出力する。その結果画像表示装置20上に表
示されているポインタ40の位置が移動する。
The pointing device 30 outputs the sliding movement amount and the moving direction of the pressing point calculated using the pressure sensors 125a, 125b, 125c, and 125d to the control unit 11 via the interface unit 31 and the PD interface unit 15. I do. Then, the control unit 11 calculates the position information of the pointer 40 based on the sliding movement amount and the moving direction of the pressed point, and outputs the calculated position information to the image display device 20. As a result, the position of the pointer 40 displayed on the image display device 20 moves.

【0070】また前記算出された押圧点のスライド移動
量及び移動方向に基づいて、駆動回路(図示せず)によ
って各形状記憶バネ132に対して所定の電圧が印加さ
れる。その結果、これらの形状記憶バネ132は予め記
憶された形状に伸び又は縮む。これにより操作つまみ1
21の移動に対して抵抗力を付与する。これにより、使
用者に対して触感作用をフィードバックすることができ
る。
A predetermined voltage is applied to each shape memory spring 132 by a drive circuit (not shown) based on the calculated sliding movement amount and moving direction of the pressing point. As a result, these shape memory springs 132 expand or contract to a shape stored in advance. With this operation knob 1
21 is given a resistance to movement. Thereby, the tactile effect can be fed back to the user.

【0071】(実施の形態6)次に、本発明のポインテ
ィングデバイス30の実施の形態6について図9を用い
て説明する。なお、実施の形態5は、実施の形態1の場
合と同様に、ノート型パーソナルコンピュータに備えら
れたポインティングデバイスである。
(Embodiment 6) Next, Embodiment 6 of the pointing device 30 of the present invention will be described with reference to FIG. The fifth embodiment is a pointing device provided in a notebook personal computer, as in the case of the first embodiment.

【0072】図9は本発明のポインティングデバイス3
0の実施の形態6を示す断面図である。図9において、
222は使用者がポインティング操作に用いるための操
作板を示しており、該操作板222の表面中央付近には
円柱状の突起物である操作つまみ223が設けられてい
る。使用者は、操作つまみ223を用いて操作板222
をスライド移動させることによってポインティング操作
を行う。
FIG. 9 shows a pointing device 3 of the present invention.
FIG. 12 is a sectional view showing a sixth embodiment of the present invention. In FIG.
Reference numeral 222 denotes an operation plate used by the user for pointing operation. An operation knob 223 which is a columnar projection is provided near the center of the surface of the operation plate 222. The user operates the operation plate 222 using the operation knob 223.
The pointing operation is performed by sliding the.

【0073】また224a,224bは夫々電極板を示
している。そしてこの電極板224aの表面と操作板2
22の裏面とが貼着されており、電極板224bの裏面
とケース下部101の表面とが貼着されている。さら
に、電極板224a,224b間には、電気粘性流体2
25が備えられている。なお、電気粘性流体225は、
外部から電界を印加することによって粘度が連続的に変
化する。
Reference numerals 224a and 224b denote electrode plates, respectively. The surface of the electrode plate 224a and the operation plate 2
22 is adhered to the rear surface of the electrode plate 224b and the surface of the case lower part 101. Further, an electro-rheological fluid 2 is provided between the electrode plates 224a and 224b.
25 are provided. Note that the electrorheological fluid 225 is
By applying an electric field from the outside, the viscosity changes continuously.

【0074】なお、その他の構成は実施の形態3と同様
であるので、同一符号を付して説明を省略する。また図
示していないが、上述した他の実施の形態と同様にし
て、複数の圧力センサ又は光学式2次元エンコーダ等の
検出器を用いて操作つまみ223のスライド移動量及び
移動方向を検出する。
Since the other structure is the same as that of the third embodiment, the same reference numerals are given and the description is omitted. Although not shown, the sliding amount and the moving direction of the operation knob 223 are detected using a plurality of pressure sensors or detectors such as an optical two-dimensional encoder in the same manner as in the other embodiments described above.

【0075】ポインティングデバイス30は、検出器
(図示せず)によって検出された操作つまみ223のス
ライド移動量及び移動方向に基づいて、駆動回路(図示
せず)によって電極板224a,224bに対して所定
の電圧が印加される場合、電気粘性流体225の粘度が
変化する。これにより操作つまみ223の移動に対して
抵抗力を付与する。これにより、使用者に対して触感作
用をフィードバックすることができる。
The pointing device 30 is controlled by a drive circuit (not shown) to a predetermined position with respect to the electrode plates 224a and 224b based on the amount and direction of the sliding movement of the operation knob 223 detected by a detector (not shown). Is applied, the viscosity of the electrorheological fluid 225 changes. As a result, a resistance is given to the movement of the operation knob 223. Thereby, the tactile effect can be fed back to the user.

【0076】(実施の形態7)次に、本発明のポインテ
ィングデバイス30の実施の形態7について図10を用
いて説明する。なお、実施の形態7は、実施の形態6に
おける電極板224a,224bの代わりにアレイ状の
電極パターンを有する電極板を備えた構成のポインティ
ングデバイスである。
(Seventh Embodiment) Next, a seventh embodiment of the pointing device 30 of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the seventh embodiment is a pointing device having a configuration including an electrode plate having an arrayed electrode pattern instead of the electrode plates 224a and 224b in the sixth embodiment.

【0077】図10は本発明のポインティングデバイス
30の実施の形態7を示す断面図である。図10におい
て、226はアレイ状に配された複数の電極を有する電
極板を示している。
FIG. 10 is a sectional view showing Embodiment 7 of the pointing device 30 of the present invention. In FIG. 10, reference numeral 226 denotes an electrode plate having a plurality of electrodes arranged in an array.

【0078】なお、その他の構成は実施の形態3と同様
であるので、同一符号を付して説明を省略する。また実
施の形態6と同様に、図示していないが、上述した他の
実施の形態と同様にして、複数の圧力センサ又は光学式
2次元エンコーダ等の検出器を用いて操作つまみ223
のスライド移動量及び移動方向を検出する。
Since the other structure is the same as that of the third embodiment, the same reference numerals are given and the description is omitted. Similarly to the sixth embodiment, not shown, but in the same manner as in the other embodiments described above, the operation knob 223 using a plurality of pressure sensors or detectors such as an optical two-dimensional encoder.
Of the slide movement amount and the movement direction are detected.

【0079】ポインティングデバイス30は、検出器
(図示せず)によって検出された操作つまみ223のス
ライド移動量及び移動方向に基づいて、駆動回路(図示
せず)によって電極板226を構成している複数の電極
に対して所定の電圧が印加される場合、電気粘性流体2
25の粘度が変化する。これにより操作つまみ223の
移動に対して抵抗力を付与する。これにより、使用者に
対して触感作用をフィードバックすることができる。
The pointing device 30 includes a plurality of electrode plates 226 formed by a drive circuit (not shown) based on the amount and direction of sliding movement of the operation knob 223 detected by a detector (not shown). When a predetermined voltage is applied to the electrodes of
The viscosity of 25 changes. As a result, a resistance is given to the movement of the operation knob 223. Thereby, the tactile effect can be fed back to the user.

【0080】(実施の形態8)次に、本発明のポインテ
ィングデバイス30の実施の形態8について図11を用
いて説明する。なお、実施の形態8は、実施の形態1の
場合と同様に、ノート型パーソナルコンピュータに備え
られたポインティングデバイスである。
(Eighth Embodiment) Next, an eighth embodiment of the pointing device 30 of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the pointing device according to the eighth embodiment is provided in a notebook personal computer, as in the first embodiment.

【0081】図11は本発明のポインティングデバイス
30の実施の形態8を示す断面図である。図11におい
て、230は使用者がポインティング操作に用いるため
の操作板222をスライド移動可能にするための支持板
であり、該支持板230の裏面の略中央付近には超音波
振動子231が備えられている。なお、超音波振動子2
31が駆動することによって支持板230の表面に定在
波が発生する。
FIG. 11 is a sectional view showing Embodiment 8 of the pointing device 30 of the present invention. In FIG. 11, reference numeral 230 denotes a support plate that allows a user to slide an operation plate 222 used for a pointing operation, and an ultrasonic vibrator 231 is provided near substantially the center of the back surface of the support plate 230. Have been. In addition, the ultrasonic vibrator 2
The standing wave is generated on the surface of the support plate 230 by driving the 31.

【0082】なお、その他の構成は実施の形態3と同様
であるので、同一符号を付して説明を省略する。また実
施の形態6と同様に、図示していないが、上述した他の
実施の形態と同様にして、複数の圧力センサ又は光学式
2次元エンコーダ等の検出器を用いて操作つまみ223
のスライド移動量及び移動方向を検出する。
Since the other structure is the same as that of the third embodiment, the same reference numerals are given and the description is omitted. Similarly to the sixth embodiment, not shown, but in the same manner as in the other embodiments described above, the operation knob 223 using a plurality of pressure sensors or detectors such as an optical two-dimensional encoder.
Of the slide movement amount and the movement direction are detected.

【0083】ポインティングデバイス30は、検出器
(図示せず)によって検出された操作つまみ223のス
ライド移動量及び移動方向に基づいて、駆動回路(図示
せず)によって超音波振動子231が駆動制御される。
これにより支持板230の表面に定在波が発生又は消失
する。これにより操作つまみ223の移動に対して抵抗
力を付与する。これにより、使用者に対して触感作用を
フィードバックすることができる。
The driving device (not shown) drives and controls the ultrasonic vibrator 231 of the pointing device 30 based on the amount and direction of the sliding movement of the operation knob 223 detected by the detector (not shown). You.
Thereby, a standing wave is generated or disappears on the surface of the support plate 230. As a result, a resistance is given to the movement of the operation knob 223. Thereby, the tactile effect can be fed back to the user.

【0084】(実施の形態9)次に、本発明のポインテ
ィングデバイス30の実施の形態9について図12を用
いて説明する。なお、実施の形態7は、実施の形態1の
場合と同様に、ノート型パーソナルコンピュータに備え
られたポインティングデバイスである。
Ninth Embodiment Next, a ninth embodiment of the pointing device 30 of the present invention will be described with reference to FIG. Note that the seventh embodiment is a pointing device provided in a notebook personal computer, as in the first embodiment.

【0085】図12は本発明のポインティングデバイス
30の実施の形態9を示す断面図である。図12におい
て、232は使用者がポインティング操作に用いるため
の操作板222をスライド移動可能にするための支持板
であり、該支持板232は圧電体からなっている。そし
てこの支持板232の裏面とアレイ状に複数の電極が配
された電極板233の表面とが貼着されている。この電
極板233を構成している複数の電極に対して所定の電
圧が印加することによって、操作板222の摺動し易い
方向を制御する。
FIG. 12 is a sectional view showing a ninth embodiment of the pointing device 30 of the present invention. In FIG. 12, reference numeral 232 denotes a support plate for allowing a user to slide an operation plate 222 used for a pointing operation, and the support plate 232 is made of a piezoelectric material. The back surface of the support plate 232 and the surface of the electrode plate 233 on which a plurality of electrodes are arranged in an array are adhered. By applying a predetermined voltage to the plurality of electrodes constituting the electrode plate 233, the direction in which the operation plate 222 slides easily is controlled.

【0086】なお、その他の構成は実施の形態3と同様
であるので、同一符号を付して説明を省略する。また実
施の形態6と同様に、図示していないが、上述した他の
実施の形態と同様にして、複数の圧力センサ又は光学式
2次元エンコーダ等の検出器を用いて操作つまみ223
のスライド移動量及び移動方向を検出する。
The other structure is the same as that of the third embodiment, and the same reference numerals are given and the description is omitted. Similarly to the sixth embodiment, not shown, but in the same manner as in the other embodiments described above, the operation knob 223 using a plurality of pressure sensors or detectors such as an optical two-dimensional encoder.
Of the slide movement amount and the movement direction are detected.

【0087】ポインティングデバイス30は、検出器
(図示せず)によって検出された操作つまみ223のス
ライド移動量及び移動方向に基づいて、駆動回路(図示
せず)によって電極板233を構成している複数の電極
に対して所定の電圧を印加し、操作板222の摺動し易
い方向を制御する。これにより操作つまみ223の移動
に対して抵抗力を付与する。これにより、使用者に対し
て触感作用をフィードバックすることができる。
The pointing device 30 includes a plurality of electrode plates 233 formed by a drive circuit (not shown) based on the amount and direction of sliding movement of the operation knob 223 detected by a detector (not shown). A predetermined voltage is applied to these electrodes to control the direction in which the operation plate 222 slides easily. As a result, a resistance is given to the movement of the operation knob 223. Thereby, the tactile effect can be fed back to the user.

【0088】(実施の形態10)次に、本発明のポイン
ティングデバイスの実施の形態10について図13を用
いて説明する。なお、実施の形態10は、実施の形態1
の場合のようにノート型パーソナルコンピュータに備え
られたポインティングデバイスではなく、携帯電話に備
えられたポインティングデバイスである。
(Embodiment 10) Next, Embodiment 10 of the pointing device of the present invention will be described with reference to FIG. The tenth embodiment corresponds to the first embodiment.
It is not a pointing device provided in a notebook personal computer as in the case of (1), but a pointing device provided in a mobile phone.

【0089】図13は、本発明のポインティングデバイ
スの実施の形態10を備えた携帯電話を示す平面図であ
る。図13において、携帯電話50は、画像を表示する
液晶表示装置(LCD)等の画像表示装置51と、該画
像表示装置51に表示されているポインタ54を移動さ
せるために用いるポインティングデバイス52とを備え
ている。また画像表示装置51には、仮想テンキー55
が表示されており、使用者はポインティングデバイス5
2に備えられた操作つまみ53を用いてポインティング
操作を行うことによって、ポインタ54を特定の仮想テ
ンキー55の位置へ移動させ、そこで確定操作をするこ
とによって仮想テンキー55の押操作を行う。
FIG. 13 is a plan view showing a mobile phone equipped with a tenth embodiment of the pointing device of the present invention. In FIG. 13, a mobile phone 50 includes an image display device 51 such as a liquid crystal display (LCD) that displays an image, and a pointing device 52 used to move a pointer 54 displayed on the image display device 51. Have. The image display device 51 has a virtual numeric keypad 55.
Is displayed, and the user can use the pointing device 5
By performing a pointing operation by using the operation knob 53 provided in 2, the pointer 54 is moved to a position of a specific virtual numeric keypad 55, and a depressing operation is performed there, thereby pressing the virtual numeric keypad 55.

【0090】なお、図示していないが、上述した他の実
施の形態と同様にして、複数の圧力センサ又は光学式2
次元エンコーダ等の検出器を用いて操作つまみ53のス
ライド移動量及び移動方向を検出する。そしてこのスラ
イド移動量及び移動方向に基づいて、使用者に対して触
感作用をフィードバックする。
Although not shown, a plurality of pressure sensors or optical type 2
The amount of movement and the direction of movement of the operation knob 53 are detected using a detector such as a dimensional encoder. Then, the tactile effect is fed back to the user based on the sliding movement amount and the moving direction.

【0091】(実施の形態11)次に、本発明のポイン
ティングデバイスの実施の形態11について図14を用
いて説明する。なお、実施の形態11は、テレビジョン
等のリモートコントローラ(以下、リモコンという)に
備えられたポインティングデバイスである。
(Embodiment 11) Next, Embodiment 11 of the pointing device of the present invention will be described with reference to FIG. The eleventh embodiment is a pointing device provided in a remote controller (hereinafter, referred to as a remote controller) such as a television.

【0092】図14(a)は本発明のポインティングデ
バイス30の実施の形態11を示す平面図であり、
(b)は同じく実施の形態11を示す断面図である。図
14(a)及び(b)において、リモコン60は、チャ
ンネル番号を示す数字が表示されている表示部61と、
該表示部61の特定の部分を光源(図示せず)によって
照らすためのポインティングデバイス62とを備えてい
る。
FIG. 14A is a plan view showing an eleventh embodiment of the pointing device 30 of the present invention.
(B) is sectional drawing which shows Embodiment 11 similarly. 14A and 14B, a remote controller 60 includes a display unit 61 on which a number indicating a channel number is displayed,
A pointing device 62 for illuminating a specific portion of the display section 61 with a light source (not shown).

【0093】また、64は使用者がポインティング操作
に用いるための操作板を示しており、該操作板64の表
面中央付近には円柱状の突起物である操作つまみ63が
設けられている。さらに操作板64の所定の位置にはレ
ンズ65が備えられており、操作板64の下方に備えら
れた光源(図示せず)から発せられた光がレンズ65を
通して表示部61の特定の部分を照らすようにしてあ
る。
Reference numeral 64 denotes an operation plate used by the user for pointing operation. An operation knob 63, which is a columnar projection, is provided near the center of the surface of the operation plate 64. Further, a lens 65 is provided at a predetermined position of the operation plate 64, and light emitted from a light source (not shown) provided below the operation plate 64 passes through the lens 65 to a specific portion of the display unit 61. They are illuminated.

【0094】使用者は、操作つまみ63を用いて操作板
64をスライド移動させることによって所望のチャンネ
ル番号を示す数字が印刷された部分に光を照らす。
The user slides the operation plate 64 using the operation knob 63 to illuminate a portion on which a number indicating a desired channel number is printed.

【0095】なお、図示していないが、上述した他の実
施の形態と同様にして、複数の圧力センサ又は光学式2
次元エンコーダ等の検出器を用いて操作つまみ63のス
ライド移動量及び移動方向を検出する。そしてこのスラ
イド移動量及び移動方向に基づいて、使用者に対して触
感作用をフィードバックする。
Although not shown, a plurality of pressure sensors or optical type 2
The amount of movement and the direction of movement of the operation knob 63 are detected using a detector such as a dimensional encoder. Then, the tactile effect is fed back to the user based on the sliding movement amount and the moving direction.

【0096】[0096]

【発明の効果】以上詳述した如く、本発明のポインティ
ングデバイスによれば、操作部の移動量及び移動方向に
応じた触感作用を使用者にフィードバックすることによ
って、ポインタが移動している場合に、あとどの程度操
作すればポインタを所望の位置に到達させることができ
るのかを触覚にて確認することができる
As described in detail above, according to the pointing device of the present invention, the tactile effect corresponding to the moving amount and the moving direction of the operation unit is fed back to the user, so that the pointer can be moved. , It is possible to confirm tactilely how much operation is required to reach the desired position of the pointer.

【0097】また、2次元方向に移動可能な操作部を備
え、使用者はこの操作部を用いてポインティング操作を
行うことによって、細かなポインティング操作を行う場
合であっても操作の安定性を確保することができる等、
本発明は優れた効果を奏する。
An operation section movable in a two-dimensional direction is provided, and the user performs a pointing operation using this operation section, thereby ensuring the stability of the operation even when performing a fine pointing operation. Etc.
The present invention has excellent effects.

【0098】(付記)なお、以上の説明に対してさらに
以下の項を開示する。 (1)ポインティング操作を確定する確定手段を更に備
えることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れかに
記載のポインティングデバイス。 (2)前記操作部は互いに摺動可能な複数の板及びスト
ッパ部を有することを特徴とする請求項1乃至請求項3
の何れかに記載のポインティングデバイス。 (3)前記検出手段は一又は複数の圧力センサを有する
ことを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れかに記載
のポインティングデバイス。 (4)前記確定手段は反力を呈示する反力呈示手段を有
し、該反力呈示手段は前記検出手段によって検出された
操作部の移動量及び移動方向に応じて駆動すべくなして
あることを特徴とする第(1)項に記載のポインティン
グデバイス。 (5)前記操作部の位置を視覚的に呈示する視覚情報呈
示手段を更に備えることを特徴とする請求項1乃至請求
項3に記載のポインティングデバイス。 (6)前記操作部は一又は複数の突起物及びマトリクス
状に配された複数の凹部を有することを特徴とする請求
項1乃至請求項3の何れかに記載のポインティングデバ
イス。 (7)前記アクチュエータは電気粘性流体であることを
特徴とする請求項2に記載のポインティングデバイス。 (8)前記アクチュエータは超音波振動子であることを
特徴とする請求項2に記載のポインティングデバイス。 (9)前記アクチュエータは形状記憶合金であることを
特徴とする請求項2に記載のポインティングデバイス。 (10)前記第1抵抗付与手段及び第2抵抗付与手段は
前記操作部を所定の位置に移動させる操作部移動手段を
夫々有することを特徴とする請求項2に記載のポインテ
ィングデバイス。
(Supplementary Note) The following items are further disclosed with respect to the above description. (1) The pointing device according to any one of claims 1 to 3, further comprising a determination unit that determines a pointing operation. (2) The operation unit has a plurality of plates and a stopper that can slide with respect to each other.
The pointing device according to any one of the above. (3) The pointing device according to any one of claims 1 to 3, wherein the detection unit includes one or a plurality of pressure sensors. (4) The determining means has a reaction force presenting means for presenting a reaction force, and the reaction force presenting means is driven in accordance with a moving amount and a moving direction of the operation section detected by the detecting means. The pointing device according to item (1), wherein: (5) The pointing device according to any one of claims 1 to 3, further comprising visual information presenting means for visually presenting the position of the operation unit. (6) The pointing device according to any one of claims 1 to 3, wherein the operation unit has one or more protrusions and a plurality of recesses arranged in a matrix. (7) The pointing device according to claim 2, wherein the actuator is an electrorheological fluid. (8) The pointing device according to claim 2, wherein the actuator is an ultrasonic vibrator. (9) The pointing device according to claim 2, wherein the actuator is a shape memory alloy. (10) The pointing device according to claim 2, wherein the first resistance applying unit and the second resistance applying unit each include an operation unit moving unit that moves the operation unit to a predetermined position.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のポインティングデバイスの実施の形態
1を備えた情報処理装置を示す外観図である。
FIG. 1 is an external view illustrating an information processing apparatus including a pointing device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】情報処理装置の要部構成を示す機能ブロック図
である。
FIG. 2 is a functional block diagram illustrating a main configuration of the information processing apparatus.

【図3】本発明のポインティングデバイスの実施の形態
1を示す断面図である。
FIG. 3 is a sectional view showing Embodiment 1 of the pointing device of the present invention.

【図4】本発明のポインティングデバイスの動作の流れ
を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a flow of an operation of the pointing device of the present invention.

【図5】本発明のポインティングデバイスの実施の形態
2を示す平面図及び断面図である。
FIG. 5 is a plan view and a cross-sectional view showing Embodiment 2 of the pointing device of the present invention.

【図6】本発明のポインティングデバイスの実施の形態
3を示す平面図及び断面図である。
FIG. 6 is a plan view and a cross-sectional view showing Embodiment 3 of the pointing device of the present invention.

【図7】本発明のポインティングデバイスの実施の形態
4を示す断面図である。
FIG. 7 is a sectional view showing Embodiment 4 of the pointing device of the present invention.

【図8】本発明のポインティングデバイスの実施の形態
5を示す平面図及び断面図である。
FIG. 8 is a plan view and a sectional view showing Embodiment 5 of the pointing device of the present invention.

【図9】本発明のポインティングデバイスの実施の形態
6を示す断面図である。
FIG. 9 is a sectional view showing Embodiment 6 of the pointing device of the present invention.

【図10】本発明のポインティングデバイスの実施の形
態7を示す断面図である。
FIG. 10 is a sectional view showing Embodiment 7 of the pointing device of the present invention.

【図11】本発明のポインティングデバイスの実施の形
態8を示す断面図である。
FIG. 11 is a sectional view showing Embodiment 8 of the pointing device of the present invention.

【図12】本発明のポインティングデバイスの実施の形
態9を示す断面図である。
FIG. 12 is a sectional view showing Embodiment 9 of the pointing device of the present invention.

【図13】本発明のポインティングデバイスの実施の形
態10を示す平面図である。
FIG. 13 is a plan view showing a tenth embodiment of the pointing device of the present invention.

【図14】本発明のポインティングデバイスの実施の形
態11を示す平面図及び断面図である。
FIG. 14 is a plan view and a cross-sectional view showing Embodiment 11 of the pointing device of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 ケース上部 101 ケース下部 102 操作板 103 操作つまみ 104 支持板 105 圧電バイモルフ素子 REFERENCE SIGNS LIST 100 Upper case 101 Lower case 102 Operation plate 103 Operation knob 104 Support plate 105 Piezoelectric bimorph element

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中沢 文彦 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 Fターム(参考) 5B087 AA09 AB02 AB12 BC08 BC12 BC13 BC31 BC34 DD06 DE07 5E501 AA02 AA04 AA11 AB03 AC37 BA05 CA04 CB07 FA02  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Fumihiko Nakazawa 4-1-1, Kamidadanaka, Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Prefecture F-term within Fujitsu Limited 5B087 AA09 AB02 AB12 BC08 BC12 BC13 BC31 BC34 DD06 DE07 5E501 AA02 AA04 AA11 AB03 AC37 BA05 CA04 CB07 FA02

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 表示装置に表示されているポインタを移
動させるために用いるポインティングデバイスにおい
て、 2次元方向に移動可能であり、前記ポインタの移動指示
を行うために用いる操作部と、 該操作部の移動量及び移動方向を検出する検出手段と、 該検出手段によって検出された前記移動量及び移動方向
に応じた触感作用を前記操作部に対して営ませるべくな
してあることを特徴とするポインティングデバイス。
1. A pointing device used to move a pointer displayed on a display device, comprising: an operation unit that is movable in a two-dimensional direction and is used to issue an instruction to move the pointer; Detecting means for detecting a moving amount and a moving direction; and a pointing device characterized in that a tactile effect corresponding to the moving amount and the moving direction detected by the detecting means is performed on the operation unit. .
【請求項2】 表示装置に表示されているポインタを移
動させるために用いるポインティングデバイスにおい
て、 2次元方向に移動可能であり、前記ポインタの移動指示
を行うために用いる操作部と、 該操作部に連結されたアクチュエータと、 前記操作部の移動量及び移動方向を検出する検出手段
と、 該検出手段によって検出された前記移動量及び移動方向
に基づいて、前記アクチュエータを駆動する駆動回路と
を備えることを特徴とするポインティングデバイス。
2. A pointing device used for moving a pointer displayed on a display device, comprising: an operation unit which is movable in a two-dimensional direction and is used for instructing the movement of the pointer; A coupled actuator; detecting means for detecting a moving amount and a moving direction of the operation unit; and a driving circuit for driving the actuator based on the moving amount and the moving direction detected by the detecting means. A pointing device characterized by the following:
【請求項3】 表示装置に表示されているポインタを移
動させるために用いるポインティングデバイスにおい
て、 2次元方向に移動可能であり、前記ポインタの移動指示
を行うために用いる操作部と、 該操作部の第1の方向への移動に対する抵抗力を付与す
る第1抵抗付与手段と、 前記操作部の第1の方向と直交する第2の方向への移動
に対する抵抗力を付与する第2抵抗付与手段と、 前記操作部の第1の方向への移動量及び第2の方向への
移動量を検出する検出手段と、 該検出手段によって検出された第1の方向及び第2の方
向への移動量に基づいて、第1抵抗付与手段及び第2抵
抗付与手段を夫々駆動制御する駆動回路とを備えること
を特徴とするポインティングデバイス。
3. A pointing device used for moving a pointer displayed on a display device, wherein the operating unit is movable in a two-dimensional direction, and is used to issue a pointer movement instruction. First resistance applying means for applying resistance to movement in a first direction; second resistance applying means for applying resistance to movement of the operation unit in a second direction orthogonal to the first direction; Detecting means for detecting the amount of movement of the operation unit in the first direction and the amount of movement in the second direction; and the amount of movement in the first direction and the second direction detected by the detecting means. A pointing device, comprising: a driving circuit for controlling the driving of the first resistance applying means and the second resistance applying means based on the driving circuit.
JP2000034251A 2000-02-10 2000-02-10 Pointing device Pending JP2001222379A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000034251A JP2001222379A (en) 2000-02-10 2000-02-10 Pointing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000034251A JP2001222379A (en) 2000-02-10 2000-02-10 Pointing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001222379A true JP2001222379A (en) 2001-08-17

Family

ID=18558622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000034251A Pending JP2001222379A (en) 2000-02-10 2000-02-10 Pointing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001222379A (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005508058A (en) * 2001-11-01 2005-03-24 イマージョン コーポレーション Method and apparatus for providing a tactile sensation
JP2010515983A (en) * 2007-01-15 2010-05-13 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー Touch sensor with tactile feedback function
WO2010095372A1 (en) * 2009-02-17 2010-08-26 日本電気株式会社 Tactile force sense presenting device, electronic device terminal applied with tactile force sense presenting device, and tactile force sense presenting method
US8022944B2 (en) 2002-07-26 2011-09-20 Nec Corporation Inputting device and mobile terminal
WO2012023606A1 (en) * 2010-08-20 2012-02-23 株式会社青電舎 Tactile feedback device
JP2012216019A (en) * 2011-03-31 2012-11-08 Nippon Soken Inc Operation detection device
US9904394B2 (en) 2013-03-13 2018-02-27 Immerson Corporation Method and devices for displaying graphical user interfaces based on user contact
EP3555470A4 (en) * 2016-12-16 2020-12-09 Hutchinson Technology Incorporated Sensor shift structures in optical image stabilization suspensions
US11194115B1 (en) 2020-09-02 2021-12-07 Hutchinson Technology Incorporated Guided autofocus assembly
US11199182B2 (en) 2016-12-16 2021-12-14 Hutchinson Technology Incorporated Sensor shift structures in optical image stabilization suspensions
US12007618B2 (en) 2021-12-06 2024-06-11 Hutchinson Technology Incorporated Guided autofocus assembly

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7808488B2 (en) 2001-11-01 2010-10-05 Immersion Corporation Method and apparatus for providing tactile sensations
JP2005508058A (en) * 2001-11-01 2005-03-24 イマージョン コーポレーション Method and apparatus for providing a tactile sensation
US8159461B2 (en) 2001-11-01 2012-04-17 Immersion Corporation Method and apparatus for providing tactile sensations
CN103440040B (en) * 2001-11-01 2018-02-16 意美森公司 Method and apparatus for providing sense of touch
CN103440040A (en) * 2001-11-01 2013-12-11 伊梅森公司 Method for providing tactile sensations and computer readable medium
US8773356B2 (en) 2001-11-01 2014-07-08 Immersion Corporation Method and apparatus for providing tactile sensations
US8022944B2 (en) 2002-07-26 2011-09-20 Nec Corporation Inputting device and mobile terminal
JP2010515983A (en) * 2007-01-15 2010-05-13 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー Touch sensor with tactile feedback function
US8976045B2 (en) 2009-02-17 2015-03-10 Nec Corporation Tactile force sense presenting device, electronic device terminal applied with tactile force sense presenting device, and tactile force sense presenting method
WO2010095372A1 (en) * 2009-02-17 2010-08-26 日本電気株式会社 Tactile force sense presenting device, electronic device terminal applied with tactile force sense presenting device, and tactile force sense presenting method
JP5413450B2 (en) * 2009-02-17 2014-02-12 日本電気株式会社 Haptic sensation presentation device, electronic device terminal to which haptic sensation presentation device is applied, and haptic presentation method
WO2012023606A1 (en) * 2010-08-20 2012-02-23 株式会社青電舎 Tactile feedback device
JP2015212977A (en) * 2010-08-20 2015-11-26 株式会社青電舎 Haptic presentation device
JP5836276B2 (en) * 2010-08-20 2015-12-24 株式会社青電舎 Tactile presentation device
JP2012216019A (en) * 2011-03-31 2012-11-08 Nippon Soken Inc Operation detection device
US9904394B2 (en) 2013-03-13 2018-02-27 Immerson Corporation Method and devices for displaying graphical user interfaces based on user contact
EP3555470A4 (en) * 2016-12-16 2020-12-09 Hutchinson Technology Incorporated Sensor shift structures in optical image stabilization suspensions
US11199182B2 (en) 2016-12-16 2021-12-14 Hutchinson Technology Incorporated Sensor shift structures in optical image stabilization suspensions
US11194115B1 (en) 2020-09-02 2021-12-07 Hutchinson Technology Incorporated Guided autofocus assembly
US12007618B2 (en) 2021-12-06 2024-06-11 Hutchinson Technology Incorporated Guided autofocus assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5704428B2 (en) Touch panel device and control method of touch panel device
US7205978B2 (en) Mobile apparatus having tactile feedback function
EP2989525B1 (en) Simulation of tangible user interface interactions and gestures using array of haptic cells
KR100974062B1 (en) Input device and electronic device using the input device
EP2472364B1 (en) Input device
US10203755B2 (en) Input apparatus and control method for input apparatus
WO2011024389A1 (en) Input device
TWI382739B (en) Method for providing a scrolling movement of information,computer program product,electronic device and scrolling multi-function key module
EP3382516B1 (en) Tactile sense presentation device and tactile sense presentation method
EP2600224B1 (en) Tactile feedback device, and tactile feedback device control method
EP2472365A1 (en) Tactile sensation imparting device and control method of tactile sensation imparting device
EP2381340A2 (en) Transparent piezoelectric combined touch sensor and haptic actuator
JP2011048832A (en) Input device
KR101994806B1 (en) Apparatus and method for interface using by force
JP2001222379A (en) Pointing device
US9880622B2 (en) Tactile sensation providing apparatus and control method for tactile sensation providing apparatus when using an application that does not support operation of tactile sensation
JP5529981B2 (en) Electronics
JP5697525B2 (en) Communication terminal, server, tactile feedback generation method, and communication system
JP3941773B2 (en) INPUT DEVICE, INFORMATION PROCESSING DEVICE, REMOTE CONTROL DEVICE, AND INPUT DEVICE CONTROL METHOD
JP2019101814A (en) Input control device, input device, operated device, and program
TW201239692A (en) Tactile presentation device and control method thereof
JP2019101876A (en) Input device, input control device, operated device, and program
JP2011048833A (en) Input apparatus
KR20030060355A (en) Portable computer and controlling method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090714