JP2001194729A - Printing device, printing method and photographic processing device - Google Patents

Printing device, printing method and photographic processing device

Info

Publication number
JP2001194729A
JP2001194729A JP2000004040A JP2000004040A JP2001194729A JP 2001194729 A JP2001194729 A JP 2001194729A JP 2000004040 A JP2000004040 A JP 2000004040A JP 2000004040 A JP2000004040 A JP 2000004040A JP 2001194729 A JP2001194729 A JP 2001194729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
photosensitive material
cells
cell
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000004040A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akiro Morita
彰郎 森田
Hidetoshi Nishikawa
英利 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2000004040A priority Critical patent/JP2001194729A/en
Publication of JP2001194729A publication Critical patent/JP2001194729A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printing device capable of restraining the influence of a black matrix(BM) and improving the resolution of an image. SOLUTION: In this printing device, plural liquid crystal cells 31 are arranged in a matrix as an optical modulation element, and the device is equipped with an LCD 12 which can rotate centered on an optical axis. Thereby, in the device, a direction where the BM extends (directions (a) and (b)) and a direction where photosensitive material is scanned (direction X) are set to be different from each other by rotating the LCD 12. Thus, the shadow of the BM positioned between cell trains arranged in the width direction (direction Y) of the photosensitive material is covered by another cell train by appropriately selecting a liquid crystal cell 31 used for scanning exposure in the printing device.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、印画紙などの感光
材料を露光することにより、感光材料に画像を焼き付け
るための焼付装置、この焼付装置に用いられている焼付
方法、および、この焼付装置を備えた写真処理装置に関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printing apparatus for printing an image on a photosensitive material by exposing a photosensitive material such as photographic paper, a printing method used in the printing apparatus, and this printing apparatus. The present invention relates to a photographic processing apparatus provided with

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、写真の焼き付けは、原画像を記録
したネガフィルムに光を照射し、その透過光を印画紙に
照射することによって行われている。また、ディジタル
写真では、光変調素子を介して印画紙に光を照射するこ
とで、画像の焼き付けが行われる。
2. Description of the Related Art Conventionally, printing of a photograph is performed by irradiating a negative film on which an original image is recorded with light, and irradiating the photographic paper with the transmitted light. In digital photography, an image is printed by irradiating light to photographic paper via a light modulation element.

【0003】この光変調素子とは、原画像の画像データ
に応じて光の透過状態を制御するものであり、例えば、
複数の液晶セルを有する液晶表示素子(LCD;Liquid
Crystal Display)を用いることができる。LCDを備
えた焼付装置では、画像データに応じて各液晶セルの開
閉状態が設定され、開状態の液晶セルだけが光を透過す
るように設定される。従って、LCDに照射された光束
は、開状態の液晶セルによって微小な光スポット(微小
光)に分割されて印画紙に到達する。これにより、印画
紙上に、各微小光に応じた画素を有する画像が焼き付け
られる。
[0003] The light modulation element controls the light transmission state in accordance with the image data of the original image.
Liquid crystal display device (LCD; Liquid) having a plurality of liquid crystal cells
Crystal Display) can be used. In a printing apparatus having an LCD, the open / close state of each liquid crystal cell is set according to image data, and only the liquid crystal cells in the open state are set to transmit light. Therefore, the luminous flux applied to the LCD is divided into minute light spots (minute light) by the liquid crystal cell in the open state and reaches the photographic paper. Thus, an image having pixels corresponding to each minute light is printed on the printing paper.

【0004】図11は、従来の面露光型の焼付装置を示
す説明図である。この焼付装置では、ランプ71から照
射された白色光が、BGR回転フィルター72,LCD
73および焼付レンズ74を透過して、印画紙Pに照射
される。LCD73は、図12に示すように、マトリク
ス状に配列された液晶セル81を有している。また、B
GR回転フィルター72(図11参照)は、それぞれ青
色光,緑色光および赤色光だけを透過させる、3種類の
カラーフィルターを備えている。
FIG. 11 is an explanatory view showing a conventional surface exposure type printing apparatus. In this printing apparatus, the white light emitted from the lamp 71 is applied to the BGR rotating filter 72 and the LCD.
The photographic paper P is irradiated through the printing lens 73 and the printing lens 74. The LCD 73 has liquid crystal cells 81 arranged in a matrix as shown in FIG. Also, B
The GR rotation filter 72 (see FIG. 11) includes three types of color filters that transmit only blue light, green light, and red light, respectively.

【0005】そして、この焼付装置では、ランプ71の
光軸上に3つのカラーフィルターを順に配置し、原画像
の画像データおよびカラーフィルターの種類に応じてL
CD73の開閉状態を制御することで、静止させた印画
紙Pに原画像を焼き付けるように設定されている。
[0005] In this printing apparatus, three color filters are sequentially arranged on the optical axis of the lamp 71, and the color filters are set in accordance with the image data of the original image and the type of the color filters.
By controlling the open / close state of the CD 73, the original image is printed on the stationary photographic paper P.

【0006】また、図13(a)〜(c)は、従来の走
査露光型の焼付装置を示す説明図である。この焼付装置
では、ランプ211から発生した白色光が、ライトガイ
ド212および凹面鏡213によって導かれ、シリンド
リカルレンズ214およびLCD215を介して印画紙
Pに照射される。
FIGS. 13A to 13C are explanatory views showing a conventional scanning exposure type printing apparatus. In this printing apparatus, white light generated from a lamp 211 is guided by a light guide 212 and a concave mirror 213, and is applied to a photographic paper P via a cylindrical lens 214 and an LCD 215.

【0007】LCD215は、図14に示すように、B
セル221…,Gセル222…,Rセル223…が各列
(縦列)毎に1つずつ配置された構成である。また、こ
れらセル221〜223は、それぞれ青色光,緑色光,
赤色光だけを透過するフィルターを備えている。従っ
て、LCD215の1つの列(縦列)におけるセル22
1〜223に入射された白色光は、それぞれ青色光,緑
色光,赤色光となり、シリンドリカルレンズ214によ
って印画紙Pにおける1つのドットに集光照射されるよ
うになっている。すなわち、この焼付装置では、3種類
の単色光を、印画紙Pにおける1列(横列)のドットに
同時に照射できるようになっている。そして、印画紙P
を搬送させながらセル221〜223の開閉状態を制御
することで、印画紙Pに原画像を焼き付けるように設定
されている。
[0007] As shown in FIG.
, G cells 222, and R cells 223 are arranged one for each column (column). These cells 221 to 223 respectively have blue light, green light,
It has a filter that transmits only red light. Therefore, the cells 22 in one column (column) of the LCD 215
The white light incident on the light-emitting elements 1 to 223 becomes blue light, green light, and red light, respectively, and is condensed and irradiated on one dot on the printing paper P by the cylindrical lens 214. That is, in this printing apparatus, three types of monochromatic light can be simultaneously applied to one row (row) of dots on the photographic paper P. And photographic paper P
The original image is printed on the photographic paper P by controlling the open / close state of the cells 221 to 223 while transporting the original image.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図12
および図14に示したLCD73やLCD215では、
各セルの間に、セルを駆動するための配線(走査線・信
号線)およびアクティブ素子(全て図示せず)を設け、
これらをブラックマトリクス(BM)102によって覆
い隠す必要がある。このため、従来の焼付装置では、B
M102によって画像に格子状(あるいは縞状)の空白
部位(BM102の影)が浮き出てしまい、画像品質が
低下してしまうという問題があった。また、BM102
によって画素密度の増加を制限されるため、画像の解像
度を向上できないという欠点もあった。
However, FIG.
And the LCD 73 and the LCD 215 shown in FIG.
Wirings (scanning lines / signal lines) and active elements (all not shown) for driving the cells are provided between the cells.
These need to be covered by a black matrix (BM) 102. For this reason, in the conventional printing apparatus, B
There is a problem that a blank portion (shadow of the BM 102) in a lattice shape (or stripe shape) appears in the image due to M102, and the image quality is reduced. In addition, BM102
However, since the increase in pixel density is limited by this, there is a disadvantage that the resolution of an image cannot be improved.

【0009】本発明は、上記のような従来の問題点を解
決するために成されたものである。そして、その目的
は、BMの影響を抑制できるとともに、画像の解像度を
向上可能な焼付装置、この焼付装置に用いられている焼
付方法、および、この焼付装置を備えた写真処理装置を
提供することにある。
The present invention has been made to solve the above-mentioned conventional problems. An object of the present invention is to provide a printing apparatus capable of suppressing the influence of BM and improving the resolution of an image, a printing method used in the printing apparatus, and a photographic processing apparatus including the printing apparatus. It is in.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の第1の焼付装置(本焼付装置)は、光源
と感光材料との間の光路上に、複数のセルを有する光変
調素子を配置し、原画像の画像データに応じて光変調素
子における各セルの光透過状態を制御しながら感光材料
を走査露光する焼付装置において、マトリクス状に配置
された複数のセルからなり、セル間に形成される制御不
能領域の延びる方向と感光材料の走査方向とが互いに平
行となることを回避するように、感光材料に対して移動
可能に設定されている光変調素子と、光変調素子の配置
状態に応じて、走査露光に使用するセルを選択する制御
部とを有している構成である。
In order to achieve the above-mentioned object, a first printing apparatus (main printing apparatus) of the present invention has a plurality of cells on an optical path between a light source and a photosensitive material. In a printing apparatus in which a light modulation element is arranged and a light-sensitive material is scanned and exposed while controlling the light transmission state of each cell in the light modulation element according to the image data of the original image, the printing apparatus comprises a plurality of cells arranged in a matrix. A light modulation element that is set to be movable with respect to the photosensitive material so as to avoid that the direction in which the uncontrollable region formed between the cells extends and the scanning direction of the photosensitive material are parallel to each other; And a controller for selecting a cell to be used for scanning exposure in accordance with the arrangement state of the modulation element.

【0011】本焼付装置は、感光材料を走査しながら、
画像データに応じて複数の微小光を生成し、これらを感
光材料に照射することで画像を焼き付ける、ディジタル
露光方式の走査露光型焼付装置である。そして、複数の
微小光の生成・照射は、光源と感光材料との間に、光変
調素子を配することによって行われる。
This printing apparatus scans a photosensitive material while
This is a digital exposure type scanning exposure printing apparatus that generates a plurality of minute light beams in accordance with image data and irradiates these with a photosensitive material to print an image. The generation and irradiation of the plurality of minute lights are performed by disposing a light modulation element between the light source and the photosensitive material.

【0012】光変調素子は、複数のセル(光シャッタ
ー)を有しており、これらを用いて、光源から感光材料
に照射される光を複数の微小光に分割し、これら複数の
微小光を選択的に遮断する機能を有するものである。
The light modulating element has a plurality of cells (optical shutters), and divides the light emitted from the light source onto the photosensitive material into a plurality of minute lights, and divides the plurality of minute lights. It has a function of selectively blocking.

【0013】従来、走査露光型の焼付装置では、感光材
料の走査方向に垂直な方向(感光材料の幅方向)に沿っ
て直線的に配置されたセル列を有する光変調素子を用い
ていた。このため、セル間に形成される制御不能領域
(遮光領域(ブラックマトリクス;BM))の延びる方
向と、感光材料の走査方向とが同一となり、画像に縞状
の影(空白部位)が浮きでていた。
Conventionally, in a scanning exposure type printing apparatus, a light modulation element having a cell array linearly arranged in a direction perpendicular to the scanning direction of the photosensitive material (the width direction of the photosensitive material) has been used. For this reason, the direction in which the uncontrollable region (light-shielding region (black matrix; BM)) formed between the cells extends is the same as the scanning direction of the photosensitive material, and a striped shadow (blank portion) appears on the image. I was

【0014】これに対し、本焼付装置では、光変調素子
として、直線形状のLCDではなく、複数のセルを行列
状に配置したマトリクス型の光変調素子を用いている。
また、この光変調素子は、BMと感光材料の走査方向と
が互いに平行となることを回避するように、感光材料に
対して移動可能に設定されている。
On the other hand, in the present printing apparatus, a matrix-type light modulation element in which a plurality of cells are arranged in a matrix is used as the light modulation element, instead of a linear LCD.
The light modulation element is set to be movable with respect to the photosensitive material so as to avoid that the scanning direction of the BM and the scanning direction of the photosensitive material are parallel to each other.

【0015】これにより、本焼付装置では、感光材料の
幅方向に並ぶセル列間に位置するBMの影を、他のセル
列によって埋めることが可能となる。従って、本焼付装
置では、光変調素子の配置状態(感光材料に対する角度
および位置)に応じて、走査露光に使用するセルを適切
に選択することで、BMの影響を回避し、画像の品質お
よび解像度(画素密度)を向上させることが可能となっ
ている。
Thus, in the printing apparatus, the shadow of the BM located between the cell rows arranged in the width direction of the photosensitive material can be filled with another cell row. Therefore, in the present printing apparatus, the influence of the BM is avoided by appropriately selecting the cells to be used for scanning exposure according to the arrangement state (angle and position with respect to the photosensitive material) of the light modulation element, thereby preventing the image quality and image quality. It is possible to improve the resolution (pixel density).

【0016】また、本焼付装置では、光変調素子が、光
源の光軸と略垂直方向に回転可能に設定されていること
が好ましい。さらに、この場合には、制御部が、光変調
素子の回転角度に応じて、走査露光に使用するセルを選
択するように設定されていることが好ましい。
In the present printing apparatus, it is preferable that the light modulation element is set so as to be rotatable in a direction substantially perpendicular to the optical axis of the light source. Further, in this case, it is preferable that the control unit is set so as to select a cell used for scanning exposure according to the rotation angle of the light modulation element.

【0017】この構成では、光変調素子を回転させるこ
とで、セル間に配置されているBMの延びる方向と、感
光材料の走査方向とを、互いに異なるように設定でき
る。これにより、走査方向に対する光変調素子のセルの
配置(並び方)を変更できるので、感光材料の幅方向に
並ぶセル列間に位置するBMの影を、他のセル列によっ
て埋めることが容易となる。なお、光変調素子の回転軸
は、光軸と略平行な軸であれば、どのような位置に設定
されていてもよいが、光軸の近傍(光変調素子における
中心の近傍)に設定されていることが好ましい。
In this configuration, by rotating the light modulation element, the extending direction of the BM disposed between the cells and the scanning direction of the photosensitive material can be set to be different from each other. Thus, the arrangement (arrangement) of the cells of the light modulation element in the scanning direction can be changed, so that the shadow of the BM located between the cell rows arranged in the width direction of the photosensitive material can be easily filled with another cell row. . The rotation axis of the light modulation element may be set at any position as long as the axis is substantially parallel to the optical axis, but is set near the optical axis (near the center of the light modulation element). Is preferred.

【0018】また、この構成では、光変調素子として、
複数のセルが正方配置(正方配列)されているものを用
いることが好ましい。なお、正方配置とは、光変調素子
における行方向のセル間隔と、列方向のセル間隔とがほ
ぼ等しくなるような配置のことである。このような光変
調素子を用いれば、光変調素子の回転角度に応じた各セ
ルの配置を容易に算出できる。これにより、回転角度と
露光に使用すべきセルとの関係を、容易に算出すること
が可能となる。
Further, in this configuration, as the light modulating element,
It is preferable to use a cell in which a plurality of cells are arranged in a square (square arrangement). The square arrangement is an arrangement in which the cell interval in the row direction and the cell interval in the column direction in the light modulation element are substantially equal. If such a light modulation element is used, the arrangement of each cell according to the rotation angle of the light modulation element can be easily calculated. This makes it possible to easily calculate the relationship between the rotation angle and the cell to be used for exposure.

【0019】また、セルが正方配置されているため、光
変調素子の対角線方向を感光材料の幅方向に向ければ、
この方向に並ぶセルの数を多くできる。このため、光変
調素子において露光に使用できるセル領域の幅を広げら
れるので、大サイズの画像を焼き付けることが可能とな
る。
Further, since the cells are arranged in a square, if the diagonal direction of the light modulation element is oriented in the width direction of the photosensitive material,
The number of cells arranged in this direction can be increased. For this reason, the width of the cell region that can be used for exposure in the light modulation element can be increased, so that a large-sized image can be printed.

【0020】また、本焼付装置の制御部は、感光材料に
焼き付けられる画像の画素密度を略均一化するように、
走査露光に使用するセルを選択するように設定されてい
ることが好ましい。これにより、焼き付けられる画像の
質を、さらに向上させることが可能となる。
The control unit of the present printing apparatus controls the pixel density of the image printed on the photosensitive material so as to substantially uniform the pixel density.
It is preferable that the setting is made so as to select a cell used for scanning exposure. This makes it possible to further improve the quality of the printed image.

【0021】また、この制御部は、感光材料の幅方向
(走査方向に略垂直な方向)での位置が互いに異なる全
てのセルを、走査露光に使用するセルとして選択するよ
うに設定されていてもよい。このようにすれば、画素密
度を非常に高めることが可能となる。
The control section is set so as to select all cells having different positions in the width direction of the photosensitive material (direction substantially perpendicular to the scanning direction) as cells to be used for scanning exposure. Is also good. This makes it possible to greatly increase the pixel density.

【0022】また、本焼付装置では、光変調素子とし
て、面露光用の光変調素子を用いることが好ましい。こ
のように構成すれば、専用の光変調素子を製造する必要
がないので、本焼付装置の製造コストを低く抑えること
が可能となる。
In this printing apparatus, it is preferable to use a light modulating element for surface exposure as the light modulating element. With this configuration, it is not necessary to manufacture a dedicated light modulation element, so that the manufacturing cost of the printing apparatus can be reduced.

【0023】また、本焼付装置における光源を、感光材
料の走査方向に沿って分かれた光変調素子の3つの領域
に対し、互いの重複を回避するように、青色,緑色およ
び赤色の各単色光を照射するように設定するとともに、
制御部を、感光材料にカラー画像を焼き付けるように、
光変調素子の各領域毎に、走査露光に使用するセルを選
択するように設定してもよい。
In addition, the light source in the present printing apparatus is applied to three regions of the light modulation element divided along the scanning direction of the photosensitive material so as to avoid blue light, green light and red light, respectively, so as to avoid overlapping each other. And set to irradiate
The control unit prints a color image on photosensitive material,
It may be set so that a cell used for scanning exposure is selected for each region of the light modulation element.

【0024】また、本焼付装置に、上記した光変調素子
を3つ備えるとともに、光源を、各光変調素子に対し、
青色,緑色および赤色の各単色光を照射するように設定
し、さらに、制御部を、感光材料にカラー画像を焼き付
けるように、各光変調素子毎に走査露光に使用するセル
を選択するように設定してもよい。本焼付装置を上記の
ように設定すれば、カラー画像の焼き付けを行うことが
可能となる。
Further, the present printing apparatus is provided with the three light modulation elements described above, and a light source is provided for each light modulation element.
The control unit is set to irradiate blue, green, and red monochromatic lights, and further, the control unit is configured to select a cell to be used for scanning exposure for each light modulation element so as to print a color image on a photosensitive material. May be set. By setting the printing apparatus as described above, it is possible to print a color image.

【0025】また、本発明の第2の焼付装置は、光源と
感光材料との間の光路上に、複数のセルを有する光変調
素子を配置し、原画像の画像データに応じて光変調素子
における各セルの光透過状態を制御しながら感光材料を
走査露光する焼付装置において、上記光変調素子が、マ
トリクス状に配置された複数のセルからなり、セル間に
形成される制御不能領域の延びる方向と感光材料の走査
方向とが平行となることを回避するように配置されてい
る構成である。
According to a second printing apparatus of the present invention, a light modulator having a plurality of cells is arranged on an optical path between a light source and a photosensitive material, and the light modulator is provided in accordance with image data of an original image. In the printing apparatus for scanning and exposing a photosensitive material while controlling the light transmission state of each cell, the light modulation element includes a plurality of cells arranged in a matrix, and an uncontrollable region formed between the cells extends. The arrangement is such that the direction is not parallel to the scanning direction of the photosensitive material.

【0026】この第2の焼付装置においても、感光材料
の幅方向に並ぶセル列間に位置するBMの影を、他のセ
ル列によって埋めることが可能となる。従って、走査露
光に使用するセルを適切に選択することで、BMの影響
を回避し、画像の品質および画素密度を向上させられ
る。
In the second printing apparatus as well, the shadow of the BM located between the cell rows arranged in the width direction of the photosensitive material can be filled with another cell row. Therefore, by appropriately selecting the cells used for the scanning exposure, the influence of the BM can be avoided, and the image quality and the pixel density can be improved.

【0027】また、この第2の焼付装置では、複数のセ
ルが正方配置されている光変調素子を用いることが好ま
しい。さらに、この光変調素子が、制御不能領域の延び
る方向と感光材料の走査方向とが略45度だけ異なるよ
うに配置されていることが好ましい。
Further, in the second printing apparatus, it is preferable to use a light modulation element in which a plurality of cells are arranged in a square. Further, it is preferable that the light modulation element is arranged such that the direction in which the uncontrollable region extends and the scanning direction of the photosensitive material are different from each other by approximately 45 degrees.

【0028】この構成では、セルが正方配置されている
ため、制御不能領域の延びる方向と感光材料の走査方向
とが略45度だけ異なるように設定すれば、感光材料の
幅方向に並ぶセルの数を多くできる。このため、光変調
素子において露光に使用できるセル領域の幅を広げるこ
とが可能となるので、大サイズの画像を焼き付けること
ができる。
In this configuration, since the cells are arranged in a square, if the direction in which the uncontrollable area extends and the scanning direction of the photosensitive material are set to differ by approximately 45 degrees, the cells arranged in the width direction of the photosensitive material will be You can increase the number. For this reason, the width of the cell region that can be used for exposure in the light modulation element can be increased, so that a large-sized image can be printed.

【0029】また、本発明の写真処理装置(本写真処理
装置)は、上記した本発明における第1の焼付装置(本
焼付装置)あるいは第2の焼付装置と、この焼付装置に
よって感光材料に焼き付けられた画像を現像するための
現像装置とを備えていることを特徴としている。
Further, a photographic processing apparatus (present photographic processing apparatus) according to the present invention includes the first printing apparatus (main printing apparatus) or the second printing apparatus according to the present invention described above, and printing on a photosensitive material by the printing apparatus. And a developing device for developing the obtained image.

【0030】本写真処理装置は、BMの影響を回避し、
画素密度を向上できる焼付装置を備えている。従って、
非常に鮮明な写真をプリントできる写真処理装置となっ
ている。なお、本写真処理装置には、現像部において現
像処理された感光材料を乾燥させるための乾燥部が設け
られていることが好ましい。さらに、焼き付け,現像お
よび乾燥処理を、一元管理の下に連続して行うように構
成すれば、ユーザーに操作上の負担をかけることなく、
多量の写真を連続的にプリントすることが可能となる。
This photographic processing apparatus avoids the influence of BM,
A printing device that can improve the pixel density is provided. Therefore,
It is a photo processing device that can print very clear photos. The photographic processing apparatus is preferably provided with a drying unit for drying the photosensitive material developed in the developing unit. Furthermore, if the baking, development, and drying processes are configured to be performed continuously under centralized management, the operation load is not placed on the user,
A large number of photographs can be printed continuously.

【0031】また、本発明の焼付方法(本焼付方法)
は、光源と感光材料との間の光路上に、複数のセルを有
する光変調素子を配置し、原画像の画像データに応じて
光変調素子における各セルの光透過状態を制御しながら
感光材料を露光する走査露光方式の焼付方法において、
マトリクス状に配置された複数のセルからなる光変調素
子を、セル間に形成される制御不能領域の延びる方向と
感光材料の走査方向とが互いに平行となることを回避す
るように、感光材料に対して移動させる第1の工程と、
光変調素子の配置状態に応じて、走査露光に使用するセ
ルを選択する第2の工程とを含む方法である。
The printing method of the present invention (main printing method)
A light modulation element having a plurality of cells is arranged on an optical path between the light source and the photosensitive material, and the light transmission state of each cell in the light modulation element is controlled in accordance with the image data of the original image. In a printing method of a scanning exposure method for exposing
A light modulating element composed of a plurality of cells arranged in a matrix is formed on the photosensitive material so as to avoid that the direction in which the uncontrollable region formed between the cells extends and the scanning direction of the photosensitive material are parallel to each other. A first step of moving relative to
A second step of selecting cells to be used for scanning exposure in accordance with the arrangement state of the light modulation elements.

【0032】本焼付方法は、上記した本焼付装置におい
て使用されている焼付方法である。従って、本焼付方法
における光変調素子は、本焼付装置のものと同様であ
る。すなわち、本焼付方法では、セル間に形成される制
御不能領域の延びる方向と感光材料の走査方向とが互い
に平行となることを回避するように、光変調素子を移動
させることで、セル間に配置されているBMの延びる方
向と、感光材料の走査方向とを、互いに異なるように設
定できる。これにより、本焼付方法では、感光材料の幅
方向に並ぶセル列間に位置するBMの影を、他のセル列
によって埋めることが可能となる。従って、本焼付方法
では、光変調素子の配置状態に応じて、走査露光に使用
するセルを適切に選択することで、BMの影響を回避
し、画像の品質および画素密度を向上できるようになっ
ている。
The present printing method is a printing method used in the above-described printing apparatus. Therefore, the light modulation element in the present printing method is the same as that of the present printing apparatus. That is, in the printing method, the light modulation element is moved so that the direction in which the uncontrollable region formed between the cells extends and the scanning direction of the photosensitive material are not parallel to each other, so that the distance between the cells is increased. The extending direction of the arranged BM and the scanning direction of the photosensitive material can be set to be different from each other. Thus, in the printing method, the shadow of the BM located between the cell rows arranged in the width direction of the photosensitive material can be filled with another cell row. Therefore, in the present printing method, by appropriately selecting the cells to be used for scanning exposure according to the arrangement state of the light modulation elements, the influence of BM can be avoided, and the image quality and pixel density can be improved. ing.

【0033】また、本焼付方法では、第1の工程を、光
源の光軸と略垂直方向に光変調素子を回転させるように
設定し、第2の工程を、光変調素子の回転角度に応じ
て、走査露光に使用するセルを選択するように設定する
ことが好ましい。
In this printing method, the first step is set so as to rotate the light modulation element in a direction substantially perpendicular to the optical axis of the light source, and the second step is performed according to the rotation angle of the light modulation element. It is preferable that the setting is made so as to select a cell used for scanning exposure.

【0034】また、本焼付方法では、第1の工程が、光
源の光軸と略垂直方向に光変調素子を回転させる第3の
工程を含み、上記第2の工程が、光変調素子の回転角度
に応じて、走査露光に使用するセルを選択する第4の工
程を含んでいることが好ましい。
In the printing method, the first step includes a third step of rotating the light modulation element in a direction substantially perpendicular to the optical axis of the light source, and the second step includes rotating the light modulation element. Preferably, the method includes a fourth step of selecting a cell to be used for scanning exposure according to the angle.

【0035】このように設定すれば、光変調素子を回転
させることで、セル間に配置されているBMの延びる方
向と感光材料の走査方向とを、互いに異なるように設定
できる。これにより、走査方向に対する光変調素子のセ
ルの配置(並び方)を変更できるので、感光材料の幅方
向に並ぶセル列間に位置するBMの影を、他のセル列に
よって埋めることが容易となる。
With this setting, the direction in which the BM disposed between the cells extends and the scanning direction of the photosensitive material can be set to be different from each other by rotating the light modulation element. Thus, the arrangement (arrangement) of the cells of the light modulation element in the scanning direction can be changed, so that the shadow of the BM located between the cell rows arranged in the width direction of the photosensitive material can be easily filled with another cell row. .

【0036】[0036]

【発明の実施の形態】本発明における一実施形態につい
て以下に説明する。本実施の形態にかかる写真処理装置
(以下、本写真処理装置とする)は、原画像の画像デー
タに基づいて、感光材料に対して焼き付け,現像および
乾燥処理を施すことにより、原画像を感光材料にプリン
トするディジタル写真プリンターである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below. A photographic processing apparatus according to the present embodiment (hereinafter, referred to as the present photographic processing apparatus) performs printing, development, and drying processing on a photosensitive material based on image data of the original image, thereby exposing the original image to light. A digital photo printer that prints on materials.

【0037】まず、本写真処理装置の全体の構成につい
て説明する。図2は、本写真処理装置の構成を示す説明
図である。この図に示すように、本写真処理装置は、露
光部1,印画紙格納部2,現像部3,乾燥部4およびP
C(Personal Computer)5を備えている。
First, the overall configuration of the photographic processing apparatus will be described. FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating the configuration of the photo processing apparatus. As shown in this drawing, the present photographic processing apparatus includes an exposure unit 1, a photographic paper storage unit 2, a development unit 3, a drying unit 4,
C (Personal Computer) 5 is provided.

【0038】印画紙格納部2は、本写真処理装置の感光
材料である印画紙を格納し、プリント時に露光部1に供
給するためのものである。露光部1は、印画紙格納部2
から供給される印画紙に対して、原画像の画像データに
応じて走査露光を施すことにより、画像の焼き付けを行
うものである。なお、この露光部1については後に詳細
に説明する。
The photographic paper storage unit 2 stores photographic paper, which is a photosensitive material of the photographic processing apparatus, and supplies the photographic paper to the exposure unit 1 during printing. The exposure unit 1 includes a photographic paper storage unit 2
The image printing is performed by subjecting the photographic paper supplied from the company to scanning exposure according to the image data of the original image. The exposure unit 1 will be described later in detail.

【0039】現像部3は、焼き付け処理の施された印画
紙を各種の現像処理液に浸しながら搬送することによっ
て、画像を現像するものである。乾燥部4は、現像処理
が施された印画紙を乾燥させるためのものである。PC
5は、本写真処理装置の全動作を制御する制御部であ
り、本写真処理装置の中枢部である。また、PC5は、
原画像の画像データを保存する機能や、画像データに対
してデータ処理を施す機能を有している。
The developing section 3 develops an image by transporting the photographic paper subjected to the printing process while immersing it in various developing solutions. The drying unit 4 is for drying the photographic paper subjected to the development processing. PC
Reference numeral 5 denotes a control unit that controls all operations of the photo processing apparatus, and is a central part of the photo processing apparatus. Also, PC5 is
It has a function of storing image data of the original image and a function of performing data processing on the image data.

【0040】次に、本写真処理装置の特徴的な構成であ
る、露光部1の構成について説明する。図3は、露光部
1および印画紙格納部2の構成を示す説明図である。こ
の図に示すように、露光部1の上部に位置する印画紙格
納部2は、ロール状の印画紙Pを格納するための2つの
ペーパーマガジン2a・2bを備えている。これらペー
パーマガジン2a・2bには、それぞれ異なるサイズの
印画紙Pが格納されている。そして、ユーザーに求めら
れる出力画像のサイズに応じて、供給する印画紙Pを切
り換えられるように設定されている。
Next, the configuration of the exposure section 1, which is a characteristic configuration of the present photographic processing apparatus, will be described. FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating the configuration of the exposure unit 1 and the photographic paper storage unit 2. As shown in this figure, the photographic paper storage unit 2 located above the exposure unit 1 includes two paper magazines 2a and 2b for storing roll-shaped photographic paper P. The paper magazines 2a and 2b store photographic papers P of different sizes. The setting is such that the photographic paper P to be supplied can be switched according to the size of the output image required by the user.

【0041】露光部1は、上記したように、印画紙格納
部2から供給される印画紙Pに対して、走査露光を行う
ものである。そして、図3に示すように、焼付部6と、
搬送ローラR1〜R5とを備えている。
The exposure unit 1 performs scanning exposure on the photographic paper P supplied from the photographic paper storage unit 2 as described above. Then, as shown in FIG.
It has transport rollers R1 to R5.

【0042】搬送ローラR1〜R5は、印画紙格納部2
から供給された印画紙Pを、焼付部6を経由して現像部
3に送り込むためのものである。焼付部(焼付装置)6
は、搬送ローラR1〜R5によって搬送されている印画
紙Pに対して、露光のための光を照射し、画像を焼き付
けるように設定されている。
The transport rollers R1 to R5 are provided in the photographic paper storage unit 2.
The photographic paper P supplied from the printer is sent to the developing unit 3 via the printing unit 6. Printing unit (printing device) 6
Is set to irradiate light for exposure onto the photographic paper P being transported by the transport rollers R1 to R5, and to print an image.

【0043】次に、焼付部6の構成について説明する。
図4は、本写真処理装置における焼付部6の構成を示す
説明図である。この図に示すように、焼付部6は、光源
11,液晶ディスプレイ(LCD)12および結像レン
ズアレイ(LA)13を備えている。
Next, the configuration of the printing section 6 will be described.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing the configuration of the printing unit 6 in the present photographic processing apparatus. As shown in FIG. 1, the printing unit 6 includes a light source 11, a liquid crystal display (LCD) 12, and an imaging lens array (LA) 13.

【0044】光源11は、所定の波長分布を有する光
(白色光等)を照射するためのハロゲンランプである。
LCD12は、光源11と印画紙Pとの間の光路上に設
けられた光変調素子である。このLCD12は、複数
(例えば1024×1360個)の液晶セル(光シャッ
ター)を、図4に示すa・b方向に沿って、マトリクス
状(行列状)に正方配置させた構成を有している。そし
て、各液晶セルを透過させることによって、光源11の
光を、微小な光スポット(微小光)の群に変換するよう
に設定されている。
The light source 11 is a halogen lamp for emitting light having a predetermined wavelength distribution (such as white light).
The LCD 12 is a light modulation element provided on an optical path between the light source 11 and the printing paper P. The LCD 12 has a configuration in which a plurality (for example, 1024 × 1360) of liquid crystal cells (optical shutters) are arranged in a square shape in a matrix along the a and b directions shown in FIG. . The light from the light source 11 is set to be converted into a group of minute light spots (minute light) by transmitting the light through each liquid crystal cell.

【0045】また、LCD12は、各液晶セルの開閉状
態を制御して各微小光を選択的に遮断し、印画紙Pに照
射される光像の内容を設定する機能も有している。すな
わち、焼付部6では、開状態の液晶セルによって生成さ
れた1つの微小光が、印画紙Pに1つの画素を焼き付け
るようになっている。
The LCD 12 also has a function of controlling the open / close state of each liquid crystal cell, selectively blocking each minute light, and setting the content of the light image irradiated on the photographic paper P. That is, in the printing unit 6, one minute light generated by the liquid crystal cell in the open state prints one pixel on the photographic paper P.

【0046】図6は、LCD12の詳細な構成を示す説
明図である。この図に示すように、LCD12は、a・
b方向にマトリクス状に正方配置された、複数の液晶セ
ル31を有している。これらの液晶セル31は、閾値以
上の電圧が印加された場合に光を遮断する、ノーマリー
ホワイトの液晶セルである。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a detailed configuration of the LCD 12. As shown in FIG.
It has a plurality of liquid crystal cells 31 arranged squarely in a matrix in the direction b. These liquid crystal cells 31 are normally white liquid crystal cells that block light when a voltage higher than a threshold is applied.

【0047】また、液晶セル31・31間には、各液晶
セル31を駆動するための走査線Fおよび信号線Sが、
互いに直交するように配されている。また、これらの交
点には、TFTからなるアクティブ素子(図示せず)が
設けられている。そして、図7に示すように、これら配
線F・SおよびTFTを覆うように、ブラックマトリク
ス(BM)34が設けられている。
A scanning line F and a signal line S for driving each liquid crystal cell 31 are provided between the liquid crystal cells 31.
They are arranged to be orthogonal to each other. An active element (not shown) made of a TFT is provided at these intersections. Then, as shown in FIG. 7, a black matrix (BM) 34 is provided so as to cover these wirings FS and TFTs.

【0048】そして、図6に示すように、LCD12で
は、走査線F・信号線Sが走査線駆動回路32および信
号線駆動回路33によって駆動され、これら駆動回路3
2・33は、図2に示したPC5によって制御されるよ
うに設定されている。すなわち、PC5は、印加電圧を
液晶セル31毎に制御することで、各液晶セル31の開
閉状態を個別に設定できるようになっている。
As shown in FIG. 6, in the LCD 12, the scanning lines F and the signal lines S are driven by a scanning line driving circuit 32 and a signal line driving circuit 33, and these driving circuits 3
2 and 33 are set so as to be controlled by the PC 5 shown in FIG. That is, the PC 5 can individually set the open / close state of each liquid crystal cell 31 by controlling the applied voltage for each liquid crystal cell 31.

【0049】LA13(図4参照)は、複数の屈折率分
布型レンズ(例えば日本板硝子社製のセルフォック(登
録商標)レンズ)の集合体から構成されている。LA1
3の各レンズは、ガラス等からなる円筒形状を有してお
り、その屈折率が、中心部で最も大きく、周縁部に向け
て徐々に小さくなるように設定されている。また、LA
13の各レンズは、LCD12の各液晶セル31と対応
するように、マトリクス状に配置されている。そして、
液晶セル31を透過した光を集光して、印画紙Pに照射
する機能を有している。
The LA 13 (see FIG. 4) is composed of an aggregate of a plurality of gradient index lenses (for example, SELFOC (registered trademark) lenses manufactured by Nippon Sheet Glass Co., Ltd.). LA1
Each lens of No. 3 has a cylindrical shape made of glass or the like, and is set so that the refractive index is the largest at the center and gradually decreases toward the periphery. Also, LA
Each lens 13 is arranged in a matrix so as to correspond to each liquid crystal cell 31 of the LCD 12. And
It has a function of condensing light transmitted through the liquid crystal cell 31 and irradiating the photographic paper P with the light.

【0050】また、本写真処理装置では、上記したLC
D12およびLA13は、回転部材によって、光源11
の光軸を回転軸として回転できるように設けられてい
る。図5は、LCD12およびLA13を回転させる回
転部材52の構成を示す説明図である。この図に示すよ
うに、回転部材52は、モータ53、LCD12・LA
13を保持するディスク55、および、これらモータ5
3とディスク55とを張架するベルト54から構成され
ている。そして、モータ53を回転させることで、LC
D12・LA13の回転角度を自由に設定できるように
なっている。
In the present photographic processing apparatus, the LC
D12 and LA13 are connected to the light source 11 by a rotating member.
Is provided so as to be able to rotate with the optical axis of the optical axis as a rotation axis. FIG. 5 is an explanatory diagram showing a configuration of the rotating member 52 that rotates the LCD 12 and the LA 13. As shown in this figure, the rotating member 52 includes a motor 53, an LCD 12
13 for holding the disk 13 and the motor 5
3 and a belt 55 which stretches the disk 55. Then, by rotating the motor 53, LC
The rotation angles of D12 and LA13 can be freely set.

【0051】なお、LCD12およびLA13の回転角
度とは、液晶セル31およびLA13におけるレンズの
行方向(図4に示すa方向)と、印画紙の搬送方向(同
じくX方向;走査方向)とのなす角度のことである。ま
た、これらLCD12およびLA13の回転角度は、互
いに同一となるように設定されているため、以下では、
これらの回転角度を、単に、LCD12の回転角度と称
する。
The rotation angles of the LCD 12 and the LA 13 are defined by the row direction of the lenses in the liquid crystal cells 31 and the LA 13 (the direction a shown in FIG. 4) and the transport direction of the photographic paper (the X direction; the scanning direction). It is an angle. In addition, since the rotation angles of the LCD 12 and the LA 13 are set to be the same as each other,
These rotation angles are simply referred to as LCD 12 rotation angles.

【0052】上記したように、本写真処理装置では、光
変調素子として、液晶セル31をマトリクス配置させた
LCD12を用いている。そして、本写真処理装置で
は、LCD12の回転角度に応じて、焼き付けられる最
大の画像幅と、最大の解像度(画素密度)とを調整でき
るようになっている。以下に、LCD12の回転角度
と、画像幅および画素密度との関係について説明する。
As described above, in the present photographic processing apparatus, the LCD 12 in which the liquid crystal cells 31 are arranged in a matrix is used as the light modulation element. In the present photographic processing apparatus, the maximum image width to be printed and the maximum resolution (pixel density) can be adjusted according to the rotation angle of the LCD 12. Hereinafter, the relationship between the rotation angle of the LCD 12, the image width, and the pixel density will be described.

【0053】図8は、LCD12の回転角度を0度とし
た場合(図4におけるa方向とX方向とを同一とする場
合)において、走査露光に使用される液晶セル31(使
用セル)を示す説明図である。一方、図1は、LCD1
2の回転角度を45度とする場合における、LCD12
の使用セルを示す説明図である。
FIG. 8 shows a liquid crystal cell 31 (used cell) used for scanning exposure when the rotation angle of the LCD 12 is 0 degree (when the direction a in FIG. 4 and the direction X are the same). FIG. On the other hand, FIG.
LCD 12 in the case where the rotation angle of
It is explanatory drawing which shows the cell used.

【0054】なお、これらの図では、簡単のために、L
CD12における液晶セル31の数を実際よりも少なく
示している(12×9個)。また、b方向に並ぶ1列の
液晶セル31(bセル列)の間隔を3,bセル列の長さ
を33と記載しているが、これらの数値は規格化された
ものであり、絶対値に特別な意味はない。
In these figures, for simplicity, L
The number of liquid crystal cells 31 in the CD 12 is smaller than the actual number (12 × 9). In addition, the distance between one liquid crystal cell 31 (b cell line) arranged in the b direction is described as 3 and the length of the b cell line is described as 33, but these numerical values are standardized, and are absolute values. The values have no special meaning.

【0055】図8に示すように、回転角度を0度とした
場合、印画紙Pの幅方向(Y方向)に沿った方向に並ぶ
液晶セル31(Yセル列)は、bセル列と同一となる。
そして、この場合には、使用セルとして、いずれかのb
セル列を選択すればよく、例えば、図8において斜線を
付した液晶セル31を選択すればよい。これにより、印
画紙Pに画素密度の均一な画像を焼き付けられるととも
に、この回転角度における最大画像幅および最大画素密
度を得ることが可能となる。従って、この場合の最大画
像幅は33となる。また、画素密度に応じた値であるセ
ル間隔の最小値は3となる。
As shown in FIG. 8, when the rotation angle is 0 degrees, the liquid crystal cells 31 (Y cell rows) arranged in the direction along the width direction (Y direction) of the photographic paper P are the same as the b cell rows. Becomes
Then, in this case, one of the b
A cell row may be selected, for example, a liquid crystal cell 31 indicated by hatching in FIG. 8 may be selected. As a result, an image having a uniform pixel density can be printed on the printing paper P, and the maximum image width and the maximum pixel density at this rotation angle can be obtained. Therefore, the maximum image width in this case is 33. The minimum value of the cell interval, which is a value corresponding to the pixel density, is 3.

【0056】一方、図1に示すように、回転角度を45
度とした場合、LCD12のYセル列は、bセル列より
も√2倍だけセル間隔の広いセル列となる。また、隣接
するYセル列は、Y方向に1/2セル分だけずれて、X
方向に沿って互いに千鳥状に配置される。そして、回転
角度を45度とした場合には、使用セルとして、図1に
おいて斜線を付している液晶セル31を選択すること
で、印画紙Pに画素密度の均一な画像を焼き付けられる
とともに、最大画像幅および最大画素密度を得ることが
可能となる。
On the other hand, as shown in FIG.
In this case, the Y cell row of the LCD 12 is a cell row having a cell interval wider by √2 times than the b cell row. The adjacent Y cell row is shifted by 1/2 cell in the Y direction,
They are arranged in a zigzag pattern along the direction. When the rotation angle is set to 45 degrees, an image having a uniform pixel density can be printed on the photographic paper P by selecting the liquid crystal cell 31 hatched in FIG. 1 as a cell to be used. It is possible to obtain the maximum image width and the maximum pixel density.

【0057】すなわち、この場合には、Y方向の端部と
なる2つの角部12a・12bから延びる2つのYセル
列C1・C3と、これらYセル列C1・C3にX方向に
おいて隣接する2つのYセル列C2・C4とを用いるこ
とで、焼き付けられる画像の幅を最大化できるととも
に、画素の間隔を最小にして、画素密度を最大化するこ
とが可能となる。すなわち、図1に示すように、このよ
うに使用セルを選択することで、画像幅を、33から4
0.31に拡大できる。また、セル間隔を、3から2.
12に減少させられるため、画素密度を1.4倍に向上
できる。さらに、一列の画素数を、12個から20個
に、約1.66倍に増加させられる。
That is, in this case, two Y cell rows C1 and C3 extending from the two corners 12a and 12b, which are ends in the Y direction, and two Y cell rows C1 and C3 adjacent in the X direction. By using the two Y cell columns C2 and C4, it is possible to maximize the width of the image to be printed and minimize the pixel interval to maximize the pixel density. That is, as shown in FIG. 1, by selecting the cells to be used in this way, the image width is increased from 33 to 4
It can be expanded to 0.31. Further, the cell interval is set to 3 to 2.
Since the pixel density is reduced to 12, the pixel density can be improved by a factor of 1.4. Further, the number of pixels in one row can be increased by about 1.66 times from 12 to 20.

【0058】このように、最大画像幅および最大画素密
度は、LCD12の回転角度に応じた値となる。従っ
て、LCD12の回転角度を0度から変化させること
で、焼き付けられる画像の幅および画素密度を増大させ
ることが可能となる。そして、本写真処理装置では、L
CD12の回転角度および使用セルを適切に設定するこ
とで、ユーザーの所望とする画像幅および画素密度を有
する画像を、印画紙Pに焼き付けられるようになってい
る。
As described above, the maximum image width and the maximum pixel density are values according to the rotation angle of the LCD 12. Therefore, by changing the rotation angle of the LCD 12 from 0 degrees, it is possible to increase the width and the pixel density of the image to be printed. In the present photo processing apparatus, L
By appropriately setting the rotation angle of the CD 12 and the cells to be used, an image having an image width and a pixel density desired by the user can be printed on the printing paper P.

【0059】なお、印画紙Pに対する重複露光を防止す
るために、Yセル列C1〜C4の液晶セル31に、X方
向での位置が互いに重なるもののある場合には、いずれ
か1つの液晶セル31だけを選択することが好ましい。
従って、図1に示す例では、Yセル列C1・C2におけ
る全セルが使用セルとなっている一方、Yセル列C3・
C4では、X方向での位置がYセル列C1・C2と重な
らない、左端の3つの液晶セル31だけを使用セルとし
て選択している。
In order to prevent the photographic paper P from being repeatedly exposed, if any of the liquid crystal cells 31 in the Y cell rows C1 to C4 overlaps in the X direction, any one of the liquid crystal cells 31 It is preferable to select only
Therefore, in the example shown in FIG. 1, all the cells in the Y cell columns C1 and C2 are used cells, while the Y cell columns C3 and C3.
In C4, only the three leftmost liquid crystal cells 31 whose positions in the X direction do not overlap the Y cell rows C1 and C2 are selected as cells to be used.

【0060】次に、本写真処理装置のプリント処理につ
いて説明する。プリント処理では、まず、ユーザーが、
プリントしたい原画像の画像データおよび使用したい印
画紙Pのサイズと、所望とする画像サイズおよび画素密
度とをPC5に対して入力するようになっている。そし
て、PC5が、入力された画像サイズおよび画素密度に
応じて、LCD12の回転角度を算出し、回転部材52
を制御して、LCD12およびLA13の回転角度を設
定させる。
Next, the printing process of the photographic processing apparatus will be described. In the printing process, first, the user
The image data of the original image to be printed, the size of the photographic paper P to be used, and the desired image size and pixel density are input to the PC 5. Then, the PC 5 calculates the rotation angle of the LCD 12 according to the input image size and pixel density, and
To set the rotation angles of the LCD 12 and the LA 13.

【0061】その後、PC5は、画素密度を略均一とす
るように、かつ、入力されたサイズおよび画素密度を有
する画像を焼き付けられるように、LCD12の液晶セ
ル31の中から使用セルを選択する。そして、使用セル
以外の液晶セル31における液晶層に閾値以上の電圧を
印加し、これらを閉状態とする。
Thereafter, the PC 5 selects a cell to be used from the liquid crystal cells 31 of the LCD 12 so that the pixel density is substantially uniform and an image having the input size and pixel density can be printed. Then, a voltage higher than the threshold is applied to the liquid crystal layers in the liquid crystal cells 31 other than the cell in use, and these are closed.

【0062】次に、PC5は、図3に示した搬送ローラ
R1〜R5を制御して、指定されたサイズの印画紙Pに
対する搬送を開始させるとともに、焼付部6における光
源11を駆動して、LCD12に光を照射させる。これ
により、LCD12から、一群の微小光が出射されるこ
とになる。そして、この一群の微小光が、LA13を介
して印画紙Pに照射され、印画紙Pに画素を焼き付ける
ようになっている。
Next, the PC 5 controls the conveying rollers R1 to R5 shown in FIG. 3 to start conveying the photographic paper P of the designated size, and drives the light source 11 in the printing unit 6 to The LCD 12 is irradiated with light. As a result, a group of minute lights is emitted from the LCD 12. Then, the group of minute lights is irradiated onto the printing paper P via the LA 13 to print pixels on the printing paper P.

【0063】このとき、PC5は、印画紙Pに画像デー
タに応じた画像を焼き付けるために、使用セルの光透過
状態を、各液晶セル31毎に制御する。すなわち、PC
5は、画像データと印画紙Pの位置とに基づいて、光を
透過させる使用セル(開セル)と、光を透過させない使
用セル(閉セル)とを決定する。そして、閉セルにおけ
る液晶層に閾値以上の電圧を印加して、閉セルに入射さ
れた光を遮断する。これにより、印画紙Pに、所望の画
素列を形成できる。そして、PC5は、画素データと印
画紙Pの搬送速度(走査速度)とに応じて、使用セルに
おける光の透過状態を時々変更することで、印画紙Pに
対して原画像の全体を焼き付けるようになっている。
At this time, the PC 5 controls the light transmission state of the cells used for each liquid crystal cell 31 in order to print an image corresponding to the image data on the photographic paper P. That is, PC
Reference numeral 5 determines a cell to be used for transmitting light (open cell) and a cell to be used for not transmitting light (closed cell) based on the image data and the position of the photographic paper P. Then, a voltage equal to or higher than a threshold is applied to the liquid crystal layer in the closed cell to block light incident on the closed cell. Thereby, a desired pixel row can be formed on the photographic paper P. The PC 5 prints the entire original image on the photographic paper P by occasionally changing the light transmission state in the cells to be used according to the pixel data and the transport speed (scanning speed) of the photographic paper P. It has become.

【0064】また、PC5は、焼き付けの完了した印画
紙Pが現像部3(図2参照)に送り込まれると、現像部
3を制御して、焼き付けられた画像を現像させ、乾燥部
4に搬送させる。そして、乾燥部4を制御して、現像処
理のなされた印画紙Pを乾燥させて、図示しない排出口
から排出してプリント処理を終了する。
When the printing paper P, which has been printed, is sent to the developing section 3 (see FIG. 2), the PC 5 controls the developing section 3 to develop the printed image and transports it to the drying section 4. Let it. Then, the drying unit 4 is controlled to dry the photographic paper P on which the development processing has been performed, and discharges the photographic paper P from a discharge port (not shown) to complete the print processing.

【0065】以上のように、本写真処理装置は、光変調
素子として、マトリクス状に配置された複数の液晶セル
31を有し、光源11の光軸と略垂直方向に回転可能な
LCD12を備えている。また、PC5が、LCD12
の回転角度に応じて、X方向に千鳥状に配置された複数
のYセル列から使用セルを選択し、選択した使用セルを
用いて印画紙Pに画像を焼き付けるようになっている。
As described above, the present photographic processing apparatus has a plurality of liquid crystal cells 31 arranged in a matrix as a light modulation element, and an LCD 12 rotatable in a direction substantially perpendicular to the optical axis of the light source 11. ing. Also, the PC 5 is connected to the LCD 12
Is selected from a plurality of Y cell rows arranged in a staggered manner in the X direction in accordance with the rotation angle of, and an image is printed on the photographic paper P using the selected used cells.

【0066】すなわち、本写真処理装置では、LCD1
2を回転させることで、液晶セル31間に配置されてい
るBM34の延びる方向(a方向)と、印画紙Pの走査
方向(X方向)とを、互いに異なるように設定できるよ
うになっている。そして、複数のYセル列から、走査露
光に用いる使用セルを適切に選択することで、BM34
の影を埋めることが可能となっている。このように、本
写真処理装置では、LCD12の回転角度および使用セ
ルを適切に選択することで、BM34の影響を回避し、
画像の品質および画素密度を向上させることが可能とな
っている。
That is, in the present photographic processing apparatus, the LCD 1
By rotating 2, the extending direction (a direction) of the BM 34 disposed between the liquid crystal cells 31 and the scanning direction (X direction) of the photographic paper P can be set to be different from each other. . Then, by appropriately selecting cells to be used for scanning exposure from a plurality of Y cell rows, the BM 34
It is possible to fill the shadow. As described above, in the present photographic processing apparatus, by appropriately selecting the rotation angle of the LCD 12 and the cell to be used, the influence of the BM 34 can be avoided.
It is possible to improve image quality and pixel density.

【0067】また、本写真処理装置では、LCD12に
おける液晶セル31が、マトリクス状に正方配置されて
いる。このため、LCD12の回転角度に応じた各液晶
セル31の配置を容易に算出できる。従って、LCD1
2における回転角度,使用セルおよび画素密度間の関係
を簡単に取得できるため、LCD12の回転角度および
使用セルの選択を容易に行えるようになっている。ま
た、液晶セル31が正方配置されているため、LCD1
2を回転させることで、図1に示したように、使用セル
の幅を広げることが可能となる。従って、大サイズの画
像を印画紙Pに焼き付けることができる。
In the present photographic processing apparatus, the liquid crystal cells 31 of the LCD 12 are arranged in a square in a matrix. Therefore, the arrangement of each liquid crystal cell 31 according to the rotation angle of the LCD 12 can be easily calculated. Therefore, LCD1
Since the relationship between the rotation angle, the cell used, and the pixel density in 2 can be easily obtained, the rotation angle of the LCD 12 and the cell used can be easily selected. Further, since the liquid crystal cell 31 is arranged in a square, the LCD 1
By rotating 2, it is possible to increase the width of the cell used, as shown in FIG. Therefore, a large-sized image can be printed on the printing paper P.

【0068】また、LCD12として、面露光用の光変
調素子を用いれば、専用の光変調素子を製造する必要が
ないので、本写真処理装置の製造コストを低く抑えるこ
とが可能となる。
When a light modulating element for surface exposure is used as the LCD 12, it is not necessary to manufacture a dedicated light modulating element, so that the manufacturing cost of the present photographic processing apparatus can be reduced.

【0069】また、PC5は、印画紙Pに焼き付けられ
る画像の画素密度を略均一とするように、使用セルを選
択するように設定されている。これにより、画質をさら
に向上させることが可能となる。
The PC 5 is set to select a cell to be used so that the pixel density of an image printed on the photographic paper P is substantially uniform. This makes it possible to further improve the image quality.

【0070】また、PC5は、LCD12における液晶
セル31のうち、印画紙Pの幅方向(Y方向)での位置
が互いに異なる全ての液晶セル31を、使用セルとして
選択するように設定されていてもよい。このようにすれ
ば、画素密度を非常に高めることが可能となる。
The PC 5 is set so that, of the liquid crystal cells 31 on the LCD 12, all the liquid crystal cells 31 having different positions in the width direction (Y direction) of the photographic paper P are selected as cells to be used. Is also good. This makes it possible to greatly increase the pixel density.

【0071】また、PC5は、画素密度を向上させるた
めに、印画紙P上で画素どうしが互いに重なり合うよう
に、使用セルを選択するように設定されていてもよい。
この場合には、使用セル毎に透過光量を制御すること
で、画素の濃淡を調整することが好ましい。また、画素
どうしの重なりを回避するように使用セルを選択すれ
ば、透過光量の制御が容易となる。
Further, the PC 5 may be set so as to select a cell to be used so that the pixels overlap each other on the printing paper P in order to improve the pixel density.
In this case, it is preferable to adjust the density of pixels by controlling the amount of transmitted light for each cell in use. In addition, if the cells to be used are selected so as to avoid the overlap between the pixels, it is easy to control the amount of transmitted light.

【0072】なお、本実施の形態では、図1および図8
において、LCD12の回転角度を0度および45度と
した場合について示している。しかしながら、上記した
ように、LCD12の回転角度は、これらに限らず、ユ
ーザーの所望する画像サイズおよび画素密度に応じて設
定されるものである。また、LCD12の回転角度を
0,45度以外の角度とした場合、PC5は、焼き付け
られる画像の画素密度を全体的に略均一とするように、
使用セルを適切に選択することが好ましい。
In this embodiment, FIGS. 1 and 8
2 shows a case where the rotation angles of the LCD 12 are set to 0 degree and 45 degrees. However, as described above, the rotation angle of the LCD 12 is not limited to these, and is set according to the image size and pixel density desired by the user. When the rotation angle of the LCD 12 is set to an angle other than 0 and 45 degrees, the PC 5 controls the pixel density of the image to be printed to be substantially uniform overall.
It is preferable to select a cell to be used appropriately.

【0073】また、本実施の形態では、PC5が、ユー
ザーに指示された所望のサイズおよび画素密度の画像を
焼き付けられるように、LCD12の回転角度および使
用セルを設定するようになっている。しかしながら、L
CD12における液晶セル31の数,密度およびサイズ
や、印画紙Pのサイズ等の条件によって、ユーザーの指
示通りの画像を形成できない場合もある。この場合、P
C5は、ユーザーの指示内容になるべく近い画像を形成
できるように、回転角度および使用セルを選択するよう
に設定されていることが好ましい。また、上記のような
条件によっては、画像の画素密度を均一にできない場合
もある。このような場合には、PC5は、画素密度をな
るべく均一に近づけるように、LCD12の回転角度お
よび使用セルを選択することが好ましい。
Further, in the present embodiment, the rotation angle of the LCD 12 and the cells to be used are set so that the PC 5 can print an image having a desired size and pixel density specified by the user. However, L
Depending on conditions such as the number, density and size of the liquid crystal cells 31 in the CD 12 and the size of the photographic paper P, an image may not be formed as instructed by the user. In this case, P
C5 is preferably set to select a rotation angle and a cell to be used so that an image as close as possible to the content of the user's instruction can be formed. Also, depending on the above conditions, the pixel density of the image may not be uniform. In such a case, it is preferable that the PC 5 selects the rotation angle of the LCD 12 and the cell to be used so as to make the pixel density as uniform as possible.

【0074】また、ユーザーから画像のサイズだけを指
示された場合、PC5が、指示されたサイズの画像を最
大の画素密度で形成するように、LCD12の回転角度
および使用セルを選択するように設定されていてもよ
い。また、同様に、ユーザーから画素密度だけを指示さ
れた場合、PC5が、指示された画素密度で画像を形成
できる範囲で、最大サイズの画像を形成するように、L
CD12の回転角度および使用セルを選択するように設
定されていてもよい。
When the user instructs only the size of the image, the PC 5 is set to select the rotation angle of the LCD 12 and the cell to be used so that the image of the designated size is formed with the maximum pixel density. It may be. Similarly, when the user instructs only the pixel density, the PC 5 forms an image of the maximum size within a range in which an image can be formed at the instructed pixel density.
The rotation angle of the CD 12 and the cell to be used may be set.

【0075】また、本実施の形態では、本写真処理装置
におけるプリント処理時に、PC5が、画素データと印
画紙Pの搬送速度とに応じて、使用セルにおける光の透
過状態を時々変更するとしている。このために、PC5
は、LCD12の使用セルを選択した時点で、印画紙P
を露光する前に、使用セルの位置と印画紙Pの搬送速度
とに基づいて、画像データを利用しやすい形態に加工し
ておくことが好ましい。このように設定することで、使
用セルに対する光透過状態の制御を容易に行うことが可
能となる。
In the present embodiment, the PC 5 sometimes changes the light transmission state in the cell to be used according to the pixel data and the transport speed of the photographic paper P during the printing process in the photographic processing apparatus. . For this, PC5
Indicates that when the cell to be used on the LCD 12 is selected, the printing paper P
Before exposing the image data, it is preferable to process the image data into an easily usable form based on the position of the cell to be used and the transport speed of the photographic paper P. By setting in this way, it is possible to easily control the light transmission state for the cells to be used.

【0076】また、PC5における使用セルの制御方法
は、使用セルの透過率制御(液晶のネジレ制御)であっ
ても、使用セルを開状態あるいは閉状態とする時間の制
御(ON/OFFの時間制御)であっても、いずれでも
よい。
Further, the control method of the cell used in the PC 5 is to control the time for keeping the cell in the open state or the closed state (ON / OFF time) even if the transmittance of the cell is controlled (twist control of the liquid crystal). Control) or any of them.

【0077】また、本実施の形態では、焼付部6を、走
査露光型の焼付装置として示している。しかしながら、
PC5の制御方法を若干変更することで、焼付部6を、
面露光型の焼付装置として使用することもできる。すな
わち、焼付部6を面露光型の焼付装置として使用する場
合、PC5は、LCD12の回転角度を0度に設定する
とともに、使用セルとして、焼き付ける画像のサイズに
応じた液晶セル31を選択する。そして、画像データに
基づいて各液晶セル31の光透過状態を制御し、静止さ
せた状態の印画紙Pに対して画像を焼き付ける。
Further, in the present embodiment, the printing unit 6 is shown as a scanning exposure type printing apparatus. However,
By slightly changing the control method of the PC 5, the printing unit 6
It can also be used as a surface exposure type printing apparatus. That is, when using the printing unit 6 as a surface exposure type printing apparatus, the PC 5 sets the rotation angle of the LCD 12 to 0 degree and selects the liquid crystal cell 31 according to the size of the image to be printed as the cell to be used. Then, the light transmission state of each liquid crystal cell 31 is controlled based on the image data, and the image is printed on the photographic paper P in a stationary state.

【0078】このように、焼付部6は、液晶セル31を
マトリクス配置させたLCD12を備えているため、走
査露光および面露光の双方の焼き付け方法により、画像
を形成できるようになっている。
As described above, since the printing unit 6 includes the LCD 12 in which the liquid crystal cells 31 are arranged in a matrix, an image can be formed by both the scanning exposure and the surface exposure.

【0079】また、本写真処理装置を、カラー画像をプ
リントできるように構成することも可能である。図9
は、カラー画像を焼き付けるための、タンデム型の焼付
部6の構成を示す説明図である。この図に示すように、
この焼付部6は、図4に示した構成において、光源11
に代えて、それぞれ青,緑,赤の単色光を発生する、B
光源41,G光源42,R光源43を備えている。
Further, the present photographic processing apparatus can be configured to print a color image. FIG.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a configuration of a tandem-type printing unit 6 for printing a color image. As shown in this figure,
The printing section 6 is different from the configuration shown in FIG.
Instead of generating monochromatic light of blue, green, and red, respectively, B
A light source 41, a G light source 42, and an R light source 43 are provided.

【0080】そして、これら光源41〜43は、X方向
に沿って3つに分かれたLCD12の領域51B・51
G・51Rに対し、互いの重複を回避するように、各単
色光を照射するように設定されている。すなわち、この
焼付部6では、LCD12の領域51B〜Rが、それぞ
れ青色画像,緑色画像および赤色画像の焼き付けに使用
する部位として設定される。
The light sources 41 to 43 are divided into three regions 51B and 51 of the LCD 12 along the X direction.
G / 51R is set to emit each monochromatic light so as to avoid mutual overlap. That is, in the printing unit 6, the areas 51B to 51R of the LCD 12 are set as parts used for printing the blue image, the green image, and the red image, respectively.

【0081】この構成では、図4に示した焼付部6の場
合と同様に、プリント処理の際、PC5が、ユーザーの
指示に応じてLCD12の回転角度を設定する。その
後、PC5は、LCD12の回転角度に応じて、LCD
12の各領域51B〜Rに属する液晶セル31を特定
し、領域51B〜R毎に使用セルを選択する。そして、
PC5は、画素データと印画紙Pの搬送速度とに応じ
て、各領域51B〜R毎に、使用セルの光透過状態を時
々変更する。これにより、印画紙Pに対してカラー画像
を焼き付けることが可能となっている。
In this configuration, the PC 5 sets the rotation angle of the LCD 12 in accordance with a user's instruction during the printing process, as in the case of the printing unit 6 shown in FIG. After that, the PC 5 controls the LCD 12 according to the rotation angle of the LCD 12.
The liquid crystal cells 31 belonging to each of the twelve regions 51B to 51R are specified, and a use cell is selected for each of the regions 51B to 51R. And
The PC 5 occasionally changes the light transmission state of the used cell for each of the areas 51B to R according to the pixel data and the transport speed of the photographic paper P. This makes it possible to print a color image on the photographic paper P.

【0082】また、図10は、カラー画像を焼き付ける
ための、焼付部6における他の構成を示す説明図であ
る。この図に示すように、この焼付部6は、青色画像,
緑色画像および赤色画像を焼き付けるために、3つのL
CD12を備えた構成である。すなわち、この構成で
は、光源41〜43から照射される各単色光を、それぞ
れ異なるLCD12に照射する。そして、各LCD12
の透過光を合成プリズム(ダイクロイック合成プリズ
ム)61によって合成した後、LA13を介して印画紙
Pに照射するように設定されている。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing another configuration of the printing unit 6 for printing a color image. As shown in this figure, the printing portion 6 has a blue image,
To print the green and red images, three L's
This is a configuration including the CD 12. That is, in this configuration, each monochromatic light emitted from the light sources 41 to 43 is applied to different LCDs 12. Then, each LCD 12
Are combined by a combining prism (dichroic combining prism) 61 and then radiated onto the photographic paper P via the LA 13.

【0083】また、この構成では、プリント処理の際、
PC5が、ユーザーの指示に応じて、3つのLCD12
における回転角度および使用セルをそれぞれ設定する。
そして、PC5は、画素データと印画紙Pの搬送速度と
に応じて、各LCD12毎に、使用セルの光透過状態を
時々変更する。これにより、印画紙Pに対してカラー画
像を焼き付けることが可能となる。
Further, in this configuration, at the time of print processing,
The PC 5 has three LCDs 12 according to a user's instruction.
The rotation angle and the cell used in are set.
Then, the PC 5 sometimes changes the light transmission state of the used cell for each LCD 12 according to the pixel data and the transport speed of the printing paper P. This makes it possible to print a color image on the photographic paper P.

【0084】なお、図9および図10に示す構成におい
ても、PC5は、図5に示した回転部材52によって、
LCD12・LA13の回転角度を設定させるようにな
っている。特に、図10の構成では、各LCD12およ
びLA13毎に複数の回転部材52を備えている。そし
て、それぞれの回転角度を、個別に設定できるようにな
っている。
In the structure shown in FIGS. 9 and 10, the PC 5 is also rotated by the rotating member 52 shown in FIG.
The rotation angles of the LCD 12 and the LA 13 are set. In particular, in the configuration of FIG. 10, a plurality of rotating members 52 are provided for each LCD 12 and LA 13. And each rotation angle can be set individually.

【0085】また、図9に示す焼付部6では、1つのL
CD12を3つの領域51B〜Rに分けて用いるとして
いる。しかしながら、これに限らず、各光源41〜43
に応じて、LCD12およびLA13を1つずつ備える
ようにしてもよい。また、この図に示す焼付部6では、
LCD12を透過した光を、シリンドリカルレンズ(図
示せず)で集光した後に、印画紙Pに照射するようにし
てもよい。
In the printing section 6 shown in FIG.
The CD 12 is divided into three regions 51B to 51R and used. However, the light sources 41 to 43 are not limited thereto.
, One LCD 12 and one LA 13 may be provided. In the printing section 6 shown in FIG.
The light transmitted through the LCD 12 may be condensed by a cylindrical lens (not shown) and then irradiated onto the printing paper P.

【0086】また、本実施の形態では、LCD12およ
びLA13が、回転部材52によって、光源11の光軸
を回転軸として回転するとしている。しかしながら、L
CD12およびLA13の回転軸は、これに限らず、光
軸と略平行な軸であれば、どのような位置に設定されて
いてもよい。また、回転軸としては、金属あるいは合成
樹脂からなるシャフトやワイヤーを用いることが可能で
ある。
In the present embodiment, the LCD 12 and the LA 13 are rotated by the rotating member 52 about the optical axis of the light source 11 as the rotation axis. However, L
The rotation axes of the CD 12 and the LA 13 are not limited to this, and may be set at any positions as long as they are axes substantially parallel to the optical axis. In addition, a shaft or wire made of metal or synthetic resin can be used as the rotating shaft.

【0087】また、本実施の形態では、LCD12およ
びLA13の回転角度が、互いに同一となるように設定
されているとしている。しかしながら、LA13の回転
角度を、LCD12と異なる任意の角度に設定しておい
てもよい。例えば、LA13を回転させず、図4に示す
状態で固定させておいてもよい。
In the present embodiment, the rotation angles of the LCD 12 and the LA 13 are set to be the same as each other. However, the rotation angle of the LA 13 may be set to an arbitrary angle different from that of the LCD 12. For example, the LA 13 may be fixed in a state shown in FIG. 4 without being rotated.

【0088】また、本写真処理装置では、ユーザーによ
って指定された画像サイズおよび画素密度に基づいて、
PC5が、LCD12の回転角度および使用セルを選択
するとしている。しかしながら、これに限らず、ユーザ
ーがLCD12の回転角度を指定することで、PC5
が、以下の(a) 〜(c) を満たすように、使用セルを選択
するように設定されていてもよい。(a) 画像のサイズ
(幅)を大きくする。(b)印画紙P上に形成される画像
の解像度(画素密度)を高くする。(c) 画素密度を画像
全体で均等とする。
Further, in this photo processing apparatus, based on the image size and the pixel density specified by the user,
The PC 5 selects the rotation angle of the LCD 12 and the cell to be used. However, the present invention is not limited to this.
However, it may be set so that the cell to be used is selected so as to satisfy the following (a) to (c). (a) Increase the size (width) of the image. (b) Increase the resolution (pixel density) of the image formed on the printing paper P. (c) Make the pixel density uniform throughout the image.

【0089】また、本実施の形態では、印画紙Pに照射
される光像の内容を設定するための光変調素子として、
LCD12を用いている。しかしながら、本写真処理装
置に用いられる光変調素子は、LCDに限らず、CRT
(Cathode-Ray-Tube)やDMD(Digital Micro-mirror
Device )、あるいは、面状のPLZT素子を用いて構
成することもできる。
In the present embodiment, the light modulating element for setting the content of the light image irradiated on the photographic paper P is as follows.
The LCD 12 is used. However, the light modulation element used in the present photographic processing apparatus is not limited to the LCD,
(Cathode-Ray-Tube) and DMD (Digital Micro-mirror)
Device) or a planar PLZT element.

【0090】PLZT素子は、透明強誘電性セラミック
ス材料からなり、ジルコン酸鉛(PbZrO3)とチタン
酸鉛(PbTiO3)とを適当な比率で固溶体としたもの
(PZT)にランタンを添加し、ホットプレスして得ら
れる(Pb1-X LaX )(Zry Ti1-y 1-X/4 3
系固溶体である。
The PLZT element is made of a transparent ferroelectric ceramic material, and lanthanum is added to a solid solution (PZT) of lead zirconate (PbZrO 3 ) and lead titanate (PbTiO 3 ) at an appropriate ratio. obtained by hot pressing (Pb 1-X La X) (Zr y Ti 1-y) 1-X / 4 O 3
It is a system solid solution.

【0091】また、LCD12として、TN(Twisted
Nematic)−LCD、STN(SuperTwisted Nematic)−
LCDを用いてもよい。また、LCD12のアクティブ
素子として、MIM(Metal Insulator Metal)を用いる
こともできる。
The LCD 12 has a TN (Twisted
Nematic)-LCD, STN (SuperTwisted Nematic)-
An LCD may be used. Further, as an active element of the LCD 12, MIM (Metal Insulator Metal) can be used.

【0092】また、本実施の形態では、液晶セル31
を、閾値以上の電圧が印加されていない場合に光を透過
させる、ノーマリーホワイトの液晶セルであるとしてい
るが、使用できる液晶セルの特性はこれに限らない。す
なわち、液晶セル31を、閾値以上の電圧が印加されて
いる場合だけ光を透過させる、ノーマリーブラックの液
晶セルとしてもよい。また、LCD12を、単純マトリ
クスの液晶素子を用いて構成してもよい。
In the present embodiment, the liquid crystal cell 31
Is a normally white liquid crystal cell that transmits light when a voltage equal to or higher than the threshold is not applied, but the characteristics of the liquid crystal cell that can be used are not limited to this. That is, the liquid crystal cell 31 may be a normally black liquid crystal cell that transmits light only when a voltage equal to or higher than the threshold is applied. Further, the LCD 12 may be configured using a simple matrix liquid crystal element.

【0093】また、本実施の形態では、現像部3が、各
種の現像処理液に浸しながら印画紙を搬送することによ
って現像処理を行うとしている。しかしながら、現像部
3の構成はこれに限らない。例えば、現像部3を、各種
の現像液を印画紙Pに吹き付けることによって現像処理
を行う構成としてもよい。
In the present embodiment, the developing section 3 performs the developing process by transporting the photographic paper while immersing it in various developing solutions. However, the configuration of the developing unit 3 is not limited to this. For example, the developing unit 3 may be configured to perform the developing process by spraying various developing solutions onto the printing paper P.

【0094】また、本実施の形態では、LCD12およ
びLA13が、回転部材52によって、光源11の光軸
を中心に回転するとともに、光変調素子の回転角度に応
じて、PC5が、走査露光に使用するセルを適切に選択
するとしている。
In this embodiment, the LCD 12 and the LA 13 are rotated about the optical axis of the light source 11 by the rotating member 52, and the PC 5 is used for scanning exposure in accordance with the rotation angle of the light modulation element. To select the appropriate cell.

【0095】しかしながら、これに限らず、LCD12
は、BM34の延びる方向と、印画紙Pの走査方向とが
互いに平行となることを回避するように、印画紙Pに対
して移動可能に設定されていればよい。また、PC5
は、LCD12の配置状態(印画紙Pに対するLCD1
2の位置および角度)に応じて、走査露光に使用するセ
ルを適切に選択すればよい。このように構成しても、B
M34の影響を回避し、画像の品質および画素密度を向
上させることは可能である。
However, the present invention is not limited to this.
May be set movably with respect to the photographic paper P so that the direction in which the BM 34 extends and the scanning direction of the photographic paper P are prevented from being parallel to each other. PC5
Indicates the arrangement state of the LCD 12 (the LCD 1 with respect to the photographic paper P).
The cell used for scanning exposure may be appropriately selected according to the position and angle of (2). Even with this configuration, B
It is possible to avoid the effect of M34 and improve the quality and pixel density of the image.

【0096】また、本焼付装置では、LCD12および
LA13の回転角度を、所定の角度(例えば45度)に
固定した状態としてもよい。このように構成しても、大
サイズ・高解像度の画像を焼き付けることは可能であ
る。
In the present printing apparatus, the rotation angles of the LCD 12 and the LA 13 may be fixed at a predetermined angle (for example, 45 degrees). Even with such a configuration, it is possible to print a large-sized and high-resolution image.

【0097】なお、操作露光型の焼付装置において、大
サイズ・高解像度の画像を焼き付けるために、複数の液
晶セル列を千鳥状に配置したLCS(Liquid Crystal S
hutter)を大型化する構成も考えられる。しかしなが
ら、LCSは、元来、市場に出回る量の少ないものであ
り、大型化すると、その用途がさらに限定されることと
なる。このため、上記のような焼付装置は、製造コスト
の点で実現することが困難なものである。
In an operation exposure type printing apparatus, an LCS (Liquid Crystal S) in which a plurality of liquid crystal cell rows are arranged in a staggered manner in order to print a large-size and high-resolution image.
hutter) may be made larger. However, LCS is originally small in quantity on the market, and its use is further limited when the size is increased. For this reason, it is difficult to realize such a printing apparatus in terms of manufacturing costs.

【0098】これに対し、本焼付装置において用いてい
る面露光用のLCDは、非常に需要量の多いものであ
る。従って、本焼付装置は、大サイズ・高解像度の画像
を焼き付けられるとともに、製造コストの安価なものと
なっている。
On the other hand, the LCD for surface exposure used in the present printing apparatus has a very large demand. Therefore, the present printing apparatus can print a large-sized and high-resolution image and has a low manufacturing cost.

【0099】また、本実施の形態では、PC5によって
本写真処理装置のプリント処理が制御されるとしてい
る。しかしながら、これに限らず、PC5における全て
の、あるいは一部のプリント処理を行うためのプログラ
ムを記録媒体に記録し、このプログラムを読み出すこと
のできる情報処理装置を、PC5に代えて使用するよう
にしてもよい。
In this embodiment, the PC 5 controls the print processing of the photographic processing apparatus. However, the present invention is not limited to this, and an information processing apparatus capable of recording a program for performing all or a part of the print processing in the PC 5 on a recording medium and reading the program is used in place of the PC 5. You may.

【0100】この構成では、情報処理装置の演算装置
(CPUやMPU)が、記録媒体に記録されているプロ
グラムを読み出し、プリント処理を実行する。従って、
このプログラム自体が、プリント処理を実現するといえ
る。
In this configuration, the arithmetic unit (CPU or MPU) of the information processing device reads out the program recorded on the recording medium and executes the printing process. Therefore,
It can be said that this program itself implements the printing process.

【0101】ここで、上記の情報処理装置としては、一
般的なコンピュータ(ワークステーションやパソコン)
の他に、コンピュータに装着される、機能拡張ボードや
機能拡張ユニットを用いることができる。
Here, as the information processing apparatus, a general computer (workstation or personal computer) is used.
In addition, a function expansion board or a function expansion unit mounted on a computer can be used.

【0102】また、上記のプログラムとは、プリント処
理を実現するソフトウェアのプログラムコード(実行形
式プログラム,中間コードプログラム,ソースプログラ
ム等)のことである。このプログラムは、単体で使用さ
れるものでも、他のプログラム(OS等)と組み合わせ
て用いられるものでもよい。また、このプログラムは、
記録媒体から読み出された後、装置内のメモリ(RAM
等)にいったん記憶され、その後再び読み出されて実行
されるようなものでもよい。
The above program is a program code (executable program, intermediate code program, source program, etc.) of software for realizing the printing process. This program may be used alone or in combination with another program (such as an OS). This program also
After being read from the recording medium, the memory (RAM
Etc.), and then read out and executed again.

【0103】また、プログラムを記録させる記録媒体
は、情報処理装置と容易に分離できるものでもよいし、
装置に固定(装着)されるものでもよい。さらに、外部
記憶機器として装置に接続するものでもよい。
The recording medium on which the program is recorded may be one which can be easily separated from the information processing apparatus.
It may be fixed (attached) to the device. Further, the external storage device may be connected to the device.

【0104】このような記録媒体としては、ビデオテー
プやカセットテープ等の磁気テープ、フロッピーディス
クやハードディスク等の磁気ディスク、CD−ROM,
MO,MD,DVD,CD−R等の光ディスク(光磁気
ディスク)、ICカード,光カード等のメモリカード、
マスクROM,EPROM,EEPROM,フラッシュ
ROM等の半導体メモリなどを適用できる。
As such a recording medium, a magnetic tape such as a video tape or a cassette tape, a magnetic disk such as a floppy disk or a hard disk, a CD-ROM,
Optical disks (magneto-optical disks) such as MO, MD, DVD, and CD-R; memory cards such as IC cards and optical cards;
Semiconductor memories such as a mask ROM, EPROM, EEPROM, and flash ROM can be applied.

【0105】また、ネットワーク(インターネット等)
を介して情報処理装置と接続されている記録媒体を用い
てもよい。この場合、情報処理装置は、ネットワークを
介するダウンロードによりプログラムを取得する。な
お、このダウンロードを行うためのプログラムは、装置
内にあらかじめ記憶されていることが好ましい。
Also, a network (such as the Internet)
May be used a recording medium connected to the information processing apparatus via the PC. In this case, the information processing device acquires the program by downloading via the network. It is preferable that a program for performing the download is stored in the device in advance.

【0106】また、本発明の焼付装置を、光源と感光材
料との間の光路上に光変調素子を配置し、原画像の画像
データに応じて光変調素子の光透過状態を制御しながら
感光材料を走査露光する焼付装置において、マトリクス
状に配置された複数のセルからなり、光源の光軸と略垂
直方向に回転可能な光変調素子と、光変調素子の回転角
度に応じて、使用するセルを、走査露光できるように適
切に選択する制御部とを有している構成である、と表現
することもできる。
Further, in the printing apparatus of the present invention, a light modulating element is arranged on an optical path between a light source and a photosensitive material, and the light transmitting state of the light modulating element is controlled according to image data of an original image. 2. Description of the Related Art In a printing apparatus for scanning and exposing a material, a light modulation element including a plurality of cells arranged in a matrix and rotatable in a direction substantially perpendicular to an optical axis of a light source is used according to a rotation angle of the light modulation element. It can also be expressed as a configuration having a control unit for appropriately selecting a cell so that the cell can be scanned and exposed.

【0107】また、本発明の焼付装置を、光源と感光材
料との間の光路上に、複数のセルを有する光変調素子を
配置し、原画像の画像データに応じて光変調素子におけ
る各セルの光透過状態を制御しながら感光材料を走査露
光する焼付装置において、マトリクス状に配置された複
数のセルからなり、感光材料に対して移動可能な光変調
素子と、光変調素子の移動量に応じて、走査露光に使用
するセルを選択する制御部とを有している構成である、
と表現することもできる。
Further, the printing apparatus according to the present invention comprises a light modulator having a plurality of cells on an optical path between a light source and a photosensitive material, and each cell in the light modulator according to image data of an original image. In a printing apparatus that scans and exposes a photosensitive material while controlling the light transmission state of the photosensitive material, the printing apparatus includes a plurality of cells arranged in a matrix and is movable with respect to the photosensitive material. Accordingly, a control unit for selecting a cell to be used for scanning exposure.
It can also be expressed as

【0108】また、本発明の焼付装置は、以下の第1〜
第3の焼付装置として表現することもできる。すなわ
ち、第1の焼付装置は、光源と感光材料との間の光路上
に光変調素子を配置し、画像データに応じて光変調素子
の光透過状態を制御しながら感光材料を露光する走査露
光型の焼付装置において、光変調素子として、マトリク
ス配列されたセルを有するフラットパネルを用い、この
フラットパネルの斜め方向(マトリクス配列されている
画素の行方向および列方向と交叉する方向)を主走査方
向(感光材料の幅方向)とした走査露光型の焼付装置で
ある。
Further, the printing apparatus of the present invention comprises the following
It can also be expressed as a third printing device. That is, the first printing apparatus includes a scanning exposure device that arranges a light modulation element on an optical path between a light source and a photosensitive material and exposes the photosensitive material while controlling the light transmission state of the light modulation element according to image data. A flat panel having cells arranged in a matrix is used as a light modulation element in a printing apparatus of a die type, and a main scanning is performed in an oblique direction of the flat panel (a direction intersecting a row direction and a column direction of pixels arranged in a matrix). This is a scanning exposure type printing apparatus in which the direction (width direction of the photosensitive material) is set.

【0109】また、第2の焼付装置は、第1の焼付装置
の構成において、斜め方向をフラットパネルのセル配列
を考慮し、その考慮とは、主走査方向にセルが均等にな
るように、主走査方向の角度をとるように設定されてい
る焼付装置である。また、第3の焼付装置は、第1ある
いは第2の焼付装置の構成において、感光材料上で、均
等に配列されるドットと対応する位置にあるセルのみを
用いる焼付装置である。
In the second printing apparatus, in the configuration of the first printing apparatus, a cell arrangement of a flat panel is considered in an oblique direction, and the consideration is made so that cells are uniform in the main scanning direction. This is a printing device that is set to take an angle in the main scanning direction. Further, the third printing apparatus is a printing apparatus that uses only cells located at positions corresponding to dots arranged evenly on the photosensitive material in the configuration of the first or second printing apparatus.

【0110】これら第1〜第3の焼付装置によれば、走
査露光(ライン露光)用の光変調素子を作らなくとも、
既存の(面露光用の)ディスプレイパネル(フラットパ
ネル)によって、より高解像度で、より幅広の、ドット
数の多い画像を得ることが可能となる。
According to the first to third printing apparatuses, a light modulation element for scanning exposure (line exposure) can be manufactured without using a light modulation element.
The existing display panel (for flat exposure) (flat panel) makes it possible to obtain a higher resolution, wider image having a larger number of dots.

【0111】[0111]

【発明の効果】以上のように、本発明の第1の焼付装置
(本焼付装置)は、光源と感光材料との間の光路上に、
複数のセルを有する光変調素子を配置し、原画像の画像
データに応じて光変調素子における各セルの光透過状態
を制御しながら感光材料を走査露光する焼付装置におい
て、マトリクス状に配置された複数のセルからなり、セ
ル間に形成される制御不能領域の延びる方向と感光材料
の走査方向とが互いに平行となることを回避するよう
に、感光材料に対して移動可能に設定されている光変調
素子と、光変調素子の配置状態に応じて、走査露光に使
用するセルを選択する制御部とを有している構成であ
る。
As described above, the first printing apparatus (main printing apparatus) of the present invention is provided on the optical path between the light source and the photosensitive material.
In a printing apparatus in which a light modulation element having a plurality of cells is arranged and a photosensitive material is scanned and exposed while controlling the light transmission state of each cell in the light modulation element according to the image data of the original image, the light modulation elements are arranged in a matrix. A light that is composed of a plurality of cells and is set to be movable with respect to the photosensitive material so as to avoid that the direction in which the uncontrollable region formed between the cells extends and the scanning direction of the photosensitive material are parallel to each other. The configuration includes a modulation element and a control unit that selects a cell used for scanning exposure according to the arrangement state of the light modulation element.

【0112】本焼付装置では、光変調素子として、直線
形状のLCDではなく、複数のセルを行列状に配置した
マトリクス型の光変調素子を用いている。また、この光
変調素子は、BMと感光材料の走査方向とが互いに平行
となることを回避するように、感光材料に対して移動可
能に設定されている。
In this printing apparatus, a matrix-type light modulating element in which a plurality of cells are arranged in a matrix is used as the light modulating element instead of a linear LCD. The light modulation element is set to be movable with respect to the photosensitive material so as to avoid that the scanning direction of the BM and the scanning direction of the photosensitive material are parallel to each other.

【0113】これにより、本焼付装置では、感光材料の
幅方向に並ぶセル列間に位置するBMの影を、他のセル
列によって埋めることが可能となる。従って、本焼付装
置では、光変調素子の配置状態に応じて、走査露光に使
用するセルを適切に選択することで、BMの影響を回避
し、画像の品質および画素密度を向上させることが可能
となっている。
Thus, in the present printing apparatus, it is possible to fill the shadow of the BM located between the cell rows arranged in the width direction of the photosensitive material with another cell row. Therefore, in the present printing apparatus, the influence of BM can be avoided, and the image quality and the pixel density can be improved by appropriately selecting the cells used for scanning exposure according to the arrangement state of the light modulation elements. It has become.

【0114】また、本焼付装置では、光変調素子が、光
源の光軸と略垂直方向に回転可能に設定されていること
が好ましい。さらに、この場合には、制御部が、光変調
素子の回転角度に応じて、走査露光に使用するセルを選
択するように設定されていることが好ましい。
Further, in the present printing apparatus, it is preferable that the light modulation element is set so as to be rotatable in a direction substantially perpendicular to the optical axis of the light source. Further, in this case, it is preferable that the control unit is set so as to select a cell used for scanning exposure according to the rotation angle of the light modulation element.

【0115】この構成では、光変調素子を回転させるこ
とで、セル間に配置されているBMの延びる方向と、感
光材料の走査方向とを、互いに異なるように設定でき
る。これにより、走査方向に対する光変調素子のセルの
配置(並び方)を変更できるので、感光材料の幅方向に
並ぶセル列間に位置するBMの影を、他のセル列によっ
て埋めることが容易となる。
In this configuration, by rotating the light modulating element, the extending direction of the BM disposed between the cells and the scanning direction of the photosensitive material can be set to be different from each other. Thus, the arrangement (arrangement) of the cells of the light modulation element in the scanning direction can be changed, so that the shadow of the BM located between the cell rows arranged in the width direction of the photosensitive material can be easily filled with another cell row. .

【0116】また、この構成では、光変調素子として、
複数のセルが正方配置されているものを用いることが好
ましい。このような光変調素子を用いれば、光変調素子
の回転角度に応じた各セルの配置を容易に算出できる。
これにより、回転角度と露光に使用すべきセルとの関係
を、容易に算出することが可能となる。
Further, in this configuration, as the light modulating element,
It is preferable to use a cell in which a plurality of cells are arranged in a square. If such a light modulation element is used, the arrangement of each cell according to the rotation angle of the light modulation element can be easily calculated.
This makes it possible to easily calculate the relationship between the rotation angle and the cell to be used for exposure.

【0117】また、セルが正方配置されているため、光
変調素子の対角線方向を感光材料の幅方向に向ければ、
この方向に並ぶセルの数を多くできる。このため、光変
調素子において露光に使用できるセル領域の幅を広げら
れるので、大サイズの画像を焼き付けることが可能とな
る。
Further, since the cells are arranged in a square, if the diagonal direction of the light modulation element is oriented in the width direction of the photosensitive material,
The number of cells arranged in this direction can be increased. For this reason, the width of the cell region that can be used for exposure in the light modulation element can be increased, so that a large-sized image can be printed.

【0118】また、本焼付装置の制御部は、感光材料に
焼き付けられる画像の画素密度を略均一化するように、
走査露光に使用するセルを選択するように設定されてい
ることが好ましい。これにより、焼き付けられる画像の
質を、さらに向上させることが可能となる。
The control unit of the present printing apparatus controls the pixel density of the image printed on the photosensitive material so as to make the pixel density substantially uniform.
It is preferable that the setting is made so as to select a cell used for scanning exposure. This makes it possible to further improve the quality of the printed image.

【0119】また、本焼付装置の制御部は、感光材料の
幅方向(走査方向に略垂直な方向)での位置が互いに異
なる全てのセルを、走査露光に使用するセルとして選択
するように設定されていてもよい。このようにすれば、
画素密度を非常に高めることが可能となる。
The control unit of the printing apparatus is set so that all cells having different positions in the width direction (direction substantially perpendicular to the scanning direction) of the photosensitive material are selected as cells to be used for scanning exposure. It may be. If you do this,
It is possible to greatly increase the pixel density.

【0120】また、本焼付装置では、光変調素子とし
て、面露光用の光変調素子を用いることが好ましい。こ
のように構成すれば、専用の光変調素子を製造する必要
がないので、本焼付装置の製造コストを低く抑えること
が可能となる。
In the present printing apparatus, it is preferable to use a light modulating element for surface exposure as the light modulating element. With this configuration, it is not necessary to manufacture a dedicated light modulation element, so that the manufacturing cost of the printing apparatus can be reduced.

【0121】また、本焼付装置における光源を、感光材
料の走査方向に沿って分かれた光変調素子の3つの領域
に対し、互いの重複を回避するように、青色,緑色およ
び赤色の各単色光を照射するように設定するとともに、
制御部を、感光材料にカラー画像を焼き付けるように、
光変調素子の各領域毎に、走査露光に使用するセルを選
択するように設定してもよい。
Further, the light source in the present printing apparatus is applied to the three regions of the light modulation element divided along the scanning direction of the photosensitive material so that the blue, green and red monochromatic lights are prevented from overlapping each other. And set to irradiate
The control unit prints a color image on photosensitive material,
It may be set so that a cell used for scanning exposure is selected for each region of the light modulation element.

【0122】また、本焼付装置に、上記した光変調素子
を3つ備えるとともに、光源を、各光変調素子に対し、
青色,緑色および赤色の各単色光を照射するように設定
し、さらに、制御部を、感光材料にカラー画像を焼き付
けるように、各光変調素子毎に走査露光に使用するセル
を選択するように設定してもよい。本焼付装置を上記の
ように設定すれば、カラー画像の焼き付けを行うことが
可能となる。
Further, this printing apparatus is provided with the three light modulation elements described above, and a light source is provided for each light modulation element.
The control unit is set to irradiate blue, green, and red monochromatic lights, and further, the control unit is configured to select a cell to be used for scanning exposure for each light modulation element so as to print a color image on a photosensitive material. May be set. By setting the printing apparatus as described above, it is possible to print a color image.

【0123】また、本発明の第2の焼付装置は、光源と
感光材料との間の光路上に、複数のセルを有する光変調
素子を配置し、原画像の画像データに応じて光変調素子
における各セルの光透過状態を制御しながら感光材料を
走査露光する焼付装置において、上記光変調素子が、マ
トリクス状に配置された複数のセルからなり、セル間に
形成される制御不能領域の延びる方向と感光材料の走査
方向とが平行となることを回避するように配置されてい
る構成である。
Further, according to the second printing apparatus of the present invention, a light modulation element having a plurality of cells is arranged on an optical path between a light source and a photosensitive material, and the light modulation element is arranged in accordance with image data of an original image. In the printing apparatus for scanning and exposing a photosensitive material while controlling the light transmission state of each cell, the light modulation element includes a plurality of cells arranged in a matrix, and an uncontrollable region formed between the cells extends. The arrangement is such that the direction is not parallel to the scanning direction of the photosensitive material.

【0124】この第2の焼付装置においても、感光材料
の幅方向に並ぶセル列間に位置するBMの影を、他のセ
ル列によって埋めることが可能となる。従って、走査露
光に使用するセルを適切に選択することで、BMの影響
を回避し、画像の品質および画素密度を向上させられ
る。
Also in the second printing apparatus, it is possible to fill the shadow of the BM located between the cell rows arranged in the width direction of the photosensitive material with another cell row. Therefore, by appropriately selecting the cells used for the scanning exposure, the influence of the BM can be avoided, and the image quality and the pixel density can be improved.

【0125】また、この第2の焼付装置では、複数のセ
ルが正方配置されている光変調素子を用いることが好ま
しい。さらに、この光変調素子が、制御不能領域の延び
る方向と感光材料の走査方向とが略45度だけ異なるよ
うに配置されていることが好ましい。
In the second printing apparatus, it is preferable to use a light modulation element in which a plurality of cells are arranged in a square. Further, it is preferable that the light modulation element is arranged such that the direction in which the uncontrollable region extends and the scanning direction of the photosensitive material are different from each other by approximately 45 degrees.

【0126】この構成では、セルが正方配置されている
ため、制御不能領域の延びる方向と感光材料の走査方向
とが略45度だけ異なるように設定すれば、感光材料の
幅方向に並ぶセルの数を多くできる。このため、光変調
素子において露光に使用できるセル領域の幅を広げるこ
とが可能となるので、大サイズの画像を焼き付けること
ができる。
In this configuration, since the cells are arranged in a square shape, if the direction in which the uncontrollable area extends and the scanning direction of the photosensitive material are set to differ by approximately 45 degrees, the cells in the width direction of the photosensitive material are arranged. You can increase the number. For this reason, the width of the cell region that can be used for exposure in the light modulation element can be increased, so that a large-sized image can be printed.

【0127】また、本発明の写真処理装置(本写真処理
装置)は、上記した本発明における第1の焼付装置(本
焼付装置)あるいは第2の焼付装置と、この焼付装置に
よって感光材料に焼き付けられた画像を現像するための
現像装置とを備えている構成である。本写真処理装置
は、BMの影響を回避し、画素密度を向上できる焼付装
置を備えている。従って、非常に鮮明な写真をプリント
できる写真処理装置となっている。
The photographic processing apparatus of the present invention (the present photographic processing apparatus) includes the first printing apparatus (the main printing apparatus) or the second printing apparatus of the present invention described above and printing on a photosensitive material by the printing apparatus. And a developing device for developing the obtained image. The present photographic processing apparatus is provided with a printing apparatus capable of avoiding the influence of BM and improving the pixel density. Therefore, the photograph processing apparatus can print a very clear photograph.

【0128】また、本発明の焼付方法(本焼付方法)
は、光源と感光材料との間の光路上に、複数のセルを有
する光変調素子を配置し、原画像の画像データに応じて
光変調素子における各セルの光透過状態を制御しながら
感光材料を露光する走査露光方式の焼付方法において、
マトリクス状に配置された複数のセルからなる光変調素
子を、セル間に形成される制御不能領域の延びる方向と
感光材料の走査方向とが互いに平行となることを回避す
るように、感光材料に対して移動させる第1の工程と、
光変調素子の配置状態に応じて、走査露光に使用するセ
ルを選択する第2の工程とを含む方法である。
The printing method of the present invention (main printing method)
A light modulation element having a plurality of cells is arranged on an optical path between the light source and the photosensitive material, and the light transmission state of each cell in the light modulation element is controlled in accordance with the image data of the original image. In a printing method of a scanning exposure method for exposing
A light modulating element composed of a plurality of cells arranged in a matrix is formed on the photosensitive material so as to avoid that the direction in which the uncontrollable region formed between the cells extends and the scanning direction of the photosensitive material are parallel to each other. A first step of moving relative to
A second step of selecting cells to be used for scanning exposure in accordance with the arrangement state of the light modulation elements.

【0129】本焼付方法は、上記した本焼付装置におい
て使用されている焼付方法である。従って、本焼付方法
における光変調素子は、本焼付装置のものと同様であ
る。すなわち、本焼付方法では、セル間に形成される制
御不能領域の延びる方向と感光材料の走査方向とが互い
に平行となることを回避するように、光変調素子を移動
させることで、セル間に配置されているBMの延びる方
向と、感光材料の走査方向とを、互いに異なるように設
定できる。これにより、本焼付方法では、感光材料の幅
方向に並ぶセル列間に位置するBMの影を、他のセル列
によって埋めることが可能となる。従って、本焼付方法
では、光変調素子の配置状態に応じて、走査露光に使用
するセルを適切に選択することで、BMの影響を回避
し、画像の品質および画素密度を向上できるようになっ
ている。
This printing method is a printing method used in the above-described printing apparatus. Therefore, the light modulation element in the present printing method is the same as that of the present printing apparatus. That is, in the printing method, the light modulation element is moved so that the direction in which the uncontrollable region formed between the cells extends and the scanning direction of the photosensitive material are not parallel to each other, so that the distance between the cells is increased. The extending direction of the arranged BM and the scanning direction of the photosensitive material can be set to be different from each other. Thus, in the printing method, the shadow of the BM located between the cell rows arranged in the width direction of the photosensitive material can be filled with another cell row. Therefore, in the present printing method, by appropriately selecting the cells to be used for scanning exposure according to the arrangement state of the light modulation elements, the influence of BM can be avoided, and the image quality and pixel density can be improved. ing.

【0130】また、本焼付方法では、第1の工程が、光
源の光軸と略垂直方向に光変調素子を回転させる第3の
工程を含み、上記第2の工程が、光変調素子の回転角度
に応じて、走査露光に使用するセルを選択する第4の工
程を含んでいることが好ましい。
In the present printing method, the first step includes a third step of rotating the light modulation element in a direction substantially perpendicular to the optical axis of the light source, and the second step includes rotating the light modulation element. Preferably, the method includes a fourth step of selecting a cell to be used for scanning exposure according to the angle.

【0131】このように設定すれば、光変調素子を回転
させることで、セル間に配置されているBMの延びる方
向と、感光材料の走査方向とを、互いに異なるように設
定できる。これにより、走査方向に対する光変調素子の
セルの配置を変更できるので、感光材料の幅方向に並ぶ
セル列間に位置するBMの影を、他のセル列によって埋
めることが容易となる。
With this setting, by rotating the light modulation element, the direction in which the BM disposed between the cells extends and the scanning direction of the photosensitive material can be set to be different from each other. This makes it possible to change the arrangement of the cells of the light modulation element in the scanning direction, so that the shadow of the BM located between the cell rows arranged in the width direction of the photosensitive material can be easily filled with another cell row.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態にかかる写真処理装置に使
用されるLCDであって、回転角度を45度とした場合
におけるLCDの使用セルを示す説明図である。
FIG. 1 is an explanatory view showing an LCD used in a photo processing apparatus according to an embodiment of the present invention, showing cells used in the LCD when the rotation angle is 45 degrees.

【図2】上記写真処理装置の構成を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing a configuration of the photo processing apparatus.

【図3】図2に示した写真処理装置における露光部の構
成を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a configuration of an exposure unit in the photographic processing apparatus shown in FIG.

【図4】図3に示した露光部における焼付部の構成を示
す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a configuration of a printing unit in the exposure unit shown in FIG. 3;

【図5】図4に示した焼付部に備えられている回転部材
の構成を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory view showing a configuration of a rotating member provided in the printing section shown in FIG. 4;

【図6】図4に示した焼付部におけるLCDの構成を示
す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a configuration of an LCD in a printing unit shown in FIG. 4;

【図7】図6に示したLCDにおけるブラックマトリク
スを示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a black matrix in the LCD shown in FIG.

【図8】回転角度を0度とした場合におけるLCDの使
用セルを示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing cells used in the LCD when the rotation angle is 0 degrees.

【図9】図3に示した露光部における焼付部の他の構成
を示す説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing another configuration of the printing unit in the exposure unit shown in FIG. 3;

【図10】図3に示した露光部における焼付部のさらに
他の構成を示す説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing still another configuration of a printing unit in the exposure unit shown in FIG. 3;

【図11】従来の面露光型の焼付装置を示す説明図であ
る。
FIG. 11 is an explanatory view showing a conventional surface exposure type printing apparatus.

【図12】図11に示した焼付装置に備えられたLCD
の構成を示す説明図である。
12 is an LCD provided in the printing apparatus shown in FIG.
FIG. 3 is an explanatory diagram showing the configuration of FIG.

【図13】従来の走査露光型の焼付装置を示す説明図で
ある。
FIG. 13 is an explanatory view showing a conventional scanning exposure type printing apparatus.

【図14】図13に示した焼付装置に備えられたLCD
の構成を示す説明図である。
FIG. 14 is an LCD provided in the printing apparatus shown in FIG.
FIG. 3 is an explanatory diagram showing the configuration of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 露光部 2 印画紙格納部 3 現像部 4 乾燥部 5 PC(制御部) 6 焼付部(焼付装置) 11 光源 12 液晶ディプレイ(LCD;光変調素子) 13 結像レンズアレイ(LA) 31 液晶セル(光シャッター;セル) 34 ブラックマトリクス(BM) 41 B光源 42 G光源 43 R光源 52 回転部材 61 合成プリズム REFERENCE SIGNS LIST 1 exposure unit 2 photographic paper storage unit 3 developing unit 4 drying unit 5 PC (control unit) 6 printing unit (printing device) 11 light source 12 liquid crystal display (LCD; light modulation element) 13 imaging lens array (LA) 31 liquid crystal Cell (optical shutter; cell) 34 Black matrix (BM) 41 B light source 42 G light source 43 R light source 52 Rotating member 61 Synthetic prism

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】光源と感光材料との間の光路上に、複数の
セルを有する光変調素子を配置し、原画像の画像データ
に応じて光変調素子における各セルの光透過状態を制御
しながら感光材料を走査露光する焼付装置において、 マトリクス状に配置された複数のセルからなり、セル間
に形成される制御不能領域の延びる方向と感光材料の走
査方向とが互いに平行となることを回避するように、感
光材料に対して移動可能に設定されている光変調素子
と、 光変調素子の配置状態に応じて、走査露光に使用するセ
ルを選択する制御部とを有していることを特徴とする焼
付装置。
An optical modulator having a plurality of cells is arranged on an optical path between a light source and a photosensitive material, and a light transmission state of each cell in the optical modulator is controlled according to image data of an original image. In a printing apparatus that scans and exposes photosensitive material, it consists of a plurality of cells arranged in a matrix, so that the direction in which the uncontrollable area formed between the cells extends and the scanning direction of the photosensitive material are not parallel to each other. A light modulator that is set to be movable with respect to the photosensitive material, and a controller that selects a cell used for scanning exposure according to the arrangement state of the light modulator. Characterizing printing equipment.
【請求項2】上記光変調素子は、光源の光軸と略垂直方
向に回転可能に設定されており、 上記制御部は、光変調素子の回転角度に応じて、走査露
光に使用するセルを選択するように設定されていること
を特徴とする請求項1に記載の焼付装置。
2. The light modulating element is set to be rotatable in a direction substantially perpendicular to an optical axis of a light source, and the control unit controls a cell used for scanning exposure according to a rotation angle of the light modulating element. 2. The printing apparatus according to claim 1, wherein the printing apparatus is set to be selected.
【請求項3】上記光変調素子における複数のセルが、正
方配置されていることを特徴とする請求項2に記載の焼
付装置。
3. The printing apparatus according to claim 2, wherein a plurality of cells in the light modulation element are arranged in a square.
【請求項4】上記制御部は、感光材料に焼き付けられる
画像の画素密度を略均一化するように、走査露光に使用
するセルを選択するように設定されていることを特徴と
する請求項1に記載の焼付装置。
4. The apparatus according to claim 1, wherein said control section is set so as to select a cell used for scanning exposure so as to make pixel density of an image printed on a photosensitive material substantially uniform. 2. The printing apparatus according to item 1.
【請求項5】上記制御部は、感光材料の幅方向での位置
が互いに異なる全てのセルを、走査露光に使用するセル
として選択するように設定されていることを特徴とする
請求項1に記載の焼付装置。
5. The apparatus according to claim 1, wherein said control section is set so as to select all cells having different positions in the width direction of the photosensitive material as cells to be used for scanning exposure. The printing device as described.
【請求項6】上記光源が、感光材料の走査方向に沿って
分かれた光変調素子の3つの領域に対し、互いの重複を
回避するように、青色,緑色および赤色の各単色光を照
射するように設定されており、 上記制御部が、感光材料にカラー画像を焼き付けるよう
に、光変調素子の各領域毎に、走査露光に使用するセル
を選択するように設定されていることを特徴とする請求
項1に記載の焼付装置。
6. The light source irradiates blue, green and red monochromatic lights to three regions of the light modulation element divided along the scanning direction of the photosensitive material so as to avoid overlapping each other. The control unit is configured to select a cell to be used for scanning exposure for each region of the light modulation element so as to print a color image on a photosensitive material. The printing apparatus according to claim 1, wherein
【請求項7】上記光変調素子を3つ備え、 上記光源が、各光変調素子に対し、青色,緑色および赤
色の各単色光を照射するように設定されており、 上記制御部が、感光材料にカラー画像を焼き付けるよう
に、各光変調素子毎に、走査露光に使用するセルを選択
するように設定されていることを特徴とする請求項1に
記載の焼付装置。
7. A light source comprising: three light modulating elements; a light source configured to irradiate each of the light modulating elements with monochromatic light of blue, green, and red; 2. The printing apparatus according to claim 1, wherein a setting is made such that a cell used for scanning exposure is selected for each light modulation element so that a color image is printed on the material.
【請求項8】光源と感光材料との間の光路上に、複数の
セルを有する光変調素子を配置し、原画像の画像データ
に応じて光変調素子における各セルの光透過状態を制御
しながら感光材料を走査露光する焼付装置において、 上記光変調素子が、マトリクス状に配置された複数のセ
ルからなり、セル間に形成される制御不能領域の延びる
方向と感光材料の走査方向とが平行となることを回避す
るように配置されていることを特徴とする焼付装置。
8. A light modulation element having a plurality of cells is arranged on an optical path between a light source and a photosensitive material, and a light transmission state of each cell in the light modulation element is controlled according to image data of an original image. In a printing apparatus for scanning and exposing a photosensitive material while scanning, the light modulating element comprises a plurality of cells arranged in a matrix, and a direction in which an uncontrollable region formed between the cells extends and a scanning direction of the photosensitive material are parallel. A printing apparatus characterized by being arranged so as to avoid the following.
【請求項9】上記光変調素子における複数のセルが正方
配置されているとともに、 この光変調素子が、制御不能領域の延びる方向と感光材
料の走査方向とが略45度だけ異なるように配置されて
いることを特徴とする請求項8に記載の焼付装置。
9. A plurality of cells in the light modulating element are arranged in a square shape, and the light modulating elements are arranged so that the direction in which the uncontrollable region extends and the scanning direction of the photosensitive material differ by approximately 45 degrees. 9. The printing apparatus according to claim 8, wherein:
【請求項10】請求項1〜9のいずれかに記載の焼付装
置と、 この焼付装置によって感光材料に焼き付けられた画像を
現像するための現像装置とを備えた写真処理装置。
10. A photographic processing apparatus comprising: the printing apparatus according to claim 1; and a developing apparatus for developing an image printed on a photosensitive material by the printing apparatus.
【請求項11】光源と感光材料との間の光路上に、複数
のセルを有する光変調素子を配置し、原画像の画像デー
タに応じて光変調素子における各セルの光透過状態を制
御しながら感光材料を露光する走査露光方式の焼付方法
において、 マトリクス状に配置された複数のセルからなる光変調素
子を、セル間に形成される制御不能領域の延びる方向と
感光材料の走査方向とが互いに平行となることを回避す
るように、感光材料に対して移動させる第1の工程と、 光変調素子の配置状態に応じて、走査露光に使用するセ
ルを選択する第2の工程とを含むことを特徴とする焼付
方法。
11. A light modulation element having a plurality of cells is disposed on an optical path between a light source and a photosensitive material, and a light transmission state of each cell in the light modulation element is controlled according to image data of an original image. In the scanning exposure printing method of exposing the photosensitive material while exposing the photosensitive material, the light modulating element composed of a plurality of cells arranged in a matrix is arranged such that the direction in which the uncontrollable region formed between the cells extends and the scanning direction of the photosensitive material are changed. Includes a first step of moving the photosensitive material so as not to be parallel to each other and a second step of selecting cells to be used for scanning exposure according to the arrangement state of the light modulation elements A printing method characterized by the following.
【請求項12】上記第1の工程が、光源の光軸と略垂直
方向に光変調素子を回転させる第3の工程を含み、 上記第2の工程が、光変調素子の回転角度に応じて、走
査露光に使用するセルを選択する第4の工程を含むこと
を特徴とする請求項11に記載の焼付方法。
12. The method according to claim 1, wherein the first step includes a third step of rotating the light modulation element in a direction substantially perpendicular to the optical axis of the light source. 12. The printing method according to claim 11, further comprising a fourth step of selecting a cell to be used for scanning exposure.
JP2000004040A 2000-01-12 2000-01-12 Printing device, printing method and photographic processing device Pending JP2001194729A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000004040A JP2001194729A (en) 2000-01-12 2000-01-12 Printing device, printing method and photographic processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000004040A JP2001194729A (en) 2000-01-12 2000-01-12 Printing device, printing method and photographic processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001194729A true JP2001194729A (en) 2001-07-19

Family

ID=18532873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000004040A Pending JP2001194729A (en) 2000-01-12 2000-01-12 Printing device, printing method and photographic processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001194729A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1501292A2 (en) * 2003-07-16 2005-01-26 Seiko Epson Corporation Videoprojector

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1501292A2 (en) * 2003-07-16 2005-01-26 Seiko Epson Corporation Videoprojector
EP1501292A3 (en) * 2003-07-16 2005-04-27 Seiko Epson Corporation Videoprojector
US6981773B2 (en) 2003-07-16 2006-01-03 Seiko Epson Corporation Projector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10690955B2 (en) Electro-optic displays, and components for use therein
JP4606990B2 (en) Digital exposure equipment
US5953103A (en) Color printer
JPH02287527A (en) Video printer
JP2002207258A (en) Method and apparatus for printing image with plural formats by using space optical modulator
US6480259B1 (en) Method and apparatus for printing monochromatic images using a spatial light modulator having a selectable light source
US6081346A (en) Digital image forming apparatus
JP2001305663A (en) Image printing device and photographic processing device having the same and image printing method
JP2001194729A (en) Printing device, printing method and photographic processing device
US7023463B2 (en) Method and apparatus for printing images from digital image data
JP3494073B2 (en) Printing equipment and photographic processing equipment
JP3424598B2 (en) Printing apparatus and photographic processing apparatus equipped with the same
JP2615595B2 (en) Multicolor recording device
JP2001242564A (en) Image printing method, image printer and photographic processing device
JPH08137030A (en) Exposing device
JP2001222068A (en) Photograph printing device and photographic processing device
JP3508601B2 (en) Photo printing equipment
JPH08227113A (en) Exposure device
JP2002055396A (en) Image printing device and photographic processing device using the same
JPH0619009A (en) Image recorder
JP2001249411A (en) Exposure device
JPS63225221A (en) Image recorder
JP2003050429A (en) Exposure adjusting method
JPH04149424A (en) Liquid crystal printer
JP2003094730A (en) Printer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091020