JP2001186164A - Data repeater - Google Patents

Data repeater

Info

Publication number
JP2001186164A
JP2001186164A JP36461099A JP36461099A JP2001186164A JP 2001186164 A JP2001186164 A JP 2001186164A JP 36461099 A JP36461099 A JP 36461099A JP 36461099 A JP36461099 A JP 36461099A JP 2001186164 A JP2001186164 A JP 2001186164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spanning tree
port
stp
state
protocol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP36461099A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Shimizu
浩行 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP36461099A priority Critical patent/JP2001186164A/en
Publication of JP2001186164A publication Critical patent/JP2001186164A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data repeater that can transmit data, immediately after a port-up for a device, in which the loop of a transmission path is not formed. SOLUTION: When any port 36 undergoes a port-up state, the contents of an STP use propriety flag of the port 36 are checked (S22). When the port 36 is an application object of a spanning-tree protocol ('YES' in S22), the spanning-tree buildup processing is conducted according to a conventional method (S24-S34). When the port 36 is not an application object of the spanning- tree protocol (NO in S22), after conducting 'Listening and Learning' for a very short time (S36-S38), the port is shifted to a 'Forwarding' state (S32).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はスパニングツリープ
ロトコルを利用したデータ中継装置に関し、特に、ユー
ザの設定によりスパニングツリー構築の処理を省略する
ことが可能なデータ中継装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data relay device using a spanning tree protocol, and more particularly, to a data relay device capable of omitting a spanning tree construction process by a user setting.

【0002】[0002]

【従来の技術】ブリッジと呼ばれるデータ中継装置にお
いては、経路の多重化により中継データが増殖すること
を抑え、かつ送信経路のループが形成されることにより
データが循環することを防ぐため、IEEE(Institut
e of Electrical and Electronics Engineers)80
2.1Dで規格化されたスパニングツリープロトコル
(本明細書中では「STP」と略記することがある。)
に従い経路制御が行なわれている。スパニングツリープ
ロトコルとは、LAN間にまたがる通信経路を一意的に
スパニングツリーと呼ばれるツリー構造として設定する
ための通信プロトコルである。このプロトコルに基づ
き、ブリッジ間でBPDU(Bridge Protocol Data Uni
t)と呼ばれるデータフレームを定期的に交換すること
により、経路情報の更新が行なわれる。
2. Description of the Related Art In a data relay apparatus called a bridge, IEEE (IEEE) is used to suppress the propagation of relay data due to multiplexing of paths and to prevent data from circulating due to the formation of a loop in a transmission path. Institut
e of Electrical and Electronics Engineers) 80
Spanning tree protocol standardized in 2.1D (may be abbreviated as "STP" in this specification).
The route control is performed according to the following. The spanning tree protocol is a communication protocol for uniquely setting a communication path extending between LANs as a tree structure called a spanning tree. Based on this protocol, BPDU (Bridge Protocol Data Uni
By exchanging data frames called t) periodically, the route information is updated.

【0003】スパニングツリープロトコルでは、ポート
アップ時にデータの送信経路を安定化させ、送信経路の
ループを生じさせないようにするため、一定時間他の機
器との通常の通信ができないような規定になっている。
これは、スパニングツリープロトコルが、閉ループを生
じさせ得る主にバス型のネットワークで使用されること
を前提としているからである。
In the spanning tree protocol, in order to stabilize a data transmission path at the time of port-up and to prevent a transmission path loop from occurring, a standard is established such that normal communication with other devices cannot be performed for a certain period of time. I have.
This is because the spanning tree protocol is assumed to be used mainly in a bus-type network that can cause a closed loop.

【0004】すなわち、図10を参照して、ポートダウ
ンの状態からポートアップすると、ポートが論理的にデ
ータの送受信を停止する状態(Blocking状態)
(S100)、ポートがネットワークの安定を待つ状態
(Listening状態)(S102)およびポート
がネットワーク上に流れるフレームを取込んでスパニン
グツリーに従った動作を行なうための準備をする状態
(Learning状態)(S104)を経て、最終的
にポート36がネットワークのデータを中継する状態
(Forwarding状態)(S106)に落ち着
く。
That is, referring to FIG. 10, when a port is raised from a port down state, the port logically stops transmitting and receiving data (Blocking state).
(S100), a state in which the port waits for network stability (Listening state) (S102), and a state in which the port takes in a frame flowing on the network and prepares to perform an operation according to the spanning tree (Learning state) ( After S104), the port 36 finally reaches a state of forwarding network data (forwarding state) (S106).

【0005】Listening状態およびLearn
ing状態では、一定時間(たとえば15秒間)同一の
状態が保持される。その間にネットワークが安定しなか
ったり、スパニングツリーの構築に関係しないと判断さ
れた場合には、Blocking状態に遷移する。ま
た、Forwarding状態においても、データ中継
に失敗するなどの状況が生じた場合にはスパニングツリ
ーを再構築するため、Blocking状態に遷移す
る。なお、Blocking状態であっても、ポートア
ップ、ポートダウンなど、スパニングツリーのトポロジ
が変化する要因が発生すれば、再び、Listenin
g状態およびLearning状態を経て、Forwa
rding状態に移行する場合がある。
[0005] Listening state and Learn
In the ing state, the same state is maintained for a certain time (for example, 15 seconds). In the meantime, if it is determined that the network is not stable or that it is not related to the construction of the spanning tree, the state transits to the Blocking state. Also, in the Forwarding state, if a situation such as a failure in data relay occurs, the state transits to the Blocking state in order to reconstruct the spanning tree. Even in the Blocking state, if a factor that changes the topology of the spanning tree, such as a port up or a port down, occurs, the Listenin again.
g state and Learning state,
There is a case where the state transits to the ringing state.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、データ中継装
置の各ポートと機器とが一対一に接続されるスイッチ型
(スター型)のネットワークでは、接続される機器によ
っては必ずしも送信経路のループが形成されるとは限ら
ない。このような場合には、ポートアップの直後にデー
タの通信を開始しても問題はない。それにもかかわら
ず、従来のスパニングツリープロトコルを採用するデー
タ中継装置では、ListeningおよびLearn
ingに一定の時間がかかるため、ポートアップ直後に
受信されたデータが他の機器に送信されないという問題
が生じる。
However, in a switch type (star type) network in which each port of a data relay device and a device are connected one-to-one, a loop of a transmission path is not necessarily formed depending on the connected device. Not always. In such a case, there is no problem even if data communication is started immediately after port-up. Nevertheless, in the data relay device adopting the conventional spanning tree protocol, Listening and Learn
Since a certain time is required for ing, there is a problem that data received immediately after port-up is not transmitted to another device.

【0007】本発明は上述の課題を解決するためになさ
れたもので、その目的は、送信経路のループが形成され
ない機器に対しては、ポートアップ直後からデータの送
信を行なうことが可能なデータ中継装置を提供すること
である。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problem, and an object of the present invention is to provide a data transmission apparatus capable of transmitting data immediately after port-up to a device in which a transmission path loop is not formed. It is to provide a relay device.

【0008】本発明の他の目的は、スパニングツリープ
ロトコルを採用する機器と採用しない機器とが混在して
接続されている場合であっても、送信経路のループを形
成させず、かつネットワークトラフィックを減少させる
ことができるデータ中継装置を提供することである。
Another object of the present invention is to prevent a loop of a transmission path from being formed and to reduce network traffic even when a device adopting the Spanning Tree Protocol and a device not adopting the Spanning Tree Protocol are mixedly connected. An object of the present invention is to provide a data relay device that can reduce the number of data relay devices.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明に
係るデータ中継装置は、スパニングツリープロトコルを
利用したデータ中継装置であって、各々、機器が接続さ
れる複数のポートと、スパニングツリープロトコルの適
用の可否をポート単位で選択するSTP適用可否選択手
段と、STP適用可否選択手段に接続され、STP適用
可否選択手段での選択結果に基づいて、スパニングツリ
ーを構築する処理の処理時間を決定し、スパニングツリ
ーの構築を行なうスパニングツリー構築手段とを含む。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a data relay device using a spanning tree protocol, wherein each of the data relay device includes a plurality of ports to which devices are connected, and a spanning tree. STP applicability selection means for selecting the applicability of the protocol on a port-by-port basis, and a processing time for constructing a spanning tree based on the selection result by the STP applicability selection means, connected to the STP applicability selection means. And a spanning tree construction means for deciding and constructing a spanning tree.

【0010】ユーザの設定に基づいてスパニングツリー
プロトコルを構築する処理の処理時間を決定することが
できる。このため、スパニングツリーを使用せずともデ
ータ通信が可能なポートに関しては、上述の処理時間を
短くすることにより、ポートアップ直後からデータ通信
が可能となる。
[0010] The processing time of the processing for constructing the spanning tree protocol can be determined based on the setting of the user. For this reason, for a port that can perform data communication without using a spanning tree, by shortening the above-described processing time, data communication becomes possible immediately after the port is up.

【0011】請求項2に記載の発明に係るデータ中継装
置は、スパニングツリープロトコルを利用したデータ中
継装置であって、各々、機器が接続される複数のポート
と、スパニングツリープロトコルの適用の可否をポート
単位で選択するSTP適用可否選択手段と、複数のポー
トの各々について、接続された機器よりスパニングツリ
ーを構築するための情報を受信しているか否かを判断す
る受信判断手段と、STP適用可否選択手段および受信
判断手段に接続され、STP適用可否選択手段での選択
結果および受信判断手段での判断結果に基づいて、スパ
ニングツリーを構築する処理の処理時間を決定し、スパ
ニングツリーの構築を行なうスパニングツリー構築手段
とを含む。
A data relay device according to a second aspect of the present invention is a data relay device using a spanning tree protocol, wherein each of the plurality of ports to which devices are connected and whether the spanning tree protocol can be applied is determined. STP applicability selection means for selecting on a port basis, reception judgment means for judging whether or not information for constructing a spanning tree has been received from a connected device for each of a plurality of ports, and STP applicability It is connected to the selection means and the reception judgment means, determines the processing time of the processing for constructing the spanning tree based on the selection result by the STP applicability selection means and the judgment result by the reception judgment means, and constructs the spanning tree. Spanning tree construction means.

【0012】ユーザがスパニングツリープロトコルを適
用しないと設定したポートであってもスパニングツリー
を更新するための情報を受信した場合には、通常と同じ
方法でスパニングツリーを構築することができる。この
ため、スパニングツリープロトコルを使用しないことに
よる送信経路のループが形成されることを回避すること
ができ、ネットワークトラフィックを減少させることが
できる。
If the user receives information for updating the spanning tree even if the port is set not to apply the spanning tree protocol, the spanning tree can be constructed in the same manner as usual. For this reason, it is possible to avoid formation of a loop of the transmission path due to not using the spanning tree protocol, and it is possible to reduce network traffic.

【0013】請求項3に記載の発明は、請求項2に記載
の発明の構成に加えて、スパニングツリー構築手段は、
スパニングツリーを更新するための情報を受信したポー
トに関しては、STP適用可否選択手段での選択結果に
かかわらず、STP適用可否手段でスパニングツリープ
ロトコルを適用すると選択したポートと同じ処理を行な
い、スパニングツリーの構築を行なう。
According to a third aspect of the present invention, in addition to the configuration of the second aspect of the present invention, the spanning tree construction means includes:
Regarding the port that has received the information for updating the spanning tree, regardless of the selection result by the STP applicability selecting unit, when the spanning tree protocol is applied by the STP applicability unit, the same processing as that of the selected port is performed. Is constructed.

【0014】請求項4に記載の発明は、請求項2または
3に記載の発明の構成に加えて、スパニングツリー構築
手段は、スパニングツリーを更新するための情報を受信
したポートに関しては、ポートダウンされるまで、ST
P適用可否手段でスパニングツリープロトコルを適用す
ると選択したポートと同じ処理を行なうことを維持す
る。
[0014] According to a fourth aspect of the present invention, in addition to the configuration of the second or third aspect, the spanning tree constructing means includes a port down for a port having received information for updating the spanning tree. ST
When the spanning tree protocol is applied by the P application applicability means, the same processing as that of the selected port is maintained.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】図1を参照して、本発明の実施の
形態に係るブリッジ(データ中継装置)20は、各種機
器を接続するための複数のポート36と、複数のポート
36にそれぞれ接続され、フレームの送信・受信を制御
する複数のMAC(Media Access Control)装置34
と、スパニングツリーに関する情報を記憶するスパニン
グツリー管理テーブル40と、複数のMAC装置34、
スパニングツリー管理テーブル40、後述するCPU
(Central Processing Unit)30に接続され、あるM
AC装置34を介して受信したフレームの転送先をスパ
ニングツリー管理テーブル40に基づいて決定し、他の
MAC装置34に送信するとともに、受信したBPDU
をCPU30に出力する処理を行なうように設計された
ASIC(Application Specific Integrated Circui
t)32と、ユーザからのデータ入力を受付けるユーザ
I/F(Interface)38と、複数のMAC装置34、
ASIC32、スパニングツリー管理テーブル40およ
びユーザI/F38に接続され、ユーザから入力された
データ、ポート36に関する情報などに従って状態を定
め、受信されたBPDUに基づいてスパニングツリー管
理テーブル40の内容を更新するCPU30とを含む。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Referring to FIG. 1, a bridge (data relay device) 20 according to an embodiment of the present invention has a plurality of ports 36 for connecting various devices and a plurality of ports 36 respectively. A plurality of MAC (Media Access Control) devices 34 connected and controlling transmission and reception of frames
A spanning tree management table 40 for storing information about the spanning tree, a plurality of MAC devices 34,
Spanning tree management table 40, CPU described later
(Central Processing Unit) 30 and a certain M
The transfer destination of the frame received via the AC device 34 is determined based on the spanning tree management table 40, and is transmitted to another MAC device 34.
(Application Specific Integrated Circuit) designed to perform a process of outputting
t) 32, a user I / F (Interface) 38 for receiving data input from a user, a plurality of MAC devices 34,
It is connected to the ASIC 32, the spanning tree management table 40, and the user I / F 38, determines a state according to data input from a user, information about the port 36, and updates the contents of the spanning tree management table 40 based on the received BPDU. And a CPU 30.

【0016】スパニングツリー管理テーブル40には、
図2に示す第1のテーブルと図3に示す第2のテーブル
とが記憶されている。図2を参照して、第1のテーブル
には、MAC装置34の番号と、MAC装置34のデー
タ中継に関する状態(図10を参照して説明した上述の
4状態のうちのいずれかの状態)と、スパニングツリー
のトポロジに関する情報(スパニングツリー中でのポー
ト36の位置を示す情報)と、ポートアップした時刻ま
たはBPDUを受信した時刻を示すタイマ情報と、スパ
ニングツリー構築の処理を通常通り行なうか否かを示す
フラグ(STP使用可否フラグ)と、スパニングツリー
構造の処理を通常通り行なうか否かについてのユーザに
よる設定を示すフラグ(ユーザ設定フラグ)とが組で記
憶されている。
In the spanning tree management table 40,
The first table shown in FIG. 2 and the second table shown in FIG. 3 are stored. Referring to FIG. 2, the first table includes the number of MAC device 34 and the status related to data relay of MAC device 34 (any one of the four statuses described with reference to FIG. 10). And information on the topology of the spanning tree (information indicating the position of the port 36 in the spanning tree), timer information indicating the time at which the port was raised or the time at which the BPDU was received, and whether to perform the spanning tree construction processing as usual. A flag indicating whether or not to perform the processing of the spanning tree structure as usual (a user setting flag) is stored as a set.

【0017】すなわち、本実施の形態に係るブリッジ2
0では、ポート36ごとにスパニングツリーの構築のた
めの処理を通常通り行なうか、Learningおよび
Listeningの処理を省略するかの設定を行なう
ことが可能な構成となっている。
That is, the bridge 2 according to the present embodiment
At 0, it is possible to set whether to perform the processing for constructing the spanning tree for each port 36 as usual or to omit the learning and listening processing.

【0018】図3を参照して、第2のテーブルには、ブ
リッジ20に関する情報が記憶されており、ブリッジ2
0のトポロジに関する情報(スパニングツリー中でのブ
リッジ20の位置を示す情報)と、スパニングツリーの
ルートとなるブリッジのID(識別子)と、指定ブリッ
ジID(データを送信する側(上流)のブリッジのI
D)とが組で記憶されている。
Referring to FIG. 3, information on bridge 20 is stored in the second table.
0 (information indicating the position of the bridge 20 in the spanning tree), the ID (identifier) of the bridge that is the root of the spanning tree, and the designated bridge ID (the bridge of the data transmission side (upstream)). I
D) are stored as a set.

【0019】図4を参照して、CPU30上では、種々
のプロセスが実行されている。ユーザI/F管理プロセ
ス56は、ユーザI/F38を介してユーザが入力する
コマンドに従い、スパニングツリー管理テーブル40の
内容を更新する。
Referring to FIG. 4, various processes are executed on CPU 30. The user I / F management process 56 updates the contents of the spanning tree management table 40 according to a command input by the user via the user I / F 38.

【0020】ポート管理プロセス54は、複数のMAC
装置34がポートアップ、ポートダウンを検出するたび
に発生される割込信号に基づいてスパニングツリー管理
テーブル40の内容を更新するとともに、割込信号を後
述するスパニングツリー管理プロセス52に送信する。
The port management process 54 includes a plurality of MACs.
The device 34 updates the contents of the spanning tree management table 40 based on an interrupt signal generated each time the device 34 detects a port up or a port down, and transmits the interrupt signal to a spanning tree management process 52 described later.

【0021】スパニングツリー管理プロセス52は、あ
るMAC装置34を介して受信したデータの転送先をス
パニングツリー管理テーブル40に基づいて決定し、中
継するとともに、ポート管理プロセス54より出力され
る割込信号およびMAC装置34を介して受信したBP
DUに基づいて、スパニングツリー管理テーブル40の
内容を更新する。
The spanning tree management process 52 determines a transfer destination of the data received via a certain MAC device 34 based on the spanning tree management table 40, relays the data, and outputs an interrupt signal output from the port management process 54. And BP received via the MAC device 34
The contents of the spanning tree management table 40 are updated based on the DU.

【0022】以下、図5〜図9を参照して、各プロセス
が行なう処理についてより詳細に説明する。図5を参照
して、ユーザがユーザI/F38を介して、ポート36
の番号と、そのポート36について通常通りスパニング
ツリープロトコルを適用して、スパニングツリーの構築
を行なう否かを示す情報とを入力すると、それら2つの
情報がユーザI/F管理プロセス56に与えられる。ユ
ーザI/F管理プロセス56は、指定されたポート番号
のユーザ設定フラグおよびSTP使用可否フラグに通常
のスパニングツリープロトコルを適用するか否かの情報
を書込む(S12)。すなわち、通常のスパニングツリ
ープロトコルに従い処理を行なうポートに関しては、ユ
ーザ設定フラグおよびSTP使用可否フラグに「可」と
いう識別記号が書込まれる。通常のスパニングツリーに
従い処理を行なわないポートに関しては、上述の2つの
フラグに「否」という識別記号が書込まれる。S12の
処理をユーザが指定したポート番号のすべてについて行
なう(S14)。
Hereinafter, the processing performed by each process will be described in more detail with reference to FIGS. Referring to FIG. 5, the user operates the port 36 via the user I / F 38.
And information indicating whether or not to construct a spanning tree by applying the spanning tree protocol to the port 36 as usual, and input those two pieces of information to the user I / F management process 56. The user I / F management process 56 writes information on whether or not to apply a normal spanning tree protocol to the user setting flag and the STP availability flag of the designated port number (S12). That is, for a port that performs processing in accordance with a normal spanning tree protocol, an identification symbol of “permitted” is written in the user setting flag and the STP availability flag. For ports that do not perform processing according to the normal spanning tree, an identification symbol of “No” is written in the two flags. The processing of S12 is performed for all the port numbers specified by the user (S14).

【0023】図6を参照して、いずれかのポート36が
ポートアップすると、そのポート36に対応するMAC
装置34より割込信号が出力される。ポート管理プロセ
ス54はポートアップの割込信号を受信すると、割込信
号とともに、割込信号を送信したポート36に関する情
報をスパニングツリー管理プロセス52に送信する。
Referring to FIG. 6, when any port 36 is ported up, the MAC corresponding to that port 36
An interrupt signal is output from the device 34. Upon receiving the port-up interrupt signal, the port management process 54 transmits to the spanning tree management process 52 information about the port 36 that transmitted the interrupt signal, together with the interrupt signal.

【0024】スパニングツリー管理プロセス52は、割
込信号を受信すると、割込信号を送信したポート36の
STP使用可否フラグの内容をチェックする(S2
2)。そのポート36がスパニングツリープロトコルの
適用対象となっていれば(S22でYES)、スパニン
グツリー管理プロセス52は、スパニングツリー管理テ
ーブル40の「中継に関する状態」の欄に「Liste
ning」と書込み、たとえば15秒間Listeni
ng状態を維持する(S24)。
Upon receiving the interrupt signal, the spanning tree management process 52 checks the contents of the STP enable / disable flag of the port 36 that has transmitted the interrupt signal (S2).
2). If the port 36 is subject to the application of the spanning tree protocol (YES in S22), the spanning tree management process 52 displays “List” in the “state of relay” column of the spanning tree management table 40.
ning ", for example, for 15 seconds
The ng state is maintained (S24).

【0025】その間に、ネットワークが安定しなければ
(S26でYES)、スパニングツリー管理テーブル4
0の「中継に関する状態」の欄に「Blocking」
と書込み、Blocking状態に遷移する(S3
4)。その後、スパニングツリー管理プロセス52の処
理を終了する。
In the meantime, if the network is not stable (YES in S26), the spanning tree management table 4
“Blocking” in the “Status related to relay” column of 0
And the state transits to the Blocking state (S3
4). Thereafter, the processing of the spanning tree management process 52 ends.

【0026】その間にネットワークが安定した場合には
(S26でNO)、スパニングツリー管理プロセス52
は、スパニングツリー管理テーブル40の「中継に関す
る状態」の欄に「Learning」と書込み、たとえ
ばLeraning状態を15秒間維持する(S2
8)。
If the network is stabilized during that time (NO in S26), the spanning tree management process 52
Writes "Learning" in the "state of relaying" column of the spanning tree management table 40, for example, maintaining the learning state for 15 seconds (S2).
8).

【0027】その間に、スパニングツリーが構築できな
ければ(S30でYES)、スパニングツリー管理テー
ブル40の「中継に関する状態」の欄に「Blocki
ng」と書込み、Blocking状態に遷移する(S
34)。その後、スパニングツリー管理プロセス52の
処理を終了する。
In the meantime, if the spanning tree cannot be constructed (YES in S30), “Blocki” is entered in the “state of relay” column of the spanning tree management table 40.
ng ”and transits to the Blocking state (S
34). Thereafter, the processing of the spanning tree management process 52 ends.

【0028】その間にスパニングツリーが構築できれば
(S30でNO)、スパニングツリー管理プロセス52
は、スパニングツリー管理テーブル40の「中継に関す
る状態」の欄に「Forwarding」と書込み、F
orwarding状態に遷移する(S32)。For
awarding状態に遷移すると、そのポートに接続
された機器との間でデータの交信が行なわれる。
If a spanning tree can be constructed during that time (NO in S30), the spanning tree management process 52
Writes “Forwarding” in the “state of relay” column of the spanning tree management table 40,
The state transits to the orwarding state (S32). For
When transitioning to the awarding state, data communication is performed with the device connected to the port.

【0029】ポート36がスパニングツリープロトコル
の適用対象となっていない場合には(S22でNO)、
スパニングツリー管理プロセス52は、スパニングツリ
ー管理テーブル40の「中継に関する状態」の欄に「L
istening」と書込み、Listening状態
を極めて短い時間(ここでは1秒間)維持する(S3
6)。さらに、スパニングツリー管理プロセス52は、
スパニングツリー管理テーブル40の「中継に関する状
態」の欄に「Learning」と書込み、Learn
ing状態を極めて短い時間(ここでは1秒間)維持す
る(S36)。
If the port 36 is not subject to the spanning tree protocol (NO in S22),
The spanning tree management process 52 displays “L” in the “state of relay” column of the spanning tree management table 40.
and the listening state is maintained for an extremely short time (here, 1 second) (S3
6). Further, the spanning tree management process 52 includes:
“Learning” is written in the “relay-related state” column of the spanning tree management table 40, and “Learning” is written.
The ing state is maintained for a very short time (here, 1 second) (S36).

【0030】その後、スパニングツリー管理プロセス5
2は、スパニングツリー管理テーブル40の「中継に関
する状態」の欄に「Forwarding」と書込み、
Forwarding状態に遷移する(S32)。
Thereafter, the spanning tree management process 5
2 writes “Forwarding” in the “state of relay” column of the spanning tree management table 40;
The state transits to the Forwarding state (S32).

【0031】以上のように、ユーザの設定に基づいてス
パニングツリープロトコルを適用するか否かがポート3
6ごとに定められる。しかし、ユーザがスパニングツリ
ープロトコルを適用しないと定めたポート36であって
も、そのポート36に接続された機器よりBPDUを受
信する可能性もある。そのような場合には、スパニング
ツリープロトコルを適用するように設定を自動変更する
ことによって、安定したデータ中継を行なうことが可能
となる。
As described above, whether or not to apply the spanning tree protocol based on the user setting is determined by the port 3
It is determined every 6. However, even if the port 36 is determined not to apply the spanning tree protocol by the user, the BPDU may be received from a device connected to the port 36. In such a case, stable data relay can be performed by automatically changing the setting to apply the spanning tree protocol.

【0032】図7を参照して、STP使用可否フラグが
「否」に設定されているポート36の各々に対する状態
遷移について説明する。各ポート36は、ポートダウン
状態、STPオフ状態およびSTPオン状態の3つの状
態を取る。ポート36がポートダウンしているときに
は、ポートダウン状態が維持される。
Referring to FIG. 7, the state transition for each of the ports 36 for which the STP availability flag is set to "not" will be described. Each port 36 takes three states: a port down state, an STP off state, and an STP on state. When the port 36 is down, the port down state is maintained.

【0033】ポートダウン状態から、ポート36がポー
トアップすると、一旦STPオフ状態に遷移する。この
状態では、スパニングツリー管理テーブル40のSTP
使用可否フラグは「否」に設定されており、スパニング
ツリープロトコルが適用されない状態である。STPオ
フ状態で、BPDUを受信しない限り、STPオフ状態
が維持される。STPオフ状態でポートダウンすると、
ポートダウン状態に遷移する。
When the port 36 goes up from the port down state, the state transits to the STP off state once. In this state, the STP in the spanning tree management table 40
The usability flag is set to “No”, which means that the spanning tree protocol is not applied. In the STP off state, the STP off state is maintained unless a BPDU is received. If the port goes down with the STP off,
Transition to the port down state.

【0034】STPオフ様態でBPDUを受信すると、
STP使用可否フラグが「可」に設定され、STPオン
状態に遷移する。一旦STPオン状態に遷移した後は、
ポートダウンされるまでSTPオン状態が維持される。
ポートダウンした場合にはポートダウン状態に遷移す
る。
When a BPDU is received in the STP off mode,
The STP availability flag is set to “enabled” and the state transits to the STP on state. After transitioning to the STP ON state,
The STP on state is maintained until the port is brought down.
When the port goes down, the state transits to the port down state.

【0035】図8を参照して、BPDUを受信した場合
のプロセスの処理について説明する。スパニングツリー
管理プロセス52は、ポート36およびMAC装置34
を介してBPDUを受信すると、そのポート36に対す
るスパニングツリー管理テーブル40のユーザ設定フラ
グが「可」または「否」のいずれであるかを調べる(S
42)。ユーザ設定フラグが「可」であれば(S42で
可)、スパニングツリー管理プロセス52は受信したB
PDUに基づいてスパニングツリー管理テーブル40の
更新を行なう(S44)。
Referring to FIG. 8, the processing of the process when a BPDU is received will be described. The spanning tree management process 52 includes the port 36 and the MAC device 34
When the BPDU is received via the port, it is determined whether the user setting flag of the spanning tree management table 40 for the port 36 is “OK” or “NO” (S
42). If the user setting flag is “OK” (Yes in S42), the spanning tree management process 52
The spanning tree management table 40 is updated based on the PDU (S44).

【0036】ユーザ設定フラグが「否」であれば(S4
2で否)、STP使用可否フラグの内容を調べる(S4
6)。STP使用可否フラグが可(ポート36の状態が
STPオン状態)であれば(S46で可)、S44の処
理を実行する。STP使用可否フラグが否(ポート36
の状態がSTPオフ状態)であれば(S46で否)、S
TP使用可否フラグを「可」に変更することにより、ポ
ート36の状態をSTPオン状態に遷移させる(S4
8)。その後、スパニングツリーを構築するため、図6
に示したS24以降の処理を行なう。
If the user setting flag is "No" (S4
2), and examines the contents of the STP availability flag (S4).
6). If the STP use availability flag is enabled (the state of the port 36 is the STP on state) (Yes in S46), the process of S44 is executed. The STP availability flag is not valid (port 36
Is in the STP off state) (No in S46), S
The state of the port 36 is changed to the STP on state by changing the TP use permission flag to “permitted” (S4).
8). Then, in order to construct a spanning tree, FIG.
The processing after S24 shown in FIG.

【0037】図9を参照して、いずれかのポート36が
ポートダウンし、対応するMAC装置34より、ポート
管理プロセス54を介して割込信号がスパニングツリー
管理プロセス52に送信されると、スパニングツリー管
理プロセス52は、ユーザ設定フラグの内容をSTP使
用可否フラグにコピーする(S52)。これにより、S
TP使用可否フラグは元の状態に更新される。
Referring to FIG. 9, when one of ports 36 goes down and a corresponding MAC device 34 transmits an interrupt signal to spanning tree management process 52 via port management process 54, spanning The tree management process 52 copies the contents of the user setting flag to the STP availability flag (S52). Thereby, S
The TP availability flag is updated to the original state.

【0038】なお、ポート36がポートダウンした場合
に、ポート36を元の状態に戻さずに、STP使用可否
フラグを現在の状態のまま保つようにしてもよい。
When the port 36 goes down, the STP availability flag may be maintained in the current state without returning the port 36 to the original state.

【0039】以上説明したように、本実施の形態に係る
ブリッジ20によれば、スパニングツリープロトコルを
適用するか否かをポートごとにユーザが設定できる。こ
のため、スパニングツリーを使用せずともデータ通信が
可能なポートに関しては、ポートアップ直後からデータ
通信が可能となる。
As described above, according to the bridge 20 according to the present embodiment, the user can set whether or not to apply the spanning tree protocol for each port. Therefore, for a port that can perform data communication without using a spanning tree, data communication becomes possible immediately after port up.

【0040】また、ユーザがスパニングツリープロトコ
ルを適用しないと設定したポートであってもBPDUを
受信した場合には、設定を変更してスパニングツリープ
ロトコルを適用する。このため、スパニングツリープロ
トコルを使用しないことによる送信経路のループが形成
されることを回避することができ、ネットワークトラフ
ィックを減少させることができる。
Also, when a BPDU is received even on a port for which the user has set not to apply the spanning tree protocol, the setting is changed and the spanning tree protocol is applied. For this reason, it is possible to avoid formation of a loop of the transmission path due to not using the spanning tree protocol, and it is possible to reduce network traffic.

【0041】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
The embodiments disclosed this time are to be considered in all respects as illustrative and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施の形態に係るブリッジ(データ
中継装置)の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a bridge (data relay device) according to an embodiment of the present invention.

【図2】 スパニングツリー管理テーブルに記憶されて
いる第1のテーブルの一例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a first table stored in a spanning tree management table.

【図3】 スパニングツリー管理テーブルに記憶されて
いる第2のテーブルの一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a second table stored in a spanning tree management table.

【図4】 CPU上で実行される各種プロセスを説明す
るための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining various processes executed on a CPU.

【図5】 ユーザI/F管理プロセス56の処理を示す
フローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a process of a user I / F management process 56;

【図6】 ポートアップ時の処理を示すフローチャート
である。
FIG. 6 is a flowchart showing processing at the time of port up.

【図7】 STP使用可否フラグが「否」に設定されて
いるポートの状態遷移図である。
FIG. 7 is a state transition diagram of a port in which an STP availability flag is set to “not”;

【図8】 BPDUを受信した場合のスパニングツリー
管理プロセス52の処理を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing processing of a spanning tree management process 52 when a BPDU is received.

【図9】 ポートダウン時のスパニングツリー管理プロ
セス52の処理を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing processing of a spanning tree management process 52 when a port goes down.

【図10】 スパニングツリープロトコルに基づいた処
理を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a process based on a spanning tree protocol.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20 ブリッジ(データ中継装置)、34 MAC装置
34、36 ポート、38 ユーザI/F、40 スパ
ニングツリー管理テーブル、52 スパニングツリー管
理プロセス、54 ポート管理プロセス、56 ユーザ
I/F管理プロセス。
20 bridge (data relay device), 34 MAC devices 34, 36 ports, 38 user I / F, 40 spanning tree management table, 52 spanning tree management process, 54 port management process, 56 user I / F management process.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 スパニングツリープロトコルを利用した
データ中継装置であって、 各々、機器が接続される複数のポートと、 スパニングツリープロトコルの適用の可否をポート単位
で選択するSTP適用可否選択手段と、 前記STP適用可否選択手段に接続され、前記STP適
用可否選択手段での選択結果に基づいて、スパニングツ
リーを構築する処理の処理時間を決定し、スパニングツ
リーの構築を行なうスパニングツリー構築手段とを含
む、データ中継装置。
1. A data relay device using a spanning tree protocol, each of which includes a plurality of ports to which devices are connected, and STP application availability selection means for selecting availability of the spanning tree protocol on a port basis, A spanning tree constructing means connected to the STP applicability selecting means for determining a processing time of a process for constructing a spanning tree based on a selection result by the STP applicability selecting means and constructing a spanning tree. , Data relay device.
【請求項2】 スパニングツリープロトコルを利用した
データ中継装置であって、 各々、機器が接続される複数のポートと、 スパニングツリープロトコルの適用の可否をポート単位
で選択するSTP適用可否選択手段と、 複数のポートの各々について、接続された機器よりスパ
ニングツリーを構築するための情報を受信しているか否
かを判断する受信判断手段と、 前記STP適用可否選択手段および前記受信判断手段に
接続され、前記STP適用可否選択手段での選択結果お
よび前記受信判断手段での判断結果に基づいて、スパニ
ングツリーを構築する処理の処理時間を決定し、スパニ
ングツリーの構築を行なうスパニングツリー構築手段と
を含む、データ中継装置。
2. A data relay device using a spanning tree protocol, each of which includes a plurality of ports to which devices are connected, and STP application availability selection means for selecting availability of the spanning tree protocol on a port basis. For each of the plurality of ports, a reception determining unit that determines whether or not information for constructing a spanning tree has been received from a connected device, and connected to the STP applicability selection unit and the reception determination unit, A spanning tree construction unit that determines a processing time of a process of constructing a spanning tree based on a selection result of the STP applicability selection unit and a determination result of the reception determination unit, and constructs a spanning tree. Data relay device.
【請求項3】 前記スパニングツリー構築手段は、前記
スパニングツリーを更新するための情報を受信したポー
トに関しては、前記STP適用可否選択手段での選択結
果にかかわらず、前記STP適用可否手段でスパニング
ツリープロトコルを適用すると選択したポートと同じ処
理を行ない、スパニングツリーの構築を行なう、請求項
2に記載のデータ中継装置。
3. The spanning tree constructing means, wherein the port that has received the information for updating the spanning tree is sent by the STP applicability means regardless of the selection result by the STP applicability selecting means. 3. The data relay device according to claim 2, wherein when the protocol is applied, the same processing as that of the selected port is performed to construct a spanning tree.
【請求項4】 前記スパニングツリー構築手段は、前記
スパニングツリーを更新するための情報を受信したポー
トに関しては、ポートダウンされるまで、前記STP適
用可否手段でスパニングツリープロトコルを適用すると
選択したポートと同じ処理を行なうことを維持する、請
求項2または3に記載のデータ中継装置。
4. The system according to claim 1, wherein the spanning tree constructing unit is configured to determine, for a port that has received the information for updating the spanning tree, a port selected to apply the spanning tree protocol by the STP applicability unit until the port is downed. 4. The data relay device according to claim 2, wherein the data relay device keeps performing the same processing.
JP36461099A 1999-12-22 1999-12-22 Data repeater Withdrawn JP2001186164A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36461099A JP2001186164A (en) 1999-12-22 1999-12-22 Data repeater

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36461099A JP2001186164A (en) 1999-12-22 1999-12-22 Data repeater

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001186164A true JP2001186164A (en) 2001-07-06

Family

ID=18482239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36461099A Withdrawn JP2001186164A (en) 1999-12-22 1999-12-22 Data repeater

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001186164A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008109327A (en) * 2006-10-25 2008-05-08 Hitachi Communication Technologies Ltd Data transmission method for performing multi-link bundle control, data transmission device, and data transmission system
JP2013239807A (en) * 2012-05-14 2013-11-28 Fujitsu Ltd Communication device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008109327A (en) * 2006-10-25 2008-05-08 Hitachi Communication Technologies Ltd Data transmission method for performing multi-link bundle control, data transmission device, and data transmission system
JP2013239807A (en) * 2012-05-14 2013-11-28 Fujitsu Ltd Communication device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4370999B2 (en) Network system, node, node control program, and network control method
US7177325B2 (en) Operations, administration and maintenance (OAM) systems and methods for packet switched data networks
US7822049B1 (en) System and method for enabling a remote instance of a loop avoidance protocol
US20160087873A1 (en) Network Topology Discovery Method and System
US8315188B2 (en) Topology database synchronization
US20060250951A1 (en) Path switching system for network
EP2135393B1 (en) Ethernet spanning tree provision
CN103841025A (en) Communication system and network relay device
US7233567B1 (en) Apparatus and method for supporting multiple traffic redundancy mechanisms
WO2010143607A1 (en) Communication network management system, method, and management computing device
US7864786B2 (en) Repeater apparatus for supporting a plurality of protocols, and a method for controlling protocol conversion in the repeater apparatus
JP2002354001A (en) Communication apparatus, communication system, and communication control method
JP4030880B2 (en) Synchronization clock supply system and synchronization clock supply method
JP2001186164A (en) Data repeater
JP2012109864A (en) Frame transfer device, program, frame transfer method, and network system
JP3990196B2 (en) How to avoid communication interruption due to spanning tree reconfiguration
JP2003324463A (en) Communication path switching apparatus
WO2006027817A1 (en) Communication system and node apparatus
JP4035820B2 (en) Line switching apparatus, data transmission system, and line switching method
WO2001005102A1 (en) Interconnecting network domains
US20220141123A1 (en) Network device, network system, network connection method, and program
JP2006140874A (en) Communication system
JP3936319B2 (en) Communication confirmation method, data relay device, data relay system
JP2001177527A (en) Bridge
WO2006027824A1 (en) Communication network system and trouble detecting apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070306