JP2001177831A - Compressed image converter and compressed image conversion method - Google Patents

Compressed image converter and compressed image conversion method

Info

Publication number
JP2001177831A
JP2001177831A JP35546999A JP35546999A JP2001177831A JP 2001177831 A JP2001177831 A JP 2001177831A JP 35546999 A JP35546999 A JP 35546999A JP 35546999 A JP35546999 A JP 35546999A JP 2001177831 A JP2001177831 A JP 2001177831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency component
spatial frequency
image
output
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35546999A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Hirashima
毅 平島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP35546999A priority Critical patent/JP2001177831A/en
Publication of JP2001177831A publication Critical patent/JP2001177831A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce deterioration in image and to decrease an arithmetic cost in the case of applying color conversion to a compressed image to obtain a desired compressed image. SOLUTION: The compressed converter of this invention is provided with a conversion coefficient decision means 105 that decides a modification coefficient to convert a luminance signal and a color difference signal of an image and with a spatial frequency component conversion means 106 that uses the conversion coefficient decided by the conversion coefficient decision means to convert the spatial frequency component of the image and outputs the converted spatial frequency component.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、DCT(離散コサ
イン変換)により得られた圧縮画像に特定の処理を施す
圧縮画像変換装置、圧縮画像変換方法およびプログラム
を記録した記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a compressed image conversion apparatus for performing a specific process on a compressed image obtained by DCT (Discrete Cosine Transform), a compressed image conversion method, and a recording medium on which a program is recorded.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ディジタル静止画像およびディジ
タル動画像の蓄積や電送の効率化が図られている。これ
らのディジタル画像の蓄積や電送の効率化を図るため
に、画像入力直後から出力直前に至るまで、圧縮データ
のままで利用されることが多くなっている。
2. Description of the Related Art In recent years, the efficiency of storage and transmission of digital still images and digital moving images has been improved. In order to increase the efficiency of storage and transmission of these digital images, compressed data is often used as it is from immediately after image input to immediately before output.

【0003】圧縮画像の色を変換する従来の圧縮画像変
換装置には、圧縮画像を画素成分に復号化し、色補正し
た後、再び圧縮画像へ符号化する手法などが採用されて
いる。以下に、これらの手法を採用した圧縮画像変換装
置ついて簡単に説明する。
A conventional compressed image conversion device for converting the color of a compressed image employs a method of decoding the compressed image into pixel components, correcting the color, and then encoding the compressed image again. The following is a brief description of a compressed image conversion device employing these techniques.

【0004】図9は、従来の圧縮画像変換装置のハード
ウェアブロック図である。ここでは、画像圧縮処理とし
てJFIF(JPEG File Interchan
geFormat)を使用する。入力装置901から入
力された圧縮画像は、ファイルストリーム分解部902
と、ハフマン復号化部903と、逆量子化部904によ
り変換される。変換された圧縮画像は、図10に示すN
×N個の空間周波数成分からなるB0個のブロック10
01として出力される。ここでは、N=8として説明す
る。ブロック1001の図中の左上から右下に進むにつ
れて高周波成分の分布を示している。特に左上座標
(0,0)の値をDC(直流)成分と呼び、その他の座
標の値をAC(交流)成分と呼ぶこともある。
FIG. 9 is a hardware block diagram of a conventional compressed image conversion device. Here, JFIF (JPEG File Interchan) is used as image compression processing.
geFormat). The compressed image input from the input device 901 is converted into a file stream
Are converted by the Huffman decoding unit 903 and the inverse quantization unit 904. The converted compressed image is represented by N shown in FIG.
B0 blocks 10 composed of × N spatial frequency components
Output as 01. Here, a description will be given assuming that N = 8. The distribution of high-frequency components is shown from the upper left to the lower right in the drawing of the block 1001. In particular, the value of the upper left coordinate (0, 0) may be referred to as a DC (direct current) component, and the other coordinate values may be referred to as an AC (alternating current) component.

【0005】次に、逆DCT部905により、周波数成
分は、以下に示す(数1)で表される逆DCT(逆離散
コサイン変換)され、図10に示すブロック1002の
ように8x8画素成分に変換される。
Next, the frequency component is subjected to inverse DCT (inverse discrete cosine transform) expressed by the following (Equation 1) by the inverse DCT unit 905, and is converted into an 8 × 8 pixel component as shown in a block 1002 shown in FIG. Is converted.

【0006】[0006]

【数1】 Y、Cb、Cr:周波数成分 y、cb、cr:画素成分 B(B=0〜B0−1):ブロック 次に、画素成分は、変換係数決定部906が出力する色
補正係数を用いて、画素成分変換部907により、輝度
や色相の補正、あるいは変換が行われる。変換された画
素成分は、以下に示す(数2)で表されるDCT(離散
コサイン変換)を行うDCT部908により、再び空間
周波数成分に変換される。
(Equation 1) Y, Cb, Cr: frequency components y, cb, cr: pixel components B (B = 0 to B0-1): block Next, the pixel components are calculated using the color correction coefficients output by the conversion coefficient determination unit 906. The pixel component conversion unit 907 performs correction or conversion of luminance and hue. The converted pixel component is again converted into a spatial frequency component by a DCT unit 908 that performs DCT (discrete cosine transform) expressed by the following (Equation 2).

【0007】[0007]

【数2】 そして、DCT部908から出力されたデータは、量子
化部909、ハフマン符号化部910、ファイルストリ
ーム合成部911により処理され、再び圧縮画像として
出力される。そして、ファイルストリーム合成部911
から出力された圧縮画像は、蓄積・発信部912に送ら
れる。
(Equation 2) The data output from the DCT unit 908 is processed by the quantization unit 909, the Huffman coding unit 910, and the file stream synthesis unit 911, and is output again as a compressed image. Then, the file stream synthesizing unit 911
The compressed image output from is transmitted to the accumulation / transmission unit 912.

【0008】また、特願平6−146561号公報に
は、このような圧縮画像変換装置の改良例が開示されて
いる。この圧縮画像変換装置は、色変更がある場合に、
あらかじめ求められた変換テーブル、あるいは変換関数
に基づいてDC成分の補正を行う。そして、DC成分を
含む低周波成分のみを符号化している。このようにする
ことで、この圧縮画像変換装置は、演算回数を低減して
いる。
Japanese Patent Application No. 6-146561 discloses an improved example of such a compressed image converter. This compressed image conversion device, when there is a color change,
The DC component is corrected based on a conversion table or a conversion function obtained in advance. Then, only low frequency components including DC components are encoded. By doing so, the compressed image conversion device reduces the number of calculations.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
圧縮画像変換装置は、色の変換や補正の度にDCT、逆
DCTを繰り返している。このため、DCT、逆DCT
を繰り返すことにより演算誤差が蓄積し、画像劣化を招
くという問題点がある。
However, the conventional compressed image converter repeats DCT and inverse DCT every time color conversion or correction is performed. Therefore, DCT, inverse DCT
There is a problem that the calculation error accumulates due to the repetition of, causing image deterioration.

【0010】また、画像符号化/復号化においてDCT
の演算コストの割合は大きいという報告もある。さら
に、復号化ブロックと符号化ブロックが、異なるプロセ
ッサや装置で構成されていれば、以前の量子化情報や、
エントロピー符号化情報が反映されないため、誤差によ
り画像劣化はさらに増大する。
[0010] In image encoding / decoding, DCT is used.
There is also a report that the ratio of the computation cost is large. Furthermore, if the decoding block and the coding block are configured by different processors and devices, the previous quantization information,
Since the entropy coded information is not reflected, image deterioration further increases due to errors.

【0011】また、特願平6−146561号公報に記
載されている圧縮画像変換装置にように、DC成分のみ
の色補正を行うことは、8x8ブロックの画素の平均値
を補正することを意味している。従って平均値以外の画
素の色補正は近似値となる。このため、画像が劣化す
る。さらに、DC成分を含む低周波成分のみの符号化に
より、圧縮画像に特有のブロック雑音などが発生する可
能性が大きいという問題点がある。
Further, performing color correction of only the DC component as in the compressed image conversion apparatus described in Japanese Patent Application No. Hei 6-146561 means correcting the average value of pixels of 8 × 8 blocks. are doing. Therefore, color correction of pixels other than the average value is an approximate value. For this reason, the image deteriorates. Furthermore, there is a problem in that encoding of only low-frequency components including DC components has a high possibility of generating block noise or the like peculiar to a compressed image.

【0012】本発明は、かかる点に鑑みてなされたもの
であり、圧縮画像を色変換して、所望の圧縮画像を得る
場合に、画像劣化を軽減すると共に演算コストを軽減す
ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to reduce the image deterioration and the calculation cost when a desired compressed image is obtained by performing color conversion on a compressed image. I do.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】本発明は、画像の輝度信
号や色差信号を変換する変形係数を決定する変換係数決
定手段と、前記変換係数決定手段が決定した前記変換係
数を用いて、画像の空間周波数成分を変換し、変換した
空間周波数成分を出力する空間周波数成分変換手段と、
を具備した。
According to the present invention, there is provided an image processing apparatus comprising: a conversion coefficient determining unit for determining a deformation coefficient for converting a luminance signal or a color difference signal of an image; and the conversion coefficient determined by the conversion coefficient determining unit. A spatial frequency component converting means for converting the spatial frequency component of
Was provided.

【0014】このように画像の空間周波数を直接変換す
ることにより、画像劣化を軽減すると共に演算コストを
軽減できる。
By directly converting the spatial frequency of an image in this way, it is possible to reduce the image deterioration and the calculation cost.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】本発明の第1の態様にかかる圧縮
画像変換装置は、量子化されたデータを逆量子化し、画
像の空間周波数成分を出力する逆量子化手段と、画像の
輝度信号や色差信号を変換する変形係数を決定する変換
係数決定手段と、前記変換係数決定手段が決定した前記
変換係数を用いて、前記逆量子化手段から出力された画
像の空間周波数成分を変換し、変換した空間周波数成分
を出力する空間周波数成分変換手段と、前記空間周波数
成分変換手段が出力した前記空間周波数成分を量子化
し、量子化されたデータを出力する量子化手段と、を具
備した。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A compressed image conversion apparatus according to a first aspect of the present invention includes an inverse quantization means for inversely quantizing quantized data and outputting a spatial frequency component of the image, and a luminance signal of the image. And transform coefficient determining means for determining a deformation coefficient for converting a color difference signal, and using the transform coefficient determined by the transform coefficient determining means, transforms a spatial frequency component of the image output from the inverse quantization means, A spatial frequency component converting unit that outputs the converted spatial frequency component; and a quantizing unit that quantizes the spatial frequency component output by the spatial frequency component converting unit and outputs quantized data.

【0016】この構成により、画像の空間周波数を直接
変換することにより、DCT手段、逆DCT手段が不必
要になる。これにより、画像劣化を軽減すると共に演算
コストを軽減できる。
According to this configuration, the DCT means and the inverse DCT means are not required by directly converting the spatial frequency of the image. As a result, it is possible to reduce image deterioration and calculation cost.

【0017】本発明の第2の態様にかかる圧縮画像変換
装置は、量子化されたデータを逆量子化し、画像の空間
周波数成分を出力する逆量子化手段と、前記逆量子化手
段から出力された空間周波数成分を補正するアップサン
プリング補正手段と、画像の輝度信号や色差信号を変換
する変換係数を決定する変換係数決定手段と、前記変換
係数決定手段が決定した前記変換係数を用い、前記アッ
プサンプリング補正手段が出力した画像の空間周波数成
分を変換し、変換された空間周波数成分を出力する空間
周波数成分変換手段と、前記空間周波数成分変換手段か
ら出力された空間周波数成分を補正するダウンサンプリ
ング補正手段と、前記ダウンサンプリング補正手段から
出力された空間周波数成分を量子化し、量子化されたデ
ータを出力する量子化手段と、を具備した。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a compressed image converting apparatus for inversely quantizing quantized data and outputting a spatial frequency component of the image, and an output from the inverse quantizing means. Up-sampling correction means for correcting the spatial frequency component of the image, a conversion coefficient determination means for determining a conversion coefficient for converting a luminance signal or a color difference signal of an image, and the conversion coefficient determined by the conversion coefficient determination means. A spatial frequency component converting unit that converts a spatial frequency component of the image output by the sampling correcting unit and outputs the converted spatial frequency component; and a down-sampling correction that corrects the spatial frequency component output from the spatial frequency component converting unit. Means for quantizing the spatial frequency component output from the downsampling correction means, and outputting the quantized data. And means, equipped with a.

【0018】この構成により、4:2:2フォーマット
や、4:2:0フォーマットのような色差成分が間引か
れている画像についても同じように色補正を行うことが
できる。
With this configuration, it is possible to perform the same color correction on an image in which color difference components are thinned out, such as the 4: 2: 2 format or the 4: 2: 0 format.

【0019】本発明の第3の態様にかかる圧縮画像変換
装置は、量子化されたデータを逆量子化し、画像の空間
周波数成分を出力する逆量子化手段と、前記逆量子化手
段から出力された空間周波数成分を補正するサンプリン
グ補正手段と、画像の輝度信号や色差信号を変換する変
換係数を決定する変換係数決定手段と、前記変換係数決
定手段が決定した前記変換係数を用い、前記サンプリン
グ補正手段が出力した画像の空間周波数成分を変換し、
変換された空間周波数成分を出力する空間周波数成分変
換手段と、前記空間周波数成分変換手段から出力された
空間周波数成分を量子化し、量子化されたデータを出力
する量子化手段と、を具備した。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a compressed image conversion apparatus for inversely quantizing quantized data and outputting a spatial frequency component of an image, and an output from the inverse quantization means. Sampling correction means for correcting the spatial frequency component of the image, a conversion coefficient determination means for determining a conversion coefficient for converting a luminance signal or a color difference signal of an image, and the sampling correction using the conversion coefficient determined by the conversion coefficient determination means. Transforms the spatial frequency component of the image output by the means,
A spatial frequency component converting means for outputting the converted spatial frequency component, and a quantizing means for quantizing the spatial frequency component output from the spatial frequency component converting means and outputting quantized data are provided.

【0020】この構成により、4:2:2フォーマット
や、4:2:0フォーマットのような色差成分が間引か
れている画像についても同じように色補正を行うことが
できる。また、ダウンサンプルされたものはそのまま色
補正を行うので、演算量が削減できる。
With this configuration, it is possible to perform the same color correction on an image in which color difference components are thinned out, such as the 4: 2: 2 format or the 4: 2: 0 format. In addition, since the down-sampled color correction is performed as it is, the amount of calculation can be reduced.

【0021】本発明の第4の態様にかかる圧縮画像変換
装置は、MPEG圧縮画像のGOPからIピクチャとそ
の他のピクチャを分離して出力するピクチャ分離手段
と、前記ピクチャ分離手段から出力されたIピクチャの
可変長復号を行い、量子化されたデータを出力する可変
長復号化手段と、前記可変長復号化手段から出力された
量子化データを逆量子化し、画像の空間周波数成分を出
力する逆量子化手段と、前記逆量子化手段から出力され
た空間周波数成分を補正するアップサンプリング補正手
段と、画像の輝度信号や色差信号を変換する変換係数を
決定する変換係数決定手段と、前記変換係数決定手段が
決定した変換係数を用い、前記アップサンプリング補正
手段から出力された画像の空間周波数成分を変換し、変
換された空間周波数成分を出力する空間周波数成分変換
手段と、前記空間周波数成分変換手段から出力された空
間周波数成分を補正するダウンサンプリング補正手段
と、前記ダウンサンプリング補正手段から出力された空
間周波数成分を量子化し、量子化されたデータを出力す
る量子化手段と、前記量子化手段から出力される量子化
データを可変長符号化して、Iピクチャとして出力する
可変長符号化手段と、前記可変長符号化手段から出力さ
れるIピクチャと、前記ピクチャ分離手段から出力され
るIピクチャ以外のピクチャを複合するピクチャ複合手
段と、を具備した。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a compressed image conversion apparatus for separating an I picture and other pictures from a GOP of an MPEG compressed image and outputting the separated pictures, and an I / O output from the picture separating means. A variable-length decoding unit that performs variable-length decoding of a picture and outputs quantized data; and an inverse unit that inversely quantizes the quantized data output from the variable-length decoding unit and outputs a spatial frequency component of an image. Quantization means, upsampling correction means for correcting a spatial frequency component output from the inverse quantization means, conversion coefficient determination means for determining a conversion coefficient for converting a luminance signal or a color difference signal of an image, and the conversion coefficient The spatial frequency component of the image output from the up-sampling correction unit is converted using the conversion coefficient determined by the determination unit, and the converted spatial frequency is converted. A spatial frequency component converting means for outputting the spatial frequency component, a downsampling correcting means for correcting the spatial frequency component output from the spatial frequency component converting means, and a spatial frequency component output from the downsampling correcting means. Quantizing means for outputting the quantized data, variable-length coding means for performing variable-length coding on the quantized data output from the quantizing means, and output as an I-picture, and output from the variable-length coding means. And a picture combining means for combining pictures other than the I picture output from the picture separating means.

【0022】この構成により、圧縮形態としてMPEG
にも対応できる。これにより、近似的な色空間変換の効
果が得られる。
With this configuration, the compression format is MPEG
Can also respond. Thereby, an effect of approximate color space conversion can be obtained.

【0023】本発明の第5の態様にかかる圧縮画像変換
装置は、MPEG圧縮画像のGOPからIピクチャとそ
の他のピクチャを分離して出力するピクチャ分離手段
と、前記ピクチャ分離手段から出力されたIピクチャの
可変長復号を行い、量子化されたデータを出力する可変
長復号化手段と、前記可変長復号化手段から出力された
量子化データを逆量子化し、画像の空間周波数成分を出
力する逆量子化手段と、前記逆量子化手段から出力され
た空間周波数成分を補正するサンプリング補正手段と、
画像の輝度信号や色差信号を変換する変換係数を決定す
る変換係数決定手段と、前記変換係数決定手段が決定し
た変換係数を用い、前記サンプリング補正手段から出力
された画像の空間周波数成分を変換し、変換された空間
周波数成分を出力する空間周波数成分変換手段と、前記
空間周波数成分変換手段から出力された空間周波数成分
を量子化し、量子化されたデータを出力する量子化手段
と、前記量子化手段から出力される量子化データを可変
長符号化して、Iピクチャとして出力する可変長符号化
手段と、前記可変長符号化手段から出力されるIピクチ
ャと、前記ピクチャ分離手段から出力されるIピクチャ
以外のピクチャを複合するピクチャ複合手段と、を具備
した。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a compressed image converting apparatus comprising: a picture separating means for separating an I picture and other pictures from a GOP of an MPEG compressed image and outputting the separated picture; and an I picture output from the picture separating means. A variable-length decoding unit that performs variable-length decoding of a picture and outputs quantized data; and an inverse unit that inversely quantizes the quantized data output from the variable-length decoding unit and outputs a spatial frequency component of an image. Quantization means, and sampling correction means for correcting the spatial frequency component output from the inverse quantization means,
A conversion coefficient determining unit for determining a conversion coefficient for converting a luminance signal or a color difference signal of the image; and a conversion coefficient determined by the conversion coefficient determination unit, and converting a spatial frequency component of the image output from the sampling correction unit. A spatial frequency component converting unit that outputs a converted spatial frequency component, a quantizing unit that quantizes the spatial frequency component output from the spatial frequency component converting unit, and outputs quantized data, Variable length coding means for performing variable length coding on the quantized data output from the means and outputting it as an I picture; an I picture output from the variable length coding means; and an I picture output from the picture separation means. Picture combining means for combining pictures other than pictures.

【0024】この構成により、圧縮形態としてMPEG
にも対応できる。これにより、近似的な色空間変換の効
果が得られる。また、ダウンサンプルされたものはその
まま色補正を行うので、演算量が削減できる。
With this configuration, the compression format is MPEG
Can also respond. Thereby, an effect of approximate color space conversion can be obtained. In addition, since the down-sampled color correction is performed as it is, the amount of calculation can be reduced.

【0025】本発明の第6の態様は、第1の態様から第
5の態様のいずれかにかかる圧縮画像変換装置におい
て、前記逆量子化手段は、量子化されたデータを逆量子
化し、量子化幅の中間値を加算したものを出力する。
According to a sixth aspect of the present invention, in the compressed image conversion device according to any one of the first to fifth aspects, the inverse quantization means inversely quantizes the quantized data, The result of adding the intermediate value of the conversion width is output.

【0026】このように、空間周波数成分に量子化幅の
中間値を加算することにより、再量子化の演算誤差が削
減される。
As described above, by adding the intermediate value of the quantization width to the spatial frequency component, the operation error of the requantization is reduced.

【0027】本発明の第7の態様は、第1の態様から第
6の態様のいずれかにかかる圧縮画像変換装置におい
て、前記空間周波数変換手段は、一つ以上の属性値のオ
フセット調整あるいは属性値のゲイン調整の少なくとも
一方の調整を行う。
According to a seventh aspect of the present invention, in the compressed image conversion apparatus according to any one of the first to sixth aspects, the spatial frequency conversion means adjusts an offset of one or more attribute values or an attribute. At least one of the value gain adjustments is performed.

【0028】このように、画像の各成分毎にゲインやオ
フセット調整をするので、明るさやコントラスト調整な
どの色変換のときに画像の品質が高くなる。
As described above, since the gain and the offset are adjusted for each component of the image, the quality of the image is improved at the time of color conversion such as brightness and contrast adjustment.

【0029】本発明の第8の態様は、第1の態様から第
6の態様のいずれかにかかる圧縮画像変換装置におい
て、前記空間周波数変換手段は、n×nマトリックス変
換を行う。
According to an eighth aspect of the present invention, in the compressed image conversion device according to any one of the first to sixth aspects, the spatial frequency conversion means performs n × n matrix conversion.

【0030】この構成により、複雑な色変換、例えば標
準TVの色空間と、高精細TVの色空間との間の色変換
が行える。
With this configuration, complicated color conversion, for example, color conversion between a standard TV color space and a high definition TV color space can be performed.

【0031】本発明の第9の態様は、第1の態様から第
8の態様のいずれかにかかる圧縮画像変換装置におい
て、前記変換係数決定手段は、第一表色系から第二表色
系への変換係数を出力する。
According to a ninth aspect of the present invention, in the compressed image conversion apparatus according to any one of the first to eighth aspects, the conversion coefficient determining means is configured to switch from the first color system to the second color system. Outputs the conversion coefficient to.

【0032】この構成により、異なる表色系間の色変換
を変形係数を使用して高速にできる。
With this configuration, color conversion between different color systems can be performed at high speed using the deformation coefficient.

【0033】本発明の第10の態様は、第1の態様から
第8の態様のいずれかにかかる圧縮画像変換装置におい
て、前記変換係数決定手段は、ホワイトバランスを変換
する係数を出力する。
According to a tenth aspect of the present invention, in the compressed image conversion device according to any one of the first to eighth aspects, the conversion coefficient determining means outputs a coefficient for converting a white balance.

【0034】この構成により、逆DCTを行う必要がな
く、かつホワイト演算回数を削減することができる。
With this configuration, it is not necessary to perform inverse DCT and the number of white operations can be reduced.

【0035】本発明の第11の態様は、量子化されたデ
ータを逆量子化し、画像の空間周波数成分を出力する逆
量子化ステップと、画像の輝度信号や色差信号を変換す
る変換係数を決定する変換係数決定ステップと、前記変
換係数決定ステップの変換係数を用い、前記逆量子化ス
テップから出力された画像の空間周波数成分を変換し、
変換された空間周波数成分を出力する空間周波数成分変
換ステップと、前記空間周波数成分変換ステップから出
力された空間周波数成分を量子化し、量子化されたデー
タを出力する量子化ステップと、を具備した圧縮画像変
換方法である。
According to an eleventh aspect of the present invention, an inverse quantization step of inversely quantizing the quantized data and outputting a spatial frequency component of the image, and determining a conversion coefficient for converting a luminance signal or a color difference signal of the image. Transform coefficient determining step, using the transform coefficients of the transform coefficient determining step, to transform the spatial frequency component of the image output from the inverse quantization step,
A spatial frequency component converting step of outputting the converted spatial frequency component; and a quantization step of quantizing the spatial frequency component output from the spatial frequency component converting step and outputting quantized data. This is an image conversion method.

【0036】本発明の第12の態様は、コンピュータに
量子化されたデータを逆量子化させ、画像の空間周波数
成分を出力させる逆量子化手順と、画像の輝度信号や色
差信号を変換する変換係数を決定させる手順と、前記変
換係数決定手順で決定した変換係数を用い、前記逆量子
化手順で出力された画像の空間周波数成分を変換させ、
変換された空間周波数成分を出力せせる空間周波数成分
変換手順と、前記空間周波数成分変換手順で出力した空
間周波数成分を量子化させ、量子化されたデータを出力
させる量子化手順と、を実行させるためのプログラムを
記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体である。
According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided an inverse quantization procedure in which a computer inversely quantizes quantized data to output a spatial frequency component of an image, and a conversion for converting a luminance signal or a color difference signal of the image. The procedure for determining the coefficients, using the transform coefficients determined in the transform coefficient determination procedure, to transform the spatial frequency component of the image output in the inverse quantization procedure,
A spatial frequency component conversion procedure for outputting the converted spatial frequency component, and a quantization procedure for quantizing the spatial frequency component output in the spatial frequency component conversion procedure and outputting the quantized data. Is a computer-readable storage medium storing the program.

【0037】(実施の形態1)以下に、本発明の実施の
形態1について添付図面を参照しながら説明する。図1
は、実施の形態1にかかる圧縮画像変換装置のハードウ
ェアブロック図である。
Embodiment 1 Hereinafter, Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG.
FIG. 2 is a hardware block diagram of the compressed image conversion device according to the first embodiment.

【0038】実施の形態1にかかる画像圧縮変換装置1
00には、ディジタル圧縮画像を入力する入力装置10
1が設けられている。入力装置101としては、例えば
ディジタルカメラである。ここでは、画像圧縮処理とし
てJFIF(JPEG File Interchan
ge Format)を利用している。
Image compression / conversion device 1 according to the first embodiment
00 is an input device 10 for inputting a digital compressed image.
1 is provided. The input device 101 is, for example, a digital camera. Here, JFIF (JPEG File Interchan) is used as image compression processing.
ge Format).

【0039】また、画像圧縮変換装置100には、入力
装置101から入力された圧縮画像を伸長するための画
像伸長手段である、ファイルストリーム分解部102と
ハフマン復号化部103と逆量子化部104とが設けら
れている。
The image compression / conversion device 100 includes a file stream decomposing unit 102, a Huffman decoding unit 103, and an inverse quantization unit 104, which are image decompression means for decompressing a compressed image input from the input device 101. Are provided.

【0040】ファイルストリーム分解部102は、入力
装置101から入力されたデジタル圧縮画像からJFI
Fヘッダの解析を行い、ハフマン符号化されたデータを
出力する。ハフマン復号化部103は、ストリーム(デ
ータ列)から得たハフマンテーブルを用いて、ファイル
ストリーム分解部102によってハフマン符号化された
データを復号し、量子化された複数のDCT係数ブロッ
クを出力する。逆量子化部104は、ストリームから得
た量子化テーブルを用いて、ハフマン復号化部103に
よって量子化された複数のDCT係数ブロックから複数
のDCT係数ブロックを出力する。
The file stream decomposing unit 102 converts the digitally compressed image input from the input device 101 into a JFI
The F-header is analyzed and Huffman-encoded data is output. The Huffman decoding unit 103 decodes the Huffman-encoded data by the file stream decomposing unit 102 using a Huffman table obtained from a stream (data sequence), and outputs a plurality of quantized DCT coefficient blocks. The inverse quantization unit 104 outputs a plurality of DCT coefficient blocks from the plurality of DCT coefficient blocks quantized by the Huffman decoding unit 103, using a quantization table obtained from the stream.

【0041】また、圧縮画像変換装置100には、画像
の色変換するための色変換手段である変形係数決定部1
05と周波数成分変換部106とが設けられている。
The compression image conversion device 100 includes a deformation coefficient determination unit 1 as color conversion means for performing color conversion of an image.
05 and a frequency component converter 106 are provided.

【0042】変換係数決定部105は、色彩補正係数を
決定する手段である。周波数成分変換部106は、決定
された色彩補正係数を用いて、逆量子化部104から入
力されたDCT係数を直接変換する。
The conversion coefficient determining section 105 is a means for determining a color correction coefficient. The frequency component conversion unit 106 directly converts the DCT coefficient input from the inverse quantization unit 104 using the determined color correction coefficient.

【0043】また、圧縮画像変換装置100には、色変
換後の画像を再度圧縮するための画像圧縮手段である量
子化部107とハフマン符号化部108とファイルスト
リーム合成部109とが設けられている。
The compressed image conversion apparatus 100 includes a quantization unit 107, a Huffman encoding unit 108, and a file stream synthesizing unit 109, which are image compression means for recompressing the color-converted image. I have.

【0044】量子化部107は、周波数成分変換部10
6によって変換されたDCT係数ブロックを、ストリー
ムから得た量子化テーブルを用いて再び量子化する。ハ
フマン符号化部108は、量子化部107によって量子
化されたデータを、ストリームから得たハフマンテーブ
ルを用いて再びハフマン符号化する。ファイルストリー
ム合成部109は、量子化部107によってハフマン符
号化されたデータにヘッダなどを付加し、JFIFスト
リームを再構成する。
The quantizing unit 107 includes a frequency component converting unit 10
The DCT coefficient block transformed by 6 is again quantized using the quantization table obtained from the stream. The Huffman coding unit 108 performs the Huffman coding again on the data quantized by the quantization unit 107 using a Huffman table obtained from the stream. The file stream synthesizing unit 109 adds a header or the like to the data that has been Huffman-coded by the quantization unit 107, and reconstructs a JFIF stream.

【0045】そして、圧縮画像変換装置100には、圧
縮画像を蓄積し発信するための画像蓄積・発信部110
が設けられている。画像蓄積・発信部110としては、
WEBサーバなどのように、JPEG画像を蓄積、発信
するものがある。
An image storage / transmission unit 110 for storing and transmitting the compressed image is provided in the compressed image conversion apparatus 100.
Is provided. As the image storage / transmission unit 110,
There is a web server or the like that stores and transmits JPEG images.

【0046】次に、実施の形態1にかかる圧縮画像変換
装置の動作について説明する。本実施形態は、画像の各
成分のゲインやオフセット調整により、色調整を行うも
のである。このように、画像の各成分毎にゲインやオフ
セット調整をするので、色変換のときに画像の品質が高
くなる。
Next, the operation of the compressed image converter according to the first embodiment will be described. In the present embodiment, color adjustment is performed by adjusting the gain and offset of each component of an image. As described above, since the gain and the offset are adjusted for each component of the image, the quality of the image is improved during the color conversion.

【0047】上記の構成において、入力装置101によ
り作成されたJFIF画像は、ファイルストリーム分解
部102により、JFIFヘッダ解析、フレーム分解、
および輝度成分Y、色差成分Cb、Crおよびハフマン
復号化され出力される。ハフマン符号化されたデータ
は、ハフマン復号化部103に送られ、量子化された複
数の8x8ブロックDCT係数に変換され出力される。
量子化されたデータは、逆量子化部104により、図2
(a)に示すように逆量子化が行われ、8x8ブロック
の輝度成分Y、色差成分Cb,Crの空間周波数成分で
あるDCT係数が出力される。図2(a)は、量子化幅
がすべて2の場合である。横軸Qは量子化データをあら
わし、縦軸YがDCT係数をあらわしている。また、変
換係数決定部105は、図3に示すように、各成分のゲ
インやオフセットの調整を行う色彩補正係数を決定し、
出力する。以下に、画素の周波数成分を変換する場合の
変換式(数3)を示す。色彩補正係数は、入力装置10
1に対応したあらかじめ与えられたものを選択する。色
彩補正係数は、入力画像の明るさやコントラストや、あ
るいは色合いを調整する係数である。色彩補正係数を使
用することで高速に画像全体の色バランスを調整するこ
とができる。
In the above configuration, the JFIF image created by the input device 101 is subjected to JFIF header analysis, frame decomposition,
And a luminance component Y, chrominance components Cb and Cr, and Huffman decoding and output. The Huffman-encoded data is sent to the Huffman decoding unit 103, converted into a plurality of quantized 8 × 8 block DCT coefficients, and output.
The quantized data is processed by the inverse quantization unit 104 in FIG.
As shown in (a), inverse quantization is performed, and a DCT coefficient which is a spatial frequency component of a luminance component Y and color difference components Cb and Cr of an 8 × 8 block is output. FIG. 2A shows a case where the quantization widths are all two. The horizontal axis Q represents the quantized data, and the vertical axis Y represents the DCT coefficient. Further, as shown in FIG. 3, the conversion coefficient determination unit 105 determines a color correction coefficient for adjusting the gain and offset of each component,
Output. The following is a conversion formula (Equation 3) for converting the frequency component of a pixel. The color correction coefficient is input to the input device 10.
The one given in advance corresponding to 1 is selected. The color correction coefficient is a coefficient for adjusting brightness, contrast, or hue of an input image. By using the color correction coefficient, the color balance of the entire image can be adjusted at high speed.

【0048】[0048]

【数3】 DCT係数は、(数3)の変換係数を用いて、以下に記
す(数4)の変換式により変換される。ここで、qは空
間領域と周波数領域のスケールを補正する正規化係数で
あり、この場合q=8である。なお、(数4)のゲイン
a、オフセットbの値は(数3)と同じである。
(Equation 3) The DCT coefficient is transformed by the following transformation equation (Equation 4) using the transformation coefficient (Equation 3). Here, q is a normalization coefficient for correcting the scale in the spatial domain and the frequency domain, and in this case, q = 8. The values of the gain a and the offset b in (Equation 4) are the same as those in (Equation 3).

【0049】[0049]

【数4】 つまり、図4に示すように各周波数成分に直接演算を行
う。なお、(数4)に示すように、オフセットbはDC
成分である(0,0)成分のみに加算する。また、ゲイ
ンaは、(0,0)成分を含むすべての成分に積算す
る。言い換えると、周波数成分変換部106は、DCT
変換の(数1)および(数2)の直交級数変換の原理に
注目した処理をする。言い換えると、DCT変換の式
は、なんらかの計算した値と直交級数を掛け合わせたも
のを積分する式である。つまり加工した各直交係数を単
純に加算していくものある。また、DCT変換の級数は
直交条件を満たしているので、各直交係数は独立に計算
できる。このため、各周波数成分を画素成分に変換した
後に線形変換をし、その後再度、各画素成分を周波数成
分に変換しても、各周波数成分を単純に線形変換して
も、同じ結果を得ることになる。よって、各周波数成分
を線形変換することで、各画素成分を線形変換すること
と同じ効果を得ることができる。
(Equation 4) That is, as shown in FIG. 4, the calculation is directly performed on each frequency component. As shown in (Equation 4), the offset b is DC
The component is added only to the (0,0) component. Further, the gain a is added to all components including the (0, 0) component. In other words, the frequency component conversion unit 106
A process paying attention to the principle of the orthogonal series conversion of (Expression 1) and (Expression 2) of the conversion is performed. In other words, the DCT transform equation is an equation that integrates the product of some calculated value and the orthogonal series. That is, the processed orthogonal coefficients are simply added. Also, since the series of the DCT transform satisfies the orthogonal condition, each orthogonal coefficient can be calculated independently. Therefore, the same result can be obtained by converting each frequency component to a pixel component, then performing a linear conversion, and then again converting each pixel component to a frequency component, or simply linearly converting each frequency component. become. Therefore, the same effect can be obtained by linearly converting each frequency component as in linearly converting each pixel component.

【0050】このようにして、変換されたDCT係数
は、量子化部107により、図2(a)に示す逆量子化
の逆の動作、すなわち、この場合は量子化幅2で割った
商が量子化データとして出力される。
The DCT coefficient thus transformed is converted by the quantization unit 107 into an inverse operation of the inverse quantization shown in FIG. 2A, that is, in this case, the quotient divided by the quantization width 2 is obtained. Output as quantized data.

【0051】量子化データは、ハフマン符号化部108
とファイルストリーム合成部109により、ハフマン符
号化処理や、輝度成分Y、色差成分Cb、Cr合成、フ
レーム合成、JFIFヘッダ付加処理され、JFIF画
像として出力される。そして、この出力されたJFIF
画像は、画像蓄積・発信部110により蓄積され、LA
NやWAN上に発信される。
The quantized data is supplied to the Huffman encoding unit 108
And a Huffman encoding process, a luminance component Y, a chrominance component Cb, a Cr combination, a frame combination, and a JFIF header addition process by the file stream combining unit 109 and output as a JFIF image. And this output JFIF
The image is stored by the image storage / transmission unit 110 and the LA
It is transmitted on N or WAN.

【0052】但し、図2(a)の量子化、逆量子化を行
うと、量子化前後の値で問題が起こる。具体的には、周
波数成分変換部106で1.0以上の値を積算する場合
は問題ないが、1.0未満の値を積算したものを、再量
子化すると、たとえ積算する値が1.0に非常に近い値
(例えば0.999)であっても、変換前の量子化値に
対して変換後の量子化値が必ず小さくなる。言い換える
と、1.0未満の積算前後で量子化値の誤差が蓄積す
る。(表1)は、この量子化前後で発生する誤差をあら
わした表である。
However, when the quantization and the inverse quantization shown in FIG. 2A are performed, a problem occurs in the values before and after the quantization. Specifically, there is no problem when the frequency component conversion unit 106 integrates a value of 1.0 or more. However, when the value obtained by integrating the value less than 1.0 is requantized, the value to be integrated is 1. Even if the value is very close to 0 (for example, 0.999), the quantized value after the conversion is always smaller than the quantized value before the conversion. In other words, errors in the quantized value accumulate before and after the integration of less than 1.0. (Table 1) is a table showing errors occurring before and after the quantization.

【0053】[0053]

【表1】 そこで、図2(b)に示すように、逆量子化部104
で、逆量子化された値に量子化幅の1/2を加算する。
この結果を(表2)に示す。
[Table 1] Therefore, as shown in FIG.
Then, の of the quantization width is added to the inversely quantized value.
The results are shown in (Table 2).

【0054】[0054]

【表2】 (表2)から明らかなように、1.0近傍の前後の値を
積算した場合の、量子化前後の誤差が解決されているの
がわかる。
[Table 2] As is clear from (Table 2), it is understood that the error before and after quantization when the values before and after about 1.0 are integrated is solved.

【0055】以上の説明したように、実施の形態1によ
れば、画像の空間周波数を直接変換することにより、D
CT手段、逆DCT手段が不必要になるだけでなく、画
像劣化も削減される。さらに、空間周波数成分に量子化
幅の中間値を加算することにより、再量子化の演算誤差
が削減される。
As described above, according to the first embodiment, by directly converting the spatial frequency of an image,
Not only do the CT means and the inverse DCT means become unnecessary, but also image degradation is reduced. Further, by adding the intermediate value of the quantization width to the spatial frequency component, a requantization operation error is reduced.

【0056】また、実施の形態1は、復号化ブロックと
符号化ブロックが、同一の装置で構成されているので、
復号化ブロックと符号化ブロック間での量子化情報や、
エントロピー符号化情報が反映されるため、誤差が発生
しにくい。このため、従来の装置の復号化ブロックと符
号化ブロックが別装置で構成されているシステムに比べ
て、実施の形態1にかかる圧縮画像変換装置は画像劣化
しない。
Also, in the first embodiment, since the decoding block and the coding block are configured by the same device,
Quantization information between the decoding block and the coding block,
Since the entropy coded information is reflected, an error hardly occurs. For this reason, the compressed image conversion device according to the first embodiment does not deteriorate in image as compared with a system in which the decoding block and the coding block of the conventional device are configured by different devices.

【0057】なお、実施の形態1では、入力装置101
は、ディジタルカメラとしたが、フィルムスキャナーな
ど他の入力機器でもよい。また、変換係数決定部105
は、あらかじめ与えられたものを選択したが、グラフィ
カルユーザインタフェースにより、その都度ユーザが明
るさやコントラストなどを決定してもよい。
In the first embodiment, the input device 101
Is a digital camera, but other input devices such as a film scanner may be used. Also, the conversion coefficient determination unit 105
Is selected in advance, but the user may determine the brightness, contrast, etc. each time by a graphical user interface.

【0058】また、実施の形態1では、周波数成分変換
部106は、(数4)であらわされる線形計算を行った
が、さらに、他の成分、あるいは他の成分を線形計算し
た値と加減算してもよい。
In the first embodiment, the frequency component conversion unit 106 performs the linear calculation represented by (Equation 4). However, the frequency component conversion unit 106 adds or subtracts another component or a value obtained by linearly calculating another component. You may.

【0059】また、実施の形態1では、JFIF静止画
を取り扱ったが、周波数成分であらわされる他のフォー
マット静止画像や、動画像にも適用できる。
Although the first embodiment deals with JFIF still images, it can be applied to still images of other formats represented by frequency components and moving images.

【0060】また、実施の形態1では、ファイルストリ
ーム分解部102、ハフマン復号化部103、逆量子化
部104、変換係数決定部105、周波数成分変換部1
06、量子化部107、ハフマン符号化部108、ファ
イルストリーム合成部109、および画像蓄積・発信部
110をそれぞれ別の処理部として説明したが、各処理
部を単一の処理部に行わせる形態も考えられる。例え
ば、CPU、メモリ、ハードディスク、システムバスお
よび周辺プロセッサなどからなるコンピュータで構成す
ることである。この場合、各処理部が行う処理手順をプ
ログラムとしてコンピュータ読取可能なメモリに記憶さ
せて、CPUがこのプログラムを読み取り各処理を行っ
てもよい。これにより、各処理部が行う処理を汎用のP
Cなどに持たせることができる。
Further, in the first embodiment, the file stream decomposition section 102, the Huffman decoding section 103, the inverse quantization section 104, the transform coefficient determination section 105, the frequency component conversion section 1
06, the quantization unit 107, the Huffman encoding unit 108, the file stream synthesizing unit 109, and the image storage / transmission unit 110 have been described as separate processing units, but each processing unit is performed by a single processing unit. Is also conceivable. For example, it is configured by a computer including a CPU, a memory, a hard disk, a system bus, and a peripheral processor. In this case, the processing procedure performed by each processing unit may be stored as a program in a computer-readable memory, and the CPU may read this program and perform each processing. This allows the processing performed by each processing unit to be performed by a general-purpose P
C or the like.

【0061】(実施の形態2)以下に、本発明の実施の
形態2について図面を参照しながら説明する。図5は、
実施の形態2にかかる圧縮画像変換装置のハードウェア
ブロック図である。
Embodiment 2 Hereinafter, Embodiment 2 of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG.
FIG. 9 is a hardware block diagram of a compressed image conversion device according to a second embodiment;

【0062】実施の形態2にかかる画像圧縮変換装置5
00には、圧縮映像ストリームを蓄積し、他の装置に入
力する入力装置501が設けられている。入力装置50
1としては、例えばディジタルカメラである。例えば入
力装置501は、ディジタルビデオデッキで構成され
る。ここでは、画像圧縮処理としてDVフォーマットを
利用する。
Image compression / conversion device 5 according to the second embodiment
00 is provided with an input device 501 for storing a compressed video stream and inputting it to another device. Input device 50
1 is, for example, a digital camera. For example, the input device 501 includes a digital video deck. Here, the DV format is used as the image compression processing.

【0063】また、画像圧縮変換装置500には、入力
装置501から入力された圧縮画像を伸長するための画
像伸長手段である、映像ストリーム分解部502、ハフ
マン復号化部503、逆量子化部504、およびアップ
サンプリング補正部505がが設けられている。
The image compression / conversion device 500 includes a video stream decomposing unit 502, a Huffman decoding unit 503, and an inverse quantization unit 504, which are image decompression means for decompressing a compressed image input from the input device 501. , And an upsampling correction unit 505 are provided.

【0064】映像ストリーム分解部502は、DVヘッ
ダの解析を行い、ビデオストリームとオーディオストリ
ームの分解や、ハフマン符号化されたフレームデータを
出力する。ハフマン復号化部503は、映像ストリーム
分解部502によってハフマン符号化されたデータを、
DVストリームから得たハフマンテーブルを用いて復号
し、量子化された複数のDCT係数ブロックで構成され
たフレームデータを出力する。逆量子化部504は、ハ
フマン復号化部503により量子化されたデータを、D
Vストリームから得た量子化テーブルを用いて、複数の
DCT係数ブロックで構成されたフレームデータにして
出力する。アップサンプリング補正部505は、4:
1:1フォーマットなどのような、色差成分の空間成分
間引きを、周波数領域で補正する。
The video stream decomposing unit 502 analyzes a DV header, decomposes a video stream and an audio stream, and outputs Huffman-encoded frame data. The Huffman decoding unit 503 converts the data Huffman-encoded by the video stream
It decodes using the Huffman table obtained from the DV stream, and outputs frame data composed of a plurality of quantized DCT coefficient blocks. The inverse quantization unit 504 converts the data quantized by the Huffman decoding unit 503 into D
Using the quantization table obtained from the V stream, the data is output as frame data composed of a plurality of DCT coefficient blocks. The up-sampling correction unit 505 includes:
The spatial component thinning of the color difference component, such as the 1: 1 format, is corrected in the frequency domain.

【0065】また、圧縮画像変換装置500には、画像
の色変換するための色変換手段である変形係数決定部5
06と周波数成分変換部507とが設けられている。
The compression image conversion device 500 includes a transformation coefficient determination unit 5 serving as color conversion means for performing color conversion of an image.
06 and a frequency component converter 507 are provided.

【0066】変換係数決定部506は、色彩補正係数を
決定する手段であり、周波数成分変換部507は、決定
された色彩補正係数を用いて、DCT係数を直接変換す
る。
The transform coefficient determining section 506 is means for determining a color correction coefficient, and the frequency component converting section 507 directly converts a DCT coefficient using the determined color correction coefficient.

【0067】また、圧縮画像変換装置500には、色変
換後の画像を再度圧縮するための画像圧縮手段であるダ
ウンサンプリング補正部508と、量子化部509と、
ハフマン符号化部510と、映像ストリーム合成部51
1とが設けられている。
The compressed image conversion device 500 includes a downsampling correction unit 508 as image compression means for compressing the image after color conversion again, a quantization unit 509,
Huffman encoding section 510 and video stream synthesizing section 51
1 is provided.

【0068】ダウンサンプリング補正部508は、サン
プルリング補正された色差成分を再び4:1:1フォー
マットなどに対応するようにサンプリング補正する。量
子化部509は、変換されたDCT係数ブロックを、ス
トリームから得た量子化テーブルを用いて再び量子化す
る。ハフマン符号化部510は、量子化されたデータ
を、ストリームから得たハフマンテーブルを用いて再び
ハフマン符号化する。映像ストリーム合成部511は、
ハフマン符号化されたデータにヘッダなどを付加し、オ
ーディオストリームと合成して、DVストリームを再構
成する。
The downsampling correction unit 508 corrects the sampling of the color difference components subjected to the sampling correction so as to correspond to the 4: 1: 1 format again. The quantization unit 509 quantizes the transformed DCT coefficient block again using the quantization table obtained from the stream. The Huffman encoding unit 510 performs Huffman encoding on the quantized data again using a Huffman table obtained from the stream. The video stream synthesizing unit 511 includes:
A header or the like is added to the Huffman-coded data, and the data is combined with an audio stream to reconstruct a DV stream.

【0069】そして、圧縮画像変換装置500には、圧
縮画像を蓄積し発信するための画像蓄積・発信部512
が設けられている。画像蓄積・発信部512は、例え
ば、放送局の映像サーバなどのように、DV映像を蓄
積、発信するものがある。
An image storage / transmission unit 512 for storing and transmitting the compressed image is provided in the compressed image conversion device 500.
Is provided. The image storage / transmission unit 512 stores and transmits DV video, such as a video server of a broadcasting station.

【0070】また、上記、映像ストリーム分解部50
2、ハフマン復号化部503、逆量子化部504、アッ
プサンプリング補正部505、変換係数決定部506、
周波数成分変換部507、ダウンサンプリング補正部5
08、量子化部509、ハフマン符号化部510、映像
ストリーム合成部511および画像蓄積・発信部512
は、専用プロセッサで構成されている。
The video stream decomposing unit 50
2, Huffman decoding section 503, inverse quantization section 504, upsampling correction section 505, transform coefficient determination section 506,
Frequency component converter 507, downsampling corrector 5
08, a quantization unit 509, a Huffman encoding unit 510, a video stream synthesis unit 511, and an image storage / transmission unit 512
Is composed of a dedicated processor.

【0071】次に、実施の形態2にかかる圧縮画像変換
装置の動作について説明する。実施の形態2は、映像の
色空間変換を行う。
Next, the operation of the compressed image converter according to the second embodiment will be described. The second embodiment performs color space conversion of an image.

【0072】上記の構成において、入力装置501に蓄
積された圧縮映像ストリームは、映像ストリーム分解部
502により、DVヘッダ解析され、さらにビデオスト
リームとオーディオストリームの分解などが行われ、ハ
フマン符号化されたフレームデータとして出力される。
In the above configuration, the compressed video stream stored in the input device 501 is subjected to DV header analysis by the video stream decomposing unit 502, and further the video stream and the audio stream are decomposed and Huffman encoded. Output as frame data.

【0073】ハフマン復号化部503および逆量子化部
504の動作は、実施の形態1で説明したハフマン復号
化部103および逆量子化部104の動作と同様なの
で、ここでは省略する。
The operations of Huffman decoding section 503 and inverse quantization section 504 are the same as those of Huffman decoding section 103 and inverse quantization section 104 described in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

【0074】逆量子化部504により得られたDCT係
数ブロックは、4:1:1フォーマットの場合、図6
(a)に示すように輝度成分Yに比べ、色差成分Cb,
Crが1/4の情報量に間引かれている。また、空間周
波数成分データで見ると標本化周波数が1/2になって
いることがわかる。従って、色差成分のDCT係数ブロ
ックは、アップサンプリング補正部505により、周波
数成分が変換され、輝度成分の標本化周波数と等しいデ
ータに補間処理されて、出力される。
The DCT coefficient block obtained by the inverse quantization unit 504 has a format of FIG.
As shown in (a), the color difference components Cb,
Cr is thinned out to 1/4 of the information amount. Also, it can be seen from the spatial frequency component data that the sampling frequency is halved. Therefore, the DCT coefficient block of the chrominance component is converted by the upsampling correction unit 505 into a frequency component, interpolated into data equal to the sampling frequency of the luminance component, and output.

【0075】サンプリング補正されたDCT係数ブロッ
クの各周波数成分は、変換係数決定部506および周波
数成分変換部507により変換されて出力される。変換
係数決定部506および周波数成分変換部507の動作
は、後で詳しく説明する。
Each frequency component of the DCT coefficient block subjected to the sampling correction is converted and output by the conversion coefficient determination unit 506 and the frequency component conversion unit 507. The operations of the transform coefficient determining unit 506 and the frequency component converting unit 507 will be described later in detail.

【0076】変換された色差成分のDCT係数ブロック
は、ダウンサンプリング補正部508により、アップサ
ンプリング補正部505の逆の処理が行われ、4:1:
1フォーマットにあわせて出力される。
The converted DCT coefficient block of the chrominance component is subjected to the reverse processing of the upsampling correction unit 505 by the downsampling correction unit 508, and the 4: 1:
It is output according to one format.

【0077】量子化部509、ハフマン符号化部510
における動作は、実施の形態1で説明した量子化部10
7、ハフマン符号化部108と同様なので、ここでは省
略する。
Quantizer 509, Huffman encoder 510
Operates in the quantization unit 10 described in the first embodiment.
7, since it is the same as the Huffman encoding unit 108, the description is omitted here.

【0078】ハフマン符号化されたフレームデータは、
映像ストリーム合成部511により、DVヘッダ合成
や、オーディオストリームとの合成などが行われ、DV
映像として出力される。
The Huffman-encoded frame data is
The video stream synthesizing unit 511 synthesizes a DV header and an audio stream.
Output as video.

【0079】次に、実施の形態2にかかる周波数成分変
換動作について詳しく説明する。
Next, the frequency component conversion operation according to the second embodiment will be described in detail.

【0080】一般的にカラー映像は、輝度成分と、2つ
の色差成分であらわされているが、その色空間成分の定
義により、入出力されるカラー映像の見えは異なる。標
準TVの色空間として用いられているITU Rec.
601の原色成分の測色値を(表3)に示す。
Generally, a color image is represented by a luminance component and two color difference components, but the appearance of the input / output color image differs depending on the definition of the color space component. ITU Rec. Used as a standard TV color space.
The colorimetric values of the primary color components 601 are shown in (Table 3).

【0081】[0081]

【表3】 また、高精細TVの色空間として用いられているITU
Rec.709の原色成分の測色値を(表4)に示
す。
[Table 3] In addition, ITU used as a color space for high-definition TV
Rec. Table 4 shows the colorimetric values of the primary color components 709.

【0082】[0082]

【表4】 (表3)および(表4)からわかるように、標準TVの
色空間(y cb crであらわす)と、高精細TVの
色空間(ypb prであらわす)の間には、以下に示
す(数5)のような、3x3マトリックス変換の関係が
成り立つ。
[Table 4] As can be seen from Tables 3 and 4, between the standard TV color space (represented by y cb cr) and the high-definition TV color space (represented by ypb pr), The relationship of 3 × 3 matrix conversion as in 5) is established.

【0083】[0083]

【数5】 変換係数決定部506では、(表3)、(表4)を条件
とした連立方程式を解くことにより、この3x3マトリ
ックス係数を計算により求めるか、あるいはあらかじめ
データとして保存しておく。
(Equation 5) The conversion coefficient determination unit 506 solves the simultaneous equations under the conditions of (Table 3) and (Table 4) to obtain the 3 × 3 matrix coefficient by calculation or stores the coefficient in advance.

【0084】周波数成分変換部507では、以下に示す
(数6)のように、この3x3マトリックスを用いてD
CT係数データを変換する。ここで係数mは、(数5)
の係数と同じである。
The frequency component conversion section 507 uses this 3 × 3 matrix to obtain a D
Convert the CT coefficient data. Here, the coefficient m is represented by (Equation 5)
Is the same as the coefficient.

【0085】[0085]

【数6】 この変換は、実施の形態1と同様にDCT変換の(数
1)、(数2)の直交級数変換の原理に注目したもの
で、各周波数成分を線形和することにより、画素成分を
線形和することと同じ効果を得ることができる。
(Equation 6) This transform focuses on the principle of the orthogonal series transform of (Equation 1) and (Equation 2) of the DCT transform as in the first embodiment, and performs linear sum of each frequency component to thereby obtain linear sum of pixel components. The same effect can be obtained.

【0086】ここで、m11=a1,m22=a2,m
33=a3とし、他の要素の値を0にすれば、実施の形
態1のゲイン調整部分を包含することができる。この場
合、各成分毎の計算なので、サンプリング補正は必ずし
も必要ではない。
Here, m11 = a1, m22 = a2, m
If 33 = a3 and the values of the other elements are set to 0, the gain adjustment portion of the first embodiment can be included. In this case, since the calculation is performed for each component, sampling correction is not necessarily required.

【0087】以上説明したように、実施の形態2によれ
ば、圧縮映像の色空間変換を行う装置において、画像の
空間周波数を直接変換することにより、DCT部、逆D
CT部が不必要になり、DCT部、逆DCT部による画
像劣化が削減される。また、空間周波数成分に量子化幅
の中間値を加算することにより、再量子化の演算誤差が
削減される。
As described above, according to the second embodiment, in the apparatus for performing color space conversion of a compressed video, the DCT unit and the inverse D
The CT unit becomes unnecessary, and image degradation due to the DCT unit and the inverse DCT unit is reduced. Further, by adding the intermediate value of the quantization width to the spatial frequency component, the requantization operation error can be reduced.

【0088】また、実施の形態2は、サンプリング補正
により、4:2:2フォーマットや、4:2:0フォー
マットのような色差成分が間引かれている画像について
も同じように色補正を行うことができる。
In the second embodiment, color correction is similarly performed on an image in which color difference components such as 4: 2: 2 format and 4: 2: 0 format are thinned out by sampling correction. be able to.

【0089】また、実施の形態2では、色差成分をアッ
プサンプルし、マトリックス計算後、再びダウンサンプ
ルを行ったが、図6(b)のように、色差成分をアップ
サンプルし、輝度成分をダウンサンプルするサンプリン
グ補正部を設けることにより、後段の色差成分のダウン
サンプル補正を行わない構成であってもよい。これによ
り、色差成分はダウンサンプルされたままマトリックス
演算されるので、演算回数が大幅に削減されると共に、
サンプリング変換による演算誤差が削減される。
Further, in the second embodiment, the chrominance component is upsampled, the matrix is calculated, and then downsampled again. However, as shown in FIG. 6B, the chrominance component is upsampled and the luminance component is downsampled. By providing a sampling correction unit for sampling, a configuration in which down-sampling correction of a color difference component at the subsequent stage is not performed may be adopted. As a result, the color difference components are subjected to a matrix operation while being down-sampled, so that the number of operations is greatly reduced, and
Calculation errors due to sampling conversion are reduced.

【0090】なお、実施の形態2では、圧縮形態として
DVフォーマットを使用したが、DVではなくMPEG
を使用してもよい。この場合、MPEG圧縮画像のGO
P(グループオブピクチャ)からIピクチャとその他の
ピクチャを分離して出力するピクチャ分離手段として映
像ストリーム分解部502を使用する。映像ストリーム
分解部502により、抽出されたIピクチャは可変長復
号化手段であるハフマン復号化部503により、可変長
復号を行う。そして可変長復号されたデータは、上述し
た周波数成分の変換と同様の変換を逆量子化部504、
アップサンプリング補正部505、変換係数決定部50
6、周波数成分変換部507、ダウンサンプリング補正
部508および量子化部509において行う。そして、
量子化部509から出力された量子化データは可変長符
号化手段であるハフマン符号化部510において可変長
符号化され、Iピクチャとして出力される。そして、ハ
フマン符号株510から出力されたIピクチャと、ピク
チャ分離部である映像ストリーム分解部502から出力
される元のMPEGストリームのIピクチャ以外とをピ
クチャ復号手段である映像ストリーム合成部511によ
り、合成する。これにより、近似的な色空間変換の効果
が得られる。また、実施の形態2にJFIF(JPEG
File Interchange Format)
などの静止画を適用してもよい。
In the second embodiment, the DV format is used as the compression format.
May be used. In this case, the GO of the MPEG compressed image
The video stream decomposing unit 502 is used as a picture separating unit that separates and outputs an I picture and other pictures from P (group of pictures). The I-picture extracted by the video stream decomposition unit 502 is subjected to variable-length decoding by a Huffman decoding unit 503, which is a variable-length decoding unit. The variable-length decoded data is subjected to the same conversion as the above-described conversion of the frequency component by the inverse quantization unit 504,
Upsampling correction unit 505, conversion coefficient determination unit 50
6, performed by the frequency component conversion unit 507, the downsampling correction unit 508, and the quantization unit 509. And
The quantized data output from the quantization unit 509 is variable-length coded by a Huffman coding unit 510, which is a variable-length coding unit, and is output as an I-picture. The I-picture output from the Huffman code stock 510 and the I-picture other than the I-picture of the original MPEG stream output from the video stream decomposing unit 502 serving as a picture separation unit are output by a video stream synthesizing unit 511 serving as a picture decoding unit. Combine. Thereby, an effect of approximate color space conversion can be obtained. Also, in the second embodiment, JFIF (JPEG
File Interchange Format)
Still images such as the above may be applied.

【0091】なお、実施の形態2では、装置が持つ変換
係数により色空間を変換したが、映像ストリームに含ま
れる色管理情報(プロファイル)と、出力デバイス情報
(プロファイル)を用いた相互色空間変換装置として用
いてもよい。この場合、異なる複数の出力デバイスで表
示したときの、色の見えの違いを少なくするという効果
が得られる。
In the second embodiment, the color space is converted by the conversion coefficients of the apparatus. However, the mutual color space conversion using the color management information (profile) included in the video stream and the output device information (profile) is performed. It may be used as a device. In this case, the effect of reducing the difference in color appearance when displayed on a plurality of different output devices can be obtained.

【0092】なお、実施の形態2では、標準TVの色空
間と、高精細TVの色空間の相互変換をおこなったが、
RGB表色系や、YIQ表色系、CIE表色系など、第
1の表色系から第2の表色系への変換であってもよい。
In the second embodiment, the color space of the standard TV and the color space of the high-definition TV are mutually converted.
Conversion from the first color system to the second color system such as the RGB color system, the YIQ color system, and the CIE color system may be used.

【0093】また、実施の形態2では、映像ストリーム
分解部502、ハフマン復号化部503、逆量子化部5
04、アップサンプリング補正部505、変換係数決定
部506、周波数成分変換部507、ダウンサンプリン
グ補正部508、量子化部509、ハフマン符号化部5
10、映像ストリーム合成部511および画像蓄積・発
信部512を、それぞれ専用プロセッサで構成したが、
それぞれ別の処理部として説明したが、各処理部を単一
の処理部に行わせる形態も考えられる。例えば、CP
U、メモリ、ハードディスク、システムバスおよび周辺
プロセッサなどからなるコンピュータで構成することで
ある。この場合、各処理部が行う処理手順をプログラム
としてコンピュータ読取可能なメモリに記憶させて、C
PUがこのプログラムを読み取り各処理を行ってもよ
い。これにより、各処理部が行う処理を汎用のPCなど
に持たせることができる。
Also, in the second embodiment, the video stream decomposing unit 502, the Huffman decoding unit 503, and the inverse quantizing unit 5
04, up-sampling correction unit 505, transform coefficient determination unit 506, frequency component conversion unit 507, down-sampling correction unit 508, quantization unit 509, Huffman coding unit 5
10, the video stream synthesizing unit 511 and the image storage / transmission unit 512 are each configured by a dedicated processor.
Although described as separate processing units, a form in which each processing unit is performed by a single processing unit is also conceivable. For example, CP
U, a memory, a hard disk, a system bus, a peripheral processor and the like. In this case, the processing procedure performed by each processing unit is stored as a program in a computer-readable memory, and C
The PU may read this program and perform each process. Thus, the processing performed by each processing unit can be provided to a general-purpose PC or the like.

【0094】(実施の形態3)以下に、本発明の実施の
形態3について図面を参照しながら説明する。図7は実
施の形態3にかかる圧縮画像変換装置のハードウェアブ
ロック図である。
(Embodiment 3) Hereinafter, Embodiment 3 of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 7 is a hardware block diagram of the compressed image conversion device according to the third embodiment.

【0095】実施の形態3にかかる圧縮画像変換装置7
00の、画像伸長手段であるファイルストリーム分解部
702a、702b、ハフマン復号化部703a、70
3b、および逆量子化部704a、704bと、画像圧
縮手段である量子化部708a、708b、およびハフ
マン符号化部709a、709bの構成は、実施の形態
2で説明した映像ストリーム分解部502、ハフマン復
号化部503、逆量子化部504、量子化部509およ
びハフマン符号化部510と同様なので、ここでは省略
する。
The compressed image conversion device 7 according to the third embodiment
00, the file stream decomposing units 702a and 702b and the Huffman decoding units 703a and 703
3b and the inverse quantizers 704a and 704b, and the quantizers 708a and 708b, which are image compression means, and the Huffman encoders 709a and 709b have the same structure as the video stream decomposer 502, Huffman The decoding unit 503, the inverse quantization unit 504, the quantization unit 509, and the Huffman encoding unit 510 are the same as those in the first embodiment, and a description thereof is omitted.

【0096】以下、他の実施の形態と異なる部分につい
て説明する。
Hereinafter, portions different from the other embodiments will be described.

【0097】実施の形態3にかかる圧縮画像変換装置7
00には、圧縮映像ストリームを入力蓄積する入力装置
701a、701bが設けられている。例えば、入力装
置701a、701bは、ディジタルビデオカメラで構
成される。ここでは、画像圧縮処理としてDVフォーマ
ットを利用する。
A compressed image converter 7 according to the third embodiment
00 is provided with input devices 701a and 701b for inputting and storing the compressed video stream. For example, the input devices 701a and 701b are constituted by digital video cameras. Here, the DV format is used as the image compression processing.

【0098】また、圧縮画像変換装置700には、色変
換手段であるホワイト演算部705a、705bと変換
係数決定部706a、706bと周波数成分変換部70
7aが設けられている。
Further, the compressed image conversion apparatus 700 includes white operation units 705a and 705b as color conversion means, conversion coefficient determination units 706a and 706b, and a frequency component conversion unit 70.
7a is provided.

【0099】ホワイト演算部705a、705bは、D
CT係数ブロックから画像の白点を推定する。変換係数
決定部706a、706bは、推定された白点をもと
に、色彩補正係数を決定する。また、周波数成分変換部
707a、707bは、決定された色彩補正係数を用い
て、DCT係数を直接変換する。
The white calculation units 705a and 705b
The white point of the image is estimated from the CT coefficient block. The conversion coefficient determination units 706a and 706b determine a color correction coefficient based on the estimated white point. Further, the frequency component conversion units 707a and 707b directly convert the DCT coefficients using the determined color correction coefficients.

【0100】ファイルストリーム合成部710は、ハフ
マン符号化されたデータにヘッダなどを付加し、オーデ
ィオストリームと合成して、2つのDVストリームを一
つのDVストリームに再構成する。
The file stream synthesizing section 710 adds a header or the like to the Huffman-encoded data, synthesizes the data with an audio stream, and reconstructs two DV streams into one DV stream.

【0101】画像蓄積・発信部711は、例えば、ディ
ジタルビデオデッキなどのように、DV映像を蓄積す
る。
The image storage / transmission unit 711 stores DV video, such as a digital video deck.

【0102】次に、実施の形態3にかかる圧縮画像変換
装置の動作について説明する。実施の形態3の装置は、
複数の映像ストリームのホワイトバランスを調整して合
成する。
Next, the operation of the compressed image converter according to the third embodiment will be described. The device of the third embodiment is
Adjust the white balance of multiple video streams and combine them.

【0103】入力装置701aでは、カメラによる撮影
が行われ、圧縮映像データとして蓄積される。また、入
力装置701bでは、異なる場所や照明条件のもと、同
じように撮影され、圧縮画像データとして蓄積される。
ファイルストリーム合成部710では、2つの色調整さ
れた圧縮映像ストリームが入力され、一つのストリーム
に合成される。画像蓄積・発信部711では、合成され
たストリームが放送などに利用されるデータとして蓄積
される。
In the input device 701a, a picture is taken by a camera and stored as compressed video data. In the input device 701b, images are captured in the same manner under different locations and lighting conditions, and are stored as compressed image data.
The file stream synthesizing unit 710 receives the two color-adjusted compressed video streams and synthesizes them into one stream. In the image storage / transmission unit 711, the combined stream is stored as data used for broadcasting or the like.

【0104】実施の形態2と異なるのは、ホワイト演算
手部705a、705b、変換係数決定部706a、7
06b、周波数成分変換部707a、707bである。
以下に、これらの動作について詳しく説明する。
The difference from the second embodiment is that the white calculation units 705a and 705b and the conversion coefficient determination units 706a and 706a
06b, frequency component converters 707a and 707b.
Hereinafter, these operations will be described in detail.

【0105】画像のホワイト(白点)を推定する手法
は、いろいろ提案されているが、ここでは画像の全画素
の平均値をホワイトと仮定する。ホワイトは(数7)で
あらわされる。
Various methods for estimating the white (white point) of an image have been proposed. Here, it is assumed that the average value of all pixels of the image is white. White is represented by (Equation 7).

【0106】[0106]

【数7】 K:全画素数 ところで、逆量子化部704a、704bから出力され
るDCT係数ブロックのDC成分は、8×8画素の平均
値であるので、DC成分を用いた(数8)により、全画
素の平均値が得られる。ここで、qは空間領域と周波数
領域のスケールを補正する正規化係数であり、この場合
q=8である。
(Equation 7) K: The total number of pixels By the way, since the DC component of the DCT coefficient block output from the inverse quantization units 704a and 704b is an average value of 8 × 8 pixels, all the pixels are obtained by using the DC component (Equation 8). Is obtained. Here, q is a normalization coefficient for correcting the scale in the spatial domain and the frequency domain, and in this case, q = 8.

【0107】[0107]

【数8】 B0:8×8ブロックの総数 ホワイト演算部705a、705bは、(数8)の演算
により、ホワイトを出力する。従って、(数7)と比
べ、逆DCTを行う必要がなく、かつ演算回数を1/
(8×8)に削減することができる。
(Equation 8) B0: Total number of 8 × 8 blocks The white calculation units 705a and 705b output white by the calculation of (Expression 8). Therefore, as compared with (Equation 7), there is no need to perform inverse DCT, and the number of operations is reduced by 1 /
(8 × 8).

【0108】次に、変換係数決定部706a、706b
の動作について説明する。図8にYCbCr色空間上に
推定したホワイトsを示す。
Next, conversion coefficient determination units 706a and 706b
The operation of will be described. FIG. 8 shows white s estimated on the YCbCr color space.

【0109】sベクトルをuベクトルを軸に角度θだけ
回転し、Y軸に一致させるような変換を考える。ここ
で、uは単位ベクトルでu=(0,u2,u3)とおく
と、この3次元空間の回転は、(数9)であらわされ
る。
Consider a transformation that rotates the s vector by the angle θ about the u vector and makes it coincident with the Y axis. Here, if u is a unit vector and u = (0, u2, u3), the rotation in the three-dimensional space is represented by (Equation 9).

【0110】[0110]

【数9】 変換係数決定部706a、706bは、ホワイトsを用
い、(数8)の実際の係数を演算し、周波数成分変換部
707a、707bに出力する。
(Equation 9) The conversion coefficient determination units 706a and 706b calculate the actual coefficient of (Equation 8) using the white s, and output the calculated coefficients to the frequency component conversion units 707a and 707b.

【0111】周波数成分変換部707a、707bで
は、以下に示す(数10)のように、この3×3マトリ
ックスを用いてDCT係数データを変換する。
The frequency component converters 707a and 707b convert the DCT coefficient data using the 3 × 3 matrix as shown in the following (Equation 10).

【0112】[0112]

【数10】 この変換は、DCT変換の(数1)、(数2)の直交級
数変換の原理に注目したもので、各周波数成分を線形和
することにより、画素成分を線形和することと同じ効果
を得ることができる。
(Equation 10) This transform pays attention to the principle of orthogonal series transform of (Equation 1) and (Equation 2) of DCT transformation, and obtains the same effect as linear sum of pixel components by linearly summing each frequency component. be able to.

【0113】以上説明したように、実施の形態3によれ
ば、複数の映像ストリームのホワイトバランスを調整し
て合成する装置において、画像の空間周波数を直接変換
することにより、DCT手段、逆DCT部が不必要にな
り、DCT手段、逆DCT部による画像劣化が削減され
る。また、空間周波数成分に量子化幅の中間値を加算す
ることにより、再量子化の演算誤差が削減される。ま
た、ホワイトを推定するために、逆DCTを行う必要が
なく、かつホワイト演算回数を従来の1/(8×8)に
削減することができる。
As described above, according to the third embodiment, in the apparatus for adjusting the white balance of a plurality of video streams and synthesizing them, the spatial frequency of the image is directly converted, so that the DCT means and the inverse DCT section Is unnecessary, and the image deterioration by the DCT means and the inverse DCT unit is reduced. Further, by adding the intermediate value of the quantization width to the spatial frequency component, the requantization operation error can be reduced. In addition, in order to estimate white, it is not necessary to perform inverse DCT, and the number of white operations can be reduced to 1 / (8 × 8) of the related art.

【0114】なお、実施の形態3では、ホワイトをY軸
と一致させるために、θだけ回転させたが、C光源や、
D65光源に該当するベクトルと一致させるために、
θ’の回転を行ってもよく、これにより、所望の照明へ
変換できるという効果が得られる。また、ホワイトバラ
ンスを補正するために、3次元空間の回転演算を行った
が、色差成分の輝度軸への平行移動などのような、他の
手法を用いてもよい。
In the third embodiment, the white is rotated by θ in order to match the white with the Y axis.
In order to match the vector corresponding to the D65 light source,
The rotation of θ ′ may be performed, thereby obtaining an effect that the illumination can be converted into a desired illumination. Further, in order to correct the white balance, the rotation calculation in the three-dimensional space is performed, but other methods such as a parallel movement of the color difference component to the luminance axis may be used.

【0115】なお、実施の形態3では、圧縮形態として
DVフォーマットを使用したが、DVではなくMPEG
を使用してもよい。この場合、ピクチャ分離手段とファ
イルストリーム分解部702a、702bを使用する。
そして、可変長復号化手段としては、ハフマン復号化部
703a、703bを使用する。そして、後段の処理部
で上記周波数成分の変換を行い、ファイルストリーム合
成部710により、元のMPEGストリームと変換され
たIピクチャを合成することにより、近似的な色空間変
換の効果が得られる。また、JFIF(JPEG Fi
le Interchange Format)などの
静止画でもよい。
In the third embodiment, the DV format is used as the compression mode.
May be used. In this case, picture separation means and file stream decomposing units 702a and 702b are used.
The Huffman decoding units 703a and 703b are used as the variable length decoding unit. Then, the frequency components are converted in the subsequent processing unit, and the original MPEG stream and the converted I picture are synthesized by the file stream synthesizing unit 710, whereby an approximate color space conversion effect can be obtained. In addition, JFIF (JPEG Fi
le Interchange Format).

【0116】なお、実施の形態3では、2つのストリー
ム合成を行ったが、3つ以上の複数ストリームの合成を
行ってもよい。また、並列にそれぞれの手段を構成して
いたが、単一の手段で構成し、データを記録手段に蓄積
しながら時分割処理を行ってもよい。
In the third embodiment, two streams are combined, but three or more streams may be combined. Although the respective units are configured in parallel, a single unit may be configured and time-division processing may be performed while data is stored in the recording unit.

【0117】[0117]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
画像の空間周波数を直接変換することにより、DCT手
段、逆DCT手段が不必要になり、DCT手段、逆DC
T手段による画像劣化が削減される。
As described above, according to the present invention,
By directly converting the spatial frequency of an image, DCT means and inverse DCT means become unnecessary, and DCT means and inverse DCT means become unnecessary.
Image deterioration due to the T means is reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態1にかかる圧縮画像変換装
置のハードウェアブロック図
FIG. 1 is a hardware block diagram of a compressed image conversion device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】実施の形態1にかかる逆量子化部の動作を説明
するための図
FIG. 2 is a diagram for explaining an operation of the inverse quantization unit according to the first embodiment;

【図3】実施の形態1にかかる色調整関数を説明するた
めの図
FIG. 3 is a diagram for explaining a color adjustment function according to the first embodiment;

【図4】実施の形態1にかかる周波数成分変換を説明す
るための図
FIG. 4 is a diagram for explaining frequency component conversion according to the first embodiment;

【図5】本発明の実施の形態2のかかる圧縮画像変換装
置のハードウェアブロック図
FIG. 5 is a hardware block diagram of the compressed image conversion device according to the second embodiment of the present invention.

【図6】(a) 実施の形態2にかかるサンプリング補
正を説明するための図 (b) 実施の形態2にかかるサンプリング補正を説明
するための図
FIG. 6A is a diagram for explaining sampling correction according to the second embodiment; FIG. 6B is a diagram for explaining sampling correction according to the second embodiment;

【図7】本発明の実施の形態3にかかる圧縮画像変換装
置のハードウェアブロック図
FIG. 7 is a hardware block diagram of a compressed image conversion device according to a third embodiment of the present invention;

【図8】実施の形態3にかかるホワイトバランス調整を
説明するための図
FIG. 8 is a diagram for explaining white balance adjustment according to the third embodiment;

【図9】従来の圧縮画像変換装置のハードウェアブロッ
ク図
FIG. 9 is a hardware block diagram of a conventional compressed image conversion device.

【図10】DCT、逆DCTの動作を説明するための図FIG. 10 is a diagram for explaining operations of DCT and inverse DCT.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101、501、701a、701b 入力装置 102、702a、702b ファイルストリーム分解
部 103、503、703a、703b ハフマン復号化
部 104、504、704a、704b 逆量子化部 105、506、706a、706b 変換係数決定部 106、507、707a、707b 周波数成分変換
部 107、509、708a、708b 量子化部 108、510、709a、709b ハフマン符号化
部 109 ファイルストリーム合成部 110、512、711 画像蓄積・発信部 502 映像ストリーム分解部 505 アップサンプリング補正部 508 ダウンサンプリング補正部 511 映像ストリーム合成部 705a、705b ホワイト演算部 710 ファイルストリーム合成部
101, 501, 701a, 701b Input device 102, 702a, 702b File stream decomposition unit 103, 503, 703a, 703b Huffman decoding unit 104, 504, 704a, 704b Inverse quantization unit 105, 506, 706a, 706b Conversion coefficient determination Units 106, 507, 707a, 707b Frequency component conversion units 107, 509, 708a, 708b Quantization units 108, 510, 709a, 709b Huffman coding unit 109 File stream synthesis unit 110, 512, 711 Image storage / transmission unit 502 Video Stream decomposition unit 505 Up-sampling correction unit 508 Down-sampling correction unit 511 Video stream synthesis unit 705a, 705b White operation unit 710 File stream synthesis unit

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 量子化されたデータを逆量子化し、画像
の空間周波数成分を出力する逆量子化手段と、画像の輝
度信号や色差信号を変換する変形係数を決定する変換係
数決定手段と、前記変換係数決定手段が決定した前記変
換係数を用いて、前記逆量子化手段から出力された画像
の空間周波数成分を変換し、変換した空間周波数成分を
出力する空間周波数成分変換手段と、前記空間周波数成
分変換手段が出力した前記空間周波数成分を量子化し、
量子化されたデータを出力する量子化手段と、を具備し
たことを特徴とする圧縮画像変換装置。
An inverse quantization means for inversely quantizing the quantized data and outputting a spatial frequency component of the image; a conversion coefficient determining means for determining a deformation coefficient for converting a luminance signal or a color difference signal of the image; Using the transform coefficient determined by the transform coefficient determining means, transforms a spatial frequency component of the image output from the inverse quantization means, and outputs a spatial frequency component converted, spatial frequency component transforming means, Quantizing the spatial frequency component output by the frequency component conversion means,
And a quantizing means for outputting the quantized data.
【請求項2】 量子化されたデータを逆量子化し、画像
の空間周波数成分を出力する逆量子化手段と、前記逆量
子化手段から出力された空間周波数成分を補正するアッ
プサンプリング補正手段と、画像の輝度信号や色差信号
を変換する変換係数を決定する変換係数決定手段と、前
記変換係数決定手段が決定した前記変換係数を用い、前
記アップサンプリング補正手段が出力した画像の空間周
波数成分を変換し、変換された空間周波数成分を出力す
る空間周波数成分変換手段と、前記空間周波数成分変換
手段から出力された空間周波数成分を補正するダウンサ
ンプリング補正手段と、前記ダウンサンプリング補正手
段から出力された空間周波数成分を量子化し、量子化さ
れたデータを出力する量子化手段と、を具備したことを
特徴とする圧縮画像変換装置。
2. An inverse quantization means for inversely quantizing the quantized data and outputting a spatial frequency component of an image; an upsampling correction means for correcting the spatial frequency component output from the inverse quantization means; Transform coefficient determining means for determining a transform coefficient for converting a luminance signal or a chrominance signal of an image, and transforming a spatial frequency component of the image output by the upsampling correction means using the transform coefficient determined by the transform coefficient determining means. A spatial frequency component converting unit that outputs the converted spatial frequency component, a downsampling correcting unit that corrects the spatial frequency component output from the spatial frequency component converting unit, and a space that is output from the downsampling correcting unit. A quantizing means for quantizing the frequency component and outputting quantized data. Conversion device.
【請求項3】 量子化されたデータを逆量子化し、画像
の空間周波数成分を出力する逆量子化手段と、前記逆量
子化手段から出力された空間周波数成分を補正するサン
プリング補正手段と、画像の輝度信号や色差信号を変換
する変換係数を決定する変換係数決定手段と、前記変換
係数決定手段が決定した前記変換係数を用い、前記サン
プリング補正手段が出力した画像の空間周波数成分を変
換し、変換された空間周波数成分を出力する空間周波数
成分変換手段と、前記空間周波数成分変換手段から出力
された空間周波数成分を量子化し、量子化されたデータ
を出力する量子化手段と、を具備したことを特徴とする
圧縮画像変換装置。
3. Inverse quantization means for inversely quantizing the quantized data and outputting a spatial frequency component of the image, sampling correction means for correcting the spatial frequency component output from the inverse quantization means, A conversion coefficient determining means for determining a conversion coefficient for converting a luminance signal or a color difference signal, and using the conversion coefficient determined by the conversion coefficient determination means, to convert a spatial frequency component of the image output by the sampling correction means, A spatial frequency component converting unit that outputs the converted spatial frequency component; and a quantizing unit that quantizes the spatial frequency component output from the spatial frequency component converting unit and outputs quantized data. A compressed image conversion device characterized by the above-mentioned.
【請求項4】 MPEG圧縮画像のGOPからIピクチ
ャとその他のピクチャを分離して出力するピクチャ分離
手段と、前記ピクチャ分離手段から出力されたIピクチ
ャの可変長復号を行い、量子化されたデータを出力する
可変長復号化手段と、前記可変長復号化手段から出力さ
れた量子化データを逆量子化し、画像の空間周波数成分
を出力する逆量子化手段と、前記逆量子化手段から出力
された空間周波数成分を補正するアップサンプリング補
正手段と、画像の輝度信号や色差信号を変換する変換係
数を決定する変換係数決定手段と、前記変換係数決定手
段が決定した変換係数を用い、前記アップサンプリング
補正手段から出力された画像の空間周波数成分を変換
し、変換された空間周波数成分を出力する空間周波数成
分変換手段と、前記空間周波数成分変換手段から出力さ
れた空間周波数成分を補正するダウンサンプリング補正
手段と、前記ダウンサンプリング補正手段から出力され
た空間周波数成分を量子化し、量子化されたデータを出
力する量子化手段と、前記量子化手段から出力される量
子化データを可変長符号化して、Iピクチャとして出力
する可変長符号化手段と、前記可変長符号化手段から出
力されるIピクチャと、前記ピクチャ分離手段から出力
されるIピクチャ以外のピクチャを複合するピクチャ複
合手段と、を具備したことを特徴とする圧縮画像変換装
置。
4. A picture separating means for separating and outputting an I picture and other pictures from a GOP of an MPEG compressed image, and a variable length decoding of the I picture output from the picture separating means to obtain quantized data Output from the variable length decoding unit, inverse quantization of the quantized data output from the variable length decoding unit, and output of the spatial frequency component of the image, and output from the inverse quantization unit. Upsampling correction means for correcting the spatial frequency component of the image, a conversion coefficient determination means for determining a conversion coefficient for converting a luminance signal or a color difference signal of an image, and the upsampling using the conversion coefficient determined by the conversion coefficient determination means. A spatial frequency component converting unit that converts a spatial frequency component of the image output from the correcting unit, and outputs the converted spatial frequency component; Down-sampling correction means for correcting the spatial frequency component output from the inter-frequency component conversion means, and quantization means for quantizing the spatial frequency component output from the down-sampling correction means and outputting quantized data, A variable-length coding unit that performs variable-length coding on the quantized data output from the quantization unit and outputs the result as an I-picture; an I-picture output from the variable-length coding unit; and an output from the picture separation unit. A picture combining means for combining pictures other than I-pictures to be processed.
【請求項5】 MPEG圧縮画像のGOPからIピクチ
ャとその他のピクチャを分離して出力するピクチャ分離
手段と、前記ピクチャ分離手段から出力されたIピクチ
ャの可変長復号を行い、量子化されたデータを出力する
可変長復号化手段と、前記可変長復号化手段から出力さ
れた量子化データを逆量子化し、画像の空間周波数成分
を出力する逆量子化手段と、前記逆量子化手段から出力
された空間周波数成分を補正するサンプリング補正手段
と、画像の輝度信号や色差信号を変換する変換係数を決
定する変換係数決定手段と、前記変換係数決定手段が決
定した変換係数を用い、前記サンプリング補正手段から
出力された画像の空間周波数成分を変換し、変換された
空間周波数成分を出力する空間周波数成分変換手段と、
前記空間周波数成分変換手段から出力された空間周波数
成分を量子化し、量子化されたデータを出力する量子化
手段と、前記量子化手段から出力される量子化データを
可変長符号化して、Iピクチャとして出力する可変長符
号化手段と、前記可変長符号化手段から出力されるIピ
クチャと、前記ピクチャ分離手段から出力されるIピク
チャ以外のピクチャを複合するピクチャ複合手段と、を
具備したことを特徴とする圧縮画像変換装置。
5. A picture separating means for separating and outputting an I picture and other pictures from a GOP of an MPEG compressed image, and performing variable length decoding of the I picture output from said picture separating means to obtain quantized data. Output from the variable length decoding unit, inverse quantization of the quantized data output from the variable length decoding unit, and output of the spatial frequency component of the image, and output from the inverse quantization unit. Sampling correction means for correcting the spatial frequency component of the image, a conversion coefficient determination means for determining a conversion coefficient for converting a luminance signal or a color difference signal of an image, and the sampling correction means using the conversion coefficient determined by the conversion coefficient determination means. A spatial frequency component converting means for converting the spatial frequency component of the image output from
A quantization means for quantizing the spatial frequency component output from the spatial frequency component conversion means and outputting the quantized data; and a variable length coding of the quantized data output from the quantization means to obtain an I picture A variable-length encoding means for outputting as a picture, an I picture output from the variable-length encoding means, and a picture combining means for combining pictures other than the I-picture output from the picture separating means. Characterized compressed image conversion device.
【請求項6】 前記逆量子化手段は、量子化されたデー
タを逆量子化し、量子化幅の中間値を加算したものを出
力することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれ
かに記載の圧縮画像変換装置。
6. The apparatus according to claim 1, wherein said inverse quantization means inversely quantizes the quantized data and outputs a result obtained by adding an intermediate value of the quantization width. 3. The compressed image conversion device according to 1.
【請求項7】 前記空間周波数変換手段は、一つ以上の
属性値のオフセット調整あるいは属性値のゲイン調整の
少なくとも一方の調整を行うことを特徴とする請求項1
から請求項6のいずれかに記載の圧縮画像変換装置。
7. The apparatus according to claim 1, wherein the spatial frequency conversion means performs at least one of an offset adjustment of one or more attribute values and a gain adjustment of the attribute values.
The compressed image conversion device according to any one of claims 1 to 6.
【請求項8】 前記空間周波数変換手段は、n×nマト
リックス変換を行うことを特徴とする請求項1から請求
項6のいずれかに記載の圧縮画像変換装置。
8. The compressed image conversion apparatus according to claim 1, wherein said spatial frequency conversion means performs n × n matrix conversion.
【請求項9】 前記変換係数決定手段は、第一表色系か
ら第二表色系への変換係数を出力することを特徴とする
請求項1から請求項8のいずれかに記載の圧縮画像変換
装置。
9. The compressed image according to claim 1, wherein the conversion coefficient determination unit outputs a conversion coefficient from the first color system to the second color system. Conversion device.
【請求項10】 前記変換係数決定手段は、ホワイトバ
ランスを変換する係数を出力することを特徴とする請求
項1から請求項8のいずれかに記載の圧縮画像変換装
置。
10. The compressed image conversion apparatus according to claim 1, wherein the conversion coefficient determination unit outputs a coefficient for converting a white balance.
【請求項11】 量子化されたデータを逆量子化し、画
像の空間周波数成分を出力する逆量子化ステップと、画
像の輝度信号や色差信号を変換する変換係数を決定する
変換係数決定ステップと、前記変換係数決定ステップの
変換係数を用い、前記逆量子化ステップから出力された
画像の空間周波数成分を変換し、変換された空間周波数
成分を出力する空間周波数成分変換ステップと、前記空
間周波数成分変換ステップから出力された空間周波数成
分を量子化し、量子化されたデータを出力する量子化ス
テップと、を具備したことを特徴とする圧縮画像変換方
法。
11. An inverse quantization step of inversely quantizing the quantized data and outputting a spatial frequency component of the image, a transform coefficient determining step of determining a transform coefficient for converting a luminance signal or a color difference signal of the image, A spatial frequency component transforming step of transforming a spatial frequency component of the image output from the inverse quantization step using the transform coefficient of the transform coefficient determining step and outputting the transformed spatial frequency component; A quantization step of quantizing a spatial frequency component output from the step and outputting quantized data.
【請求項12】 コンピュータに量子化されたデータを
逆量子化させ、画像の空間周波数成分を出力させる逆量
子化手順と、画像の輝度信号や色差信号を変換する変換
係数を決定させる手順と、前記変換係数決定手順で決定
した変換係数を用い、前記逆量子化手順で出力された画
像の空間周波数成分を変換させ、変換された空間周波数
成分を出力せせる空間周波数成分変換手順と、前記空間
周波数成分変換手順で出力した空間周波数成分を量子化
させ、量子化されたデータを出力させる量子化手順と、
を実行させるためのプログラムを記憶したコンピュータ
読み取り可能な記憶媒体。
12. A dequantization procedure for causing a computer to dequantize the quantized data and output a spatial frequency component of the image, and a procedure for determining a transform coefficient for converting a luminance signal or a color difference signal of the image. Using the transform coefficients determined in the transform coefficient determination step, transforming the spatial frequency components of the image output in the inverse quantization step, and outputting the converted spatial frequency components; A quantization procedure for quantizing the spatial frequency component output in the component conversion procedure and outputting the quantized data;
A computer-readable storage medium storing a program for executing the program.
JP35546999A 1999-12-15 1999-12-15 Compressed image converter and compressed image conversion method Pending JP2001177831A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35546999A JP2001177831A (en) 1999-12-15 1999-12-15 Compressed image converter and compressed image conversion method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35546999A JP2001177831A (en) 1999-12-15 1999-12-15 Compressed image converter and compressed image conversion method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001177831A true JP2001177831A (en) 2001-06-29

Family

ID=18444137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35546999A Pending JP2001177831A (en) 1999-12-15 1999-12-15 Compressed image converter and compressed image conversion method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001177831A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008072747A (en) * 2007-10-26 2008-03-27 Fujifilm Corp Image processing apparatus and program
US7657111B2 (en) 2003-02-14 2010-02-02 Fujifilm Corporation Apparatus and program for image processing for obtaining processed compressed moving image data

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7657111B2 (en) 2003-02-14 2010-02-02 Fujifilm Corporation Apparatus and program for image processing for obtaining processed compressed moving image data
JP2008072747A (en) * 2007-10-26 2008-03-27 Fujifilm Corp Image processing apparatus and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7227898B2 (en) Digital signal conversion method and digital signal conversion device
JP3320389B2 (en) Data processing method, system, device, and program storage device
JP3320390B2 (en) Digital processing method, system, device, and program storage device
JPH10304401A (en) Video signal converter, video signal conversion method and video service system
US7095448B2 (en) Image processing circuit and method for modifying a pixel value
US6563946B2 (en) Image processing apparatus and method
JP2006262390A (en) Image compression/decompression method, image compression apparatus and image decompression apparatus
JP4382284B2 (en) Subband encoding / decoding
EP1345176B1 (en) Reconstructing a compressed still image by transcoding to a compressed motion picture image
JP3701824B2 (en) DATA PROCESSING METHOD, SYSTEM, DEVICE, COMPUTER-READABLE MEDIUM, AND PROGRAM STORAGE DEVICE
US7146055B2 (en) Image processing decompression apparatus and method of using same different scaling algorithms simultaneously
JP2001177831A (en) Compressed image converter and compressed image conversion method
JP3824259B2 (en) Encoding method, decoding method, encoding device, decoding device, and recording medium
JP2008109700A (en) Method and device for converting digital signal
US10531112B2 (en) Signal processing apparatus, imaging apparatus, and signal processing method to reduce electric power required for signal processing
JPH08163561A (en) Picture data compression device
JP2698641B2 (en) Color image data encoding method and decoding method
Klassen et al. Color correcting JPEG compressed images
JP2008153771A (en) Image coding system converting apparatus
JP2008118694A (en) Digital signal conversion method and digital signal conversion device
JPH0730895A (en) Picture processor and its processing method
JP2000333176A (en) Image coding and transmitting device and method having scalability and requantization method
JP2004032262A (en) Image combining apparatus
JPH0818968A (en) Method and device for encoding/decoding image data
JP2008118693A (en) Digital signal conversion method and digital signal conversion device