JP2001177488A - Data transmission method and data transmission system - Google Patents

Data transmission method and data transmission system

Info

Publication number
JP2001177488A
JP2001177488A JP36015999A JP36015999A JP2001177488A JP 2001177488 A JP2001177488 A JP 2001177488A JP 36015999 A JP36015999 A JP 36015999A JP 36015999 A JP36015999 A JP 36015999A JP 2001177488 A JP2001177488 A JP 2001177488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
bit
bit word
word
word string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36015999A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeyuki Yamashita
重行 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP36015999A priority Critical patent/JP2001177488A/en
Publication of JP2001177488A publication Critical patent/JP2001177488A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a data transmission system that employs a comparatively easily prepared means to apply 8B/10B conversion to compressed data in a way that a receiver side can surely recover the data and that applies P/S conversion to the converted data and then transmits the resulting data. SOLUTION: Data by each prescribed period of a plurality of DV format image information data are written in a plurality of memory means, the data by each prescribed period written respectively in each of a plurality of the memory means are sequentially read as 8-bit word stream data, a plurality of the read 8-bit word stream data and attached word data groups including specific word synchronous data are combined to generate a composite 8-bit word stream where the additional word data group is inserted in them at a prescribed word interval, a P/S conversion section incorporating a 8B/10B conversion section applies 8B/10B conversion to the composite 8-bit word stream to generate composite 10-bit word streams data including 10-bit synchronous data on the basis of the specific word synchronous data, the composite 10-bit word stream data are converted into serial data and then the serial data are transmitted.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本願の特許請求の範囲に記載
された発明は、データ圧縮が施されたディジタル映像信
号データもしくは映像及び音声信号データとワード同期
データを含んだ付加ワードデータグループとを合成して
8ビットワード列データを得、得られた8ビットワード
列データをワード同期データを含んだ10ビットワード
列データに変換し、さらに、シリアルデータに変換し
て、そのシリアルデータを伝送すべく送出する、データ
伝送方法及びその実施に供されるデータ伝送装置に関す
る。
The invention described in the claims of the present application combines digital video signal data or video and audio signal data subjected to data compression with an additional word data group including word synchronization data. To obtain 8-bit word string data, convert the obtained 8-bit word string data into 10-bit word string data including word synchronization data, further convert the data into serial data, and transmit the serial data. The present invention relates to a data transmission method for transmitting data and a data transmission device provided for implementing the method.

【0002】[0002]

【従来の技術】画像情報等の各種の信号情報をあらわす
情報データを含んだディジタルデータの伝送に関する分
野においては、ディジタルデータをシリアルデータと
し、そのシリアルデータに基づく電気信号を得て、それ
を同軸ケーブルあるいはツイステッドペアライン等が用
いられて形成された伝送路を通じて伝送するシステム、
あるいは、ディジタルデータをシリアルデータとし、そ
のシリアルデータを光信号に変換して、オプティカル・
ファイバーが用いられて形成された伝送路を通じて伝送
するシステム等が実用化されている。
2. Description of the Related Art In the field of transmission of digital data containing information data representing various kinds of signal information such as image information, the digital data is converted into serial data, an electric signal based on the serial data is obtained, and the signal is coaxial. A system for transmitting data through a transmission line formed using a cable or twisted pair line,
Alternatively, digital data is converted into serial data, and the serial data is converted into an optical signal, and the optical
A system for transmitting data through a transmission line formed using fibers has been put to practical use.

【0003】このようなディジタルデータ伝送システム
の一つとして、ファイバーチャンネル・システム(Fibr
e Channel System) と称されるものが知られている。こ
のファイバーチャンネル・システムの如くのディジタル
データ伝送システムのもとで扱われるディジタルデータ
は、送信側において、例えば、8ビット毎に10ビット
への変換が行われ、その変換が予め用意された変換テー
ブルに従うものとされる、8ビット/10ビット変換
(8B/10B変換)が施されて、10ビットワード列
データとされる。そして、実際に伝送されるのは、8B
/10B変換が行われて形成された10ビットワード列
データに、さらにパラレル/シリアル変換(P/S変
換)処理が施されて得られるシリアルデータとされる。
As one of such digital data transmission systems, a fiber channel system (Fibr
e Channel System) is known. Digital data handled under a digital data transmission system such as this fiber channel system is converted at the transmission side into, for example, 10 bits every 8 bits, and the conversion table is prepared in advance. , And is converted to 10-bit word string data by performing an 8-bit / 10-bit conversion (8B / 10B conversion). And what is actually transmitted is 8B
The 10-bit word string data formed by performing the / 10B conversion is converted into serial data obtained by further performing a parallel / serial conversion (P / S conversion) process.

【0004】そして、受信側においては、受信されたシ
リアルデータにシリアル/パラレル変換(S/P変換)
処理が施されて10ビットワード列データが形成され、
その10ビットワード列データに、10ビット毎に8ビ
ットへの変換が行われ、その変換が予め用意された変換
テーブルに従うものとされる、10ビット/8ビット変
換(10B/8B変換)が施される。こうして10B/
8B変換が行われて形成されるワード列データから、元
のディジタルデータが再生される。
[0004] On the receiving side, serial / parallel conversion (S / P conversion) is performed on the received serial data.
The processing is performed to form 10-bit word string data,
The 10-bit word string data is converted into 8-bit data every 10 bits, and a 10-bit / 8-bit conversion (10B / 8B conversion) is performed in which the conversion is performed according to a conversion table prepared in advance. Is done. Thus 10B /
The original digital data is reproduced from the word string data formed by performing the 8B conversion.

【0005】このように、伝送されるべきディジタルデ
ータに8B/10B変換が施されて行われるデータ伝送
は、選択された内容を有する10ビットワードが用いら
れることにより、良好な伝送品質をもたらすものとして
認識されている。
[0005] As described above, data transmission in which digital data to be transmitted is subjected to 8B / 10B conversion provides good transmission quality by using 10-bit words having selected contents. Has been recognized as.

【0006】また、ファイバーチャンネル・システムの
如くのディジタルデータ伝送システムのもとで、10ビ
ットワード列データとして伝送されるディジタルデータ
は、例えば、図16に示される如くの、“フレーム”と
称される最小の独立したパケットが形成されるデータフ
ォーマットに従うものとされる。図16に示される“フ
レーム”にあっては、全体が2148バイトで構成され
ており、その内容は、4バイト構成のフレームスタート
部分,24バイト構成のフレームヘッダ部分,64バイ
ト構成のオプショナルヘッダ部分,2048バイト構成
のペイロード部分,4バイト構成のエラーチェック部分
及び4バイト構成のフレームエンド部分が順次連なるも
のとなっている。
Digital data transmitted as 10-bit word string data under a digital data transmission system such as a fiber channel system is referred to as a "frame" as shown in FIG. 16, for example. It follows the data format in which the smallest independent packet is formed. The "frame" shown in FIG. 16 has a total of 2148 bytes, and includes a 4-byte frame start portion, a 24-byte frame header portion, and a 64-byte optional header portion. , A 2048-byte payload portion, a 4-byte error check portion, and a 4-byte frame end portion are sequentially connected.

【0007】これらの“フレーム”を構成する各部分の
うちの2048バイトのペイロード部分が、信号情報を
あらわす10ビットワード列データを格納する。即ち、
10ビットワード列データが伝送されるにあたっては、
送信側において、ペイロード部分に最大で2048バイ
トの10ビットワード列データを格納した“フレーム”
が多数形成され、それらが順次送出され、受信側におい
ては、順次到来する多数の“フレーム”の夫々における
ペイロード部分から、10ビットワード列データを取り
出す。
[0007] A 2048-byte payload portion of each portion constituting these "frames" stores 10-bit word string data representing signal information. That is,
When the 10-bit word string data is transmitted,
On the transmitting side, a "frame" in which a 10-bit word string data of a maximum of 2048 bytes is stored in the payload portion
Are formed, and are sequentially transmitted. On the receiving side, 10-bit word string data is extracted from the payload portion of each of a number of sequentially arriving "frames".

【0008】このような10ビットワード列データにお
ける10ビット構成のワードデータ(10ビットワード
データ)の夫々は、それを構成する10ビットが、
“1”の数が“0”の数より多いもの,“0”の数が
“1”の数より多いもの、もしくは、“1”の数と
“0”の数とが等しいものとなる。斯かる“1”及び
“0”の夫々の数の状態をあらわすにあたって、例え
ば、ランニング・ディスパリティ(Running Disparity
: RD)という考え方が導入されており、“1”の数
が“0”の数より多いとき、ランニング・ディスパリテ
ィ(RD)が正であると言い、また、“0”の数が
“1”の数より多いとき、RDが負であると言い、さら
に、“1”の数と“0”の数とが等しいとき、RDがニ
ュートラルであると言う。そして、“1”の数が“0”
の数より多いワードデータはRDを正とするワードデー
タ,“0”の数が“1”の数より多いワードデータはR
Dを負とするワードデータ,“1”の数と“0”の数と
が等しいワードデータはRDをニュートラルとするワー
ドデータ(ニュートラル・ワードデータ)と称される。
In each of the 10-bit word data (10-bit word data) in such 10-bit word string data, 10 bits constituting the word data have the following structure.
The number of “1” is greater than the number of “0”, the number of “0” is greater than the number of “1”, or the number of “1” is equal to the number of “0”. In expressing the states of the respective numbers of “1” and “0”, for example, running disparity (Running Disparity)
: RD), the running disparity (RD) is said to be positive when the number of “1” is larger than the number of “0”, and when the number of “0” is “1”. Is greater than the number of "", RD is said to be negative, and when the number of "1" is equal to the number of "0", the RD is neutral. And the number of “1” is “0”
Is greater than the number of "1", and the word data having the number of "0" greater than the number of "1" is R
Word data in which D is negative and word data in which the number of "1" is equal to the number of "0" are referred to as word data in which RD is neutral (neutral word data).

【0009】また、前述の如くにして10ビットワード
列データが伝送されるに際しては、受信側において10
ビットワード列データについて行われる10B/8B変
換にあたり、10ビット構成の各ワードデータを的確に
把握することが要され、そのため、送信側において、シ
リアルデータとされて伝送される10ビットワード列デ
ータが、ワード同期データの挿入が適宜なされたものと
される。このワード同期データは、10ビットワードデ
ータではあるが、情報伝達を行う10ビットワードデー
タとしては用いられない特定のコードを有するものとさ
れる。そして、ワード同期データは、挿入されるに際し
て、直前のワードデータがRDを負とするものであると
き、RDを正とするものとされ、また、直前のワードデ
ータがRDを正とするものであるとき、RDを負とする
ものとされる。
When the 10-bit word string data is transmitted as described above, 10-bit word string data is transmitted on the receiving side.
In the 10B / 8B conversion performed on the bit word string data, it is necessary to accurately grasp each word data having a 10-bit configuration. Therefore, the 10-bit word string data transmitted as serial data is transmitted on the transmission side. , Word synchronization data is appropriately inserted. The word synchronization data is a 10-bit word data, but has a specific code that is not used as the 10-bit word data for transmitting information. When the word synchronization data is inserted, the RD is made positive when the immediately preceding word data makes the RD negative, and the word synchronization data is obtained when the immediately preceding word data makes the RD positive. At some point, RD is made negative.

【0010】このようなワード同期データは、例えば、
K28.5というコードネームで呼ばれる10ビットワ
ードデータDS10とされる。図17は、K28.5と
いうコードネームで呼ばれる10ビットワードデータD
S10を示し、この10ビットワードデータDS10
は、その直前に配されたワードデータによるRDである
CRDが負(−)であるとき、RDを正とする" 001
111 1010 "とされ、また、直前に配されたワー
ドデータによるRDであるCRDが正(+)であると
き、RDを負とする" 110000 0101 "とされ
る(以後、" 001111 1010 "を+K28.5
と言い、また、" 110000 0101 "を−K2
8.5と言う)。
Such word synchronization data is, for example,
This is 10-bit word data DS10 called by a code name of K28.5. FIG. 17 shows 10-bit word data D called by a code name of K28.5.
S10, and the 10-bit word data DS10
Is "001" when the CRD, which is the RD based on the word data arranged immediately before, is negative (-).
111 1010 ", and when the CRD, which is the RD based on the immediately preceding word data, is positive (+), the RD is made negative," 110000 0101 "(hereinafter," 001111 1010 "is replaced by + K28). .5
And "110000 0101" is -K2
8.5).

【0011】一方、画像情報をあらわすディジタルデー
タ、即ち、画像情報データは、通常データ量が膨大なも
のとなるので、例えば、その伝送,記録等が行われるに
あたっては、データの品質を実質的に低下させることな
くデータ量を低減させることができるデータ圧縮が施さ
れたものとされることが望まれる。それゆえ、画像情報
データについて、そのデータ量を低減させるためのデー
タ圧縮技術の研究開発が種々行われてきているが、それ
らの成果の一つとして、画像情報、特に、動画情報をあ
らわすディジタルデータである画像情報データについて
のデータ圧縮に関して、それを実施する手法として、国
際標準化団体のもとにおける技術委員会の傘下の作業部
会であるMPEG(Moving Picture Experts Group) に
よって検討され、規格として承認された、MPEG方式
と称される標準方式が提案されている。
On the other hand, digital data representing image information, that is, image information data, usually has a huge data amount. For example, when the data is transmitted or recorded, the quality of the data is substantially reduced. It is desired that data compression be performed so that the data amount can be reduced without lowering. Therefore, various researches and developments have been made on data compression technology for reducing the amount of image information data. One of the results is digital data representing image information, especially moving image information. As a method for implementing the data compression of image information data, which has been studied by the Moving Picture Experts Group (MPEG), a working group under the technical committee under the international standardization organization, and approved as a standard. Also, a standard system called the MPEG system has been proposed.

【0012】また、MPEG方式において採用されてい
る変換符号化方式であるDCT(離散コサイン変換)を
用いて、テレビジョン信号等に基づく画像情報データに
データ圧縮を施すDVフォーマット方式も提案されてい
る。DVフォーマット方式には、1フレームのライン数
を525本としてフィールド周波数を60Hzとする、
もしくは、1フレームのライン数を625本としてフィ
ールド周波数を50Hzとする標準テレビジョン信号、
のディジタル化に適用されるSD仕様DVフォーマット
方式と、1フレームのライン数を1,125本としてフ
ィールド周波数を60Hzとする、もしくは、1フレー
ムのライン数を1,250本としてフィールド周波数を
50Hzとする高精細度テレビジョン(HDTV)信
号、のディジタル化に適用されるHD仕様DVフォーマ
ット方式とがある。
A DV format method has been proposed in which image information data based on a television signal or the like is compressed using DCT (Discrete Cosine Transform), which is a transform coding method employed in the MPEG method. . In the DV format, the number of lines in one frame is 525 and the field frequency is 60 Hz.
Or, a standard television signal in which the number of lines in one frame is 625 and the field frequency is 50 Hz,
The SD specification DV format system applied to the digitalization of the above, and the field frequency is 60 Hz with the number of lines in one frame being 1,125 lines, or the field frequency is 50 Hz with the number of lines in one frame being 1,250 lines. There is an HD specification DV format system applied to digitization of a high definition television (HDTV) signal.

【0013】このようなMPEG方式, DVフォーマッ
ト方式等にあっては、画像情報データに高能率符号化に
よるデータ圧縮が施されることになるが、画像情報デー
タについてのMPEG方式, DVフォーマット方式等に
従った高能率符号化によるデータ圧縮が行われる場合に
は、極めて高い圧縮率のデータ圧縮を実現でき、しか
も、データ圧縮が施された画像情報データに基づいて再
生される画像を高品質なものとすることができる利点が
得られる。従って、ディジタル・ビデオカメラ,ディジ
タル・ビデオテープレコーダ等の業務用あるいは家庭用
電子機器の分野において、MPEG方式に従った高能率
符号化によるデータ圧縮が施された画像情報データ(M
PEG画像情報データ) 、あるいは、DVフォーマット
方式に従った高能率符号化によるデータ圧縮が施された
画像情報データ(DVフォーマット画像情報データ) を
取り扱かうものが増加していく傾向にある。
In such MPEG system, DV format system, etc., image information data is subjected to data compression by high-efficiency coding. However, the MPEG system, DV format system, etc. for image information data are used. When data compression is performed by high-efficiency encoding according to the above, it is possible to realize data compression at an extremely high compression rate, and to perform high-quality reproduction of an image reproduced based on the image information data subjected to data compression. There are advantages that can be achieved. Therefore, in the field of business or home electronic devices such as digital video cameras and digital video tape recorders, image information data (M
PEG image information data) or image information data (DV format image information data) that has been subjected to data compression by high-efficiency encoding in accordance with the DV format has tended to increase.

【0014】斯かるMPEG画像情報データ,DVフォ
ーマット画像情報データ等の伝送についても、前述の如
くの、送信側において、伝送されるべきデータに基づい
てワード同期データを含んだ8ビットワード列データが
形成され、その8ビットワード列データが8B/10B
変換により10ビットワード列データに変換され、さら
に、シリアルデータに変換されて送出される伝送方式を
もって行われるようにされることが、例えば、送受信回
路を構成するにあたって既存の集積回路素子(IC素
子)等を有効に利用できる観点から、望まれるところと
なる。
In the transmission of such MPEG image information data, DV format image information data, etc., the transmission side, as described above, transmits 8-bit word string data including word synchronization data based on the data to be transmitted. And the 8-bit word string data is 8B / 10B
Conversion into 10-bit word string data by conversion, and further conversion to serial data and transmission are performed. For example, an existing integrated circuit element (IC element ) Is desired from the viewpoint of effective use of

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】上述の如くに、送信側
において、伝送されるべきデータに基づいてワード同期
データを含んだ8ビットワード列データ形成され、その
8ビットワード列データが8B/10B変換により10
ビットワード列データに変換され、さらに、シリアルデ
ータに変換されて送出される伝送方式をもってのMPE
G画像情報データ,DVフォーマット画像情報データ等
の伝送が望まれるもとにあって、一つのMPEG画像情
報データ,DVフォーマット画像情報データ等について
のみならず、複数のMPEG画像情報データ,DVフォ
ーマット画像情報データ等を多重して伝送できることに
なれば、MPEG画像情報データ,DVフォーマット画
像情報データ等の効率的な利用が図られ、さらには、M
PEG画像情報データ,DVフォーマット画像情報デー
タ等の利用範囲を拡大させることができる。そして、M
PEG画像情報データ,DVフォーマット画像情報デー
タ等の効率的な利用、あるいは、MPEG画像情報デー
タ,DVフォーマット画像情報データ等の利用範囲の拡
大等は、例えば、業務用あるいは家庭用電子機器の分野
における技術の更なる発展をもたらすことになる。
As described above, on the transmission side, 8-bit word string data including word synchronization data is formed based on data to be transmitted, and the 8-bit word string data is 8B / 10B. 10 by conversion
MPE with a transmission system which is converted to bit word string data and further converted to serial data and transmitted
With the desire to transmit G image information data, DV format image information data, etc., not only one MPEG image information data, DV format image information data, etc., but also a plurality of MPEG image information data, DV format images, etc. If information data and the like can be transmitted in a multiplexed manner, efficient use of MPEG image information data, DV format image information data, and the like is achieved.
The range of use of PEG image information data, DV format image information data, and the like can be expanded. And M
Efficient use of PEG image information data, DV format image information data, or the like, or expansion of the use range of MPEG image information data, DV format image information data, etc., is, for example, in the field of business or home electronic devices. This will result in further development of technology.

【0016】しかしながら、従来にあっては、送信側に
おいて、伝送されるべきデータに基づいてワード同期デ
ータを含んだ8ビットワード列データが形成され、その
8ビットワード列データが8B/10B変換により10
ビットワード列データに変換され、さらに、シリアルデ
ータに変換されて送出される伝送方式をもって、一つも
しくは複数のMPEG画像情報データ,DVフォーマッ
ト画像情報データ等を伝送することができる伝送システ
ムを実現させた具体例は見当たらない。また、このよう
にしてMPEG画像情報データ,DVフォーマット画像
情報データ等を伝送することができる伝送システムに関
する技術について記載された文献等も見出せない。
However, conventionally, on the transmitting side, 8-bit word string data including word synchronization data is formed based on data to be transmitted, and the 8-bit word string data is converted by 8B / 10B conversion. 10
A transmission system capable of transmitting one or a plurality of MPEG image information data, DV format image information data, and the like by using a transmission method that is converted into bit word string data and further converted into serial data and transmitted. No specific examples are found. Further, there is no document describing a technique relating to a transmission system capable of transmitting MPEG image information data, DV format image information data, and the like.

【0017】斯かる点に鑑み、本願の特許請求の範囲に
記載された発明は、伝送されるべきデータに基づいてワ
ード同期データを含んだ8ビットワード列データが形成
され、その8ビットワード列データが8B/10B変換
により、伝送されるべきデータに基づく10ビットワー
ドデータと10ビットワード同期データとを含んだ10
ビットワード列データに変換され、さらに、シリアルデ
ータに変換されて伝送されるべく送出される伝送方式を
もって、例えば、一つもしくは複数のMPEG画像情報
データ,DVフォーマット画像情報データ等とされる、
一つもしくは複数のデータ圧縮が施されたディジタル映
像信号データもしくは映像及び音声信号データを伝送す
ることができる伝送方法、及び、その実施に供されるデ
ータ伝送装置を提供する。
In view of the above, according to the invention described in the claims of the present application, 8-bit word string data including word synchronization data is formed based on data to be transmitted, and the 8-bit word string data is formed. The data includes 10-bit word data and 10-bit word synchronization data based on the data to be transmitted by the 8B / 10B conversion.
The transmission method is converted into bit word string data, and further converted into serial data and transmitted to be transmitted, for example, one or more MPEG image information data, DV format image information data, and the like.
Provided are a transmission method capable of transmitting digital video signal data or video and audio signal data subjected to one or a plurality of data compression, and a data transmission device provided for carrying out the method.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】本願の特許請求の範囲に
おける請求項1から請求項3までのいずれかに記載され
た発明に係るデータ伝送方法は、圧縮されたディジタル
映像信号データもしくは映像及び音声信号データについ
て、所定の期間区分ずつを第1及び第2のメモリ手段に
交互に書き込むとともに、第1及び第2のメモリ手段の
夫々に書き込まれた期間区分を、8ビットワード列デー
タとして、順次N(Nは正数)倍速読出しをもって読み
出し、第1及び第2のメモリ手段から夫々読み出される
8ビットワード列データと、予め設定されたコードを有
する8ビットワードデータとされた特定ワード同期デー
タを含んだ付加ワードデータグループとを合成して、所
定のワード間隔を置いて付加ワードデータグループが挿
入された複合8ビットワード列データを形成し、その複
合8ビットワード列データに、8B/10B変換処理手
段を内蔵したP/S変換手段を用いて、8B/10B変
換を施し、特定ワード同期データに基づいて得られる、
RDを予め定められた正もしくは負とする10ビットワ
ード同期データを含んだ、付加ワードデータグループに
基づく部分を有した複合10ビットワード列データを形
成し、その複合10ビットワード列データをシリアルデ
ータに変換して伝送すべく送出するものとされる。
The data transmission method according to any one of claims 1 to 3 in the claims of the present application provides compressed digital video signal data or video and audio data. For signal data, predetermined period divisions are alternately written to the first and second memory means, and the period divisions written to the first and second memory means are sequentially written as 8-bit word string data. N (N is a positive number) double-speed reading, and 8-bit word string data respectively read from the first and second memory means and specific word synchronization data which is 8-bit word data having a preset code. A composite 8-bit in which the additional word data group is inserted at predetermined word intervals by combining the The word string data is formed, and the combined 8-bit word string data is subjected to 8B / 10B conversion using P / S conversion means having a built-in 8B / 10B conversion processing means, and is obtained based on specific word synchronization data. ,
Form composite 10-bit word string data having a portion based on an additional word data group, including 10-bit word synchronization data having a predetermined positive or negative RD, and converting the composite 10-bit word string data into serial data And transmitted for transmission.

【0019】また、本願の特許請求の範囲における請求
項4から請求項9までのいずれかに記載された発明に係
るデータ伝送方法は、複数の圧縮されたディジタル映像
信号データもしくは映像及び音声信号データについて、
各々の所定の期間区分ずつを複数のメモリ手段に書き込
むとともに、複数のメモリ手段の夫々に書き込まれた期
間区分を、8ビットワード列データとして順次読み出
し、複数のメモリ手段から夫々読み出される複数の8ビ
ットワード列データと、予め設定されたコードを有する
8ビットワードデータとされた特定ワード同期データを
含んだ付加ワードデータグループとを合成して、所定の
ワード間隔を置いて付加ワードデータグループが挿入さ
れた複合8ビットワード列データを形成し、その複合8
ビットワード列データに、8B/10B変換処理手段を
内蔵したP/S変換手段を用いて、8B/10変換を施
し、特定ワード同期データに基づいて得られる、RDを
予め定められた正もしくは負とする10ビットワード同
期データを含んだ、付加ワードデータグループに基づく
部分を有した複合10ビットワード列データを形成し、
その複合10ビットワード列データをシリアルデータに
変換して伝送すべく送出するものとされる。
The data transmission method according to any one of claims 4 to 9 in the claims of the present application provides a method for transmitting a plurality of compressed digital video signal data or video and audio signal data. about,
Each predetermined period segment is written to a plurality of memory means, and the period segments written to each of the plurality of memory means are sequentially read as 8-bit word string data, and a plurality of 8th word sections respectively read from the plurality of memory means are read. Bit word string data is combined with an additional word data group including specific word synchronization data which is converted into 8-bit word data having a preset code, and the additional word data group is inserted at predetermined word intervals. To form the composite 8-bit word string data
The bit word string data is subjected to 8B / 10 conversion using P / S conversion means having a built-in 8B / 10B conversion processing means, and RD obtained based on the specific word synchronization data is set to a predetermined positive or negative value. Forming composite 10-bit word string data having a portion based on the additional word data group, including 10-bit word synchronization data
The composite 10-bit word string data is converted into serial data and transmitted for transmission.

【0020】一方、本願の特許請求の範囲における請求
項10に記載された発明に係るデータ伝送装置は、圧縮
されたディジタル映像信号データもしくは映像及び音声
信号データについて、所定の期間区分ずつを第1及び第
2のメモリ手段に交互に書き込むとともに、第1及び第
2のメモリ手段の夫々に書き込まれた期間区分を、8ビ
ットワード列データとして、順次N(Nは正数)倍速読
出しをもって読み出し、第1及び第2のメモリ手段から
夫々読み出される8ビットワード列データと、予め設定
されたコードを有する8ビットワードデータとされた特
定ワード同期データを含んだ付加ワードデータグループ
とを合成して、所定のワード間隔を置いて付加ワードデ
ータグループが挿入された複合8ビットワード列データ
を形成する8ビットワード列データ形成手段と、8ビッ
トワード列データ形成手段から得られる複合8ビットワ
ード列データが供給され、その複合8ビットワード列デ
ータに、8B/10B変換を施して、特定ワード同期デ
ータに基づいて得られる、RDを予め定められた正もし
くは負とする10ビットワード同期データを含んだ、付
加ワードデータグループに基づく部分を有した複合10
ビットワード列データを形成するとともに、複合10ビ
ットワード列データをシリアルデータに変換する、8B
/10B変換処理手段を内蔵したP/S変換手段と、8
B/10B変換処理手段を内蔵したP/S変換手段から
得られるシリアルデータを伝送すべく送出する送信手段
と、を備えて構成される。
On the other hand, the data transmission apparatus according to the invention described in claim 10 in the claims of the present application provides the compressed digital video signal data or video and audio signal data by dividing a predetermined period division into first periods. And alternately writing to the second memory means, and sequentially reading out the period divisions written to the first and second memory means as 8-bit word string data at N (N is a positive number) double-speed reading, By combining 8-bit word string data respectively read from the first and second memory means, and an additional word data group including specific word synchronization data as 8-bit word data having a preset code, 8-bit data forming compound 8-bit word string data into which additional word data groups are inserted at predetermined word intervals The combined 8-bit word string data obtained from the word string data forming means and the 8-bit word string data forming means is supplied, and the combined 8-bit word string data is subjected to 8B / 10B conversion, and based on the specific word synchronization data. Having a portion based on an additional word data group, including 10-bit word synchronization data having a predetermined positive or negative RD.
8B that forms bit word string data and converts composite 10-bit word string data into serial data.
P / S conversion means incorporating a / 10B conversion processing means;
And transmitting means for transmitting serial data obtained from the P / S conversion means having a built-in B / 10B conversion processing means.

【0021】さらに、本願の特許請求の範囲における請
求項11に記載された発明に係るデータ伝送装置は、複
数の圧縮されたディジタル映像信号データもしくは映像
及び音声信号データについて、各々の所定の期間区分ず
つを複数のメモリ手段に書き込むとともに、複数のメモ
リ手段の夫々に書き込まれた期間区分を、8ビットワー
ド列データとして順次読み出し、複数のメモリ手段から
夫々読み出される複数の8ビットワード列データと、予
め設定されたコードを有する8ビットワードデータとさ
れた特定ワード同期データを含んだ付加ワードデータグ
ループとを合成して、所定のワード間隔を置いて付加ワ
ードデータグループが挿入された複合8ビットワード列
データを形成する8ビットワード列データ形成手段と、
8ビットワード列データ形成手段から得られる複合8ビ
ットワード列データに、8B/10B変換を施し、特定
ワード同期データに基づいて得られる、RDを予め定め
られた正もしくは負とする10ビットワード同期データ
を含んだ、付加ワードデータグループに基づく部分を有
した複合10ビットワード列データを形成するととも
に、その複合10ビットワード列データをシリアルデー
タに変換する、8B/10B変換処理手段を内蔵したP
/S変換手段と、8B/10B変換処理手段を内蔵した
P/S変換手段から得られるシリアルデータを伝送すべ
く送出する送信手段と、を備えて構成される。
Further, in the data transmission apparatus according to the present invention described in claim 11 of the present application, each of the plurality of compressed digital video signal data or video and audio signal data has a predetermined period division Are written into a plurality of memory means, and the period divisions written in each of the plurality of memory means are sequentially read as 8-bit word string data, and a plurality of 8-bit word string data respectively read from the plurality of memory means are provided. A composite 8-bit word in which the additional word data group including the specific word synchronization data and the additional word data group including the specific word synchronization data are combined with a predetermined code and the additional word data group is inserted at a predetermined word interval. 8-bit word string data forming means for forming string data;
A 10-bit word synchronization that performs 8B / 10B conversion on the composite 8-bit word string data obtained from the 8-bit word string data forming means and has a predetermined positive or negative RD obtained based on the specific word synchronization data A PB incorporating 8B / 10B conversion processing means for forming composite 10-bit word string data having a portion based on an additional word data group including data and converting the composite 10-bit word string data into serial data
/ S conversion means, and transmission means for transmitting serial data obtained from the P / S conversion means incorporating the 8B / 10B conversion processing means for transmission.

【0022】上述の如くの本願の特許請求の範囲におけ
る請求項1から請求項3までのいずれかに記載された発
明に係るデータ伝送方法にあっては、MPEG画像情報
データ,DVフォーマット画像情報データ等とされる、
データ圧縮が施されたディジタル映像信号データもしく
は映像及び音声信号データについての、第1及び第2の
メモリ手段への書込み及び第1及び第2のメモリ手段か
らのN倍速読出しが行われて得られる8ビットワード列
データと、特定ワード同期データを含んだ付加ワードデ
ータグループと、が合成されて得られる複合8ビットワ
ード列データが、8B/10B変換処理手段を内蔵した
P/S変換手段による8B/10B変換及びシリアルデ
ータへの変換がなされて送信されるにあたり、8B/1
0B変換処理手段を内蔵したP/S変換手段において複
合8ビットワード列データが8B/10B変換されて得
られる複合10ビットワード列データには、RDを予め
定められた正もしくは負とする10ビットワード同期デ
ータが含まれていることになる。このような10ビット
ワード同期データは、例えば、RDを正とするワードデ
ータDS10である+K28.5、もしくは、RDを負
とするワードデータDS10である−K28.5とさ
れ、そのRDは、受信側におけるワード同期データ検出
が、RDを正とするワード同期データのみを検出するも
のとされているか、RDを負とするワード同期データの
みを検出するものとされているかに応じて、予め正もし
くは負に設定される。
In the data transmission method according to any one of the first to third aspects of the present invention, the MPEG image information data and the DV format image information data Etc.,
Data compressed digital video signal data or video and audio signal data is written to the first and second memory means and read out at N times speed from the first and second memory means. The composite 8-bit word string data obtained by combining the 8-bit word string data and the additional word data group containing the specific word synchronization data is converted into 8B / 10B data by P / S conversion means incorporating 8B / 10B conversion processing means. When the data is transmitted after being converted into / 10B and serial data, 8B / 1
The composite 10-bit word string data obtained by subjecting the composite 8-bit word string data to 8B / 10B conversion by the P / S conversion means having a built-in 0B conversion processing means includes 10 bits in which RD is predetermined positive or negative. Word synchronization data will be included. Such 10-bit word synchronization data is, for example, + K28.5 which is the word data DS10 having the positive RD, or -K28.5 which is the word data DS10 having the negative RD. Depending on whether the word synchronization data detection on the side detects only word synchronization data having RD as positive or only word synchronization data having RD as negative, Set to negative.

【0023】また、本願の特許請求の範囲における請求
項4から請求項9までのいずれかに記載された発明に係
るデータ伝送方法にあっては、複数のMPEG画像情報
データ,DVフォーマット画像情報データ等とされる、
各々がデータ圧縮が施されたものとされる複数のディジ
タル映像信号データもしくは映像及び音声信号データに
ついての、複数のメモリ手段への書込み及び複数のメモ
リ手段からの読出しが行われて得られる8ビットワード
列データと、特定ワード同期データを含んだ付加ワード
データグループと、が合成されて得られる複合8ビット
ワード列データが、8B/10B変換処理手段を内蔵し
たP/S変換手段による8B/10B変換及びシリアル
データへの変換がなされて送信されるにあたり、8B/
10B変換処理手段を内蔵したP/S変換手段において
複合8ビットワード列データが8B/10B変換されて
得られる複合10ビットワード列データには、RDを予
め定められた正もしくは負とする10ビットワード同期
データが含まれていることになる。斯かる10ビットワ
ード同期データも、例えば、RDを正とするワードデー
タDS10である+K28.5、もしくは、RDを負と
するワードデータDS10である−K28.5とされ、
そのRDは、受信側におけるワード同期データ検出が、
RDを正とするワード同期データのみを検出するものさ
れているか、RDを負とするワード同期データのみを検
出するものとされているかに応じて、予め正もしくは負
に設定される。
In the data transmission method according to any one of the fourth to ninth aspects of the present invention, a plurality of MPEG image information data, DV format image information data, Etc.,
8-bit data obtained by writing to and reading from a plurality of memory means for a plurality of digital video signal data or video and audio signal data, each of which has been subjected to data compression. The combined 8-bit word string data obtained by synthesizing the word string data and the additional word data group including the specific word synchronizing data is converted into 8B / 10B data by the P / S conversion means incorporating the 8B / 10B conversion processing means. When conversion and conversion to serial data are performed and transmitted, 8B /
The composite 10-bit word string data obtained by subjecting the composite 8-bit word string data to 8B / 10B conversion by the P / S conversion means having a built-in 10B conversion processing means includes a 10-bit RD with a predetermined positive or negative RD. Word synchronization data will be included. Such 10-bit word synchronization data is also, for example, + K28.5 which is word data DS10 having RD positive or −K28.5 which is word data DS10 having RD negative.
The RD indicates that the word synchronization data detection on the receiving side is
It is set to be positive or negative in advance depending on whether only the word synchronous data with RD being positive is detected or only the word synchronous data with RD being negative is detected.

【0024】斯かる本願の特許請求の範囲における請求
項1から請求項3まで、あるいは、請求項4から請求項
9までのいずれかに記載された発明に係るデータ伝送方
法に従ってシリアルデータとされて送信される複合10
ビットワード列データは、受信側がワード同期データ検
出を、RDを正とするワード同期データのみを検出する
ことにより行う場合、もしくは、RDを負とするワード
同期データのみを検出することにより行う場合のいずれ
のもとにおいても、受信側において、10ビットワード
同期データが、MPEG画像情報データ,DVフォーマ
ット画像情報データ等の如くの、データ圧縮が施された
データを再生するための処理に必要とされるワード同期
データとして、適正に検出されることになるものとされ
る。また、複合10ビットワード列データに含まれる1
0ビットワード列データは、8B/10B変換処理を経
て得られるものとされることにより、良好な伝送品質を
もたらすことになる。それゆえ、受信側にあっては、良
好な伝送品質が得られるもとで、受信される複合10ビ
ットワード列データに基づく、MPEG画像情報デー
タ,DVフォーマット画像情報データ等の如くの、デー
タ圧縮が施されたデータの再生のための処理に必要とさ
れるデータ同期状態が、確実に得られる状態が確保され
る。
According to the data transmission method according to any one of claims 1 to 3 or 4 to 9 in the claims of the present application, the data is converted into serial data. Composite 10 to be sent
The bit word string data is used when the receiving side performs word synchronization data detection by detecting only word synchronization data with RD being positive or by detecting only word synchronization data with RD being negative. In any case, on the receiving side, 10-bit word synchronous data is required for processing for reproducing data that has been subjected to data compression, such as MPEG image information data and DV format image information data. It is assumed that the word synchronization data is properly detected. Also, 1 included in the composite 10-bit word string data
Since the 0-bit word string data is obtained through the 8B / 10B conversion processing, good transmission quality is provided. Therefore, on the receiving side, data compression such as MPEG image information data, DV format image information data, etc., based on the received composite 10-bit word string data is performed under the condition that good transmission quality is obtained. A state in which the data synchronization state required for the processing for reproducing the data on which the data synchronization is performed can be reliably obtained.

【0025】そして、本願の特許請求の範囲における請
求項1から請求項3まで、あるいは、請求項4から請求
項9までのいずれかに記載された発明に係るデータ伝送
方法によれば、複合8ビットワード列データに対する8
B/10B変換及びシリアルデータへの変換、及び、変
換されたシリアルデータの送信、さらには、受信側にお
ける、シリアルデータの受信,受信されたシリアルデー
タの複合8ビットワード列データへの変換等を、例え
ば、ファイバーチャンネル・システムのもとにおけるデ
ィジタル映像信号の送信及び受信に用いられる集積回路
ディバイスを利用して行うことができる。従って、伝送
されるべきデータに基づいてワード同期データを含んだ
8ビットワード列データが形成され、その8ビットワー
ド列データが8B/10B変換により、伝送されるべき
データに基づく10ビットワードデータと10ビットワ
ード同期データとを含んだ10ビットワード列データに
変換され、さらに、シリアルデータに変換されて伝送さ
れるべく送出される伝送方式をもって、例えば、一つも
しくは複数のMPEG画像情報データ,DVフォーマッ
ト画像情報データ等とされる、一つもしくは複数のデー
タ圧縮が施されたディジタル映像信号データもしくは映
像及び音声信号データを伝送することができることにな
る。
According to the data transmission method according to any one of claims 1 to 3 or claims 4 to 9 in the claims of the present application, the composite 8 8 for bit word string data
B / 10B conversion and conversion into serial data, transmission of the converted serial data, reception of serial data, conversion of received serial data into composite 8-bit word string data on the receiving side, and the like. For example, it can be performed using an integrated circuit device used for transmitting and receiving a digital video signal under a fiber channel system. Therefore, 8-bit word string data including word synchronization data is formed based on the data to be transmitted, and the 8-bit word string data is converted into 10-bit word data based on the data to be transmitted by 8B / 10B conversion. For example, one or a plurality of MPEG image information data, DV, and the like are converted into 10-bit word string data including 10-bit word synchronization data and further transmitted to be converted into serial data and transmitted. It is possible to transmit digital video signal data or video and audio signal data subjected to one or more data compression, such as format image information data.

【0026】さらに、本願の特許請求の範囲における請
求項10に記載された発明に係るデータ伝送装置におい
ては、データ圧縮が施されたディジタル映像信号データ
もしくは映像及び音声信号データについての、第1及び
第2のメモリ手段への書込み及び第1及び第2のメモリ
手段からのN倍速読出しが行われて得られるワード列デ
ータと、特定ワード同期データを含んだ付加ワードデー
タグループと、が合成されて得られた複合8ビットワー
ド列データに、8B/10B変換処理手段を内蔵したP
/S変換手段による8B/10B変換が施されて形成さ
れ、8B/10B変換処理手段を内蔵したP/S変換手
段によりシリアルデータに変換されて送出される複合1
0ビットワード列データには、RDを予め定められた正
もしくは負とする10ビットワード同期データが含まれ
ていることになる。このような10ビットワード同期デ
ータは、例えば、RDを正とするワードデータDS10
である+K28.5、もしくは、RDを負とするワード
データDS10である−K28.5とされる。そして、
斯かる複合10ビットワード列データに含まれる10ビ
ットワード同期データのRDは、受信側におけるワード
同期データ検出が、RDを正とするワード同期データの
みを検出するものとされているか、RDを負とするワー
ド同期データのみを検出するものとされているかに応じ
て、予め正もしくは負に設定される。
Further, in the data transmission apparatus according to the invention set forth in claim 10 of the present application, the first and second digital video signal data or the video and audio signal data subjected to the data compression are provided. Word string data obtained by performing writing to the second memory means and reading at N times speed from the first and second memory means is combined with an additional word data group including specific word synchronization data. The obtained composite 8-bit word string data is converted to a P with a built-in 8B / 10B conversion processor.
The composite 1 is formed by being subjected to 8B / 10B conversion by the / S conversion means, converted into serial data by the P / S conversion means having the built-in 8B / 10B conversion processing means, and transmitted.
The 0-bit word string data includes 10-bit word synchronization data that sets RD to a predetermined positive or negative value. Such 10-bit word synchronization data is, for example, word data DS10 with RD being positive.
+ K28.5 or −K28.5 which is the word data DS10 having a negative RD. And
The RD of the 10-bit word synchronization data included in such composite 10-bit word string data is determined based on whether the detection of the word synchronization data on the receiving side detects only the word synchronization data whose RD is positive or whether the RD is negative. Is set in advance to be positive or negative depending on whether only the word synchronization data to be detected is detected.

【0027】また、本願の特許請求の範囲における請求
項11に記載された発明に係るデータ伝送装置において
は、各々がデータ圧縮が施されたものとされる複数のデ
ィジタル映像信号データもしくは映像及び音声信号デー
タについての、複数のメモリ手段への書込み及び複数の
メモリ手段からの読出しが行われて得られるワード列デ
ータと、特定ワード同期データを含んだ付加ワードデー
タグループと、が合成されて得られた複合8ビットワー
ド列データに、8B/10B変換処理手段を内蔵したP
/S変換手段による8B/10B変換が施されて形成さ
れ、8B/10B変換処理手段を内蔵したP/S変換手
段によりシリアルデータに変換されて送出される複合1
0ビットワード列データには、RDを予め定められた正
もしくは負とする10ビットワード同期データが含まれ
ていることになる。このような10ビットワード同期デ
ータは、例えば、RDを正とするワードデータDS10
である+K28.5、もしくは、RDを負とするワード
データDS10である−K28.5とされる。そして、
斯かる複合10ビットワード列データに含まれる10ビ
ットワード同期データのRDも、受信側におけるワード
同期データ検出が、RDを正とするワード同期データの
みを検出するものされているか、RDを負とするワード
同期データのみを検出するものとされているかに応じ
て、予め正もしくは負に設定される。
In the data transmission apparatus according to the eleventh aspect of the present invention, a plurality of digital video signal data or video and audio data each of which is subjected to data compression. A word string data obtained by writing to a plurality of memory means and reading from a plurality of memory means with respect to signal data, and an additional word data group including specific word synchronization data are synthesized and obtained. P with built-in 8B / 10B conversion processing means
The composite 1 is formed by being subjected to 8B / 10B conversion by the / S conversion means, converted into serial data by the P / S conversion means having the built-in 8B / 10B conversion processing means, and transmitted.
The 0-bit word string data includes 10-bit word synchronization data that sets RD to a predetermined positive or negative value. Such 10-bit word synchronization data is, for example, word data DS10 with RD being positive.
+ K28.5 or −K28.5 which is the word data DS10 having a negative RD. And
The RD of the 10-bit word synchronization data included in the composite 10-bit word string data is determined whether the detection of the word synchronization data on the receiving side detects only the word synchronization data whose RD is positive, or that the RD is negative. It is set to positive or negative in advance depending on whether only the word synchronization data to be detected is detected.

【0028】斯かる本願の特許請求の範囲における請求
項10あるいは請求項11に記載された発明に係るデー
タ伝送装置によってシリアルデータとされて送信される
複合10ビットワード列データは、受信側がワード同期
データ検出を、RDを正とするワード同期データのみを
検出することにより行う場合、もしくは、RDを負とす
るワード同期データのみを検出することにより行う場合
のいずれのもとにおいても、受信側において、10ビッ
トワード同期データが、MPEG画像情報データ,DV
フォーマット画像情報データ等の、データ圧縮が施され
たデータを再生するための処理に必要とされるワード同
期データとして、適正に検出されることになるものとさ
れる。また、複合10ビットワード列データに含まれる
10ビットワード列データは、8B/10B変換処理を
経て得られるものとされることにより、良好な伝送品質
をもたらすことになる。それゆえ、受信側にあっては、
良好な伝送品質が得られるもとで、受信される複合10
ビットワード列データに基づく、MPEG画像情報デー
タ,DVフォーマット画像情報データ等の、データ圧縮
が施されたデータの再生のための処理に必要とされるデ
ータ同期状態が、確実に得られる状態が確保される。
The composite 10-bit word string data transmitted as serial data by the data transmission device according to the invention set forth in claim 10 or 11 of the present application is transmitted on the receiving side by word synchronization. In either case where data detection is performed by detecting only word synchronous data with RD being positive or only by detecting word synchronous data with RD being negative, the receiving side , 10-bit word synchronous data is MPEG image information data, DV
It is to be properly detected as word synchronization data required for processing for reproducing data that has been subjected to data compression, such as format image information data. Further, the 10-bit word string data included in the composite 10-bit word string data is obtained through the 8B / 10B conversion processing, thereby providing good transmission quality. Therefore, on the receiving side,
Under the condition that good transmission quality is obtained, the received composite 10
A state in which a data synchronization state required for a process for reproducing data that has been subjected to data compression, such as MPEG image information data and DV format image information data, based on bit word string data, is reliably obtained. Is done.

【0029】そして、本願の特許請求の範囲における請
求項10あるいは請求項11に記載された発明に係るデ
ータ伝送装置によれば、複合8ビットワード列データに
対する8B/10B変換及びシリアルデータへの変換、
及び、変換されたシリアルデータの送信、さらには、受
信側における、シリアルデータの受信,受信されたシリ
アルデータの複合8ビットワード列データへの変換等
を、例えば、ファイバーチャンネル・システムのもとに
おけるディジタル映像信号の送信及び受信に用いられる
集積回路ディバイスを利用して行うことができる。従っ
て、伝送されるべきデータに基づいてワード同期データ
を含んだ8ビットワード列データが形成され、その8ビ
ットワード列データが8B/10B変換により、伝送さ
れるべきデータに基づく10ビットワードデータと10
ビットワード同期データとを含んだ10ビットワード列
データに変換され、さらに、シリアルデータに変換され
て伝送されるべく送出される伝送方式をもって、例え
ば、一つもしくは複数のMPEG画像情報データ,DV
フォーマット画像情報データ等とされる、一つもしくは
複数のデータ圧縮が施されたディジタル映像信号データ
もしくは映像及び音声信号データを伝送することができ
ることになる。
According to the data transmission apparatus of the present invention as set forth in claim 10 or claim 11, 8B / 10B conversion of composite 8-bit word string data and conversion to serial data are performed. ,
The transmission of the converted serial data and the reception of the serial data on the receiving side, the conversion of the received serial data into composite 8-bit word string data, and the like are performed, for example, under a fiber channel system. This can be performed by using an integrated circuit device used for transmitting and receiving a digital video signal. Therefore, 8-bit word string data including word synchronization data is formed based on the data to be transmitted, and the 8-bit word string data is converted into 10-bit word data based on the data to be transmitted by 8B / 10B conversion. 10
For example, one or a plurality of MPEG image information data, DV, and the like are converted into 10-bit word string data including bit word synchronization data, and further converted into serial data and transmitted to be transmitted.
It is possible to transmit digital video signal data or video and audio signal data subjected to one or more data compression, such as format image information data.

【0030】[0030]

【発明の実施の形態】図1は、本願の特許請求の範囲に
おける請求項4から請求項9までのいずれかに記載され
た発明に係るデータ伝送方法の一例が実施される、本願
の特許請求の範囲における請求項11に記載された発明
に係るデータ伝送装置の一例を示す。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 shows an embodiment of the present invention in which an example of a data transmission method according to the present invention is implemented. An example of the data transmission device according to the invention described in claim 11 in the range of FIG.

【0031】図1に示される例にあっては、各々がデー
タ圧縮が施されたものとされる複数のディジタル映像信
号データもしくは映像及び音声信号データである、20
チャンネルのHD仕様DVフォーマット画像情報データ
(以下、単にDVフォーマットデータという)DCP
1,DCP2,DCP3,DCP4,・・・・・,DC
P20が、複合8ビットワード列データ形成部10に供
給される。20チャンネルのDVフォーマットデータD
CP1〜DCP20の夫々は、ワード伝送レートを、例
えば、6.25MBpsとする8ビットワード列データ
(ビット伝送レートは50Mbps)を形成するものと
される。
In the example shown in FIG. 1, a plurality of digital video signal data or video and audio signal data, each of which has been subjected to data compression.
Channel HD specification DV format image information data (hereinafter simply referred to as DV format data) DCP
1, DCP2, DCP3, DCP4,..., DC
P20 is supplied to the composite 8-bit word string data forming unit 10. 20 channel DV format data D
Each of CP1 to DCP20 forms 8-bit word string data (bit transmission rate is 50 Mbps) with a word transmission rate of, for example, 6.25 MBps.

【0032】複合8ビットワード列データ形成部10に
おいては、DVフォーマットデータDCP1〜DCP2
0がスイッチ11,12,13,14,・・・・・,3
0に夫々供給される。スイッチ11〜30の夫々には、
制御信号形成部52からの制御信号CSVも供給され
る。
In the composite 8-bit word string data forming unit 10, DV format data DCP1 to DCP2
0 is switch 11, 12, 13, 14, ..., 3
0 respectively. Each of the switches 11 to 30 has
The control signal CSV from the control signal forming unit 52 is also supplied.

【0033】制御信号形成部52には、DVフォーマッ
トデータDCP1〜DCP20の夫々についての垂直同
期期間に同期した垂直同期信号SSV,周波数を6.2
5MHzとするクロックパルス信号CA及び周波数を1
25MHzとするクロックパルス信号CBが供給され
る。そして、制御信号形成部52から得られる制御信号
CSVは、例えば、垂直同期信号SSVに基づいて得ら
れ、DVフォーマットデータDCP1〜DCP20の夫
々についての垂直同期期間もしくはその整数倍の期間に
相当する所定期間TTに同期したものとされる。
In the control signal forming section 52, the vertical synchronizing signal SSV synchronized with the vertical synchronizing period for each of the DV format data DCP1 to DCP20 and the frequency are set to 6.2.
5 MHz clock pulse signal CA and frequency 1
A clock pulse signal CB having a frequency of 25 MHz is supplied. The control signal CSV obtained from the control signal forming unit 52 is obtained based on, for example, the vertical synchronization signal SSV, and corresponds to a vertical synchronization period for each of the DV format data DCP1 to DCP20 or a predetermined period corresponding to an integral multiple thereof. This is synchronized with the period TT.

【0034】スイッチ11にはメモリ部31Aとメモリ
部31Bとが、スイッチ12にはメモリ部32Aとメモ
リ部32Bとが、スイッチ13にはメモリ部33Aとメ
モリ部33Bとが、スイッチ14にはメモリ部34Aと
メモリ部34Bとが、・・・・・、スイッチ30にはメ
モリ部50Aとメモリ部50Bとが夫々接続されてい
る。
The switch 11 includes a memory section 31A and a memory section 31B, the switch 12 includes a memory section 32A and a memory section 32B, the switch 13 includes a memory section 33A and a memory section 33B, and the switch 14 includes a memory section. The unit 34A and the memory unit 34B are connected to each other. The switch 30 is connected to the memory unit 50A and the memory unit 50B.

【0035】DVフォーマットデータDCP1が供給さ
れるスイッチ11は、制御信号CSVに応じて、DVフ
ォーマットデータDCP1を、例えば、制御信号CSV
が同期する所定期間TTずつ、メモリ部31Aとメモリ
部31Bとに交互に供給する動作を行って、DVフォー
マットデータDCP1における一つ置きの所定期間TT
に対応する奇数所定期間区分及び他の一つ置きの所定期
間TTに対応する偶数所定期間区分を夫々メモリ部31
A及び31Bに振分供給する。同様に、DVフォーマッ
トデータDCP2〜DCP20が夫々供給されるスイッ
チ12〜30は、制御信号CSVに応じて、DVフォー
マットデータDCP2〜DCP20を、例えば、所定期
間TTずつ、メモリ部32A〜50Aとメモリ部32B
〜50Bとに交互に供給する動作を行って、DVフォー
マットデータDCP2〜DCP20における一つ置きの
所定期間TTに対応する奇数所定期間区分及び他の一つ
置きの所定期間TTに対応する偶数所定期間区分を夫々
メモリ部32A〜50A及び32B〜50Bに振分供給
する。
The switch 11 to which the DV format data DCP1 is supplied converts the DV format data DCP1 into, for example, the control signal CSV in response to the control signal CSV.
Are alternately supplied to the memory unit 31A and the memory unit 31B for a predetermined period TT at which the data is synchronized with each other, so that every other predetermined period TT in the DV format data DCP1.
Are stored in the memory unit 31 respectively.
A and 31B are separately supplied. Similarly, the switches 12 to 30, to which the DV format data DCP2 to DCP20 are respectively supplied, convert the DV format data DCP2 to DCP20 into, for example, the memory units 32A to 50A and the memory units 32A to 50A for a predetermined period TT in response to the control signal CSV. 32B
, And an odd predetermined period corresponding to every other predetermined period TT in the DV format data DCP2 to DCP20 and an even predetermined period corresponding to another every other predetermined period TT. The divisions are distributed to the memory units 32A to 50A and 32B to 50B, respectively.

【0036】メモリ部31A〜50Aの夫々には、制御
信号形成部52からの書込制御信号QWOが供給され、
また、メモリ部31B〜50Bの夫々には、制御信号形
成部52からの書込制御信号QWEが供給される。書込
制御信号QWOは、クロックパルス信号CAに基づいて
形成され、周波数を6.25MHzとし、DVフォーマ
ットデータDCP1〜DCP20の夫々についての奇数
所定期間区分に同期するものとして制御信号形成部52
から送出され、また、書込制御信号QWEも、クロック
パルス信号CAに基づいて形成され、周波数を6.25
MHzとし、DVフォーマットデータDCP1〜DCP
20の夫々についての偶数所定期間区分に同期するもの
として制御信号形成部52から送出される。
A write control signal QWO from a control signal forming unit 52 is supplied to each of the memory units 31A to 50A.
Further, a write control signal QWE from the control signal forming unit 52 is supplied to each of the memory units 31B to 50B. The write control signal QWO is formed based on the clock pulse signal CA, has a frequency of 6.25 MHz, and synchronizes with the odd predetermined period division of each of the DV format data DCP1 to DCP20.
The write control signal QWE is also formed based on the clock pulse signal CA and has a frequency of 6.25.
MHz and DV format data DCP1 to DCP
The control signal forming section 52 sends out the signals in synchronization with the even-numbered predetermined period divisions for each of the twenty.

【0037】それにより、DVフォーマットデータDC
P1における各奇数所定期間区分がメモリ部31Aに書
込制御信号QWOに応じて順次書き込まれるとともに、
DVフォーマットデータDCP1における各偶数所定期
間区分が、メモリ部31Bに書込制御信号QWEに応じ
て順次書き込まれる。同様に、DVフォーマットデータ
DCP2〜DCP20における各奇数所定期間区分が、
夫々、メモリ部32A〜50Aに書込制御信号QWOに
応じて順次書き込まれるとともに、DVフォーマットデ
ータDCP2〜DCP20における各偶数所定期間区分
が、夫々、メモリ部32B〜50Bに書込制御信号QW
Eに応じて順次書き込まれる。
Thus, the DV format data DC
Each of the odd predetermined period sections in P1 is sequentially written into the memory unit 31A in response to the write control signal QWO, and
Each even-numbered predetermined period section in the DV format data DCP1 is sequentially written to the memory unit 31B according to the write control signal QWE. Similarly, each odd predetermined period segment in the DV format data DCP2 to DCP20 is
The write control signals QW are sequentially written to the memory units 32A to 50A in accordance with the write control signal QWO, and the even-numbered predetermined period divisions in the DV format data DCP2 to DCP20 are respectively written to the memory units 32B to 50B.
The data is sequentially written according to E.

【0038】従って、図2のAに示される如く、メモリ
部31A〜50Aにおける書込みとメモリ部31B〜5
0Bにおける書込みとが、所定期間TTずつ交互に行わ
れることになる。なお、図2のAにおいて、矢印tは経
過時間をあらわす。
Therefore, as shown in FIG. 2A, the writing in the memory units 31A to 50A and the writing in the memory units 31B to 5B
The writing in 0B is performed alternately by the predetermined period TT. In FIG. 2A, an arrow t indicates an elapsed time.

【0039】複合8ビットワード列データ形成部10に
は、メモリ部31A〜50A及び31B〜50Bに加え
て、メモリ部51が設けられている。メモリ部51に
は、8ビットワード同期データDEK8と8ビットワー
ド補助データDEA8とを含んだ複数の8ビットワード
データによって構成される付加ワードデータグループD
WSが格納されている。
The composite 8-bit word string data forming unit 10 includes a memory unit 51 in addition to the memory units 31A to 50A and 31B to 50B. The memory unit 51 has an additional word data group D composed of a plurality of 8-bit word data including 8-bit word synchronization data DEK8 and 8-bit word auxiliary data DEA8.
WS is stored.

【0040】付加ワードデータグループDWSに含まれ
る8ビットワード同期データDEK8は、10ビットワ
ードデータに変換されると前述のワードデータDS10
に変身する8ビットワードデータとされる。従って、8
ビットワード同期データDEK8は、10ビットワード
データに変換されるとK28.5というコードネームで
呼ばれるものとなって、その直前に配されるワードデー
タによるRDであるCRDが負(−)であるとき、+K
28.5となり、また、その直前に配されるワードデー
タによるRDであるCRDが正(+)であるとき、−K
28.5となる。
When the 8-bit word synchronization data DEK8 included in the additional word data group DWS is converted into 10-bit word data, the word data DS10
Is converted into 8-bit word data. Therefore, 8
When converted to 10-bit word data, the bit word synchronization data DEK8 is called by a code name of K28.5, and when the CRD, which is the RD of the word data immediately preceding it, is negative (-). , + K
28.5, and when the CRD, which is the RD based on the word data arranged immediately before, is positive (+), -K
28.5.

【0041】また、付加ワードデータグループDWSに
含まれる8ビットワード補助データDEA8は、図3に
示される如く、“011 10101”とあらわされる
8ビットワードデータであり、10ビットワードデータ
に変換されるとD21.3というコードネームで呼ばれ
るものとなる。D21.3は、その直前に配されるワー
ドデータによるRDであるCRDが負(−)であると
き、RDをニュートラルとする“101010 110
0”とされ、また、その直前に配されるワードデータに
よるRDであるCRDが正(+)であるとき、RDをニ
ュートラルとする“101010 0011”とされ
る。
The 8-bit word auxiliary data DEA8 included in the additional word data group DWS is 8-bit word data represented by "011 10101" as shown in FIG. 3, and is converted into 10-bit word data. And D21.3. D21.3 is “101010 110 when RD is neutral when the CRD that is the RD based on the word data arranged immediately before is negative (−).
When the CRD, which is the RD based on the word data arranged immediately before, is positive (+), it is set to "101010 0011" in which the RD is neutral.

【0042】メモリ部31Aには、制御信号形成部52
からの読出制御信号QR1Oが供給され、また、メモリ
部31Bには、制御信号形成部52からの読出制御信号
QR1Eが供給される。同様に、メモリ部32A〜50
Aに制御信号形成部52からの読出制御信号QR2O〜
QR20Oが夫々供給され、また、メモリ部32B〜5
0Bに制御信号形成部52からの読出制御信号QR2E
〜QR20Eが夫々供給される。さらに、メモリ部51
には、制御信号形成部52からの読出制御信号QRWS
が供給される。
The memory 31A includes a control signal generator 52
, And a read control signal QR1E from the control signal forming unit 52 is supplied to the memory unit 31B. Similarly, the memory units 32A to 32A
A indicates the read control signals QR2O to QR0 from the control signal forming unit 52.
QR20O are supplied, respectively, and the memory units 32B-5
0B, the read control signal QR2E from the control signal forming unit 52
To QR20E. Further, the memory unit 51
The read control signal QRWS from the control signal forming unit 52
Is supplied.

【0043】制御信号形成部52から得られる読出制御
信号QR1O及びQR1E〜QR20O及びQR20E
さらにはQRWSの夫々は、クロックパルス信号CBに
基づいて形成され、周波数を125MHzとし、その制
御信号形成部52からの送出状態が、垂直同期信号SS
Vによって制御される。
The read control signals QR1O and QR1E to QR20O and QR20E obtained from the control signal forming section 52
Further, each of the QRWSs is formed based on the clock pulse signal CB, the frequency is set to 125 MHz, and the transmission state from the control signal forming unit 52 is set to the vertical synchronization signal SS.
Controlled by V.

【0044】そして、メモリ部31Aに書き込まれたD
VフォーマットデータDCP1の各奇数所定期間区分が
読出制御信号QR1Oに従って8ビットずつ読み出さ
れ、メモリ部31Bに書き込まれたDVフォーマットデ
ータDCP1の各偶数所定期間区分が読出制御信号QR
1Eに従って8ビットずつ読み出される。同様に、メモ
リ部32A〜50Aに夫々書き込まれたDVフォーマッ
トデータDCP2〜DCP20の各々の各奇数所定期間
区分が読出制御信号QR2O〜QR20Oに従って8ビ
ットずつ読み出され、メモリ部32B〜50Bに夫々書
き込まれたDVフォーマットデータDCP2〜DCP2
0の各々の各偶数所定期間区分が読出制御信号QR2E
〜QR20Eに従って8ビットずつ読み出される。ま
た、メモリ部51に格納された付加ワードデータグルー
プDWSが、読出制御信号QRWSに従って、ワード伝
送レートを125MBpsとするものとして読み出され
る。
The D written in the memory 31A is
Each odd-numbered predetermined period section of the V format data DCP1 is read by 8 bits at a time according to the read control signal QR1O, and each even-numbered predetermined period section of the DV format data DCP1 written in the memory unit 31B is read control signal QR.
8 bits are read out according to 1E. Similarly, each odd-numbered predetermined period section of the DV format data DCP2 to DCP20 written in the memory units 32A to 50A is read out by 8 bits in accordance with the read control signals QR2O to QR20O, and written to the memory units 32B to 50B, respectively. DV format data DCP2 to DCP2
0, each even-numbered predetermined period section is a read control signal QR2E.
8 bits are read in accordance with .about.QR20E. Further, the additional word data group DWS stored in the memory unit 51 is read in accordance with the read control signal QRWS with the word transmission rate set to 125 MBps.

【0045】斯かる際、メモリ部31A〜50A及び3
1B〜50Bからの読出しは、図2のBに示される如
く、メモリ部31B〜50Bからの読出しとメモリ部3
1A〜50Aからの読出しとが、所定期間TTずつ交互
に行われる。図2のBにおいても、矢印tは経過時間を
あらわす。
At this time, the memory units 31A to 50A and 3
As shown in FIG. 2B, reading from the memory units 31B to 50B and reading from the memory unit 3B are performed.
Reading from 1A to 50A is alternately performed for a predetermined period TT. In FIG. 2B as well, the arrow t indicates the elapsed time.

【0046】メモリ部31Aから読出制御信号QR1O
に従って8ビットずつ読み出されるDVフォーマットデ
ータDCP1の各奇数所定期間区分、及び、メモリ部3
1Bから読出制御信号QR1Eに従って8ビットずつ読
み出されるDVフォーマットデータDCP1の各偶数所
定期間区分は、各々がワード伝送レートを125MBp
sとする8ビットワード列データを形成するものとさ
れ、メモリ部31Aから8ビットワード列データとされ
た読出出力D1O(8)が得られるとともに、メモリ部
31Bから8ビットワード列データとされた読出出力D
1E(8)が得られる。
The read control signal QR1O from the memory unit 31A
And the memory section 3 for each odd-numbered predetermined period of the DV format data DCP1,
Each of the even-numbered predetermined period divisions of the DV format data DCP1, which is read from the 1B in accordance with the read control signal QR1E in units of 8 bits, each has a word transmission rate of 125 MBp.
It is assumed that the 8-bit word string data is formed as s, the read output D1O (8) as the 8-bit word string data is obtained from the memory section 31A, and the 8-bit word string data is obtained from the memory section 31B. Read output D
1E (8) is obtained.

【0047】同様に、メモリ部32A〜50Aから夫々
読出制御信号QR2O〜QR20Oに従って8ビットず
つ読み出されるDVフォーマットデータDCP2〜DC
P20の各々の各奇数所定期間区分、及び、メモリ部3
2B〜50Bから夫々読出制御信号QR2E〜QR20
Eに従って8ビットずつ読み出されるDVフォーマット
データDCP2〜DCP20の各偶数所定期間区分は、
各々がワード伝送レートを125MBpsとする8ビッ
トワード列データを形成するものとされ、メモリ部32
A〜50Aから8ビットワード列データとされた読出出
力D2O(8)〜D20O(8)が夫々得られるととも
に、メモリ部32B〜50Bから8ビットワード列デー
タとされた読出出力D2E(8)〜D20E(8)が夫
々得られる。
Similarly, DV format data DCP2 to DCP are read from memory units 32A to 50A in units of 8 bits according to read control signals QR2O to QR20O, respectively.
P20 each odd-numbered predetermined period section and memory unit 3
2B to 50B to read control signals QR2E to QR20, respectively.
Each of the even-numbered predetermined period divisions of the DV format data DCP2 to DCP20, which are read in units of 8 bits according to E,
Each of them forms 8-bit word string data having a word transmission rate of 125 MBps, and a memory unit 32
Read outputs D2O (8) to D20O (8) as 8-bit word string data from A to 50A, respectively, and read outputs D2E (8) to 8-bit word string data from memory units 32B to 50B. D20E (8) is obtained respectively.

【0048】そして、メモリ部31A〜50Aから夫々
得られる読出出力D1O(8)〜D20O(8)とメモ
リ部51から読み出される付加ワードデータグループD
WSとが、データ集合部55Aに集められる。また、メ
モリ部31B〜50Bから夫々得られる読出出力D1E
(8)〜D20E(8)とメモリ部51から読み出され
る付加ワードデータグループDWSとが、データ集合部
55Bに集められる。
The read outputs D1O (8) to D20O (8) obtained from the memory units 31A to 50A and the additional word data group D read from the memory unit 51, respectively.
WS are collected in the data collection unit 55A. Further, readout outputs D1E obtained from the memory units 31B to 50B respectively.
(8) to D20E (8) and the additional word data group DWS read from the memory unit 51 are collected in the data collection unit 55B.

【0049】データ集合部55Aにおけるメモリ部31
A〜50Aからの読出出力D1O(8)〜D20O
(8)とメモリ部51からの付加ワードデータグループ
DWSとの集合状態は、制御信号形成部52からの読出
制御信号QR1O〜QR20Oの夫々及び読出制御信号
QRWSの送出状態に応じて設定される。そして、デー
タ集合部55Aにおいて、メモリ部31A〜50Aから
の読出出力D1O(8)〜D20O(8)とメモリ部5
1からの付加ワードデータグループDWSとの集合状態
に応じて、ワード伝送レートを125MBpsとする合
成区分8ビットワード列データDXO(8)が形成され
る。この合成区分8ビットワード列データDXO(8)
は、制御信号形成部52からの読出制御信号QR1O〜
QR20Oの夫々及び読出制御信号QRWSの送出状態
を制御する垂直同期信号SSVに応じた所定期間TTに
対応する部分を有するものとされる。
Memory unit 31 in data collection unit 55A
Readout outputs D1O (8) to D20O from A to 50A
The aggregation state of (8) and the additional word data group DWS from the memory unit 51 is set according to each of the read control signals QR1O to QR20O from the control signal forming unit 52 and the transmission state of the read control signal QRWS. Then, in the data collection unit 55A, the read outputs D1O (8) to D20O (8) from the memory units 31A to 50A and the memory unit 5
In accordance with the state of aggregation with the additional word data group DWS from No. 1, the synthesis section 8-bit word string data DXO (8) having a word transmission rate of 125 MBps is formed. This combined section 8-bit word string data DXO (8)
Are the read control signals QR1O to QR0 from the control signal forming unit 52.
It has a portion corresponding to a predetermined period TT corresponding to each of the QR20Os and the vertical synchronization signal SSV for controlling the transmission state of the read control signal QRWS.

【0050】また、データ集合部55Bにおけるメモリ
部31B〜50Bからの読出出力D1E(8)〜D20
E(8)とメモリ部51からの付加ワードデータグルー
プDWSとの集合状態は、制御信号形成部52からの読
出制御信号QR1E〜QR20Eの夫々及び読出制御信
号QRWSの送出状態に応じて設定される。そして、デ
ータ集合部55Bにおいて、メモリ部31B〜50Bか
らの読出出力D1E(8)〜D20E(8)とメモリ部
51からの付加ワードデータグループDWSとの集合状
態に応じて、ワード伝送レートを125MBpsとする
合成区分8ビットワード列データDXE(8)が形成さ
れる。この合成区分8ビットワード列データDXE
(8)も、制御信号形成部52からの読出制御信号QR
1E〜QR20Eの夫々及び読出制御信号QRWSの送
出状態を制御する垂直同期信号SSVに応じた所定期間
TTに対応する部分を有するものとされる。
Further, read outputs D1E (8) to D20 from memory units 31B to 50B in data collecting unit 55B.
The aggregation state of E (8) and the additional word data group DWS from the memory unit 51 is set according to each of the read control signals QR1E to QR20E from the control signal forming unit 52 and the transmission state of the read control signal QRWS. . Then, in the data collection unit 55B, the word transmission rate is set to 125 MBps according to the aggregation state of the read outputs D1E (8) to D20E (8) from the memory units 31B to 50B and the additional word data group DWS from the memory unit 51. Is formed, the synthesis section 8-bit word string data DXE (8) is formed. This combined 8-bit word string data DXE
(8) also shows the read control signal QR from the control signal forming unit 52
1E to QR20E and a portion corresponding to a predetermined period TT corresponding to the vertical synchronization signal SSV for controlling the transmission state of the read control signal QRWS.

【0051】図4は、データ集合部55A及び55Bに
おいて夫々形成される合成区分8ビットワード列データ
DXO(8)及びDXE(8)の一例を示す。この図4
に示される例にあっては、図4のAに示される如く、合
成区分8ビットワード列データDXO(8)の各所定期
間TTに対応する部分OV1,OV2,OV3,・・・
の夫々が、付加ワードデータグループDWSから始ま
り、それに読出出力D1O(8)〜D20O(8)が順
次連なって成るものとされ、さらに、図4のBに示され
る如く、合成区分8ビットワード列データDXE(8)
の各所定期間TTに対応する部分EV1,EV2,EV
3,・・・の夫々が、付加ワードデータグループDWS
から始まり、それに読出出力D1E(8)〜D20E
(8)が順次連なって成るものとされる。
FIG. 4 shows an example of the combined section 8-bit word string data DXO (8) and DXE (8) formed in the data collecting units 55A and 55B, respectively. This figure 4
In the example shown in FIG. 4A, as shown in FIG. 4A, portions OV1, OV2, OV3,... Corresponding to each predetermined period TT of the combined section 8-bit word string data DXO (8).
Start with an additional word data group DWS, and read outputs D1O (8) to D20O (8) are successively connected to each other. Further, as shown in FIG. Data DXE (8)
EV1, EV2, EV corresponding to each predetermined period TT
.. Are added word data groups DWS
And the readout outputs D1E (8) to D20E
(8) are successively formed.

【0052】また、図5は、データ集合部55A及び5
5Bにおいて夫々形成される合成区分8ビットワード列
データDXO(8)及びDXE(8)の他の例を示す。
この図5に示される例にあっては、図5のAに示される
如く、合成区分8ビットワード列データDXO(8)の
各所定期間TTに対応する部分OV1,OV2,OV
3,・・・の夫々が、付加ワードデータグループDWS
に読出出力D1O(8)が続く部分から始まり、それ
に、付加ワードデータグループDWSに読出出力D2O
(8)が続く部分,付加ワードデータグループDWSに
読出出力D3O(8)が続く部分,付加ワードデータグ
ループDWSに読出出力D4O(8)が続く部分,・・
・・・,付加ワードデータグループDWSに読出出力D
20O(8)が続く部分が順次連なって成るものとさ
れ、さらに、図5のBに示される如く、合成区分8ビッ
トワード列データDXE(8)の各所定期間TTに対応
する部分EV1,EV2,EV3,・・・の夫々が、付
加ワードデータグループDWSに読出出力D1E(8)
が続く部分から始まり、それに、付加ワードデータグル
ープDWSに読出出力D2E(8)が続く部分,付加ワ
ードデータグループDWSに読出出力D3E(8)が続
く部分,付加ワードデータグループDWSに読出出力D
4E(8)が続く部分,・・・・・,付加ワードデータ
グループDWSに読出出力D20E(8)が続く部分が
順次連なって成るものとされる。
FIG. 5 shows the data collection units 55A and 55A.
5B shows another example of the combined section 8-bit word string data DXO (8) and DXE (8) formed respectively in FIG. 5B.
In the example shown in FIG. 5, as shown in FIG. 5A, portions OV1, OV2, OV corresponding to each predetermined period TT of the composite section 8-bit word string data DXO (8).
.. Are added word data groups DWS
, Followed by the read output D1O (8), and the read output D2O is added to the additional word data group DWS.
(8), a portion where the additional word data group DWS is followed by the read output D3O (8), a portion where the additional word data group DWS is followed by the read output D4O (8),.
... Readout output D to additional word data group DWS
The portions following 20O (8) are successively formed, and further, as shown in FIG. 5B, portions EV1 and EV2 corresponding to each predetermined period TT of the combined section 8-bit word string data DXE (8). , EV3,... Are output to the additional word data group DWS by the read output D1E (8).
, A portion where the additional word data group DWS is followed by the readout output D2E (8), a portion where the additional word data group DWS is followed by the readout output D3E (8), and a portion where the additional word data group DWS is read out D.
4E (8),...,..., An additional word data group DWS, followed by a read output D20E (8).

【0053】このようにして、データ集合部55Aにお
いて形成される合成区分8ビットワード列データDXO
(8)、及び、データ集合部55Bにおいて形成される
合成区分8ビットワード列データDXE(8)の夫々
は、所定のワード間隔を置いて付加ワードデータグルー
プDWSが挿入された、ワード伝送レートを125MB
psとする8ビットワード列データとされる。そして、
合成区分8ビットワード列データDXO(8)及び合成
区分8ビットワード列データDXE(8)は、夫々、所
定期間TTずつ交互にデータ集合部55A及び55Bか
ら導出されることになるが、いずれも、データ集合部5
6に供給される。データ集合部56にあっては、合成区
分8ビットワード列データDXO(8)と合成区分8ビ
ットワード列データDXE(8)とを、順次交互に連結
して、ワード伝送レートを125MBpsとする一連の
複合8ビットワード列データDZ(8)を形成する。
In this way, the synthesized section 8-bit word string data DXO formed in data grouping section 55A
(8) and each of the synthesized segmented 8-bit word string data DXE (8) formed in the data collection unit 55B has a word transmission rate at which the additional word data group DWS is inserted at a predetermined word interval. 125MB
This is 8-bit word string data of ps. And
The combined section 8-bit word string data DXO (8) and the combined section 8-bit word string data DXE (8) are derived from the data collecting sections 55A and 55B alternately by a predetermined period TT, respectively. , Data collection unit 5
6. In the data aggregating section 56, the combined section 8-bit word string data DXO (8) and the combined section 8-bit word string data DXE (8) are sequentially and alternately connected to form a series having a word transmission rate of 125 MBps. To form the composite 8-bit word string data DZ (8).

【0054】付加ワードデータグループDWSは、8ビ
ットワード同期データDEK8と8ビットワード補助デ
ータDEA8とを含み、さらに、他の8ビットワードデ
ータを含んで形成されるが、その第1の具体例にあって
は、少なくとも1個の任意の8ビットワード補助データ
DEX8に、8ビットワード同期データDEK8と8ビ
ットワード補助データDEA8とが2個づつ交互に配さ
れて連なり、さらに、それに2個の任意の8ビットワー
ド補助データDEX8が連なって構成されるものとされ
る。任意の8ビットワード補助データDEX8は、10
ビットワードデータに変換されると10ビットワードデ
ータDXX.Xとされる。
The additional word data group DWS includes 8-bit word synchronization data DEK8 and 8-bit word auxiliary data DEA8, and further includes other 8-bit word data. In this case, at least one arbitrary 8-bit word auxiliary data DEX8 is alternately arranged with two 8-bit word synchronization data DEK8 and 8-bit word auxiliary data DEA8, and two additional arbitrary 8-bit word auxiliary data DEA8. Of the 8-bit word auxiliary data DEX8. The optional 8-bit word auxiliary data DEX8 is 10
When converted to bit word data, 10-bit word data DXX. X.

【0055】このような付加ワードデータグループDW
Sが挿入されて形成される複合8ビットワード列データ
DZ(8)は、その付加ワードデータグループDWSが
挿入された部分が、図6のAに示される如くとされる。
図6のAにおいて、DVV8は、メモリ部31A〜50
Aから読み出される読出出力D1O(8)〜D20O
(8)もしくはメモリ部31B〜50Bから読み出され
る読出出力D1E(8)〜D20E(8)を形成する各
8ビットワードデータをあらわしており、8B/10B
変換によって10ビットワードデータDVV10とされ
る。
Such an additional word data group DW
In the composite 8-bit word string data DZ (8) formed by inserting S, the portion where the additional word data group DWS is inserted is as shown in FIG. 6A.
In FIG. 6A, DVV8 includes memory units 31A to 50A.
Read outputs D1O (8) to D20O read from A
(8) or 8 bit word data forming read outputs D1E (8) to D20E (8) read from the memory units 31B to 50B, and 8B / 10B
The conversion results in 10-bit word data DVV10.

【0056】付加ワードデータグループDWSの第2の
具体例は、その始端側部分と終端側部分との夫々におい
て、8ビットワード同期データDEK8と8ビットワー
ド補助データDEA8とが2個づつ交互に配され、斯か
る始端側部分と終端側部分との間の部分に、RDを反転
させる8ビットワードデータが配されたものとされる。
In the second specific example of the additional word data group DWS, two 8-bit word synchronizing data DEK8 and two 8-bit word auxiliary data DEA8 are alternately arranged at each of the start and end portions. It is assumed that 8-bit word data for inverting RD is arranged in a portion between the start end portion and the end side portion.

【0057】このような付加ワードデータグループDW
Sが挿入されて形成される複合8ビットワード列データ
DZ(8)は、その付加ワードデータグループDWSが
挿入された部分が、図7のAに示される如くとされる。
図7のAにおいても、DVV8は、メモリ部31A〜5
0Aから読み出される読出出力D1O(8)〜D20O
(8)もしくはメモリ部31B〜50Bから読み出され
る読出出力D1E(8)〜D20E(8)を形成する各
8ビットワードデータをあらわしており、8B/10B
変換によって10ビットワードデータDVV10とされ
る。
Such an additional word data group DW
In the composite 8-bit word string data DZ (8) formed by inserting S, the portion where the additional word data group DWS is inserted is as shown in FIG. 7A.
Also in FIG. 7A, the DVV8 has the memory units 31A-5A.
Read outputs D1O (8) to D20O read from 0A
(8) or 8 bit word data forming read outputs D1E (8) to D20E (8) read from the memory units 31B to 50B, and 8B / 10B
The conversion results in 10-bit word data DVV10.

【0058】データ集合部56から得られるワード伝送
レートを125MBpsとした複合8ビットワード列デ
ータDZ(8)は、複合8ビットワード列データ形成部
10から送出されて、8B/10B変換部内蔵P/S変
換部57に供給される。
The composite 8-bit word sequence data DZ (8) with a word transmission rate of 125 MBps obtained from the data collection unit 56 is sent out from the composite 8-bit word sequence data forming unit 10 and has a built-in 8B / 10B conversion unit. / S conversion section 57.

【0059】8B/10B変換部内蔵P/S変換部57
においては、複合8ビットワード列データDZ(8)
に、それにおける各ワードを形成する8ビットずつを区
分し、区分された8ビットの夫々を、予め用意された変
換テーブルに従って、10ビットのデータに順次変換し
ていく8B/10B変換を施して、複合8ビットワード
列データDZ(8)に基づく、ワード伝送レートを12
5MBpsとする複合10ビットワード列データDZ
(10)を形成する。その際、8ビットワード同期デー
タDEK(8)は、10ビットワード同期データである
K28.5に変換され、8ビットワード補助データDE
A(8)はD21.3に変換され、任意の8ビットワー
ド補助データDEX8は10ビットワードデータDX
X.Xに変換され、さらに、8ビットワードデータDV
V8は10ビットワードデータDVV10に変換され
る。
P / S converter 57 with built-in 8B / 10B converter
, The composite 8-bit word string data DZ (8)
Then, an 8B / 10B conversion is performed in which each of the 8 bits forming each word is divided, and each of the divided 8 bits is sequentially converted into 10-bit data according to a conversion table prepared in advance. , The word transmission rate is 12 based on the composite 8-bit word string data DZ (8).
Composite 10-bit word string data DZ with 5 MBps
Form (10). At that time, the 8-bit word synchronization data DEK (8) is converted into K28.5 which is 10-bit word synchronization data, and the 8-bit word auxiliary data DEK (8) is converted.
A (8) is converted to D21.3, and arbitrary 8-bit word auxiliary data DEX8 is converted to 10-bit word data DX.
X. X, and further converted to 8-bit word data DV.
V8 is converted to 10-bit word data DVV10.

【0060】それゆえ、複合8ビットワード列データD
Z(8)に挿入された付加ワードデータグループDWS
が、図6のAに示される如くのものであるとき、複合1
0ビットワード列データDZ(10)は、それにおける
付加ワードデータグループDWSに基づく部分が、最初
のK28.5の直前のRDが負(−)とされるときに
は、図6のBに示される如くのものとされ、一方、最初
のK28.5の直前のRDが正(+)とされるときに
は、図6のCに示される如くのものとされる。
Therefore, the composite 8-bit word string data D
Z (8) additional word data group DWS inserted
Is as shown in FIG. 6A, the composite 1
When the portion based on the additional word data group DWS in the 0-bit word string data DZ (10) is such that the RD immediately before the first K28.5 is negative (-), as shown in FIG. 6B. On the other hand, when the RD immediately before the first K28.5 is positive (+), it is as shown in FIG. 6C.

【0061】また、複合8ビットワード列データDZ
(8)に挿入された付加ワードデータグループDWS
が、図7のAに示される如くのものであるとき、複合1
0ビットワード列データDZ(10)は、それにおける
付加ワードデータグループDWSに基づく部分が、最初
のK28.5の直前のRDが負(−)とされるときに
は、図7のBに示される如くのものとされ、一方、最初
のK28.5の直前のRDが正(+)とされるときに
は、図7のCに示される如くのものとされる。
The composite 8-bit word string data DZ
Additional word data group DWS inserted in (8)
Is as shown in FIG. 7A, the composite 1
When the portion based on the additional word data group DWS in the 0-bit word string data DZ (10) is such that the RD immediately before the first K28.5 is negative (-), as shown in FIG. 7B. On the other hand, when the RD immediately before the first K28.5 is positive (+), it is as shown in FIG. 7C.

【0062】上述に加えて、8B/10B変換部内蔵P
/S変換部57においては、複合8ビットワード列デー
タDZ(8)に対する8B/10B変換により得られ
る、ワード伝送レートを125MBpsとする複合10
ビットワード列データDZ(10)に、パラレルデータ
をシリアルデータに変換するP/S変換を施して、複合
10ビットワード列データDZ(10)に基づく、ビッ
ト伝送レートを125×10=1.25Gbpsとする
シリアルデータDZSを得、そのシリアルデータDZS
を送信部58に供給する。
In addition to the above, a P with a built-in 8B / 10B conversion unit
In the / S conversion section 57, the composite 10 bit having a word transmission rate of 125 MBps obtained by the 8B / 10B conversion of the composite 8-bit word string data DZ (8)
P / S conversion for converting parallel data into serial data is performed on the bit word string data DZ (10), and the bit transmission rate based on the composite 10-bit word string data DZ (10) is 125 × 10 = 1.25 Gbps. Is obtained, and the serial data DZS is obtained.
Is supplied to the transmission unit 58.

【0063】送信部58は、シリアルデータDZSを、
例えば、同軸ケーブルあるいはオプティカル・ファイバ
ーが用いられて形成されたデータ伝送路を通じて伝送す
べく、同軸ケーブルが用いられて形成されたデータ伝送
路に適した電気信号、あるいは、オプティカル・ファイ
バーが用いられて形成されたデータ伝送路に適した光信
号とされる伝送信号SZに変換して送信する。それによ
って、シリアルデータDZSの伝送が行われる。
The transmitting section 58 converts the serial data DZS into
For example, in order to transmit through a data transmission line formed using a coaxial cable or an optical fiber, an electric signal suitable for the data transmission line formed using a coaxial cable or an optical fiber is used. The signal is converted into a transmission signal SZ which is an optical signal suitable for the formed data transmission path and transmitted. Thereby, transmission of the serial data DZS is performed.

【0064】上述の如くの図1に示されるデータ伝送装
置にあっては、8B/10B変換部内蔵P/S変換部5
7及び送信部58が、ワード伝送レートを125MBp
sとする複合8ビットワード列データDZ(8)に8B
/10B変換を施して、ワード伝送レートを125MB
psとする複合10ビットワード列データDZ(10)
を得るとともに、その複合10ビットワード列データD
Z(10)に、パラレルデータをシリアルデータに変換
するP/S変換を施し、複合10ビットワード列データ
DZ(10)をビット伝送レートを1.25Gbpsと
するシリアルデータDZSに変換して伝送することにな
る。それゆえ、このような8B/10B変換部内蔵P/
S変換部57及び送信部58を、例えば、ファイバーチ
ャンネル・システムのもとにおけるディジタルデータの
送信用に提供されている集積回路(IC)素子を有効に
利用して構成することができる。従って、伝送されるべ
きデータに基づいてワード同期データを含んだ8ビット
ワード列データが形成され、その8ビットワード列デー
タが8B/10B変換により、伝送されるべきデータに
基づく10ビットワードデータと10ビットワード同期
データとを含んだ10ビットワード列データに変換さ
れ、さらに、シリアルデータに変換されて伝送されるべ
く送出される伝送方式をもって、例えば、複数のDVフ
ォーマットデータとされる、複数のデータ圧縮が施され
たディジタル映像信号データもしくは映像及び音声信号
データを伝送することができることになる。
In the data transmission apparatus shown in FIG. 1 as described above, the P / S converter 5 with a built-in 8B / 10B converter
7 and the transmission unit 58 set the word transmission rate to 125 MBp
8B in the composite 8-bit word string data DZ (8) as s
/ 10B conversion to increase the word transmission rate to 125 MB
composite 10-bit word string data DZ (10) as ps
And the composite 10-bit word string data D
P / S conversion for converting parallel data into serial data is performed on Z (10), and the composite 10-bit word string data DZ (10) is converted into serial data DZS having a bit transmission rate of 1.25 Gbps and transmitted. Will be. Therefore, such an 8B / 10B conversion unit built-in P /
For example, the S conversion unit 57 and the transmission unit 58 can be configured by effectively using an integrated circuit (IC) element provided for transmitting digital data under a fiber channel system. Therefore, 8-bit word string data including word synchronization data is formed based on the data to be transmitted, and the 8-bit word string data is converted into 10-bit word data based on the data to be transmitted by 8B / 10B conversion. A plurality of DV format data are converted into 10-bit word string data including 10-bit word synchronization data, and further converted into serial data and transmitted to be transmitted, for example, into a plurality of DV format data. The digital video signal data or the video and audio signal data subjected to the data compression can be transmitted.

【0065】なお、上述の図1に示される例にあって
は、伝送に供されるべく複合8ビットワード列データ形
成部10に供給される、各々がデータ圧縮が施されたも
のとされる複数のディジタル映像信号データもしくは映
像及び音声信号データが、各々がワード伝送レートを、
例えば、6.25MBpsとする8ビットワード列デー
タである20チャンネルのDVフォーマットデータDC
P1〜DCP20とされているが、20チャンネルのD
VフォーマットデータDCP1〜DCP20に代えて、
各々がビット伝送レートを、例えば、6.25×8=5
0Mbpsとするシリアルデータである20チャンネル
のDVフォーマットデータが、複合8ビットワード列デ
ータ形成部10に供給されてもよい。
In the example shown in FIG. 1, the data is supplied to the composite 8-bit word string data forming unit 10 for transmission, and each of them is subjected to data compression. A plurality of digital video signal data or video and audio signal data each have a word transmission rate,
For example, 20-channel DV format data DC which is 8-bit word string data of 6.25 MBps
P1 to DCP20, but D of 20 channels
Instead of the V format data DCP1 to DCP20,
Each has a bit transmission rate of, for example, 6.25 × 8 = 5.
20-channel DV format data, which is serial data of 0 Mbps, may be supplied to the composite 8-bit word string data forming unit 10.

【0066】図8は、本願の特許請求の範囲における請
求項1から請求項3までのいずれかに記載された発明に
係るデータ伝送方法の一例が実施される、本願の特許請
求の範囲における請求項10に記載された発明に係るデ
ータ伝送装置の一例を示す。
FIG. 8 shows an example of the data transmission method according to the invention described in any one of claims 1 to 3 in the claims of the present application. An example of the data transmission device according to the invention described in Item 10 is shown.

【0067】図8に示される例にあっては、データ圧縮
が施されたものとされる複数のディジタル映像信号デー
タもしくは映像及び音声信号データである、DVフォー
マットデータDCPが、複合8ビットワード列データ形
成部60に供給される。DVフォーマットデータDCP
は、例えば、ワード伝送レートを6.25MBpsとす
る8ビットワード列データを形成するものとされる。
In the example shown in FIG. 8, DV format data DCP, which is a plurality of digital video signal data or video and audio signal data subjected to data compression, is composed of a composite 8-bit word string. The data is supplied to the data forming unit 60. DV format data DCP
Is assumed to form 8-bit word string data with a word transmission rate of 6.25 MBps, for example.

【0068】複合8ビットワード列データ形成部60に
おいては、DVフォーマットデータDCPがスイッチ6
1に供給される。スイッチ61には、制御信号形成部6
2からの制御信号CSVも供給される。
In the composite 8-bit word string data forming section 60, the DV format data DCP is
1 is supplied. The switch 61 includes a control signal forming unit 6
2 is also supplied.

【0069】制御信号形成部62には、DVフォーマッ
トデータDCPについての垂直同期期間に同期した垂直
同期信号SSV,周波数を6.25MHzとするクロッ
クパルス信号CA及び周波数を125MHzとするクロ
ックパルス信号CBが供給される。そして、制御信号形
成部62から得られる制御信号CSVは、例えば、垂直
同期信号SSVに基づいて得られ、DVフォーマットデ
ータDCPについての垂直同期期間もしくはその整数倍
の期間に相当する所定期間TTに同期したものとされ
る。
The control signal forming section 62 includes a vertical synchronizing signal SSV synchronized with the vertical synchronizing period of the DV format data DCP, a clock pulse signal CA having a frequency of 6.25 MHz, and a clock pulse signal CB having a frequency of 125 MHz. Supplied. The control signal CSV obtained from the control signal forming unit 62 is obtained based on, for example, the vertical synchronization signal SSV, and is synchronized with a predetermined period TT corresponding to the vertical synchronization period of the DV format data DCP or a period of an integral multiple thereof. It is assumed that.

【0070】スイッチ61にはメモリ部63Aとメモリ
部63Bとが接続されている。そして、DVフォーマッ
トデータDCPが供給されるスイッチ61は、制御信号
CSVに応じて、DVフォーマットデータDCPを、例
えば、制御信号CSVが同期する所定期間TTずつ、メ
モリ部63Aとメモリ部63Bとに交互に供給する動作
を行って、DVフォーマットデータDCPにおける一つ
置きの所定期間TTに対応する奇数所定期間区分及び他
の一つ置きの所定期間TTに対応する偶数所定期間区分
を夫々メモリ部63A及び63Bに振分供給する。
The switch 61 is connected to a memory section 63A and a memory section 63B. Then, the switch 61 to which the DV format data DCP is supplied alternates the DV format data DCP between the memory unit 63A and the memory unit 63B by, for example, a predetermined period TT during which the control signal CSV is synchronized in response to the control signal CSV. In the DV format data DCP, the odd predetermined period section corresponding to every other predetermined period TT and the even predetermined period section corresponding to every other predetermined period TT are stored in the memory section 63A and the memory section 63A, respectively. 63B.

【0071】メモリ部63Aには、制御信号形成部62
からの書込制御信号QWOが供給され、また、メモリ部
63Bには、制御信号形成部62からの書込制御信号Q
WEが供給される。書込制御信号QWOは、クロックパ
ルス信号CAに基づいて形成され、周波数を6.25M
Hzとし、DVフォーマットデータDCPについての奇
数所定期間区分に同期するものとして制御信号形成部6
2から送出され、また、書込制御信号QWEも、クロッ
クパルス信号CAに基づいて形成され、周波数を6.2
5MHzとし、DVフォーマットデータDCPについて
の偶数所定期間区分に同期するものとして制御信号形成
部62から送出される。
The memory section 63A includes a control signal forming section 62
Is supplied to the memory unit 63B, and the write control signal QWO from the control signal forming unit 62 is supplied to the memory unit 63B.
WE is supplied. Write control signal QWO is formed based on clock pulse signal CA and has a frequency of 6.25M.
Hz, and the control signal forming unit 6 synchronizes with the odd predetermined period division of the DV format data DCP.
2 and the write control signal QWE is also formed based on the clock pulse signal CA and has a frequency of 6.2.
It is set to 5 MHz, and is transmitted from the control signal forming unit 62 as synchronized with the even-numbered predetermined period division of the DV format data DCP.

【0072】それにより、DVフォーマットデータDC
Pにおける各奇数所定期間区分がメモリ部63Aに書込
制御信号QWOに応じて順次書き込まれるとともに、D
VフォーマットデータDCPにおける各偶数所定期間区
分が、メモリ部63Bに書込制御信号QWEに応じて順
次書き込まれる。従って、図9のAに示される如く、メ
モリ部63Aにおける書込みとメモリ部63Bにおける
書込みとが、所定期間TTずつ交互に行われることにな
る。なお、図9のAにおいて矢印tは時間経過をあらわ
す。
Thus, the DV format data DC
Each odd-numbered predetermined period section in P is sequentially written into memory section 63A in response to write control signal QWO, and
Each even-numbered predetermined period section in the V format data DCP is sequentially written to the memory unit 63B in response to the write control signal QWE. Therefore, as shown in FIG. 9A, writing in the memory unit 63A and writing in the memory unit 63B are performed alternately by the predetermined period TT. Note that, in FIG. 9A, an arrow t indicates a lapse of time.

【0073】複合8ビットワード列データ形成部60に
は、メモリ部63A及び63Bに加えて、メモリ部64
が設けられている。メモリ部64には、8ビットワード
同期データDEK8と8ビットワード補助データDEA
8とを含んだ複数の8ビットワードデータによって構成
される付加ワードデータグループDWSが格納されてい
る。
The composite 8-bit word string data forming unit 60 includes a memory unit 64 in addition to the memory units 63A and 63B.
Is provided. The memory unit 64 includes 8-bit word synchronization data DEK8 and 8-bit word auxiliary data DEA.
8 is stored as an additional word data group DWS composed of a plurality of 8-bit word data including “8”.

【0074】付加ワードデータグループDWSに含まれ
る8ビットワード同期データDEK8及び8ビットワー
ド補助データDEA8は、図1に示される例における付
加ワードデータグループDWSに含まれる8ビットワー
ド同期データDEK8及び8ビットワード補助データD
EA8と同様のものである。
The 8-bit word synchronization data DEK8 and the 8-bit word auxiliary data DEA8 included in the additional word data group DWS are the 8-bit word synchronization data DEK8 and the 8-bit word included in the additional word data group DWS in the example shown in FIG. Word auxiliary data D
It is the same as EA8.

【0075】メモリ部63Aには、制御信号形成部62
からの読出制御信号QROが供給され、また、メモリ部
63Bには、制御信号形成部62からの読出制御信号Q
REが供給される。さらに、メモリ部64には、制御信
号形成部62からの読出制御信号QRWSが供給され
る。制御信号形成部62から得られる読出制御信号QR
O及びQREさらにはQRWSの夫々は、クロックパル
ス信号CBに基づいて形成され、周波数を125MHz
とし、その制御信号形成部62からの送出状態が、垂直
同期信号SSVによって制御される。
The control signal forming section 62 is provided in the memory section 63A.
Is supplied to the memory unit 63B, and the read control signal QRO from the control signal forming unit 62 is supplied to the memory unit 63B.
RE is supplied. Further, the read control signal QRWS from the control signal forming unit 62 is supplied to the memory unit 64. Read control signal QR obtained from control signal forming section 62
O, QRE, and QRWS are each formed based on the clock pulse signal CB, and have a frequency of 125 MHz.
The transmission state from the control signal forming unit 62 is controlled by the vertical synchronization signal SSV.

【0076】そして、メモリ部63Aに書き込まれたD
VフォーマットデータDCPの各奇数所定期間区分が読
出制御信号QROに従って8ビットずつ読み出され、メ
モリ部63Bに書き込まれたDVフォーマットデータD
CPの各偶数所定期間区分が読出制御信号QREに従っ
て8ビットずつ読み出される。斯かる際、メモリ部63
A及び63Bからの読出しは、図9のBに示される如
く、メモリ部63Bからの読出しとメモリ部63Aから
の読出しとが、所定期間TTずつ交互に行われる。図9
のBにおいても、矢印tは時間経過をあらわす。また、
メモリ部64に格納された付加ワードデータグループD
WSが、読出制御信号QRWSに従って、ワード伝送レ
ートを125MBpsとするものとして読み出される。
The D written in the memory 63A is
Each of the odd predetermined period sections of the V format data DCP is read in units of 8 bits in accordance with the read control signal QRO, and the DV format data D written in the memory unit 63B is read.
Each even-numbered predetermined period section of the CP is read out by 8 bits according to the read control signal QRE. In such a case, the memory unit 63
As shown in FIG. 9B, reading from A and 63B alternates between reading from memory unit 63B and reading from memory unit 63A for a predetermined period TT. FIG.
Also in B, the arrow t indicates the passage of time. Also,
Additional word data group D stored in memory unit 64
WS is read in accordance with the read control signal QRWS assuming that the word transmission rate is 125 MBps.

【0077】メモリ部63Aから読出制御信号QROに
従って8ビットずつ読み出されるDVフォーマットデー
タDCPの各奇数所定期間区分、及び、メモリ部63B
から読出制御信号QREに従って8ビットずつ読み出さ
れるDVフォーマットデータDCPの各偶数所定期間区
分は、各々がワード伝送レートを125MBpsとする
8ビットワード列データを形成するものとされ、メモリ
部63Aから8ビットワード列データとされた読出出力
DO(8)が得られるとともに、メモリ部63Bから8
ビットワード列データとされた読出出力DE(8)が得
られる。
The odd-numbered predetermined period division of the DV format data DCP read out by 8 bits at a time according to the read control signal QRO from the memory section 63A, and the memory section 63B
Each of the even-numbered predetermined period divisions of the DV format data DCP read from the memory unit 63 in accordance with the read control signal QRE forms 8-bit word string data having a word transmission rate of 125 MBps. The read output DO (8) as word string data is obtained, and the memory unit 63B outputs
A read output DE (8) as bit word string data is obtained.

【0078】斯かる際、メモリ部63A及び63Bの夫
々においては、DVフォーマットデータDCPが、ビッ
トレートを6.25×8=50Mbpsをもって書き込
まれ、その後、ビットレートを125×8=1.0Gb
psをもって読み出されて、ワード伝送レートを125
MBpsとする8ビットワード列データとされるので、
データの20倍速読出しが行われることになる。
At this time, in each of the memory units 63A and 63B, the DV format data DCP is written at a bit rate of 6.25 × 8 = 50 Mbps, and thereafter, the bit rate is set at 125 × 8 = 1.0 Gb.
and the word transmission rate is 125
Since it is 8-bit word string data of MBps,
The data is read at 20 times speed.

【0079】そして、メモリ部63Aから得られる読出
出力DO(8),メモリ部63Bから得られる読出出力
DE(8)、及び、メモリ部64から読み出される付加
ワードデータグループDWSとが、データ集合部65に
集められる。データ集合部65におけるメモリ部63A
からの読出出力DO(8),メモリ部63Bからの読出
出力DE(8)、及び、メモリ部64からの付加ワード
データグループDWSの集合状態は、制御信号形成部6
2からの読出制御信号QRO,QRE及びQRWSの送
出状態に応じて設定される。そして、データ集合部65
において、メモリ部63Aからの読出出力DO(8),
メモリ部63Bからの読出出力DE(8)とメモリ部6
4からの付加ワードデータグループDWSとの集合状態
に応じて、ワード伝送レートを125MBpsとする複
合8ビットワード列データDZ(8)が形成される。
The read output DO (8) obtained from the memory section 63A, the read output DE (8) obtained from the memory section 63B, and the additional word data group DWS read from the memory section 64 are stored in the data collection section. Collected at 65. Memory unit 63A in data collection unit 65
The read output DO (8) from the memory unit 63, the read output DE (8) from the memory unit 63B, and the aggregate state of the additional word data group DWS from the memory unit 64 are stored in the control signal forming unit 6.
2 is set in accordance with the transmission state of the read control signals QRO, QRE and QRWS from the second. Then, the data collection unit 65
, The read output DO (8) from the memory 63A,
Readout output DE (8) from memory unit 63B and memory unit 6
4, the composite 8-bit word string data DZ (8) having a word transmission rate of 125 MBps is formed in accordance with the aggregation state with the additional word data group DWS from No. 4.

【0080】図10は、データ集合部65において形成
される複合8ビットワード列データDZ(8)の一例を
示す。この図10に示される例にあっては、複合8ビッ
トワード列データDZ(8)の各所定期間TTに対応す
る部分ZV1,ZV2,ZV3,・・・の夫々が、付加
ワードデータグループDWSから始まり、それに読出出
力DO(8)もしくはDE(8)が連なって成るものと
される。
FIG. 10 shows an example of the composite 8-bit word string data DZ (8) formed in the data collection section 65. In the example shown in FIG. 10, each of portions ZV1, ZV2, ZV3,... Corresponding to each predetermined period TT of composite 8-bit word string data DZ (8) is First, the read output DO (8) or DE (8) is connected to the read output DO (8) or DE (8).

【0081】また、図11は、データ集合部65におい
て形成される複合8ビットワード列データDZ(8)の
他の例を示す。この図11に示される例にあっては、複
合8ビットワード列データDZ(8)の各所定期間TT
に対応する部分ZV1,ZV2,ZV3,・・・の夫々
が、付加ワードデータグループDWSに読出出力DO
(8)もしくはDE(8)が続く部分が繰り返して連な
ることにより成るものとされる。
FIG. 11 shows another example of the composite 8-bit word string data DZ (8) formed in the data collection section 65. In the example shown in FIG. 11, each predetermined period TT of composite 8-bit word string data DZ (8)
., Corresponding to the additional word data group DWS,
The portion following (8) or DE (8) is repeatedly connected.

【0082】付加ワードデータグループDWSは、8ビ
ットワード同期データDEK8と8ビットワード補助デ
ータDEA8とを含み、さらに、他の8ビットワードデ
ータを含んで形成されるが、具体的には、図1の例にお
ける付加ワードデータグループDWSと同様のものとさ
れ、それが挿入されて形成される複合8ビットワード列
データDZ(8)は、その付加ワードデータグループD
WSが挿入された部分が、例えば、図6のAあるいは図
7のAに示される如くとされる。
The additional word data group DWS includes 8-bit word synchronization data DEK8 and 8-bit word auxiliary data DEA8, and further includes other 8-bit word data. And the composite 8-bit word string data DZ (8) formed by insertion of the additional word data group DWS in the example of
The portion where the WS is inserted is, for example, as shown in FIG. 6A or FIG. 7A.

【0083】データ集合部65から得られるワード伝送
レートを125MBpsとした複合8ビットワード列デ
ータDZ(8)は、複合8ビットワード列データ形成部
60から送出されて、8B/10B変換部内蔵P/S変
換部67に供給される。
The composite 8-bit word sequence data DZ (8) obtained from the data collection unit 65 and having the word transmission rate of 125 MBps is sent from the composite 8-bit word sequence data forming unit 60 and has a built-in 8B / 10B conversion unit P / S conversion section 67.

【0084】8B/10B変換部内蔵P/S変換部67
においては、複合8ビットワード列データDZ(8)に
8B/10B変換を施して、複合8ビットワード列デー
タDZ(8)に基づく、ワード伝送レートを125MB
psとする複合10ビットワード列データDZ(10)
を形成する。その際、8ビットワード同期データDEK
(8)は、10ビットワード同期データであるK28.
5に変換され、8ビットワード補助データDEA(8)
はD21.3に変換され、任意の8ビットワード補助デ
ータDEX8は10ビットワードデータDXX.Xに変
換され、さらに、8ビットワードデータDVV8は10
ビットワードデータDVV10に変換される。
P / S converter 67 with built-in 8B / 10B converter
In the above, 8B / 10B conversion is performed on the composite 8-bit word string data DZ (8), and the word transmission rate based on the composite 8-bit word string data DZ (8) is set to 125 MB.
composite 10-bit word string data DZ (10) as ps
To form At this time, the 8-bit word synchronization data DEK
(8) is K28. 10-bit word synchronous data.
5 and the 8-bit word auxiliary data DEA (8)
Is converted to D21.3, and arbitrary 8-bit word auxiliary data DEX8 is converted to 10-bit word data DXX. X, and the 8-bit word data DVV8 is
It is converted into bit word data DVV10.

【0085】それゆえ、複合8ビットワード列データD
Z(8)に挿入された付加ワードデータグループDWS
が、図6のAに示される如くのものであるとき、複合1
0ビットワード列データDZ(10)は、それにおける
付加ワードデータグループDWSに基づく部分が、最初
のK28.5の直前のRDが負(−)とされるときに
は、図6のBに示される如くのものとされ、一方、最初
のK28.5の直前のRDが正(+)とされるときに
は、図6のCに示される如くのものとされる。
Therefore, composite 8-bit word string data D
Z (8) additional word data group DWS inserted
Is as shown in FIG. 6A, the composite 1
When the portion based on the additional word data group DWS in the 0-bit word string data DZ (10) is such that the RD immediately before the first K28.5 is negative (-), as shown in FIG. 6B. On the other hand, when the RD immediately before the first K28.5 is positive (+), it is as shown in FIG. 6C.

【0086】また、複合8ビットワード列データDZ
(8)に挿入された付加ワードデータグループDWS
が、図7のAに示される如くのものであるとき、複合1
0ビットワード列データDZ(10)は、それにおける
付加ワードデータグループDWSに基づく部分が、最初
のK28.5の直前のRDが負(−)とされるときに
は、図7のBに示される如くのものとされ、一方、最初
のK28.5の直前のRDが正(+)とされるときに
は、図7のCに示される如くのものとされる。
The composite 8-bit word string data DZ
Additional word data group DWS inserted in (8)
Is as shown in FIG. 7A, the composite 1
When the portion based on the additional word data group DWS in the 0-bit word string data DZ (10) is such that the RD immediately before the first K28.5 is negative (-), as shown in FIG. 7B. On the other hand, when the RD immediately before the first K28.5 is positive (+), it is as shown in FIG. 7C.

【0087】上述に加えて、8B/10B変換部内蔵P
/S変換部67においては、複合8ビットワード列デー
タDZ(8)に対する8B/10B変換により得られ
る、ワード伝送レートを125MBpsとする複合10
ビットワード列データDZ(10)に、パラレルデータ
をシリアルデータに変換するP/S変換を施して、複合
10ビットワード列データDZ(10)に基づく、ビッ
ト伝送レートを125×10=1.25Gbpsとする
シリアルデータDZSを得、そのシリアルデータDZS
を送信部68に供給する。
In addition to the above, a P with a built-in 8B / 10B conversion unit
The / S converter 67 converts the composite 8-bit word string data DZ (8) to 8 MB / 10B conversion, and sets the word transmission rate to 125 MBps.
P / S conversion for converting parallel data into serial data is performed on the bit word string data DZ (10), and the bit transmission rate based on the composite 10-bit word string data DZ (10) is 125 × 10 = 1.25 Gbps. Is obtained, and the serial data DZS is obtained.
Is supplied to the transmission unit 68.

【0088】送信部68は、シリアルデータDZSを、
例えば、同軸ケーブルあるいはオプティカル・ファイバ
ーが用いられて形成されたデータ伝送路を通じて伝送す
べく、同軸ケーブルが用いられて形成されたデータ伝送
路に適した電気信号、あるいは、オプティカル・ファイ
バーが用いられて形成されたデータ伝送路に適した光信
号とされる伝送信号SZに変換して送信する。それによ
って、シリアルデータDZSの伝送が行われる。
The transmitting section 68 converts the serial data DZS into
For example, in order to transmit through a data transmission line formed using a coaxial cable or an optical fiber, an electric signal suitable for the data transmission line formed using a coaxial cable or an optical fiber is used. The signal is converted into a transmission signal SZ which is an optical signal suitable for the formed data transmission path and transmitted. Thereby, transmission of the serial data DZS is performed.

【0089】このようにして伝送されるビット伝送レー
トを1.25GbpsとするシリアルデータDZSは、
受信側においてS/P変換されるとともに10B/8B
変換が施されて、ワード伝送レートを125MBpsと
する8ビットワード列データを再生するものとされる。
従って、ワード伝送レートを6.25MBpsとする8
ビットワード列データ(ビット伝送レートは50Mbp
s)であるDVフォーマットデータDCPが、ワード伝
送レートを125MBpsとする8ビットワード列デー
タ(ビット伝送レートは1Gbps)として転送される
ことになり、従って、DVフォーマットデータDCPに
ついての125/6.25(100/50)=20倍速
度転送が行われることになる。
The serial data DZS transmitted at a bit transmission rate of 1.25 Gbps is
S / P converted on the receiving side and 10B / 8B
After conversion, 8-bit word string data with a word transmission rate of 125 MBps is reproduced.
Therefore, the word transmission rate is set to 6.25 MBps8.
Bit word string data (bit transmission rate is 50 Mbp
s), the DV format data DCP is transferred as 8-bit word string data with a word transmission rate of 125 MBps (the bit transmission rate is 1 Gbps), and therefore, 125 / 6.25 for the DV format data DCP. (100/50) = 20 times speed transfer is performed.

【0090】上述の如くの図8に示されるデータ伝送装
置にあっても、8B/10B変換部内蔵P/S変換部6
7及び送信部68が、ワード伝送レートを125MBp
sとする複合8ビットワード列データDZ(8)に8B
/10B変換を施して、ワード伝送レートを125MB
psとする複合10ビットワード列データDZ(10)
を得るとともに、その複合10ビットワード列データD
Z(10)に、パラレルデータをシリアルデータに変換
するP/S変換を施し、複合10ビットワード列データ
DZ(10)をビット伝送レートを1.25Gbpsと
するシリアルデータDZSに変換して伝送することにな
る。それゆえ、このような8B/10B変換部内蔵P/
S変換部67及び送信部68を、例えば、ファイバーチ
ャンネル・システムのもとにおけるディジタルデータの
送信用に提供されている集積回路(IC)素子を有効に
利用して構成することができる。従って、伝送されるべ
きデータに基づいてワード同期データを含んだ8ビット
ワード列データが形成され、その8ビットワード列デー
タが8B/10B変換により、伝送されるべきデータに
基づく10ビットワードデータと10ビットワード同期
データとを含んだ10ビットワード列データに変換さ
れ、さらに、シリアルデータに変換されて伝送されるべ
く送出される伝送方式をもって、例えば、DVフォーマ
ットデータとされる、データ圧縮が施されたディジタル
映像信号データもしくは映像及び音声信号データを伝送
することができることになる。
Even in the data transmission apparatus shown in FIG. 8 as described above, the P / S conversion section 6 with a built-in 8B / 10B conversion section
7 and the transmitting unit 68 set the word transmission rate to 125 MBp
8B in the composite 8-bit word string data DZ (8) as s
/ 10B conversion to increase the word transmission rate to 125 MB
composite 10-bit word string data DZ (10) as ps
And the composite 10-bit word string data D
P / S conversion for converting parallel data into serial data is performed on Z (10), and the composite 10-bit word string data DZ (10) is converted into serial data DZS having a bit transmission rate of 1.25 Gbps and transmitted. Will be. Therefore, such an 8B / 10B conversion unit built-in P /
The S conversion section 67 and the transmission section 68 can be configured by effectively utilizing, for example, an integrated circuit (IC) element provided for transmitting digital data under a fiber channel system. Therefore, 8-bit word string data including word synchronization data is formed based on the data to be transmitted, and the 8-bit word string data is converted into 10-bit word data based on the data to be transmitted by 8B / 10B conversion. The data is converted into 10-bit word string data including 10-bit word synchronization data, further converted into serial data, and sent out for transmission. The digital video signal data or the video and audio signal data thus obtained can be transmitted.

【0091】また、上述の図8に示される例にあって
は、伝送に供されるべく複合8ビットワード列データ形
成部60に供給される、データ圧縮が施されたディジタ
ル映像信号データもしくは映像及び音声信号データが、
ワード伝送レートを、例えば、6.25MBpsとする
8ビットワード列データであるDVフォーマットデータ
DCPとされているが、DVフォーマットデータDCP
に代えて、ビット伝送レートを、例えば、6.25×8
=50MbpsとするシリアルデータであるDVフォー
マットデータが、複合8ビットワード列データ形成部6
0に供給されてもよい。
In the example shown in FIG. 8 described above, data compressed digital video signal data or video is supplied to the composite 8-bit word string data forming section 60 for transmission. And audio signal data,
The DV format data DCP, which is 8-bit word string data with a word transmission rate of, for example, 6.25 MBps, is used.
Instead of the bit transmission rate, for example, 6.25 × 8
DV format data, which is serial data having a data rate of 50 Mbps,
0 may be supplied.

【0092】図12は、本願の特許請求の範囲における
請求項4から請求項9までのいずれかに記載された発明
に係るデータ伝送方法の一例に従って図1に示されるデ
ータ伝送装置の例における送信部58から送出される、
複合8ビットワード列データDZ(8)が8B/10B
変換されるとともにP/S変換されて得られた、シリア
ルデータDZSに基づく伝送信号SZを受信するデータ
受信装置の一例を示す。
FIG. 12 shows a transmission in the example of the data transmission apparatus shown in FIG. 1 according to an example of the data transmission method according to any one of claims 4 to 9 in the claims of the present application. Sent out by the unit 58;
Combined 8-bit word string data DZ (8) is 8B / 10B
1 shows an example of a data receiving apparatus that receives a transmission signal SZ based on serial data DZS obtained by conversion and P / S conversion.

【0093】この図12に示されるデータ受信装置の例
にあっては、例えば、同軸ケーブルが用いられて形成さ
れたデータ伝送路に適した電気信号、あるいは、オプテ
ィカル・ファイバーが用いられて形成されたデータ伝送
路に適した光信号とされる伝送信号SZを受信する受信
部70が備えられている。受信部70は、伝送信号SZ
を受信するとき、受信された伝送信号SZに基づく、シ
リアルデータDZSを再生し、それを同期データ検出・
S/P変換・10B/8B変換部71に供給する。
In the example of the data receiving apparatus shown in FIG. 12, for example, an electric signal suitable for a data transmission line formed using a coaxial cable, or an optical signal formed using an optical fiber is used. A receiving unit 70 for receiving a transmission signal SZ which is an optical signal suitable for the data transmission path. The receiving unit 70 transmits the transmission signal SZ
, The serial data DZS based on the received transmission signal SZ is reproduced, and the reproduced
It is supplied to the S / P converter / 10B / 8B converter 71.

【0094】同期データ検出・S/P変換・10B/8
B変換部71にあっては、シリアルデータDZSにおけ
る、10ビット同期ワードデータである+K28.5も
しくは−K28.5がシリアルデータに変換された部分
を、同期データとして検出し、検出された同期データに
基づくワード同期をとって、シリアルデータDZSにS
/P変換処理を施し、図13のAもしくはC、あるい
は、図14のAもしくはCに示される如くの、例えば、
ワード伝送レートを125MBpsとするパラレルデー
タである複合10ビットワード列データDZ(10)を
形成する。図13のAもしくはC、あるいは、図14の
AもしくはCに示される複合10ビットワード列データ
DZ(10)は、付加ワードデータグループDWSの内
容及び付加ワードデータグループDWSにおける最初の
K28.5の直前のデータのRDに応じて選択的に形成
される。
Synchronous data detection, S / P conversion, 10B / 8
The B conversion unit 71 detects, as synchronous data, a portion of the serial data DZS in which + K28.5 or -K28.5, which is 10-bit synchronous word data, is converted into serial data, and detects the detected synchronous data. Synchronizes the serial data DZS with S
/ P conversion processing, as shown in A or C of FIG. 13 or A or C of FIG.
Form composite 10-bit word string data DZ (10), which is parallel data with a word transmission rate of 125 MBps. The composite 10-bit word string data DZ (10) shown in A or C of FIG. 13 or A or C of FIG. 14 is composed of the contents of the additional word data group DWS and the first K28.5 of the additional word data group DWS. It is selectively formed according to the RD of the immediately preceding data.

【0095】また、同期データ検出・S/P変換・10
B/8B変換部71においては、複合10ビットワード
列データDZ(10)に、それにおける10ビットずつ
を区分して、区分された10ビットの夫々を、予め用意
された変換テーブルに従って8ビットのデータに順次変
換していく10B/8B変換を施し、それにより順次得
られる8ビットのデータに基づいて、ワード伝送レート
を125MBpsとする複合8ビットワード列データD
Z(8)を再生する。そして、同期データ検出・S/P
変換・10B/8B変換部71から得られるワード伝送
レートを125MBpsとする複合8ビットワード列デ
ータDZ(8)は、ワードデータ分離部72に供給され
る。
Synchronous data detection, S / P conversion, 10
The B / 8B conversion section 71 divides the composite 10-bit word string data DZ (10) into 10-bit units at a time, and converts each of the divided 10-bit data into 8-bit data according to a conversion table prepared in advance. Performs 10B / 8B conversion for sequentially converting data, and based on the 8-bit data sequentially obtained, compound 8-bit word string data D having a word transmission rate of 125 MBps.
Play Z (8). Then, synchronous data detection / S / P
The composite 8-bit word string data DZ (8) with the word transmission rate of 125 MBps obtained from the conversion / 10B / 8B conversion unit 71 is supplied to the word data separation unit 72.

【0096】また、同期データ検出・S/P変換・10
B/8B変換部71においては、複合10ビットワード
列データDZ(10)における付加ワードデータグルー
プDWS中の+K28.5及び−K28.5を検出し
て、K28.5検出出力信号SWSを送出する。このK
28.5検出出力信号SWSは、複合10ビットワード
列データDZ(10)における付加ワードデータグルー
プDWSの内容に応じて、例えば、図13のBもしくは
D、あるいは、図14のBもしくはDに示される如くに
得られる。
Synchronous data detection, S / P conversion, 10
The B / 8B converter 71 detects + K28.5 and -K28.5 in the additional word data group DWS in the composite 10-bit word string data DZ (10), and sends out a K28.5 detection output signal SWS. . This K
The 28.5 detection output signal SWS is, for example, shown in B or D in FIG. 13 or B or D in FIG. Obtained as

【0097】図13のBもしくはDの場合、K28.5
検出出力信号SWSにおける最後のパルスの立下りから
数えて30ビット目から、DVフォーマットデータDC
P1〜DCP20に基づく10ビットワードデータDV
V10が始まる。また、図14のBもしくはDの場合に
は、K28.5検出出力信号SWSにおける最後のパル
スの立下りから数えて10ビット目から、DVフォーマ
ットデータDCP1〜DCP20に基づく10ビットワ
ードデータDVV10が始まる。このようにして、同期
データ検出・S/P変換・10B/8B変換部71から
得られるK28.5検出出力信号SWSは、ワードデー
タ分離部72に供給される。
In the case of B or D in FIG. 13, K28.5
From the 30th bit counted from the falling edge of the last pulse in the detection output signal SWS, the DV format data DC
10-bit word data DV based on P1 to DCP20
V10 starts. In the case of B or D in FIG. 14, 10-bit word data DVV10 based on the DV format data DCP1 to DCP20 starts from the 10th bit counted from the trailing edge of the last pulse in the K28.5 detection output signal SWS. . Thus, the K28.5 detection output signal SWS obtained from the synchronous data detection / S / P conversion / 10B / 8B conversion unit 71 is supplied to the word data separation unit 72.

【0098】ワードデータ分離部72においては、同期
データ検出・S/P変換・10B/8B変換部71から
のK28.5検出出力信号SWSが用いられて、複合8
ビットワード列データDZ(8) からの付加ワードデー
タグループDWSの分離が行われ、複合8ビットワード
列データDZ(8) に基づくワード伝送レートを125
MBpsとする8ビットワード列データDX(8) と付
加ワードデータグループDWSとが、相互に分離されて
取り出される。
The word data separation section 72 uses the K28.5 detection output signal SWS from the synchronization data detection / S / P conversion / 10B / 8B conversion section 71 to generate a composite 8
The additional word data group DWS is separated from the bit word string data DZ (8), and the word transmission rate based on the composite 8-bit word string data DZ (8) is set to 125.
The 8-bit word string data DX (8) having MBps and the additional word data group DWS are separated from each other and extracted.

【0099】それにより、ワードデータ分離部72から
得られる、ワード伝送レートを125MBpsとする8
ビットワード列データDX(8) が、データ復元部73
に供給され、また、ワードデータ分離部72から得られ
る付加ワードデータグループDWSも、データ復元部7
3に供給される。
Thus, the word transmission rate obtained from the word data separating section 72 is set to 125 MBps.
The bit word string data DX (8) is supplied to the data restoring unit 73.
The additional word data group DWS obtained from the word data separation unit 72 is also supplied to the data restoration unit 7.
3 is supplied.

【0100】データ復元部73においては、ワードデー
タ分離部72からの8ビットワード列データDX(8)
が、スイッチ75における可動接点75aに供給され、
また、ワードデータ分離部72からの付加ワードデータ
グループDWSが、制御信号形成部74に供給される。
制御信号形成部74には、周波数を6.25MHzとす
るクロックパルス信号CA及び周波数を125MHzと
するクロックパルス信号CBも供給される。
In data restoring section 73, 8-bit word string data DX (8) from word data separating section 72 is output.
Is supplied to the movable contact 75a of the switch 75,
Further, the additional word data group DWS from the word data separating unit 72 is supplied to the control signal forming unit 74.
The control signal forming unit 74 is also supplied with a clock pulse signal CA having a frequency of 6.25 MHz and a clock pulse signal CB having a frequency of 125 MHz.

【0101】ワードデータ分離部72からの8ビットワ
ード列データDX(8)が供給される可動接点75aを
有したスイッチ75には、制御信号形成部74からの制
御信号CDVも供給される。制御信号CDVは、制御信
号形成部74において、ワードデータ分離部72からの
付加ワードデータグループDWSに応じて形成され、ワ
ードデータ分離部72から得られる8ビットワード列デ
ータDX(8)における各所定期間TTに対応する部分
(以下、所定期間TT部分という)に同期したものとさ
れる。
The control signal CDV from the control signal forming unit 74 is also supplied to the switch 75 having the movable contact 75a to which the 8-bit word string data DX (8) from the word data separating unit 72 is supplied. The control signal CDV is formed in the control signal forming section 74 in accordance with the additional word data group DWS from the word data separating section 72, and each predetermined signal in the 8-bit word string data DX (8) obtained from the word data separating section 72. This is synchronized with a portion corresponding to the period TT (hereinafter, referred to as a predetermined period TT portion).

【0102】スイッチ75は、制御信号形成部74から
の制御信号CDVに応じて、可動接点75aを、所定期
間TT部分に対応する期間区分ずつ、選択接点75bと
選択接点75cとに交互に接続する動作を行う。スイッ
チ75の選択接点75bには、メモリ部81A,82
A,83A,84A,・・・・・,100Aが接続さ
れ、また、スイッチ75の選択接点75cには、メモリ
部81B,82B,83B,84B,・・・・・,10
0Bが接続されている。
The switch 75 alternately connects the movable contact 75a to the selection contact 75b and the selection contact 75c at intervals corresponding to the predetermined period TT in accordance with the control signal CDV from the control signal forming unit 74. Perform the operation. The selection contacts 75b of the switch 75 include the memory units 81A, 82
A, 83A, 84A,..., 100A are connected, and the selection contacts 75c of the switch 75 are connected to the memory units 81B, 82B, 83B, 84B,.
0B is connected.

【0103】それにより、スイッチ75は、制御信号C
DVに応じて、ワードデータ分離部72からの8ビット
ワード列データDX(8)を、所定期間TT部分ずつ、
メモリ部81A〜100Aの夫々、及び、メモリ部81
B〜100Bの夫々に順次交互に供給する。
Thus, the switch 75 sets the control signal C
In accordance with the DV, the 8-bit word string data DX (8) from the word data separating unit 72 is divided into TT portions for a predetermined period TT,
Each of the memory units 81A to 100A and the memory unit 81
B to 100B are sequentially and alternately supplied.

【0104】メモリ部81A〜100Aには、制御信号
形成部74からの書込制御信号QW1O,QW2O,Q
W3O,QW4O,・・・・・,QW20Oが夫々供給
され、また、メモリ部81B〜100Bの夫々には、制
御信号形成部74からの書込制御信号QW1E,QW2
E,QW3E,QW4E,・・・・・,QW20Eが夫
々供給される。制御信号形成部74から得られる書込制
御信号QW1O〜QW20O及びQW1E〜QW20E
の夫々は、クロックパルス信号CBに基づいて形成され
て、周波数を125MHzとするものとされ、また、そ
の制御信号形成部74からの送出タイミングが、付加ワ
ードデータグループDWSに応じて、さらには、ワード
データ分離部72からの8ビットワード列データDX
(8)における、各所定期間TT部分のデータ合成態様
に対応して予め設定されたタイミングに応じて制御され
る。
The write control signals QW1O, QW2O, QW from the control signal forming section 74 are provided in the memory sections 81A to 100A.
, QW20O are supplied respectively, and the write control signals QW1E, QW2 from the control signal forming unit 74 are supplied to each of the memory units 81B to 100B.
, QW3E, QW4E,..., QW20E are respectively supplied. Write control signals QW1O to QW20O and QW1E to QW20E obtained from control signal forming section 74
Are formed based on the clock pulse signal CB, the frequency is set to 125 MHz, and the transmission timing from the control signal forming unit 74 is set according to the additional word data group DWS. 8-bit word string data DX from word data separating section 72
In (8), control is performed in accordance with the timing set in advance corresponding to the data synthesis mode of each predetermined period TT.

【0105】斯かる際、メモリ部81A〜100Aの夫
々における書込みと、メモリ部81B〜100Bの夫々
における書込みとは、制御信号CDVが同期する各所定
期間TT部分に対応する期間区分毎に交互に行われる。
そして、一つ置きの所定期間TT部分に対応する期間区
分の夫々において、制御信号形成部74からの書込制御
信号QW1O〜QW20Oの夫々の送出タイミングに応
じて、8ビットワード列データDX(8)の所定期間T
T部分における第1の部分を構成する8ビットワード列
データD1O(8),D2O(8),D3O(8),D
4O(8),・・・・・,D20O(8)が、夫々、メ
モリ部81A〜100Aに纏められて書き込まれる。ま
た、他の一つ置きの所定期間TT部分に対応する期間区
分の夫々において、制御信号形成部74からの書込制御
信号QW1E〜QW20Eの夫々の送出タイミングに応
じて、8ビットワード列データDX(8)の所定期間T
T部分における第2の部分を構成する8ビットワード列
データD1E(8),D2E(8),D3E(8),D
4E(8),・・・・・,D20E(8)が、夫々、メ
モリ部81B〜100Bに纏められて書き込まれる。
At this time, the writing in each of the memory units 81A to 100A and the writing in each of the memory units 81B to 100B are alternately performed for each period segment corresponding to each predetermined period TT in which the control signal CDV is synchronized. Done.
Then, in each of the period divisions corresponding to every other predetermined period TT, the 8-bit word string data DX (8) is output in accordance with the transmission timing of the write control signals QW1O to QW20O from the control signal forming unit 74. ) Predetermined period T
8-bit word string data D1O (8), D2O (8), D3O (8), D constituting the first part of the T part
4O (8),..., D20O (8) are collectively written into the memory units 81A to 100A, respectively. Further, in each of the other time periods corresponding to the other predetermined time period TT portion, the 8-bit word string data DX is output in accordance with the transmission timing of the write control signals QW1E to QW20E from the control signal forming unit 74. The predetermined period T of (8)
8-bit word string data D1E (8), D2E (8), D3E (8), D constituting the second part of the T part
4E (8),..., D20E (8) are written together in the memory units 81B to 100B.

【0106】さらに、メモリ部81A〜100Aの夫々
には、制御信号形成部74からの読出制御信号QROが
供給され、また、メモリ部81B〜100Bの夫々に
は、制御信号形成部74からの読出制御信号QREが供
給される。読出制御信号QROは、クロックパルス信号
CAに基づき、周波数を6.25MHzとするものとし
て形成され、付加ワードデータグループDWSに応じ
て、ワードデータ分離部72からの8ビットワード列デ
ータDX(8)における所定期間TT部分における第1
の部分に同期して制御信号形成部74から送出され、ま
た、読出制御信号QREは、クロックパルス信号CAに
基づき、周波数を6.25MHzとするものとして形成
され、付加ワードデータグループDWSに応じて、ワー
ドデータ分離部72からの8ビットワード列データDX
(8)における所定期間TT部分における第2の部分に
同期して制御信号形成部74から送出される。
Further, each of memory units 81A to 100A is supplied with a read control signal QRO from control signal forming unit 74, and each of memory units 81B to 100B is provided with a read control signal QRO from control signal forming unit 74. A control signal QRE is provided. The read control signal QRO has a frequency of 6.25 MHz based on the clock pulse signal CA, and the 8-bit word string data DX (8) from the word data separation unit 72 according to the additional word data group DWS. In the predetermined period TT in
And the read control signal QRE is formed to have a frequency of 6.25 MHz based on the clock pulse signal CA, and according to the additional word data group DWS. , 8-bit word string data DX from word data separating section 72
It is transmitted from the control signal forming section 74 in synchronization with the second part of the predetermined period TT in (8).

【0107】それにより、一つ置きの所定期間TT部分
に対応する期間区分において、メモリ部81A〜100
Aに夫々書き込まれた8ビットワード列データD1O
(8)〜D20O(8)が、次の所定期間TT部分に対
応する期間区分において、読出制御信号QROに従っ
て、メモリ部81A〜100Aから夫々読み出される。
その際、メモリ部81A〜100Aに夫々書き込まれた
8ビットワード列データD1O(8)〜D20O(8)
の各々は、ワード伝送レートを読出制御信号QROの周
波数6.25MHzに応じた6.25MBpsとする8
ビットワード列データを形成するものとされて読み出さ
れ、メモリ部81A〜100Aから、夫々、8ビットワ
ード列データD1O(8)〜D20O(8)に基づく、
ワード伝送レートを6.25MBpsとする8ビットワ
ード列データとされた読出出力S1O,S2O,S3
O,S4O,・・・・・,S20Oが得られる。
Thus, in the period division corresponding to every other predetermined period TT, memory units 81A-100A
A 8-bit word string data D1O written to A respectively
(8) to D20O (8) are read from the memory units 81A to 100A in accordance with the read control signal QRO in the period section corresponding to the next predetermined period TT.
At this time, the 8-bit word string data D1O (8) to D20O (8) written in the memory units 81A to 100A, respectively.
Set the word transmission rate to 6.25 MBps according to the frequency 6.25 MHz of the read control signal QRO8
The data is read as forming bit word string data, and is read from the memory units 81A to 100A based on the 8-bit word string data D1O (8) to D20O (8), respectively.
Readout outputs S1O, S2O, S3 as 8-bit word string data with a word transmission rate of 6.25 MBps
O, S4O,..., S20O are obtained.

【0108】また、他の一つ置きの所定期間TT部分に
対応する期間区分において、メモリ部81B〜100B
に夫々書き込まれた8ビットワード列データD1E
(8)〜D20E(8)が、次の所定期間TT部分に対
応する期間区分において、読出制御信号QREに従っ
て、メモリ部81B〜100Bから夫々読み出される。
その際、メモリ部81B〜100Bに夫々書き込まれた
8ビットワード列データD1E(8)〜D20E(8)
の各々は、ワード伝送レートを読出制御信号QREの周
波数6.25MHzに応じた6.25MBpsとする8
ビットワード列データを形成するものとされて読み出さ
れ、メモリ部81B〜100Bから、夫々、8ビットワ
ード列データD1E(8)〜D20E(8)に基づく、
ワード伝送レートを6.25MBpsとする8ビットワ
ード列データとされた読出出力S1E,S2E,S3
E,S4E,・・・・・,S20Eが得られる。
Further, in the period division corresponding to every other predetermined period TT, the memory units 81B to 100B
Word string data D1E respectively written in
(8) to D20E (8) are read from the memory units 81B to 100B in accordance with the read control signal QRE in the period section corresponding to the next predetermined period TT.
At this time, the 8-bit word string data D1E (8) to D20E (8) written in the memory units 81B to 100B, respectively.
Set the word transmission rate to 6.25 MBps corresponding to the frequency 6.25 MHz of the read control signal QRE.
It is read as forming bit word string data and read from the memory units 81B-100B based on the 8-bit word string data D1E (8) -D20E (8), respectively.
Readout outputs S1E, S2E, S3 as 8-bit word string data having a word transmission rate of 6.25 MBps
, S4E,..., S20E are obtained.

【0109】メモリ部81Aから得られる読出出力S1
Oとメモリ部81Bから得られる読出出力S1Eとがス
イッチ101に、メモリ部82Aから得られる読出出力
S2Oとメモリ部82Bから得られる読出出力S2Eと
がスイッチ102に、メモリ部83Aから得られる読出
出力S3Oとメモリ部83Bから得られる読出出力S3
Eとがスイッチ103に、メモリ部84Aから得られる
読出出力S4Oとメモリ部84Bから得られる読出出力
S4Eとがスイッチ104に、・・・・・・、メモリ部
100Aから得られる読出出力S20Oとメモリ部10
0Bから得られる読出出力S20Eとがスイッチ120
に、夫々供給される。
Read output S1 obtained from memory unit 81A
O, the readout output S1E obtained from the memory unit 81B is provided to the switch 101, the readout output S2O obtained from the memory unit 82A and the readout output S2E obtained from the memory unit 82B are provided to the switch 102, and the readout output obtained from the memory unit 83A. S3O and readout output S3 obtained from memory unit 83B
E is the switch 103, the read output S4O obtained from the memory section 84A and the read output S4E obtained from the memory section 84B are the switch 104,..., The read output S200 obtained from the memory section 100A and the memory. Part 10
0B and the output S20E obtained from the switch 120
Are supplied respectively.

【0110】スイッチ101〜120の夫々には、制御
信号形成部74からの制御信号CSVも供給される。制
御信号CSVは、制御信号CDVに同期したものとされ
る。
Each of the switches 101 to 120 is also supplied with a control signal CSV from the control signal forming unit 74. The control signal CSV is synchronized with the control signal CDV.

【0111】スイッチ101は、制御信号CSVに従っ
て、読出出力S1Oと読出出力S1Eとを交互に取り出
し、一連の8ビットワード列データである、ワード伝送
レートを6.25MBpsとするDVフォーマットデー
タDCP1を再生する。同様に、スイッチ102〜12
0が、制御信号CSVに従って、夫々、読出出力S2O
とS2Eと〜S20OとS20Eとを交互に取り出し、
一連の8ビットワード列データである、ワード伝送レー
トを6.25MBpsとするDVフォーマットデータD
CP2〜DCP20を再生する。
The switch 101 alternately takes out the read output S1O and the read output S1E in accordance with the control signal CSV, and reproduces a series of 8-bit word string data, DV format data DCP1 having a word transmission rate of 6.25 MBps. I do. Similarly, switches 102 to 12
0 is the read output S2O according to the control signal CSV.
And S2E and ~ S20O and S20E are alternately taken out,
DV format data D having a word transmission rate of 6.25 MBps, which is a series of 8-bit word string data
Play CP2 to DCP20.

【0112】このようにして、スイッチ101〜120
から夫々得られる20チャンネルのDVフォーマットデ
ータDCP1〜DCP20が、データ復元部73から送
出される。
Thus, the switches 101 to 120
, And 20-channel DV format data DCP1 to DCP20 obtained respectively from the data restoration unit 73.

【0113】図15は、本願の特許請求の範囲における
請求項1から請求項3までのいずれかに記載された発明
に係るデータ伝送方法の一例に従って図8に示されるデ
ータ伝送装置の例における送信部68から送出される、
複合8ビットワード列データDZ(8)が8B/10B
変換されるとともにP/S変換されて得られた、シリア
ルデータDZSに基づく伝送信号SZを受信するデータ
受信装置の一例を示す。
FIG. 15 shows a transmission in the example of the data transmission apparatus shown in FIG. 8 in accordance with an example of the data transmission method according to any one of the first to third aspects of the present invention. Sent from the unit 68,
Combined 8-bit word string data DZ (8) is 8B / 10B
1 shows an example of a data receiving apparatus that receives a transmission signal SZ based on serial data DZS obtained by conversion and P / S conversion.

【0114】この図15に示されるデータ受信装置の例
にあっては、例えば、同軸ケーブルが用いられて形成さ
れたデータ伝送路に適した電気信号、あるいは、オプテ
ィカル・ファイバーが用いられて形成されたデータ伝送
路に適した光信号とされる伝送信号SZを受信する受信
部130が備えられている。受信部130は、伝送信号
SZを受信するとき、受信された伝送信号SZに基づ
く、シリアルデータDZSを再生し、それを同期データ
検出・S/P変換・10B/8B変換部131に供給す
る。
In the example of the data receiving apparatus shown in FIG. 15, for example, an electric signal suitable for a data transmission path formed by using a coaxial cable or an optical fiber formed by using an optical fiber is used. And a receiving unit 130 for receiving a transmission signal SZ which is an optical signal suitable for the data transmission path. When receiving the transmission signal SZ, the receiving unit 130 reproduces the serial data DZS based on the received transmission signal SZ and supplies it to the synchronous data detection / S / P conversion / 10B / 8B conversion unit 131.

【0115】同期データ検出・S/P変換・10B/8
B変換部131にあっては、シリアルデータDZSにお
ける、10ビット同期ワードデータである+K28.5
もしくは−K28.5がシリアルデータに変換された部
分を、同期データとして検出し、検出された同期データ
に基づくワード同期をとって、シリアルデータDZSに
S/P変換処理を施し、例えば、ワード伝送レートを1
25MBpsとするパラレルデータである複合10ビッ
トワード列データDZ(10)を形成する。
Synchronous data detection, S / P conversion, 10B / 8
In the B conversion unit 131, + K28.5 which is 10-bit synchronous word data in the serial data DZS is used.
Alternatively, -K28.5 is detected as a part of the data converted to serial data as synchronous data, word synchronization is performed based on the detected synchronous data, and S / P conversion processing is performed on the serial data DZS. Rate 1
Form composite 10-bit word string data DZ (10), which is parallel data of 25 MBps.

【0116】さらに、同期データ検出・S/P変換・1
0B/8B変換部131においては、複合10ビットワ
ード列データDZ(10)に10B/8B変換を施し、
それにより順次得られる8ビットのデータに基づいて、
ワード伝送レートを125MBpsとする複合8ビット
ワード列データDZ(8)を再生する。そして、同期デ
ータ検出・S/P変換・10B/8B変換部131から
得られるワード伝送レートを125MBpsとする複合
8ビットワード列データDZ(8)は、ワードデータ分
離部132に供給される。
Further, synchronous data detection, S / P conversion, 1
The 0B / 8B conversion unit 131 performs 10B / 8B conversion on the composite 10-bit word string data DZ (10),
Based on the 8-bit data obtained sequentially,
The composite 8-bit word string data DZ (8) having a word transmission rate of 125 MBps is reproduced. Then, the composite 8-bit word string data DZ (8) with the word transmission rate of 125 MBps obtained from the synchronous data detection / S / P conversion / 10B / 8B conversion section 131 is supplied to the word data separation section 132.

【0117】また、同期データ検出・S/P変換・10
B/8B変換部131においては、複合10ビットワー
ド列データDZ(10)における付加ワードデータグル
ープDWS中の+K28.5及び−K28.5を検出し
て、K28.5検出出力信号SWSをワードデータ分離
部132に送出する。このK28.5検出出力信号SW
Sは、複合10ビットワード列データDZ(10)にお
ける付加ワードデータグループDWSの内容に応じて、
例えば、図13のBもしくはD、あるいは、図14のB
もしくはDに示される如くに得られる。
Synchronous data detection, S / P conversion, 10
The B / 8B converter 131 detects + K28.5 and -K28.5 in the additional word data group DWS in the composite 10-bit word string data DZ (10), and outputs the K28.5 detection output signal SWS to the word data. It is sent to the separation unit 132. This K28.5 detection output signal SW
S is determined according to the contents of the additional word data group DWS in the composite 10-bit word string data DZ (10).
For example, B or D in FIG. 13 or B in FIG.
Alternatively, it is obtained as shown in D.

【0118】ワードデータ分離部132においては、同
期データ検出・S/P変換・10B/8B変換部131
からのK28.5検出出力信号SWSが用いられて、複
合8ビットワード列データDZ(8) からの付加ワード
データグループDWSの分離が行われ、複合8ビットワ
ード列データDZ(8) に基づくワード伝送レートを1
25MBpsとする8ビットワード列データDX(8)
と付加ワードデータグループDWSとが、相互に分離さ
れて取り出される。
In the word data separation section 132, synchronous data detection / S / P conversion / 10B / 8B conversion section 131
Is used to separate the additional word data group DWS from the composite 8-bit word string data DZ (8), and the word based on the composite 8-bit word string data DZ (8) is used. Transmission rate 1
8-bit word string data DX (8) with 25 MBps
And the additional word data group DWS are separated from each other and taken out.

【0119】それにより、ワードデータ分離部132か
ら得られる、ワード伝送レートを125MBpsとする
8ビットワード列データDX(8) が、データ復元部1
33に供給され、また、ワードデータ分離部132から
得られる付加ワードデータグループDWSも、データ復
元部133に供給される。
As a result, the 8-bit word string data DX (8) with a word transmission rate of 125 MBps obtained from the word data separation section 132 is converted to the data restoration section 1.
33, and the additional word data group DWS obtained from the word data separation unit 132 is also supplied to the data restoration unit 133.

【0120】データ復元部133においては、ワードデ
ータ分離部132からの8ビットワード列データDX
(8)が、スイッチ135における可動接点135aに
供給され、また、ワードデータ分離部132からの付加
ワードデータグループDWSが、制御信号形成部134
に供給される。制御信号形成部134には、周波数を
6.25MHzとするクロックパルス信号CA及び周波
数を125MHzとするクロックパルス信号CBも供給
される。
In data restoration section 133, 8-bit word string data DX from word data separation section 132 is output.
(8) is supplied to the movable contact 135 a of the switch 135, and the additional word data group DWS from the word data separating unit 132 is supplied to the control signal forming unit 134.
Supplied to The control signal forming unit 134 is also supplied with a clock pulse signal CA having a frequency of 6.25 MHz and a clock pulse signal CB having a frequency of 125 MHz.

【0121】ワードデータ分離部132からの8ビット
ワード列データDX(8)が供給される可動接点135
aを有したスイッチ135には、制御信号形成部134
からの制御信号CDVも供給される。制御信号CDV
は、制御信号形成部134において、ワードデータ分離
部132からの付加ワードデータグループDWSに応じ
て形成され、ワードデータ分離部132から得られる8
ビットワード列データDX(8)における各所定期間T
Tに対応する部分(以下、所定期間TT部分という)に
同期したものとされる。
Movable contact 135 to which 8-bit word string data DX (8) is supplied from word data separating section 132
The switch 135 having “a” includes the control signal forming unit 134.
Is supplied as well. Control signal CDV
Are formed in the control signal forming unit 134 in accordance with the additional word data group DWS from the word data separating unit 132, and are obtained from the word data separating unit 132.
Each predetermined period T in the bit word string data DX (8)
It is synchronized with a portion corresponding to T (hereinafter, referred to as a TT portion for a predetermined period).

【0122】スイッチ135は、制御信号形成部134
からの制御信号CDVに応じて、可動接点135aを、
所定期間TT部分に対応する期間区分ずつ、選択接点1
35bと選択接点135cとに交互に接続する動作を行
う。スイッチ135の選択接点135bには、メモリ部
136Aが接続され、また、スイッチ135の選択接点
135cには、メモリ部136Bが接続されている。
The switch 135 is connected to the control signal forming unit 134
The movable contact 135a in accordance with the control signal CDV from
The selection contact 1 is set for each period segment corresponding to the predetermined period TT.
An operation of connecting alternately to 35b and selection contact 135c is performed. The memory section 136A is connected to the selection contact 135b of the switch 135, and the memory section 136B is connected to the selection contact 135c of the switch 135.

【0123】それにより、スイッチ135は、制御信号
CDVに応じて、ワードデータ分離部132からの8ビ
ットワード列データDX(8)を、所定期間TT部分ず
つ、メモリ部136A及びメモリ部136Bに順次交互
に供給する。
Thus, switch 135 sequentially transmits 8-bit word string data DX (8) from word data separation section 132 to memory sections 136A and 136B for a predetermined period TT in response to control signal CDV. Supply alternately.

【0124】メモリ部136Aには、制御信号形成部1
34からの書込制御信号QWOが供給され、また、メモ
リ部136Bには、制御信号形成部134からの書込制
御信号QWEが供給される。制御信号形成部134から
得られる書込制御信号QWO及びQWEの夫々は、クロ
ックパルス信号CBに基づいて形成されて、周波数を1
25MHzとするものとされ、また、その制御信号形成
部134からの送出タイミングが、付加ワードデータグ
ループDWSに応じて、さらには、ワードデータ分離部
132からの8ビットワード列データDX(8)におけ
る、各所定期間TT部分のデータ合成態様に対応して予
め設定されたタイミングに応じて制御される。
The memory section 136A includes the control signal forming section 1
The write control signal QWO from the control signal generator 34 is supplied to the memory unit 136B. Each of write control signals QWO and QWE obtained from control signal forming section 134 is formed based on clock pulse signal CB and has a frequency of 1
The transmission timing from the control signal forming unit 134 is set to 25 MHz according to the additional word data group DWS. , And is controlled in accordance with the timing set in advance in accordance with the data synthesizing mode of each predetermined period TT.

【0125】斯かる際、メモリ部136Aにおける書込
みと、メモリ部136Bにおける書込みとは、制御信号
CDVが同期する各所定期間TT部分に対応する期間区
分毎に交互に行われる。そして、一つ置きの所定期間T
T部分に対応する期間区分の夫々において、制御信号形
成部134からの書込制御信号QWOの送出タイミング
に応じて、8ビットワード列データDX(8)の所定期
間TT部分における第1の部分を構成する8ビットワー
ド列データDO(8)が、メモリ部136Aに書き込ま
れる。また、他の一つ置きの所定期間TT部分に対応す
る期間区分の夫々において、制御信号形成部134から
の書込制御信号QWEの送出タイミングに応じて、8ビ
ットワード列データDX(8)の所定期間TT部分にお
ける第2の部分を構成する8ビットワード列データDE
(8)が、メモリ部136Bに書き込まれる。
At this time, the writing in the memory unit 136A and the writing in the memory unit 136B are alternately performed for each period section corresponding to each predetermined period TT in which the control signal CDV is synchronized. And every other predetermined period T
In each of the time divisions corresponding to the T part, the first part of the 8-bit word string data DX (8) in the predetermined period TT is determined according to the transmission timing of the write control signal QWO from the control signal forming unit 134. The constituent 8-bit word string data DO (8) is written to the memory unit 136A. In addition, in each of the period divisions corresponding to every other predetermined period TT, according to the transmission timing of the write control signal QWE from the control signal forming unit 134, the 8-bit word string data DX (8) is output. 8-bit word string data DE constituting a second portion in a predetermined period TT portion
(8) is written to the memory unit 136B.

【0126】さらに、メモリ部136Aには、制御信号
形成部134からの読出制御信号QROが供給され、ま
た、メモリ部136Bには、制御信号形成部134から
の読出制御信号QREが供給される。読出制御信号QR
Oは、クロックパルス信号CAに基づき、周波数を6.
25MHzとするものとして形成され、付加ワードデー
タグループDWSに応じて、ワードデータ分離部132
からの8ビットワード列データDX(8)における所定
期間TT部分における第1の部分に同期して制御信号形
成部134から送出され、また、読出制御信号QRE
は、クロックパルス信号CAに基づき、周波数を6.2
5MHzとするものとして形成され、付加ワードデータ
グループDWSに応じて、ワードデータ分離部132か
らの8ビットワード列データDX(8)における所定期
間TT部分における第2の部分に同期して制御信号形成
部134から送出される。
Furthermore, read control signal QRO from control signal forming section 134 is supplied to memory section 136A, and read control signal QRE from control signal forming section 134 is supplied to memory section 136B. Read control signal QR
O sets the frequency to 6. based on the clock pulse signal CA.
25 MHz, and the word data separation unit 132 according to the additional word data group DWS.
From the control signal forming section 134 in synchronization with the first portion of the predetermined period TT in the 8-bit word string data DX (8) from
Sets the frequency to 6.2 based on the clock pulse signal CA.
The control signal is formed in synchronization with the second part of the 8-bit word string data DX (8) from the word data separation unit 132 in the predetermined period TT in accordance with the additional word data group DWS. It is sent from the unit 134.

【0127】それにより、一つ置きの所定期間TT部分
に対応する期間区分において、メモリ部136Aに書き
込まれた8ビットワード列データDO(8)が、次の所
定期間TT部分に対応する期間区分において、読出制御
信号QROに従って、メモリ部136Aから読み出され
る。その際、メモリ部136Aに書き込まれた8ビット
ワード列データDO(8)は、ワード伝送レートを読出
制御信号QROの周波数6.25MHzに応じた6.2
5MBpsとする8ビットワード列データを形成するも
のとされて読み出され、メモリ部136Aから、8ビッ
トワード列データDO(8)に基づく、ワード伝送レー
トを6.25MBpsとする8ビットワード列データと
された読出出力SOが得られる。
Thus, in the period division corresponding to every other predetermined period TT, the 8-bit word string data DO (8) written in the memory unit 136A is changed to the period division corresponding to the next predetermined period TT. , The data is read from the memory unit 136A in accordance with the read control signal QRO. At this time, the word transmission rate of the 8-bit word string data DO (8) written in the memory unit 136A is set to 6.2 according to the frequency 6.25 MHz of the read control signal QRO.
8-bit word string data having a word transmission rate of 6.25 MBps based on the 8-bit word string data DO (8) and read out from the memory unit 136A based on the formation of 8-bit word string data of 5 MBps. Read output SO is obtained.

【0128】また、他の一つ置きの所定期間TT部分に
対応する期間区分において、メモリ部136Bに書き込
まれた8ビットワード列データDE(8)が、次の所定
期間TT部分に対応する期間区分において、読出制御信
号QREに従って、メモリ部136Bから読み出され
る。その際、メモリ部136Bに書き込まれた8ビット
ワード列データDE(8)は、ワード伝送レートを読出
制御信号QREの周波数6.25MHzに応じた6.2
5MBpsとする8ビットワード列データを形成するも
のとされて読み出され、メモリ部136Bから、8ビッ
トワード列データDE(8)に基づく、ワード伝送レー
トを6.25MBpsとする8ビットワード列データと
された読出出力SEが得られる。
Further, in a period division corresponding to every other predetermined period TT, the 8-bit word string data DE (8) written in the memory unit 136B has a period corresponding to the next predetermined period TT. In the section, data is read from the memory unit 136B according to the read control signal QRE. At this time, the word transmission rate of the 8-bit word string data DE (8) written in the memory unit 136B is set to 6.2 according to the frequency 6.25 MHz of the read control signal QRE.
The 8-bit word string data having a word transmission rate of 6.25 MBps based on the 8-bit word string data DE (8) is read from the memory unit 136B and read as forming 8-bit word string data of 5 MBps. Read output SE is obtained.

【0129】メモリ部136Aから得られる読出出力S
Oとメモリ部136Bから得られる読出出力SEとがス
イッチ137に供給される。スイッチ137には、制御
信号形成部134からの制御信号CSVも供給される。
制御信号CSVは、制御信号CDVに同期したものとさ
れる。
Read output S obtained from memory unit 136A
O and the read output SE obtained from the memory unit 136B are supplied to the switch 137. The control signal CSV from the control signal forming unit 134 is also supplied to the switch 137.
The control signal CSV is synchronized with the control signal CDV.

【0130】スイッチ137は、制御信号CSVに従っ
て、読出出力SOと読出出力SEとを交互に取り出し、
一連の8ビットワード列データである、ワード伝送レー
トを6.25MBpsとするDVフォーマットデータD
CPを再生する。このようにして、スイッチ137から
得られるDVフォーマットデータDCPが、データ復元
部73から送出される。
The switch 137 takes out the read output SO and the read output SE alternately according to the control signal CSV.
DV format data D having a word transmission rate of 6.25 MBps, which is a series of 8-bit word string data
Play the CP. In this way, the DV format data DCP obtained from the switch 137 is transmitted from the data restoration unit 73.

【0131】上述の図1あるいは図8に示されるデータ
伝送装置の例が用いられて実施されるデータ伝送方法の
例にあっては、DVフォーマットデータが多重もしくは
単独伝送されるようになされているが、伝送されるデー
タは、DVフォーマットデータに限られるものでなく、
他のデータ圧縮が施されたディジタル映像信号データも
しくは映像及び音声信号データであってもよく、また、
多重伝送されるデータのチャンネル数も、図1に示され
る例の場合には20チャンネルとされているが、20チ
ャンネルに限られるものではなく、任意のチャンネル数
となすことができる。
In the example of the data transmission method implemented using the example of the data transmission apparatus shown in FIG. 1 or FIG. 8, DV format data is multiplexed or transmitted alone. However, the data to be transmitted is not limited to DV format data,
It may be digital video signal data or video and audio signal data subjected to other data compression,
The number of channels of multiplex-transmitted data is also 20 in the case of the example shown in FIG. 1, but is not limited to 20 channels and can be an arbitrary number of channels.

【0132】[0132]

【発明の効果】以上の説明から明らかな如く、上述の如
くの本願の特許請求の範囲における請求項1から請求項
3まで、あるいは、請求項4から請求項9までのいずれ
かに記載された発明に係るデータ伝送方法によれば、そ
れに従ってシリアルデータとされて送信される複合10
ビットワード列データは、受信側がワード同期データ検
出を、RDを正とするワード同期データのみを検出する
ことにより行う場合、もしくは、RDを負とするワード
同期データのみを検出することにより行う場合のいずれ
のもとにおいても、受信側において、10ビットワード
同期データが、MPEG画像情報データ,DVフォーマ
ット画像情報データ等の如くの、データ圧縮が施された
データを再生するための処理に必要とされるワード同期
データとして、適正に検出されることになるものとされ
る。また、複合10ビットワード列データに含まれる1
0ビットワード列データは、8B/10B変換処理を経
て得られるものとされることにより、良好な伝送品質を
もたらすことになる。それゆえ、受信側にあっては、良
好な伝送品質が得られるもとで、受信される複合10ビ
ットワード列データに基づく,MPEG画像情報デー
タ,DVフォーマット画像情報データ等の如くの、デー
タ圧縮が施されたデータの再生のための処理に必要とさ
れるデータ同期状態が、確実に得られる状態が確保され
る。
As is clear from the above description, any one of claims 1 to 3 or claims 4 to 9 in the claims of the present application as described above. According to the data transmission method according to the invention, the composite 10 transmitted as serial data in accordance therewith
The bit word string data is used when the receiving side performs word synchronization data detection by detecting only word synchronization data with RD being positive or by detecting only word synchronization data with RD being negative. In any case, on the receiving side, 10-bit word synchronous data is required for processing for reproducing data that has been subjected to data compression, such as MPEG image information data and DV format image information data. It is assumed that the word synchronization data is properly detected. Also, 1 included in the composite 10-bit word string data
Since the 0-bit word string data is obtained through the 8B / 10B conversion processing, good transmission quality is provided. Therefore, on the receiving side, data compression such as MPEG image information data, DV format image information data, etc., based on the received composite 10-bit word string data is performed under the condition that good transmission quality is obtained. A state in which the data synchronization state required for the processing for reproducing the data on which the data synchronization has been performed is reliably obtained.

【0133】そして、本願の特許請求の範囲における請
求項1から請求項3まで、あるいは、請求項4から請求
項9までのいずれかに記載された発明に係るデータ伝送
方法によれば、複合8ビットワード列データに対する8
B/10B変換及びシリアルデータへの変換、及び、変
換されたシリアルデータの送信、さらには、受信側にお
ける、シリアルデータの受信,受信されたシリアルデー
タの複合8ビットワード列データへの変換等を、例え
ば、ファイバーチャンネル・システムのもとにおけるデ
ィジタル映像信号の送信及び受信に用いられる集積回路
ディバイスを利用して行うことができる。従って、伝送
されるべきデータに基づいてワード同期データを含んだ
8ビットワード列データが形成され、その8ビットワー
ド列データが8B/10B変換により、伝送されるべき
データに基づく10ビットワードデータと10ビットワ
ード同期データとを含んだ10ビットワード列データに
変換され、さらに、シリアルデータに変換されて伝送さ
れるべく送出される伝送方式をもって、例えば、一つも
しくは複数のMPEG画像情報データ,DVフォーマッ
ト画像情報データ等とされる、一つもしくは複数のデー
タ圧縮が施されたディジタル映像信号データもしくは映
像及び音声信号データを伝送することができることにな
る。
According to the data transmission method according to any one of claims 1 to 3 or claims 4 to 9 in the claims of the present application, the composite 8 8 for bit word string data
B / 10B conversion and conversion into serial data, transmission of the converted serial data, reception of serial data, conversion of received serial data into composite 8-bit word string data on the receiving side, and the like. For example, it can be performed using an integrated circuit device used for transmitting and receiving a digital video signal under a fiber channel system. Therefore, 8-bit word string data including word synchronization data is formed based on the data to be transmitted, and the 8-bit word string data is converted into 10-bit word data based on the data to be transmitted by 8B / 10B conversion. For example, one or a plurality of MPEG image information data, DV, and the like are converted into 10-bit word string data including 10-bit word synchronization data and further transmitted to be converted into serial data and transmitted. It is possible to transmit digital video signal data or video and audio signal data subjected to one or more data compression, such as format image information data.

【0134】さらに、本願の特許請求の範囲における請
求項10あるいは請求項11に記載された発明に係るデ
ータ伝送装置によれば、それによってシリアルデータと
されて送信される複合10ビットワード列データは、受
信側がワード同期データ検出を、RDを正とするワード
同期データのみを検出することにより行う場合、もしく
は、RDを負とするワード同期データのみを検出するこ
とにより行う場合のいずれのもとにおいても、受信側に
おいて、10ビットワード同期データが、複数のMPE
G画像情報データの如くのデータ圧縮が施されたデータ
を再生するための処理に必要とされるワード同期データ
として、適正に検出されることになるものとされる。ま
た、複合10ビットワード列データに含まれる10ビッ
トワード列データは、8B/10B変換処理を経て得ら
れるものとされることにより、良好な伝送品質をもたら
すことになる。それゆえ、受信側にあっては、良好な伝
送品質が得られるもとで、受信される複合10ビットワ
ード列データに基づく複数のMPEG画像情報データの
如くのデータ圧縮が施されたデータの再生のための処理
に必要とされるデータ同期状態が、確実に得られる状態
が確保される。
Further, according to the data transmission apparatus of the invention described in claim 10 or claim 11 of the present application, the composite 10-bit word string data transmitted as serial data by the data transmission apparatus is In either case, the receiving side detects the word synchronous data by detecting only the word synchronous data with RD being positive, or performs the detection by detecting only the word synchronous data with RD negative. Also, on the receiving side, the 10-bit word synchronization data
It is assumed that the data is properly detected as word synchronization data required for processing for reproducing data that has been subjected to data compression such as G image information data. Further, the 10-bit word string data included in the composite 10-bit word string data is obtained through the 8B / 10B conversion processing, thereby providing good transmission quality. Therefore, on the receiving side, reproduction of data that has been subjected to data compression, such as a plurality of MPEG image information data based on the received composite 10-bit word string data, can be performed while obtaining good transmission quality. A state in which the data synchronization state required for the processing for the data is reliably obtained.

【0135】そして、斯かる本願の特許請求の範囲にお
ける請求項10あるいは請求項11に記載された発明に
係るデータ伝送装置によれば、複合8ビットワード列デ
ータに対する8B/10B変換及びシリアルデータへの
変換、及び、変換されたシリアルデータの送信、さらに
は、受信側における、シリアルデータの受信,受信され
たシリアルデータの複合8ビットワード列データへの変
換等を、例えば、ファイバーチャンネル・システムのも
とにおけるディジタル映像信号の送信及び受信に用いら
れる集積回路ディバイスを利用して行うことができる。
従って、伝送されるべきデータに基づいてワード同期デ
ータを含んだ8ビットワード列データが形成され、その
8ビットワード列データが8B/10B変換により、伝
送されるべきデータに基づく10ビットワードデータと
10ビットワード同期データとを含んだ10ビットワー
ド列データに変換され、さらに、シリアルデータに変換
されて伝送されるべく送出される伝送方式をもって、例
えば、一つもしくは複数のMPEG画像情報データ,D
Vフォーマット画像情報データ等とされる、一つもしく
は複数のデータ圧縮が施されたディジタル映像信号デー
タもしくは映像及び音声信号データを伝送することがで
きることになる。
According to the data transmission apparatus according to the tenth or eleventh aspect of the present invention, 8B / 10B conversion of composite 8-bit word string data and serial data conversion are performed. The conversion of the serial data and the transmission of the converted serial data, and the reception of the serial data and the conversion of the received serial data into the composite 8-bit word string data on the receiving side are performed, for example, in a fiber channel system. It can be performed using an integrated circuit device used for transmission and reception of the original digital video signal.
Therefore, 8-bit word string data including word synchronization data is formed based on the data to be transmitted, and the 8-bit word string data is converted into 10-bit word data based on the data to be transmitted by 8B / 10B conversion. For example, one or a plurality of MPEG image information data, D, and the like are converted into 10-bit word string data including 10-bit word synchronization data, and further converted into serial data and transmitted to be transmitted.
Digital video signal data or video and audio signal data subjected to one or more data compression, such as V format image information data, can be transmitted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本願の特許請求の範囲における請求項4から
請求項9までのいずれかに記載された発明に係るデータ
伝送方法の一例が実施される、本願の特許請求の範囲に
おける請求項11に記載された発明に係るデータ伝送装
置の一例を示すブロック構成図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a data transmission method according to an embodiment of the present invention; FIG. 1 is a block diagram illustrating a data transmission method according to an embodiment of the present invention; FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a data transmission device according to the described invention.

【図2】 本願の特許請求の範囲における請求項4から
請求項9までのいずれかに記載された発明に係るデータ
伝送方法の一例の説明に供されるタイムチャートであ
る。
FIG. 2 is a time chart for explaining an example of a data transmission method according to any one of claims 4 to 9 in the claims of the present application.

【図3】 本願の特許請求の範囲における請求項1から
請求項9までのいずれかに記載された発明に係るデータ
伝送方法の一例において用いられる8ビットワード補助
データの説明に供される概念図である。
FIG. 3 is a conceptual diagram for explaining 8-bit word auxiliary data used in an example of the data transmission method according to any one of claims 1 to 9 in the claims of the present application. It is.

【図4】 本願の特許請求の範囲における請求項4から
請求項9までのいずれかに記載された発明に係るデータ
伝送方法の一例の説明に供されるタイムチャートであ
る。
FIG. 4 is a time chart for explaining an example of a data transmission method according to any one of claims 4 to 9 in the claims of the present application.

【図5】 本願の特許請求の範囲における請求項4から
請求項9までのいずれかに記載された発明に係るデータ
伝送方法の一例の説明に供されるタイムチャートであ
る。
FIG. 5 is a time chart for explaining an example of a data transmission method according to the invention described in any one of claims 4 to 9 in the claims of the present application.

【図6】 本願の特許請求の範囲における請求項4から
請求項9までのいずれかに記載された発明に係るデータ
伝送方法の一例の説明に供されるタイムチャートであ
る。
FIG. 6 is a time chart for explaining an example of the data transmission method according to the invention described in any one of claims 4 to 9 in the claims of the present application.

【図7】 本願の特許請求の範囲における請求項4から
請求項9までのいずれかに記載された発明に係るデータ
伝送方法の一例の説明に供されるタイムチャートであ
る。
FIG. 7 is a time chart for explaining an example of a data transmission method according to any one of claims 4 to 9 in the claims of the present application.

【図8】 本願の特許請求の範囲における請求項1から
請求項3までのいずれかに記載された発明に係るデータ
伝送方法の一例が実施される、本願の特許請求の範囲に
おける請求項10に記載された発明に係るデータ伝送装
置の一例を示すブロック構成図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a data transmission method according to any one of claims 1 to 3 in the claims of the present application; FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a data transmission device according to the described invention.

【図9】 本願の特許請求の範囲における請求項1から
請求項3までのいずれかに記載された発明に係るデータ
伝送方法の一例の説明に供されるタイムチャートであ
る。
FIG. 9 is a time chart for explaining an example of a data transmission method according to the invention described in any one of claims 1 to 3 in the claims of the present application.

【図10】 本願の特許請求の範囲における請求項1か
ら請求項3までのいずれかに記載された発明に係るデー
タ伝送方法の一例の説明に供されるタイムチャートであ
る。
FIG. 10 is a time chart for explaining an example of a data transmission method according to the invention described in any one of claims 1 to 3 in the claims of the present application.

【図11】 本願の特許請求の範囲における請求項1か
ら請求項3までのいれかに記載された発明に係るデータ
伝送方法の一例の説明に供されるタイムチャートであ
る。
FIG. 11 is a time chart for explaining an example of a data transmission method according to the invention described in any one of claims 1 to 3 in the claims of the present application.

【図12】 本願の特許請求の範囲における請求項4か
ら請求項9までのいずれかに記載された発明に係るデー
タ伝送方法の一例に従って送出される伝送信号を受信す
るデータ受信装置の一例を示すブロック構成図である。
FIG. 12 shows an example of a data receiving apparatus for receiving a transmission signal transmitted according to an example of the data transmission method according to any one of claims 4 to 9 in the claims of the present application. It is a block block diagram.

【図13】 図12に示されるデータ受信装置の一例の
説明に供されるタイムチャートである。
FIG. 13 is a time chart for explaining an example of the data receiving apparatus shown in FIG. 12;

【図14】 図12に示されるデータ受信装置の一例の
説明に供されるタイムチャートである。
FIG. 14 is a time chart for explaining an example of the data receiving apparatus shown in FIG. 12;

【図15】 本願の特許請求の範囲における請求項1か
ら請求項3までのいずれかに記載された発明に係るデー
タ伝送方法の一例に従って送出される伝送信号を受信す
るデータ受信装置の一例を示すブロック構成図である。
FIG. 15 shows an example of a data receiving apparatus for receiving a transmission signal transmitted according to an example of the data transmission method according to any one of claims 1 to 3 in the claims of the present application. It is a block block diagram.

【図16】 ディジタルデータの伝送にあたって用いら
れる“フレーム”の説明に供される概念図である。
FIG. 16 is a conceptual diagram explaining a “frame” used for transmitting digital data.

【図17】 ディジタルデータの伝送にあたって用いら
れるワード同期データの説明に供される概念図である。
FIG. 17 is a conceptual diagram serving to explain word synchronization data used in transmitting digital data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10,60・・・複合8ビットワード列データ形成部,
11〜30,61・・・スイッチ, 52,62・・
・制御信号形成部, 31A〜50A,31B〜50
B,51,63A,63B,64・・・メモリ部, 5
5A,55B,56,65・・・データ集合部, 5
7,67・・・8B/10B変換部内蔵P/S変換部,
58,68・・・送信部
10, 60... Composite 8-bit word string data forming unit,
11 to 30, 61 ... switch, 52, 62 ...
・ Control signal forming unit, 31A to 50A, 31B to 50
B, 51, 63A, 63B, 64 ... memory unit, 5
5A, 55B, 56, 65... Data set part, 5
7, 67 ... 8B / 10B converter built-in P / S converter,
58, 68 ... transmitting unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/24 H04N 7/13 Z Fターム(参考) 5C059 LA02 LA10 MA00 RC02 UA24 UA35 5K028 AA14 BB08 GG00 KK01 KK03 MM17 NN01 5K029 AA01 CC04 DD02 EE06 EE18 FF10 GG03 HH21 HH26 5K034 AA05 EE02 HH01 HH02 HH05 HH12 HH16 MM25 PP07 5K047 AA11 BB02 CC01 DD01 DD02 FF17 HH01 HH03 HH12 HH43 MM03 MM12 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 7/24 H04N 7/13 Z F Term (Reference) 5C059 LA02 LA10 MA00 RC02 UA24 UA35 5K028 AA14 BB08 GG00 KK01 KK03 MM17 NN01 5K029 AA01 CC04 DD02 EE06 EE18 FF10 GG03 HH21 HH26 5K034 AA05 EE02 HH01 HH02 HH05 HH12 HH16 MM25 PP07 5K047 AA11 BB02 CC01 DD01 DD02 FF17 HH01 HH03 HH12 HH43 MM

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】圧縮されたディジタル映像信号データもし
くは映像及び音声信号データについて、所定の期間区分
ずつを第1及び第2のメモリ手段に交互に書き込むとと
もに、該第1及び第2のメモリ手段の夫々に書き込まれ
た期間区分を、8ビットワード列データとして、順次N
(Nは正数)倍速読出しをもって読み出し、上記第1及
び第2のメモリ手段から夫々読み出される8ビットワー
ド列データと、予め設定されたコードを有する8ビット
ワードデータとされた特定ワード同期データを含んだ付
加ワードデータグループとを合成して、所定のワード間
隔を置いて上記付加ワードデータグループが挿入された
複合8ビットワード列データを形成し、該複合8ビット
ワード列データに、8ビット/10ビット変換処理手段
を内蔵したパラレル/シリアル変換手段を用いて、8ビ
ット/10ビット変換を施し、上記特定ワード同期デー
タに基づいて得られる、ランニング・ディスパリティを
予め定められた正もしくは負とする10ビットワード同
期データを含んだ、上記付加ワードデータグループに基
づく部分を有した複合10ビットワード列データを形成
し、該複合10ビットワード列データをシリアルデータ
に変換し、上記シリアルデータを伝送すべく送出するデ
ータ伝送方法。
1. A compressed digital video signal data or video and audio signal data is alternately written in predetermined time intervals into first and second memory means, and the first and second memory means are written in the first and second memory means. The period divisions written for each are sequentially converted into N-bit word string data by N
(N is a positive number) The data is read at double speed reading, the 8-bit word string data respectively read from the first and second memory means, and the specific word synchronization data which is 8-bit word data having a preset code The combined 8-bit word string data is combined with the included additional word data group to form composite 8-bit word string data into which the additional word data group is inserted at a predetermined word interval. Using a parallel / serial conversion means having a built-in 10-bit conversion processing means, an 8-bit / 10-bit conversion is performed, and a running disparity obtained based on the specific word synchronization data is set to a predetermined positive or negative. And a portion based on the additional word data group, including 10-bit word synchronization data Data transmission method to form a case 10-bit word sequence data, and converts the composite 10-bit word sequence data into serial data, and sends order to transmit the serial data.
【請求項2】ディジタル映像信号データもしくは映像及
び音声信号データを、高能率符号化によるデータ圧縮が
施されたディジタル画像情報データとすることを特徴と
する請求項1記載のデータ伝送方法。
2. The data transmission method according to claim 1, wherein the digital video signal data or the video and audio signal data is digital image information data subjected to data compression by high efficiency coding.
【請求項3】ディジタル映像信号データもしくは映像及
び音声信号データを、離散コサイン変換方式によるデー
タ圧縮が施されて得られる8ビットワード列データを形
成するディジタル画像情報データとすることを特徴とす
る請求項2記載のデータ伝送方法。
3. The digital video signal data or video and audio signal data is digital image information data forming 8-bit word string data obtained by performing data compression by a discrete cosine transform method. Item 3. The data transmission method according to Item 2.
【請求項4】複数の圧縮されたディジタル映像信号デー
タもしくは映像及び音声信号データについて、各々の所
定の期間区分ずつを複数のメモリ手段に書き込むととも
に、該複数のメモリ手段の夫々に書き込まれた期間区分
を、8ビットワード列データとして順次読み出し、上記
複数のメモリ手段から夫々読み出される複数の8ビット
ワード列データと、予め設定されたコードを有する8ビ
ットワードデータとされた特定ワード同期データを含ん
だ付加ワードデータグループとを合成して、所定のワー
ド間隔を置いて上記付加ワードデータグループが挿入さ
れた複合8ビットワード列データを形成し、該複合8ビ
ットワード列データに、8ビット/10ビット変換処理
手段を内蔵したパラレル/シリアル変換手段を用いて、
8ビット/10ビット変換を施し、上記特定ワード同期
データに基づいて得られる、ランニング・ディスパリテ
ィを予め定められた正もしくは負とする10ビットワー
ド同期データを含んだ、上記付加ワードデータグループ
に基づく部分を有した複合10ビットワード列データを
形成し、該複合10ビットワード列データをシリアルデ
ータに変換し、上記シリアルデータを伝送すべく送出す
るデータ伝送方法。
4. A plurality of compressed digital video signal data or video and audio signal data, each of which is written in a predetermined period segment into a plurality of memory means, and a period in which each of the plurality of memory means is written. The section is sequentially read as 8-bit word string data, and includes a plurality of 8-bit word string data respectively read from the plurality of memory means and specific word synchronization data which is 8-bit word data having a preset code. The combined 8-bit word string data is combined with the additional 8-bit word string data to form composite 8-bit word string data in which the additional word data group is inserted at a predetermined word interval. Using parallel / serial conversion means incorporating bit conversion processing means,
Based on the additional word data group including 10-bit word synchronization data obtained by performing 8-bit / 10-bit conversion based on the specific word synchronization data and having a predetermined positive or negative running disparity. A data transmission method for forming composite 10-bit word string data having a portion, converting the composite 10-bit word string data into serial data, and transmitting the serial data for transmission.
【請求項5】複数のディジタル映像信号データもしくは
映像及び音声信号データの夫々を、高能率符号化による
データ圧縮が施されたディジタル画像情報データとする
ことを特徴とする請求項4記載のデータ伝送方法。
5. The data transmission according to claim 4, wherein each of the plurality of digital video signal data or video and audio signal data is digital image information data subjected to data compression by high efficiency coding. Method.
【請求項6】複数のディジタル映像信号データもしくは
映像及び音声信号データの夫々を、高能率符号化による
データ圧縮が施されて得られる8ビットワード列データ
を形成するディジタル画像情報データとすることを特徴
とする請求項5記載のデータ伝送方法。
6. A method according to claim 1, wherein each of the plurality of digital video signal data or video and audio signal data is digital image information data forming 8-bit word string data obtained by performing data compression by high efficiency coding. The data transmission method according to claim 5, wherein
【請求項7】付加ワードデータグループを、複合10ビ
ットワード列データにおける上記付加ワードデータグル
ープに基づく部分において、ランニング・ディスパリテ
ィを正とする10ビットワード同期データが含まれるこ
とになるものに選定することを特徴とする請求項4,5
または6記載のデータ伝送方法。
7. The additional word data group is selected as a part of the composite 10-bit word string data based on the additional word data group, which includes 10-bit word synchronous data having a positive running disparity. 6. The method according to claim 4, wherein
Or the data transmission method according to 6.
【請求項8】付加ワードデータグループを、複合10ビ
ットワード列データにおける上記付加ワードデータグル
ープに基づく部分において、ランニング・ディスパリテ
ィを負とする10ビットワード同期データが含まれるこ
とになるものに選定することを特徴とする請求項4,5
まはた6記載のデータ伝送方法。
8. An additional word data group is selected as a part of the composite 10-bit word string data based on the additional word data group, which includes 10-bit word synchronous data having a negative running disparity. 6. The method according to claim 4, wherein
6. The data transmission method according to claim 6.
【請求項9】付加ワードデータグループを補助ワードデ
ータを含むものとし、該補助ワードデータを、10ビッ
トワードへの変換が施されるとき、ランニング・ディス
パリティをニュートラルとする10ビットワードデータ
に変換されるものに選定することを特徴とする請求項4
から請求項8までのいずれかに記載のデータ伝送方法。
9. The supplementary word data group includes auxiliary word data, and when the auxiliary word data is converted into a 10-bit word, the auxiliary word data is converted into 10-bit word data with a running disparity of neutral. 5. The method according to claim 4, wherein
The data transmission method according to any one of claims 1 to 8.
【請求項10】圧縮されたディジタル映像信号データも
しくは映像及び音声信号データについて、所定の期間区
分ずつを第1及び第2のメモリ手段に交互に書き込むと
ともに、該第1及び第2のメモリ手段の夫々に書き込ま
れた期間区分を、8ビットワード列データとして、順次
N(Nは正数)倍速読出しをもって読み出し、上記第1
及び第2のメモリ手段から夫々読み出される8ビットワ
ード列データと、予め設定されたコードを有する8ビッ
トワードデータとされた特定ワード同期データを含んだ
付加ワードデータグループとを合成して、所定のワード
間隔を置いて上記付加ワードデータグループが挿入され
た複合8ビットワード列データを形成する8ビットワー
ド列データ形成手段と、 該8ビットワード列データ形成手段から得られる複合8
ビットワード列データが供給され、該複合8ビットワー
ド列データに、8ビット/10ビット変換を施して、上
記特定ワード同期データに基づいて得られる、ランニン
グ・ディスパリティを予め定められた正もしくは負とす
る10ビットワード同期データを含んだ、上記付加ワー
ドデータグループに基づく部分を有した複合10ビット
ワード列データを形成するとともに、該複合10ビット
ワード列データをシリアルデータに変換する、8ビット
/10ビット変換処理手段を内蔵したパラレル/シリア
ル変換手段と、 該8ビット/10ビット変換処理手段を内蔵したパラレ
ル/シリアル変換手段から得られるシリアルデータを伝
送すべく送出する送信手段と、を備えるデータ伝送装
置。
10. For the compressed digital video signal data or video and audio signal data, predetermined time intervals are alternately written into the first and second memory means, and the first and second memory means are stored in the first and second memory means. The written period segments are sequentially read as N-bit (N is a positive number) double-speed reading as 8-bit word string data.
And an 8-bit word string data read from the second memory means and an additional word data group including specific word synchronization data converted into 8-bit word data having a preset code are combined to form a predetermined 8-bit word string data forming means for forming compound 8-bit word string data into which the additional word data group is inserted at a word interval, and a compound 8 obtained from the 8-bit word string data forming means
Bit word string data is supplied, and the composite 8-bit word string data is subjected to 8-bit / 10-bit conversion to obtain a predetermined positive or negative running disparity obtained based on the specific word synchronization data. Forming composite 10-bit word sequence data having a portion based on the additional word data group, including 10-bit word synchronization data, and converting the composite 10-bit word sequence data into serial data. Data comprising: a parallel / serial converter having a built-in 10-bit conversion processor; and a transmitter for transmitting serial data obtained from the parallel / serial converter having a built-in 8-bit / 10-bit converter. Transmission equipment.
【請求項11】複数の圧縮されたディジタル映像信号デ
ータもしくは映像及び音声信号データについて、各々の
所定の期間区分ずつを複数のメモリ手段に書き込むとと
もに、該複数のメモリ手段の夫々に書き込まれた期間区
分を、8ビットワード列データとして順次読み出し、上
記複数のメモリ手段から夫々読み出される複数の8ビッ
トワード列データと、予め設定されたコードを有する8
ビットワードデータとされた特定ワード同期データを含
んだ付加ワードデータグループとを合成して、所定のワ
ード間隔を置いて上記付加ワードデータグループが挿入
された複合8ビットワード列データを形成する8ビット
ワード列データ形成手段と、 該8ビットワード列データ形成手段から得られる複合8
ビットワード列データに、8ビット/10ビット変換を
施し、上記特定ワード同期データに基づいて得られる、
ランニング・ディスパリティを予め定められた正もしく
は負とする10ビットワード同期データを含んだ、上記
付加ワードデータグループに基づく部分を有した複合1
0ビットワード列データを形成するとともに、該複合1
0ビットワード列データをシリアルデータに変換する、
8ビット/10ビット変換処理手段を内蔵したパラレル
/シリアル変換手段と、 該8ビット/10ビット変換処理手段を内蔵したパラレ
ル/シリアル変換手段から得られるシリアルデータを伝
送すべく送出する送信手段と、を備えるデータ伝送装
置。
11. A plurality of compressed digital video signal data or video and audio signal data, each of which is written in a predetermined period division into a plurality of memory means, and a period in which each of the plurality of memory means is written. The sections are sequentially read as 8-bit word string data, and a plurality of 8-bit word string data respectively read out from the plurality of memory means and an 8-bit word string having a preset code.
An 8-bit word that combines bit word data and an additional word data group containing specific word synchronization data to form composite 8-bit word string data into which the additional word data group is inserted at a predetermined word interval Word string data forming means; composite 8 obtained from the 8-bit word string data forming means
An 8-bit / 10-bit conversion is performed on the bit word string data, and is obtained based on the specific word synchronization data.
A composite 1 having a portion based on the additional word data group, including 10-bit word synchronization data having a predetermined positive or negative running disparity.
While forming the 0-bit word string data,
Convert 0-bit word string data to serial data,
Parallel / serial conversion means including an 8-bit / 10-bit conversion processing means; transmission means for transmitting serial data obtained from the parallel / serial conversion means including the 8-bit / 10-bit conversion processing means; A data transmission device comprising:
JP36015999A 1999-12-20 1999-12-20 Data transmission method and data transmission system Pending JP2001177488A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36015999A JP2001177488A (en) 1999-12-20 1999-12-20 Data transmission method and data transmission system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36015999A JP2001177488A (en) 1999-12-20 1999-12-20 Data transmission method and data transmission system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001177488A true JP2001177488A (en) 2001-06-29

Family

ID=18468167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36015999A Pending JP2001177488A (en) 1999-12-20 1999-12-20 Data transmission method and data transmission system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001177488A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1024664B1 (en) Image-information storage regenerating device
US5978651A (en) Method for bidirectionally transmitting digital video signal and digital video signal bidirectional transmission system
CN101088289B (en) Moving-image shooting device and method, and moving-image reproducing device and method
NO302210B1 (en) Multichannel image compression system, and decoder device
CN1171700A (en) Video decoder having interfacing function for picture synchronization
JP2001177488A (en) Data transmission method and data transmission system
WO2001086956A1 (en) Method and apparatus for encoding and transmission of images from multiple surveillance cameras
JP4306095B2 (en) Data transmission method, data transmission device, data reception method, and data reception device
JPH0322780A (en) Packet transmitter for video signal
JPH08191434A (en) Moving picture/audio coding data multiplexing method and moving picture/audio coding data multiplexer
JP2001156860A (en) Method and device for data transmission
JP2001103474A (en) Data transmission method and data transmission device
JP4306096B2 (en) Data transmission method, data transmission device, data reception method, and data reception device
JP2001211078A (en) Method and device for data transmission
JP2001197491A (en) Method and device for transmitting data
JP2001197131A (en) Method and device for transmitting data
JP2000201188A (en) Data transmission method
JP2001204019A (en) Data transmission method and data transmitter
JP2003143096A (en) Data-transmitting method and device and data-receiving method, and device
JP2001169255A (en) Data transmission method and data transmitter
JP2002009749A (en) Data transmission method and data transmission apparatus
JP2001053702A (en) Data transmitting method and data transmitting device
JP2001136212A (en) Method and device for data transmission
JP2000350201A (en) Method and device for data transmission
JP2001223592A (en) Data transmission method and data transmission system