JP2001160133A - Computer mapping system - Google Patents

Computer mapping system

Info

Publication number
JP2001160133A
JP2001160133A JP34234599A JP34234599A JP2001160133A JP 2001160133 A JP2001160133 A JP 2001160133A JP 34234599 A JP34234599 A JP 34234599A JP 34234599 A JP34234599 A JP 34234599A JP 2001160133 A JP2001160133 A JP 2001160133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map information
satellite
satellite image
information
coordinate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34234599A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ichiro Enbutsu
伊智朗 圓佛
Isato Mori
勇人 森
Kazuo Tsutsui
筒井  和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP34234599A priority Critical patent/JP2001160133A/en
Publication of JP2001160133A publication Critical patent/JP2001160133A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a computer mapping system enabling a user of the computer mapping system, who does not have know-how about the position coordinates of satellite images, to easily handle map information and the satellite images. SOLUTION: This system is provided with a coordinate managing means 300 managing the position coordinates of digitally computerized map information 60, attaches the position coordinates of the same coordinate system handling the information 60 to the satellite images 50 photographed by a satellite by the means 300 and stores satellite images 70 in a file device 500. Thus, it is possible to handle the satellite images on the mapping system without preparing a dedicated satellite image tool or a coordinate converting means.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ディジタル情報化
された属性情報を含む地図情報をコンピュータで処理す
るコンピュータマッピングシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a computer mapping system for processing map information including digitalized attribute information with a computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、ディジタル情報化された属性情
報を含む地図情報をコンピュータで処理するコンピュー
タマッピングシステムは良く知られている。具体的に
は、カーナビゲーションシステムや水道、ガス、電気、
電話などの図面管理システムにおいて実用化されてい
る。
2. Description of the Related Art In general, a computer mapping system for processing map information including digitalized attribute information by a computer is well known. Specifically, car navigation systems, water, gas, electricity,
It has been put to practical use in drawing management systems such as telephones.

【0003】コンピュータマッピングシステムは、通
常、ディジタル情報化された属性を含む地図情報を記憶
するデータベースと、このデータベースに記憶されてい
る地図情報を用いて除法処理を行うマッピング手段とか
ら構成されている。このようなコンピュータマッピング
システムを用いることにより、地図情報の入力、編集、
修正および表示などを効率良く行うことができる。
A computer mapping system usually comprises a database for storing map information including digitalized attributes, and a mapping means for performing a division process using the map information stored in the database. . By using such a computer mapping system, input, edit,
Correction and display can be performed efficiently.

【0004】このようなコンピュータマッピングシステ
ムは、例えば、特許第2656489号掲載公報や特許
第2753226号掲載公報などに記載されている。
[0004] Such a computer mapping system is described in, for example, Japanese Patent No. 2656489 and Japanese Patent No. 2753226.

【0005】一方、近年広域観測を目的とする観測衛星
で撮像された衛星画像の利用が色々と考えられている。
従来、衛星画像を処理するためのコンピュータシステム
としては、専用の衛星画像処理ツールが用いられいる。
On the other hand, in recent years, various uses of satellite images picked up by observation satellites for wide-area observation have been considered.
Conventionally, a dedicated satellite image processing tool has been used as a computer system for processing satellite images.

【0006】この場合、衛星画像の位置情報は衛星画像
処理ツール内で用いられている座標で表現されている。
例えば、衛星画像の各画素を行・列の番号、または
(x,y)座標で管理するようにしている。このこと
は、例えば、特開平11―109013号公報に記載さ
れている。
In this case, the position information of the satellite image is represented by coordinates used in the satellite image processing tool.
For example, each pixel of the satellite image is managed by row / column numbers or (x, y) coordinates. This is described, for example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-109003.

【0007】また、衛星画像の配信については、衛星画
像ファイルの容量を必要最小限に抑えるために衛星画像
のみを含むデータファイルの形式で提供し、必要に応じ
て付帯情報ファイルを別途提供するようにしている。
[0007] For the distribution of satellite images, a satellite image file is provided in the form of a data file containing only the satellite image in order to minimize the capacity of the satellite image file, and an additional information file is separately provided as necessary. I have to.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】従来の衛星画像利用
は、研究、調査、解析を目的とする場合が多く、専門知
識を有するユーザが専用の衛星画像処理ツールによって
処理している。しかしながら、近年では多数の商用衛星
打ち上げが予定されていることから、衛星画像ユーザが
急速に増加することが見込まれている。また、コンピュ
ータマッピングシステムも地図情報とその属性情報を処
理するためのシステムとして広く普及し、ユーザが拡大
している。
Conventional satellite image utilization is often aimed at research, investigation and analysis, and is performed by a user having specialized knowledge using a dedicated satellite image processing tool. However, since a large number of commercial satellites are scheduled to be launched in recent years, the number of satellite image users is expected to increase rapidly. Also, computer mapping systems have been widely spread as systems for processing map information and its attribute information, and users are expanding.

【0009】衛星画像も地図情報と同様に対象範囲の詳
細情報を含むことから、コンピュータマッピングシステ
ムのユーザが衛星画像を利用するケースが多くなること
が想定される。しかしながら、衛星画像を取り扱う座標
系はコンピュータマッピングシステムでの座標系とは異
なっているため、コンピュータマッピングシステムで衛
星画像を利用することが極めて困難であるという問題点
を有する。
[0009] Since the satellite image also includes detailed information of the target area as well as the map information, it is assumed that the user of the computer mapping system often uses the satellite image. However, since the coordinate system for handling the satellite image is different from the coordinate system in the computer mapping system, there is a problem that it is extremely difficult to use the satellite image in the computer mapping system.

【0010】このため、衛星画像の位置座標について専
門知識を持たないコンピュータマッピングシステムのユ
ーザが地図情報と衛星画像を簡単に取り扱えるようにす
るシステムの開発が強く要望されている。
For this reason, there is a strong demand for the development of a system that enables a user of a computer mapping system having no special knowledge about the position coordinates of a satellite image to easily handle map information and a satellite image.

【0011】本発明は上記点に対処してなされたもの
で、その目的とするところは衛星画像の位置座標につい
て専門知識を持たないコンピュータマッピングシステム
のユーザが地図情報と衛星画像を簡単に取り扱うことの
できるコンピュータマッピングシステムを提供すること
にある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and an object of the present invention is to enable a user of a computer mapping system having no special knowledge about position coordinates of satellite images to easily handle map information and satellite images. It is to provide a computer mapping system which can be used.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明の特徴とするとこ
ろは、ディジタル情報化された地図情報の位置座標を管
理する座標管理手段を設け、この座標管理手段によって
衛星で撮影した衛星画像に地図情報を取り扱う同じ座標
系の位置座標を付与してファイル装置に衛星画像を格納
するようにしたことにある。
A feature of the present invention is to provide a coordinate management means for managing position coordinates of digitalized map information, and to map a satellite image taken by a satellite by the coordinate management means. The object is to store satellite images in a file device by assigning position coordinates in the same coordinate system for handling information.

【0013】本発明は、衛星画像に地図情報と同じ座標
系での位置座標を付与して管理するようにしているので
地図情報と同様に衛星画像も取り扱うことが可能とな
り、衛星画像の位置座標について専門知識を持たないコ
ンピュータマッピングシステムのユーザが地図情報と衛
星画像を簡単に取り扱うことができる。
According to the present invention, the satellite image is provided with the position coordinates in the same coordinate system as the map information and managed, so that the satellite image can be handled in the same manner as the map information. Users of computer mapping systems who do not have specialized knowledge about can easily handle map information and satellite images.

【0014】特に、本発明はコンピュータマッピングシ
ステムのユーザが地図情報を付与した衛星画像の配信を
受けて利用するさいにユーザの手間などを大幅に低減す
ることができ、その効果が顕著になる。
In particular, according to the present invention, when a user of a computer mapping system receives and uses a satellite image provided with map information and uses the satellite image, the time and effort of the user can be greatly reduced, and the effect is remarkable.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】本発明は、昨今の利用が増加して
いる商用観測衛星によって撮像された衛星画像を地図情
報と共に扱うもので、商用観測衛星は、例えば、米国の
Landsat衛星や仏国のSPOT衛星などが代表的な例として
挙げられる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention deals with satellite images picked up by commercial observation satellites whose use is increasing recently, together with map information.
Landsat satellite and SPOT satellite in France are typical examples.

【0016】以下、本発明の一実施例を説明する。An embodiment of the present invention will be described below.

【0017】図1に本発明によるコンピュータマッピン
グシステムの構成を示している。図1のマッピングシス
テムにより、ディジタル情報化された地図情報と同様
に、外部での特別な座標変換作業を伴うことなしに衛星
画像の取り扱いが可能となる。
FIG. 1 shows the configuration of a computer mapping system according to the present invention. The mapping system shown in FIG. 1 enables handling of satellite images without special external coordinate conversion work, like digital map information.

【0018】図1のマッピングシステム100は、マッ
ピング手段250、座標管理手段300およびファイル
装置としてのデータベース500を主要な構成要素とし
ている。
The main components of the mapping system 100 shown in FIG. 1 are a mapping unit 250, a coordinate management unit 300, and a database 500 as a file device.

【0019】この構成において、入力操作装置としての
キーボード20からの操作入力に基づいて、マッピング
手段250がデータベース500に格納保存されたデー
タ(地図情報60と衛星画像70)を参照し、必要な情
報処理を行った上でCRT10に表示する。
In this configuration, based on an operation input from the keyboard 20 as an input operation device, the mapping means 250 refers to the data (map information 60 and satellite image 70) stored in the database 500 and obtains necessary information. After performing the processing, it is displayed on the CRT 10.

【0020】図示しない衛星により撮像された衛星画像
50は、その付帯情報55と共に座標管理手段300を
介して読み込まれ、所定の変換や位置座標付与が行われ
た後、データベース500に衛星画像70として登録さ
れる。登録された後の衛星画像70は、地図情報60と
同じくマッピング手段250で取り扱うことができる。
The satellite image 50 picked up by a satellite (not shown) is read together with the supplementary information 55 via the coordinate management means 300 and subjected to predetermined conversion and position coordinate addition. be registered. The satellite image 70 after the registration can be handled by the mapping means 250 in the same manner as the map information 60.

【0021】以上がマッピングシステム100の概要で
ある。次にそれぞれの構成要素について説明する。
The outline of the mapping system 100 has been described above. Next, each component will be described.

【0022】マッピング手段250は、データベース
(ファイル装置)500に格納されている地図情報60
と衛星画像70などを処理する。マッピング手段250
は、ユーザからキーボード20を介して入力指定された
領域の地図をCRT10に出力し、合わせて当該地図情
報60の属性情報をオーバレイ表示するというものであ
る。このような表示処理の際には、地図情報(属性情
報)60に付与された位置座標により、地図内の地形や
境界線、建物など(地物と総称される)の相互の位置を
管理し、実世界を反映したマップ(主題図)を生成す
る。
The mapping means 250 stores the map information 60 stored in the database (file device) 500.
And the satellite image 70 and the like are processed. Mapping means 250
Is to output a map of an area designated and input by the user via the keyboard 20 to the CRT 10 and to overlay display the attribute information of the map information 60. At the time of such a display process, the mutual coordinates of the terrain, boundaries, buildings, and the like (collectively referred to as “features”) on the map are managed by the position coordinates given to the map information (attribute information) 60. Then, a map (thematic map) reflecting the real world is generated.

【0023】地理的な位置を表現するための座標系とし
ては、緯度・経度が代表的である。この他、地図向けの
座標系が幾つかある。地図の作成に当たっては、球形で
ある地球の地上部を平面に投影する必要があることか
ら、選定した射影方式による固有の歪みが生ずる。地図
投影方式としては、地図上での方位(東西南北の位置関
係の正しさ)が保証されるメルカトル図法などがある。
As a coordinate system for expressing a geographical position, latitude and longitude are typical. In addition, there are several coordinate systems for maps. In creating a map, it is necessary to project a spherical terrestrial portion of the earth onto a plane, so that a unique distortion occurs due to the selected projection method. As the map projection method, there is the Mercator projection method or the like in which the azimuth on the map (the correctness of the positional relationship between east, west, north and south) is guaranteed.

【0024】また、マッピング用のディジタル地図で採
用されている地図投影方式としては、メルカトル図法を
改良したユニバーサル横メルカトル(UTM)図法が知
られている。この図法に基づく座標がUTM座標系で、
マッピングシステムでの座標系として広く採用されてい
る。
A universal transverse Mercator (UTM) projection, which is an improved version of the Mercator projection, is known as a map projection method employed in a digital map for mapping. The coordinates based on this projection are the UTM coordinate system,
Widely used as a coordinate system in mapping systems.

【0025】通常のメルカトル図法は、赤道に接するよ
うに南北方向に被せた円筒上に、地球中心を投影の中心
として地表面を投影するため、緯度が高くなるほど距離
の誤差が大きくなる。他方、UTM図法では子午線に接
するように東西方向に被せた円筒上に地表面を投影す
る。この際に、緯度6°ごとに中央子午線を設定し、こ
こから±3°の経度の範囲のみを各中央子午線に対する
円筒に投影することで誤差を小さく抑えている。各子午
線に対する投影範囲は、ゾーン番号(No.1〜No.60)
により識別する。例えば、日本付近のUTMゾーンは、No.
52〜No.55に対応している。
In the ordinary Mercator projection, the earth surface is projected with the center of the earth as the center of projection on a cylinder which is covered in a north-south direction so as to be in contact with the equator. Therefore, the error in the distance increases as the latitude increases. On the other hand, in the UTM projection, the ground surface is projected on a cylinder which covers the meridian in the east-west direction. At this time, a central meridian is set for each latitude of 6 °, and only a range of longitude of ± 3 ° from this is projected on a cylinder corresponding to each central meridian, thereby suppressing an error. The projection range for each meridian is the zone number (No.1 to No.60)
Is identified by For example, the UTM zone near Japan is No.
52 to No. 55.

【0026】マッピング手段250は、表示機能だけで
なく地図情報の追加や修正、各種の解析演算の機能も有
する。これらの機能による情報処理の結果は、データベ
ース500に含まれる地図情報データベース(DB)6
00の中の地図情報60として、座標情報と合わせて格
納される。
The mapping means 250 has not only a display function but also a function of adding and correcting map information and various analysis operations. The results of information processing by these functions are output to a map information database (DB) 6 included in the database 500.
It is stored together with the coordinate information as the map information 60 in 00.

【0027】次に本発明の特徴とする構成要素である座
標管理手段300について説明する。座標管理手段30
0は、マッピングシステム100での座標系とは異なる
座標系で管理されている衛星画像50を読み込み、座標
変換によりマッピングシステム100での取り扱いが可
能な位置座標を新たに付与し、データベース500の衛
星画像データベース(DB)700に位置座標付き衛星
画像70として登録する。
Next, the coordinate management means 300, which is a feature of the present invention, will be described. Coordinate management means 30
0 reads a satellite image 50 managed in a coordinate system different from the coordinate system of the mapping system 100, newly assigns position coordinates that can be handled by the mapping system 100 by coordinate conversion, A satellite image 70 with position coordinates is registered in an image database (DB) 700.

【0028】衛星画像50は、図2に示すように画素が
行列状に配列されたラスター形式の情報である。各画素
は衛星画像情報の実体である輝度の濃淡を表わす数値デ
ータ(CCT値やDN値などと呼称されている)や座標
の情報を有している。この座標は、一般的に地理上の位
置を一意に表現する絶対地理座標ではなく、画像内の画
素間の相対的な位置のみを示す行列系(X-Y座標系と
も呼称される)が用いられる。
The satellite image 50 is raster-type information in which pixels are arranged in a matrix as shown in FIG. Each pixel has numerical data (referred to as a CCT value, a DN value, or the like) representing the density of brightness, which is the substance of satellite image information, and coordinate information. Generally, these coordinates are not absolute geographic coordinates that uniquely represent a geographical position, but a matrix system (also referred to as an XY coordinate system) that indicates only relative positions between pixels in an image. Can be

【0029】衛星画像50を単独で用いる場合には、画
素間の位置関係のみを管理できれば良いので行列系でも
支障がない場合が多い。しかしながら、地図情報60と
併用しようとすると、両者の位置的な重ね合わせが不可
欠であり、衛星画像50にマッピングシステム100で
の座標系を付与する必要が生じる。
When the satellite image 50 is used alone, it is sufficient that only the positional relationship between the pixels can be managed. However, if it is intended to use the map information 60 together with the map information 60, it is indispensable to superimpose the two positions, and it is necessary to add a coordinate system in the mapping system 100 to the satellite image 50.

【0030】座標管理手段300が衛星画像50への位
置座標付与の手順を図3のフローチャートを用いて説明
する。
The procedure for the coordinate management means 300 to give position coordinates to the satellite image 50 will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0031】座標管理手段300は、図1に示すように
衛星画像読込み手段320、座標変換手段340及び衛
星画像登録手段360から構成される。
The coordinate management means 300 comprises a satellite image reading means 320, a coordinate conversion means 340 and a satellite image registration means 360 as shown in FIG.

【0032】衛星画像読込み手段320は図3の2つの
工程320、324で処理を実行する。衛星画像ファイ
ル読込み工程322では、衛星画像50のファイルの読
込み処理を行う。次の付帯情報ファイル読込み工程32
4では、衛星画像50に対応する付帯情報55のファイ
ルの読込み処理を行う。付帯情報55は、衛星画像50
の撮像日時、撮像センサ位置、センサ特性のパラメータ
値などで、場合によっては、衛星画像50のシーンセン
タやシーンコーナの位置座標が含まれる。
The satellite image reading means 320 executes processing in two steps 320 and 324 in FIG. In the satellite image file reading step 322, a file of the satellite image 50 is read. Next supplementary information file reading step 32
In step 4, a process of reading a file of the additional information 55 corresponding to the satellite image 50 is performed. The supplementary information 55 includes the satellite image 50
, The imaging sensor position, the sensor characteristic parameter value, and the like, and in some cases, the position coordinates of the scene center or scene corner of the satellite image 50 are included.

【0033】座標変換手段340は、衛星画像読込み手
段320で読込んだ付帯情報55などを用いて、衛星画
像50に新しい位置座標を付与するための座標変換式を
作成あるいは選定する。マッピング座標系参照工程34
2では、マッピングシステム100で採用されている座
標系の種類をデータベース500から参照する。マッピ
ングシステム100で採用される座標系は、マッピング
のベースとする地図情報60の種類に応じて複数のもの
を準備することができるが、各表示に対して有効な座標
系は一つである。
The coordinate conversion means 340 creates or selects a coordinate conversion formula for adding new position coordinates to the satellite image 50 using the supplementary information 55 and the like read by the satellite image reading means 320. Mapping coordinate system reference step 34
In step 2, the type of the coordinate system adopted in the mapping system 100 is referred to from the database 500. A plurality of coordinate systems can be prepared in the mapping system 100 according to the type of the map information 60 on which the mapping is based. However, only one coordinate system is effective for each display.

【0034】座標変換式検索工程344では、付帯情報
55で指定されている座標系から、マッピング座標系参
照工程342により採用が確認された座標系への変換式
を検索する。ここで検索される変換式は、データベース
500に格納されており、例えば、式1に示すような緯
度・経度の座標(φ, λ)からUTM座標(N,E)への
変換式などである。
In the coordinate transformation formula search step 344, a transformation formula from the coordinate system designated by the supplementary information 55 to the coordinate system confirmed to be adopted in the mapping coordinate system reference step 342 is searched. The conversion formula searched here is stored in the database 500, and is, for example, a conversion formula from latitude / longitude coordinates (φ, λ) to UTM coordinates (N, E) as shown in Expression 1. .

【0035】[0035]

【数1】 N = F1(φ, λ) E = F2(φ, λ) …(式1) 但し、F1, F2:変換式 N:UTM座標のNorthing(m)、 E:UTM座標のEasting(m)、 φ:緯度(deg)、 λ:経度(deg) 座標変換式F1,F2は、パラメータとして中央子午線の
経度λoや赤道半径Reなどを含む公知の式(例えば、
「地球観測データハンドブック 〜ランドサット編・改
訂版〜」、(財)リモートセンシング技術センター、1990
年)が用いられる。また、UTM座標(N,E)から緯
度・経度の座標(φ, λ)への変換式なども公知の式と
して利用可能である。
N = F1 (φ, λ) E = F2 (φ, λ) (Equation 1) where F1, F2: Conversion formula N: Northing (m) in UTM coordinates, E: Easting (UTM coordinates) m), φ: latitude (deg), λ: longitude (deg) The coordinate conversion formulas F1 and F2 are known formulas including the longitude λo of the central meridian and the equatorial radius Re as parameters (for example,
"Earth Observation Data Handbook-Landsat Edition, Revised Edition", Remote Sensing Technology Center, 1990
Year) is used. A conversion formula from UTM coordinates (N, E) to latitude / longitude coordinates (φ, λ) can be used as a known formula.

【0036】座標変換式検索工程344で変換式が見つ
かった場合には、座標変換式生成工程346をスキップ
して衛星画像登録手段360の処理に移行する。
If a conversion formula is found in the coordinate conversion formula search step 344, the coordinate conversion formula generation step 346 is skipped and the process proceeds to the satellite image registration means 360.

【0037】座標変換式検索工程344で利用可能な変
換式が見つからなかった場合や、読み込んだ衛星画像5
0の付帯情報55に位置座標に関する情報が含まれてい
なかった場合には、座標変換手段340が座標変換式生
成工程346を実行し新たに変換式を生成する。
If no usable conversion formula is found in the coordinate conversion formula search step 344, or if the read satellite image 5
If the supplementary information 55 of 0 does not include information on the position coordinates, the coordinate conversion means 340 executes a coordinate conversion formula generation step 346 to generate a new conversion formula.

【0038】座標変換式生成工程346は全部で3つの
工程から構成される。対応点設定工程348では、衛星
画像50の撮像範囲と同じ領域を含む地図情報60を地
図情報DB600より検索する。この時の検索は、付帯
情報55に含まれる地名の情報から行われるが、キーボ
ード20からの入力によりマニュアルで検索することも
できる。
The coordinate transformation formula generation step 346 is composed of a total of three steps. In the corresponding point setting step 348, the map information 60 including the same area as the imaging range of the satellite image 50 is searched from the map information DB 600. The search at this time is performed based on the information on the place name included in the supplementary information 55, but the search can also be performed manually by inputting from the keyboard 20.

【0039】検索によって読み込まれた地図情報60と
衛星画像55は、位置マッチング処理が行われ、各々の
重ね合わせ位置を少しづつ移動させながら、その都度、
データ間の相関係数の算出を行う。相関係数を最大にす
る重ね合わせ位置が両者の対応位置と判定することがで
きる。この重ね合わせ位置で任意の複数点を設定して、
両者の対応点とする。
The map information 60 and the satellite image 55 read by the search are subjected to a position matching process, and each overlapping position is moved little by little.
The correlation coefficient between data is calculated. The superimposed position that maximizes the correlation coefficient can be determined as the corresponding position between the two. Set arbitrary multiple points at this overlapping position,
It will be the corresponding point of both.

【0040】なお、上述のように対応点を自動設定する
以外にも、CRT10にオーバレイ表示した衛星画像5
0と地図情報60により、ユーザが特徴的な地形やラン
ドマークとなる建物、橋などの構造物を目印に位置合わ
せを行い、対応点を指定することもできる。
In addition to the automatic setting of the corresponding points as described above, the satellite image 5
By using 0 and the map information 60, the user can also position the structures such as buildings, bridges, and the like which are characteristic terrain and landmarks as landmarks, and designate corresponding points.

【0041】変換式選定工程350では、対応点i(i
= 1, 2, 3, …)における衛星画像50の座標(xi, y
i)と地図情報60の座標(si, ti)との関係を定式化
するための変換式のモデルを選定する。モデルはデータ
ベース500に予め登録されている。モデルとしては、
例えば、ラバーシートモデルや式2に示すアフィン変換
モデルなどが適用できる。
In the conversion formula selection step 350, the corresponding point i (i
= 1, 2, 3, ...) of the satellite image 50 (xi, y
A model of a conversion formula for formulating the relationship between i) and the coordinates (si, ti) of the map information 60 is selected. The model is registered in the database 500 in advance. As a model,
For example, a rubber sheet model or an affine transformation model shown in Expression 2 can be applied.

【0042】[0042]

【数2】 s = a1・x + b1・y +c1 t = a2・x + b2・y + c2 …(式2) 但し、a1, a2, b1, b2, c1, c2:モデルパラメータ 変換式パラメータ設定工程352では、先の工程で選定
したモデルのパラメータを対応点の座標(xi, yi)と
(si, ti)により同定する。式2に示したアフィン変換
モデルの例では、線形重回帰モデルの偏回帰係数の推定
と同じ要領で、複数の(xi, yi)と(si, ti)との組に
対して残余を最も小さくするパラメータa1, a2, b1, b
2, c1, c2を同定することができる。ここまでの処理に
より、衛星画像50をマッピングシステム100で用い
られる地図情報60と同じ座標系に変換する変換式が準
備できる。
S = a1 · x + b1 · y + c1 t = a2 · x + b2 · y + c2 ... (Equation 2) where a1, a2, b1, b2, c1, c2: Model parameters Conversion equation parameters In the setting step 352, the parameters of the model selected in the previous step are identified by the coordinates (xi, yi) and (si, ti) of the corresponding point. In the example of the affine transformation model shown in Equation 2, in the same manner as the estimation of the partial regression coefficient of the linear multiple regression model, the residual is minimized for a plurality of pairs of (xi, yi) and (si, ti). Parameters a1, a2, b1, b
2, c1, c2 can be identified. By the processing so far, a conversion formula for converting the satellite image 50 into the same coordinate system as the map information 60 used in the mapping system 100 can be prepared.

【0043】衛星画像登録手段360は、座標変換式を
用いて読み込んだ衛星画像50の各画素の座標から地図
情報60の座標系の座標を算出する。算出された座標位
置データは、新しい位置座標として各画素に付与され
る。マッピング座標付き衛星画像出力工程364では、
衛星画像50に変換済み位置座標を付けたものを座標付
き衛星画像70として衛星画像DB700に登録する。
座標付き衛星画像70は、地図情報60のラスター形式
のデータと全く同様にマッピング手段250で取り扱わ
れる。
The satellite image registration means 360 calculates the coordinates of the coordinate system of the map information 60 from the coordinates of each pixel of the satellite image 50 read using the coordinate conversion formula. The calculated coordinate position data is assigned to each pixel as new position coordinates. In the satellite image output step 364 with mapping coordinates,
The satellite image 50 with the converted position coordinates added is registered in the satellite image DB 700 as a satellite image 70 with coordinates.
The satellite image with coordinates 70 is handled by the mapping means 250 in exactly the same manner as the raster format data of the map information 60.

【0044】以上のようにして、座標管理手段300に
よって位置座標を付与されて衛星画像DB700登録さ
れた座標付き衛星画像70は、そのまま他のマッピング
システム上でも取り扱うことができる。したがって、マ
ッピングシステムでの利用を前提とする場合には、座標
付き衛星画像70を配信するようにした方が有効であ
る。
As described above, the coordinate-added satellite image 70 assigned with the position coordinates by the coordinate management means 300 and registered in the satellite image DB 700 can be handled as it is on another mapping system. Therefore, if it is assumed that the satellite image 70 is used in a mapping system, it is more effective to distribute the satellite image 70 with coordinates.

【0045】図4に衛星画像70(50)を配信するた
めのファイル形式の一例を示す。一般には、衛星画像5
0を配信する場合には、衛星画像ファイルと座標などに
関連した付帯情報ファイルが別々のファイルとして配信
される。本発明による衛星画像ファイル装置800で
は、衛星画像データとその各画素の座標データとを同一
ファイル内に格納し、一つのファイルとして配信するよ
うにする。
FIG. 4 shows an example of a file format for distributing the satellite image 70 (50). Generally, satellite image 5
In the case of distributing 0, the satellite image file and the supplementary information file related to the coordinates and the like are distributed as separate files. In the satellite image file device 800 according to the present invention, the satellite image data and the coordinate data of each pixel thereof are stored in the same file and distributed as one file.

【0046】このように衛星画像ファイル装置800を
構成することにより、配信ファイル数を最小限にできる
と共に、本発明による座標管理手段300などの手段を
持たないコンピュータマッピングシステムでも、外部で
の特別な座標変換を必要とすることなく衛星画像データ
を取り扱うことができる。
By configuring the satellite image file device 800 in this manner, the number of distribution files can be minimized, and even in a computer mapping system having no means such as the coordinate management means 300 according to the present invention, an external special Satellite image data can be handled without requiring coordinate transformation.

【0047】次に、マッピングシステム100での座標
付き衛星画像70の取り扱いは、多くの場合には地図情
報60との併用によるものであることを考えると、予め
位置合わせ済みの両者をまとめて配信する方が有利であ
る。図5に、地図レイヤー付きの衛星画像ファイル形式
の例を示す。
Next, considering that the handling of the satellite image 70 with coordinates in the mapping system 100 is often performed in combination with the map information 60, both of which have been aligned in advance are collectively distributed. It is more advantageous to do so. FIG. 5 shows an example of a satellite image file format with a map layer.

【0048】図5に示す衛星画像ファイル900には、
同一の領域の情報を含んだ地図情報60と座標付き衛星
画像70とを別々のレイヤーとして格納されている。こ
れにより、必要最小限のファイルの配信により、多くの
マッピングシステムのユーザにとって想定される、衛星
画像70と地図情報60との両方を提供することができ
るばかりでなく、位置合わせや座標変換などの煩雑な処
理をユーザが行う必要をなくすことができる。
The satellite image file 900 shown in FIG.
The map information 60 including the information of the same area and the satellite image 70 with coordinates are stored as separate layers. As a result, both the satellite image 70 and the map information 60, which are expected for many mapping system users, can be provided by distributing the minimum necessary files, as well as positioning and coordinate conversion. This eliminates the need for the user to perform complicated processing.

【0049】以上のようにして地図情報と衛星画像を取
り扱うのであるが、ディジタル情報化された地図情報の
位置座標を管理する座標管理手段を設け、この座標管理
手段によって衛星で撮影した衛星画像に地図情報を取り
扱う同じ座標系の位置座標を付与してファイル装置に衛
星画像を格納するようにしている。したがって、衛星画
像に地図情報と同じ座標系での位置座標を付与して管理
するようにしているので地図情報と同様に衛星画像も取
り扱うことが可能となり、衛星画像の位置座標について
専門知識を持たないコンピュータマッピングシステムの
ユーザが地図情報と衛星画像を簡単に取り扱うことがで
きる。
The map information and the satellite image are handled as described above. A coordinate management means for managing the position coordinates of the digitally converted map information is provided. A satellite image is stored in a file device by giving position coordinates of the same coordinate system for handling map information. Therefore, since the satellite image is managed by adding the position coordinates in the same coordinate system as the map information, the satellite image can be handled in the same manner as the map information. Users of computer mapping systems can easily handle map information and satellite images.

【0050】特に、本発明はコンピュータマッピングシ
ステムのユーザが地図情報を付与した衛星画像の配信を
受けて利用するさいにユーザの手間などを大幅に低減す
ることができ、その効果が顕著になる。
In particular, according to the present invention, when a user of the computer mapping system receives and uses a satellite image to which map information is added and uses it, the labor and the like of the user can be greatly reduced, and the effect is remarkable.

【0051】[0051]

【発明の効果】本発明によれば、衛星画像に地図情報と
同じ座標系での位置座標を付与して管理するようにして
いるので地図情報と同様に衛星画像も取り扱うことが可
能となり、衛星画像の位置座標について専門知識を持た
ないコンピュータマッピングシステムのユーザが地図情
報と衛星画像を簡単に取り扱うことができる。
According to the present invention, since the satellite image is managed by adding the position coordinates in the same coordinate system as the map information, the satellite image can be handled similarly to the map information. A user of a computer mapping system having no special knowledge about the position coordinates of an image can easily handle map information and satellite images.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例を示す構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram showing one embodiment of the present invention.

【図2】衛星画像と地図情報の座標形式の説明図であ
る。
FIG. 2 is an explanatory diagram of a coordinate format of a satellite image and map information.

【図3】マッピングシステムの座標管理手段の処理工程
を説明するフロー図である。
FIG. 3 is a flowchart illustrating processing steps of a coordinate management unit of the mapping system.

【図4】衛星画像ファイルの一例構成を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example configuration of a satellite image file.

【図5】衛星画像ファイルの他の一例構成を示す図であ
る。
FIG. 5 is a diagram showing another example configuration of a satellite image file.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…CRT、20…キーボード、50…衛星画像、5
5…付帯情報、60…地図情報、70…座標付き衛星画
像、100…マッピングシステム、250…マッピング
手段、300…座標管理手段、320…衛星画像登録手
段、340…座標変換手段、360…衛星画像読込み手
段、500…データベース、600…地図情報データベ
ース、700…衛星画像データベース、800…衛星画
像ファイル、900…衛星画像ファイル。
10 CRT, 20 keyboard, 50 satellite image, 5
5: supplementary information, 60: map information, 70: satellite image with coordinates, 100: mapping system, 250: mapping means, 300: coordinate management means, 320: satellite image registration means, 340: coordinate conversion means, 360: satellite image Reading means, 500: database, 600: map information database, 700: satellite image database, 800: satellite image file, 900: satellite image file.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 筒井 和雄 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所大みか事業所内 Fターム(参考) 2C032 HB03 HB11 HB22 HC05 HC23 5B050 BA02 BA17 EA20 5B075 ND06 ND35 PP02 PQ02 UU13 9A001 JJ11  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Kazuo Tsutsui 5-2-1 Omika-cho, Hitachi City, Ibaraki Prefecture F-term in Omika Works, Hitachi, Ltd. F-term (reference) 2C032 HB03 HB11 HB22 HC05 HC23 5B050 BA02 BA17 EA20 5B075 ND06 ND35 PP02 PQ02 UU13 9A001 JJ11

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】地図情報をディジタル情報化して管理しコ
ンピュータで処理するコンピュータマッピングシステム
において、前記ディジタル情報化された地図情報の位置
座標を管理する座標管理手段と、衛星で撮影した衛星画
像に前記座標管理手段で取り扱う座標系による位置座標
を付与して前記衛星画像を格納するファイル装置と、前
記地図情報と前記衛星画像の情報処理を行うマッピング
手段とを具備することを特徴とするコンピュータマッピ
ングシステム。
1. A computer mapping system for converting map information into digital information and processing it by a computer, comprising: a coordinate management means for managing position coordinates of the digitalized map information; A computer mapping system, comprising: a file device that stores the satellite image by assigning position coordinates in a coordinate system handled by a coordinate management unit; and a mapping unit that performs information processing of the map information and the satellite image. .
【請求項2】ディジタル情報化された地図情報に位置座
標を付与して格納するファイル装置と、衛星で撮影した
衛星画像に前記地図情報の位置座標と同じ座標系の位置
座標を付与し前記ファイル装置に格納する座標管理手段
と、前記ファイル装置に格納された前記地図情報と前記
衛星画像の情報処理を行い表示装置に表示するマッピン
グ手段とを具備することを特徴とするコンピュータマッ
ピングシステム。
2. A file device for assigning and storing position coordinates to digitalized map information, and a file device for assigning position coordinates of the same coordinate system as the position coordinates of the map information to a satellite image taken by a satellite. A computer mapping system comprising: coordinate management means stored in a device; and mapping means for processing the map information and the satellite image stored in the file device and displaying the information on a display device.
【請求項3】ディジタル情報化された地図情報に位置座
標を付与して階層化して格納するファイル装置と、衛星
で撮影した衛星画像に前記地図情報の位置座標と同じ座
標系の位置座標を付与し前記ファイル装置に階層化して
格納する座標管理手段と、前記ファイル装置に格納され
た前記地図情報と前記衛星画像の配信処理を行うマッピ
ング手段とを具備することを特徴とするコンピュータマ
ッピングシステム。
3. A file device for assigning position coordinates to digitalized map information and storing it in a hierarchical manner, and assigning position coordinates of the same coordinate system as the position coordinates of the map information to a satellite image taken by a satellite. A computer mapping system comprising: coordinate management means for hierarchically storing the file information in the file device; and mapping means for distributing the map information and the satellite image stored in the file device.
【請求項4】ディジタル情報化された地図情報に位置座
標を付与して階層化して格納するデータベースと、衛星
で撮影した衛星画像の座標変換を行い前記地図情報の位
置座標と同じ座標系の位置座標を付与し付帯情報と共に
前記データベースに階層化して格納する座標管理手段
と、前記データベースに格納された前記地図情報と前記
衛星画像の情報処理を行うマッピング手段とを具備する
ことを特徴とするコンピュータマッピングシステム。
4. A database storing digitally converted map information by assigning position coordinates thereto and storing it in a hierarchical manner, and a coordinate system of a satellite image photographed by a satellite, which is subjected to coordinate conversion, and a position in the same coordinate system as that of the map information. A computer comprising: coordinate management means for assigning coordinates and hierarchically storing the information together with supplementary information in the database; and mapping means for performing information processing of the map information and the satellite image stored in the database. Mapping system.
【請求項5】ディジタル情報化された地図情報の複数の
レイヤーと衛星で撮影した衛星画像の複数のレイヤーに
同じ座標系の位置座標を付与して格納されているデータ
ベースと、衛星で撮影した衛星画像の座標変換を行い前
記地図情報の位置座標と同じ座標系の位置座標を付与し
付帯情報と共に前記データベースに階層化して格納する
座標管理手段と、前記データベースに格納された前記地
図情報と前記衛星画像の情報処理を行うマッピング手段
とを具備することを特徴とするコンピュータマッピング
システム。
5. A database in which a plurality of layers of digitalized map information and a plurality of layers of a satellite image photographed by a satellite are provided with the same position coordinate in the same coordinate system and stored, and a satellite photographed by the satellite. Coordinate management means for performing coordinate conversion of an image, giving position coordinates in the same coordinate system as the position coordinates of the map information, and hierarchically storing the additional information and the additional information in the database, and the map information and the satellite stored in the database A computer mapping system comprising: a mapping unit that performs image information processing.
JP34234599A 1999-12-01 1999-12-01 Computer mapping system Pending JP2001160133A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34234599A JP2001160133A (en) 1999-12-01 1999-12-01 Computer mapping system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34234599A JP2001160133A (en) 1999-12-01 1999-12-01 Computer mapping system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001160133A true JP2001160133A (en) 2001-06-12

Family

ID=18353014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34234599A Pending JP2001160133A (en) 1999-12-01 1999-12-01 Computer mapping system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001160133A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003005632A (en) * 2001-06-20 2003-01-08 Pasuko:Kk Map and photograph image delivery system and its client system
KR100779590B1 (en) 2007-02-26 2007-11-28 한진정보통신(주) System for making automatic adjustment draw diary and method therefor
JP2011520190A (en) * 2008-05-02 2011-07-14 アイアイシー、インク. System for mapping objects across different images using image alignment
JP2012190061A (en) * 2011-03-08 2012-10-04 Sony Corp Information processor, terminal device, information presentation system, method for calculating evaluation score, and program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003005632A (en) * 2001-06-20 2003-01-08 Pasuko:Kk Map and photograph image delivery system and its client system
KR100779590B1 (en) 2007-02-26 2007-11-28 한진정보통신(주) System for making automatic adjustment draw diary and method therefor
JP2011520190A (en) * 2008-05-02 2011-07-14 アイアイシー、インク. System for mapping objects across different images using image alignment
JP2012190061A (en) * 2011-03-08 2012-10-04 Sony Corp Information processor, terminal device, information presentation system, method for calculating evaluation score, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7415356B1 (en) Techniques for accurately synchronizing portions of an aerial image with composited visual information
US6587601B1 (en) Method and apparatus for performing geo-spatial registration using a Euclidean representation
US7425952B2 (en) Three-dimensional visualization architecture
US8368695B2 (en) Transforming offline maps into interactive online maps
Baltsavias Digital ortho-images—a powerful tool for the extraction of spatial-and geo-information
JP2000222214A (en) Geographical information display controller
WO2010024873A1 (en) Architectures and methods for creating and representing time-dependent imagery
JP3156646B2 (en) Search-type landscape labeling device and system
US20090112455A1 (en) Method and system for rendering simplified point finding maps
JP2001160133A (en) Computer mapping system
KR100924817B1 (en) Position Marking method on the painting map
JP2002341757A (en) Map preparation system and recording medium
JP2004101780A (en) Device and method for processing positional coordinate correction
Welch et al. Geocoding and stereo display of tropical forest multisensor datasets
CN112527925A (en) Map data processing method and device
JP3053169B2 (en) Communication device and system using landscape label
JP2004062602A (en) Device and method for displaying image
JP4630528B2 (en) Spatio-temporal data management device
Foley et al. ARC Digitized Raster Graphics and Their Application
JP3492185B2 (en) Creating and updating electronic maps
Konecny Cadastral mapping with earth observation technology
JPH11126252A (en) Difference kind drawing overlapping display method
Mitishita et al. 3D monocular restitution applied to small format digital airphoto and laser scanner data
JP2003281154A (en) Geographical information retrieval system and geographical information retrieval program
CN117433509A (en) Photovoltaic regional road network manufacturing method, system and photovoltaic regional road network fault navigation method