JP2001154891A - Device and method for processing contents - Google Patents

Device and method for processing contents

Info

Publication number
JP2001154891A
JP2001154891A JP33339699A JP33339699A JP2001154891A JP 2001154891 A JP2001154891 A JP 2001154891A JP 33339699 A JP33339699 A JP 33339699A JP 33339699 A JP33339699 A JP 33339699A JP 2001154891 A JP2001154891 A JP 2001154891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
album
content
header
processing
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33339699A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuhiro Umeumi
勝浩 梅海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP33339699A priority Critical patent/JP2001154891A/en
Publication of JP2001154891A publication Critical patent/JP2001154891A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To attain processing such as deletion or transmission or reception in a batch without repeating the same operation to plural contents. SOLUTION: This content processor is provided with one or more album headers 301, a storing part 205 for storing plural content headers 303 and content data 305 related with the album headers 301, a display part 203 for displaying an album name described in the album header 301, an operating part 204 for selecting one or more albums to be processed from the album name displayed at the display part 203, and for instructing the start of the processing of the album header 301 of the selected album and the content header 303 and the content data 305 related with the album header, and a control part 210 for controlling the processing of the selected album header 301 and the content header 303 and the content data 305 related with the album header.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、コンテンツデータ
を処理する装置及び方法に関し、特に多数のコンテンツ
データを同様の操作を繰り返すことなく簡易に処理する
装置及び方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus and a method for processing content data, and more particularly to an apparatus and a method for easily processing a large number of content data without repeating the same operation.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、流通の対象となる情報のデジタル
化が進んでいる。流通対象となるデジタルデータをデジ
タルコンテンツという。デジタルコンテンツの代表例
は、音楽データであるが、静止画データ、動画データ、
文献データ、ゲームのプログラム、アプリケーションソ
フトウェア等も含まれる。
2. Description of the Related Art In recent years, digitization of information to be distributed has been advanced. Digital data to be distributed is called digital content. A typical example of digital content is music data, but still image data, moving image data,
Document data, game programs, application software, and the like are also included.

【0003】そして、従来、各コンテンツデータはそれ
ぞれ独立であり、図7に示すように、楽曲データの場合
は各コンテンツ毎に各コンテンツに対応するヘッダを有
するのみであった。このため、各コンテンツデータを記
憶媒体から削除したり、ある記憶媒体から他の記憶媒体
にコピーしたりする場合、各コンテンツデータを指定し
て削除したり、コピーしたりしていた。例えば、ある記
憶媒体から複数の楽曲データを削除する場合、削除した
い複数の楽曲データを選択して、削除を実行していた。
Conventionally, each piece of content data is independent. As shown in FIG. 7, in the case of music data, each piece of content only has a header corresponding to each piece of content. Therefore, when each piece of content data is deleted from a storage medium or copied from one storage medium to another storage medium, each piece of content data is specified to be deleted or copied. For example, when deleting a plurality of music data from a certain storage medium, a plurality of music data to be deleted is selected and executed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上記の如く、従来、各
コンテンツデータはそれぞれ独立であったため、例えば
一つの音楽アルバムに属する楽曲の全てを削除する場
合、その音楽アルバムとその音楽アルバムに属するコン
テンツとの関係を把握した上で一曲ずつ削除操作を繰り
返さなければならなかった。同様に、一つの音楽アルバ
ムに属する楽曲の全てをコピーする場合も、その音楽ア
ルバムとその音楽アルバムに属するコンテンツとの関係
を把握した上で一曲ずつコピー操作を繰り返すという煩
雑な操作が必要であった。
Conventionally, as described above, since each piece of content data has been independent from each other, for example, when deleting all songs belonging to one music album, the music album and the content belonging to the music album are deleted. I had to keep track of the relationship and repeat the delete operation one song at a time. Similarly, when copying all songs belonging to one music album, a complicated operation of repeating the copy operation one song at a time after grasping the relationship between the music album and the content belonging to the music album is necessary. there were.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明は、記録媒体に記録されたコンテン
ツを処理する装置であって、1又は2以上のアルバムヘ
ッダと、前記アルバムヘッダに関連付けされた複数のコ
ンテンツヘッダ及びコンテンツデータとを記憶する記憶
部と、前記アルバムヘッダに記述されているアルバム名
を表示する表示部と、前記表示部に表示されたアルバム
名から処理対象とする1又は2以上のアルバムを選択
し、選択されたアルバムのアルバムヘッダ、このアルバ
ムヘッダに関連づけされたコンテンツヘッダ及びコンテ
ンツデータの処理開始を指示する操作部と、選択された
アルバムのアルバムヘッダ、このアルバムヘッダに関連
づけされたコンテンツヘッダ及びコンテンツデータの処
理を制御する制御部と、を有することを特徴とする。
According to one aspect of the present invention, there is provided an apparatus for processing content recorded on a recording medium, comprising: one or more album headers; A storage unit that stores a plurality of content headers and content data associated with the header, a display unit that displays an album name described in the album header, and a processing target based on the album name displayed on the display unit. One or more albums to be selected are selected, an album header of the selected album, a content header associated with the album header, and an operation unit for instructing the start of processing of content data, and an album header of the selected album. A control unit for controlling processing of the content header and the content data associated with the album header , Characterized by having a.

【0006】ここで、コンテンツデータを処理すると
は、コンテンツデータを削除、複製、圧縮、展開、送受
信等することを含む。
Here, processing the content data includes deleting, copying, compressing, decompressing, and transmitting / receiving the content data.

【0007】また、記憶部には、半導体メモリ、磁気デ
ィスク、光ディスク、光磁気ディスク等が含まれる。表
示部には、液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイ、
CRTディスプレイ等が含まれる。操作部には、表示部
に表示されたカーソルを上下に移動させる上下移動キー
や、削除等の特定機能を割り当てた特殊キーや、マウ
ス、ペン、トラックボール等のポインティングデバイス
が含まれる。制御部には、中央演算処理装置(CP
U)、メモリコントローラ、バスコントローラ等が含ま
れる。
[0007] The storage section includes a semiconductor memory, a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, and the like. The display unit has a liquid crystal display, plasma display,
CRT displays and the like are included. The operation unit includes an up / down key for moving a cursor displayed on the display unit up and down, a special key assigned with a specific function such as deletion, and a pointing device such as a mouse, a pen, and a trackball. The control unit includes a central processing unit (CP
U), a memory controller, a bus controller, and the like.

【0008】また、請求項2の発明は、記録媒体に記録
されたコンテンツを処理する方法であって、1又は2以
上のアルバムヘッダと、前記アルバムヘッダに関連付け
された複数のコンテンツヘッダ及びコンテンツデータと
を記憶する記憶ステップと、前記アルバムヘッダに記述
されているアルバム名を表示する表示ステップと、前記
表示部に表示されたアルバム名から処理対象とする1又
は2以上のアルバムを選択し、選択されたアルバムのア
ルバムヘッダ、このアルバムヘッダに関連づけされたコ
ンテンツヘッダ及びコンテンツデータの処理開始を指示
する操作ステップと、選択されたアルバムのアルバムヘ
ッダ、このアルバムヘッダに関連づけされたコンテンツ
ヘッダ及びコンテンツデータの処理を実行する処理実行
ステップと、を含むことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a method for processing content recorded on a recording medium, comprising one or more album headers, a plurality of content headers associated with the album header, and content data. And a display step of displaying an album name described in the album header; and selecting one or more albums to be processed from the album name displayed on the display unit, and selecting the selected album. An operation step of instructing the start of processing of the album header of the selected album, the content header and the content data associated with the album header, and the operation of the album header of the selected album, the content header and the content data associated with the album header. A process execution step of executing a process. It is characterized in.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明をする。図1〜図6は本発明の実施形態
に関し、図1はコンテンツ処理装置及び処理方法を適用
するシステム全体の概略を示す図、図2はコンテンツ処
理装置の構成を示すブロック図、図3はアルバムヘッ
ド、コンテンツヘッド、コンテンツデータの配置関係の
概略を示す図、図4はアルバムとアルバムに含まれる各
コンテンツの表示例を示す図、図5はコンテンツ処理装
置のデータ削除処理の流れを示すフローチャート、図6
はコンテンツ処理装置のデータ送受信処理の流れを示す
フローチャートである。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 to 6 relate to an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a diagram showing an outline of an entire system to which a content processing apparatus and a processing method are applied, FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the content processing apparatus, and FIG. FIG. 4 is a diagram schematically illustrating an arrangement relationship between a head, a content head, and content data; FIG. 4 is a diagram illustrating a display example of an album and each content included in the album; FIG. 5 is a flowchart illustrating a flow of data deletion processing of the content processing apparatus; FIG.
5 is a flowchart showing a flow of data transmission / reception processing of the content processing apparatus.

【0010】図1に示すように、システムは、ユーザ携
帯端末10、パーソナルコンピュータ11、課金センタ
ー12、コンテンツセンター13、通信回線14により
構成される。
As shown in FIG. 1, the system comprises a user portable terminal 10, a personal computer 11, a billing center 12, a content center 13, and a communication line 14.

【0011】各携帯端末10は、パーソナルコンピュー
タ11及び通信回線14を介して、コンテンツセンター
からコンテンツを受信することができる。コンテンツ受
信前に、各携帯端末10は、各コンテンツ毎に決められ
たコンテンツ料に相当する電子マネーを課金センター1
2に支払う。電子マネーとしては、ICチップに貨幣金
額を記憶しておきICカードリーダーを通じて支払いを
行うICカード型電子マネー(例えば、モンデックス、
VISAキャッシュ)または電子財布(例えば、NTT
フレキシブル電子チケット)等が使用できる。
Each portable terminal 10 can receive contents from a contents center via a personal computer 11 and a communication line 14. Before receiving the content, each mobile terminal 10 sends electronic money corresponding to a content fee determined for each content to the charging center 1.
Pay 2 As electronic money, IC card type electronic money (for example, Mondex, etc.) in which a monetary amount is stored in an IC chip and payment is made through an IC card reader.
VISA cash) or electronic wallet (eg, NTT
Flexible electronic tickets) can be used.

【0012】課金センター12は、所定の電子マネーを
受領したらその旨をコンテンツセンター13へ通知す
る。コンテンツセンター13は、課金センター12から
電子マネー受領通知を受け取ったら、通信衛星14、パ
ーソナルコンピュータ11を経由してユーザ携帯端末1
0へコンテンツデータを送る。
When the billing center 12 receives the predetermined electronic money, it notifies the content center 13 of the receipt. Upon receiving the electronic money receipt notification from the charging center 12, the content center 13 sends the user portable terminal 1 via the communication satellite 14 and the personal computer 11.
Send the content data to "0".

【0013】そして、本発明のコンテンツ処理方法は、
ユーザ携帯端末10、パーソナルコンピュータ11、コ
ンテンツセンター13に適用される。また、本発明のコ
ンテンツ送受信方法は、コンテンツセンター13からの
送信、パーソナルコンピュータ11の受信及び送信、ユ
ーザ携帯端末10の受信や、複数のユーザ携帯端末10
間での送受信に適用される。通信回線14には公衆電話
回線が含まれる。また、通信衛星を用いてコンテンツを
配信しても良い。また、コンビニエンスストアー等に設
置する送受信端末(販売店設置端末)に適用することも
できる。
The content processing method according to the present invention comprises:
The present invention is applied to the user portable terminal 10, the personal computer 11, and the content center 13. In addition, the content transmitting / receiving method of the present invention can be applied to transmission from the content center 13, reception and transmission of the personal computer 11, reception of the user portable terminal 10,
Applies to sending and receiving between The communication line 14 includes a public telephone line. Further, the content may be distributed using a communication satellite. Further, the present invention can be applied to a transmission / reception terminal (a terminal installed in a store) installed in a convenience store or the like.

【0014】パーソナルコンピュータ11等を経由して
ユーザ携帯端末10がコンテンツを受信した後は、ユー
ザ携帯端末10をパーソナルコンピュータ11等から切
り離して自由に持ち運び可能であり、いつでもどこでも
受信したコンテンツ(例えば、楽曲)を再生して楽しむ
ことができる。
After the user portable terminal 10 receives the content via the personal computer 11 or the like, the user portable terminal 10 can be freely carried away from the personal computer 11 or the like, and the received content (for example, Music) can be played and enjoyed.

【0015】また、携帯端末10に記憶されたコンテン
ツデータは、携帯端末10にコピー(転送)することが
できる。かかるコピーにはパーソナルコンピュータ11
や販売店設置端末は関与しない。つまり、パーソナルコ
ンピュータ11が無い所で、2つの携帯端末10間でコ
ンテンツを送受信することができる。
[0015] The content data stored in the portable terminal 10 can be copied (transferred) to the portable terminal 10. The personal computer 11
And the terminal installed at the store are not involved. That is, the content can be transmitted and received between the two mobile terminals 10 without the personal computer 11.

【0016】図2に示すように、携帯端末10は、デー
タ転送インターフェース201、電子財布部202、表
示部203、操作部204、記憶部205、暗号化/復
号化部206、データ圧縮/伸長部207、再生部20
8、出力端子209、制御部210及び内部バス211
から構成されている。
As shown in FIG. 2, the portable terminal 10 includes a data transfer interface 201, an electronic wallet unit 202, a display unit 203, an operation unit 204, a storage unit 205, an encryption / decryption unit 206, and a data compression / decompression unit. 207, playback unit 20
8, output terminal 209, control unit 210 and internal bus 211
It is composed of

【0017】データ転送インターフェース201は、携
帯端末間、携帯端末−設置端末間、又は携帯端末−パー
ソナルコンピュータ間のデータ転送に使用される。この
インターフェース201を経由して、電子マネー、コン
テンツデータ等が送受信される。
The data transfer interface 201 is used for data transfer between portable terminals, between portable terminals and installation terminals, or between portable terminals and personal computers. Via this interface 201, electronic money, content data and the like are transmitted and received.

【0018】電子財布部202は、電子マネーの受け取
り、支払いをすることができる。例えば、プリペイド方
式の場合、販売店設置端末に現金を投入し、投入金額に
相当する電子マネーを販売店設置端末からデータ転送イ
ンターフェース201を経由して電子財布部202に予
めデポジットしておき、その電子マネーをコンテンツ料
支払い時に減額しても良い。
The electronic wallet unit 202 can receive and pay for electronic money. For example, in the case of the prepaid method, cash is inserted into the store-installed terminal, and electronic money corresponding to the inserted amount is previously deposited on the electronic wallet unit 202 via the data transfer interface 201 from the store-installed terminal, and The electronic money may be reduced when the content fee is paid.

【0019】表示部203は、アルバム内コンテンツの
一覧や、電子財布の電子マネーの残額や、データ送受信
時の送受信状況、コンテンツ再生時の再生状況等を表示
する。操作部204は、複数のアルバムの中から削除、
送受信等の対象とするコンテンツを選択する操作等に使
用される。記憶部705には、設置端末から受け取った
コンテンツデータ、他の携帯端末から受け取ったコンテ
ンツデータが記憶される。
The display unit 203 displays a list of contents in the album, the remaining amount of electronic money in the electronic wallet, a transmission / reception state during data transmission / reception, a reproduction state during content reproduction, and the like. The operation unit 204 deletes from a plurality of albums,
It is used for operations such as selecting contents to be transmitted and received. The storage unit 705 stores content data received from the installation terminal and content data received from another mobile terminal.

【0020】暗号化/復号化部206は、コンテンツデ
ータの暗号化又は復号化を行う。記憶部に記憶されてい
るコンテンツデータは、携帯端末のID等に基づいて暗
号化/復号化される。データ圧縮/伸長部207は、デ
ータを圧縮、又は圧縮されているデータを伸長する。転
送されるデータは、転送効率を上げるため圧縮状態とす
る。従って、データ送信前にデータを圧縮し、データ受
信後に必要に応じて圧縮データを伸長する。データ圧縮
方式としては、TwinVQ(商標)、AAC(Adv
ancedAudio Coding)、MPEG(M
otion Picture Experts Gro
up)Layer1、MPEG Layer3、ATR
AC(Adaptive TRansform Aco
ustic Coding)等が使用できる。再生部2
08は、コンテンツデータから音声等を再生する。再生
された音声等は、出力端子209から外部に出力され
る。制御部210は、上記各部を制御する。
The encryption / decryption unit 206 encrypts or decrypts content data. The content data stored in the storage unit is encrypted / decrypted based on the ID of the mobile terminal and the like. The data compression / decompression unit 207 compresses data or decompresses compressed data. The data to be transferred is in a compressed state to increase transfer efficiency. Therefore, the data is compressed before data transmission, and the compressed data is decompressed as needed after data reception. As a data compression method, TwinVQ (trademark), AAC (Adv
advancedAudio Coding), MPEG (M
otion Picture Experts Gro
up) Layer1, MPEG Layer3, ATR
AC (Adaptive Transform Aco)
conventional coding) can be used. Playback part 2
08 reproduces audio and the like from the content data. The reproduced sound or the like is output from the output terminal 209 to the outside. The control unit 210 controls each of the above units.

【0021】図3に示すように、データは、アルバムヘ
ッダ301、コンテンツヘッダ303とコンテンツデー
タ305を含む。
As shown in FIG. 3, the data includes an album header 301, a content header 303, and content data 305.

【0022】アルバムに含まれるコンテンツが楽曲であ
る場合、アルバムヘッダ301には、アルバムの価格、
アルバム名、制作会社名、アルバムに含まれるコンテン
ツの総データ量、総曲数、各楽曲のデータ量、各楽曲
名、各楽曲のアーティスト名、各楽曲の演奏時間等が含
まれる。各楽曲のヘッダ、すなわちコンテンツヘッダ3
03には、楽曲固有の情報(演奏時間、演奏者あるいは
歌詞のようなテキストデータ)等が含まれる。各コンテ
ンツデータ305は、暗号化されて送受信される。
If the content included in the album is a song, the album header 301 includes the price of the album,
It includes the album name, the production company name, the total data amount of the contents included in the album, the total number of songs, the data amount of each song, each song name, the artist name of each song, the performance time of each song, and the like. Header of each song, that is, content header 3
03 includes information unique to the music (text data such as performance time, performer or lyrics). Each content data 305 is transmitted and received after being encrypted.

【0023】かかるアルバムヘッダ301を設けること
により、後述するようにアルバムとアルバムに含まれる
各コンテンツを関連づけて表示したり、各アルバムに含
まれる複数のコンテンツを一括して削除、複製、圧縮、
送受信等することが可能になる。
By providing the album header 301, an album and each content included in the album are displayed in association with each other as described later, and a plurality of contents included in each album are collectively deleted, copied, compressed,
Transmission and reception can be performed.

【0024】図4は、アルバムとアルバムに含まれる各
コンテンツの表示例である。図4に示すように、アルバ
ムAのアルバム名とアルバムAの1曲目のコンテンツ
名、2曲目のコンテンツ名、3曲目のコンテンツ名がま
とめて表示部203に表示される。表示画面をスクロー
ルすることにより、アルバムAの4曲目以降、さらには
アルバムBに含まれるコンテンツ名を表示させることも
できる。また、アルバム移動キー(図示せず)を押すこ
とにより、アルバムAのアルバム名を表示させている画
面からアルバムBのアルバム名を表示させている画面に
ジャンプすることもできる。また、まず各アルバムのア
ルバム名のみを表示させ、いずれかを選択し、選択した
アルバムに含まれるコンテンツ名のみを表示させること
もできる。
FIG. 4 is a display example of an album and each content included in the album. As shown in FIG. 4, the album name of the album A, the content name of the first song of the album A, the content name of the second song, and the content name of the third song are collectively displayed on the display unit 203. By scrolling the display screen, it is possible to display the content names included in the fourth and subsequent songs of the album A and further included in the album B. By pressing an album moving key (not shown), it is possible to jump from the screen displaying the album name of album A to the screen displaying the album name of album B. Alternatively, it is also possible to display only the album name of each album, select one of them, and display only the content names included in the selected album.

【0025】アルバムに含まれる複数のコンテンツを一
括削除する場合は、図5に示すように、まず削除対象ア
ルバムを表示させる(S101)。例えば、複数のアル
バムを表示可能な場合は、複数のアルバムの中から削除
対象とするアルバムを選択し、反転表示等させる。な
お、一度に複数のアルバムを削除対象として選択し、反
転表示させることもできる。
When a plurality of contents included in an album are to be collectively deleted, an album to be deleted is first displayed as shown in FIG. 5 (S101). For example, when a plurality of albums can be displayed, an album to be deleted is selected from the plurality of albums, and the selected album is highlighted. Note that a plurality of albums can be selected at a time as a deletion target and highlighted.

【0026】次に、削除対象アルバムに含まれる各コン
テンツの名前を表示部203の画面上に表示させる(S
102)。これは、削除対象としたアルバムに含まれる
コンテンツを本当に削除してしまって良いかを確認する
ためである。各コンテンツ名を確認後、アルバム削除の
指示を入力する(S105)。例えば、表示部203の
画面上で「削除」と記されたボタンを選択し、エンター
キーを押す。なお、操作者が削除対象アルバムに含まれ
る各コンテンツを正確に把握している等の理由から確認
不要と判断した場合は、削除対象アルバム内コンテンツ
の名前表示(ステップS103)及び各コンテンツ名の
確認(ステップS105の一部)は省略しても良い。ア
ルバム削除の指示が入力された後、各コンテンツヘッダ
及びコンテンツデータの削除が実行され(S107)、
その後アルバムヘッダが削除される(S109)。
Next, the names of the contents included in the album to be deleted are displayed on the screen of the display unit 203 (S
102). This is for confirming whether the content included in the album to be deleted is really deleted. After confirming each content name, the user inputs an album deletion instruction (S105). For example, a button marked “Delete” is selected on the screen of the display unit 203, and the enter key is pressed. If the operator determines that it is not necessary to confirm the contents included in the album to be deleted because it accurately grasps the contents, the name of the contents in the album to be deleted is displayed (step S103) and the name of each content is confirmed. (Part of step S105) may be omitted. After an album deletion instruction is input, deletion of each content header and content data is executed (S107),
Thereafter, the album header is deleted (S109).

【0027】このようにして、アルバムを選択すること
によって、アルバムに含まれる個々のコンテンツについ
て削除操作をくり返すことなく、かつ他のアルバムに含
まれるコンテンツを誤って削除等することなく、選択し
たアルバムに含まれる全てのコンテンツを削除すること
が可能となる。同様にして、選択したアルバムに含まれ
る全てのコンテンツを一括して複製、圧縮等することが
できる。
As described above, by selecting an album, the contents selected in the album can be selected without repeating the delete operation and without erroneously deleting the contents included in other albums. All contents included in the album can be deleted. Similarly, all contents included in the selected album can be copied, compressed, and the like at once.

【0028】また、アルバムに含まれる複数のコンテン
ツを一括送受信する場合は、図6に示すように、まず受
信側から送信側へ送信して欲しいアルバムのIDを通知
する(S201)。複数のアルバムの送受信を要求する
場合には、連続して複数のアルバムのIDを通知しても
良い。
When transmitting and receiving a plurality of contents included in an album at once, as shown in FIG. 6, first, the receiving side notifies the transmitting side of the ID of the album to be transmitted (S201). When requesting transmission and reception of a plurality of albums, the IDs of a plurality of albums may be continuously notified.

【0029】次に、送信側から受信側へアルバムヘッダ
を送信する(S203)。前記の如く、このアルバムヘ
ッダにはアルバムの価格、アルバム名、制作会社名、ア
ルバムに含まれるコンテンツの総データ量、総曲数、各
楽曲のデータ量、各楽曲名、各楽曲のアーティスト名、
各楽曲の演奏時間等が含まれる。
Next, the album header is transmitted from the transmitting side to the receiving side (S203). As described above, the album header includes an album price, an album name, a production company name, a total data amount of the contents included in the album, a total number of songs, a data amount of each song, each song name, an artist name of each song,
The performance time of each music is included.

【0030】アルバムヘッダを受信すると、受信側は、
アルバムヘッダに記述されているアルバムの価格とコン
テンツの総データ量をチェックする。アルバムの価格が
受信側の電子財布部202の電子マネー残額より低額で
あり、かつコンテンツの総データ量が受信側の記憶媒体
の空き容量より小さい場合には、送信側へアルバムヘッ
ダ受信確認の返信(S205)と共に受信可能である旨
が通知される。一方、アルバムの価格が受信側の電子財
布部202の電子マネー残額より高額であるか、又はコ
ンテンツの総データ量が受信側の記憶媒体の空き容量よ
り大きい場合には、送信側へアルバムヘッダ受信確認の
返信(S205)と共に受信不可能である旨が通知され
る。
Upon receiving the album header, the receiving side:
Check the price of the album described in the album header and the total data amount of the content. If the album price is lower than the remaining amount of electronic money in the electronic wallet unit 202 on the receiving side and the total data amount of the content is smaller than the free space of the storage medium on the receiving side, a reply of the album header reception confirmation is returned to the transmitting side. At the same time as (S205), it is notified that reception is possible. On the other hand, if the price of the album is higher than the remaining amount of electronic money in the electronic wallet unit 202 on the receiving side, or if the total data amount of the content is larger than the free space of the storage medium on the receiving side, the album header is received by the transmitting side. Along with the confirmation reply (S205), the fact that reception is not possible is notified.

【0031】アルバムヘッダ受信確認の返信(S20
5)と共に受信可能である旨が通知されると、コンテン
ツヘッダ及びコンテンツデータの送信が開始される(S
207)。アルバムに含まれる全てのコンテンツに関す
るコンテンツヘッダ及びコンテンツデータの受信が完了
すると、送信側に受信確認が通知される(S209)。
Reply of album header reception confirmation (S20)
When the reception is notified together with 5), transmission of the content header and the content data is started (S).
207). When the reception of the content headers and the content data for all the contents included in the album is completed, a reception confirmation is notified to the transmission side (S209).

【0032】このようにして、アルバムを選択すること
によって、アルバムに含まれる個々のコンテンツについ
て送受信操作をくり返すことなく、かつ他のアルバムに
含まれるコンテンツを誤って送受信することなく、選択
したアルバムに含まれる全てのコンテンツを送受信する
ことが可能となる。なお、かかる送受信の際に、アルバ
ムの内容に応じた電子マネーが受信側の電子財布部20
2から引かれる。
As described above, by selecting an album, the selected album can be selected without repeating transmission / reception operations for individual contents included in the album and without erroneously transmitting / receiving contents included in other albums. Can be transmitted and received. At the time of such transmission / reception, the electronic money corresponding to the contents of the album is transferred to the electronic wallet section 20 on the receiving side.
Subtracted from 2.

【0033】なお、本発明は上記実施の形態に限定され
るものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変形
して実施することができる。
The present invention is not limited to the above embodiment, but can be implemented with various modifications without departing from the scope of the invention.

【0034】[0034]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、アルバム
とアルバムに含まれる各コンテンツを関連づけて管理す
ることにより、各コンテンツに対して削除、複製、圧
縮、送受信等の操作をくり返すことなく、一つのアルバ
ムに含まれる全てのコンテンツを一括して削除、複製、
圧縮、送受信等することが可能になる。
As described above, according to the present invention, it is possible to repeat operations such as deletion, duplication, compression, and transmission / reception for each content by managing the album and each content included in the album in association with each other. Instead of deleting, copying,
It becomes possible to perform compression, transmission and reception, and the like.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のコンテンツ処理装置及び処理方法を適
用するシステム全体の概略を示す図である。
FIG. 1 is a diagram schematically illustrating an entire system to which a content processing apparatus and a processing method according to the present invention are applied.

【図2】本発明のコンテンツ処理装置の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a content processing device of the present invention.

【図3】本発明の実施形態に係るアルバムヘッダ、コン
テンツヘッダ、コンテンツデータの概略を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram schematically illustrating an album header, a content header, and content data according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施形態に係るアルバムとアルバムに
含まれる各コンテンツの表示例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a display example of an album and respective contents included in the album according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施形態に係るコンテンツ処理装置の
コンテンツ削除処理の流れを示すフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a flow of a content deletion process of the content processing apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明のコンテンツ処理装置のコンテンツ送受
信処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a flow of a content transmission / reception process of the content processing apparatus of the present invention.

【図7】従来のコンテンツヘッダ、コンテンツデータの
概略を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an outline of a conventional content header and content data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

201 データ転送インターフェース 202 電子財布部 203 表示部 204 操作部 205 記憶部 210 制御部 201 data transfer interface 202 electronic wallet section 203 display section 204 operation section 205 storage section 210 control section

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】記録媒体に記録されたコンテンツを処理す
る装置であって、 1又は2以上のアルバムヘッダと、前記アルバムヘッダ
に関連付けされた複数のコンテンツヘッダ及びコンテン
ツデータとを記憶する記憶部と、 前記アルバムヘッダに記述されているアルバム名を表示
する表示部と、 前記表示部に表示されたアルバム名から処理対象とする
1又は2以上のアルバムを選択し、選択されたアルバム
のアルバムヘッダ、このアルバムヘッダに関連づけされ
たコンテンツヘッダ及びコンテンツデータの処理開始を
指示する操作部と、 選択されたアルバムのアルバムヘッダ、このアルバムヘ
ッダに関連づけされたコンテンツヘッダ及びコンテンツ
データの処理を制御する制御部と、 を有することを特徴とするコンテンツ処理装置。
1. An apparatus for processing content recorded on a recording medium, comprising: a storage unit for storing one or more album headers; and a plurality of content headers and content data associated with the album header. A display unit for displaying an album name described in the album header; and selecting one or more albums to be processed from the album name displayed on the display unit, and an album header of the selected album; An operation unit for instructing the start of processing of the content header and the content data associated with the album header; an album header of the selected album; a control unit for controlling the processing of the content header and the content data associated with the album header; A content processing device comprising:
【請求項2】記録媒体に記録されたコンテンツを処理す
る方法であって、 1又は2以上のアルバムヘッダと、前記アルバムヘッダ
に関連付けされた複数のコンテンツヘッダ及びコンテン
ツデータとを記憶する記憶ステップと、 前記アルバムヘッダに記述されているアルバム名を表示
する表示ステップと、 前記表示部に表示されたアルバム名から処理対象とする
1又は2以上のアルバムを選択し、選択されたアルバム
のアルバムヘッダ、このアルバムヘッダに関連づけされ
たコンテンツヘッダ及びコンテンツデータの処理開始を
指示する操作ステップと、 選択されたアルバムのアルバムヘッダ、このアルバムヘ
ッダに関連づけされたコンテンツヘッダ及びコンテンツ
データの処理を実行する処理実行ステップと、 を含むことを特徴とするコンテンツ処理方法。
2. A method for processing content recorded on a recording medium, comprising: storing one or more album headers; and a plurality of content headers and content data associated with the album header. A display step of displaying an album name described in the album header; selecting one or more albums to be processed from the album name displayed on the display unit; and an album header of the selected album; An operation step of instructing a start of processing of the content header and the content data associated with the album header, and a processing execution step of executing the processing of the album header of the selected album, the content header and the content data associated with the album header And characterized by containing Ceiling processing method.
JP33339699A 1999-11-24 1999-11-24 Device and method for processing contents Pending JP2001154891A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33339699A JP2001154891A (en) 1999-11-24 1999-11-24 Device and method for processing contents

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33339699A JP2001154891A (en) 1999-11-24 1999-11-24 Device and method for processing contents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001154891A true JP2001154891A (en) 2001-06-08

Family

ID=18265660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33339699A Pending JP2001154891A (en) 1999-11-24 1999-11-24 Device and method for processing contents

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001154891A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009026255A (en) * 2007-07-24 2009-02-05 Hitachi Ltd Data migration method, data migration system, and data migration program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009026255A (en) * 2007-07-24 2009-02-05 Hitachi Ltd Data migration method, data migration system, and data migration program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10846770B2 (en) Process for ordering a selection in advance, digital system and jukebox for embodiment of the process
US6222807B1 (en) Information center, terminal apparatus, dubbing system and dubbing method
US7305527B2 (en) Recording apparatus
US8593925B2 (en) Intelligent digital audiovisual reproduction system
US6308204B1 (en) Method of communications for an intelligent digital audiovisual playback system
US7424731B1 (en) Home digital audiovisual information recording and playback system
US7113927B1 (en) Data distribution system, data distribution method, portable terminal with data receiving capability, portable terminal with data transmitting/receiving capability, recording medium onto which data content is recorded, encoding apparatus, and decoding apparatus
JPH11260045A (en) Reproducing system and reproducing terminal
US20020032747A1 (en) System, method, device, and program for distributing data, and data reproduction device
US7493275B1 (en) Terminal, charging system, and data processing method
JP3786332B2 (en) User mobile terminal
JP2000048079A (en) Digital contents storage and reproducing device provided with secondary copy managing function and device dedicated to digital contents storage
JP2001154891A (en) Device and method for processing contents
JP2004112555A (en) Download system and method therefor
US20030204476A1 (en) Accounting process server, key output program, and terminal
JP2000250839A (en) Data distribution system and user portable terminal
JP2000250985A (en) Data distribution system and user portable terminal
KR20220089318A (en) Information center, terminal apparatus, dubbing system and dubbing method
JP4580909B2 (en) Playback terminal device
KR20050088501A (en) Musicbox unit
JP2006039646A (en) System and method for lending contents recording medium
JP2003316369A (en) Information recording medium, content delivery system and data storage method
JP2007035032A (en) Reproduction terminal device
JP2002063647A (en) Terminal equipment for information and selling method