JP2001150731A - Method for reducing print head signature, image drawing engine, and method for processing image - Google Patents

Method for reducing print head signature, image drawing engine, and method for processing image

Info

Publication number
JP2001150731A
JP2001150731A JP2000335283A JP2000335283A JP2001150731A JP 2001150731 A JP2001150731 A JP 2001150731A JP 2000335283 A JP2000335283 A JP 2000335283A JP 2000335283 A JP2000335283 A JP 2000335283A JP 2001150731 A JP2001150731 A JP 2001150731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printhead
signature
output intensity
scan line
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000335283A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Steven J Harrington
ジェイ.ハリントン スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2001150731A publication Critical patent/JP2001150731A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an improved novel technology for reducing print head signature. SOLUTION: A signature output intensity response is determined for each scanning line of a print head and a different tune reproduction curve is determined for each scanning line of that print head. The different tune reproduction curve is determined such that a desired output intensity response is generated for each scanning line when that tune reproduction curve is applied in relation to the signature output intensity response of a corresponding scanning line.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、印刷画像処理及び
描画に関する。本発明は、インクジェットプリンタに関
連する特定の用途があり、インクジェットに特に言及し
て説明する。しかしながら、本発明が、熱転写プリン
タ、ピンドット−マトリックスプリンタ、インパクトプ
リンタ、及び記録媒体を横断する各経路によって複数の
走査線を描画するプリントヘッドを用いるその他同様の
描画エンジンなど、その他の同様な用途にも適用可能で
あることが理解されるべきである。また、例えば、発光
ダイオード(LED)バー又はマルチ−ビームレーザラ
スタ出力スキャナ(ROS)を用いる電子写真などの感
光性ドラムを露光するために複数の画像形成エレメント
を用いる電子写真技術用に本発明は適用可能である。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to print image processing and drawing. The invention has particular application in connection with inkjet printers and will be described with particular reference to inkjets. However, the invention is applicable to other similar applications, such as thermal transfer printers, pin-dot-matrix printers, impact printers, and other similar drawing engines that use a printhead to draw multiple scan lines by way of traversing a recording medium. It should be understood that this is also applicable. The present invention is also directed to electrophotographic technology that uses a plurality of imaging elements to expose a photosensitive drum, such as, for example, a light emitting diode (LED) bar or an electrophotograph using a multi-beam laser raster output scanner (ROS). Applicable.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般的に、プリントヘッドは、記録媒体
の移動方向に実質的に平行に、且つプリントヘッドの移
動方向に実質的に垂直に配向されるマーキング装置又は
機構のアレイを具備する。例えば、インクジェット装置
において、マーキング装置は、インクの液滴を記録媒体
にほぼ垂直な軌道に沿って記録媒体に向って実質的に直
線状に加速するか、あるいは吐出するノズルを有するの
が通常である。従って、各マーキング装置は、プリント
ヘッドが記録媒体上を通過する際にそれに対応する1本
の走査線を描画する機能を有し、対応する走査線のアレ
イが全体として出力の広がり(tract)又はプリント幅(sw
ath)を構成する。
2. Description of the Related Art In general, a printhead includes an array of marking devices or mechanisms that are oriented substantially parallel to the direction of travel of the recording medium and substantially perpendicular to the direction of travel of the printhead. For example, in an ink jet device, a marking device usually has a nozzle that accelerates or discharges a droplet of ink substantially linearly toward a recording medium along a trajectory substantially perpendicular to the recording medium. is there. Thus, each marking device has the function of drawing a corresponding scan line as the printhead passes over the recording medium, and the corresponding array of scan lines as a whole tract or output. Print width (sw
ath).

【0003】しかしながら、不正確な製造公差又はその
他同様の条件のため、個々の走査線を作り出すマーキン
グ装置(例えば、インクジェットプリントヘッドのノズ
ル)の物理的特性は全て同一ではない。つまり、出力強
度(intensity)応答の均一性を得るためには、マーキン
グ装置は互いに同一であるのが理想的であるが、実際問
題としてそれらはやや不規則であることが多い。例え
ば、マーキング装置は、位置がずれていたり、方向が違
っていたり、サイズが大きかったり小さかったり、記録
媒体から近かったり遠かったりなどすることがある。結
果として、同様の必要又は目標出力強度を得るために、
記録媒体に載せられるインク又は他のマーキング物質の
量は走査線間で均等ではない。例えば、マーキング装置
の物理的特性のため、プリントヘッドが1本の走査線に
隣接する走査線にプリントするよりも大きなスポットで
プリントし、そのため、その1本の走査線がその隣接す
る走査線よりも濃く見えることがある。同様に、プリン
トヘッドが1本の走査線に隣接する走査線にプリントす
るよりも小さなスポットでプリントし、そのためその1
本の走査線がその隣接する走査線よりも薄く見えること
がある。
[0003] However, due to incorrect manufacturing tolerances or other similar conditions, the physical characteristics of the marking devices (eg, nozzles of an inkjet printhead) that produce the individual scan lines are not all the same. That is, in order to obtain a uniform output intensity response, the marking devices are ideally identical to one another, but in practice they are often somewhat irregular. For example, the marking device may be out of position, out of direction, large or small, or near or far from the recording medium. As a result, to obtain a similar need or target output intensity,
The amount of ink or other marking material placed on the recording medium is not uniform between scan lines. For example, due to the physical characteristics of the marking device, the printhead prints at a larger spot than prints a scan line adjacent to one scan line, so that one scan line is more likely to print than its adjacent scan line. May also appear dark. Similarly, the printhead prints with a smaller spot than it does on a scan line adjacent to one scan line, so
A scan line may appear thinner than its adjacent scan line.

【0004】前述のアーチファクト(artifact)は、名目
上、プリントヘッドシグネチャ(特異性(signature))
と呼ばれる。プリントヘッドシグネチャはプリントヘッ
ドと特にマーキング装置の一定の物理的特性の不規則性
から生じるため、そのアーチファクトは時間経過によっ
ては変わらない。
[0004] The aforementioned artifacts are nominally printhead signatures (signatures).
Called. Because printhead signatures result from irregularities in certain physical properties of the printhead and, in particular, the marking device, its artifacts do not change over time.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問
題、その他を克服する、プリントヘッドシグネチャアー
チファクトを軽減するための新規且つ改良された技術を
意図したものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is directed to a new and improved technique for mitigating printhead signature artifacts that overcomes the above-referenced problems and others.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明の1つの態様に従
って、プリントヘッドシグネチャを低減する方法が、記
録媒体を横断するプリントヘッドの各々の経路によって
複数の走査線を描くプリントヘッドを有する描画エンジ
ンにおける使用に供される。この方法は、プリントヘッ
ドの各走査線に関するシグネチャ出力強度応答を決定す
るステップと、そのプリントヘッドの各走査線毎の個別
の調子再現曲線(TRC)を決定するステップとを有する。
別々の調子再現曲線は、その調子再現曲線がその対応す
る走査線のシグネチャ出力強度応答に関連して適用され
ると各走査線毎に所望の出力強度応答が生じるように決
定される。所望の出力強度応答は、実質的に走査線間で
等しい。
In accordance with one aspect of the present invention, a method for reducing printhead signatures comprises a print engine having a printhead that depicts a plurality of scan lines by each path of the printhead across a recording medium. For use in The method includes determining a signature output intensity response for each scan line of the printhead, and determining an individual tone reproduction curve (TRC) for each scan line of the printhead.
The separate tone reproduction curves are determined such that a desired output intensity response is generated for each scan line when the tone reproduction curve is applied in conjunction with the signature output intensity response of the corresponding scan line. The desired output intensity response is substantially equal between scan lines.

【0007】本発明の他の態様に従って、画像描画エン
ジンが提供される。これは、記録媒体を横断する各経路
によって複数の走査線を描くプリントヘッドを備える。
走査線の各々はシグネチャ出力強度応答を有する。調子
再現曲線が対応する走査線毎のシグネチャ出力強度応答
と関連して適用されると各走査線毎に所望の出力強度応
答が生じるように、補正装置が各走査線毎に別個の調子
再現曲線を与える。所望の出力強度応答は走査線間で実
質的に均等である。
[0007] In accordance with another aspect of the present invention, an image rendering engine is provided. It comprises a printhead that draws multiple scan lines with each path across the recording medium.
Each of the scan lines has a signature output intensity response. The corrector provides a separate tone reproduction curve for each scan line so that when the tone reproduction curve is applied in conjunction with the corresponding scan line signature output intensity response, the desired output intensity response occurs for each scan line. give. The desired output intensity response is substantially equal between scan lines.

【0008】本発明の他の態様に従って、画像処理の方
法が提供される。この方法は、処理が行われている画像
の対応する部分を各々が描画する役割を担う複数の画像
形成エレメントのシグネチャ強度応答を決定するステッ
プと、各画像形成エレメント毎の調子再現曲線を決定す
るステップとを有する。この調子再現曲線は、調子再現
曲線が対応する画像形成エレメントのシグネチャ強度応
答に関して適用されると各部分毎に実質的に均等の強度
応答が生じるように決定される。
According to another aspect of the present invention, there is provided a method of image processing. The method includes determining signature intensity responses of a plurality of imaging elements, each responsible for rendering a corresponding portion of an image being processed, and determining a tone reproduction curve for each imaging element. And steps. The tone reproduction curve is determined such that when the tone reproduction curve is applied with respect to the signature intensity response of the corresponding imaging element, a substantially uniform intensity response occurs for each portion.

【0009】本発明の1つの利点は、プリントヘッドシ
グネチャを効率的に低減することである。
One advantage of the present invention is that it efficiently reduces printhead signatures.

【0010】本発明の更なる利点は、以下の発明の好ま
しい実施の形態の詳細な記述を読み理解すれば、当業者
にとって明らかとなるであろう。
[0010] Further advantages of the present invention will become apparent to those skilled in the art upon reading and understanding the following detailed description of the preferred embodiments of the invention.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】図1を参照すると、本発明の好ま
しい実施形態において、図示されているインクジェット
プリンタ10のような画像描画エンジンは、一本のライ
ンノズル又はノズルアレイ15を有し、一体化して取り
付けられたプリントヘッド14を有する使い捨て可能な
インク供給カートリッジ12aを具備する。別の用法及
び/又は描画エンジンでは、当該技術において知られて
いるように、ノズル15に類似した他の画像形成エレメ
ントまたはマーキング装置が、処理されている画像の描
画部分(例えば、線)に対して役割を担う。いずれにし
ても、インクジェットの態様に関しては、インクカート
リッジとプリントヘッドとの組合せは移動可能なキャリ
ッジ20に取外し可能に取り付けられる。印刷動作中、
キャリッジ20は例えばガイドレール22上を1枚の用
紙、透明シート、郵送ラベルなどの記録媒体24を横断
して第1の方向(矢印23で示される)に前後に往復運
動する。この第1の方向は、ノズル15のライン又はア
レイに実質的に垂直又は直角な向きを有するのが好まし
い。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Referring to FIG. 1, in a preferred embodiment of the present invention, an image rendering engine, such as the illustrated ink jet printer 10, has a single line nozzle or nozzle array 15 and is integrated. A disposable ink supply cartridge 12a having a printhead 14 mounted and mounted is provided. In another usage and / or rendering engine, as is known in the art, other imaging elements or marking devices similar to the nozzle 15 may be used for rendering portions (eg, lines) of the image being processed. Play a role. In any event, for the inkjet embodiment, the combination of ink cartridge and printhead is removably mounted on a movable carriage 20. During the printing operation,
The carriage 20 reciprocates back and forth on a guide rail 22 in a first direction (indicated by an arrow 23) across a recording medium 24 such as a sheet of paper, a transparent sheet, a mailing label, or the like. This first direction preferably has a direction substantially perpendicular or perpendicular to the line or array of nozzles 15.

【0012】キャリッジ20とキャリッジ20の上のプ
リントヘッド14の端から端への移動距離は距離Bとし
て示されている。キャリッジ20は、例えば、ケーブル
及びプーリシステム、又はスクリュー駆動シャフトに取
り付けられた可逆モータを有する駆動システム(図示せ
ず)によって、通常の様式で円筒形プラテン16の全長
を横断して、前後に駆動される。このようにして、プリ
ントヘッド14は、記録媒体24を横断して第1の方向
に前後に移動する。
The distance traveled from carriage to carriage 20 and the printhead 14 on the carriage 20 from end to end is shown as distance B. The carriage 20 is driven back and forth across the entire length of the cylindrical platen 16 in a conventional manner, for example, by a cable and pulley system or a drive system (not shown) having a reversible motor mounted on a screw drive shaft. Is done. In this way, the print head 14 moves back and forth in the first direction across the recording medium 24.

【0013】記録媒体24はプラテン16に取り付けら
れる。プラテン16は、10〜20cmの直径を有し、
例えば、エンドキャップ13を有するアウタースリーブ
17から構成され、駆動シャフト13Aはエンドキャッ
プ13を貫通して延出することが好ましい。駆動シャフ
ト13Aの片側端部にはプーリ33が取り付けられてい
る。プーリ33は、ベルト32又はその他のストランド
様のものを介してモータ(図示せず)によって駆動され
る。プーリ33の駆動により、プラテン16を駆動する
駆動シャフト13Aが駆動される。プラテン16は、所
望によりガイドレール22の両端も含むフレーム側面2
1に回転可能に取り付けられるのが好ましい。記録媒体
24はプラテン16によって保持されているため、プラ
テン16が回転すると、記録媒体24はプリントヘッド
14を通過して実質的に第1の方向に直交する即ち直角
な第2の方向(矢印19で示される)に進行する。
The recording medium 24 is mounted on the platen 16. Platen 16 has a diameter of 10-20 cm,
For example, the drive shaft 13 </ b> A preferably includes an outer sleeve 17 having an end cap 13, and preferably extends through the end cap 13. A pulley 33 is attached to one end of the drive shaft 13A. The pulley 33 is driven by a motor (not shown) via a belt 32 or other strand-like thing. The drive shaft 13A that drives the platen 16 is driven by driving the pulley 33. The platen 16 is connected to the frame side surface 2 including both ends of the guide rail 22 if desired.
Preferably, it is rotatably mounted on one. Since the recording medium 24 is held by the platen 16, when the platen 16 rotates, the recording medium 24 passes through the print head 14 and is substantially perpendicular to the first direction, i.e., in a second direction perpendicular to the first direction (arrow 19). ).

【0014】動作に際しては、プリントヘッド14が第
1の方向に移動する際にも、プラテン16が記録媒体2
4を保持するのが好ましい。周期的に、即ちプリントヘ
ッドの通過の合間に、記録媒体24を第2の方向にプリ
ントヘッド14を通過して進めるようにプラテン16が
駆動される。画像の描画は、インク供給カートリッジ1
2aからプリントヘッド14にインクを供給し、ノズル
15からインクを選択的に射出させることによって実行
される。つまり、記録媒体24に対するプリントヘッド
14のそれぞれの相対的な位置において、インクの液滴
が記録媒体24にほぼ垂直な軌道に沿ってノズル15か
ら記録媒体24へ実質的に直線的に選択的に加速される
か、吐出される。
In operation, when the print head 14 moves in the first direction, the platen 16
4 is preferably retained. Periodically, i.e., between printhead passes, the platen 16 is driven to advance the recording medium 24 through the printhead 14 in the second direction. The image is drawn by the ink supply cartridge 1
This is performed by supplying ink from 2a to the print head 14 and selectively ejecting ink from the nozzles 15. That is, at each relative position of the print head 14 with respect to the recording medium 24, a drop of ink is selectively and substantially linearly from the nozzle 15 to the recording medium 24 along a trajectory substantially perpendicular to the recording medium 24. Accelerated or ejected.

【0015】更に詳細には、複数の走査線によってでき
た広がり又は幅で、記録媒体24上に完全な画像が描か
れる。つまり、各経路によって、描かれた複数の走査線
が広がり又は幅を構成するように、プリントヘッド14
が記録媒体24を横断して第1の方向に前後に通過する
ときに、各ノズル15が対応する走査線を描く。プリン
トヘッドの通過の合間には、プラテン16が回転し、次
の(好ましくは隣接するか又は重なり合う)広がり又は
プリント幅が次のプリントヘッド経路で描かれるよう
に、記録媒体24をプリントヘッド14を通過して第2
の方向に進行させる。
More specifically, a complete image is drawn on recording medium 24 with the spread or width created by the plurality of scan lines. In other words, the print heads 14 are arranged such that the plurality of drawn scan lines form a spread or a width by each path.
Passes through the recording medium 24 back and forth in the first direction, each nozzle 15 draws a corresponding scanning line. Between passes of the printhead, the platen 16 rotates, causing the recording media 24 to move the printhead 14 such that the next (preferably adjacent or overlapping) spread or print width is drawn in the next printhead path. Pass through the second
In the direction of.

【0016】画像を描画するのに先立って、プリントヘ
ッドシグネチャを減らすためにプリントヘッド14が較
正される。すなわち、画像を描く間に、各走査線又はノ
ズル15から得られる出力強度の応答は走査線間又はノ
ズル間で均一でないことがあり、そのため、プリントヘ
ッド14はこの非均一性を低減させるために較正され
る。必要に応じて、この較正は画像描画エンジンの初回
の使用前のみに行われる。或いは、環境条件の変化、プ
リントヘッド14の変化又は描画エンジンの物理的特性
の変化(例えば、繰り返し使用による摩耗、クズ又は乾
いたインクの蓄積、部品の損傷、描画エンジンの移動又
は再位置決めなど)を補償するために、画像描画エンジ
ンの1回毎の使用前、1回毎の所望の画像の描画前、単
一の所望の画像の各広がり又はプリント幅の1回毎の描
画前、インクの飛行中に、所定の間隔で、及び/又は所
望又は選択により再較正が実行される。
Prior to rendering the image, printhead 14 is calibrated to reduce printhead signatures. That is, while drawing an image, the response of the output intensity obtained from each scan line or nozzle 15 may not be uniform between scan lines or nozzles, and the print head 14 may be configured to reduce this non-uniformity. Calibrated. If necessary, this calibration is performed only before the first use of the image rendering engine. Alternatively, changes in environmental conditions, changes in the printhead 14, or changes in the physical properties of the drawing engine (eg, wear due to repeated use, accumulation of debris or dry ink, damage to parts, movement or repositioning of the drawing engine, etc.). Before each use of the image rendering engine, before each rendering of the desired image, before each rendering of a single desired image or print width, During the flight, recalibration is performed at predetermined intervals and / or as desired or selected.

【0017】図2を更に参照すると、好ましい実施形態
において、較正プロセス100がステップ110で開始
される。次にステップ120において、各別個のノズル
15毎に及び/又はプリントヘッド14の各別個の走査
線毎にシグネチャ出力強度応答性が決定される。シグネ
チャ出力強度応答性は、要求又は入力される目標強度
を、それに応じて得られた実際の測定された出力強度と
相関又は対応(map)させた関数又は曲線200(図3に
最も良く示される)によって示される。従って、別個の
走査線又はノズル15毎のシグネチャ出力強度応答性
は、実際の出力強度を測定し、それらを発生させるため
に用いられた入力目標強度と比較することによって決定
されるのが好ましい。
With further reference to FIG. 2, in a preferred embodiment, the calibration process 100 begins at step 110. Next, at step 120, the signature output intensity responsiveness is determined for each individual nozzle 15 and / or for each individual scan line of the printhead 14. The signature output intensity response is a function or curve 200 (best shown in FIG. 3) that correlates or maps the required or input target intensity with the actual measured output intensity obtained accordingly. ). Thus, the signature output intensity responsiveness for each separate scan line or nozzle 15 is preferably determined by measuring the actual output intensity and comparing it to the input target intensity used to generate them.

【0018】次にステップ130において、各走査線又
はノズル15毎の別個の調子再現曲線(TRC)が定め
られる。TRCは、目標入力強度を、走査線又はノズル
15から所望の出力強度応答性を達成する補正又は調節
された強度に相関又は対応させる関数又は曲線210
(図3に最もよく示される)によって示される。つま
り、TRCが目標入力強度に適用されると、目標入力強
度を補正又は調節し、調節された強度を生成させる。シ
グネチャ出力強度応答性を達成する目標入力強度とは反
対に、調節された強度は所定の、選択された、又は所望
の出力強度応答を達成する。従って、好ましい実施形態
において、各走査線又はノズル15毎の別個のTRCが
決定され、これにより達成された出力強度応答が走査線
間又はノズル間で実質的に同じになる。このようにし
て、各走査線又はノズル15毎の得られた出力強度応答
性は、実質的にそれらの間の不規則な又は異なった物理
的特性にかかわらずプリントヘッド14全般にわたり実
質的に同じ又は均一になる。結果として、プリントヘッ
ドシグネチャが低減される。次に、ステップ140にお
いて、較正プロセス100が完了する。
Next, at step 130, a separate tone reproduction curve (TRC) for each scan line or nozzle 15 is determined. The TRC is a function or curve 210 that correlates or corresponds the target input intensity to a corrected or adjusted intensity that achieves the desired output intensity response from the scan line or nozzle 15.
(Best shown in FIG. 3). That is, when the TRC is applied to the target input intensity, the target input intensity is corrected or adjusted to produce an adjusted intensity. Contrary to the target input intensity, which achieves a signature output intensity response, the adjusted intensity achieves a predetermined, selected, or desired output intensity response. Thus, in a preferred embodiment, a separate TRC for each scan line or nozzle 15 is determined, so that the output intensity response achieved is substantially the same between scan lines or nozzles. In this way, the resulting output intensity responsiveness for each scan line or nozzle 15 is substantially the same throughout the printhead 14 regardless of substantially irregular or different physical properties therebetween. Or become uniform. As a result, printhead signatures are reduced. Next, at step 140, the calibration process 100 is completed.

【0019】各走査線又はノズル15毎に、その各々の
TRCがその各々のシグネチャ出力強度応答に関連して
適用されると、得られた相当する出力強度応答性は、曲
線220(図3に最もよく示される)によって示される
ほぼ線形の応答性となる。このような線形の応答性を得
るために、曲線210(即ち、TRC)が曲線200
(即ち、シグネチャ出力強度応答性を示す曲線)の逆関
数として選択又は決定される。つまり、曲線210は線
又は曲線220(即ち、所望の線形応答を示す曲線)に
対して曲線200の鏡像である。更に、この線形応答は
目標強度を実質的に同一の出力強度に適合又は対応させ
るのが好ましい。
If for each scan line or nozzle 15 its respective TRC is applied in relation to its respective signature output intensity response, the corresponding output power response obtained is the curve 220 (FIG. 3). (Shown most often). In order to obtain such a linear response, curve 210 (ie, TRC) is
(Ie, a curve showing the signature output intensity response). That is, curve 210 is a mirror image of curve 200 with respect to line or curve 220 (ie, a curve exhibiting the desired linear response). Further, the linear response preferably adapts or corresponds to the target intensity to substantially the same output intensity.

【0020】好ましい実施形態において、各走査線又は
ノズル15毎のTRCは、その特定の走査線又はノズル
15に対するシグネチャ出力強度応答性、及び所望の出
力強度応答性に基づいて、その別個のTRCを計算する
か又は生成することによって個々に決定される。或い
は、一定数の代表的TRCが利用できる。代表的TRC
はプリントヘッド14の複数の走査線又はノズル15を
横断して遭遇すると予想される不特定のシグネチャ出力
強度応答の範囲を含む。この代替ケースの場合には、各
走査線又はノズル15毎に、得られた出力強度応答が所
望されるものに最も近いように、シグネチャ出力強度応
答に関連する適用のために代表的TRCのうちの1つが
指定又は選択される。利用可能な代表的TRCの数が一
定であるため、代表的TRCのうちの何れか1つを、1
つ以上の走査線又はノズル15について指定又は選択す
ることができる。
In a preferred embodiment, the TRC for each scan line or nozzle 15 determines its separate TRC based on the signature output intensity responsiveness for that particular scan line or nozzle 15 and the desired output intensity responsiveness. Determined individually by calculating or generating. Alternatively, a fixed number of representative TRCs are available. Representative TRC
Includes a range of unspecified signature output intensity responses that are expected to be encountered across multiple scan lines or nozzles 15 of printhead 14. In this alternative case, for each scan line or nozzle 15, one of the representative TRCs for applications related to the signature output intensity response, such that the resulting output intensity response is closest to the desired one. Is designated or selected. Since the number of available representative TRCs is constant, any one of the representative TRCs is
One or more scan lines or nozzles 15 can be specified or selected.

【0021】更に図4を参照すると、好ましい実施形態
において、TRCは、例えば、ルックアップテーブル
(LUT)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、光学
又は磁気記憶装置など、の記憶装置300に保存され
る。画像描画中に、描かれる広がり又はプリント幅の各
走査線毎の目標強度を示す入力信号が信号プロセッサ3
10によって入力信号ソース320から受信される。信
号プロセッサ310は記憶装置300からの生成され、
指定された、又は決定されたTRCにアクセスし、対応
する走査線についてそれらを各々の信号に適用する。T
RC補正又は調節信号は、次にプリントヘッド14へ送
られ、その信号はその各々の走査線出力強度又はノズル
15を制御又は調節する。
Still referring to FIG. 4, in a preferred embodiment, the TRC is stored in a storage device 300, such as, for example, a look-up table (LUT), random access memory (RAM), optical or magnetic storage. During image rendering, an input signal indicating the target intensity for each scan line of the spread or print width to be rendered is applied to the signal processor 3.
10 from an input signal source 320. The signal processor 310 is generated from the storage device 300,
Access the specified or determined TRCs and apply them to each signal for the corresponding scan line. T
The RC correction or adjustment signal is then sent to the printhead 14, which controls or adjusts its respective scan line output intensity or nozzle 15.

【0022】プリントヘッドシグネチャの低減を更に強
張させるために、好ましい実施形態において、隣接する
広がり又はプリント幅がオーバーラップする形で描画さ
れる。各プリントヘッドの経路によって描画される広が
り又はプリント幅は半分オーバーラップしているのが好
ましい。つまり、記録媒体24を第1の方向に横断する
プリントヘッド14の各描画経路の間に、記録媒体24
はプリントヘッド14を過ぎる第2の方向に、その方向
のプリントヘッドの長さの半分だけ進められる。この実
施形態においては、プリントヘッド14の1経路で、そ
の幅の1部のみが描かれ、復路又はすぐ後続の経路にお
いて、残りの部分が描かれる。各連続する経路で描かれ
た部分は、走査線に対応するチェッカーボードパターン
の各横列と、チェッカーボードパターンの相補的部分で
あるのが好ましい。このようにして、複数のノズル15
又は類似のマーキング装置が各単一の走査線を描くのに
用いられる。従って、プリントヘッドシグネチャがプリ
ント幅のオーバーラップする領域で更に平均化される。
To further enhance the reduction of printhead signatures, in a preferred embodiment, adjacent spreads or print widths are drawn in overlapping fashion. The spread or print width drawn by each printhead path preferably overlaps half. That is, between each drawing path of the print head 14 traversing the recording medium 24 in the first direction, the recording medium 24
Is advanced in a second direction past the printhead 14 by half the length of the printhead in that direction. In this embodiment, only one portion of the width of the printhead 14 is drawn in one pass, and the remaining portion is drawn in the return pass or immediately following pass. The portion drawn in each successive path is preferably a complementary portion of the checkerboard pattern with each row of the checkerboard pattern corresponding to a scan line. In this manner, the plurality of nozzles 15
Or a similar marking device is used to draw each single scan line. Therefore, the printhead signature is further averaged in the area where the print widths overlap.

【0023】好ましい実施形態において、画像描画エン
ジンはフルカラー装置である。例えば、図1を再度参照
すると、一本のノズル又はノズルアレイ又は他の類似の
マーキング装置(図示せず)を有する、一体的に取り付
けられたプリントヘッド(図示せず)を有する追加の使
い捨てインク供給カートリッジ12b〜12dが具備さ
れている。各インク供給カートリッジ12a〜12bは
異なるカラーインクの供給源であり、その対応する色分
解(例えば、シアン、黄、マゼンタ、及び黒)画像を描
画するために用いられ、各々の色分解画像は本明細書に
おいて説明されたものと類似した処理を受ける。
In a preferred embodiment, the image rendering engine is a full color device. For example, referring again to FIG. 1, an additional disposable ink having an integrally mounted printhead (not shown) having a single nozzle or nozzle array or other similar marking device (not shown). Supply cartridges 12b to 12d are provided. Each ink supply cartridge 12a-12b is a source of a different color ink and is used to draw its corresponding color separation (eg, cyan, yellow, magenta, and black) image, and each color separation image It undergoes a process similar to that described in the specification.

【0024】好ましいゼログラフィーの態様に関して、
プリントヘッドを用いる実施形態と同様の方法で、処理
されている画像の異なった部分又は線の描画に関して役
割を担う複数の画像形成エレメント(例えば、LEDバ
ー上のLED、マルチ−ビームレーザROSなど)の各
々毎にシグネチャ強度応答が決定される。その後、変動
シグネチャを補正するために各画像形成エレメント毎に
別個のTRCが指定又は決定され、画像の各々の部分又
は線の描画に役割を担う画像形成エレメントに無関係に
その各部分又は線に均一な強度応答を与える。
Regarding the preferred xerographic embodiment,
Multiple imaging elements (eg, LEDs on LED bars, multi-beam laser ROS, etc.) that play a role in drawing different parts or lines of the image being processed in a manner similar to the embodiment using a printhead. For each of the signature strength responses. Thereafter, a separate TRC is specified or determined for each imaging element to correct for the fluctuating signature, and is uniformly applied to each part or line independent of the imaging element responsible for rendering each part or line of the image. A strong intensity response.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の態様に従って用いられる画像描画エン
ジンの例示的実施形態としてのインクジェットプリンタ
を示す部分切取図である。
FIG. 1 is a partial cutaway view illustrating an inkjet printer as an exemplary embodiment of an image rendering engine used in accordance with aspects of the present invention.

【図2】本発明の態様に従って用いられるプリントヘッ
ド較正プロセスを示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a printhead calibration process used in accordance with aspects of the present invention.

【図3】横軸が目標強度を示し縦軸がそれに応じて生成
される実際の補正されていない出力強度を示す例示的シ
グネチャ出力強度応答と、横軸が入力強度を示し縦軸が
それに対応する調節された強度を示す例示的調子再現曲
線と、横軸が入力強度を示し縦軸が所望の出力強度を示
す所望の線形応答と、を表す任意の単位で示した組合せ
のグラフである。
FIG. 3 shows an exemplary signature output intensity response in which the horizontal axis represents the target intensity and the vertical axis represents the actual uncorrected output intensity generated accordingly, and the horizontal axis represents the input intensity and the vertical axis corresponds thereto. 5 is a graph of a combination, expressed in arbitrary units, representing an exemplary tone reproduction curve showing the adjusted intensity and the desired linear response showing the input intensity on the horizontal axis and the desired output intensity on the vertical axis.

【図4】本発明の態様に従った画像描画プロセスを示す
フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an image drawing process according to an aspect of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 インクジェットプリンタ 12a インク供給カートリッジ 12b インク供給カートリッジ 12c インク供給カートリッジ 12d インク供給カートリッジ 14 プリントヘッド 16 プラテン 15 ノズル 20 キャリッジ 22 ガイドレール 24 記録媒体 Reference Signs List 10 inkjet printer 12a ink supply cartridge 12b ink supply cartridge 12c ink supply cartridge 12d ink supply cartridge 14 print head 16 platen 15 nozzle 20 carriage 22 guide rail 24 recording medium

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録媒体を横断するプリントヘッドの各
々の経路によって複数の走査線を描くプリントヘッドを
有する描画エンジンにおいて用いるためのプリントヘッ
ドシグネチャを低減する方法であって、該方法が、 (a)前記プリントヘッドの各走査線毎のシグネチャ出
力強度応答性を決定するステップを有し、 (b)前記プリントヘッドの各走査線毎の別々の調子階
調曲線を決定するステップを有し、前記調子再現曲線が
それらの対応する走査線のシグネチャ出力強度応答性に
関連して適用されるときに、実質的に各走査線毎に同等
な所望の出力強度応答性を生じる、 プリントヘッドシグネチャを低減する方法。
1. A method for reducing a printhead signature for use in a drawing engine having a printhead that depicts a plurality of scan lines by each path of the printhead across a recording medium, the method comprising: (a) B) determining a signature output intensity responsiveness for each scan line of the print head; and b) determining a separate tone gradation curve for each scan line of the print head. Reduced printhead signatures when tone reproduction curves are applied in relation to their corresponding scan line signature output intensity response, resulting in substantially the same desired output intensity response for each scan line. how to.
【請求項2】 記録媒体を横断する各々の経路によって
複数の走査線を描くプリントヘッドを有し、前記走査線
がそれぞれシグネチャ出力強度応答性を有し、 各走査線毎に別個の調子再現曲線を与える補正装置を有
し、前記調子再現曲線が対応する走査線のシグネチャ出
力応答と関連して適用されるときに前記各走査線毎に所
望の出力強度応答性を生じ、前記所望の出力強度応答は
実質的に互いに均等である、 画像描画エンジン。
2. A printhead that describes a plurality of scan lines along each path across a recording medium, each of said scan lines having a signature output intensity response, and a separate tone reproduction curve for each scan line. Wherein the tone reproduction curve produces a desired output intensity response for each of the scan lines when applied in conjunction with a signature output response of the corresponding scan line, wherein the desired output intensity is The responses are substantially equal to each other, the image rendering engine.
【請求項3】 (a)処理されている画像の対応する部
分の描画に各々のエレメントが役割を有する、複数の画
像形成エレメントのシグネチャ強度応答性を決定するス
テップを有し、 (b)各画像形成エレメント毎に別個の調子再現曲線を
決定するステップを有し、前記調子再現曲線が対応する
画像形成エレメントのシグネチャ強度応答性に関連して
適用されるときに各部分毎に実質的に均等の強度応答が
生じる、 画像処理方法。
3. A method comprising: (a) determining a signature intensity responsiveness of a plurality of image forming elements, each element playing a role in rendering a corresponding portion of an image being processed; Determining a separate tone reproduction curve for each imaging element, wherein the tone reproduction curve is substantially equal for each portion when applied in relation to the signature intensity responsiveness of the corresponding imaging element. An image processing method that produces an intensity response of
JP2000335283A 1999-11-16 2000-11-02 Method for reducing print head signature, image drawing engine, and method for processing image Withdrawn JP2001150731A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US44099399A 1999-11-16 1999-11-16
US440993 1999-11-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001150731A true JP2001150731A (en) 2001-06-05

Family

ID=23751051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000335283A Withdrawn JP2001150731A (en) 1999-11-16 2000-11-02 Method for reducing print head signature, image drawing engine, and method for processing image

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001150731A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6523948B2 (en) Ink jet printer and ink jet printing method
JP5322436B2 (en) Means for faster inkjet printing
US7274883B2 (en) Hybrid printer and related system and method
US20060269342A1 (en) Printing method, storage medium, medium, printing apparatus, method for detecting end of image, method for detecting carrying unevenness of medium, and device for detecting carrying unevenness of medium
US7948666B2 (en) Method and apparatus for setting correction value
US7561304B2 (en) Method of judging whether or not darkness of foreign matter has been read, method of calculating representative value of darkness of test pattern, and apparatus that judges whether or not darkness of foreign matter has been read
US20080152413A1 (en) Printing Method, Storage Medium Having Program Stored Thereon, and Printing System
US8888225B2 (en) Method for calibrating optical detector operation with marks formed on a moving image receiving surface in a printer
JP4006786B2 (en) Test dot recording method and printer
JP2006224615A (en) Recorder and recording method
JP2000071432A (en) Method and device for compensating troubled ink jet nozzle
JP2006347164A (en) Image recording apparatus and method, and method of determining density correction coefficients
US9561644B1 (en) System and method for compensating for malfunctioning inkjets
JP2007237398A (en) System and method for recording image
EP0730247B1 (en) Method of inkjet printing using color fortification in black regions
JP2000118013A (en) Method for correcting multiple pass color shift for ink- jet printer
US7581804B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP3815055B2 (en) Print medium conveying apparatus and printer
JP2001150731A (en) Method for reducing print head signature, image drawing engine, and method for processing image
JP5301763B2 (en) Method and system for reducing bleeding between colors
JP2005040994A (en) Printer, printing method and program
US7467843B2 (en) Methods for determining unidirectional print direction for improved print quality
JP4507724B2 (en) Printing apparatus, computer program, printing system, and printing method
JP2009285888A (en) Color management method and printer
JP4237947B2 (en) Image forming apparatus and image forming method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080108