JP2001142192A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JP2001142192A
JP2001142192A JP31952999A JP31952999A JP2001142192A JP 2001142192 A JP2001142192 A JP 2001142192A JP 31952999 A JP31952999 A JP 31952999A JP 31952999 A JP31952999 A JP 31952999A JP 2001142192 A JP2001142192 A JP 2001142192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive material
printer
paper
unit
slag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31952999A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masami Kojima
正見 小嶋
Shin Miyata
伸 宮田
Kenichi Wada
謙一 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP31952999A priority Critical patent/JP2001142192A/en
Publication of JP2001142192A publication Critical patent/JP2001142192A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer constituted so that the needless part (slag) of photosensitive material may pass through a developing part by providing a 1st tray outputting photosensitive material developed in the developing part and a 2nd tray outputting the slag at the trailing end of a carrying path. SOLUTION: This printer is equipped with the carrying path for carrying the photosensitive material, a photosensitive material supply part arranged at the leading end of the carrying path and supplying the photosensitive material to the carrying path, an exposure part arranged in the middle of the carrying path and exposing the supplied photosensitive material, the developing part arranged in the middle of the carrying path and developing the photosensitive material exposed by the exposure part, the 1st tray arranged at the trailing end of the carrying path and outputting the photosensitive material developed in the developing part and the 2nd tray arranged at the trailing end of the carrying path and outputting the needless part of the photosensitive material passing through the developing part.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、不要な紙を収納す
る機構を有するプリンタに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer having a mechanism for storing unnecessary paper.

【0002】[0002]

【従来の技術】本明細書で言及するプリンタは、記録メ
ディア等から画像等のデータを読み込んでそのデータを
感光材料に露光し、露光した感光材料を現像することに
より出力(プリント)する装置である。感光材料とは、
例えば、印画紙、フィルム等である。
2. Description of the Related Art A printer referred to in this specification is an apparatus that reads data such as an image from a recording medium or the like, exposes the data to a photosensitive material, and develops the exposed photosensitive material to output (print) it. is there. What is photosensitive material?
For example, photographic paper, film, and the like.

【0003】図7は、従来のプリンタ700の構成を示
す図式的断面図である。以下、従来のプリンタ700の
動作を説明する。
FIG. 7 is a schematic sectional view showing the structure of a conventional printer 700. Hereinafter, the operation of the conventional printer 700 will be described.

【0004】プリンタ700は、ロール状に巻き取られ
ている印画紙、例えば、印画紙710−1をシート状に
引き出すと、印画紙710−1の最初の位置を正確に把
握するために、印画紙710−1の適当な位置をカッタ
720−1で切断する。その後、印画紙710−1を所
定の長さだけ紙送りし、再び切断する。
When the printer 700 pulls out the photographic paper wound in a roll, for example, the photographic paper 710-1 into a sheet, the printer 700 prints the photographic paper 710-1 in order to accurately grasp the initial position of the photographic paper. An appropriate position of the paper 710-1 is cut by the cutter 720-1. Thereafter, the printing paper 710-1 is fed by a predetermined length and cut again.

【0005】最初の切断によって形成された印画紙片
は、不要な用紙、すなわちスラグとしてカッタ付近に設
けられたスラグ回収トレイ730−1に回収する。
The photographic paper pieces formed by the first cutting are collected as unnecessary paper, that is, slag in a slag collection tray 730-1 provided near the cutter.

【0006】最初の切断とその次の切断とによって得ら
れた印画紙710−1は、プリントに使用するため、そ
のまま搬送路750に沿って搬送する。プリンタ700
は、印画紙710−1を、露光部740で露光して出力
データ画像を形成する。その後、プリンタ700は、露
光した印画紙710−1を現像液を満たした現像部76
0で現像し、乾燥装置770で乾燥した後、出力トレイ
780に出力する。
[0006] The printing paper 710-1 obtained by the first cutting and the subsequent cutting is conveyed as it is along the conveying path 750 for use in printing. Printer 700
Exposes the photographic paper 710-1 by the exposure unit 740 to form an output data image. Thereafter, the printer 700 removes the exposed photographic paper 710-1 from the developing unit 76 filled with the developing solution.
After developing at 0 and drying with a drying device 770, the image is output to an output tray 780.

【0007】以上の動作は、例えば印画紙710−1が
用紙切れを起こした場合等は、印画紙710−2、カッ
タ720−2およびスラグ回収トレイ730−2を利用
して全く同等に行われる。
[0007] The above operation is performed in exactly the same manner using the photographic paper 710-2, the cutter 720-2, and the slag collection tray 730-2, for example, when the photographic paper 710-1 is out of paper. .

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】現像液は、適度の使用
(すなわち印画紙710−1が適度に通過すること)が
なければ劣化することは周知であり、したがって、プリ
ンタの起動時、または現像枚数が極端に少ない時等は現
像液が劣化していることがある。
It is well known that a developer degrades without proper use (i.e., the photographic paper 710-1 does not pass properly), and is therefore known to occur at printer start-up or development. When the number of sheets is extremely small, the developer may be deteriorated.

【0009】上に述べたプリンタ700では、スラグは
カッタ720−1、720−2の付近に設けられたスラ
グ回収トレイ730−1、730−2に回収されるの
で、スラグは現像部760を通過しない。したがって、
劣化した現像液が活性化されないうちに現像が行われ、
品質が悪いプリントを提供するおそれがある。そして現
像液の活性化は、プリント出力すべき印画紙710−1
が通過するのみによってしか行われないことになる。こ
れでは、プリンタがコインベンダー用途で設置され、商
品として画像プリントを出力する場合には問題がある。
よって、プリンタが使用される頻度にかかわらず出力さ
れる画像の品質を一定にするため、現像液を活性化する
必要が生じる。
In the printer 700 described above, the slag is collected in the slag collection trays 730-1 and 730-2 provided near the cutters 720-1 and 720-2, so that the slag passes through the developing unit 760. do not do. Therefore,
Development is performed before the deteriorated developer is activated,
Poor quality prints may be provided. The activation of the developing solution is performed by the photographic paper 710-1 to be printed out.
Will only be done by passing. In this case, there is a problem when the printer is installed for coin vender use and outputs an image print as a product.
Therefore, it is necessary to activate the developer in order to keep the quality of the output image constant irrespective of the frequency with which the printer is used.

【0010】さらに、スラグがスラグ回収トレイ730
−1、730−2に回収されなければ紙詰まり(用紙ジ
ャム)が発生するため、カッタ720−1、720−2
からスラグを十分に剥離する機構を別に設ける必要が生
じる。
Furthermore, the slag is collected in the slag collection tray 730.
-1 and 730-2, a paper jam (paper jam) occurs.
It is necessary to separately provide a mechanism for sufficiently separating the slag from the slag.

【0011】また、プリンタがコインベンダー用途で設
置された場合には、予備の印画紙ロール格納数を増や
し、かつスラグ回収トレイ730−1、730−2の容
量を十分大きくなければならない。すなわち、プリンタ
を大型化する必要が生じる。サービスマンがプリンタの
メンテナンスを常時行うことができないからである。し
かし、プリンタ700では、スラグ回収トレイ730−
1、730−2は、搬送路750近傍のカッタ720−
1、720−2付近に設けられているため、その大きさ
には制約がある。
When the printer is installed for a coin bender, the number of spare photographic paper rolls must be increased and the capacity of the slag collection trays 730-1 and 730-2 must be sufficiently large. That is, it is necessary to increase the size of the printer. This is because a serviceman cannot always perform printer maintenance. However, in the printer 700, the slag collection tray 730-
1, 730-2 is a cutter 720- near the conveyance path 750.
1, 720-2, the size is limited.

【0012】ここで、従来のプリンタが既にカットされ
た印画紙等を用いるためスラグ回収トレイを設けない場
合にあっては、プリント不良等でそのまま出力するべき
でない印画紙も出力トレイに出力されてしまう。プリン
タがコインベンダー用途で設置された場合には、必要な
プリントと不要なプリントとが混在してしまい、ユーザ
には不都合が多い。
Here, in the case where the conventional printer uses a photographic paper or the like that has already been cut and does not have a slag collection tray, photographic paper that should not be output as it is due to poor printing or the like is also output to the output tray. I will. When the printer is installed for coin vender use, necessary prints and unnecessary prints are mixed, which is inconvenient for the user.

【0013】本発明の目的は、現像部で現像された感光
材料を出力する第1のトレイと、感光材料の不要な部分
(スラグ)を、現像部を通過させて出力する第2のトレ
イとを搬送路の終端に設けたプリンタを提供することで
ある。
An object of the present invention is to provide a first tray for outputting a photosensitive material developed in a developing section, and a second tray for outputting an unnecessary portion (slag) of the photosensitive material through a developing section. Is provided at the end of the transport path.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】本発明のプリンタは、感
光材料を搬送する搬送路と、前記搬送路の始端に配置さ
れ、前記感光材料を前記搬送路に供給する感光材料供給
部と、前記搬送路の途中に配置され、供給された前記感
光材料を露光させる露光部と、前記搬送路の途中に配置
され、前記露光部によって露光された前記感光材料を現
像する現像部と、前記搬送路の終端に配置され、前記現
像部で現像された前記感光材料を出力する第1のトレイ
と、前記搬送路の終端に配置され、前記現像部を通過し
た前記感光材料の不要な部分を出力する第2のトレイと
を備えており、これにより上記目的が達成される。
According to the present invention, there is provided a printer comprising: a conveying path for conveying a photosensitive material; a photosensitive material supply unit disposed at a start end of the conveying path for supplying the photosensitive material to the conveying path; An exposure unit disposed in the middle of a transport path to expose the supplied photosensitive material; a developing unit arranged in the middle of the transport path to develop the photosensitive material exposed by the exposure unit; and the transport path. And a first tray that outputs the photosensitive material developed by the developing unit and outputs an unnecessary portion of the photosensitive material that has passed through the developing unit and is disposed at an end of the transport path. A second tray to achieve the above object.

【0015】前記感光材料供給部は、ロール状で巻き取
られた前記感光材料を引き出してシート状で供給し、前
記プリンタはさらに、前記搬送路の途中に、前記感光材
料供給部と前記露光部の間に配置され、前記感光材料を
切断する切断部を備えていてもよい。
The photosensitive material supply section draws out the photosensitive material wound up in a roll form and supplies the photosensitive material in a sheet form. The printer further includes the photosensitive material supply section and the exposure section in the middle of the transport path. And a cutting unit that is disposed between the photosensitive material and cuts the photosensitive material.

【0016】前記切断部は、シート状で供給され始めた
前記感光材料の先端部から所定の範囲の長さに前記感光
材料を切断し、切断された前記所定の範囲の長さの前記
感光材料が、前記不要な部分としてもよい。
The cutting section cuts the photosensitive material to a predetermined length from the leading end of the photosensitive material that has started to be supplied in the form of a sheet, and cuts the photosensitive material having the cut length in the predetermined range. However, the unnecessary portion may be used.

【0017】前記切断部は、前記切断部が最後に切断し
た前記感光材料の位置から前記感光材料の終端部までの
間をさらに切断し、切断された前記感光材料の各々は、
所定の範囲の長さにあり、前記不要な部分としてもよ
い。
The cutting section further cuts a portion from a position of the photosensitive material cut last by the cutting section to an end portion of the photosensitive material, and each of the cut photosensitive materials is
The length may be in a predetermined range, and may be the unnecessary portion.

【0018】前記所定の範囲は、前記搬送路が前記感光
材料を搬送することができる最短の長さ以上の長さであ
ってもよい。
[0018] The predetermined range may be longer than the shortest length of the conveying path capable of conveying the photosensitive material.

【0019】前記所定の範囲は、前記感光材料を前記第
2のトレイに回収できる最長の長さ以下の長さであって
もよい。
The predetermined range may be shorter than the longest length of the photosensitive material that can be collected on the second tray.

【0020】前記プリンタは、前記感光材料の不要な部
分を検出するセンサをさらに備え、前記センサからの出
力に基づいて、前記感光材料の不要な部分を前記第2の
トレイに出力してもよい。
[0020] The printer may further include a sensor for detecting an unnecessary portion of the photosensitive material, and output the unnecessary portion of the photosensitive material to the second tray based on an output from the sensor. .

【0021】前記プリンタは、前記センサが前記感光材
料の不要な部分を検出しない場合には、前記感光材料を
前記第1のトレイに出力するよう出力を切り換え、前記
センサが前記感光材料の不要な部分を検出した場合に
は、前記感光材料を前記第2のトレイに出力するよう出
力を切り換える切換部をさらに備えていてもよい。
When the sensor does not detect an unnecessary portion of the photosensitive material, the printer switches an output so as to output the photosensitive material to the first tray. The apparatus may further include a switching unit that switches an output so as to output the photosensitive material to the second tray when a portion is detected.

【0022】前記プリンタは、前記搬送路上に存在する
前記感光材料を、強制的に前記第2のトレイに出力する
よう指示する指示部をさらに備えていてもよい。
The printer may further include an instruction unit for instructing the photosensitive material present on the conveyance path to be forcibly output to the second tray.

【0023】前記プリンタは料金を投入する料金投入口
をさらに備え、前記料金投入口への所定の料金の投入に
応答して動作してもよい。
[0023] The printer may further include a charge input port for inputting a charge, and may operate in response to input of a predetermined charge into the charge input port.

【0024】前記感光材料は、銀塩感光材料であっても
よい。
[0024] The photosensitive material may be a silver salt photosensitive material.

【0025】以下、作用を説明する。The operation will be described below.

【0026】本発明のプリンタでは、スラグを回収する
第2のトレイを搬送路の途中ではなく終端に設け、スラ
グが現像部を通過するようにしたので、現像液をより活
性化させることができ、よりよい品質の画像プリントを
得ることができる。さらに、スラグ回収トレイを搬送路
の途中(カッタの近傍)ではなく終端に設けることによ
り、カッタからスラグを十分に剥離する機構が不要にな
り、かつ用紙ジャムがなくなる。さらに、スラグ回収ト
レイの大きさの制約も軽減されるので、設計が容易にな
る。プリンタの小型化も実現できる。
In the printer according to the present invention, the second tray for collecting the slag is provided at the end of the transport path, not at the middle thereof, so that the slag passes through the developing section. Therefore, the developer can be more activated. And better quality image prints can be obtained. Further, by providing the slag collection tray at the end of the transport path, not in the middle (near the cutter), a mechanism for sufficiently separating the slag from the cutter becomes unnecessary, and the paper jam is eliminated. Further, since the restriction on the size of the slag collection tray is reduced, the design becomes easy. The printer can be downsized.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照して、本
発明の実施の形態を説明する。図面において、同じ符号
は同一または同等の構成要素を示す。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. In the drawings, the same reference numerals indicate the same or equivalent components.

【0028】まず、本発明のプリンタ100の外観とそ
の構成要素、および動作の概要を説明する。その後、プ
リンタ100の内部の構成要素および内部の信号処理動
作を、最後にプリント動作を説明する。
First, the appearance of the printer 100 of the present invention, its components, and the outline of its operation will be described. After that, the internal components of the printer 100 and the internal signal processing operation will be described, and finally the printing operation will be described.

【0029】図1は、本発明の実施の形態のプリンタ1
00の外観を示す。プリンタ100は、ユーザが所定の
料金を投入してプリントすべき画像等を確認し、印画
紙、フィルム等の感光材料にプリントする、コインベン
ダー方式のプリンタである。以下では、プリントされる
対象は印画紙として説明する。
FIG. 1 shows a printer 1 according to an embodiment of the present invention.
00 is shown. The printer 100 is a coin-bender type printer in which a user pays a predetermined fee to confirm an image or the like to be printed, and prints on a photosensitive material such as photographic paper or film. Hereinafter, the printing target is described as photographic paper.

【0030】プリンタ100は、電源スイッチ102
と、メディア装填部104と、料金投入口106と、パ
ネル108と、キーボード110と、モニタ112と、
プリント排出口114と、メンテナンス用に手前に開く
前扉115と、カバー116とを含む。
The printer 100 includes a power switch 102
, A media loading unit 104, a charge slot 106, a panel 108, a keyboard 110, a monitor 112,
It includes a print outlet 114, a front door 115 that opens to the front for maintenance, and a cover 116.

【0031】電源スイッチ102は、プリンタ100を
起動するために用いられる。
The power switch 102 is used to activate the printer 100.

【0032】メディア装填部104は、プリンタ100
の上部に設けられ、プリントを希望する画像が記録され
た画像記録用メディアを装填するために用いられる。メ
ディア装填部104には防塵のためにカバー116が設
けられているが、カバー116ではなく、個々の装填口
に防塵用のシャッターを設けてもよい。
The media loading unit 104 includes a printer 100
And is used to load an image recording medium on which an image desired to be printed is recorded. Although the cover 116 is provided in the media loading unit 104 for dust prevention, a dustproof shutter may be provided in each loading port instead of the cover 116.

【0033】料金投入口106は、コインベンダー方式
のプリンタ100に所定の料金を投入するために用いら
れる。
The charge insertion port 106 is used to insert a predetermined charge into the printer 100 of the coin vender system.

【0034】パネル108は、メディア装填部104の
横に配置され、装填可能な画像記録用メディアの種類を
表示するために用いられる。本発明のプリンタ100の
メディア装填部104には、4種類の画像記録用メディ
ア(スマートメディア、コンパクトフラッシュ、光ディ
スクおよびフロッピーディスク)のいずれかを装填する
ことができる。これらはいずれも画像データがデジタル
形式で格納され、プリンタ100の内部でもデジタル形
式で処理される。なお、メディア装填部104とパネル
108のより詳しい説明は、図2を参照して後述する。
The panel 108 is arranged beside the media loading section 104 and is used to display the type of image recording media that can be loaded. Any one of four types of image recording media (smart media, compact flash, optical disk, and floppy disk) can be loaded in the media loading unit 104 of the printer 100 of the present invention. In each of these, image data is stored in a digital format, and is also processed in the digital format inside the printer 100. A more detailed description of the media loading unit 104 and the panel 108 will be described later with reference to FIG.

【0035】キーボード110は、ユーザから各種操作
指示を受け取るために用いられる。キーボード110
は、どの画像をプリントするかを選択するためのキー、
プリントの開始を決定するためのキー等の他に、プリン
タ100のメンテナンスを行うサービスマンのみが使用
するキーや、印画紙の強制排出キー(いずれも図示せ
ず)を含む。
The keyboard 110 is used to receive various operation instructions from the user. Keyboard 110
Is a key to select which image to print,
In addition to a key for deciding to start printing, a key used only by a service person who performs maintenance of the printer 100, and a photographic paper forced ejection key (both not shown) are included.

【0036】モニタ112は、キーボード110から与
えられた操作の指示およびプリントすべき画像を表示す
る。モニタ112はさらに、表面にタッチパネルを備え
ており、プリンタ100に操作の指示を与えることがで
きる。
The monitor 112 displays an operation instruction given from the keyboard 110 and an image to be printed. The monitor 112 further includes a touch panel on its surface, and can give an operation instruction to the printer 100.

【0037】プリント排出口114は、プリンタ100
がプリントを出力するために用いられる。
The print outlet 114 is connected to the printer 100
Is used to output a print.

【0038】前扉115は、手前に引いて開くように設
けられており、例えばサービスマン等がプリンタ100
の内部をメンテナンスする際に開けられる。
The front door 115 is provided so as to be pulled forward and open.
It can be opened when maintaining the inside of the.

【0039】図2は、メディア装填部104とパネル1
08とをより詳細に示す。
FIG. 2 shows the media loading unit 104 and the panel 1
08 is shown in more detail.

【0040】上で述べたように、本実施の形態における
プリンタ100(図1)は、4種類の画像記録用メディ
アを装填することができる。メディア装填部104に
は、これらの画像記録用メディアを装填するための装填
口が、それぞれ番号と対応付けられて設けられている。
メディア装填部104はさらに、選択された画像記録用
メディアをどこに装填すればよいかを示す表示部21
0、220を有する。
As described above, the printer 100 (FIG. 1) in this embodiment can load four types of image recording media. In the media loading section 104, loading ports for loading these image recording media are provided in association with the respective numbers.
The media loading unit 104 further includes a display unit 21 indicating where to load the selected image recording medium.
0, 220.

【0041】パネル108には、その番号と対応付けら
れた4種類の画像記録用メディアの形状が模式的に示さ
れている。パネル108の画像記録用メディアの模式図
の下に、数字と文字とによる記号が示されている。この
各記号の左側の数字がメディア装填部104の装填口の
番号に対応する。パネル108上にはタッチスイッチを
設けて、どの種類の画像記録用メディアを使用するかを
指定することができる。
Panel 108 schematically shows the shapes of the four types of image recording media associated with the numbers. Below the schematic diagram of the image recording medium on the panel 108, symbols by numbers and letters are shown. The number to the left of each symbol corresponds to the number of the loading port of the media loading unit 104. By providing a touch switch on the panel 108, it is possible to specify which type of image recording medium to use.

【0042】続いて再び図1を参照して、本発明のプリ
ンタ100の動作の概要を説明する。
Next, referring to FIG. 1 again, an outline of the operation of the printer 100 of the present invention will be described.

【0043】プリンタ100は、電源スイッチ102を
投入されて起動する。ユーザはまず、所定の料金を料金
投入口106に投入して、パネル108によって使用す
る画像記録用メディアを選択する。ユーザは、画像記録
用メディアの種類をパネル108の模式図または略称と
照合し、使用する画像記録用メディアを選択する。選択
は、パネル108上にタッチスイッチを設け、そのタッ
チスイッチにより行ってもよく、またはキーボード11
0(図1)を利用して、使用する画像記録用メディアに
対応する番号を入力するようにして行ってもよい。また
は、モニタ4上のタッチパネルにより行ってもよい。
The printer 100 is activated when the power switch 102 is turned on. First, the user inputs a predetermined fee into the fee input port 106, and selects an image recording medium to be used on the panel 108. The user compares the type of the image recording medium with the schematic diagram or abbreviation of the panel 108 and selects the image recording medium to be used. The selection may be performed by providing a touch switch on the panel 108 and using the touch switch, or the keyboard 11
Using 0 (FIG. 1), a number corresponding to the image recording medium to be used may be input. Alternatively, it may be performed by a touch panel on the monitor 4.

【0044】ユーザが画像記録用メディアを選択する
と、選択された画像記録用メディアに対応する4つの表
示部210、220(図2)のうちのいずれかが点灯す
る。図2に示す例では、スマートメディアに対応する表
示部220が点灯されている。ユーザは、記録メディア
(この例ではスマートメディア)を表示部220(図
2)が点灯している装填口に装填する。メディア装填部
104とパネル108とを以上のように構成すること
で、ユーザは自分が使用する画像記録用メディアを視覚
的に識別でき、別の装填口に画像記録用メディアを誤っ
て装填することがなくなる。
When the user selects the image recording medium, one of the four display units 210 and 220 (FIG. 2) corresponding to the selected image recording medium is turned on. In the example shown in FIG. 2, the display unit 220 corresponding to the smart media is turned on. The user loads the recording medium (smart media in this example) into the loading port where the display unit 220 (FIG. 2) is lit. By configuring the media loading unit 104 and the panel 108 as described above, the user can visually identify the image recording medium to be used by himself / herself, and can load the image recording medium into another loading port by mistake. Disappears.

【0045】続いてユーザは、モニタの表示にしたがっ
て、キーボード110とモニタ112のタッチパネルを
介してプリンタ100に各種操作指示を与え、最後にプ
リント開始指示を与える。
Subsequently, the user gives various operation instructions to the printer 100 via the keyboard 110 and the touch panel of the monitor 112 according to the display on the monitor, and finally gives a print start instruction.

【0046】プリンタ100は、ユーザからのプリント
指示に基づいて、プリントを開始する。プリンタ100
の内部には、通常の写真をプリントするための銀塩プリ
ンタが搭載されているが、これらの構成および動作は後
述する。
The printer 100 starts printing based on a print instruction from a user. Printer 100
Is mounted with a silver halide printer for printing a normal photograph, and the configuration and operation thereof will be described later.

【0047】プリンタ100は、プリントした印画紙を
プリント排出口114から排出して動作を終了する。プ
リント排出口114に排出されたプリントおよびユーザ
が装填した画像記録用メディアは、ユーザに取り出され
る。
The printer 100 discharges the printed photographic paper from the print discharge port 114 and terminates the operation. The print discharged to the print discharge port 114 and the image recording medium loaded by the user are taken out by the user.

【0048】以上、本発明によるプリンタ100の動作
の概要を説明した。続いて、プリント動作の開始前に行
われる内部構成要素の動作を説明する。
The outline of the operation of the printer 100 according to the present invention has been described above. Next, the operation of the internal components performed before the start of the printing operation will be described.

【0049】図3は、プリンタ100の内部の構成を示
すブロック図を示す。プリンタ100は、操作部10
8、110と、料金投入口106と、装填口表示部21
0、220と、モニタ112とを含む。プリンタ100
はさらに、全体制御部300と、使用可能な画像記録用
メディアに応じたドライブ装置305と、画像信号処理
部310と、メモリ312と、インターフェース部32
0と、プリント部330と、センサ340と、駆動部3
50とを含む。
FIG. 3 is a block diagram showing the internal configuration of the printer 100. The printer 100 includes an operation unit 10
8, 110, the charge slot 106, and the loading slot display section 21
0, 220 and the monitor 112. Printer 100
Further, a general control unit 300, a drive device 305 corresponding to a usable image recording medium, an image signal processing unit 310, a memory 312, and an interface unit 32
0, the printing unit 330, the sensor 340, and the driving unit 3
50.

【0050】以下、内部構成要素間で行われる動作を説
明するに先立って、各内部構成要素の機能を説明する。
ただし、図1および図2を参照して説明した操作部10
8、110、料金投入口106、装填口表示部210、
220、モニタ112の説明は省略する。操作部108
はパネル108(図2の)のタッチスイッチを、操作部
110はキーボード110(図1)を、装填口表示部2
10、220は画像記録用メディアの装填口表示部(図
2)を示す。
Before describing the operation performed between the internal components, the function of each internal component will be described.
However, the operation unit 10 described with reference to FIGS.
8, 110, fee input port 106, loading port display section 210,
Description of the monitor 220 and the monitor 112 is omitted. Operation unit 108
Indicates a touch switch on the panel 108 (FIG. 2), the operation unit 110 indicates the keyboard 110 (FIG. 1), and the loading port display unit 2
Reference numerals 10 and 220 denote a loading port display section (FIG. 2) of the image recording medium.

【0051】全体制御部300は、プリンタ100の構
成要素全体の動作を制御する。具体的には、全体制御部
300は、料金投入口106(図1)へ投入された料金
の確認、操作部108、110からの命令の受信、装填
口表示部210、220の点灯、ドライブ装置305へ
の画像データ読み出し命令の送信および画像データの受
信、画像信号処理部310への画像データ処理命令の送
信、メモリ312への画像データ格納命令および読み出
し命令の送信、モニタ112への表示命令の送信、プリ
ント部330への画像データの送信、露光動作、現像動
作、乾燥動作の制御、センサ340への印画紙検出開始
命令の送信およびセンサ340からのペーパーエンプテ
ィ検出信号の受信およびその受信に基づくメモリ312
またはレジスタ(図示せず)へのスラグフラグのセッ
ト、駆動部350のモータへの印画紙供給制御、印画紙
搬送制御および印画紙切断制御、プリント出力のための
搬送路の切り換え等を行う。
The overall control unit 300 controls the operation of all the components of the printer 100. More specifically, the overall control unit 300 checks the charge inserted into the charge input port 106 (FIG. 1), receives commands from the operation units 108 and 110, turns on the loading port display units 210 and 220, Transmission of an image data read command to 305 and reception of image data, transmission of an image data processing command to image signal processing unit 310, transmission of an image data storage command and read command to memory 312, transmission of a display command to monitor 112 Transmission, transmission of image data to the printing unit 330, control of the exposure operation, development operation, and drying operation, transmission of the photographic paper detection start command to the sensor 340, reception of the paper empty detection signal from the sensor 340, and reception thereof Memory 312
Alternatively, a slag flag is set in a register (not shown), photographic paper supply control to the motor of the drive unit 350, photographic paper transport control and photographic paper cutting control, switching of a transport path for print output, and the like are performed.

【0052】ドライブ装置305は、スマートメディア
ドライブ302、コンパクトフラッシュドライブ30
4、光ディスクドライブ306およびフロッピーディス
クドライブ308を含む。ドライブ装置305のいずれ
のドライブ装置も、全体制御部300からの命令を受け
て画像記録用メディアから画像データを読み出し、読み
出した画像データを全体制御部300または画像信号処
理部310に出力する。画像信号処理部310は、全体
制御部300からの指示にしたがって、ドライブ装置3
05から受け取ったデジタル画像データをモニタ用及び
プリント用に処理する。
The drive device 305 includes the smart media drive 302 and the compact flash drive 30
4, including an optical disk drive 306 and a floppy disk drive 308. Each of the drive devices 305 reads out image data from the image recording medium in response to a command from the overall control unit 300 and outputs the read image data to the overall control unit 300 or the image signal processing unit 310. The image signal processing unit 310 controls the drive device 3 according to an instruction from the overall control unit 300.
The digital image data received from the printer 05 is processed for monitoring and printing.

【0053】メモリ312は、画像信号処理部310で
信号処理された画像データを格納する。メモリ312
は、格納された画像データを読み出してモニタ112に
送信し、またはインターフェース部320を介してプリ
ント部330へ送信する。
The memory 312 stores the image data processed by the image signal processor 310. Memory 312
Reads out the stored image data and sends it to the monitor 112, or sends it to the print unit 330 via the interface unit 320.

【0054】インターフェース部320は、全体制御部
300とプリント部330、センサ340および駆動部
340との間の双方向通信を仲介する。インターフェー
ス部320を介して送信されるデータの例は、メモリ3
12からプリント部330への画像データ、全体制御部
300からセンサ340への印画紙検出開始命令、駆動
部350へのモータ駆動命令等である。インターフェー
ス部320を介して送信されるデータの別の例は、全体
制御部300へのプリントの実行状態を示すプリント状
態データ、例えば、プリント部330からの現像、露光
等の失敗通知、センサ340からのペーパーエンプティ
検出信号、および駆動部350からの印画紙切断通知等
である。
The interface section 320 mediates bidirectional communication between the overall control section 300, the printing section 330, the sensor 340, and the driving section 340. An example of data transmitted via the interface unit 320 is the memory 3
12, image data to the print unit 330, photographic paper detection start instruction from the overall control unit 300 to the sensor 340, motor drive instruction to the drive unit 350, and the like. Another example of the data transmitted via the interface unit 320 is print state data indicating the print execution state to the overall control unit 300, for example, a failure notification from the print unit 330 such as development and exposure, and a sensor 340 , A photographic paper cut notification from the drive unit 350, and the like.

【0055】プリント部330は、インターフェース部
320を介して画像データを受け取り、その画像データ
に基づいて、感光材料、例えば銀塩ペーパーに露光す
る。露光は、例えば、PLZT光シャッターアレイ44
0(図4)を用いて行われる。プリント部330はさら
に、現像、定着、安定処理および感光材料の乾燥を行っ
てデジタル銀塩プリントを作成する。したがって、プリ
ント部330は、図4を参照して後述される露光部44
0、現像部460および乾燥部470を含む。露光処
理、現像処理等が失敗した場合、プリント部330のこ
れらの構成要素は、それぞれ全体制御部300へ露光失
敗通知、現像失敗通知を送信する。
The print section 330 receives image data via the interface section 320 and exposes a photosensitive material, for example, silver halide paper, based on the image data. The exposure is performed by, for example, the PLZT optical shutter array 44.
0 (FIG. 4). The print unit 330 further performs development, fixing, stabilization processing, and drying of the photosensitive material to create a digital silver halide print. Therefore, the printing unit 330 is provided with the exposure unit 44 described later with reference to FIG.
0, a developing unit 460 and a drying unit 470. When the exposure processing, the development processing, and the like have failed, these components of the printing unit 330 transmit an exposure failure notification and a development failure notification to the overall control unit 300, respectively.

【0056】センサ340は、全体制御部300から印
画紙検出開始命令を受け取り、印画紙が供給されている
かの検出を開始する。感光材料がなくなったことを検出
すると、センサ340はペーパーエンプティ検出信号を
全体制御部300に送信する。センサ340はまた、ペ
ーパーマガジンが取り外されたことおよびセットされた
ことを検出する。したがって、センサ340は、図4を
参照して後述される検出器416−n(n:1〜3)の
他に、ローラ414−1の上下両ローラ間、および41
4−2の上下両ローラ間の圧接検出部分が含まれる。
The sensor 340 receives a photographic paper detection start command from the overall control unit 300 and starts detecting whether photographic paper is supplied. Upon detecting that the photosensitive material has run out, the sensor 340 sends a paper empty detection signal to the overall control unit 300. The sensor 340 also detects that the paper magazine has been removed and set. Accordingly, in addition to the detector 416-n (n: 1 to 3) described later with reference to FIG.
4-2 includes a pressure contact detection portion between the upper and lower rollers.

【0057】駆動部350は、全体制御部300から印
画紙供給命令を受信し、その信号に基づいてモータを駆
動することにより、ペーパーマガジンから搬送路に印画
紙を供給する。駆動部350は、印画紙を所定の位置で
切断するよう、カッタを駆動し、次にモータを駆動し
て、切断した印画紙を搬送する。さらに駆動部350
は、搬送路の終端付近において印画紙の搬送経路を切り
換える。したがって、駆動部350は、図4を参照して
後述されるモータ424−n(n:1〜3)、カッタ4
20−1、420−2、複数のローラ(例えば、ローラ
414−1、414−2)、切換部490を含む。
The drive section 350 receives a photographic paper supply command from the overall control section 300, and drives a motor based on the signal to supply photographic paper from the paper magazine to the transport path. The drive unit 350 drives the cutter to cut the photographic paper at a predetermined position, and then drives the motor to convey the cut photographic paper. Further, the driving unit 350
Switches the photographic paper transport path near the end of the transport path. Therefore, the driving unit 350 includes a motor 424-n (n: 1 to 3) and a cutter 4 described later with reference to FIG.
20-1 and 420-2, a plurality of rollers (for example, rollers 414-1 and 414-2), and a switching unit 490.

【0058】以上、本発明のプリンタ100の内部の構
成要素を説明した。続いて、ユーザが使用を開始してか
ら、プリントするまでに必要なプリンタ100の内部処
理動作、すなわち、プリントのための前処理動作を説明
する。
The components inside the printer 100 according to the present invention have been described above. Next, an internal processing operation of the printer 100 required from the start of use by the user until printing is performed, that is, a preprocessing operation for printing will be described.

【0059】ユーザは、プリンタ100の料金投入口1
06に料金を投入して、プリンタ100の使用を開始す
る。
The user operates the charge input port 1 of the printer 100.
At 06, a fee is input, and the use of the printer 100 is started.

【0060】全体制御部300は、料金投入口106に
投入された料金が所定の金額であることを確認すると、
操作部108、110から入力を受け取り、その入力に
基づいて装填口表示部210、220を点灯させる。全
体制御部300は、画像記録用メディアが装填されたド
ライブ装置305に対し、画像データの読み出し命令を
送信し、読み出された画像データを受け取る。全体制御
部300は、画像信号処理命令とドライブ装置305か
ら受け取った画像データとを画像信号処理部310に送
信する。画像信号処理部310は、その画像データにデ
ジタル信号処理を施してモニタ用及びプリント用に処理
し、その処理が終了すると、全体制御部300に処理終
了信号を送信する。全体制御部300は、処理終了信号
の受信後、その信号処理された画像データをメモリ31
2の所定のアドレスに格納する。このとき、メモリ31
2には、一定量の画像データの処理が終わる度に逐次的
に格納してもよい。
When the overall control unit 300 confirms that the fee charged into the fee slot 106 is a predetermined amount,
Inputs are received from the operation units 108 and 110, and the loading port display units 210 and 220 are turned on based on the input. The overall control unit 300 transmits an image data read command to the drive device 305 loaded with the image recording medium, and receives the read image data. The overall control unit 300 transmits the image signal processing command and the image data received from the drive device 305 to the image signal processing unit 310. The image signal processing unit 310 performs digital signal processing on the image data, processes the image data for monitoring and printing, and transmits a processing end signal to the overall control unit 300 when the processing is completed. After receiving the processing end signal, the overall control unit 300 stores the processed image data in the memory 31.
2 at a predetermined address. At this time, the memory 31
2 may be stored sequentially each time the processing of a certain amount of image data is completed.

【0061】メモリ312は、全体制御部300から、
画像データを読み出し、所定の出力先(モニタ112ま
たはインターフェース部320)に送信するよう命令を
受け取ると、格納された画像データを読み出してその出
力先に送信する。モニタ112が画像データを受け取る
と、その画像データを表示する。インターフェース部3
20が画像データを受け取ると、プリント部330に出
力する。その信号に前後して、インターフェース部32
0は、全体制御部300から印画紙供給命令を受け取っ
て駆動部350に出力する。
The memory 312 is provided by the general control unit 300
When receiving an instruction to read out the image data and transmit it to a predetermined output destination (the monitor 112 or the interface unit 320), the stored image data is read out and transmitted to the output destination. When the monitor 112 receives the image data, the monitor 112 displays the image data. Interface section 3
When the image data is received by the printer 20, the image data is output to the print unit 330. Before and after the signal, the interface unit 32
0 receives the photographic paper supply command from the overall control unit 300 and outputs it to the drive unit 350.

【0062】以上が、プリンタ100による、プリント
のための前処理動作である。この後、プリント部33
0、センサ340および駆動部350は、協働してプリ
ントを開始する。プリント部330、センサ340およ
び駆動部350は、プリント中に要求があれば、または
一定の時間毎にプリントの実行状態を示すプリント状態
データを出力する。プリントが終了すると、その結果で
ある画像プリントが出力される。
The above is the pre-processing operation for printing by the printer 100. After this, the print unit 33
0, the sensor 340 and the driving unit 350 start printing in cooperation with each other. The print unit 330, the sensor 340, and the drive unit 350 output print state data indicating a print execution state when a request is made during printing or at regular intervals. When printing is completed, the resulting image print is output.

【0063】以下、画像をプリントするための物理的手
順を説明する。この説明に先立って、この物理的手順で
必要となるプリント部330、センサ340および駆動
部350のさらに具体的な構成要素および各構成要素の
動作が説明される。
Hereinafter, a physical procedure for printing an image will be described. Prior to this description, more specific components of the printing unit 330, the sensor 340, and the driving unit 350 necessary for this physical procedure and the operation of each component will be described.

【0064】図4は、本発明によるプリンタ100のプ
リント機構の構成を示す図式的断面図である。図4はプ
リンタ100のプリント機構のみを示しており、例えば
スラグ回収トレイ430、出力トレイ480の示された
位置は概略的である。本実施の形態では、スラグ回収ト
レイ430は、プリンタ100の前扉115(図1)を
開けてアクセスできる位置に、出力トレイ480は、プ
リンタ100のプリント排出口114(図1)に示され
る位置に設けられている。図4のプリンタ100には、
このプリント機構の他に、図3を参照して説明した構成
要素が含まれる。
FIG. 4 is a schematic sectional view showing the structure of the printing mechanism of the printer 100 according to the present invention. FIG. 4 shows only the printing mechanism of the printer 100. For example, the indicated positions of the slag collection tray 430 and the output tray 480 are schematic. In the present embodiment, the slag collection tray 430 is located at a position accessible by opening the front door 115 (FIG. 1) of the printer 100, and the output tray 480 is located at the position shown at the print outlet 114 (FIG. 1) of the printer 100. It is provided in. The printer 100 shown in FIG.
In addition to this printing mechanism, the components described with reference to FIG. 3 are included.

【0065】プリンタ100は、印画紙410−m(m
=1,2:以下同じ)を収納したペーパーマガジン41
2−mと、複数のローラ(例えばローラ414−m)
と、用紙切れ(ペーパーエンプティ)を検出する検出器
416−mと、印画紙410−mを切断するカッタ42
0−mとを含む。プリンタ100はさらに、複数のロー
ラなどを駆動するモータ424−n(n=1〜3)と、
露光部440と、現像部460と、乾燥部470と、出
力トレイ480と、スラグ回収トレイ430と、切換部
490とを含む。これらの構成要素は、搬送路422の
始端、終端および搬送路422に沿って途中に配置され
ている。搬送路422は、複数のローラにより形成さ
れ、印画紙410−mの搬送経路を規定する。
The printer 100 prints photographic paper 410-m (m
= 1, 2: the same applies hereinafter) paper magazine 41 containing
2-m and a plurality of rollers (for example, roller 414-m)
And a detector 416-m for detecting paper out (paper empty) and a cutter 42 for cutting the photographic paper 410-m
0-m. The printer 100 further includes a motor 424-n (n = 1 to 3) for driving a plurality of rollers and the like,
An exposure unit 440, a development unit 460, a drying unit 470, an output tray 480, a slag collection tray 430, and a switching unit 490 are included. These components are arranged at the beginning and end of the transport path 422 and on the way along the transport path 422. The transport path 422 is formed by a plurality of rollers, and defines a transport path of the printing paper 410-m.

【0066】ここでは、図3を参照して説明したプリン
ト部330が、露光部440と、現像部460と、乾燥
部470とに相当する。同じくセンサ340が、検出器
416−nと、ローラ414−mの上下両ローラ間の圧
接検出部分とに相当する。同じく駆動部350が、ペー
パーマガジン412−mと、複数のローラ(例えばロー
ラ414−m)と、モータ424−nと、カッタ420
−mと、切換部490とに相当する。
Here, the printing section 330 described with reference to FIG. 3 corresponds to the exposing section 440, the developing section 460, and the drying section 470. Similarly, the sensor 340 corresponds to the detector 416-n and the pressure contact detection portion between the upper and lower rollers of the roller 414-m. Similarly, the drive unit 350 includes a paper magazine 412-m, a plurality of rollers (for example, rollers 414-m), a motor 424-n, and a cutter 420.
−m and the switching unit 490.

【0067】この例では、印画紙410−m、ペーパー
マガジン412−m等の数値“m”は1または2とした
が、3以上の適当な値を設定することができる。以下で
は、”m”が1の場合についてのみ言及するが、いうま
でもなくこれに限定されることはない。
In this example, the numerical value "m" of the photographic paper 410-m, the paper magazine 412-m, etc. is 1 or 2, but an appropriate value of 3 or more can be set. Hereinafter, only the case where “m” is 1 will be described, but it is needless to say that the present invention is not limited to this.

【0068】印画紙410−1は、銀塩ペーパー、フィ
ルム等のシート状の感光材料であって、ロール状でペー
パーマガジン412−1に収納されている。
The printing paper 410-1 is a sheet-like photosensitive material such as silver halide paper or film, and is stored in a roll in a paper magazine 412-1.

【0069】ペーパーマガジン412−1は、搬送路4
22の始端に位置し、印画紙410−1を収納する。ペ
ーパーマガジン412−1は、次に説明するローラ41
4−1と圧接してプリンタ100にセットされる。ロー
ラ414−1は、ペーパーマガジン412−1から印画
紙410−1をシート状で引き出し、搬送路422に供
給する。
The paper magazine 412-1 is connected to the transport path 4
22, the printing paper 410-1 is stored. The paper magazine 412-1 includes a roller 41 described below.
4-1 is set in the printer 100 in pressure contact. The roller 414-1 draws out the photographic paper 410-1 in a sheet form from the paper magazine 412-1 and supplies it to the transport path 422.

【0070】複数のローラの各々は、2つのローラを1
対として設けられ、その間を印画紙410−mが通過す
る。複数のローラのそれぞれは、モータ424−n(n
=1〜3)によって駆動され、搬送路422を規定す
る。複数のローラのそれぞれは、回転して搬送路422
の先へ印画紙410−1を搬送する。搬送される印画紙
410−1の長さは、少なくとも隣接するローラ間の最
小の長さ以上の長さである。この長さは、「用紙搬送可
能長さ」として後述する。図示されている複数のローラ
のそれぞれは原則として同じ機能を有するが、ローラ4
14−1にはさらに別の機能が設けられている。
Each of the plurality of rollers includes two rollers
It is provided as a pair, and the printing paper 410-m passes between them. Each of the plurality of rollers is connected to a motor 424-n (n
= 1 to 3) to define the transport path 422. Each of the plurality of rollers rotates to move along the conveyance path 422.
The photographic paper 410-1 is conveyed to the end of. The length of the photographic paper 410-1 to be conveyed is at least the minimum length between the adjacent rollers. This length will be described later as “paper transportable length”. Each of the illustrated rollers has in principle the same function, but the rollers 4
14-1 is provided with another function.

【0071】ローラ414−1は、ペーパーマガジン4
12−1がプリンタ100にセットされたときに圧接す
る位置に設けられる。ローラ414−1は、モータ42
4−nによって駆動され、ペーパーマガジン412−1
から引き出された印画紙410−1を搬送路422の先
へと送出する。ローラ414−1はさらに、上下両ロー
ラが圧接状態にあるか否かをセンサ(図示せず)によっ
て検出することができる。ローラ414−1の上下両ロ
ーラは、ペーパーマガジン412−1が取り外されてい
る場合には離間し、ペーパーマガジン412−1がセッ
トされている場合には圧接する。これにより、全体制御
部300(図3)は、ペーパーマガジン412−1が取
り外されているか、またはセットされているかを判断す
ることができる。さらに、ローラ414−1の上下両ロ
ーラが圧接されていた状態から一旦離間され、再び圧接
されたことを検出することによって、全体制御部300
(図3)は、ペーパーエンプティ状態のペーパーマガジ
ン412−1に印画紙410−1が補給され、再びプリ
ンタ100にセットされたと判断することができる。
The roller 414-1 is connected to the paper magazine 4
12-1 is provided at a position where it is pressed against the printer 100 when it is set. The roller 414-1 is connected to the motor 42
4-n driven by the paper magazine 412-1
The photographic paper 410-1 drawn out of the printer is sent to the end of the transport path 422. The roller 414-1 can further detect whether or not both upper and lower rollers are in a pressure contact state by a sensor (not shown). The upper and lower rollers of the roller 414-1 are separated when the paper magazine 412-1 is removed, and are in pressure contact when the paper magazine 412-1 is set. Thus, the overall control unit 300 (FIG. 3) can determine whether the paper magazine 412-1 has been removed or set. Further, the upper and lower rollers of the roller 414-1 are once separated from the pressed state, and are detected to be pressed again.
In FIG. 3, it can be determined that the printing paper 410-1 has been supplied to the paper magazine 412-1 in the paper empty state, and the paper magazine 412-1 has been set in the printer 100 again.

【0072】検出器416−1は、搬送路422に沿っ
てローラ414−1の近傍、例えば、ペーパーマガジン
412−1の引き出し口に配置され、ペーパーエンプテ
ィであるか否かを検出する。ペーパーエンプティは、反
射率の測定等で光学的に検出してもよいし、印画紙41
0−1との接触の有無等で物理的に検出してもよい。検
出器416−1はペーパーエンプティを検出すると、ペ
ーパーエンプティ検出信号を全体制御部300(図3)
に出力する。
The detector 416-1 is arranged in the vicinity of the roller 414-1 along the transport path 422, for example, at the drawer of the paper magazine 412-1 and detects whether or not the paper is empty. The paper empty may be optically detected by measuring the reflectance or the like.
It may be physically detected by the presence or absence of contact with 0-1. When the detector 416-1 detects paper empty, the detector 416-1 outputs a paper empty detection signal to the overall control unit 300 (FIG. 3).
Output to

【0073】カッタ420−1は、搬送路422におい
て、ペーパーマガジン412−1と次に説明する露光部
440との間に配置されており、全体制御部300(図
3)からの命令に基づいて印画紙410−1を切断す
る。
The cutter 420-1 is disposed between the paper magazine 412-1 and the exposure unit 440 described below on the transport path 422, and based on a command from the overall control unit 300 (FIG. 3). The printing paper 410-1 is cut.

【0074】モータ424−n(n=1〜3)は、複数
のローラ(例えばローラ414−1)を駆動する。モー
タ424−n(n=1〜3)の位置および数は、図示さ
れている位置および数に特に限定されることはなく、駆
動すべきローラの数に応じて適切な位置に適切な数だけ
設けられる。
The motors 424-n (n = 1 to 3) drive a plurality of rollers (for example, rollers 414-1). The position and number of the motors 424-n (n = 1 to 3) are not particularly limited to the illustrated positions and numbers, but may be set to appropriate positions according to the number of rollers to be driven. Provided.

【0075】露光部440は、カッタ420−1によっ
て切断され、搬送路422上を搬送されてきた印画紙4
10−1を露光する。露光は、インターフェース部32
0(図3)を介して受け取った、プリント用に信号処理
されている画像データに基づいて行われる。上に述べた
ように、プリンタ100の露光部440は、PLZT光
シャッタアレイによって構成されている。PLZT光シ
ャッタアレイは周知であるので、その説明は省略する。
なお露光部440には、LEDアレイ等、露光を行うた
めに適切な任意の露光手段を用いることができる。
The exposure section 440 is cut by the cutter 420-1 and transported on the transport path 422.
10-1 is exposed. Exposure is performed by the interface unit 32
0 (FIG. 3), which is based on image data that has been signal processed for printing. As described above, the exposure unit 440 of the printer 100 is constituted by a PLZT optical shutter array. Since the PLZT optical shutter array is well known, its description is omitted.
Note that the exposure unit 440 may use any appropriate exposure means such as an LED array for performing exposure.

【0076】現像部460は、搬送路422上、露光部
440に続いて設けられており、露光された印画紙41
0−1を現像する。より詳しくは、現像部460は、現
像処理を行う現像槽460−1と、現像された画像の定
着処理を行う定着槽460−2と、水洗いすることによ
って安定化処理を行う3つの安定槽460−3とを含
む。現像部460は、露光された印画紙410−1をこ
れら3種類の槽を通過させることによって現像し、安定
化した画像プリントを作成する。露光された印画紙41
0−1は、現像部460内も複数のローラにより搬送さ
れ、現像処理、定着処理、安定化処理が行われる。
The developing section 460 is provided on the transport path 422, following the exposure section 440.
Develop 0-1. More specifically, the developing unit 460 includes a developing tank 460-1 for performing a developing process, a fixing tank 460-2 for performing a fixing process for a developed image, and three stabilizing tanks 460 for performing a stabilizing process by washing with water. -3. The developing unit 460 develops the exposed photographic paper 410-1 by passing it through these three types of tanks, and creates a stabilized image print. Exposed photographic paper 41
0-1 is also conveyed by a plurality of rollers in the developing section 460, and a developing process, a fixing process, and a stabilizing process are performed.

【0077】乾燥部470は、現像部460の次に設け
られ、現像部460において現像された画像プリントを
乾燥させる。乾燥は、ヒータからの温風を吹き付けるこ
とにより行われる。
The drying section 470 is provided next to the developing section 460, and dries the image print developed in the developing section 460. Drying is performed by blowing warm air from a heater.

【0078】出力トレイ480は、搬送路422の終端
に位置する、現像された画像プリントを出力するための
トレイである。ユーザは、このトレイに出力されたプリ
ントを商品として受け取る。
The output tray 480 is a tray located at the end of the transport path 422 for outputting a developed image print. The user receives the print output on this tray as a product.

【0079】スラグ回収トレイ430は、スラグを回収
するためのトレイであり、出力トレイ480の下方に、
現像部460より後の搬送路422の終端に設けられて
いる。上に述べたように「スラグ」とは、感光材料の不
要な部分をいうが、本発明のプリンタ100はコインベ
ンダー用途の装置であるため、「感光材料の不要な部
分」とは、ユーザにとって不要な感光材料一般をいうも
のとする。すなわち「スラグ」には、感光材料を切断し
た際にできる切片だけでなく、露光、現像等に失敗した
感光材料や、処理の強制中断によって排出されるべき感
光材料、さらには耳おれ等して使用が好ましくない感光
材料も含まれる。
The slag collection tray 430 is a tray for collecting slag, and is provided below the output tray 480.
It is provided at the end of the transport path 422 after the developing unit 460. As described above, “slag” refers to an unnecessary portion of the photosensitive material. However, since the printer 100 of the present invention is a device for a coin bender, “a unnecessary portion of the photosensitive material” is It refers to unnecessary photosensitive materials in general. In other words, `` slag '' includes not only sections formed when the photosensitive material is cut, but also photosensitive materials that have failed exposure, development, etc., photosensitive materials that should be discharged due to forced interruption of processing, and even ears. Light-sensitive materials whose use is not preferred are also included.

【0080】スラグ回収トレイ430は、ユーザにとっ
て不要な感光材料を回収するために設けられているの
で、ユーザからは見えない位置に設けられる。スラグ回
収トレイ430は、プリンタ100のメンテナンスを行
うサービスマン等特定の人物が前扉115(図1)を解
放し、アクセスすることができるよう設けられていれば
よいが、図示されるようにプリンタ100のプリント機
構の比較的上部に設けられることにより、そのアクセス
および装置設計が容易になる。なお図4では、スラグ回
収トレイ430は出力トレイ480の下方に存在してい
るが、必ずしも下方である必要はなく、その近傍、また
は搬送路422を適当に付加等して離れた位置に設けて
もよい。
Since the slag collecting tray 430 is provided for collecting photosensitive material unnecessary for the user, it is provided at a position invisible to the user. The slag collection tray 430 may be provided so that a specific person such as a service person who performs maintenance of the printer 100 can open and access the front door 115 (FIG. 1). The relatively high top of the 100 print mechanisms facilitates their access and device design. In FIG. 4, the slag collection tray 430 is present below the output tray 480, but it is not necessary to be below the output tray 480. Is also good.

【0081】切換部490は、乾燥部470の次の、搬
送路422の終端付近に設けられ、搬送路422を搬送
されてきた印画紙410−1を出力トレイ480または
スラグ回収トレイ430のいずれに出力するかを切り換
える。切り換えは、全体制御部300(図3)によって
後に説明するスラグフラグを参照することによって行わ
れる。
The switching unit 490 is provided near the end of the transport path 422 next to the drying unit 470, and transfers the photographic paper 410-1 transported along the transport path 422 to either the output tray 480 or the slag collection tray 430. Switch whether to output. The switching is performed by the overall control unit 300 (FIG. 3) by referring to a slag flag described later.

【0082】以上、本発明によるプリンタ100のプリ
ント機構を構成する要素の機能を説明した。続いて、プ
リンタ100のプリント動作を物理的手順にしたがって
説明する。
The functions of the elements constituting the printing mechanism of the printer 100 according to the present invention have been described above. Subsequently, a printing operation of the printer 100 will be described according to a physical procedure.

【0083】以下の(1)では、まず印画紙410−1
が新たに補給された時(ペーパーセット時)のプリンタ
100の処理を説明する。処理に伴ってスラグが形成さ
れるが、ペーパーセット時のスラグを処理するスラグ処
理フロー500が図5に示される。図5の各ステップの
内容は、適宜参照される。以下の(2)では、印画紙4
10−1がなくなった時(ペーパーエンプティ時)のプ
リンタ100の処理を説明する。(1)と同様、処理に
伴ってスラグが発生するが、ペーパーエンプティ時のス
ラグを処理するスラグ処理フロー600が図6に示され
る。図6の各ステップの内容も、適宜参照される。以下
の(3)では、スラグが発生する態様(どのような場合
にスラグが発生するか)を説明する。
In the following (1), first, the printing paper 410-1
The process performed by the printer 100 when is newly supplied (when paper is set) will be described. A slag is formed with the processing, and a slag processing flow 500 for processing the slag at the time of paper setting is shown in FIG. The contents of each step in FIG. 5 are appropriately referred to. In the following (2), photographic paper 4
The processing of the printer 100 when 10-1 is gone (at the time of paper empty) will be described. As in the case of (1), slag is generated along with the processing. FIG. 6 shows a slag processing flow 600 for processing slag at the time of paper empty. The contents of each step in FIG. 6 are also referred to as appropriate. In the following (3), an aspect in which slag is generated (when slag is generated) will be described.

【0084】画像をプリントするための物理的手順を説
明する前提として、プリントすべき画像データは、既に
プリンタ100のメモリ312(図3)に格納されてい
るとする。
As a premise for explaining a physical procedure for printing an image, it is assumed that image data to be printed has already been stored in the memory 312 (FIG. 3) of the printer 100.

【0085】(1)ペーパーセット時 プリントに先立ち、まず、ペーパーエンプティの状態に
あるペーパーマガジン412−1に印画紙410−1が
補給され、プリンタ100にセットされる。全体制御部
300(図3)は、ペーパーマガジン412−1がセッ
トされたことを検出し(図5のS502)、印画紙41
0−1がセットされたと判断する。ペーパーマガジン4
12−1がセットされた時には、後に説明するようにス
ラグが必ず発生するので、全体制御部300(図3)
は、スラグの発生を示すスラグフラグをセットする(図
5のS504)。
(1) Paper Setting Prior to printing, first, the printing paper 410-1 is supplied to the paper magazine 412-1 in a paper empty state, and set in the printer 100. The overall control unit 300 (FIG. 3) detects that the paper magazine 412-1 has been set (S502 in FIG. 5), and
It is determined that 0-1 has been set. Paper Magazine 4
When 12-1 is set, a slag always occurs as described later, so the overall control unit 300 (FIG. 3)
Sets a slag flag indicating the occurrence of slag (S504 in FIG. 5).

【0086】ユーザからのプリント開始命令を受け取る
と、全体制御部300(図3)は、ローラ414−1を
動作させ、ペーパーマガジン412−1から印画紙41
0−1を引き出し、搬送路422に沿って送り出す。印
画紙410−1の先端が搬送路422上を搬送される
と、検出器416−1は、印画紙410−1が搬送され
ていると検出し、以後、ペーパーエンプティの検出を続
行する。
When a print start command is received from the user, the overall control unit 300 (FIG. 3) operates the roller 414-1 and sends the printing paper 41 from the paper magazine 412-1.
0-1 is drawn out and sent out along the transport path 422. When the leading end of the photographic paper 410-1 is transported on the transport path 422, the detector 416-1 detects that the photographic paper 410-1 is being transported, and thereafter continues to detect the paper empty.

【0087】全体制御部300(図3)は、モータ42
4−1を駆動して、印画紙410−1を用紙規定長さ相
当を送り出す(図5のS506)。「用紙規定長さ」と
は、用紙の搬送可能な長さ以上で、かつ最長プリント長
以下の長さである。全体制御部300(図3)は、印画
紙410−1がカッタ420−1の下を用紙規定長さ相
当だけ通過すると、カッタ420−1に印画紙410−
1を切断させ(1度目の切断)(図5のS508)、さ
らにその位置からプリントに必要な長さだけ用紙送りし
た後、もう1度印画紙410−1を切断させる(2度目
の切断)。1度目の切断をするのは、印画紙410−1
の正確な先端位置を把握するためである。印画紙410
−1の切断を行うための用紙送りは、ローラ414−1
の回転半径、回転速度、用紙送りした時間、ペーパーマ
ガジンの給紙口からカッタ420−1までの距離、プリ
ントサイズ等に基づいて行われる。
The overall control unit 300 (FIG. 3)
4-1 is driven to feed the photographic paper 410-1 by a specified length (S506 in FIG. 5). The “specified paper length” is a length that is equal to or longer than the length at which the paper can be transported and equal to or shorter than the maximum print length. When the photographic paper 410-1 has passed under the cutter 420-1 by the specified length of paper, the overall control unit 300 (FIG. 3) causes the cutter 420-1 to print the photographic paper 410-.
1 is cut (first cut) (S508 in FIG. 5), the sheet is fed from that position by a length necessary for printing, and then the photographic paper 410-1 is cut again (second cut). The first cutting is performed on photographic paper 410-1.
This is for grasping the exact tip position. Photographic paper 410
-1 is fed by a roller 414-1.
The rotation is performed based on the rotation radius, rotation speed, paper feeding time, the distance from the paper magazine feed port to the cutter 420-1, the print size, and the like.

【0088】1度目の切断によって形成された、最初に
引き出された印画紙410−1の先端から切断位置まで
の印画紙片は、スラグとして以下説明する処理をうけ
る。
The photographic paper piece from the leading end of the photographic paper 410-1 drawn first to the cutting position, formed by the first cutting, is subjected to the processing described below as slag.

【0089】1度目の切断と2度目の切断とによって形
成された、プリントに必要な長さの印画紙410−1
は、プリント用印画紙として画像プリントを行う対象と
される。 上で説明したように、「用紙規定長さ」と
は、用紙の搬送可能な長さ以上で、かつ最長プリント長
以下の長さである。「用紙の搬送可能な長さ」とは、用
紙の搬送することができる長さであり、用紙を搬送する
ローラのうち、隣接するローラ間の最小間隔を表す。
「最長プリント長」とは、印画紙片をスラグとして回収
可能な長さ、すなわちスラグ回収トレイ430の収納可
能長さを表す。例えば、「用紙の搬送可能な長さ」を8
0mm、最長プリント長を178mm(2Lサイズ)と
するとき、「用紙規定長さ」として127mm(Lサイ
ズ)を採用することができる。出力される画像プリント
またはスラグは、用紙規定長さになるように切断され
る。
Photographic paper 410-1 formed by the first and second cuts and having a length necessary for printing.
Is a target for image printing as printing paper for printing. As described above, the “paper specified length” is a length that is equal to or longer than the length at which the paper can be conveyed and equal to or shorter than the longest print length. The “length that the sheet can be transported” is the length that the sheet can be transported, and represents the minimum interval between adjacent rollers among the rollers that transport the sheet.
The “longest print length” indicates a length in which the photographic paper pieces can be collected as slag, that is, a length in which the slag collection tray 430 can be stored. For example, “length that paper can be transported” is set to 8
When 0 mm and the longest print length are 178 mm (2L size), 127 mm (L size) can be adopted as the “paper specified length”. The output image print or slug is cut so as to have a prescribed length of paper.

【0090】印画紙410−1の1度目の切断により、
ペーパーマガジン412−1から引き出された印画紙4
10−1の先端部は、印画紙片すなわちスラグとして、
カッタ420−1より先の搬送路422上に存在する
(図5のS508)。従来のプリンタ700(図7)で
は、スラグは、1度目の切断後、現像工程を経ることな
くスラグ回収トレイ730−1に回収されていた。
The first cutting of the printing paper 410-1 causes
Photographic paper 4 drawn from paper magazine 412-1
The tip of 10-1 is a photographic paper piece, that is, a slag,
It exists on the transport path 422 ahead of the cutter 420-1 (S508 in FIG. 5). In the conventional printer 700 (FIG. 7), the slag is collected in the slag collection tray 730-1 without passing through the developing process after the first cutting.

【0091】本発明のプリンタ100では、スラグは搬
送路422に沿って、露光部440、現像部460およ
び乾燥部470を通過し、搬送路422の終端付近まで
搬送される(図5のS510)。搬送は、複数のローラ
を回転させることにより行われるので、切断されたスラ
グは、カッタ420−1から十分に剥離されていなくと
も、ローラの回転によりカッタ420−1から剥離され
る。全体制御部300(図3)は、スラグフラグのセッ
トに基づいて切換部790を切り換え、それにより、ス
ラグをスラグ回収トレイ430に回収する(図5のS5
12)。このように、スラグを切断後すぐにスラグ回収
トレイに回収せず、露光部440、現像部460および
乾燥部470を通過させるのは、以下の理由による。
In the printer 100 of the present invention, the slag passes through the exposure section 440, the developing section 460, and the drying section 470 along the transport path 422, and is transported to near the end of the transport path 422 (S510 in FIG. 5). . Since the conveyance is performed by rotating a plurality of rollers, the cut slag is separated from the cutter 420-1 by the rotation of the rollers even if the cut slag is not sufficiently separated from the cutter 420-1. The overall control unit 300 (FIG. 3) switches the switching unit 790 based on the setting of the slag flag, thereby collecting the slag on the slag collection tray 430 (S5 in FIG. 5).
12). The reason why the slag is not collected in the slag collection tray immediately after cutting but passes through the exposure unit 440, the development unit 460, and the drying unit 470 is as follows.

【0092】現像部460の現像液は、プリント数が極
端に少ない場合には劣化することが知られている。特
に、本発明のプリンタ100はコインベンダー用途の装
置であるため、閑散時や、プリンタ100を設置した店
舗の休業時等には現像液が劣化するおそれが多い。した
がって、スラグに現像部460を通過させ、少しでも現
像枚数を増やすようにすれば、現像液の劣化を防止する
ことができる。または、このようにすれば、多少劣化し
ていても、スラグの通過により現像液を活性化すること
ができる。現像後、商品として出力する画像プリントの
品質を悪化させないためには、このようにスラグが現像
部460を通過することが有用である。
It is known that the developer in the developing section 460 deteriorates when the number of prints is extremely small. In particular, since the printer 100 of the present invention is a device used for a coin bender, the developer is likely to be deteriorated when it is idle or when the store where the printer 100 is installed is closed. Therefore, if the slag is passed through the developing section 460 and the number of developed sheets is increased even slightly, the deterioration of the developing solution can be prevented. Alternatively, the developer can be activated by passing the slag, even if it is slightly deteriorated. It is useful that the slag passes through the developing unit 460 in this manner so as not to deteriorate the quality of the image print output as a product after the development.

【0093】一方全体制御部300(図3)は2度目の
切断を行うと、スラグの搬送に続いてプリント用印画紙
を搬送し、プリント用に信号処理された画像データに基
づいて露光部440で露光する。全体制御部300(図
3)は、露光したプリント用印画紙をさらに搬送し、現
像部460の現像槽460−1で現像処理、定着槽46
0−2で定着処理、3つの安定槽460−3で安定化処
理した後、乾燥部470で乾燥する。現像され、乾燥さ
れたプリント用印画紙にはスラグフラグがセットされて
いないため、全体制御部300(図3)は切換部490
を切り換え、出力トレイ480にそのプリント用印画紙
を出力する。
On the other hand, when the overall control unit 300 (FIG. 3) performs the second cutting, it conveys the photographic paper for printing following the conveyance of the slag, and exposes the exposure unit 440 based on the image data signal-processed for printing. Exposure. The overall control unit 300 (FIG. 3) further conveys the exposed printing paper, performs a developing process in the developing tank 460-1 of the developing unit 460,
After a fixing process at 0-2 and a stabilization process at three stabilization tanks 460-3, the drying unit 470 dries. Since the slag flag is not set on the developed and dried printing paper, the overall control unit 300 (FIG. 3) switches the switching unit 490.
And outputs the print paper to the output tray 480.

【0094】(2)ペーパーエンプティ時 既に印画紙410−1が引き出されている状態では、全
体制御部300(図3)は、現在どれだけの長さの印画
紙410−1が搬送路422上に存在しているかを把握
している。搬送路422上の印画紙410−1の長さ
は、ペーパーマガジン412−1からカッタ420−1
までの距離と同じ長さだからである。したがってこの状
態からプリントを開始するには、印画紙410−1を用
紙規定長さだけ送り出してからカッタ420−1で切断
すればよい。
(2) At the time of paper empty In a state where the printing paper 410-1 has already been pulled out, the overall control unit 300 (FIG. 3) indicates that the printing paper 410-1 of what length is currently on the transport path 422. Knows if they are present. The length of the photographic paper 410-1 on the transport path 422 is determined from the paper magazine 412-1 to the cutter 420-1.
This is because it is the same length as the distance to. Therefore, in order to start printing from this state, the photographic paper 410-1 may be fed by a specified length of paper and then cut by the cutter 420-1.

【0095】ところが、用紙規定長さだけ印画紙410
−1を送り出している間にペーパーエンプティになるこ
とがある。ペーパーエンプティになったか否かは、検出
器416−1によって検出される。検出器416−1に
よってペーパーエンプティが検出されると(図6のS6
02)、全体制御部300(図3)は、スラグの発生を
示すスラグフラグをセットする(図5のS604)。
However, the printing paper 410 has a predetermined length.
The paper may be empty while sending -1. Whether or not the paper becomes empty is detected by the detector 416-1. When paper empty is detected by the detector 416-1 (S6 in FIG. 6).
02), the overall control unit 300 (FIG. 3) sets a slag flag indicating occurrence of slag (S604 in FIG. 5).

【0096】続いて、全体制御部300(図3)は、そ
れまでに送り出された印画紙410−1をそのままスラ
グ回収トレイ430に搬送すべきか否かを判定する。具
体的には全体制御部300(図3)は、プリントサイズ
が2Lか否か(図6のS606)、さらに搬送路422
上のカッタ420−1から先に存在する用紙長さがL以
上か否か(図6のS608)を判定する。このような判
定が必要な理由は、2Lサイズのプリントを行おうとし
てペーパーエンプティになった場合は、搬送路422上
に最大プリント長以上の長さの印画紙410−1が存在
することがあり、このような印画紙410−1は切断し
て用紙規定長さの範囲内に収めなければならないからで
ある。
Subsequently, the overall control section 300 (FIG. 3) determines whether or not the photographic paper 410-1 sent so far should be conveyed to the slag collection tray 430 as it is. Specifically, the overall control unit 300 (FIG. 3) determines whether the print size is 2 L (S606 in FIG. 6), and furthermore, the transport path 422.
It is determined whether the length of the sheet existing before the upper cutter 420-1 is longer than L (S608 in FIG. 6). The reason why such a determination is necessary is that, when the paper becomes empty in order to perform 2L-size printing, the photographic paper 410-1 having a length equal to or longer than the maximum print length may exist on the transport path 422. This is because such photographic paper 410-1 has to be cut to fit within the specified paper length.

【0097】より具体的に説明すると、最長プリント長
を2L、用紙の搬送可能な長さを0.6L、検出器41
6−1がペーパーエンプティを検出した搬送路422上
の位置からカッタ420−1までの位置を0.8Lと仮
定する。いま、2Lサイズのプリントを行おうとして、
印画紙410−1の先端部がカッタ420−1を1.7
L通過した時に検出器416−1がペーパーエンプティ
になった場合を考える。このとき、印画紙410−1の
先端部から後端部までの長さPは、(ペーパーエンプテ
ィ検出位置からカッタまでの用紙の長さ)+(カッタか
ら先の用紙の長さ)である。したがって、P=(0.8
L+1.7L=)2.5Lとなり、Pは2L以上であ
る。よってペーパーエンプティ検出時から0.3Lだけ
用紙送りすれば、当初の用紙規定長さ(2L)のプリン
トを行うことができ、残された0.5Lの用紙はスラグ
として処理すればよいとも考えられる。しかし、残され
た0.5Lは用紙の搬送可能な長さ(0.6L)より短
い。よって、このスラグは搬送できず用紙ジャムを引き
起こし、スラグ回収トレイ430に回収することができ
ない。したがって、この場合は用紙規定長さ(2L)の
プリントを行うことはできず、搬送路422上の長さP
の印画紙410−1はスラグとして出力する必要があ
る。
More specifically, the longest print length is 2L, the length of paper that can be transported is 0.6L, and the detector 41
It is assumed that the position from the position on the conveyance path 422 where 6-1 has detected the paper empty to the cutter 420-1 is 0.8L. Now, trying to print 2L size,
The leading end of the printing paper 410-1 moves the cutter 420-1 to 1.7.
Let us consider a case where the detector 416-1 becomes paper empty when passing L. At this time, the length P from the leading end to the trailing end of the printing paper 410-1 is (the length of the paper from the paper empty detection position to the cutter) + (the length of the paper ahead of the cutter). Therefore, P = (0.8
L + 1.7L =) 2.5L, and P is 2L or more. Therefore, if the paper is fed by 0.3 L from the detection of paper empty, it is possible to print the original specified length of paper (2 L), and the remaining 0.5 L paper may be processed as slag. However, the remaining 0.5 L is shorter than the transportable length (0.6 L) of the sheet. Therefore, the slag cannot be conveyed, causing paper jam, and cannot be collected in the slag collection tray 430. Therefore, in this case, printing of the specified length (2L) cannot be performed, and the length P on the conveyance path 422 cannot be printed.
The photographic paper 410-1 needs to be output as slag.

【0098】スラグとして出力するためには、スラグの
長さを最長プリント長(2L)以下にしなければならな
い。スラグ回収トレイ430に回収できないからであ
る。ここでPは最長プリント長(2L)よりも長いた
め、このスラグを搬送可能な用紙規定長さの範囲(0.
6L以上、2L以下)に収まるように切断する必要があ
る。そこで、切断した場合の双方が用紙規定長さの範囲
に収まり、スラグとしてスラグ回収トレイ430に回収
されるように切断を行う(図6のS610)。例えば、
P=2.5Lのスラグの場合には、1Lと1.5Lであ
る。
In order to output as slag, the length of the slag must be equal to or less than the longest print length (2L). This is because it cannot be collected in the slag collection tray 430. Here, since P is longer than the longest print length (2L), the range of the specified paper length (0.
(6L or more and 2L or less). Therefore, the cutting is performed such that both of the cut pieces fall within the range of the specified paper length and are collected as slag in the slag collection tray 430 (S610 in FIG. 6). For example,
In the case of slag of P = 2.5L, they are 1L and 1.5L.

【0099】一般的には、プリントサイズが2Lの場合
(図6のS606「はい」の場合)は、搬送路422上
のカッタ420−1から先に存在する用紙長さQがL以
上か否かによって基準を設け、L以上の場合(図6のS
608「はい」の場合)には、1Lと(Q−1)Lのよ
うに、用紙規定長さの範囲(0.6L以上、2L以下)
に収まるように切断すればよい(図6のS610)。Q
は3Lよりも必ず小さく、したがって、スラグを一方が
L(以上)の大きさになるように切断すると、他方は必
ず2Lより小さくなり、双方をスラグ回収トレイ430
に回収できる。
Generally, when the print size is 2 L (in the case of “YES” in S 606 in FIG. 6), it is determined whether or not the sheet length Q existing before the cutter 420-1 on the transport path 422 is longer than L. A reference is provided depending on the case, and in the case of L or more (S
608 "Yes"), the specified paper length range (0.6L or more and 2L or less), such as 1L and (Q-1) L
(S610 in FIG. 6). Q
Is always smaller than 3L, and therefore, when one of the slags is cut so as to have the size of L (or more), the other one is always smaller than 2L, and both are cut to the slag collection tray 430.
Can be recovered.

【0100】一方、プリントサイズが2Lでない(2L
より小さい)場合(図6のS606「いいえ」の場合)
には、印画紙410−1をそのまま搬送路422上を搬
送すればよい(図6のS612)。プリントサイズが2
Lであって、印画紙410−1の用紙長さがLよりも小
さい場合(図6のS608「いいえ」の場合)も、印画
紙410−1をそのまま搬送路422上を搬送すればよ
い(図6のS612)。いずれも搬送路422上の印画
紙410−1は2L以下であり、スラグ回収トレイ43
0に回収することができるからである。全体制御部30
0(図3)は、スラグフラグのセットに基づいて切換部
790を切り換え、それにより、スラグをスラグ回収ト
レイ430に回収する(図6のS614)。
On the other hand, the print size is not 2L (2L
(Less than) (in the case of "No" in S606 of FIG. 6)
In this case, the photographic paper 410-1 may be transported as it is on the transport path 422 (S612 in FIG. 6). Print size is 2
In the case of L and the paper length of the photographic paper 410-1 is smaller than L ("No" in S608 of FIG. 6), the photographic paper 410-1 may be transported as it is on the transport path 422 (see FIG. 6). S612 in FIG. 6). In any case, the photographic paper 410-1 on the transport path 422 is 2L or less, and the slag collection tray 43
This is because it can be collected to zero. Overall control unit 30
0 (FIG. 3) switches the switching unit 790 based on the setting of the slag flag, whereby the slag is collected in the slag collection tray 430 (S614 in FIG. 6).

【0101】以上のように、ペーパーエンプティ時のス
ラグの処理が行われる。その後、別のペーパーマガジン
412−2から別の印画紙410−2を引き出すことに
よって、または新たにセットされたペーパーマガジン4
12−1から印画紙410−1を引き出すことによっ
て、(1)で説明した処理に基づいて再びプリントを開
始することができる。
As described above, the slag processing at the time of paper empty is performed. Thereafter, another photographic paper 410-2 is pulled out from another paper magazine 412-2, or the newly set paper magazine 42-2.
By pulling out the printing paper 410-1 from 12-1, printing can be started again based on the processing described in (1).

【0102】(3)スラグが発生する態様 上の(1)および(2)で説明したように、スラグは、
ペーパーセット時およびペーパーエンプティ時に発生す
る。
(3) Mode in which slag is generated As described in (1) and (2) above, slag is
Occurs during paper setting and paper empty.

【0103】スラグはさらに以下のような場合にも発生
する。すなわち、(a)露光、現像等が失敗した場合、
(b)プリント用印画紙を強制的に排出する場合、
(c)既に印画紙410−1が引き出され、次のプリン
トのために待機している場合であって、所定の時間が経
過した場合、(d)印画紙410−1が耳おれ等して使
用が好ましくない場合である。
Slag also occurs in the following cases. That is, (a) when the exposure, development, etc. fail,
(B) When forcibly discharging the printing paper,
(C) When the photographic paper 410-1 has already been pulled out and is waiting for the next print, and when a predetermined time has elapsed, (d) the photographic paper 410-1 has a fray. This is the case when use is not preferred.

【0104】(a)には、露光、現像に関して異常を感
知するセンサ等が異常を検出した場合が該当する。露
光、現像等が失敗したプリント用印画紙はもはや利用で
きないため、スラグとして処分する。
(A) corresponds to a case where a sensor or the like that detects an abnormality regarding exposure and development detects an abnormality. The printing paper for which the exposure, development and the like have failed is no longer available and is disposed of as slag.

【0105】(b)には、ユーザまたはサービスマンが
現在のプリント動作を強制的に中止する場合等が該当す
る。プリント用印画紙自体には問題がないが、現在プリ
ント中のプリント用印画紙は不要であるので、スラグと
して処分する。プリント動作の強制的中止は、キーボー
ド110に設けられた強制中止キー、またはモニタ11
2のタッチパネル等を介してユーザまたはサービスマン
によって入力される。
(B) corresponds to a case where the user or serviceman forcibly stops the current print operation. Although there is no problem with the printing paper itself, the printing paper currently being printed is unnecessary and is disposed of as slag. The print operation is forcibly stopped by a forced stop key provided on the keyboard 110 or the monitor 11.
2 is input by a user or a service person via a touch panel or the like.

【0106】(c)は、印画紙410−1が所定の時間
以上プリンタ100内に引き出され、機械にかみ込まさ
れていると品質が劣化するために、引き出されていた印
画紙410−1をスラグとして処分する場合である。な
お、電源切断時には所定の時間の経過が計測できないこ
ともあるので、電源投入時に既に引き出されている印画
紙410−1をスラグとして処分してもよい。
(C) shows that the photographic paper 410-1 is pulled out into the printer 100 for a predetermined period of time or longer, and if the photographic paper 410-1 is caught in the machine, the quality deteriorates. In this case, it is disposed of as slag. It should be noted that the lapse of a predetermined time cannot be measured when the power is turned off, so that the photographic paper 410-1 that has already been drawn out when the power is turned on may be disposed of as slag.

【0107】(d)は、本発明のプリンタ100をコイ
ンベンダーとして利用する場合に、プリント用印画紙の
品質が悪ければ使用が好ましくないため、耳おれ等した
プリント用印画紙がスラグとして処分される場合であ
る。
(D), when the printer 100 of the present invention is used as a coin bender, the use of the photographic paper for printing is not preferable if the quality of the photographic printing paper is poor. Is the case.

【0108】以上(a)〜(d)のスラグの処理は、い
ずれもペーパーエンプティ時のスラグ処理に準じて行わ
れる。すなわち、ペーパーエンプティを検出するステッ
プ(図6のS602)を、それぞれ(a)〜(d)が発
生した場合に変更すればよい。これにより、スラグをス
ラグ回収トレイ430に回収することができる。
The slag processes (a) to (d) are all performed according to the slag process at the time of paper empty. That is, the step of detecting paper empty (S602 in FIG. 6) may be changed when (a) to (d) occur. Thereby, the slag can be collected in the slag collection tray 430.

【0109】[0109]

【発明の効果】本発明によれば、スラグ回収トレイを搬
送路の終端に設け、スラグが現像部を通過するようにし
たので、現像液をより活性化させることができ、よりよ
い品質の画像プリントを得ることができる。さらに現像
部を通過したスラグをスラグ回収トレイから取り出して
検査することにより、活性化の程度を含む現像液の状態
を判別することができる。スラグのエッジを観察するこ
とにより、カッタの切れ具合の良否をも判断することが
できる。特に本発明による装置をコインベンダーとして
利用する場合には、保守管理に要する労力が軽減され
る。
According to the present invention, the slag collecting tray is provided at the end of the transport path so that the slag passes through the developing section, so that the developer can be more activated and the image of better quality can be obtained. You can get a print. Furthermore, the state of the developer including the degree of activation can be determined by taking out the slag that has passed through the developing unit from the slag collection tray and inspecting the slag. By observing the edge of the slag, it is also possible to determine the quality of the cutting of the cutter. In particular, when the device according to the present invention is used as a coin vender, the labor required for maintenance management is reduced.

【0110】さらに、スラグ回収トレイを搬送路の途中
(カッタの近傍)ではなく終端に設けることにより、カ
ッタからスラグを十分に剥離する機構が不要になり、か
つ用紙ジャムがなくなる。さらに、スラグ回収トレイの
大きさの制約も軽減されるので、設計が容易になる。プ
リンタの小型化も実現できる。
Further, by providing the slag collection tray at the end of the transport path, not at the middle (near the cutter), but at the end, a mechanism for sufficiently separating the slag from the cutter becomes unnecessary, and the paper jam is eliminated. Further, since the restriction on the size of the slag collection tray is reduced, the design becomes easy. The printer can be downsized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施の形態のプリンタ100の外観
を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of a printer 100 according to an embodiment of the present invention.

【図2】 メディア装填部104とパネル108とをよ
り詳細に示す平面図である。
FIG. 2 is a plan view showing the media loading unit 104 and a panel 108 in more detail.

【図3】 プリンタ100の内部の構成を示すブロック
図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating an internal configuration of the printer 100.

【図4】 本発明によるプリンタ100のプリント機構
の構成を示す図式的断面図である。
FIG. 4 is a schematic sectional view showing a configuration of a printing mechanism of the printer 100 according to the present invention.

【図5】 ペーパーセット時のスラグを処理するスラグ
処理フロー500を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a slag processing flow 500 for processing slag at the time of paper setting.

【図6】 ペーパーエンプティ時のスラグを処理するス
ラグ処理フロー600を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a slag processing flow 600 for processing slag at the time of paper empty.

【図7】 従来のプリンタ700の構成を示す図式的断
面図である。
FIG. 7 is a schematic sectional view showing a configuration of a conventional printer 700.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

410−1、410−2 印画紙 412−1、412−2 ペーパーマガジン 414−1、414−2 ローラ 416−1、416−2 検出器 420−1、420−2 カッタ 422 搬送路 430 スラグ回収トレイ 440 露光部 460 現像部 470 乾燥部 480 出力トレイ 490 切換部 410-1, 410-2 photographic paper 412-1, 412-2 paper magazine 414-1, 414-2 rollers 416-1, 416-2 detectors 420-1, 420-2 cutter 422 transport path 430 slag collection tray 440 Exposure unit 460 Developing unit 470 Drying unit 480 Output tray 490 Switching unit

フロントページの続き (72)発明者 和田 謙一 大阪府大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大阪国際ビル ミノルタ株式会社内 Fターム(参考) 2H098 HA01 Continuation of front page (72) Inventor Kenichi Wada 2-3-113 Azuchicho, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka F-term in Osaka International Building Minolta Co., Ltd. 2H098 HA01

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 感光材料を搬送する搬送路と、 前記搬送路の始端に配置され、前記感光材料を前記搬送
路に供給する感光材料供給部と、 前記搬送路の途中に配置され、供給された前記感光材料
を露光させる露光部と、 前記搬送路の途中に配置され、前記露光部によって露光
された前記感光材料を現像する現像部と、 前記搬送路の終端に配置され、前記現像部で現像された
前記感光材料を出力する第1のトレイと、 前記搬送路の終端に配置され、前記現像部を通過した前
記感光材料の不要な部分を出力する第2のトレイとを備
えた、プリンタ。
A transport path for transporting the photosensitive material; a photosensitive material supply unit disposed at a start end of the transport path to supply the photosensitive material to the transport path; An exposure unit that exposes the photosensitive material that has been exposed, a developing unit that is disposed in the middle of the transport path, and that develops the photosensitive material that has been exposed by the exposure unit; and a developing unit that is disposed at the end of the transport path. A printer comprising: a first tray that outputs the developed photosensitive material; and a second tray that is disposed at an end of the transport path and outputs an unnecessary portion of the photosensitive material that has passed through the developing unit. .
【請求項2】 前記感光材料供給部は、ロール状で巻き
取られた前記感光材料を引き出してシート状で供給し、 前記プリンタはさらに、 前記搬送路の途中に、前記感光材料供給部と前記露光部
の間に配置され、前記感光材料を切断する切断部を備え
た、請求項1に記載のプリンタ。
2. The photosensitive material supply unit draws out the photosensitive material wound up in a roll shape and supplies the photosensitive material in a sheet shape, and the printer further includes the photosensitive material supply unit and the The printer according to claim 1, further comprising a cutting unit disposed between the exposure units and cutting the photosensitive material.
【請求項3】 前記切断部は、シート状で供給され始め
た前記感光材料の先端部から所定の範囲の長さに前記感
光材料を切断し、 切断された前記所定の範囲の長さの前記感光材料が、前
記不要な部分となる、請求項2に記載のプリンタ。
3. The cutting section cuts the photosensitive material to a predetermined length from a leading end portion of the photosensitive material that has started to be supplied in a sheet shape, and cuts the photosensitive material to a length within the predetermined range. The printer according to claim 2, wherein a photosensitive material is the unnecessary portion.
【請求項4】 前記切断部は、前記切断部が最後に切断
した前記感光材料の位置から前記感光材料の終端部まで
の間をさらに切断し、切断された前記感光材料の各々
は、所定の範囲の長さにあり、前記不要な部分となる、
請求項2に記載のプリンタ。
4. The cutting section further cuts a portion from a position of the photosensitive material cut last by the cutting section to an end portion of the photosensitive material, and each of the cut photosensitive materials is a predetermined one. In the length of the range, and becomes the unnecessary part,
The printer according to claim 2.
【請求項5】 前記所定の範囲は、前記搬送路が前記感
光材料を搬送することができる最短の長さ以上の長さで
ある、請求項3または4に記載のプリンタ。
5. The printer according to claim 3, wherein the predetermined range is equal to or longer than a shortest length of the conveyance path that can convey the photosensitive material.
【請求項6】 前記所定の範囲は、前記感光材料を前記
第2のトレイに回収できる最長の長さ以下の長さであ
る、請求項3〜5に記載のプリンタ。
6. The printer according to claim 3, wherein the predetermined range is equal to or less than a longest length of the photosensitive material that can be collected on the second tray.
【請求項7】 前記感光材料の不要な部分を検出するセ
ンサをさらに備え、 前記センサからの出力に基づいて、前記感光材料の不要
な部分を前記第2のトレイに出力する、請求項1〜6に
記載のプリンタ。
7. The apparatus according to claim 1, further comprising a sensor for detecting an unnecessary portion of the photosensitive material, wherein the unnecessary portion of the photosensitive material is output to the second tray based on an output from the sensor. 7. The printer according to 6.
【請求項8】 前記センサが前記感光材料の不要な部分
を検出しない場合には、前記感光材料を前記第1のトレ
イに出力するよう出力を切り換え、 前記センサが前記感光材料の不要な部分を検出した場合
には、前記感光材料を前記第2のトレイに出力するよう
出力を切り換える切換部をさらに備える、請求項7に記
載のプリンタ。
8. When the sensor does not detect an unnecessary portion of the photosensitive material, the output is switched so as to output the photosensitive material to the first tray, and the sensor detects an unnecessary portion of the photosensitive material. The printer according to claim 7, further comprising a switching unit that switches an output so as to output the photosensitive material to the second tray when the detection is performed.
【請求項9】 前記プリンタは、前記搬送路上に存在す
る前記感光材料を、強制的に前記第2のトレイに出力す
るよう指示する指示部をさらに備える、請求項1〜8に
記載のプリンタ。
9. The printer according to claim 1, wherein the printer further comprises an instruction unit for instructing to output the photosensitive material present on the transport path to the second tray.
【請求項10】 前記プリンタは料金を投入する料金投
入口をさらに備え、前記料金投入口への所定の料金の投
入に応答して動作する、請求項1〜9に記載のプリン
タ。
10. The printer according to claim 1, further comprising a charge inlet for charging a charge, and operating in response to input of a predetermined charge into the charge inlet.
【請求項11】 前記感光材料は、銀塩感光材料であ
る、請求項1〜10に記載のプリンタ。
11. The printer according to claim 1, wherein the photosensitive material is a silver halide photosensitive material.
JP31952999A 1999-11-10 1999-11-10 Printer Pending JP2001142192A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31952999A JP2001142192A (en) 1999-11-10 1999-11-10 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31952999A JP2001142192A (en) 1999-11-10 1999-11-10 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001142192A true JP2001142192A (en) 2001-05-25

Family

ID=18111267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31952999A Pending JP2001142192A (en) 1999-11-10 1999-11-10 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001142192A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6624875B2 (en) 2001-06-15 2003-09-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image recording device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6624875B2 (en) 2001-06-15 2003-09-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image recording device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4561956B2 (en) Image forming system
EP0392529B1 (en) Electrophotographic recording apparatus
JP2001282477A (en) Printing control device, method for processing printing data and printing processing system
JP4150969B2 (en) Image forming system
JPH11343066A (en) Recording medium discharge device, image forming device having recording medium discharge device, and image forming device
JP2007053532A (en) Image processor
JPH10157212A (en) Perfecting press
US6304733B1 (en) Image forming apparatus capable of outputting a present time
JP2001142192A (en) Printer
JPH0943918A (en) Copying machine
JPH10236724A (en) Paper discharge condition control device
JPH0940250A (en) Copying machine
JPH1184955A (en) Image forming device
JP3002435B2 (en) Inspection method for image forming system
JP3203072B2 (en) Image forming device
JP3523976B2 (en) Image forming device
JPH10186995A (en) Recorder
JP2823213B2 (en) Image forming device
JPS6046573A (en) Image forming device
JPH0577533A (en) Printer device
JP2000247465A (en) Image forming device
JP2001125246A (en) Photographic processing device
JP2000043380A (en) Image forming apparatus, image processor and image processing system constituted of these apparatuses
JP2003029480A (en) Image forming apparatus
JP2000086013A (en) Image recording device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050615