JP2001141506A - Electronic equipment having gps function - Google Patents

Electronic equipment having gps function

Info

Publication number
JP2001141506A
JP2001141506A JP32359399A JP32359399A JP2001141506A JP 2001141506 A JP2001141506 A JP 2001141506A JP 32359399 A JP32359399 A JP 32359399A JP 32359399 A JP32359399 A JP 32359399A JP 2001141506 A JP2001141506 A JP 2001141506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
longitude
latitude
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32359399A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4465069B2 (en
JP2001141506A5 (en
Inventor
Matsutaka Ito
松孝 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP32359399A priority Critical patent/JP4465069B2/en
Publication of JP2001141506A publication Critical patent/JP2001141506A/en
Publication of JP2001141506A5 publication Critical patent/JP2001141506A5/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4465069B2 publication Critical patent/JP4465069B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow confirmation and the like for a present point and a destination without requiring an operation for selecting positional information as to a large number of latitudes/longitudes provided from a GPS each time in usual action of a user. SOLUTION: When an indiacation is issued to gain point information by an input means 4, the positonal information as to the present point is gained by a positional information gaining means 7, information as to the latitude and longitude thereof, an effective coverage from a position thereof and point name is stored in the first storage part 31, the present point is measured at a fixed interval time to compare, the positional information thereon with the information as to the latitude/longitude and the effective coverage from the position stored in the first storage part 31, and dates, times and the point names are stroed as a gained data in the second storage part 32 when comming in and going out within/from the effective coverage to display the information by a display means 5.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、GPS(グローバ
ル ポジショニング システム)を利用して得る緯度・
経度の位置情報をもとに、ある範囲内の場所を確定し、
そのエリアに入った、または出たときに、その場所と時
刻をファイルに貯える時計、携帯情報端末、ウエアラブ
ル・コンピュータなどの電子機器に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a method for obtaining latitude and longitude obtained by using a GPS (Global Positioning System).
Based on longitude location information, determine a location within a certain range,
The present invention relates to electronic devices such as a clock, a portable information terminal, and a wearable computer that store the location and time in a file when the user enters or exits the area.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、GPSを利用したシステムがさま
ざまな分野で利用されている。例えば、車におけるカー
ナビゲーションシステムでは、GPSを利用して、現在
の位置を取得し、またCD−ROM等から地図情報を読
み出し、GPSで取得した位置情報に基づいて、車が今
どの位置にいるのかを地図を画面上に表示することで表
している。車が移動することで画面上に表示されている
道路地図も更新され、さらにその周辺の地図等も表示で
きる。
2. Description of the Related Art In recent years, systems using GPS have been used in various fields. For example, in a car navigation system for a car, a current position is acquired by using GPS, map information is read from a CD-ROM or the like, and based on the position information acquired by GPS, the current position of the car. Is displayed by displaying a map on the screen. As the car moves, the road map displayed on the screen is updated, and a map around the road can be displayed.

【0003】また、最近は上記のような車載タイプより
もはるかに小型化された時計にGPSの機能を内蔵させ
たものも出てきている。例えば、カシオ計算機株式会社
の『GPS内蔵ウオッチ「PROTREK SATELLITE NAV
I」』や特開平8−122093号公報で開示されてい
る内容のものである。
In recent years, there have been some watches that have a built-in GPS function in a watch that is much smaller than the above-mentioned vehicle-mounted type. For example, Casio Computer Co., Ltd.'s "GPS built-in watch" PROTREK SATELLITE NAV
I "] and JP-A-8-122093.

【0004】カシオ計算機株式会社の『GPS内蔵ウオ
ッチ「PROTREK SATELLITE NAVI」』は、衛星から配信
される起動データをメモリに記憶し、このデータを予め
登録したエリア、時間をもとに、現在の位置を想定す
る。データの取得に際しては、連続して計測することも
でき、例えば、10分ごとに起動データとしての月・日
・時・分・緯度・経度を取得してメモリに記憶すること
ができる。
The "GPS built-in watch" PROTREK SATELLITE NAVI "" of Casio Computer Co., Ltd. stores start-up data distributed from a satellite in a memory, and stores this data in a current location based on an area and time registered in advance. Is assumed. When acquiring data, continuous measurement can be performed. For example, month, day, hour, minute, latitude, and longitude as start-up data can be acquired every 10 minutes and stored in the memory.

【0005】また、特開平8−122093号公報で
は、携帯型位置検出装置に装着されたICカードに、時
刻及びそのときの位置検出装置の所在地点を所定時間
(1分)ごとに格納することにより、時刻及び所在地点
の時系列データを作成していく。次に、日報作成支援装
置において、ICカード内に作成された時刻及び所在地
点の時系列データを、位置検出装置が移動していた時間
帯と、静止していた時間帯とに区分する。そして、静止
時間帯については、位置情報に基づき、対応する地図情
報(例えば、「△△産業(株)××支社」)をCD−R
OMより参照する。
[0005] In Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-122,093, the time and the location point of the position detecting device at that time are stored in an IC card mounted on the portable position detecting device every predetermined time (one minute). Thus, the time series data of the time and the location point is created. Next, the daily report creation support device divides the time series data of the time and the location point created in the IC card into a time zone in which the position detection device is moving and a time zone in which the location detection device is stationary. For the stationary time zone, based on the position information, the corresponding map information (for example, “@Sangyo Co., Ltd. XX branch office”) is stored in the CD-R.
Reference from OM.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記記
載の技術においては、なお以下のような課題を有してい
る。
However, the technique described above still has the following problems.

【0007】GPS内蔵ウオッチ「PROTREK SATELLITE
NAVI」においては、連続して位置情報は取得できる
が、その反面、日常の生活において、このように連続し
て緯度・経度の情報を取得したら、データ量は膨大で、
また緯度・経度が頭の中で場所に容易に結びつかないた
め、利用が困難になるといった問題を有している。
[0007] GPS built-in watch "PROTREK SATELLITE
In NAVI, location information can be obtained continuously, but on the other hand, in daily life, if such continuous latitude and longitude information is obtained, the data volume is enormous,
In addition, since the latitude and longitude are not easily linked to the place in the head, there is a problem that the use becomes difficult.

【0008】また、特開平8−122093号に記載の
技術では、例えば自宅などに関しての地図情報がCD−
ROMに貯えられていないおそれがある。
[0008] In the technique described in Japanese Patent Application Laid-Open No. HEI 8-122,093, for example, map information about a home or the like is stored in a CD-ROM.
There is a possibility that it is not stored in the ROM.

【0009】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたもので、その目的とするところは、ユーザが例え
ば自宅から出勤し、勤務し、帰宅するような、日常の行
動(会社への出勤、出張、プライベートな行動等)にお
いても、GPSから得られる数多くの緯度・経度の位置
情報を一々ユーザが取捨選択する操作を必要とせず、現
在地や目的地の確認等を行うことができるGPS機能を
有する電子機器を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and has as its object to carry out daily activities (for example, when a user goes to work from home, works and returns home). GPS, which allows the user to confirm the current location and destination without the need for the user to individually select a large number of latitude / longitude position information obtained from the GPS during work, business trips, private activities, and the like. It is to provide an electronic device having a function.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明におけるGPS機
能を有する電子機器では、位置情報を取得する指示や各
種操作を行うための入力手段と、前記指示に基づいてG
PSから位置情報を取得する位置情報取得手段と、前記
取得した情報を記憶しておく記憶手段と、前記取得した
情報を表示する表示手段とを備えたGPS機能を有する
電子機器において、前記入力手段は、場所情報の取得を
指示するための場所取得スイッチまたはボタンを有し、
前記記憶手段は、経度及び緯度と、その位置からの有効
範囲と、場所名に関する情報を記憶する第1記憶部と、
位置情報を取得した日付及び時刻と、場所名と、その場
所への出入りに関する情報を記憶する第2記憶部とを有
し、前記場所取得スイッチまたはボタンにて場所情報を
取得する指示がなされると、前記位置情報取得手段にて
現在地に関する位置情報が取得され、その地点の経度及
び緯度と、その位置からの有効範囲と、場所名に関する
情報が前記第1記憶部に記憶され、一定時間間隔で現在
地が前記位置情報取得手段によって計測され、その計測
されて取得した位置情報を前記第1記憶部に記憶されて
いる経度及び緯度と、その位置からの有効範囲の情報と
で比較し、その有効範囲の内に入ったときと、外に出た
ときに、そのときの日付及び時刻と、場所名を取得デー
タとして、前記第2記憶部に記憶し、該記憶された情報
を前記表示手段に表示させる一連の制御をつかさどる制
御手段を備えてなることを特徴とする。
According to the present invention, there is provided an electronic apparatus having a GPS function according to the present invention, comprising: input means for obtaining position information and various operations;
An electronic device having a GPS function, comprising: a position information acquisition unit for acquiring position information from a PS; a storage unit for storing the acquired information; and a display unit for displaying the acquired information. Has a location acquisition switch or button for instructing acquisition of location information,
A first storage unit that stores information relating to longitude and latitude, an effective range from the position, and a place name;
A second storage unit that stores the date and time at which the position information was obtained, the name of the place, and information relating to entering and exiting the place; and an instruction to obtain the place information is given by the place obtaining switch or button. And the position information obtaining means obtains position information relating to the current position, and stores the longitude and latitude of the point, the effective range from the position, and the information relating to the place name in the first storage unit. The current position is measured by the position information obtaining means, and the measured and obtained position information is compared with the longitude and latitude stored in the first storage unit and information on the effective range from the position. When entering and exiting the effective range, the date and time and the place name at that time are stored as acquired data in the second storage unit, and the stored information is stored in the display unit. To Characterized by comprising a control unit that controls a sequence of control that presents.

【0011】本発明におけるGPS機能を有する電子機
器では、前記第1記憶部に記憶する情報の項目に前記第
2記憶部に情報を取得するための種類を含め、その種類
によって、経度及び緯度と、その位置からの有効範囲の
内に入ったとき、外に出たとき、あるいは入ったときと
出たときに、そのときの日付及び時刻と、場所名を取得
データとして、前記第2記憶部に追記することを特徴と
する。
In the electronic device having a GPS function according to the present invention, the item of information stored in the first storage unit includes a type for obtaining information in the second storage unit, and the longitude, latitude, and latitude are determined according to the type. When the user enters the effective range from the position, enters the outside, or enters and exits, the date and time at that time and the place name are acquired data as the second storage unit. Is added.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下に、本発明におけるGPS機
能を有する電子機器の実施形態に関して図面を用いてそ
の実施例を詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of an electronic apparatus having a GPS function according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0013】図1は、本発明におけるGPS機能を有す
る電子機器のシステムブロック図を示したものである。
FIG. 1 is a system block diagram of an electronic device having a GPS function according to the present invention.

【0014】図示しているように、本発明におけるGP
S機能を有する電子機器は、主として中央制御処理装置
(CPU)1と、第1メモリ2と、第2メモリ3と、入
力装置4と、表示装置5と、音声出力装置6と、GPS
受信装置7とから構成されている。中央制御処理装置
(CPU)1は、本電子機器を構成する各種装置を制御
するもので、その制御は第1メモリ2に格納されている
処理に必要なプログラムやデータによって行われる。第
1メモリ2は、上記中央制御処理装置(CPU)1によ
って処理がなされるプログラムやデータが格納されてお
り、ROM(マスクROM、EPROM、EEPRO
M、フラッシュROM等)で構成されている。尚、第1
メモリ2は、これ以外で例えばFD、HD、CD−RO
M、DVD等の記憶媒体からプログラムが読み出されて
処理(プログラム)が実行される構成であってもよい。
第2メモリ3は、上記中央制御処理装置(CPU)1に
よって処理が行われるときに必要となる作業エリア以外
に、後で説明する入力されたデータ(例えば、緯度、経
度、日付・時刻等のデータ)や処理結果のデータ(例え
ば、データの属性、現在地等のデータ)を記憶しておく
ためのテーブル31とファイル32が含まれており、R
AMで構成されている。尚、第2メモリ3は、これ以外
で例えばデータを記憶しておく部分は電気的に書き換え
可能な不揮発性メモリ(EEPROM、フラッシュRO
M等)で構成されていてもよい。入力装置4は、スイッ
チ、キーボード、マウス、ジョイスティック、またはペ
ンタッチ入力装置(タブレットやタッチパネルを含む)
などから構成されている。表示装置5は、CRTやLC
D等の液晶表示装置であってもよい。尚、本電子機器自
体が小型化、例えば身に付ける程度の大きさのものであ
ればLCD等の液晶表示装置である。さらに、上記入力
装置4と表示装置5とが一体化した液晶表示一体型タブ
レットであってもよい。音声出力装置6は、スピーカ等
で構成され、アラームを含む警告などの報知音を鳴ら
す。尚、この音声出力装置6は本発明のシステムにおい
て必須構成要件ではない。GPS(Global Po
sitioning System)受信装置7は、複
数の衛星からの電波を受信し、現在位置を測定する。こ
の現在位置は、緯度(北緯/南緯・度・分・秒)と経度
(東経/西経・度・分・秒)で表される。さらに、時刻
情報も取得できる機能も備えている。また、図1には示
していないが、外部記憶媒体(磁気テープ、FD、H
D、CD−ROM、MD、MO、DVD、各種(IC/
光等の)カード)とアクセスするための手段や外部との
通信I/F(インターフェース)、例えばインターネッ
ト等の外部通信ネットワークと接続できる端子及び処理
手段も備えている構成であってもよい。以上の構成によ
り、本装置(本電子機器)は卓上タイプや携帯端末サイ
ズから時計のような身につけるサイズのものに至るまで
あらゆる分野/用途に応用できる。尚、上記説明では、
報知手段としてスピーカを含む音声出力装置6と記載し
たが、これは音声による報知のみに限定されるものでは
なく、例えば、バイブレーション等を含む振動による手
段で実現してもよい。
As shown, the GP according to the present invention
The electronic equipment having the S function mainly includes a central control processing device (CPU) 1, a first memory 2, a second memory 3, an input device 4, a display device 5, an audio output device 6, a GPS
And a receiving device 7. A central control processor (CPU) 1 controls various devices constituting the electronic apparatus, and the control is performed by programs and data necessary for processing stored in a first memory 2. The first memory 2 stores programs and data to be processed by the central control processing unit (CPU) 1, and includes a ROM (mask ROM, EPROM, EEPROM).
M, flash ROM, etc.). The first
The memory 2 may be, for example, FD, HD, CD-RO
A configuration in which a program is read from a storage medium such as an M or a DVD and the processing (program) is executed may be employed.
The second memory 3 stores input data (for example, latitude, longitude, date / time, etc.) described later, in addition to a work area required when processing is performed by the central control processing device (CPU) 1. And a file 32 for storing data (data such as data attributes, current location, etc.) and processing result data.
AM. The second memory 3 is, for example, an electrically rewritable nonvolatile memory (EEPROM, flash ROM
M etc.). The input device 4 is a switch, a keyboard, a mouse, a joystick, or a pen touch input device (including a tablet and a touch panel).
It is composed of The display device 5 is a CRT or LC
It may be a liquid crystal display device such as D. Note that the electronic device itself is a liquid crystal display device such as an LCD if the electronic device itself is small in size, for example, large enough to be worn. Furthermore, a liquid crystal display integrated tablet in which the input device 4 and the display device 5 are integrated may be used. The audio output device 6 includes a speaker or the like, and emits a notification sound such as a warning including an alarm. Note that the audio output device 6 is not an essential component in the system of the present invention. GPS (Global Po
The positioning system (receiver) 7 receives radio waves from a plurality of satellites and measures the current position. The current position is represented by latitude (north latitude / south latitude / degree / minute / second) and longitude (east longitude / west longitude / degree / minute / second). Furthermore, it has a function that can also acquire time information. Although not shown in FIG. 1, external storage media (magnetic tape, FD, H
D, CD-ROM, MD, MO, DVD, various (IC /
A device for accessing a card (eg, light) or a communication I / F (interface) with the outside, for example, a terminal and a processing unit that can be connected to an external communication network such as the Internet may be provided. With the above configuration, the present device (the present electronic device) can be applied to various fields / applications from a desktop type or a portable terminal to a wearable size such as a watch. In the above description,
Although the audio output device 6 including a speaker has been described as the notification means, this is not limited to the notification by voice only, and may be realized by means of vibration including vibration, for example.

【0015】図2は、本発明における経度・緯度及びそ
の有効範囲及び場所(場所名)を格納しているテーブル
のデータ構成の一例を示したものである。
FIG. 2 shows an example of the data structure of a table storing the longitude / latitude, its effective range, and the place (place name) according to the present invention.

【0016】このテーブル31は、緯度31a、経度3
1b、エリア31c、種類31d、フラグ31e、場所
(場所名)31fの項目から構成されている。図2に示
されている例では、10箇所の地点のデータ(31−1
から31−10)がテーブル31に登録されている。こ
のテーブル31の各データは、エディタを用いて編集す
ることができる。初めの9地点の場所(データ31−1
から31−9まで)については、使用者が適当な場所名
(例えば「自宅」)を入力している。最後の地点の場所
(データ31−10)については、データを取得したと
きに、デフォルト値として、月日と時刻(09/01
18:56)が、場所名として仮に置かれている。
This table 31 has a latitude 31a and a longitude 3
1b, an area 31c, a type 31d, a flag 31e, and a place (place name) 31f. In the example shown in FIG. 2, the data (101-1) of ten points
To 31-10) are registered in the table 31. Each data of this table 31 can be edited using an editor. The first nine locations (data 31-1
) To 31-9), the user has input an appropriate place name (for example, “home”). When the data is acquired, the date and time (09/01/01) are set as default values for the last place (data 31-10).
18:56) is temporarily set as a place name.

【0017】ここで緯度31aにおけるNは北緯を表
し、南緯はSで表すものとする。同様に、経度31bに
おけるEは東経を表し、西経はWで表すものとする。例
えば、図2の1番目のデータ31−1において、N03
43820は北緯34°38′20″(以降、度、分、
秒の記号表記をそれぞれ°、′、″とする)を表し、こ
こでの1″は約30mに相当する。また、E13548
20は東経135°48′20″を表し、ここでの1″
は約25mに相当する。
Here, N at latitude 31a represents north latitude and south latitude is represented by S. Similarly, E at longitude 31b represents east longitude, and west longitude is represented by W. For example, in the first data 31-1 in FIG.
43820 is north latitude 34 ° 38'20 ″ (hereinafter, degrees, minutes,
The notation of the second is represented by °, ', ″, respectively, where 1 ″ corresponds to about 30 m. Also, E13548
20 represents 135 ° 48'20 ″ east longitude, where 1 ″
Corresponds to about 25 m.

【0018】エリア31cは、ある地点から東西南北へ
取った距離を、mで表したものである。デフォルト値を
100とし、そのとき200mの正方形内がその場所と
なる。エリア31cの値は、エディタで変更することが
できる。尚、エリア31cの値は、プログラムの起動時
に予め°′″(度・分・秒)へ換算しておくことが望ま
しい。
The area 31c is the distance from a point to the north, south, east, west, and east, which is represented by m. The default value is set to 100, and at that time, the inside of a 200 m square is the place. The value of the area 31c can be changed by an editor. It is desirable that the value of the area 31c be converted into ° ′ ″ (degree / minute / second) in advance when the program is started.

【0019】種類31dは、ファイル32にデータを取
得する方法の種類であり、緯度31aと経度31bで示
された地点を中心にエリア31cで規定された範囲内の
場所に入ったときに取得するものを1、出たときに取得
するものを2、入ったときと出たときの両方で取得する
ものを3、取得しないものを0とし、デフォルト値は1
とする。
The type 31d is a type of a method for obtaining data in the file 32, and is obtained when the user enters a location within the range defined by the area 31c around a point indicated by the latitude 31a and the longitude 31b. The default value is 1 for things, 2 for things you get when you leave, 3 for things you get on entering and leaving, 0 for things you don't.
And

【0020】フラグ31eは、緯度31aと経度31b
で示された地点を中心にエリア31cで規定された範囲
内の場所にあるときを1とし、そうでないときを0とす
る。
The flag 31e includes a latitude 31a and a longitude 31b.
Is set to 1 when it is located within a range defined by the area 31c around the point indicated by, and is set to 0 when it is not.

【0021】例えば、図2において、7番目のデータ3
1−7の場合、緯度31aと経度31bのデータから場
所が「東京」で、エリア31cの値が10000mであ
り、8番目のデータ31−8の場合、緯度31aと経度
31bのデータから場所が「新宿」で、エリア31cの
値が1000mであり、9番目のデータ31−9の場
合、緯度31aと経度31bのデータから場所が「都
庁」で、エリア31cの値が200mである。そのた
め、使用者が現在9番目のデータ31−9の「都庁」の
範囲内の場所にいるとすれば、7番目から9番目のフラ
グ31eの値はすべて1になる。次に、「都庁」の範囲
内から出たならば、9番目のフラグ31eの値は0に変
わり、さらに「新宿」の範囲内から出たならば、8番目
のフラグ31eの値は0に変わり、最終的に「東京」の
範囲内から出たならば、7番目のフラグ31eの値も0
に変わる。
For example, in FIG.
In the case of 1-7, the location is "Tokyo" from the data of the latitude 31a and the longitude 31b, the value of the area 31c is 10000 m, and in the case of the eighth data 31-8, the location is from the data of the latitude 31a and the longitude 31b. In "Shinjuku", the value of the area 31c is 1000 m, and in the case of the ninth data 31-9, the location is "Tokyo" from the data of the latitude 31a and the longitude 31b, and the value of the area 31c is 200m. Therefore, assuming that the user is currently in the location within the “Tokyo” area of the ninth data 31-9, the values of the seventh to ninth flags 31e are all “1”. Next, the value of the ninth flag 31e changes to 0 if the value comes out of the “Tokyo” range, and the value of the eighth flag 31e changes to 0 if the value comes out of the range of “Shinjuku”. When the value finally changes from the range of "Tokyo", the value of the seventh flag 31e is also 0.
Changes to

【0022】尚、テーブル31の各項目のデータは、フ
ラグ31eを除いて、すべてエディットが可能である。
そのため、緯度・経度を調べることができれば、未知の
地点のデータを予め記憶しておくこともできる。
The data of each item in the table 31 can be edited except for the flag 31e.
Therefore, if the latitude and longitude can be checked, the data of the unknown point can be stored in advance.

【0023】図3は、本発明における位置情報を取得し
た日付・時刻及び場所(場所名)及びその場所への出入
りに関する情報を格納しているファイルのデータ構成の
一例を示したものである。
FIG. 3 shows an example of the data structure of a file storing information relating to the date / time and location (location name) at which the location information was obtained and information on entering and exiting the location according to the present invention.

【0024】このファイル32は、日付32a、時刻3
2b、場所への出入り32c、場所(場所名)32dの
項目から構成されている。図3に示されている例では、
10箇所の地点のデータ(32−1から32−10)が
ファイル32に登録されている。このファイル32には
GPSで取得したデータが1行単位で追加されている。
月日32a及び時刻32bは、データを取得した時点の
ものであり、そのとき取得し上記テーブル31に登録さ
れた緯度31aと経度31bで示された地点を中心にエ
リア31cで規定された範囲内の場所に入ったものが入
で、その範囲内から出たものが出と表示される。場所
(場所名)32dは、テーブル31にある場所(場所
名)31fである。
This file 32 has a date 32a, a time 3
2b, entry / exit 32c to the place, and place (place name) 32d. In the example shown in FIG.
Data of ten points (32-1 to 32-10) is registered in the file 32. Data acquired by GPS is added to this file 32 in units of one line.
The date 32a and the time 32b are at the time when the data is acquired, and are within the range defined by the area 31c around the point indicated by the latitude 31a and the longitude 31b acquired and registered in the table 31 at that time. Are entered, and those that come out of the area are displayed as out. The place (place name) 32d is a place (place name) 31f in the table 31.

【0025】例えば、図3において、10番目のデータ
32−10は最新のデータであり、月日32aが09/
01で、時刻32bが18:56に、ある場所をテーブ
ル31に取得したときのものである。尚、このファイル
32の情報は、行動メモとして後日参照でき、また編集
して、報告書や日記とすることができる。
For example, in FIG. 3, the tenth data 32-10 is the latest data, and the date 32a is 09 /
01, the time 32b is obtained at 18:56, and a certain place is obtained in the table 31. The information in the file 32 can be referred to later as a behavior memo, and can be edited to be a report or a diary.

【0026】図4は、本発明における処理を実行中の表
示装置での表示例を示した図である。
FIG. 4 is a diagram showing a display example on the display device during which the processing according to the present invention is being executed.

【0027】表示装置5に表示されるデータの項目とし
ては、上記図4のファイル32に格納されている月日、
時刻、入/出、場所(場所名)であり、ここでは1行単
位でデータの表示がなされる。ただし、1行に限定され
る必要はない。この図4の場合は、最後に表示されてい
るデータ5−10が、最新のデータである。
The data items displayed on the display device 5 include the date and time stored in the file 32 of FIG.
Time, entry / exit, and place (place name). Here, data is displayed in units of one line. However, it is not necessary to be limited to one line. In the case of FIG. 4, the data 5-10 displayed last is the latest data.

【0028】また、表示画面上には、データ以外に、新
たにある場所のデータをテーブル31に取得することを
指示するための場所取得ボタン5B1、表示されている
画面(データ)のスクロールを行うための上スクロール
ボタン5B2や下スクロールボタン5B3が設けられて
いる。またそれ以外にも図示していないが、左右のスク
ロールボタンが設けられていてもよい。例えば、これは
表示画面上にボタンが表示されており、これをタッチす
ることで目的の動作が実行できるものであってもよい。
On the display screen, in addition to the data, a location acquisition button 5B1 for instructing the table 31 to acquire data of a new location, and scroll the displayed screen (data). Scroll buttons 5B2 and 5B3 are provided. Although not shown, left and right scroll buttons may be provided. For example, a button may be displayed on the display screen, and a desired operation may be executed by touching the button.

【0029】図5は、本発明における処理の流れを説明
するためのフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart for explaining the flow of processing in the present invention.

【0030】まず、処理をスタートすることでGPS受
信装置7を動作させ、現在位置を計測する(ステップS
101)。次に、テーブル31の先頭から後尾に向かっ
て順番に記憶されているデータを調べて行く(ステップ
S102)。検索した結果、残りのデータの有無を判断
する(ステップS103)。もし残りのデータが無けれ
ば時間待ち(ステップS104)、ここでは約10分の
時間待ちを行って、上記ステップS101に戻り、再度
GPS受信装置7を動作させ、現在位置を計測する。一
方、残りのデータが有れば、上記ステップS1で取得し
た現在位置がそのデータのエリア内に有るか否かを判断
する(ステップS105)。
First, by starting the process, the GPS receiver 7 is operated to measure the current position (step S).
101). Next, data stored in the table 31 is checked in order from the head to the tail (step S102). As a result of the search, it is determined whether there is remaining data (step S103). If there is no remaining data, wait for time (step S104), here wait for about 10 minutes, return to step S101, operate the GPS receiver 7 again, and measure the current position. On the other hand, if there is remaining data, it is determined whether or not the current position acquired in step S1 is within the area of the data (step S105).

【0031】ここでエリア内であれば、そのデータのフ
ラグが1であるか否かを判断する(ステップS10
6)。フラグが1であれば、既にそのエリアに入ってい
たので、何もせず上記ステップS2に戻る。フラグが1
でなければ、そのフラグを1に変える(ステップS10
7)。さらに、その種類が1または3であるか否かを判
断する(ステップS108)。種類が1または3でない
ならば、何もせず上記ステップS102に戻る。種類が
1または3であるならば、月日、時刻、入/出が入、場
所(場所名)からなるデータに改行のコードを付加し
て、ファイル32の最後に格納されているデータの次に
今回取得したデータを最新データとして追加し(ステッ
プS112)、同時にその取得したデータを表示装置5
へ最新データとして表示し(ステップS113)、上記
ステップS102に戻る。
If it is within the area, it is determined whether the data flag is 1 (step S10).
6). If the flag is 1, since the player has already entered the area, the process returns to step S2 without doing anything. Flag is 1
If not, the flag is changed to 1 (step S10).
7). Further, it is determined whether the type is 1 or 3 (step S108). If the type is not 1 or 3, nothing is performed and the process returns to step S102. If the type is 1 or 3, a line feed code is added to the data consisting of month, day, time, entry / exit, and location (location name), and the data following the data stored at the end of the file 32 is added. Is added to the display device 5 as the latest data (step S112).
Is displayed as the latest data (step S113), and the process returns to step S102.

【0032】一方、上記ステップS105で、エリア内
でなければ、そのデータのフラグが0であるか否かを判
断する(ステップS109)。フラグが0であれば、既
にそのエリアから出ていたので、何もせず上記ステップ
S2に戻る。フラグが0でなければ、そのフラグを0に
変える(ステップS110)。さらに、その種類が2ま
たは3であるか否かを判断する(ステップS111)。
種類が2または3でないならば、何もせず上記ステップ
S102に戻る。種類が2または3であるならば、月
日、時刻、入/出が出、場所(場所名)からなるデータ
に改行のコードを付加して、ファイル32の最後に格納
されているデータの次に今回取得したデータを最新デー
タとして追加し(ステップS112)、同時にその取得
したデータを表示装置5へ最新データとして表示し(ス
テップS113)、上記ステップS102に戻る。
On the other hand, if the data is not within the area in step S105, it is determined whether or not the flag of the data is 0 (step S109). If the flag is 0, it has already left the area, and the process returns to step S2 without doing anything. If the flag is not 0, the flag is changed to 0 (step S110). Further, it is determined whether the type is 2 or 3 (step S111).
If the type is not 2 or 3, the process returns to step S102 without doing anything. If the type is 2 or 3, a line feed code is added to the data consisting of the date, time, entry / exit, and location (location name), and the data following the data stored at the end of the file 32 is added. Then, the data acquired this time is added as the latest data (step S112), and the acquired data is displayed on the display device 5 as the latest data (step S113), and the process returns to the step S102.

【0033】例えば、図3においては、10番目のデー
タ32−10である「月日 09/01、時刻 18:
56、入/出 入、場所 09/01 18:56」が
最新データに相当する。
For example, in FIG. 3, the tenth data 32-10, "Month / Date 09/01, Time 18:
56, in / out, location 09/01 18:56 "corresponds to the latest data.

【0034】図6は、本発明における処理の一部で、あ
る場所で、その場所のデータをテーブルに取得するため
の流れを説明するためのフローチャートである。具体的
には、図4の表示画面において、場所取得ボタン5B1
をタッチしたときの動作を説明するためのフローチャー
トである。
FIG. 6 is a flow chart for explaining a flow for acquiring data of a place in a table at a place, which is a part of the processing in the present invention. Specifically, on the display screen of FIG.
It is a flowchart for demonstrating the operation at the time of touching.

【0035】まず、GPS受信装置7を動作させて現在
位置を計測する(ステップS201)。次に、図2に示
されたテーブル31を構成する項目の緯度31a、経度
31b、エリア31c、種類31d、フラグ31e、場
所(場所名)31fに関するデータを作成するために、
GPS受信装置7から取得した現在位置のデータを緯度
31aと経度31bに、エリア31cと種類31dとフ
ラグ31eにはデフォルト値である100、1、1をそ
れぞれ格納し、場所(場所名)31fの仮のデータをそ
のときの月日と時刻からなるデータとして、さらに改行
のコードを付加したものを、テーブル31に格納されて
いる最後のデータの次に最新のデータとして追加する
(ステップS202)。さらに、図3に示されたファイ
ル32を構成する項目の月日32a、時刻32b、エリ
アへの入/出32c、場所(場所名)32dに関するデ
ータを作成するために、上記ステップS201で現在位
置を取得した日付・時刻のデータを月日32aと時刻3
2bに、エリアへの入/出32cは上記テーブル31に
登録されたデータに基づいて判断した結果を、さらに場
所(場所名)32dの仮のデータをそのときの月日と時
刻からなるデータ(このデータも上記テーブル31の項
目の場所31fに登録されたものと同じデータ)とし
て、さらに改行のコードを付加したものを、ファイル3
2に格納されている最後のデータの次に最新のデータと
して追加する(ステップS203)。最後にファイル3
2に格納したそのデータを表示装置4へ最新データとし
て表示し(ステップS204)、本処理を終了する。
尚、上記ステップS203の処理は、上記図3の説明時
に記載した内容に基づいてなされる。
First, the current position is measured by operating the GPS receiver 7 (step S201). Next, in order to create data relating to the items constituting the table 31 shown in FIG. 2, latitude 31a, longitude 31b, area 31c, type 31d, flag 31e, and place (place name) 31f,
The data of the current position acquired from the GPS receiver 7 is stored in the latitude 31a and the longitude 31b, and the default values 100, 1, and 1 are stored in the area 31c, the type 31d, and the flag 31e, respectively. The provisional data is added as the data including the date and time at that time, and the data to which a line feed code is added is added as the latest data next to the last data stored in the table 31 (step S202). Further, in order to create data relating to the date 32a, time 32b, entry / exit 32c to the area, and place (place name) 32d of the items constituting the file 32 shown in FIG. The date / time data obtained from
2b, the entry / exit 32c to the area is determined based on the data registered in the table 31 and the temporary data of the place (place name) 32d is converted into data ( This data is the same as the data registered in the location 31f of the item in the table 31), and the data to which the line feed code is added is added to the file 3.
2 is added as the latest data next to the last data stored in step 2 (step S203). Finally file 3
2 is displayed on the display device 4 as the latest data (step S204), and the process is terminated.
The processing in step S203 is performed based on the contents described in the description of FIG.

【0036】例えば、図4においては、最後に表示され
ているデータ5−10である「月日09/01、時刻
18:56、入/出 入、場所 09/01 18:5
6」が最新データに相当する。
For example, in FIG. 4, the last displayed data 5-10, "Month / Date 09/01, Time
18:56, entry / exit, location 09/01 18: 5
"6" corresponds to the latest data.

【0037】尚、上記図5及び図6の動作のフローチャ
ートにおいて説明した各種処理は、図示はしていないが
次の各種手段によって実行される。
The various processes described in the flowcharts of the operations shown in FIGS. 5 and 6 are executed by the following various means, not shown.

【0038】現在位置の測定処理(ステップS101)
はGPS受信装置7である現在位置取得手段が、検索処
理(ステップS102)はCPU(中央制御処理装置)
1に設けられた検索手段が、各種判断処理(ステップS
103、S105、S106、S108、S109、S
111)はCPU(中央制御処理装置)1に設けられた
判断手段が、処理を実行する。また、ファイル32にデ
ータを追加する処理(ステップS112、ステップS2
03)はCPU(中央制御処理装置)1に設けられた書
き込み手段が記憶手段(第2メモリに該当する)の位置
情報を取得した日付・時刻及び場所及びその場所への出
入りに関する情報を格納している第2記憶領域に、また
テーブル31にデータを追加する処理(ステップS20
2)はCPU(中央制御処理装置)1に設けられた書き
込み手段が記憶手段(第2メモリに該当する)の経度・
緯度及びその有効範囲及び場所に関する情報を格納して
いる第1記憶領域に、記憶する。また、テーブル31や
ファイル32にデータを追加するための指示を行う処理
は入力装置である入力指示手段が行う。
Measurement processing of current position (step S101)
Is a current position acquisition unit which is the GPS receiver 7, and the search processing (step S102) is a CPU (central control processing unit).
1 performs various kinds of determination processing (step S
103, S105, S106, S108, S109, S
111) is executed by a judgment means provided in the CPU (Central Control Processing Unit) 1. Also, a process of adding data to the file 32 (step S112, step S2
03) stores the date / time and place at which the writing means provided in the CPU (Central Control Processing Unit) 1 obtains the position information of the storage means (corresponding to the second memory), and information relating to entering and leaving the place. Processing to add data to the second storage area and the table 31 (step S20).
2) The writing means provided in the CPU (Central Control Processing Unit) 1 uses the longitude and
The information is stored in a first storage area that stores information on the latitude, its effective range, and the location. Further, a process of giving an instruction to add data to the table 31 or the file 32 is performed by an input instruction unit which is an input device.

【0039】以上のシステム構成及び処理のシーケンス
によって、GPSより取得した任意の場所をテーブルに
記憶する際に、その場所を、緯度・経度ではない適当な
場所名で表現することができ、さらにその場所を任意の
距離の正方形状のエリアとして指定ができ、その場所に
入ったとき、出たとき、または入ったときと出たときと
を、そのときの日時と時刻と共に、1行のデータとし
て、ファイルに記憶することができる。この結果、取得
したデータは、内容がわかりやすくなり、さらに不必要
なデータを貯えることがないため、無駄のないメモリの
使用が実現できる。
According to the above system configuration and processing sequence, when an arbitrary location acquired from the GPS is stored in the table, the location can be represented by an appropriate location name other than the latitude and longitude. A place can be specified as a square area of any distance, and when entering the place, when leaving, or when entering and leaving, the date and time at that time as one line of data , Can be stored in a file. As a result, the content of the acquired data is easy to understand, and unnecessary data is not stored. Therefore, use of a memory without waste can be realized.

【0040】以上、ここまで挙げた実施形態における内
容は、本発明の主旨を変えない限り、上記記載に限定さ
れるものではない。
The contents of the above-described embodiments are not limited to the above description unless the gist of the present invention is changed.

【0041】[0041]

【発明の効果】本発明におけるGPS機能を有する電子
機器においては、以下の効果が得られる。
According to the electronic apparatus having the GPS function of the present invention, the following effects can be obtained.

【0042】GPSより取得した任意の場所をテーブル
に記憶する際に、その場所を、緯度・経度ではない適当
な場所名で表現することができ、さらにその場所を任意
の距離の正方形状のエリアとして指定ができ、その場所
に入ったとき、出たとき、または入ったときと出たとき
とを、そのときの日時と時刻と共に、1行のデータとし
て、ファイルに記憶することができる。この結果、取得
したデータは、内容がわかりやすくなり、さらに不必要
なデータを貯えることがないため、無駄のないメモリの
使用が実現できる。
When an arbitrary place acquired from the GPS is stored in the table, the place can be represented by an appropriate place name other than the latitude and longitude, and the place can be represented by a square area having an arbitrary distance. The entry, exit, or entry and exit can be stored in the file as one line of data together with the date and time at that time. As a result, the content of the acquired data is easy to understand, and unnecessary data is not stored. Therefore, use of a memory without waste can be realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明におけるGPS機能を有する電子機器の
システム構成図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram of an electronic device having a GPS function according to the present invention.

【図2】本発明における経度・緯度及びその有効範囲及
び場所(場所名)を格納しているテーブルのデータ構成
の一例を示したデータ構成図である。
FIG. 2 is a data configuration diagram showing an example of a data configuration of a table storing longitude / latitude, its effective range, and a place (place name) according to the present invention.

【図3】本発明における位置情報を取得した日付・時刻
及び場所(場所名)及びその場所への出入りに関する情
報を格納しているファイルのデータ構成の一例を示した
データ構成図である。
FIG. 3 is a data configuration diagram showing an example of a data configuration of a file storing information relating to a date / time and a location (location name) at which location information is acquired and information on entering / exiting the location in the present invention.

【図4】本発明における処理を実行中の表示装置での表
示例を示した図である。
FIG. 4 is a diagram showing a display example on a display device which is executing a process according to the present invention.

【図5】本発明における処理の流れを説明するためのフ
ローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart for explaining the flow of processing in the present invention.

【図6】本発明における処理の一部で、ある場所で、そ
の場所のデータをテーブルに取得するための流れを説明
するためのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a flow of acquiring data of a place in a table at a place as a part of the process according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 中央制御処理装置(CPU) 2 第1メモリ 3 第2メモリ 4 入力装置 5 表示装置 6 音声出力装置(スピーカ等) 7 GPS受信装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Central control processing unit (CPU) 2 1st memory 3 2nd memory 4 Input device 5 Display device 6 Audio output device (speaker etc.) 7 GPS receiving device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2F002 AA05 AD06 AD07 BA26 BB04 EA01 EE00 FA16 GA04 GA06 GC07 2F029 AA07 AB07 AC02 AC06 AC08 AC13 AC18 AC20 5H180 AA21 BB12 BB13 BB15 FF05 FF10 FF25 FF27 FF33 5J062 AA01 AA13 BB05 CC07 9A001 BB06 CC02 CC05 HH15 HH23 JJ78 KK37 KK56  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page F term (reference) 2F002 AA05 AD06 AD07 BA26 BB04 EA01 EE00 FA16 GA04 GA06 GC07 2F029 AA07 AB07 AC02 AC06 AC08 AC13 AC18 AC20 5H180 AA21 BB12 BB13 BB15 FF05 FF10 FF25 FF27 BB01 BB01A06 BB33 CC02 CC05 HH15 HH23 JJ78 KK37 KK56

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 位置情報を取得する指示や各種操作を行
うための入力手段と、前記指示に基づいてGPSから位
置情報を取得する位置情報取得手段と、前記取得した情
報を記憶しておく記憶手段と、前記取得した情報を表示
する表示手段とを備えたGPS機能を有する電子機器に
おいて、 前記入力手段は、場所情報の取得を指示するための場所
取得スイッチまたはボタンを有し、 前記記憶手段は、経度及び緯度と、その位置からの有効
範囲と、場所名に関する情報を記憶する第1記憶部と、
位置情報を取得した日付及び時刻と、場所名と、その場
所への出入りに関する情報を記憶する第2記憶部とを有
し、 前記場所取得スイッチまたはボタンにて場所情報を取得
する指示がなされると、前記位置情報取得手段にて現在
地に関する位置情報が取得され、その地点の経度及び緯
度と、その位置からの有効範囲と、場所名に関する情報
が前記第1記憶部に記憶され、一定時間間隔で現在地が
前記位置情報取得手段によって計測され、その計測され
て取得した位置情報を前記第1記憶部に記憶されている
経度及び緯度と、その位置からの有効範囲の情報とで比
較し、その有効範囲の内に入ったときと、外に出たとき
に、そのときの日付及び時刻と、場所名を取得データと
して、前記第2記憶部に記憶し、該記憶された情報を前
記表示手段に表示させる一連の制御をつかさどる制御手
段を備えてなることを特徴とするGPS機能を有する電
子機器。
1. An input unit for performing an instruction for acquiring position information and performing various operations, a position information acquiring unit for acquiring position information from a GPS based on the instruction, and a storage for storing the acquired information And an electronic device having a GPS function comprising a display unit for displaying the acquired information, wherein the input unit has a location acquisition switch or button for instructing acquisition of location information, and the storage unit A first storage unit that stores information on longitude and latitude, an effective range from the position, and a place name;
A second storage unit that stores a date and time at which the position information is obtained, a place name, and information relating to entering and exiting the place; and an instruction to obtain the place information is given by the place obtaining switch or button. And the position information obtaining means obtains position information relating to the current position, and stores the longitude and latitude of the point, the effective range from the position, and the information relating to the place name in the first storage unit. The current position is measured by the position information obtaining means, and the measured and obtained position information is compared with the longitude and latitude stored in the first storage unit and information on the effective range from the position. When entering and exiting the effective range, the date and time and the place name at that time are stored as acquired data in the second storage unit, and the stored information is stored in the display unit. To An electronic apparatus having a GPS function, comprising: control means for controlling a series of controls to be displayed.
【請求項2】 前記第1記憶部に記憶する情報の項目に
前記第2記憶部に情報を取得するための種類を含め、 その種類によって、経度及び緯度と、その位置からの有
効範囲の内に入ったとき、外に出たとき、あるいは入っ
たときと出たときに、そのときの日付及び時刻と、場所
名を取得データとして、前記第2記憶部に追記すること
を特徴とする請求項1記載のGPS機能を有する電子機
器。
2. An item of information stored in the first storage unit includes a type for acquiring information in the second storage unit, and depending on the type, a longitude and a latitude and an effective range from the position are included. When entering, when exiting, or when entering and exiting, the date and time at that time and the place name are added as acquisition data to the second storage unit. Item 3. An electronic device having a GPS function according to Item 1.
JP32359399A 1999-11-15 1999-11-15 Electronics Expired - Fee Related JP4465069B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32359399A JP4465069B2 (en) 1999-11-15 1999-11-15 Electronics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32359399A JP4465069B2 (en) 1999-11-15 1999-11-15 Electronics

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001141506A true JP2001141506A (en) 2001-05-25
JP2001141506A5 JP2001141506A5 (en) 2007-02-15
JP4465069B2 JP4465069B2 (en) 2010-05-19

Family

ID=18156449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32359399A Expired - Fee Related JP4465069B2 (en) 1999-11-15 1999-11-15 Electronics

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4465069B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006056678A (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Mitsubishi Electric Corp Elevator system
JP2007226611A (en) * 2006-02-24 2007-09-06 Pioneer Electronic Corp Information provision system and information provision method or the like

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006056678A (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Mitsubishi Electric Corp Elevator system
JP2007226611A (en) * 2006-02-24 2007-09-06 Pioneer Electronic Corp Information provision system and information provision method or the like

Also Published As

Publication number Publication date
JP4465069B2 (en) 2010-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6392548B2 (en) Location alarm
EP1528364B1 (en) Device, system and method for reporting a traffic condition.
JP4198513B2 (en) MAP INFORMATION PROCESSING DEVICE, MAP INFORMATION PROCESSING SYSTEM, POSITION INFORMATION DISPLAY DEVICE, ITS METHOD, ITS PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM
US7167795B2 (en) Device, system, method and program for navigation and recording medium storing the program
US7266443B2 (en) Information processing device, system thereof, method thereof, program thereof and recording medium storing such program
TWI393860B (en) Navigation method and system of geo-locations by identifying web pages
JP5265077B2 (en) Map distribution device, map acquisition device, map processing system, map distribution method, map acquisition method, map distribution program, map acquisition program, and recording medium
US20050090974A1 (en) Traffic condition notifying device, system thereof, method thereof, program thereof and recording medium storing the program
US20080186226A1 (en) Location Based Personal Organizer
US20070143297A1 (en) Extended digital information retrieval for wireless devices
US20190033094A1 (en) Navigation apparatus, navigation method, and navigation system
JPWO2005093689A1 (en) MAP INFORMATION DISPLAY CONTROL DEVICE, ITS SYSTEM, ITS METHOD, ITS PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM
US20130103723A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and recording medium
KR100536470B1 (en) Information management system
US20140156184A1 (en) Navigation message providing system and method thereof
JPH09167138A (en) Portable information terminal
JP2000311145A (en) Device and method for managing schedule and recording medium storing schedule managing program
JP2001141506A (en) Electronic equipment having gps function
JP2004102928A (en) Memory auxiliary device and method therefor
JP2019003285A (en) Information display device and information display system
JP2013057606A (en) Map display device
JP6550508B1 (en) Facility information provision system, facility information provision method, and facility information provision program
JP2017062389A (en) Map image providing device, map image providing method, and computer program
JP5312755B2 (en) Map display device, portable terminal, and computer program
JP2011197881A (en) Transmission server, portable terminal, transmission system, server program, and terminal program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061211

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061211

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees