JP2001134479A - Method for managing file - Google Patents

Method for managing file

Info

Publication number
JP2001134479A
JP2001134479A JP31875599A JP31875599A JP2001134479A JP 2001134479 A JP2001134479 A JP 2001134479A JP 31875599 A JP31875599 A JP 31875599A JP 31875599 A JP31875599 A JP 31875599A JP 2001134479 A JP2001134479 A JP 2001134479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
directory
name
user
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31875599A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Koji Nemoto
宏司 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP31875599A priority Critical patent/JP2001134479A/en
Publication of JP2001134479A publication Critical patent/JP2001134479A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To ensure the privacy of a user while sharing data with a plurality of users in a computer used at home or in a small-scaled office or the like. SOLUTION: In a computer system in which a directory 10 and a file 12 to be used by a user are constituted of a directory structure and a file name which cannot be recognized by any person but the user himself or herself, a directory path name is encoded for the directory 10, and the combination of the directory path name and the file name is encoded for the file 12 so that they can be set and managed as a directory name and a file name.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、OS、ウィンドウ
ズシステム、インターネットブラウザなどで構成される
コンピュータシステムを特定の複数のユーザが共同で使
用する環境において、各使用者を識別しプライバシーの
保護を目的とするファイル管理方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention aims at identifying each user and protecting privacy in an environment where a plurality of specific users jointly use a computer system including an OS, a Windows system, an Internet browser, and the like. File management method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、特定の複数のユーザが共同でコン
ピュータを使用する場合、マルチユーザ環境下ではID
とパスワードによる個人識別が行われている。こうした
システムはセキュリティという点では満足できるもので
ある。
2. Description of the Related Art Conventionally, when a plurality of specific users jointly use a computer, in a multi-user environment, an ID is used.
And personal identification by password. These systems are satisfactory in terms of security.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、特に家庭内で
の使用を想定した場合、過剰なセキュリティはかえって
コンピュータを使用しづらいものにしてしまう。さら
に、ユーザが共同で使用するデータがある場合でもセキ
ュリティが厳しいシステムでは、そのデータを共同で使
用することができず、各ユーザがこれらを重複して持た
なければならないという問題がある。また、ユーザをI
Dとパスワードで規定するようなシステムには、操作す
る画面の環境、いわゆるデスクトップのみがユーザごと
に切り替わるだけで、データ自体は共有され、プライバ
シーに全く配慮されていないものもある。例えばマイク
ロソフト社のウィンドウズシステムはこの例である。
However, excessive use of security makes the computer harder to use, especially when it is assumed to be used at home. Furthermore, in a system with strict security even when there is data to be used jointly by users, there is a problem that the data cannot be used jointly, and each user must have the same. Also, if the user
In some systems defined by D and password, only the screen environment to be operated, that is, the so-called desktop is switched for each user, the data itself is shared, and privacy is not considered at all. For example, Microsoft's Windows system is an example.

【0004】特定の複数のユーザがIDとパスワードに
よる個人識別に基づいて共同でコンピュータを使用する
場合、ユーザはほぼ完全に識別されてセキュリティは保
たれる。しかし、このとき各ユーザはコンピュータハー
ドウェアで扱われるデータの共有はできない。各ユーザ
のプライバシーを守り、かつデータを共有するという相
反する環境を構築するためには、コンピュータのファイ
ルシステムを共有する必要がある。
When a plurality of specific users jointly use a computer based on personal identification based on an ID and a password, the users are almost completely identified and security is maintained. However, at this time, each user cannot share data handled by computer hardware. In order to protect each user's privacy and create an inconsistent environment of sharing data, it is necessary to share a file system of a computer.

【0005】通常のファイルシステムは階層構造をなし
ており、ファイルはディレクトリ名又はフォルダ名とフ
ァイル名とにより階層構造で管理されている。このよう
なファイルシステムでは、コード化された名前のファイ
ルも他者がその内の一つにアクセスし内容を確認すれ
ば、階層構造をたどって全体像を掴むことができてしま
う。また、階層構造で管理せずに、コード化された名前
を基にディレクトリ構造を設けてファイルを格納しても
よいが、発見される確率が大きくなる。また、ユーザか
ら見ると、自分のファイルが階層構造に関連付けられて
格納されなくてはならず、使用上極めて不便である。
An ordinary file system has a hierarchical structure, and files are managed in a hierarchical structure by directory names or folder names and file names. In such a file system, if another person accesses one of the files with the coded name and confirms the contents, the whole image can be grasped by following the hierarchical structure. Further, a file may be stored in a directory structure based on a coded name without managing the file in a hierarchical structure, but the probability of finding the file is increased. Also, from the viewpoint of the user, his or her file must be stored in association with the hierarchical structure, which is extremely inconvenient in use.

【0006】なお、プライバシー保護のためには、ディ
レクトリ及びファイルの所在が他者には不明又は明示的
に分からない状態が好ましいが、本発明ではOSの知識
や様々なユーティリティを駆使して他人の情報を得るこ
と又はプライバシーを侵害することなどは想定していな
い。本発明は、例えば家庭内での特定の複数のユーザに
限定したシステムを対象とし、プライバシーを保護する
ことを目的としている。
[0006] For privacy protection, it is preferable that the location of directories and files is unknown or explicitly unknown to others. However, in the present invention, the knowledge of the OS and various utilities are used to make the best use of others. We do not expect to obtain information or infringe on privacy. An object of the present invention is to protect a privacy, for example, for a system limited to a specific plurality of users in a home.

【0007】本発明は、IDやパスワードをユーザが操
作することなくユーザを緩い制約で識別し、共有データ
を利用する環境を維持して、保護の必要なデータに関し
てはユーザのプライバシーを保護するファイル管理方法
を提供することを目的としている。本発明は完全な機密
保護を目的としているものではなく、ユーザがプライバ
シー保護の仕組みを意識することなく操作し、また、ユ
ーザがプライバシーを意識したディレクトリやファイル
を他者が検索、閲覧できないようにしようとする一方、
ユーザがプライバシーを意識しないファイルを公知のも
のとして、分かりやすい名前で共同利用することを目的
としたものである。
According to the present invention, a file for protecting a user's privacy with respect to data that needs to be protected by maintaining an environment in which shared data is used by identifying a user with loose constraints without operating the ID and password. It aims to provide a management method. The present invention is not intended to be completely confidential, it does not allow users to operate the privacy protection mechanism without being aware of it, and also prevents others from searching and browsing privacy-sensitive directories and files. While trying
The purpose is to share a file in which the user is not aware of privacy as a publicly known file and to use the file with an easy-to-understand name.

【0008】また、ユーザを特定するものを基にコンピ
ュータシステムを運用することで、個人識別を実現する
ことを目的としている。すなわちディレクトリ又はフォ
ルダ名、データファイル名、アドレス帳名、ブックマー
ク名やそれらの相互関連などユーザ本人しか知らない事
実によりユーザを特定し、緩い制約に基づいてプライバ
シーを確保することを目的とする。
[0008] Another object of the present invention is to realize personal identification by operating a computer system based on a device that specifies a user. That is, an object of the present invention is to identify a user by a fact that only the user himself knows, such as a directory or folder name, a data file name, an address book name, a bookmark name and their mutual relations, and to secure privacy based on loose restrictions.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明では上記問題に鑑
み、ユーザ本人がディレクトリ及びファイルを命名し、
それらのディレクトリ及びファイルのディレクトリパス
の名称をコード化したものをディレクトリ名及びファイ
ル名としてコンピュータで管理するものである。
In the present invention, in view of the above problems, the user himself names the directories and files,
Coded names of directory paths of these directories and files are managed by a computer as directory names and file names.

【0010】すなわち本発明によれば、コンピュータが
取り扱う記憶手段にディレクトリと共に格納されている
ファイルを管理するファイル管理方法において、前記デ
ィレクトリ中の所定のディレクトリのディレクトリパス
名がコード変換されたものを前記所定のディレクトリの
名前と設定し、前記ファイル中の所定のファイルの存在
するディレクトリのディレクトリパス名と前記所定のフ
ァイルの第1のファイル名とを繋げた名前がコード変換
されたものを前記ファイルの第2のファイル名と設定す
ることを特徴とするファイル管理方法が提供される。
That is, according to the present invention, in a file management method for managing files stored together with a directory in storage means handled by a computer, a file in which a directory path name of a predetermined directory in the directory is code-converted is converted to a file. A predetermined directory name is set, and a name obtained by connecting a directory path name of a directory in which the predetermined file exists in the file and a first file name of the predetermined file is converted into a code, A file management method characterized by setting a second file name is provided.

【0011】また本発明では上記問題に鑑み、ファイル
の存在を表示する場合、表示したいファイルの属するデ
ィレクトリのディレクトリパス名をユーザに入力しても
らい、入力されたディレクトリパス名をコード化したも
のとコンピュータが保持しているコード化されたディレ
クトリ名及びファイル名を照合して、ディレクトリの中
にあるファイルのみを表示する。また、前記表示したい
ファイルの属するディレクトリの中にさらにディレクト
リが含まれている場合は、含まれているディレクトリの
個数のみを表示する。
In view of the above problems, in the present invention, when displaying the existence of a file, the user is required to input a directory path name of a directory to which the file to be displayed belongs, and the input directory path name is coded. Compare the coded directory name and file name held by the computer, and display only the files in the directory. When the directory to which the file to be displayed belongs further includes a directory, only the number of the included directories is displayed.

【0012】すなわち本発明によれば、請求項1記載の
ファイル管理方法において、ユーザによりディレクトリ
パス名が入力されるステップと、前記入力されたディレ
クトリパス名をコードに変換するステップと、前記コー
ドと同一の文字列を有するものを、設定されているディ
レクトリの名前及びファイルの第2のファイル名から検
索するステップと、前記検索するステップで得られたも
ののうち、拡張子の無いものをディレクトリ、拡張子を
有するものをファイルと判断するステップと、前記ディ
レクトリの個数と前記ファイルの第1のファイル名を出
力するステップとを、有することを特徴とするファイル
管理方法が提供される。
That is, according to the present invention, in the file management method according to claim 1, a step of inputting a directory path name by a user, a step of converting the input directory path name into a code, Searching for a file having the same character string from the name of the set directory and the second file name of the file; A file management method is provided, comprising: determining a file having a child as a file; and outputting the number of directories and a first file name of the file.

【0013】 〔発明の詳細な説明〕以下図面を参照して、本発明のフ
ァイル管理方法に関して説明する。図3は、複数の使用
者が共同で使用する環境におけるディレクトリ構造の一
実施形態を示す模式図である。太郎というユーザの情報
はディレクトリ10“太郎”の中に入っている。ディレ
クトリ10“太郎”と同じ階層には、ディレクトリ10
“花子”と“掲示板”がある。ディレクトリ10“花
子”には、花子というユーザの情報が入っている。一方
“掲示板”は共用のものであり、そこに含まれる情報は
ユーザ同士で共有されることとなる。また、ディレクト
リ10“太郎”の下にあるディレクトリ10及びファイ
ル12の名前は太郎自身が設定したものとする。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The file management method of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 3 is a schematic diagram showing one embodiment of a directory structure in an environment where a plurality of users share the use. The information of the user named Taro is contained in the directory 10 “Taro”. In the same layer as the directory 10 “Taro”, the directory 10
There are "Hanako" and "bulletin board". The directory 10 “Hanako” contains information of a user named Hanako. On the other hand, the “bulletin board” is shared, and the information contained therein is shared between users. It is assumed that the names of the directory 10 and the file 12 under the directory "Taro" are set by Taro himself.

【0014】ディレクトリ10“太郎”の下にはディレ
クトリ10“メモ”とファイル12“趣味”、“情報”
が存在する。ディレクトリ10“メモ”の下にはディレ
クトリ10“住所録”とファイル12“論文”、“小遣
い”が存在する。ディレクトリ10“住所録”の下には
ファイル12“親戚”、“学校”、“塾”が存在する。
なお、ディレクトリ10は平行四辺形、ファイル12は
長方形で表されている。
Under the directory 10 "Taro", the directory 10 "memo", the file 12 "hobby", and the "information"
Exists. Under the directory 10 "memo", a directory 10 "address book", a file 12 "paper", and "pocket money" exist. Under the directory 10 "address book", there are files 12 "relatives", "school" and "juku".
The directory 10 is represented by a parallelogram, and the file 12 is represented by a rectangle.

【0015】図1は、本発明のファイル管理方法に係る
ディレクトリ及びファイルがディレクトリ構造に関連し
た名称を有する一実施形態を示す模式図である。図1
は、図3に示したディレクトリ10及びファイル12
を、ディレクトリ構造に関連した名称によって表したも
のである。図1に示すように、ディレクトリ10及びフ
ァイル12はコンピュータに対してディレクトリ構造に
関連した名称によっても識別可能である。例えば“学
校”という名のファイル12をディレクトリパスで表す
と、 “太郎メモ住所録学校”…(1) となる。
FIG. 1 is a schematic diagram showing an embodiment in which directories and files have names related to a directory structure according to the file management method of the present invention. FIG.
Is the directory 10 and the file 12 shown in FIG.
Is represented by a name related to the directory structure. As shown in FIG. 1, directories 10 and files 12 are also identifiable to the computer by names associated with the directory structure. For example, if the file 12 named “school” is represented by a directory path, it is “Taro memo address book school” (1).

【0016】ファイル(1)の名前は1文字につき2バ
イトを有するJISコードに変換すると、 “42404F3A256125623D3B3D6A4F3F3358393B”…(2) となる。(2)の文字列を見ただけでは、このファイル
(1)の名称は明らかではなく、このファイルの内容を
推定することができない。これにより、他者が自分のデ
ィレクトリ10及びファイル12の内容を容易に判別で
きないようにする。このコード化された文字列は新たに
ディレクトリ名及びファイル名として設定され、特にフ
ァイル名の場合、(2)のようなコード変換された文字
列に拡張子が付けられて、新たなファイル名として設定
される。本明細書では、(1)のようなコード変換され
る前の名前を第1のファイル名、(2)のようなコード
変換された後の名前を第2のファイル名と呼ぶことにす
る。第2のファイル名はディレクトリパスをそのまま示
しているため長くなりやすいが、マイクロソフト社のウ
ィンドウズシステムではロング・ファイル・ネームとし
てこのようなファイル名の使用が可能である。なお、コ
ード変換したときに、他者に明示的に内容が分からない
ようなものであれば、どのようなコードテーブルを用い
てもよい。
When the name of the file (1) is converted into a JIS code having two bytes per character, the name becomes "42404F3A256125623D3B3D6A4F3F3358393B" (2). The name of this file (1) is not clear just by looking at the character string of (2), and the contents of this file cannot be estimated. This prevents others from easily determining the contents of their own directory 10 and file 12. This coded character string is newly set as a directory name and a file name. In particular, in the case of a file name, an extension is added to the code-converted character string as shown in (2) and a new file name is obtained. Is set. In this specification, a name before code conversion such as (1) is referred to as a first file name, and a name after code conversion such as (2) is referred to as a second file name. Although the second file name indicates the directory path as it is, it tends to be long, but such a file name can be used as a long file name in the Microsoft Windows system. Note that any code table may be used as long as the contents are not clearly understood by others when the code is converted.

【0017】図2は、本発明に係るファイル管理方法に
おいて、ユーザがディレクトリやファイルを表示する場
合のコンピュータの処理を示すフローチャートである。
例えば、太郎というユーザがディレクトリ10“メモ”
のすぐ下に存在するファイルを表示させる場合を説明す
る。すでに図1に示したようにディレクトリ名及びファ
イル名がディレクトリパスで表されており、ディレクト
リ名及びファイル名がコード化された名前に変換されて
いるものとする。
FIG. 2 is a flowchart showing the processing of the computer when the user displays a directory or a file in the file management method according to the present invention.
For example, a user named Taro is in directory 10 "memo".
A case will be described in which a file existing immediately below is displayed. It is assumed that the directory name and the file name are already represented by the directory path as shown in FIG. 1, and the directory name and the file name have been converted into coded names.

【0018】ステップS101において、ユーザによ
り、表示対象となるディレクトリパスの名前が入力され
る。例えばディレクトリ10“太郎”の下のディレクト
リ10“メモ”のさらに下に存在するディレクトリ10
及びファイル12を表示させる場合、ユーザによりキー
ボードなどのユーザ・インターフェースを用いて“太郎
メモ”の文字が入力される。ステップS103におい
て、ステップS101で入力された文字をコードに変換
する。具体的には、ユーザにより入力された文字“太郎
メモ”をコードに変換する。(3)は“太郎メモ”を1
文字につき2バイトを有するJISコードに変換したも
のである。 “42404F3A25612562”…(3)
In step S101, the user inputs the name of a directory path to be displayed. For example, the directory 10 under the directory 10 "memo" under the directory 10 "taro"
When the file 12 is displayed, the character "Taro memo" is input by the user using a user interface such as a keyboard. In step S103, the character input in step S101 is converted into a code. Specifically, the character "Taro memo" input by the user is converted into a code. (3) is "Taro memo" 1
This is converted into a JIS code having two bytes per character. “42404F3A25612562”… (3)

【0019】ステップS105において、ステップS1
03で得られたコードをディレクトリ名及びファイル名
の先頭部分に含むディレクトリ10及びファイル12を
検索する。つまり(3)のコードで始まるディレクトリ
10及びファイル12を検索する。(3)のコードは
(2)のコードの先頭部分である。(3)のように、コ
ードに続いて何らかのコード化された文字列を有するも
のが(3)に属するディレクトリ10又はファイル12
となっている。したがって、(3)のコードをファイル
名の先頭部に有しているディレクトリ10及びファイル
12は、ディレクトリ10“太郎”の下のディレクトリ
10“メモ”のさらに下層に存在する情報である。
In step S105, step S1
A search is made for a directory 10 and a file 12 that include the code obtained in 03 at the beginning of the directory name and the file name. That is, the directory 10 and the file 12 starting with the code (3) are searched. The code of (3) is the head of the code of (2). As shown in (3), one having a coded character string following a code is a directory 10 or a file 12 belonging to (3).
It has become. Therefore, the directory 10 and the file 12 having the code of (3) at the beginning of the file name are information existing further below the directory 10 “memo” under the directory 10 “taro”.

【0020】ステップS107において、ステップS1
05で選び出したディレクトリ10及びファイル12の
うち、拡張子の無いものをディレクトリ10、拡張子を
有するものをファイル12と判断する。この結果、1つ
のディレクトリ10“住所録”と2つのファイル12
“論文”及び“小遣い”が得られる。このとき、ディレ
クトリ10“住所録”の下にあるファイル12も(3)
のコードをファイル名として持っている。しかし、ディ
レクトリ10“住所録”にあるファイル12、すなわち
“42404F3A256125623D3B3D6A4F3F”のコードを有してい
るファイル12は表示結果の対象から外される。
In step S107, step S1
Of the directories 10 and files 12 selected in 05, those having no extension are determined to be directories 10 and those having an extension are determined to be files 12. As a result, one directory 10 “address book” and two files 12
"Thesis" and "pocket money" are obtained. At this time, the file 12 under the directory 10 “address book” is also (3)
As a file name. However, the file 12 in the directory 10 "address book", that is, the file 12 having the code of "42404F3A256125623D3B3D6A4F3F" is excluded from the display result.

【0021】ステップS109において、ディレクトリ
10の個数及びファイル名を出力する。今の場合、ディ
レクトリ10“メモ”の下には1つのディレクトリ10
“住所録”が存在し、ディレクトリ10の個数1を出力
する。また、ファイル名を出力する場合には、2つのフ
ァイル12“論文”、“小遣い”が存在し、“論文”、
“小遣い”のコード変換された第2のファイル名がデコ
ードされて、元の第1のファイル名が出力される。な
お、第2のファイル名から第1のファイル名を導くこと
ができれば、必ずしも第2のファイル名をデコードする
必要はない。ステップS109で出力されたディレクト
リ10の個数及びファイル名は、ディスプレイなどに表
示されて、ユーザに表示される。以上の流れにより、デ
ィレクトリ10“メモ”のすぐ下層にあるディレクトリ
10の個数1と、ファイル12“論文”、“小遣い”の
名前が表示される。
In step S109, the number of directory 10 and the file name are output. In this case, one directory 10 is stored under the directory 10 “memo”.
An “address book” exists, and the number 1 of the directory 10 is output. When outputting the file name, there are two files 12 “paper” and “pocket money”, and “paper”,
The code-converted second file name of "pocket money" is decoded, and the original first file name is output. Note that if the first file name can be derived from the second file name, it is not necessary to decode the second file name. The number of directories 10 and the file names output in step S109 are displayed on a display or the like and displayed to the user. According to the above flow, the number 1 of the directory 10 immediately below the directory 10 “memo” and the names of the files 12 “paper” and “pocket money” are displayed.

【0022】以上示したように、ユーザが、あるディレ
クトリ10の下に存在するファイル12を表示しようと
する場合、まずユーザが入力したディレクトリパス名を
コード変換し、この変換されたコードとコンピュータに
格納されたファイル12のコード名とを比較する。ファ
イル12は階層構造になっていないため、コンピュータ
は総当りに検索することになる。ディレクトリパス名が
一致した場合、そのディレクトリパスのすぐ下層のコー
ドを検出する。検出されたものがディレクトリ10の場
合は、計数の対象とし、最終的に、ユーザにより入力さ
れたディレクトリ10のすぐ下層のディレクトリ10の
総数が出力される。また、検出されたものがファイル1
2の場合は、そのファイル名が出力される。
As described above, when a user wants to display a file 12 existing under a certain directory 10, first the code of the directory path name input by the user is converted, and the converted code and the computer The code name of the stored file 12 is compared. Since the file 12 does not have a hierarchical structure, the computer performs a brute force search. If the directory path name matches, the code immediately below that directory path is detected. If the detected directory is the directory 10, it is counted, and finally, the total number of directories 10 immediately below the directory 10 input by the user is output. The detected file is file 1.
In the case of 2, the file name is output.

【0023】本発明のファイル管理方法は、ユーザは自
分のディレクトリ構造とディレクトリ名を記憶している
ことを前提としている。ユーザはファイル表示の場合
に、例えば“太郎メモ住所録”などディレクトリパス名
を入力しなくてはならない。また、表示結果として、デ
ィレクトリ10の個数のみを示しディレクトリ名は示さ
ないことも、ユーザがディレクトリ構造やディレクトリ
名を覚えていることを前提としている。なお、ディレク
トリ10の個数の表示は、ユーザがディレクトリ構造を
思い出すための補助の役割も果たしている。
The file management method of the present invention is based on the premise that the user has stored his / her own directory structure and directory name. In the case of displaying a file, the user has to input a directory path name such as “Taro memo address book”. Further, the display result indicates only the number of directories 10 and does not indicate the directory names, assuming that the user remembers the directory structure and directory names. The display of the number of directories 10 also serves as an aid for the user to remember the directory structure.

【0024】一方、通常の場合、ファイル数はディレク
トリ数よりもはるかに多く、記憶するのが困難である。
したがって、本発明のファイル管理方法はファイル12
を表示対象とし、名前を知っているディレクトリ10の
すぐ下にあるファイル名を明らかにする。したがって、
守秘すべき情報を含むファイル12に関しては、ユーザ
がそのファイル12を深いディレクトリ階層に置けば安
全ということになる。これにより、他者がルートディレ
クトリから進入することを防ぐことが可能となる。
On the other hand, in the normal case, the number of files is much larger than the number of directories, and it is difficult to store them.
Therefore, the file management method of the present invention
Is displayed, and the file name immediately below the directory 10 whose name is known is clarified. Therefore,
As for the file 12 including the information to be kept confidential, it is safe if the user places the file 12 in a deep directory hierarchy. This makes it possible to prevent others from entering from the root directory.

【0025】また、図1に示した実施形態で太郎という
ユーザにディレクトリ10“太郎”が設定されているよ
うに、1人のユーザに対して1つのディレクトリ10を
設定するのがファイル管理において好ましい態様である
が、ディレクトリ10の構成や情報の格納位置などは自
由である。
In the embodiment shown in FIG. 1, it is preferable to set one directory 10 for one user in the file management, as the directory 10 "Taro" is set for the user Taro in the embodiment shown in FIG. In this mode, the configuration of the directory 10 and the storage position of information are arbitrary.

【0026】本発明のファイル管理方法は、アプリケー
ション又はOSのミドルウェアソフトとしてコンピュー
タに組み込まれるのが好適である。特に、家庭内でコン
ピュータを使用する環境などのような、特定の人間によ
りコンピュータを共同利用する環境に導入されるのが好
ましい。
The file management method of the present invention is preferably incorporated in a computer as middleware software of an application or an OS. In particular, it is preferably introduced into an environment in which computers are shared by specific persons, such as an environment where computers are used at home.

【0027】[0027]

【発明の効果】ユーザが使用するディレクトリ及びファ
イルは、ユーザ本人だけが分かるディレクトリ構造及び
ファイル名で構成されるので、他者はこれらのディレク
トリ及びファイルの内容や所在を判断できず、プライバ
シー侵害をしようとする者に対して大きな制約となる。
また、ディレクトリ及びファイルの名称はコード化され
ているので、それらの名称から、そのデータの内容や特
徴、さらにはそのデータの所有者をすぐに知ることはで
きない。以上により、家庭や小規模なオフィスなどで使
用するコンピュータにおいて、複数のユーザとデータを
共有しながらユーザのプライバシーを確保することが可
能となる。
Since the directories and files used by the user have a directory structure and file names that can be understood only by the user himself / herself, others cannot determine the contents and locations of these directories and files, and privacy infringement is not caused. It is a great restriction for those who try.
Further, since the names of directories and files are coded, it is not possible to immediately know the contents and characteristics of the data and the owner of the data from the names. As described above, in a computer used in a home or a small office, privacy of a user can be secured while sharing data with a plurality of users.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のファイル管理方法に係るディレクトリ
及びファイルがディレクトリ構造に関連した名称を有す
る一実施形態を示す模式図である。
FIG. 1 is a schematic diagram showing an embodiment in which directories and files have names related to a directory structure according to the file management method of the present invention.

【図2】本発明に係るファイル管理方法において、ファ
イルやディレクトリを表示する場合のコンピュータの処
理を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a process of a computer when displaying a file or a directory in the file management method according to the present invention.

【図3】複数の使用者が共同で使用する環境におけるデ
ィレクトリ構造の一実施形態を示す模式図である。
FIG. 3 is a schematic diagram showing an embodiment of a directory structure in an environment where a plurality of users share the use;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ディレクトリ 12 ファイル 10 directories 12 files

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コンピュータが取り扱う記憶手段にディ
レクトリと共に格納されているファイルを管理するファ
イル管理方法において、 前記ディレクトリ中の所定のディレクトリのディレクト
リパス名がコード変換されたものを前記所定のディレク
トリの名前と設定し、前記ファイル中の所定のファイル
の存在するディレクトリのディレクトリパス名と前記所
定のファイルの第1のファイル名とを繋げた名前がコー
ド変換されたものを前記ファイルの第2のファイル名と
設定することを特徴とするファイル管理方法。
1. A file management method for managing files stored together with a directory in storage means handled by a computer, wherein a code obtained by converting a directory path name of a predetermined directory in the directory is converted to a name of the predetermined directory. And a code obtained by converting a name obtained by connecting a directory path name of a directory where a predetermined file exists in the file and a first file name of the predetermined file to a second file name of the file File management method characterized by setting:
【請求項2】 請求項1記載のファイル管理方法におい
て、 ユーザによりディレクトリパス名が入力されるステップ
と、 前記入力されたディレクトリパス名をコードに変換する
ステップと、 前記コードと同一の文字列を有するものを、設定されて
いるディレクトリの名前及びファイルの第2のファイル
名から検索するステップと、 前記検索するステップで得られたもののうち、拡張子の
無いものをディレクトリ、拡張子を有するものをファイ
ルと判断するステップと、 前記ディレクトリの個数と前記ファイルの第1のファイ
ル名を出力するステップとを、 有することを特徴とするファイル管理方法。
2. The file management method according to claim 1, wherein a directory path name is input by a user, the input directory path name is converted into a code, and a character string identical to the code is converted into a code. Searching for a file having an extension from the set directory name and the second file name of the file. A file management method, comprising: determining a file; and outputting the number of directories and a first file name of the file.
JP31875599A 1999-11-09 1999-11-09 Method for managing file Withdrawn JP2001134479A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31875599A JP2001134479A (en) 1999-11-09 1999-11-09 Method for managing file

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31875599A JP2001134479A (en) 1999-11-09 1999-11-09 Method for managing file

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001134479A true JP2001134479A (en) 2001-05-18

Family

ID=18102586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31875599A Withdrawn JP2001134479A (en) 1999-11-09 1999-11-09 Method for managing file

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001134479A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006092244A (en) * 2004-09-24 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd Electronic data management system, method for controlling the same system and program
US7214153B2 (en) 2003-07-18 2007-05-08 Borgwarner Inc. Method of changing the duty cycle frequency of a PWM solenoid on a CAM phaser to increase compliance in a timing drive

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7214153B2 (en) 2003-07-18 2007-05-08 Borgwarner Inc. Method of changing the duty cycle frequency of a PWM solenoid on a CAM phaser to increase compliance in a timing drive
JP2006092244A (en) * 2004-09-24 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd Electronic data management system, method for controlling the same system and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Carvey The Windows Registry as a forensic resource
TW424185B (en) Named bookmark sets
US8478255B2 (en) Portable terminal device, address book transfer device, information display method and address book transfer method used in portable terminal device, and computer program
US7257717B2 (en) Method with the functions of virtual space and data encryption and invisibility
US8490204B2 (en) Selective protection of files on portable memory devices
US20020138470A1 (en) System and method of personal and business web cards
JP5458597B2 (en) Verification device and authentication device
US20080320397A1 (en) Integrated sharing of electronic documents
US20060259960A1 (en) Server, method and program product for management of password policy information
JP2014502398A (en) Method for integrating account management functions in input software
TWI306203B (en) Processes for controlling access to a host computer via user specific smart cards and for using low-cost memory cards to log onto a host computer and apparatus for performing the same
US8041738B2 (en) Strongly typed tags
EP2883184B1 (en) Accessing contact records in a device with multiple operation perimeters
JP2004038963A (en) Method and system for transmitting document to remote user
BR112019019825A2 (en) system and method for providing user accounts
JP2003241986A (en) Network object delivery system for personal computing device
JP2004534297A (en) Global network and privacy control of web card system and method therefor
US20020157014A1 (en) Privacy control system for personal information card system and method thereof
JP2001134479A (en) Method for managing file
JP2007012022A (en) Security program and security system
JP2001195293A (en) Access controller and access control method and computer readable recording medium with program to be executed by computer
JP2003258786A (en) Public key certificate searching apparatus, public key certificate searching method, computer program, and recording medium with computer program recorded thereon
JP2006059280A (en) Electronic equipment
JP5854070B2 (en) Access control device, terminal device, and program
JP6375464B1 (en) Sender information display device and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070109