JP2001133365A - Device for screw fastening and part inspection - Google Patents

Device for screw fastening and part inspection

Info

Publication number
JP2001133365A
JP2001133365A JP31345999A JP31345999A JP2001133365A JP 2001133365 A JP2001133365 A JP 2001133365A JP 31345999 A JP31345999 A JP 31345999A JP 31345999 A JP31345999 A JP 31345999A JP 2001133365 A JP2001133365 A JP 2001133365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic tape
tape cassette
cassette
brake
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31345999A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidetoshi Yamamoto
秀利 山本
Sada Takahara
貞 高原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP31345999A priority Critical patent/JP2001133365A/en
Publication of JP2001133365A publication Critical patent/JP2001133365A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiency and precisely perform screw fastening and an inspection for a part. SOLUTION: This device for screw fastening and part inspection for a magnetic tape cassette containing a magnetic tape wound on a reel and having upper and lower cassette halves screwed together by use of a small screw comprises a work presser for fixing a work with the magnetic tape cassette having a part integrated thereto and carried on a carrying device in a prescribed position, a screwdriver unit for thread fastening the small screw to a prescribed position of the magnetic tape cassette, an air nozzle for assisting the member energized by a spring of the magnetic tape cassette by air, and a sensor for detecting the state of each member, so that the screw fastening and the part inspection can be performed in the same station.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、磁気テープカセッ
トの組み立てラインにおいて、上下ハーフをビス締めし
て固定するとともに、カセット内に組み込まれる部品の
検査を行う、ビス締めおよび部品検査装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a screw tightening and parts inspection apparatus for screwing and fixing upper and lower halves in a magnetic tape cassette assembling line and for inspecting parts incorporated in the cassette.

【0002】[0002]

【従来の技術】ビデオやオーディオの磁気テープカセッ
トは複数本のビスにより、上下カセットハーフを互いに
ビス締めして組み立てられる。例えば、図12に示す磁
気テープカセット100においては、上ハーフ110と
下ハーフ112が、その間にリール114、114の間
に巻回された磁気テープ116を収容して蓋合わせ状に
合わせられ、5本のビス118a、118b、118
c、118d、118eによって固定される。通常、ビ
スは下ハーフ側から螺入されるため、生産ラインにおい
ては、下ハーフ上にばねやブレーキ等の部品およびリー
ルに巻回した磁気テープを組込んで上ハーフを嵌め合わ
せたものをひっくり返して下ハーフ側を上にしてビス締
め工程に搬送される。
2. Description of the Related Art A magnetic tape cassette for video and audio is assembled by fastening upper and lower cassette halves with a plurality of screws. For example, in the magnetic tape cassette 100 shown in FIG. 12, the upper half 110 and the lower half 112 accommodate the magnetic tape 116 wound between the reels 114 and 114 therebetween and are fitted together in a lid-like manner. Book screws 118a, 118b, 118
c, 118d, and 118e. Normally, since screws are screwed in from the lower half side, in the production line, parts such as springs and brakes and magnetic tape wound on a reel are assembled on the lower half and fitted with the upper half. It is conveyed repeatedly to the screw tightening process with the lower half side up.

【0003】そして、図12に示すように、上からビス
118a〜118eが、下ハーフ112のビス孔120
a〜120eを通して、上ハーフ110の対応するボス
122a〜122eに螺合される。ボス122a〜12
2eにはねじ溝は切ってなく、ビス118a〜118e
は自分でねじ溝を切りながらビス締めされる。このと
き、磁気テープカセットを搬送する途中で、ばね等の小
さな部品が落ちてしまうことがある。このような部品の
欠損が生じると、磁気テープカセットは、作動不良や甚
だしい場合には全く作動しないという重大な故障となる
ため、ビス締め終了後の工程において、ビス締めの良否
とともに、ばね等の部品の欠損がないか等の検査を行っ
ている。
[0003] As shown in FIG. 12, screws 118 a to 118 e are inserted from above into screw holes 120 of the lower half 112.
a through 120e, and screwed into corresponding bosses 122a through 122e of the upper half 110. Boss 122a-12
2e has no thread groove, and screws 118a to 118e
Is screwed while cutting the screw groove by himself. At this time, small parts such as springs may fall during the transfer of the magnetic tape cassette. If such a loss of parts occurs, the magnetic tape cassette will be a serious malfunction that will not operate at all if it is malfunctioning or severe, so in the process after the screw tightening, the quality of the screw tightening and the quality of the spring etc. Inspections are conducted to check for missing parts.

【0004】従来、この検査は、ビス締め装置とは別の
ステーションにおいて、自動または人手によって行われ
ていた。自動によって部品の欠損の検査を行う場合に
は、例えばばねの有無については、実際に機械的にばね
を押して(負荷をかけて)その反力を見ることによっ
て、ばねが存在することを確認していた。また、部品の
有無についても、実際に部材を当ててその部品の有無を
確認したり、あるいは、反射光をセンサによって検出し
たりして確認していた。また、人手による場合には、作
業者が手に取り、目で見たり実際に動作させたりして確
認していた。
Conventionally, this inspection has been performed automatically or manually at a station different from the screw fastening device. In the case of automatically inspecting for missing parts, for example, to check for the presence or absence of a spring, confirm that the spring exists by actually pressing the spring mechanically (by applying a load) and observing the reaction force. I was Also, regarding the presence or absence of a part, the presence or absence of the part is confirmed by actually applying a member, or the reflected light is detected by a sensor. In the case of manual operation, the operator picks it up and checks it visually or by actually operating it.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来のような検査方法では、ビス締め後に、ビス締め装置
とは別のステーションで検査を行うようにしているた
め、効率が悪いという問題がある。また、製品不良を発
見しても組み直しをするには、一度ビスを外して上下ハ
ーフを分解して前のステーションに戻さなければなら
ず、実行は不可能である。作業者が人手により組み直し
をすることは可能であるが効率が悪いため、結局、不良
品はラインから撥ねるしかなく、その再利用は不可能で
あった。また、実際に部品に機械的に負荷を掛けたりし
て確認する接触式の検査では、部品に傷が付くという問
題があり、好ましくない。さらに、人手による検査で
は、検査自体は確実ではあるが、極めて効率が悪いとい
う問題がある。
However, in the above-described conventional inspection method, the inspection is performed at a station different from the screw tightening device after the screw tightening, so that there is a problem that the efficiency is low. Further, even if a product defect is found, in order to reassemble, it is necessary to remove the screw once, disassemble the upper and lower halves, and return to the previous station, which is impossible. Although it is possible for an operator to reassemble by hand, it is inefficient, and as a result, the defective product must be repelled from the line and cannot be reused. In addition, a contact-type inspection in which a component is actually mechanically loaded or checked is not preferable because there is a problem that the component is damaged. Further, in the manual inspection, although the inspection itself is reliable, there is a problem that the efficiency is extremely low.

【0006】本発明は、前記従来の問題に鑑みてなされ
たものであり、ビス締めと、部品の有無の検査を効率的
に正確に行うことのできるビス締めおよび部品検査装置
を提供することを課題とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and an object of the present invention is to provide a screw tightening and component inspection apparatus capable of efficiently and accurately inspecting the presence and absence of a screw. Make it an issue.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明は、カセット内にリールに巻回された磁気テー
プを収容し、ビスにより上下カセットハーフがビス締め
されてなる磁気テープカセットのビス締めおよび部品検
査装置であって、部品が組み込まれ、搬送装置上を搬送
されてきた磁気テープカセットの載ったワークを所定位
置に固定するワーク押さえと、前記磁気テープカセット
の所定位置にビスを螺入させるドライバユニットと、前
記磁気テープカセットの、ばねによって付勢される部材
に対し、エアによってアシストするためのエアノズル
と、前記各部材の状態を検出するセンサと、を備え、ビ
ス締めと部品検査を同一のステーションでおこなうよう
にしたことを特徴とするビス締めおよび部品検査装置を
提供する。
According to the present invention, there is provided a magnetic tape cassette in which a magnetic tape wound around a reel is accommodated in a cassette, and upper and lower cassette halves are screwed with screws. A screw tightening and parts inspection apparatus, in which parts are incorporated, a work holder for fixing a work on which a magnetic tape cassette loaded on a transfer device is mounted, and a screw to a predetermined position of the magnetic tape cassette. A screwdriver unit, an air nozzle for assisting the member of the magnetic tape cassette, which is biased by a spring, with air, and a sensor for detecting a state of each member; Provided is a screw tightening and parts inspection apparatus characterized in that the inspection is performed at the same station.

【0008】また、前記エアノズルおよび前記センサ
は、前記ワーク押さえに組み込まれ、一体化されている
ことが好ましい。
Further, it is preferable that the air nozzle and the sensor are incorporated in and integrated with the work holder.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、本発明のビス締めおよび部
品検査装置について、添付の図面に示される好適実施形
態を基に、詳細に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, a screw fastening and component inspection apparatus according to the present invention will be described in detail based on a preferred embodiment shown in the accompanying drawings.

【0010】図1は、本発明に係るビス締め装置の一実
施形態の概略を示す正面図である。また、図2は、その
側面図である。図1に示すビス締め装置10には、後述
するように、同じステージで製品の部品検査も実施でき
るように部品検査装置が組み込まれている。ビス締め装
置10は、台座12から上方に伸びたコラム14に沿っ
て鉛直方向に取り付けられたスライド軸16を有してい
る。スライド軸16には、ドライバ取り付け部18およ
びワーク押さえ取り付け部20が付設されている。ドラ
イバ取り付け部18には、実際にカセットケースのビス
締めを行うドライバユニット22(図2参照、図1では
省略)が取り付けられ、ワーク押さえ取り付け部20に
は、カセットケースの載ったワークを押さえ、ワークを
所定位置に固定するワーク押さえ24が取り付けられて
いる。ドライバユニット22は、モータ26(直流サー
ボモータ)によって駆動され、ベルトコンベア28上の
ワーク30に収容されたカセットケースの所定位置にお
いてビス締めを行う。
FIG. 1 is a front view schematically showing an embodiment of a screw fastening device according to the present invention. FIG. 2 is a side view thereof. As will be described later, a component inspection device is incorporated in the screw fastening device 10 shown in FIG. 1 so that a component inspection of a product can be performed at the same stage. The screw tightening device 10 has a slide shaft 16 attached vertically along a column 14 extending upward from the pedestal 12. The slide shaft 16 is provided with a driver mounting portion 18 and a work holding portion 20. A driver unit 22 (see FIG. 2, omitted in FIG. 1) for actually screwing the cassette case is attached to the driver attaching portion 18, and a work holding attaching portion 20 holds a work on which the cassette case is placed, A work holder 24 for fixing the work at a predetermined position is attached. The driver unit 22 is driven by a motor 26 (DC servo motor) and tightens screws at a predetermined position of a cassette case accommodated in a work 30 on a belt conveyor 28.

【0011】図では省略しているが、本実施形態におけ
るビス締め装置10は、図12に示すような磁気テープ
カセット100の5本のビスを同時にビス締めすること
ができるよう、5つのドライバユニット22を有して構
成されている。ドライバユニット22は、図2に示すよ
うに、ビス送り部32から供給されるビスを、ドライバ
ユニット22先端のビット34が、カセットケースの所
定位置においてビス締めするようになっている。
Although not shown in the drawing, the screw fastening device 10 in this embodiment has five driver units so that five screws of the magnetic tape cassette 100 as shown in FIG. 22. As shown in FIG. 2, the driver unit 22 is configured such that the bit 34 at the tip of the driver unit 22 tightens the screw supplied from the screw feed unit 32 at a predetermined position of the cassette case.

【0012】本実施形態におけるビス締め装置10は、
ビス締めと同時に(同じステーションで)ばね等の小さ
な部品の欠落の検査を行うことができるように、前記ワ
ーク押さえ24に、エアノズルやセンサ等からなる部品
検査装置を組み込んでいる。以下この部品検査装置につ
いて説明する。
The screw fastening device 10 in the present embodiment is
In order to be able to inspect for missing small components such as springs at the same time as screw tightening (at the same station), a component inspection device including an air nozzle and a sensor is incorporated in the work holder 24. Hereinafter, this component inspection apparatus will be described.

【0013】まず、部品検査を受ける磁気テープカセッ
トの部品について説明する。図3は、本実施形態におい
て上下ハーフ間に部品を組み込んでビス締めおよび部品
検査を行う磁気テープカセットの分解斜視図である。た
だし、図3の磁気テープカセット40において、上ハー
フ42は下方から、下ハーフ44は上方から見た状態を
示している。磁気テープカセット40内には、リール4
6に巻回された磁気テープ48が収容されている。この
磁気テープ48のカセット前方に露出された部分を保護
するため上ハーフ42の前方にリッド(前蓋)50が設
けられている。リッド50は、その左右側壁50aに設
けられた支軸50bの回りを矢印Aのように開位置と閉
位置の間を回動するようになっている。カセット使用時
にはリッド50は開位置にあり、磁気テープ48を露出
し、カセット非使用時にはリッド50は閉位置にあり、
磁気テープ48を覆い保護する。カセット非使用時にお
いて、リッド50を閉位置に固定するように、リッドば
ね52が設けられている。
First, components of a magnetic tape cassette to be subjected to component inspection will be described. FIG. 3 is an exploded perspective view of a magnetic tape cassette in which components are assembled between the upper and lower halves to perform screw fastening and component inspection in the present embodiment. However, in the magnetic tape cassette 40 of FIG. 3, the upper half 42 shows a state seen from below, and the lower half 44 shows a state seen from above. In the magnetic tape cassette 40, the reel 4
The magnetic tape 48 wound around 6 is accommodated. A lid (front cover) 50 is provided in front of the upper half 42 to protect a portion of the magnetic tape 48 exposed in front of the cassette. The lid 50 rotates between an open position and a closed position as shown by an arrow A around a support shaft 50b provided on the left and right side walls 50a. When the cassette is used, the lid 50 is in the open position and the magnetic tape 48 is exposed. When the cassette is not used, the lid 50 is in the closed position.
Cover and protect the magnetic tape 48. A lid spring 52 is provided so as to fix the lid 50 at the closed position when the cassette is not used.

【0014】また、カセット非使用時に、閉位置にある
リッド50が開位置に移動してしまわないように、下ハ
ーフ44の左右前方にリッドロック54が付設されてい
る。図3の下ハーフ44において図の下方に示すリッド
ロック54を拡大して図4に示す。図4に示すように、
リッドロック54は、爪54aを有し、軸54bの回り
に回動する。このとき、リッドロック54が回動して
も、常に元の位置に戻るようリッドロックばね56によ
って付勢されている。なお、本実施形態では、図3の下
ハーフ44において図の上方のリッドロック54につい
ては、図3の上に示したリッド50の内側に設けられた
リッドばね52の一部を延ばした部分52aをリッドロ
ックばねとして兼用している。
To prevent the lid 50 in the closed position from moving to the open position when the cassette is not used, a lid lock 54 is provided on the left and right front sides of the lower half 44. The lid lock 54 shown in the lower half of the lower half 44 of FIG. 3 is shown in FIG. As shown in FIG.
The lid lock 54 has a claw 54a and rotates around a shaft 54b. At this time, even if the lid lock 54 rotates, it is urged by the lid lock spring 56 to always return to the original position. In this embodiment, in the lower half 44 of FIG. 3, the lid lock 54 on the upper side of the figure is a part 52 a obtained by extending a part of the lid spring 52 provided inside the lid 50 shown on the upper side of FIG. 3. As a lid lock spring.

【0015】また、リッドロック54の作用を図5に示
す。カセット非使用時には、リッド50は、図に示すよ
うな位置(閉位置)にあり、このときリッドロック54
の爪54aがリッド50の側壁50aに設けられた突起
50cに契合し、リッド50が支軸50bの回りに矢印
Cのように回動するのを、防止している。カセット使用
時にリッド50を開位置にするためには、リッドロック
54を矢印Bのように軸54bの回りに回動させると、
爪54aと突起50cとの契合が解除され、リッド50
の支軸50bの回りの矢印C方向の回動が可能となる。
The operation of the lid lock 54 is shown in FIG. When the cassette is not used, the lid 50 is at a position (closed position) as shown in FIG.
Is engaged with the projection 50c provided on the side wall 50a of the lid 50 to prevent the lid 50 from rotating around the support shaft 50b as shown by the arrow C. In order to bring the lid 50 to the open position when using the cassette, the lid lock 54 is turned around the shaft 54b as shown by the arrow B,
The engagement between the claw 54a and the protrusion 50c is released, and the lid 50
Can be rotated in the direction of arrow C around the support shaft 50b.

【0016】また、図3に示すように、カセット非使用
時にリール46が回転して磁気テープ48が弛むのを防
止するために、下ハーフ44にブレーキ58が設けられ
ている。ブレーキ58は、ブレーキばね60によって前
方に付勢され、ブレーキ58の左右に設けられた突起5
8aを、リール46の下フランジ外周に設けられた歯車
46aに契合させてリール46の回転を防止するもので
ある。ブレーキ58を拡大して図6に示す。図6に示す
ように、ブレーキ58の下面58bはテーパ状となって
いる。このテーパ状の下面58bの働きを図7に示す。
図7は、ブレーキ58の側面図であり、テーパ状の下面
58bは破線で表されており、左右の突起58aは省略
している。このテーパ状の下面58bを下から押すと、
図7(a)、(b)に示すように、ブレーキ58は矢印
Dのように(後方に)移動する。これによりブレーキ5
8の突起58aとリール46の歯車46aとの契合が解
除され、リール46が回転可能となる。
As shown in FIG. 3, a brake 58 is provided on the lower half 44 to prevent the reel 46 from rotating and the magnetic tape 48 from being loosened when the cassette is not used. The brake 58 is urged forward by a brake spring 60, and protrusions 5 provided on the left and right sides of the brake 58 are provided.
The rotation of the reel 46 is prevented by engaging the gear 8a with a gear 46a provided on the outer periphery of the lower flange of the reel 46. FIG. 6 shows the brake 58 in an enlarged manner. As shown in FIG. 6, the lower surface 58b of the brake 58 is tapered. The function of the tapered lower surface 58b is shown in FIG.
FIG. 7 is a side view of the brake 58, in which a tapered lower surface 58b is represented by a broken line, and left and right protrusions 58a are omitted. When this tapered lower surface 58b is pressed from below,
As shown in FIGS. 7A and 7B, the brake 58 moves (rearward) as shown by an arrow D. As a result, the brake 5
The engagement between the projections 58a of No. 8 and the gear 46a of the reel 46 is released, and the reel 46 becomes rotatable.

【0017】以上、磁気カセットテープ40に組み込ま
れるいくつかの部品について説明したが、本実施形態
は、これらのばねおよびばねによって付勢される部品、
すなわちリッドばね、リッドロック、リッドロックば
ね、ブレーキおよびブレーキばねについて、その有無を
検査するものである。
While several components incorporated in the magnetic cassette tape 40 have been described above, the present embodiment is directed to these springs and the components biased by the springs.
That is, the presence or absence of the lid spring, the lid lock, the lid lock spring, the brake, and the brake spring is inspected.

【0018】図8は、ワーク押さえ24に一体化されて
いる部品検査装置の平面図である。部品検査装置の組み
込まれたワーク押さえ24は、ワーク30に載せられた
磁気テープカセットを上から押さえる押さえプレート7
0と、磁気テープカセットを側面から押さえる幅よせス
トッパ72とから成る。また、符号74a〜74eで示
す位置がビス締めを行う位置である。このワーク押さえ
24に対して、磁気テープカセット40は、図9に示す
ように下ハーフ44を上にしてリッド50を上方にして
位置される。下ハーフ44のビス締め位置は、符号44
a〜44eで示されている。
FIG. 8 is a plan view of a component inspection apparatus integrated with the work holder 24. The work holder 24 in which the component inspection device is incorporated is a holding plate 7 for holding the magnetic tape cassette mounted on the work 30 from above.
0 and a width stopper 72 for holding the magnetic tape cassette from the side. The positions indicated by reference numerals 74a to 74e are positions where screws are to be tightened. 9, the magnetic tape cassette 40 is positioned with the lower half 44 facing upward and the lid 50 facing upward. The screw fastening position of the lower half 44
a to 44e.

【0019】図10に、幅よせストッパ72を拡大して
示す。図に示すように、幅よせストッパ72は、その左
右にエアノズル76を有している。このエアノズル76
は、図9の下ハーフ44の左右前方にあるリッドロック
54に向かってエアを吹きつけるものである。エアを吹
きつけたとき、リッドロックばね56がなければリッド
ロック54は倒れてしまう。これを検出するために、押
さえプレート70にリッドロックセンサ78が設けられ
ている。これは光を当ててその反射光を検出することで
物体の有無を検出する反射式センサであり、リッドロッ
ク54がなかったり、倒れてしまった場合には反射光が
検出されないためリッドロック54およびリッドロック
ばね56の有無を検出することができる。
FIG. 10 shows the width stopper 72 in an enlarged manner. As shown in the drawing, the width adjusting stopper 72 has air nozzles 76 on the left and right sides thereof. This air nozzle 76
Is for blowing air toward a lid lock 54 located on the left and right front of the lower half 44 in FIG. When the air is blown, the lid lock 54 falls down without the lid lock spring 56. To detect this, a lid lock sensor 78 is provided on the holding plate 70. This is a reflective sensor that detects the presence or absence of an object by irradiating light and detecting the reflected light. If the lid lock 54 does not exist or falls down, the reflected light is not detected because the reflected light is not detected. The presence or absence of the lid lock spring 56 can be detected.

【0020】また、ブレーキばね60の有無を検査する
ために、押さえプレート70にエアノズル80が設けら
れている。図11に、このエアノズル80を拡大して示
す。図11に示すように、エアノズル80は、そのエア
吹き出し口82が鉛直方向に対して45°の方向を向い
ている。これは、図9の下ハーフ44の底面に開いた孔
からブレーキ58のテーパ状の下面58bに向けてエア
を垂直に吹きつけるためである。ブレーキ58およびブ
レーキばね60の有無を検出するために、ブレーキセン
サ84が設けられている。これもリッドロックセンサ7
8同様反射式センサである。ブレーキ58のテーパ状の
下面58bにエアを吹きつけたとき、もしブレーキばね
60がなければ、ブレーキ58は完全に移動してしま
い、反射光がもどらなくなる。また、もともとブレーキ
58がない場合も反射光がもどらないため、ブレーキセ
ンサ84により、ブレーキ58およびブレーキばね60
の有無を検出することができる。
Further, an air nozzle 80 is provided on the holding plate 70 in order to check whether or not the brake spring 60 is present. FIG. 11 shows the air nozzle 80 in an enlarged manner. As shown in FIG. 11, the air nozzle 80 of the air nozzle 80 is oriented at 45 ° to the vertical direction. This is because air is blown vertically from a hole opened in the bottom surface of the lower half 44 of FIG. 9 toward the tapered lower surface 58 b of the brake 58. A brake sensor 84 is provided to detect the presence or absence of the brake 58 and the brake spring 60. This is also a lid lock sensor 7
8 is a reflection type sensor. When air is blown on the tapered lower surface 58b of the brake 58, if the brake spring 60 is not provided, the brake 58 is completely moved and the reflected light is not returned. Since the reflected light does not return even when the brake 58 is not provided, the brake sensor 84 detects the brake 58 and the brake spring 60.
Can be detected.

【0021】以下、本実施形態の作用を説明する。図3
に示すように上ハーフ42と下ハーフ44の間にリール
46に巻回された磁気テープ48をはじめ必要な部品が
組み込まれた磁気テープカセット40が、図9に示すよ
うに下ハーフ44を上にして、ベルトコンベア28上を
ビス締め装置10まで搬送される。すると、ワーク押さ
え24がこれを固定し、上からドライバユニット22が
降下し、磁気テープカセット40の所定のビス締め位置
(44a〜44e)に、ビス送り部32からビスを供給
し、ドライバユニット22の先端のビット34によって
ビス締めが行われる。5本のビスが同時にビス締めされ
る。
Hereinafter, the operation of the present embodiment will be described. FIG.
As shown in FIG. 9, a magnetic tape cassette 40 in which necessary components such as a magnetic tape 48 wound around a reel 46 are assembled between an upper half 42 and a lower half 44, the lower half 44 is moved upward as shown in FIG. Then, the sheet is conveyed on the belt conveyor 28 to the screw fastening device 10. Then, the work holder 24 fixes this, the driver unit 22 descends from above, and supplies screws from the screw feeder 32 to predetermined screw tightening positions (44a to 44e) of the magnetic tape cassette 40. The screw is tightened by the bit 34 at the tip of. Five screws are screwed simultaneously.

【0022】また、このとき同時に、各部品の有無の検
査が行われる。まず、リッドロックセンサ78により、
リッドロック54の有無が検査され、ブレーキセンサ8
4により、ブレーキ58の有無が検査される。これらの
部品の存在は、前述したように、それぞれリッドロック
54およびブレーキ58に光を当て、その反射光を検出
することによって確認される。次に、リッドロックばね
56、リッドばね52およびブレーキばね60の有無の
検査を行う。リッドロックばね56とリッドばね52の
検査は、幅よせストッパ72に設けられたエアノズル7
6からリッドロック54に対してエアを吹きつけ、リッ
ドロック54が倒れるか否かを、リッドロックセンサに
よって検出することによってなされる。もし、リッドロ
ックばね56がなければリッドロック54は倒れてしま
い反射光を検出することができないため、反射光の有無
によりリッドロックばね56の欠落が判定できる。な
お、図3に示すように一方のリッドロック54について
は、リッドばね52をリッドロックばねに兼用してい
る。これは図9では、左上方のリッドロック54に対応
する。これについての検査によりリッドばね52の有無
が検査されることとなる。
At the same time, an inspection for the presence or absence of each component is performed. First, by the lid lock sensor 78,
The presence or absence of the lid lock 54 is inspected, and the brake sensor 8
In step 4, the presence or absence of the brake 58 is checked. The existence of these components is confirmed by illuminating the lid lock 54 and the brake 58, respectively, and detecting the reflected light as described above. Next, the presence or absence of the lid lock spring 56, the lid spring 52, and the brake spring 60 is inspected. The inspection of the lid lock spring 56 and the lid spring 52 is performed by using the air nozzle 7 provided on the width stopper 72.
6 is performed by blowing air to the lid lock 54 and detecting whether or not the lid lock 54 falls down by a lid lock sensor. If the lid lock spring 56 is not provided, the lid lock 54 falls down and the reflected light cannot be detected. Therefore, the absence of the lid lock spring 56 can be determined based on the presence or absence of the reflected light. As shown in FIG. 3, the lid spring 52 also serves as the lid lock spring for one of the lid locks 54. This corresponds to the upper left lid lock 54 in FIG. By the inspection for this, the presence or absence of the lid spring 52 is inspected.

【0023】ブレーキ58およびブレーキばね60の有
無の検査は、エアノズル80からエアをブレーキ58の
テーパ状の下面58bに吹きつけて、それをブレーキセ
ンサ84で観察することによって行う。このときエアノ
ズル80のエアの吹き出し口82が鉛直方向に対し45
°の角度をなしているため、エアが丁度テーパ面に対し
て真っ直ぐ当たるため、エアの圧力が無駄なく利用でき
る。このときもし、ブレーキばね60がなければ、ブレ
ーキ58は動いてしまうため、ブレーキセンサ84によ
って反射光を検出することはできず、ブレーキばね60
の欠落を検出することができる。
Inspection of the presence or absence of the brake 58 and the brake spring 60 is performed by blowing air from the air nozzle 80 onto the tapered lower surface 58b of the brake 58 and observing it with a brake sensor 84. At this time, the air outlet 82 of the air nozzle 80 is set at 45 degrees with respect to the vertical direction.
Due to the angle of °, the air directly hits the tapered surface, so that the air pressure can be used without waste. At this time, if the brake spring 60 is not provided, the brake 58 moves, and therefore, the reflected light cannot be detected by the brake sensor 84.
Can be detected.

【0024】以上の部品検査は、ビス締めと同時に行わ
れる。従って、部品の欠落が判明した場合には、その磁
気テープカセットを単にはじくだけにしてもよいし、ビ
ス締めをやめて、分解し部品を再利用するようにするこ
ともできる。このように本実施形態では、エアでアシス
トして検査するようにしたため、メカ的に負荷をかけて
検査しようとするとスペースの関係で同一ステーション
での検査は困難であったところ、一つのステーションで
ビス締めと部品検査を同時に行うことが可能となった。
従って、装置構成をコンパクトにすることができるとと
もに、生産効率の向上を図ることも可能となった。
The above component inspection is performed simultaneously with screw tightening. Therefore, when it is found that a part is missing, the magnetic tape cassette may be simply flipped, or the screw may be stopped, disassembled, and the part may be reused. As described above, in the present embodiment, since the inspection is performed by assisting with air, the inspection at the same station is difficult due to the space due to the space when the inspection is performed by applying a mechanical load. Screw tightening and parts inspection can be performed simultaneously.
Therefore, the device configuration can be made compact and the production efficiency can be improved.

【0025】以上、本発明のビス締めおよび部品検査装
置について、詳細に説明したが、本発明は、以上の実施
形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱し
ない範囲において、各種の改良や変更を行ってもよいの
はもちろんである。
The screw tightening and parts inspection apparatus of the present invention has been described in detail above. However, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various kinds of apparatuses can be used without departing from the gist of the present invention. Of course, improvements and changes may be made.

【0026】[0026]

【発明の効果】以上説明した通り、本発明によれば、ビ
ス締めと、部品の有無の検査を効率的に正確に行うこと
が可能となった。
As described above, according to the present invention, it is possible to efficiently and accurately perform screw tightening and inspection for the presence / absence of components.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明に係るビス締め装置の一実施形態の概
略を示す正面図である。
FIG. 1 is a front view schematically showing an embodiment of a screw fastening device according to the present invention.

【図2】 図1のビス締め装置の側面図である。FIG. 2 is a side view of the screw fastening device of FIG. 1;

【図3】 本実施形態においてビス締めおよび部品検査
の対象となる磁気テープカセットの分解斜視図である。
FIG. 3 is an exploded perspective view of a magnetic tape cassette to be screwed and inspected for components in the embodiment.

【図4】 本実施形態に係るリッドロックおよびリッド
ロックばねを示す拡大斜視図である。
FIG. 4 is an enlarged perspective view showing a lid lock and a lid lock spring according to the embodiment.

【図5】 リッドロックの作用を示す説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram showing an operation of a lid lock.

【図6】 本実施形態に係るブレーキおよびブレーキば
ねを示す拡大斜視図である。
FIG. 6 is an enlarged perspective view showing a brake and a brake spring according to the embodiment.

【図7】 (a)、(b)はブレーキのテーパ状の下面
の働きを示す側面図である。
FIGS. 7A and 7B are side views showing the function of the tapered lower surface of the brake.

【図8】 本実施形態において部品検査装置の組み込ま
れたワーク押さえを示す平面図である。
FIG. 8 is a plan view showing a work holder in which the component inspection device is incorporated in the embodiment.

【図9】 ワーク押さえによって押さえられる磁気テー
プカセットを示す平面図である。
FIG. 9 is a plan view showing a magnetic tape cassette held down by a work holder.

【図10】 本実施形態の幅よせストッパを示す斜視図
である。
FIG. 10 is a perspective view showing a width stopper according to the present embodiment.

【図11】 本実施形態においてブレーキばね等の検出
を行うためブレーキにたいしエアを吹きつけるエアノイ
ズを示す斜視図である。
FIG. 11 is a perspective view showing air noise that blows air to a brake in order to detect a brake spring and the like in the present embodiment.

【図12】 磁気テープカセットにおける、ビス締めの
様子を示す分解斜視図である。
FIG. 12 is an exploded perspective view showing a state of screw fastening in the magnetic tape cassette.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ビス締め装置 12 台座 14 コラム 16 スライド軸 18 ドライバ取り付け軸 20 ワーク押さえ取り付け部 22 ドライバユニット 24 ワーク押さえ 26 モータ 28 ベルトコンベア 30 ワーク 32 ビス送り部 34 ビット 40 磁気テープカセット 42 上ハーフ 44 下ハーフ 46 リール 48 磁気テープ 50 リッド 52 リッドばね 54 リッドロック 54a 爪 56 リッドロックばね 58 ブレーキ 60 ブレーキばね 70 押さえプレート 72 幅よせストッパ 74a〜74e ビス締め位置 76、80 エアノズル 78 リッドロックセンサ 82 エアの吹き出し口 84 ブレーキセンサ DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Screw fastening device 12 Pedestal 14 Column 16 Slide shaft 18 Driver mounting shaft 20 Work holding attachment part 22 Driver unit 24 Work holding 26 Motor 28 Belt conveyor 30 Work 32 Screw feeding part 34 Bit 40 Magnetic tape cassette 42 Upper half 44 Lower half 46 Reel 48 Magnetic tape 50 Lid 52 Lid spring 54 Lid lock 54a Claw 56 Lid lock spring 58 Brake 60 Brake spring 70 Press plate 72 Width stopper 74a to 74e Screw tightening position 76, 80 Air nozzle 78 Lid lock sensor 82 Air outlet 84 Brake sensor

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】カセット内にリールに巻回された磁気テー
プを収容し、ビスにより上下カセットハーフがビス締め
されてなる磁気テープカセットのビス締めおよび部品検
査装置であって、 部品が組み込まれ、搬送装置上を搬送されてきた磁気テ
ープカセットの載ったワークを所定位置に固定するワー
ク押さえと、 前記磁気テープカセットの所定位置にビスを螺入させる
ドライバユニットと、 前記磁気テープカセットの、ばねによって付勢される部
材に対し、エアによってアシストするためのエアノズル
と、 前記各部材の状態を検出するセンサと、 を備え、ビス締めと部品検査を同一のステーションでお
こなうようにしたことを特徴とするビス締めおよび部品
検査装置。
1. An apparatus for inspecting a magnetic tape cassette in which a magnetic tape wound around a reel is accommodated in a cassette, and upper and lower cassette halves are screwed with screws, and a component inspecting device, wherein components are incorporated, A work holder for fixing a work, on which the magnetic tape cassette is conveyed on the conveying device, on a predetermined position, a driver unit for screwing a screw into a predetermined position of the magnetic tape cassette, and a spring of the magnetic tape cassette; An air nozzle for assisting the member to be urged by air, and a sensor for detecting a state of each member, wherein screw tightening and component inspection are performed at the same station. Screw fastening and parts inspection equipment.
JP31345999A 1999-11-04 1999-11-04 Device for screw fastening and part inspection Withdrawn JP2001133365A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31345999A JP2001133365A (en) 1999-11-04 1999-11-04 Device for screw fastening and part inspection

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31345999A JP2001133365A (en) 1999-11-04 1999-11-04 Device for screw fastening and part inspection

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001133365A true JP2001133365A (en) 2001-05-18

Family

ID=18041567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31345999A Withdrawn JP2001133365A (en) 1999-11-04 1999-11-04 Device for screw fastening and part inspection

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001133365A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103630356A (en) * 2013-12-18 2014-03-12 南车株洲电力机车有限公司 Air spring fault detecting system and urban rail vehicle air spring detecting system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103630356A (en) * 2013-12-18 2014-03-12 南车株洲电力机车有限公司 Air spring fault detecting system and urban rail vehicle air spring detecting system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6870999B2 (en) Calibration parts supply unit, its automatic replacement system, and parts mounting machine
JPWO2016143040A1 (en) feeder
JP2008285179A (en) Taping device and method for controlling the same
US20220132713A1 (en) Component feeding device
JP2001133365A (en) Device for screw fastening and part inspection
JPH07157055A (en) Chip part supply device
WO2024100749A1 (en) Reel loading device
WO2018008115A1 (en) Feeder
US10809660B2 (en) Unit casing and image forming apparatus
JP7058172B2 (en) Automatic tape transfer device
JPH1190010A (en) Board housing case of game machine
JP3555864B2 (en) Automatic spacer assembly system for nuclear fuel assemblies
JPH07231197A (en) Electronic part mounting method and its device
JPH088600A (en) Electronic parts mounting device
JP4408785B2 (en) Adhesive tape storage cassette changer
JP7157405B2 (en) Parts supply method
JP2008297083A (en) Parts inspecting device
JP2573870Y2 (en) Plate-like part supply device
JP2023131193A (en) Component mounting device, tape feeder, and cassette
JPH10186619A (en) Method and device for carrying/supplying film stored in cartridge
JPS62291997A (en) Combined machine of sequenser and inserter
JPS59129496A (en) Hopper type magazine
JPH07137707A (en) Work-binding device
JP2588877Y2 (en) Screw distribution device
KR970005603Y1 (en) Tape status detecting apparatus for electronic device mounter cassette

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070109