JP2001117708A - Electronic equipment - Google Patents

Electronic equipment

Info

Publication number
JP2001117708A
JP2001117708A JP30029799A JP30029799A JP2001117708A JP 2001117708 A JP2001117708 A JP 2001117708A JP 30029799 A JP30029799 A JP 30029799A JP 30029799 A JP30029799 A JP 30029799A JP 2001117708 A JP2001117708 A JP 2001117708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
display
key input
setting item
system controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP30029799A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shintaro Takahashi
伸太朗 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP30029799A priority Critical patent/JP2001117708A/en
Publication of JP2001117708A publication Critical patent/JP2001117708A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electronic equipment capable of easily executing operation for the selection/display processing of set items. SOLUTION: The electronic equipment is provided with a display means 2 for displaying plural set items, a key input means 3 for specifying a menu function for selecting/displaying the set items, a control means 1 for automatically switching and displaying plural set items on the display means 2 in order at each prescribed time by an instruction based on the operation of the means 3, and a determination means 32 for determining a required set item.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、オーディオ機器等
の電子機器に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to electronic equipment such as audio equipment.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の電子機器として、複数の機能を有
し、各機能に関する設定項目を選択表示し、その内容を
設定するメニュー機能を備えたオーディオ機器が知られ
ている。このようなメニュー機能では、キー入力部のメ
ニューキーを押すたびに、各機能に関する設定項目が順
番に表示部に切り換え表示されるように構成されてい
る。したがって、特定の設定項目の内容を設定したい場
合は、 メニューキーを何度か押して特定の設定項目が
選択表示された後、キー入力部のセットキーを押すこと
により、特定の設定項目の設定を行っている。
2. Description of the Related Art As a conventional electronic device, there is known an audio device having a plurality of functions, a menu function for selecting and displaying setting items relating to each function, and setting the contents. In such a menu function, each time a menu key of the key input section is pressed, setting items relating to each function are sequentially switched and displayed on the display section. Therefore, when you want to set the contents of a specific setting item, press the menu key several times to select and display the specific setting item, and then press the set key in the key input section to set the specific setting item. Is going.

【0003】たとえば、従来のオーディオ機器におい
て、4つの設定項目、すなわち、時計設定、パワーオン
タイマー時間設定、バランス設定およびトーンコントロ
ール設定の内の1つを選択表示する場合には、下記のよ
うな操作が必要となる。
For example, in a conventional audio device, when one of four setting items, ie, a clock setting, a power-on timer time setting, a balance setting, and a tone control setting is selectively displayed, the following is set. Operation is required.

【0004】すなわち、メニューキーを押すと、時計設
定、パワーオンタイマー時間設定、バランス設定および
トーンコントロール設定の各設定項目が、この順番で循
環的に表示部に表示される。そして、希望する設定項目
の画面になった時に、セットキーを押すことにより選択
した設定項目のモードになり、その設定項目の内容の設
定が可能になる。
That is, when the menu key is pressed, setting items such as clock setting, power-on timer time setting, balance setting and tone control setting are cyclically displayed on the display unit in this order. Then, when the screen of the desired setting item is displayed, the mode of the selected setting item is set by pressing the set key, and the setting of the content of the setting item becomes possible.

【0005】なお、設定項目は、上述の4項目に限ら
ず、たとえば、カセットテープの走行方向(右、左)設
定、CD→MDまたはCD→TAPEのような再生媒体
から録音媒体へのダビング組み合わせ設定、オートオフ
タイマー(オーディオ機器の未使用時間がタイマー設定
時間、たとえば30分を越えると機器の電源が自動的に
オフになる機能)設定なども含まれる。
The setting items are not limited to the four items described above. For example, the setting of the running direction (right and left) of the cassette tape, the combination of dubbing from a reproducing medium such as CD → MD or CD → TAPE to a recording medium. Settings, an auto-off timer (a function for automatically turning off the power of the audio device when the unused time of the audio device exceeds the timer setting time, for example, 30 minutes), and the like are also included.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、設定項目を順
番に切り換える操作は、ユーザーにとって非常に煩わし
い場合がある。特に、最近の多機能電子機器の場合、設
定項目が非常に多く、内容の設定をしたい設定項目が順
番的に後ろにあれば、その目的の設定項目が表示される
まで、何度かメニューキーを押さなければならないとい
う問題がある。さらに、キー操作を誤って、目的の設定
項目を過ぎてしまった場合は、再度、目的の設定項目の
表示がされるまで、メニューキーを押さなければなら
ず、操作上、大変煩わしい。
However, the operation of sequentially switching the setting items may be very troublesome for the user. In particular, in the case of recent multifunction electronic devices, there are many setting items, and if the setting items whose contents you want to set are sequentially behind, the menu key is pressed several times until the desired setting item is displayed. There is a problem that must be pressed. Furthermore, if the key operation is mistakenly performed and the target setting item is passed, the menu key must be pressed again until the target setting item is displayed, which is very troublesome in operation.

【0007】そこで、上記課題に鑑みて、本発明は、設
定項目の選択表示処理における操作を容易にする電子機
器を提供することを目的とする。
[0007] In view of the above-mentioned problems, an object of the present invention is to provide an electronic device that facilitates an operation in a setting item selection display process.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記した目的に鑑みて、
本発明の電子機器は、複数の設定項目を表示する表示手
段と、設定項目を選択表示させるメニュー機能を指示す
るキー入力手段と、キー入力手段の操作による指示に基
づき、表示手段に複数の設定項目を、所定時間毎に順番
に自動切り換え表示するように制御する制御手段と、複
数の設定項目の中から所望の設定項目を決定する決定手
段と、を備えている。それにより、一度のキー操作で複
数の設定項目が自動的切り換え表示されるので操作性が
良くなる。
In view of the above-mentioned object,
The electronic device of the present invention includes a display unit for displaying a plurality of setting items, a key input unit for instructing a menu function for selecting and displaying the setting items, and a plurality of setting items for the display unit based on an instruction by operating the key input unit. There are provided control means for controlling the items to be automatically switched and displayed in order at predetermined time intervals, and determining means for determining a desired setting item from among a plurality of setting items. Thereby, a plurality of setting items are automatically switched and displayed by one key operation, so that operability is improved.

【0009】また、他の発明では、上述の発明の電子機
器に加え、制御手段の制御により、自動切り換え表示の
前に警報音を発生する警報音発生手段を、さらに備えて
いる。それにより、設定項目の切り換わり時期がユーザ
ーに聴覚的に報知され、目的の設定項目を見過ごすこと
がなくなる。
According to another aspect of the present invention, in addition to the electronic apparatus of the above-described aspect, an alarm sound generating means for generating an alarm sound before the automatic switching display under the control of the control means is further provided. Thereby, the switching time of the setting item is audibly notified to the user, and the target setting item is not overlooked.

【0010】また、他の発明では、上述の発明の電子機
器に加え、制御手段は、自動切り換え表示の前に所定時
間の間表示手段を点滅表示するように制御している。そ
れにより、設定項目の切り換わり時期がユーザーに視覚
的に報知され、目的の設定項目を見過ごすことがなくな
る。
In another aspect of the invention, in addition to the electronic device of the invention, the control means controls the display means to blink for a predetermined time before the automatic switching display. This allows the user to be visually informed of the switching time of the setting item, so that the target setting item is not overlooked.

【0011】また、他の発明では、上述の発明の電子機
器に加え、キー入力手段は、メニューキーとセットキー
を含み、制御手段は、メニューキーの操作による指示に
基づき、表示手段に複数の設定項目を順番に一定時間毎
に自動切り換え表示するように制御すると共に、特定の
設定項目が表示されている間のセットキーの操作による
指示に基づき、特定の設定項目の設定モードにしてい
る。それにより、メニューキーとセットキーの一度の操
作で目的に設定項目のモードにすることができる。
According to another aspect of the invention, in addition to the electronic device of the invention described above, the key input means includes a menu key and a set key, and the control means controls the display means based on an instruction by operating the menu key. The setting items are controlled so as to be automatically switched and displayed at predetermined time intervals, and the setting mode of the specific setting item is set based on an instruction by operating a set key while the specific setting item is displayed. As a result, the mode of the setting item can be set as desired by a single operation of the menu key and the set key.

【0012】また、他の発明では、上述の発明の電子機
器に加え、キー入力手段は、決定手段を兼ねている。そ
れにより、キー入力手段のみの操作で目的の設定項目の
モードにすることができる。
According to another aspect of the invention, in addition to the electronic device of the above-described aspect, the key input means also serves as the determination means. Thus, the mode of the target setting item can be set by operating only the key input unit.

【0013】また、他の発明では、上述の発明の電子機
器に加え、制御手段は、キー入力手段の指示に基づき、
表示手段に複数の設定項目を順番に異なる時間毎に自動
切り換え表示するように制御している。それにより、使
用頻度の多少に応じて設定項目毎の適宜な時間の間表示
することができる。
According to another aspect of the present invention, in addition to the electronic device of the above-mentioned invention, the control means controls the electronic device based on an instruction from the key input means.
Control is performed such that a plurality of setting items are automatically switched and displayed on the display means at different times in order. Thereby, it can be displayed for an appropriate time for each setting item according to the frequency of use.

【0014】また、他の発明では、上述の発明の電子機
器に加え、制御手段は、キー入力手段の指示に基づき、
逆方向に自動切り換え表示するように制御している。そ
れにより、所望の設定項目が通過してしまった場合で
も、迅速に設定できる。
According to another aspect of the present invention, in addition to the electronic device of the above-described aspect, the control means is configured to control the electronic apparatus based on an instruction from the key input means.
It is controlled to automatically switch and display in the opposite direction. Thereby, even when a desired setting item has passed, the setting can be quickly performed.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る電子機器の実
施の形態について、図面に基づいて説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of an electronic device according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0016】図1は、本発明に係る電子機器の実施の形
態のブロック図である。図1において、電子機器は、た
とえばオーディオ機器であり、マイクロコンピュータ等
からなるシステムコントローラ1と、表示部2と、キー
入力部3と、警報音発生部4とを備えている。キー入力
部3は、メニューキー31およびセットキー32を含
む。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of an electronic apparatus according to the present invention. In FIG. 1, an electronic device is, for example, an audio device, and includes a system controller 1 including a microcomputer, a display unit 2, a key input unit 3, and an alarm sound generation unit 4. The key input unit 3 includes a menu key 31 and a set key 32.

【0017】なお、オーディオ機器は、上述のメニュー
機能を含む複数の機能を有し、各機能を実行するための
構成要素を備えているが、ここではメニュー機能に関す
る構成要素のみが図示され、他の機能に関する構成要素
は省略されている。
The audio device has a plurality of functions including the above-described menu function, and includes components for executing each function. Here, only components relating to the menu function are shown, and other components are shown. The components related to the function are omitted.

【0018】上述の構成におけるメニュー機能では、キ
ー入力部3のメニューキー31を押すと、システムコン
トローラ1の制御により、各機能に関する設定項目が順
番に所定時間ずつ(たとえば、一律に3秒ずつ)、表示
部2に自動的に切り換え表示される。そして、目的の設
定項目が表示部2に表示されている時に、ユーザーがセ
ットキー32を押すと、システムコントローラ1の制御
により、目的の設定項目モードになり、その内容の設定
が可能な表示状態となる。
In the menu function in the above-described configuration, when the menu key 31 of the key input unit 3 is pressed, the setting items relating to each function are sequentially set for a predetermined time (for example, every 3 seconds) under the control of the system controller 1. Are automatically switched and displayed on the display unit 2. Then, when the user presses the set key 32 while the target setting item is displayed on the display unit 2, the display enters a target setting item mode under the control of the system controller 1, and a display state in which the content can be set. Becomes

【0019】表示部2に所定時間表示される各設定項目
が、次の設定項目に切り換わる時は、切り換わる直前に
システムコントローラ1の制御により、警報音発生部4
からビープ音等の警報音が発せられると共に、表示部2
の表示が所定時間の間(たとえば、1秒間)点滅表示に
なる。それにより、設定項目の切り換わり直前であるこ
とが、ユーザーに聴覚的かつ視覚的に報知される。した
がって、特定の設定項目が選択表示されている間に、決
定手段としてのセットキー32を押せば、その特定の設
定項目の設定モードになる。なお、警報音のみを発した
り、あるいは点滅表示のみとしても良い。
When each setting item displayed on the display unit 2 for a predetermined time is switched to the next setting item, the alarm sound generation unit 4 is controlled by the system controller 1 immediately before the switching.
A warning sound such as a beep is issued from the
Is blinking for a predetermined time (for example, one second). As a result, the user is notified audibly and visually that the setting item has just been switched. Therefore, if the set key 32 is pressed while the specific setting item is being selected and displayed, the setting mode of the specific setting item is set. Note that only the alarm sound may be emitted or only the blinking display may be performed.

【0020】図2から図5は、上述した設定項目の選択
表示処理の一例を示すフローチャートである。この例で
は、たとえば、4つの設定項目の設定、すなわち、時計
設定、パワーオンタイマー時間設定、バランス設定およ
びトーンコントロール設定が存在する場合について説明
する。
FIGS. 2 to 5 are flowcharts showing an example of the above-described setting item selection display processing. In this example, a case will be described in which, for example, there are four setting items, namely, clock setting, power-on timer time setting, balance setting, and tone control setting.

【0021】まず、オーディオ機器内のシステムコント
ローラ1は、メニューキーが押された(オンされた)か
否かを判定する(ステップS1)。その答がノーならば
作業を終了する。一方、その答がイエスならば、システ
ムコントローラ1は、内蔵の2秒表示タイマ(図示しな
い)をスタートさせる(ステップS2)。次に、システ
ムコントローラ1は、2秒表示タイマがタイムアップし
たか否かを判定する(ステップS3)。
First, the system controller 1 in the audio device determines whether the menu key has been pressed (turned on) (step S1). If the answer is no, the operation ends. On the other hand, if the answer is yes, the system controller 1 starts a built-in 2-second display timer (not shown) (step S2). Next, the system controller 1 determines whether or not the time of the 2-second display timer has expired (step S3).

【0022】ステップS3の答がノーならば、システム
コントローラ1の制御により、最初の設定項目として、
時計設定が選択され、たとえば“ADJUST CLO
CK?"と表示部2に表示される(ステップS4)。次
に、システムコントローラ1は、セットキー32が押さ
れた(オンされた)か否かを判定する(ステップS
5)。その答がノーならばステップS3に戻る。一方、
その答がイエスならば、時計設定モードになる(ステッ
プS6)。
If the answer to step S3 is NO, the first setting item is set under the control of the system controller 1.
Clock setting is selected, for example, "ADJUST CLO
CK? Is displayed on the display unit 2 (step S4). Next, the system controller 1 determines whether the set key 32 has been pressed (turned on) (step S4).
5). If the answer is no, the process returns to step S3. on the other hand,
If the answer is yes, the clock setting mode is set (step S6).

【0023】時計設定モードになると、表示部2には時
計設定のための内容が表示される。この内容は、たとえ
ば“現在の時刻を入力してください。00時00分"と
表示され、ユーザーによりキー入力部3のテンキー(図
示しない)を使用して時間と分とを入力可能となる。こ
れによって、設定項目の選定操作は終了する。
In the clock setting mode, the display unit 2 displays the contents for clock setting. This content is displayed, for example, "Please input the current time. 00:00:00", and the user can input the hour and minute using the ten keys (not shown) of the key input unit 3. Thus, the setting item selection operation ends.

【0024】一方、ステップS3の答がイエスならば、
システムコントローラ1は、内蔵の1秒点滅タイマをス
タートさせる(ステップS7)。次に、システムコント
ローラ1の制御により、表示部2に表示されている時計
設定の選択表示“ADJUST CLOCK?"が点滅
する(ステップS8)。
On the other hand, if the answer to step S3 is yes,
The system controller 1 starts a built-in one-second blink timer (step S7). Next, under the control of the system controller 1, the clock setting selection display "ADJUST CLOCK?" Displayed on the display unit 2 flashes (step S8).

【0025】次に、システムコントローラ1の制御によ
り、警報音発生部4が起動され、ユーザーに注意を促す
ための警報音、たとえばビープ音が発せられる(ステッ
プS9)。次に、システムコントローラ1は、セットキ
ー32が押された(オンされた)か否かを判定する(ス
テップS10)。その答がイエスならばステップS6に
進み、時計設定モードになる。
Next, under the control of the system controller 1, the alarm sound generation unit 4 is activated, and an alarm sound for calling attention to the user, for example, a beep sound is generated (step S9). Next, the system controller 1 determines whether the set key 32 has been pressed (turned on) (step S10). If the answer is yes, the process proceeds to step S6 to enter the clock setting mode.

【0026】一方、ステップS10の答がノーならば、
システムコントローラ1は、1秒点滅タイマがタイムア
ップしたか否かを判定する(ステップS11)。その答
がノーならば、ステップS10に戻る。その答がイエス
ならば、システムコントローラ1は、警報音発生部4の
ビープ音発生を停止させると共に、内蔵の2秒表示タイ
マ(図示しない)をスタートさせる(ステップS1
2)。次に、システムコントローラ1は、2秒表示タイ
マがタイムアップしたか否かを判定する(ステップS1
3)。
On the other hand, if the answer to step S10 is no,
The system controller 1 determines whether or not the one-second blink timer has expired (step S11). If the answer is no, the process returns to step S10. If the answer is yes, the system controller 1 stops the beep sound of the alarm sound generation unit 4 and starts a built-in 2-second display timer (not shown) (step S1).
2). Next, the system controller 1 determines whether the 2-second display timer has timed out (step S1).
3).

【0027】ステップS13の答がノーならば、システ
ムコントローラ1の制御により、2番目の設定項目とし
て、パワーオンタイマー時間設定が選択され、たとえば
“TIMER SET?"と表示部2に表示される(ス
テップS14)。次に、システムコントローラ1は、セ
ットキー32が押された(オンされた)か否かを判定す
る(ステップS15)。その答がノーならばステップS
13に戻り、イエスならば、パワーオンタイマー時間設
定モードになる(ステップS16)。
If the answer to step S13 is NO, the power-on timer time setting is selected as the second setting item under the control of the system controller 1, and for example, "TIMER SET?" Is displayed on the display section 2 ( Step S14). Next, the system controller 1 determines whether or not the set key 32 has been pressed (turned on) (step S15). If the answer is no, step S
Returning to step 13, if yes, the power-on timer time setting mode is set (step S16).

【0028】パワーオンタイマー時間設定モードになる
と、表示部2にはパワーオンタイマー時間設定のための
内容が表示される。この内容は、たとえば、“パワーオ
ンする時刻を入力してください。パワーオン時刻;00
時00分"と表示され、パワーオンさせる希望の時間と
分が、ユーザーによりキー入力部3のテンキーを使用し
て入力可能となる。これによって、設定項目の選定操作
は終了する。
In the power-on timer setting mode, the display section 2 displays the contents for setting the power-on timer. For example, enter "Power on time. Power on time; 00
"00:00" is displayed, and the desired time and minute to be turned on can be input by the user using the numeric keypad of the key input unit 3. This completes the setting item selection operation.

【0029】一方、ステップS13の答がイエスなら
ば、システムコントローラ1は、内蔵の1秒点滅タイマ
をスタートさせる(ステップS17)。次に、システム
コントローラ1の制御により、表示部2に表示されてい
るパワーオンタイマー時間設定の選択表示“TIMER
SET?"が点滅する(ステップS18)。
On the other hand, if the answer to step S13 is yes, the system controller 1 starts a built-in one-second blink timer (step S17). Next, under the control of the system controller 1, the selection display “TIMER” of the power-on timer time setting displayed on the display unit 2 is performed.
SET? "Blinks (step S18).

【0030】次に、システムコントローラ1の制御によ
り、警報音発生部4が起動され、ユーザーに注意を促す
ための警報音、たとえばビープ音が発せられる(ステッ
プS19)。次に、システムコントローラ1は、セット
キー32が押された(オンされた)か否かを判定する
(ステップS20)。その答がイエスならば、ステップ
S16に進み、時計設定モードになる。
Next, under the control of the system controller 1, the alarm sound generating section 4 is activated, and an alarm sound for calling the user's attention, for example, a beep sound is generated (step S19). Next, the system controller 1 determines whether or not the set key 32 has been pressed (turned on) (step S20). If the answer is yes, the process proceeds to step S16 to enter the clock setting mode.

【0031】一方、ステップS20の答がノーならば、
システムコントローラ1は、1秒点滅タイマがタイムア
ップしたか否かを判定する(ステップS21)。その答
がノーならば、ステップS20に戻る。その答がイエス
ならば、システムコントローラ1は、警報音発生部4の
ビープ音発生を停止させると共に、内蔵の2秒表示タイ
マ(図示しない)をスタートさせる(ステップS2
2)。次に、システムコントローラ1は、2秒表示タイ
マがタイムアップしたか否かを判定する(ステップS2
3)。
On the other hand, if the answer to step S20 is no,
The system controller 1 determines whether or not the one-second blink timer has expired (step S21). If the answer is no, the process returns to step S20. If the answer is yes, the system controller 1 stops the beep sound of the alarm sound generation unit 4 and starts a built-in 2-second display timer (not shown) (step S2).
2). Next, the system controller 1 determines whether the 2-second display timer has timed out (step S2).
3).

【0032】ステップS23の答がノーならば、システ
ムコントローラ1の制御により、3番目の設定項目とし
て、バランス設定が選択され、たとえば“BALANC
ESET?"と表示部2に表示される(ステップS2
4)。次に、システムコントローラ1は、セットキー3
2が押された(オンされた)か否かを判定する(ステッ
プS25)。その答がノーならば、ステップS23に戻
る。一方、その答がイエスならば、バランス設定モード
になる(ステップS26)。
If the answer to step S23 is NO, the balance setting is selected as the third setting item under the control of the system controller 1, for example, "BALANC".
ESET? Is displayed on the display unit 2 (step S2
4). Next, the system controller 1 sets the set key 3
It is determined whether or not 2 has been pressed (turned on) (step S25). If the answer is no, the process returns to step S23. On the other hand, if the answer is yes, the balance setting mode is set (step S26).

【0033】バランス設定モードになると、表示部2に
はバランス設定のための内容が表示される。この内容
は、たとえば、中心点から左右に伸びるバーが表示さ
れ、中心点からの左側バーと右側バーの長さを任意に設
定することによりステレオ出力信号の音量バランスが設
定可能となる。これによって、設定項目の選定操作は終
了する。
When the balance setting mode is set, the display section 2 displays the content for balance setting. For example, a bar extending left and right from the center point is displayed, and the volume balance of the stereo output signal can be set by arbitrarily setting the lengths of the left and right bars from the center point. Thus, the setting item selection operation ends.

【0034】一方、ステップS23の答がイエスなら
ば、システムコントローラ1は、内蔵の1秒点滅タイマ
をスタートさせる(ステップS27)。次に、システム
コントローラ1の制御により、表示部2に表示されてい
るバランス設定の選択表示“BALANCE SET
?"が点滅する(ステップS28)。
On the other hand, if the answer to step S23 is yes, the system controller 1 starts a built-in one-second blink timer (step S27). Next, under the control of the system controller 1, the balance setting selection display “BALANCE SET” displayed on the display unit 2 is displayed.
? "Flashes (step S28).

【0035】次に、システムコントローラ1の制御によ
り、警報音発生部4が起動され、ユーザーに注意を促す
ための警報音、たとえばビープ音が発せられる(ステッ
プS29)。次に、システムコントローラ1は、セット
キー32が押された(オンされた)か否かを判定する
(ステップS30)。その答がイエスならば、ステップ
S26に進み、時計設定モードになる。
Next, under the control of the system controller 1, the alarm sound generation section 4 is activated, and an alarm sound for calling the user's attention, for example, a beep sound is generated (step S29). Next, the system controller 1 determines whether the set key 32 has been pressed (turned on) (step S30). If the answer is yes, the process proceeds to step S26 to enter the clock setting mode.

【0036】一方、ステップS30の答がノーならば、
システムコントローラ1は、1秒点滅タイマがタイムア
ップしたか否かを判定する(ステップS31)。その答
がノーならば、ステップS30に戻る。その答がイエス
ならば、システムコントローラ1は、警報音発生部4の
ビープ音発生を停止させると共に、内蔵の2秒表示タイ
マ(図示しない)をスタートさせる(ステップS3
2)。次に、システムコントローラ1は、2秒表示タイ
マがタイムアップしたか否かを判定する(ステップS3
3)。
On the other hand, if the answer to step S30 is no,
The system controller 1 determines whether or not the one-second blink timer has expired (step S31). If the answer is no, the process returns to step S30. If the answer is yes, the system controller 1 stops the beep sound of the alarm sound generation unit 4 and starts a built-in 2-second display timer (not shown) (step S3).
2). Next, the system controller 1 determines whether or not the 2-second display timer has expired (step S3).
3).

【0037】ステップS33の答がノーならば、システ
ムコントローラ1の制御により、4番目の設定項目とし
て、トーンコントロール設定が選択され、たとえば“T
ONE SET?"と表示部2に表示される(ステップ
S34)。次に、システムコントローラ1は、セットキ
ー32が押された(オンされた)か否かを判定する(ス
テップS35)。その答がノーならば、ステップS33
に戻る。その答がイエスならば、トーンコントロール設
定モードになる(ステップS36)。
If the answer to step S33 is NO, tone control setting is selected as the fourth setting item under the control of the system controller 1, for example, "T
ONE SET? Is displayed on the display unit 2 (step S34). Next, the system controller 1 determines whether or not the set key 32 has been pressed (turned on) (step S35). If step S33
Return to If the answer is yes, the tone control setting mode is set (step S36).

【0038】トーンコントロール設定モードになると、
表示部2にはトーンコントロール設定のための内容が表
示される。この内容は、たとえば、高音または低音用バ
ーが表示され、バーの長さを任意に設定することにより
高音域または低音域の強調度合いが設定可能となる。こ
れによって、設定項目の選定操作が終了する。
In the tone control setting mode,
The display unit 2 displays the contents for setting the tone control. For example, a treble or bass bar is displayed, and the degree of emphasis in the treble or bass range can be set by arbitrarily setting the length of the bar. This completes the setting item selection operation.

【0039】一方、ステップS33の答がイエスなら
ば、システムコントローラ1は、内蔵の1秒点滅タイマ
をスタートさせる(ステップS37)。次に、システム
コントローラ1の制御により、表示部2に表示されてい
るトーンコントロール設定の選択表示“TONE SE
T?"が点滅する(ステップS38)。
On the other hand, if the answer to step S33 is yes, the system controller 1 starts a built-in one-second blink timer (step S37). Next, under the control of the system controller 1, the selection display “TONE SE” of the tone control setting displayed on the display unit 2.
T? "Blinks (step S38).

【0040】次NI、システムコントローラ1の制御に
より、警報音発生部4が起動され、ユーザーに注意を促
すための警報音、たとえばビープ音が発せられる(ステ
ップS39)。次に、システムコントローラ1は、セッ
トキー32が押された(オンされた)か否かを判定する
(ステップS40)。その答がイエスならば、ステップ
S36に進み、時計設定モードになる。
Next, under the control of the NI, the system controller 1 activates the alarm sound generating section 4 and emits an alarm sound for calling a user's attention, for example, a beep sound (step S39). Next, the system controller 1 determines whether or not the set key 32 has been pressed (turned on) (step S40). If the answer is yes, the process proceeds to step S36 to enter the clock setting mode.

【0041】一方、ステップS40の答がノーならば、
システムコントローラ1は、1秒点滅タイマがタイムア
ップしたか否かを判定する(ステップS41)。その答
がノーならば。、ステップS40に戻り、イエスなら
ば、システムコントローラ1は、警報音発生部4のビー
プ音発生を停止させる(ステップS42)。以上のフロ
ーをもって処理が終了する。
On the other hand, if the answer to step S40 is no,
The system controller 1 determines whether or not the one-second blink timer has expired (step S41). If the answer is no. Returning to step S40, if yes, the system controller 1 stops the generation of the beep sound of the alarm sound generation unit 4 (step S42). The process ends with the above flow.

【0042】このようにして、メニューキーを一度押せ
ば、自動的に、時計設定、パワーオンタイマー時間設
定、バランス設定およびトーンコントロール設定の各設
定項目が、この順番で所定時間毎に循環的に表示部2に
切り換え表示される。また、表示部2に所定時間表示さ
れる各設定項目が、次の設定項目に切り換わる時は、表
示部2の表示が所定時間の間(たとえば、1秒間)点滅
表示になると共に、警報音発生部4からビープ音等の警
報音が発せられる。したがって、希望する設定項目の画
面になっている間に、セットキー32を押すことにより
選択した設定項目のモードになり、その設定項目の内容
の設定が可能になる。
In this manner, once the menu key is pressed, the setting items of the clock setting, the power-on timer time setting, the balance setting and the tone control setting are automatically cycled at predetermined time intervals in this order. The display is switched and displayed on the display unit 2. When each setting item displayed on the display unit 2 for a predetermined time is switched to the next setting item, the display on the display unit 2 blinks for a predetermined time (for example, one second) and an alarm sound is issued. A warning sound such as a beep sound is emitted from the generator 4. Therefore, by pressing the set key 32 while the screen of the desired setting item is displayed, the mode of the selected setting item is set, and the setting of the content of the setting item becomes possible.

【0043】なお、本発明は上述の実施の形態に限ら
ず、種々の変形、応用が可能である。たとえば、上述の
実施の形態では、本発明をオーディオ機器に実施した場
合について説明したが、ビデオ機器等の他の電子機器に
実施することもできる。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications and applications are possible. For example, in the above-described embodiment, a case has been described where the present invention is applied to an audio device. However, the present invention may be applied to other electronic devices such as a video device.

【0044】また、上述の実施の形態ではメニューキー
とセットキーを使用しているが、セットキーを省略し、
セットキーの役割を兼ねたメニューキーとして実施して
も良い。
In the above-described embodiment, the menu key and the set key are used.
It may be implemented as a menu key also serving as a set key.

【0045】また、自動切り換えを、キー入力部3のボ
タン(図示しない)によって、通常と逆方向にして、一
旦通過した設定項目にすぐ引き返せるようにしても良
い。
The automatic switching may be reversed by a button (not shown) of the key input unit 3 so that the setting can be immediately returned to the setting item once passed.

【0046】また、上述の実施の形態では、各設定項目
が所定時間表示された後、次の設定項目に切り換え表示
されるが、設定項目の内容によって、表示時間の長さを
調整しても良い。
In the above-described embodiment, after each setting item is displayed for a predetermined time, the next setting item is switched and displayed. However, even if the length of the display time is adjusted according to the content of the setting item. good.

【0047】[0047]

【発明の効果】本発明の電子機器によれば、設定項目の
選択表示の際、各設定項目が一定時間表示された後、次
の設定項目に自動的に切り換え表示されるので、従来の
ように目的の設定項目が表示されるまで何度かメニュー
キーを押す作業を要せず、操作性が良くなる。
According to the electronic apparatus of the present invention, at the time of selecting and displaying a setting item, each setting item is displayed for a certain period of time and then automatically switched to the next setting item for display. The user does not need to press the menu key several times until the desired setting item is displayed, and the operability is improved.

【0048】また、警告音を切り換え前に発するように
しているので、従来のようなキー操作を誤って目的の設
定項目を過ぎてしまうという誤操作を防ぐことができ
る。
Further, since the warning sound is emitted before the switching, it is possible to prevent the erroneous operation in which the key operation is erroneously performed past the target setting item as in the related art.

【0049】さらに、設定項目が切り換わることを点滅
表示と警報音との両方でユーザーに報知しているので、
ユーザーが目的の設定項目を見過ごしてしまう危険性を
低減できる。
Further, since the user is notified of the change of the setting item by both flashing display and alarm sound,
The risk that the user overlooks the desired setting item can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る電子機器の実施の形態のブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of an electronic device according to the present invention.

【図2】図1のブロック図における設定項目の選択表示
処理の一部を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a part of a setting item selection display process in the block diagram of FIG. 1;

【図3】図2に引き続き、図1のブロック図における設
定項目の選択表示処理の一部を示すフローチャートであ
る。
FIG. 3 is a flowchart showing a part of a selection item selection display process in the block diagram of FIG. 1, following FIG. 2;

【図4】図3に引き続き、図1のブロック図における設
定項目の選択表示処理の一部を示すフローチャートであ
る。
FIG. 4 is a flowchart showing a part of a setting item selection display process in the block diagram of FIG. 1, following FIG. 3;

【図5】図4に引き続き、図1のブロック図における設
定項目の選択表示処理の一部を示すフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart showing a part of a setting item selection display process in the block diagram of FIG. 1, following FIG. 4;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 システムコントローラ(制御手段) 2 表示部(表示手段) 3 キー入力部(キー入力手段) 4 警報音発生部(警報音発生手段) 31 メニューキー(キー入力手段の一部) 32 セットキー(キー入力手段の一部:決定手段) DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 System controller (control means) 2 Display part (display means) 3 Key input part (key input means) 4 Alarm sound generation part (alarm sound generation means) 31 Menu key (part of key input means) 32 Set key (key Part of input means: determination means)

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の設定項目を表示する表示手段と、
上記設定項目を選択表示させるメニュー機能を指示する
キー入力手段と、上記キー入力手段の操作による指示に
基づき、上記表示手段に上記複数の設定項目を、所定時
間毎に順番に自動切り換え表示するように制御する制御
手段と、上記複数の設定項目の中から所望の設定項目を
決定する決定手段と、を備えていることを特徴とする電
子機器。
A display means for displaying a plurality of setting items;
Key input means for instructing a menu function for selecting and displaying the setting items, and automatically displaying the plurality of setting items on the display means in order at predetermined time intervals based on an instruction by operating the key input means. An electronic device comprising: a control unit for controlling a setting item; and a determining unit for determining a desired setting item from the plurality of setting items.
【請求項2】 前記制御手段の制御により、前記自動切
り換え表示の前に警報音を発生する警報音発生手段を、
さらに備えていることを特徴とする請求項1記載の電子
機器。
2. An alarm sound generating means for generating an alarm sound before the automatic switching display under the control of the control means,
The electronic device according to claim 1, further comprising:
【請求項3】 前記制御手段は、前記自動切り換え表示
の前に所定時間の間前記表示手段を点滅表示するように
制御することを特徴とする請求項1または2記載の電子
機器。
3. The electronic apparatus according to claim 1, wherein the control unit controls the display unit to blink for a predetermined time before the automatic switching display.
【請求項4】 前記キー入力手段は、前記決定手段を兼
ねていることを特徴とする請求項1から3のいずれか1
項記載の電子機器。
4. The key input device according to claim 1, wherein said key input device also functions as said determination device.
Electronic equipment according to the item.
【請求項5】 前記制御手段は、前記キー入力手段の指
示に基づき、前記表示手段に前記複数の設定項目を順番
に異なる時間毎に自動切り換え表示するように制御する
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項記載の
電子機器。
5. The control means controls the display means so as to automatically switch and display the plurality of setting items in order at different times on the basis of an instruction from the key input means. The electronic device according to any one of claims 1 to 4.
【請求項6】 前記制御手段は、前記キー入力手段の指
示に基づき、逆方向に自動切り換え表示するように制御
することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項記
載の電子機器。
6. The electronic apparatus according to claim 1, wherein the control unit controls to automatically switch and display in a reverse direction based on an instruction from the key input unit.
JP30029799A 1999-10-22 1999-10-22 Electronic equipment Withdrawn JP2001117708A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30029799A JP2001117708A (en) 1999-10-22 1999-10-22 Electronic equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30029799A JP2001117708A (en) 1999-10-22 1999-10-22 Electronic equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001117708A true JP2001117708A (en) 2001-04-27

Family

ID=17883101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30029799A Withdrawn JP2001117708A (en) 1999-10-22 1999-10-22 Electronic equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001117708A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013024541A (en) * 2011-07-26 2013-02-04 Fuji Electric Co Ltd Display device of showcase
JP5500703B1 (en) * 2013-10-21 2014-05-21 株式会社イトーレイネツ Cooling equipment for laser processing machines

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013024541A (en) * 2011-07-26 2013-02-04 Fuji Electric Co Ltd Display device of showcase
JP5500703B1 (en) * 2013-10-21 2014-05-21 株式会社イトーレイネツ Cooling equipment for laser processing machines

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006155447A (en) Operation input device with vibration function
US6556255B1 (en) Method and apparatus for generating and resetting melody for remote controller function keys
US6013908A (en) Cooking apparatus having automatically starting kitchen timer function
GB2253537A (en) Apparatus and method for managing memos
JP2001117708A (en) Electronic equipment
JP2702014B2 (en) Scheduled recording notice display device
JP2002142278A (en) Method for controlling equipment and the same equipment and remote control transmitter
KR0134355B1 (en) Apparatus for displaying model and manufacture
JP4830247B2 (en) Audio device with timer function
KR19980028850U (en) Function adjusting device and method of image display device using jog shuttle
KR0141646B1 (en) Power source switching appratus of the audio system
KR200160195Y1 (en) A/v input signal discrimination and automatic mode change apparatus
JPH06334933A (en) Video/audio equipment with demonstration function
KR100226130B1 (en) Apparatus for displaying time in television
KR960015133B1 (en) Audio alarm method of tv
KR0143440B1 (en) Apparatus for function of watching tv in video reproducing mode
KR19990055617A (en) Apparatus and method for changing key selection tone settings in car audio
JP3491497B2 (en) Audio equipment with multi-function keys
JP2010079587A (en) Control parameter adjustment device and image display device
JP2000099230A (en) Electronic device controller
JPH11176272A (en) Wrong switch operation preventive device and audio signal processing device equipped with wrong switch operation preventive device
KR960012015B1 (en) Melody circuit when a tv is in the function of auto-channel searching
JPH10268865A (en) Automatic recovery device
KR100201315B1 (en) Method for selecting sound signal and image signal
JP2639047B2 (en) Timer control device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070109