JP2001101167A - Text data processor, its method and recording medium - Google Patents

Text data processor, its method and recording medium

Info

Publication number
JP2001101167A
JP2001101167A JP27931799A JP27931799A JP2001101167A JP 2001101167 A JP2001101167 A JP 2001101167A JP 27931799 A JP27931799 A JP 27931799A JP 27931799 A JP27931799 A JP 27931799A JP 2001101167 A JP2001101167 A JP 2001101167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
line
character
space character
line feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27931799A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirokazu Kuwabara
宏和 桑原
Kazuhiko Iwanaga
和彦 岩永
Tatsuhiro Ikedo
辰裕 池戸
Chitoshi Ito
千年 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP27931799A priority Critical patent/JP2001101167A/en
Priority to DE60002274T priority patent/DE60002274T2/en
Priority to EP00121451A priority patent/EP1089163B1/en
Priority to AT00121451T priority patent/ATE238584T1/en
Priority to US09/672,033 priority patent/US7184167B1/en
Publication of JP2001101167A publication Critical patent/JP2001101167A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To print out text data on a sheet of paper of a required size so as to easily observe the printed contents without requiring complicated work. SOLUTION: A line feed code included in text data inputted from a browser or the like is detected (T5), and when a code immediately before the line feed code is not a period and a code immediately after the line feed code is not an itemized code, the line feed code is deleted (T6, T7). A space character in the text data is detected (T11), and when two or more space characters are continued (T13), these space characters are deleted (T14).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、テキストデータ処
理装置、テキストデータ処理方法および記録媒体に関
し、特に、テキストデータを見やすく表示或いは印刷さ
せることが可能なテキストデータ処理装置、テキストデ
ータ処理方法および記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a text data processing device, a text data processing method, and a recording medium, and more particularly to a text data processing device, a text data processing method, and a recording device capable of easily displaying or printing text data. Regarding the medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年のコンピュータ技術の進歩およびイ
ンターネットの普及に伴い、ユーザはWWW(World Wi
de Web)を介して様々な情報に迅速にアクセスし、一般
にWWWブラウザ(以下、単に「ブラウザ」という)と
称される閲覧ソフトウェアに所望の文字列や画像を手軽
に表示させることが可能となっている。ところが、外出
先などのコンピュータが使用できない場所でアクセスし
た情報を参照するためには、これを紙に印刷しておくこ
とが必要な場合も多い。そして、そのためには、ブラウ
ザの印刷機能を用いて、ブラウザに表示された文字列や
画像をそのままの状態で、例えばA4サイズなどの紙に
印刷するのが最も簡単である。
2. Description of the Related Art With the advance of computer technology and the spread of the Internet in recent years, users have been using WWW (World Wi-Fi).
de Web), it is possible to quickly access various information and easily display desired character strings and images on browsing software generally called a WWW browser (hereinafter simply referred to as "browser"). ing. However, it is often necessary to print this information on paper in order to refer to information accessed in places where the computer cannot be used, such as when away from home. For this purpose, it is easiest to print the character string or image displayed on the browser as it is on an A4 size paper, for example, using the print function of the browser.

【0003】しかしながら、ブラウザに表示された情報
のうち実際に必要となる情報はその一部に過ぎないこと
が多く、ブラウザの印刷機能を用いて印刷すると、本来
必要でない情報までも印刷されることになってしまう。
そのため、印刷された紙の枚数が増えて重くなり持ち運
ぶのに適さない、保存するのに場所をとる、必要な情報
を探すのに時間がかかる、用紙を無駄に使用してしまう
などの問題を生じてしまう。
However, the information actually required in the information displayed on the browser is often only a part of the information, and when printing is performed by using the print function of the browser, information that is not necessary is printed. Become.
As a result, the number of printed papers increases and becomes heavy and unsuitable for carrying, takes up space for storage, takes time to find necessary information, and wastes paper. Will happen.

【0004】これらの問題を回避するには、ブラウザに
表示されたデータから必要なデータだけをコピー&ペー
ストするなどして例えばワープロソフトに取り出し、さ
らに取り出したデータをワープロソフトの様々な機能を
使って好ましいレイアウトに編集するという操作が必要
である。
In order to avoid these problems, only necessary data is copied and pasted from the data displayed on the browser, for example, extracted to a word processing software, and the extracted data is used by using various functions of the word processing software. It is necessary to perform an operation of editing the layout to be preferable.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ブラウ
ザから必要なデータをワープロソフトなどに取り出して
編集する場合には、非常に煩雑な作業が必要となる。例
えば、ブラウザから取り出されたテキストデータを所望
の大きさの用紙に印刷するには、テキストデータが見や
すくなるように整形する作業を行うことが好ましい。特
にWWWにおいて標準的に用いられているHTML文書
から取り込んだテキストデータは、各表示行ごとに改行
コードが挿入されていたり、インデントが多用されてい
ることが多く、これを異なる行内表示文字数で印刷する
と行の途中で文章が改行されたり、スペース文字によっ
て行頭位置が不揃いになったりして非常に読みづらい文
章となってしまう。ところが、これら改行コードやスペ
ース文字を一律に削除してしまうとかえって文章が読み
にくくなってしまい、改行コードやスペース文字を削除
するユーザが個別の判断で行うしかなく、これらの作業
には多大なる時間と手間が必要である。
However, in the case where necessary data is taken out from a browser to word processing software or the like and edited, very complicated work is required. For example, in order to print text data extracted from a browser on a sheet of a desired size, it is preferable to perform an operation of shaping the text data so that the text data is easy to see. In particular, text data imported from an HTML document used as a standard in the WWW often has a line feed code inserted in each display line or is frequently indented, and is printed with a different number of display characters in a line. Then, the sentence is broken in the middle of the line, or the head position of the line is irregular due to a space character, so that the sentence becomes very difficult to read. However, if these line feed codes and space characters are uniformly deleted, the text becomes difficult to read, and the user who deletes the line feed codes and space characters has to make individual judgments, and these operations are enormous. It takes time and effort.

【0006】そこで、本発明の目的は、煩雑な作業を行
う必要なく所望サイズの領域に見やすく表示或いは印刷
させることができるようにテキストデータを処理するテ
キストデータ処理装置、テキストデータ処理方法および
記録媒体を提供することである。
An object of the present invention is to provide a text data processing apparatus, a text data processing method, and a recording medium for processing text data so that the data can be easily displayed or printed in an area of a desired size without performing complicated operations. It is to provide.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1のテキストデータ処理装置は、テキストデ
ータ中の改行コードを検出する改行コード検出手段と、
前記改行コード検出手段によって改行コードが検出され
た際に、当該改行コードの直前または直後に所定コード
があるかどうかを検出する所定コード検出手段と、前記
所定コード検出手段によって所定コードが検出されなか
った際に、当該改行コードを削除する改行コード削除手
段とを備えていることを特徴とするものである。
To achieve the above object, a text data processing apparatus according to claim 1 comprises a line feed code detecting means for detecting a line feed code in text data;
When a line feed code is detected by the line feed code detecting unit, a predetermined code detecting unit that detects whether there is a predetermined code immediately before or immediately after the line feed code, and a predetermined code is not detected by the predetermined code detecting unit. And a line feed code deleting means for deleting the line feed code when the line feed code is deleted.

【0008】請求項4のテキストデータ処理方法は、テ
キストデータ中の改行コードを検出する改行コード検出
ステップと、前記改行コード検出ステップによって改行
コードが検出された際に、当該改行コードの直前または
直後に所定コードがあるかどうかを検出する所定コード
検出ステップと、前記所定コード検出手段によって所定
コードが検出されなかった際に、当該改行コードを削除
する改行コード削除ステップとを有していることを特徴
とするものである。
According to a fourth aspect of the present invention, in the text data processing method, a line feed code detecting step for detecting a line feed code in the text data, and when the line feed code is detected by the line feed code detecting step, immediately before or immediately after the line feed code. A predetermined code detecting step of detecting whether or not a predetermined code is present, and a line feed code deleting step of deleting the line feed code when the predetermined code is not detected by the predetermined code detecting means. It is a feature.

【0009】請求項7は、テキストデータ中の改行コー
ドを検出する改行コード検出手段、前記改行コード検出
手段によって改行コードが検出された際に、当該改行コ
ードの直前または直後に所定コードがあるかどうかを検
出する所定コード検出手段、および、前記所定コード検
出手段によって所定コードが検出されなかった際に、当
該改行コードを削除する改行コード削除手段としてコン
ピュータを機能させるためのプログラムを記録したコン
ピュータ読み取り可能な記録媒体である。
In a preferred embodiment, the line feed code detecting means detects a line feed code in the text data, and when the line feed code is detected by the line feed code detecting means, whether there is a predetermined code immediately before or immediately after the line feed code. A predetermined code detecting means for detecting whether or not a predetermined code is not detected by the predetermined code detecting means; and a computer-readable recording program for causing a computer to function as a line feed code deleting means for deleting the line feed code. It is a possible recording medium.

【0010】請求項1、4、7によると、直前または直
後に所定コード(例えば、直前にある「。」、「、」、
「,」、「:」といった句読点などの区切り記号や、直
後にある「・」、「1.」、「a.」などの箇条書きの
先頭に通常使用される箇条書き記号など)が存在しない
改行コードだけを選択して自動的に削除することができ
る。つまり、区切り記号直後の改行コードは文章を読み
やすくするために文章作成者が意図的に挿入したもので
あること多く、これを削除するとかえって文章が読みづ
らくなってしまう。また、箇条書き記号直前の改行コー
ドについても同様である。そこで、これらの改行コード
は削除せず、それ以外の改行コードが自動的に削除され
るようにすることで、ユーザが個々のテキストデータか
ら不要な改行コードだけを削除するという煩雑な作業を
必要とせずに、テキストデータをその行内表示文字数が
変わった場合であっても見やすく表示或いは印刷させる
ことが可能となる。
According to the first, fourth and seventh aspects, a predetermined code (for example, ".", ",",
There are no punctuation marks such as "," and ":", and the bullets that are usually used at the beginning of bullets such as ".", "1.", and "a." Only the line feed code can be selected and automatically deleted. That is, the line feed code immediately after the delimiter is often intentionally inserted by the text creator to make the text easier to read, and if it is deleted, the text becomes more difficult to read. The same applies to a line feed code immediately before a bullet. Therefore, it is not necessary to delete these line feed codes, but to delete other line feed codes automatically, so that the user has to perform the complicated work of deleting only unnecessary line feed codes from individual text data. Instead, the text data can be easily displayed or printed even if the number of characters displayed in the line changes.

【0011】なお、具体的にどのような区切り記号およ
び箇条書き記号を採用するかは、予めデフォルトで決め
ておくことが好ましいが、ユーザがテキストの内容に応
じて適宜変更できるようになっていることが好ましい。
また、テキストデータとは、文字や記号がShift−
JISコードやUNICODEなどの所定コードで表さ
れた文字列データであって、txt、html、rtf
などのファイル形式のほかに特定のワープロソフトで書
き込まれるファイル形式で表されるデータをも含むもの
とする。また、表(テーブル)データは、枠線を罫線に
置き換えることによってテキストデータとして扱うよう
にしてもよい。表以外のデータであってテキスト或いは
画像のいずれでもないデータについても、適宜テキスト
データ或いは画像データのいずれかとして扱えばよい。
It is preferable to determine in advance what kind of delimiters and bullets are to be adopted by default, but it is possible for the user to appropriately change them according to the contents of the text. Is preferred.
In addition, text data means that characters and symbols are Shift-
Character string data represented by a predetermined code such as JIS code or UNICODE, and includes txt, html, rtf
In addition to the above file format, data represented in a file format written by specific word processing software is also included. The table data may be handled as text data by replacing the frame lines with ruled lines. Data other than a table and not a text or an image may be appropriately handled as either text data or image data.

【0012】また、請求項2のテキストデータ処理装置
は、テキストデータ中のスペース文字を検出するスペー
ス文字検出手段と、前記スペース文字検出手段がスペー
ス文字を検出するごとに1だけ加算され、前記スペース
文字検出手段がスペース文字以外を検出することによっ
て初期化されるスペースカウンタと、前記スペース文字
検出手段によってスペース文字が検出されなかった際
に、前記スペースカウンタが2以上となっているかを判
定するスペース数判定手段と、前記スペース数判定手段
によって前記スペースカウンタが2以上となっていると
判定された際に、当該2以上のスペース文字を削除する
複数スペース文字削除手段とを備えていることを特徴と
するものである。
The text data processing apparatus according to claim 2, wherein the space character detecting means for detecting a space character in the text data, and the space character detecting means adds 1 each time the space character detecting means detects a space character. A space counter that is initialized by the character detection unit detecting a character other than a space character, and a space that determines whether the space counter is 2 or more when the space character detection unit does not detect a space character. A plurality of space character deleting means for deleting the two or more space characters when the space number is determined to be 2 or more by the space number determining means. It is assumed that.

【0013】請求項5のテキストデータ処理方法は、テ
キストデータ中のスペース文字を検出するスペース文字
検出ステップと、前記スペース文字検出ステップがスペ
ース文字を検出するごとにスペースカウンタを1だけ加
算するスペースカウンタ加算ステップと、前記スペース
文字検出ステップによってスペース文字が検出されなか
った際に、前記スペースカウンタが2以上となっている
かを判定するスペース数判定ステップと、前記スペース
数判定ステップによって前記スペースカウンタが2以上
となっていると判定された際に、当該2以上のスペース
文字を削除する複数スペース文字削除ステップとを有し
ていることを特徴とするものである。
A text data processing method according to claim 5, wherein a space character detecting step for detecting a space character in the text data, and a space counter for incrementing the space counter by one each time the space character detecting step detects a space character. An adding step; a space number determining step of determining whether the space counter is 2 or more when a space character is not detected by the space character detecting step; A multi-space character deleting step of deleting the two or more space characters when it is determined that the above is true.

【0014】請求項8は、テキストデータ中のスペース
文字を検出するスペース文字検出手段、前記スペース文
字検出手段がスペース文字を検出するごとに1だけ加算
され、前記スペース文字検出手段がスペース文字以外を
検出することによって初期化されるスペースカウンタ、
前記スペース文字検出手段によってスペース文字が検出
されなかった際に、前記スペースカウンタが2以上とな
っているかを判定するスペース数判定手段、および、前
記スペース数判定手段によって前記スペースカウンタが
2以上となっていると判定された際に、当該2以上のス
ペース文字を削除する複数スペース文字削除手段として
コンピュータを機能させるためのプログラムを記録した
コンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
According to another aspect of the present invention, a space character detecting means for detecting a space character in text data is added by one each time the space character detecting means detects a space character. A space counter initialized by detecting,
When the space character is not detected by the space character detection unit, the number of space determination unit determines whether the space counter is 2 or more, and the space counter is 2 or more by the space number determination unit. And a computer-readable recording medium that records a program for causing a computer to function as a multiple space character deleting unit that deletes the two or more space characters when it is determined that the space character is deleted.

【0015】請求項2、5、8によると、2以上連続し
たスペース文字(全角または半角スペース、タブコード
など)を検出してこれを自動的に削除することができる
ので、ユーザが個々のテキストデータから不要なスペー
ス文字だけを削除するという煩雑な作業を必要とせず
に、例えば単語間に故意に挿入された1つのスペース文
字を削除することなく、テキストデータをその行内表示
文字数が変わった場合であっても見やすく表示或いは印
刷させることが可能となる。なお、具体的にどのような
スペース文字を採用するかは、予めデフォルトで決めて
おくことが好ましいが、ユーザがテキストの内容に応じ
て適宜変更できるようになっていることが好ましい。
According to the second, fifth and eighth aspects, two or more consecutive space characters (full-width or half-width space, tab code, etc.) can be detected and automatically deleted, so that the user can select individual texts. When the number of displayed characters in a line of text data changes without the need for complicated work of deleting only unnecessary space characters from the data, for example, without deleting one space character intentionally inserted between words. Even in this case, display or printing can be easily performed. It is preferable that a specific space character to be adopted is determined in advance by default, but it is preferable that the user can appropriately change the space character according to the content of the text.

【0016】また、請求項3のテキストデータ処理装置
は、行頭にスペース文字が1つだけ存在していることを
検出する行頭スペース文字検出手段と、前記行頭スペー
ス文字検出手段によって行頭にスペース文字が1つだけ
存在していることが検出された際に、当該1つのスペー
ス文字を削除する行頭スペース文字削除手段とを備えて
いることを特徴とするものである。
The text data processing apparatus according to the third aspect of the present invention provides a head space character detecting means for detecting that only one space character exists at the head of the line, and a space character at the head of the line by the head space character detecting means. And a line head space character deleting means for deleting the one space character when it is detected that only one character exists.

【0017】請求項6のテキストデータ処理方法は、行
頭にスペース文字が1つだけ存在していることを検出す
る行頭スペース文字検出ステップと、前記行頭スペース
文字検出ステップによって行頭にスペース文字が1つだ
け存在していることが検出された際に、当該1つのスペ
ース文字を削除する行頭スペース文字削除ステップとを
有していることを特徴とするものである。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a text data processing method wherein a head space character detecting step detects that only one space character is present at the head of the line, and the space character detecting step detects one space character at the head of the line. And a line space character deleting step of deleting the one space character when it is detected that only one character exists.

【0018】請求項9は、行頭にスペース文字が1つだ
け存在していることを検出する行頭スペース文字検出手
段、および、前記行頭スペース文字検出手段によって行
頭にスペース文字が1つだけ存在していることが検出さ
れた際に、当該1つのスペース文字を削除する行頭スペ
ース文字削除手段としてコンピュータを機能させるため
のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記
録媒体である。
In a ninth aspect, a head space character detecting means for detecting that only one space character is present at the head of the line, and only one space character is present at the head of the line by the head space character detecting means. A computer-readable recording medium on which a program for causing a computer to function as a line leading space character deleting means for deleting the one space character when it is detected.

【0019】請求項3、6、9によると、行頭に1つだ
け存在するスペース文字が削除されるので、単語間など
に故意に挿入された1つのスペース文字が削除されない
ようにしつつ、行頭にあるスペース文字を削除すること
ができる。そのため、行頭に統一感が生み出され、テキ
ストデータが見やすくなる。
According to the third, sixth, and ninth aspects, only one space character existing at the beginning of a line is deleted, so that one space character intentionally inserted between words or the like is not deleted, and Certain space characters can be deleted. This creates a sense of unity at the beginning of the line, making text data easier to read.

【0020】また、請求項10のテキストデータ処理装
置は、テキストデータ中の改行コードおよびスペース文
字を検出する改行コード・スペース文字検出手段と、前
記改行コード・スペース文字検出手段によって改行コー
ドが検出された際に、当該改行コードの直前または直後
に所定コードがあるかどうかを検出する所定コード検出
手段と、前記所定コード検出手段によって所定コードが
検出されなかった際に、当該改行コードを削除する改行
コード削除手段と、前記改行コード・スペース文字検出
手段がスペース文字を検出するごとに1だけ加算され、
前記改行コード・スペース文字検出手段がスペース文字
以外を検出することによって初期化されるスペースカウ
ンタと、前記改行コード・スペース文字検出手段が改行
コードおよびスペース文字以外を検出した際に、前記ス
ペースカウンタが2以上となっているかを判定するスペ
ース数判定手段と、前記スペース数判定手段によって前
記スペースカウンタが2以上となっていると判定された
際に、当該2以上のスペース文字を削除する複数スペー
ス文字削除手段とを備えていることを特徴とするもので
ある。
Further, in the text data processing apparatus of the present invention, a line feed code / space character detecting means for detecting a line feed code and a space character in the text data, and a line feed code is detected by the line feed code / space character detecting means. A predetermined code detecting means for detecting whether there is a predetermined code immediately before or immediately after the new line code, and a new line for deleting the new line code when the predetermined code is not detected by the predetermined code detecting means. Each time the code deletion unit and the line feed code / space character detection unit detect a space character, one is added,
A space counter initialized by the line feed code / space character detection unit detecting a character other than a space character; and a space counter initialized when the line feed code / space character detection unit detects a character other than a line feed code and a space character. A number-of-spaces determining means for determining whether the number is two or more; and a plurality of space characters for deleting the two or more space characters when the number-of-spaces determining means determines that the space counter is two or more. And a deletion means.

【0021】請求項10によると、直前または直後に所
定コードが存在しない改行コードだけを選択して自動的
に削除することができるとともに、2以上連続したスペ
ース文字を検出して自動的に削除することができるの
で、ユーザが個々のテキストデータから不要な改行コー
ドおよびスペース文字だけを削除するという煩雑な作業
を必要とせずに、テキストデータをその行内表示文字数
が変わった場合であっても見やすく表示或いは印刷させ
ることが可能となる。
According to the tenth aspect, only a line feed code having no predetermined code immediately before or immediately after can be selected and automatically deleted, and two or more consecutive space characters are detected and automatically deleted. Displays text data in an easy-to-read manner even if the number of characters displayed in the line changes, without the need for the user to delete only unnecessary line feed codes and space characters from individual text data. Alternatively, printing can be performed.

【0022】また、請求項11のテキストデータ処理装
置は、1つの論理行の改行コードの前にスペース文字以
外の文字が存在するかどうかを表す空白行フラグを記憶
する空白行フラグ記憶手段と、前記空白行フラグ記憶手
段に記憶された空白行フラグを、初期化時および前記改
行コード・スペース文字検出手段が改行コードを検出し
た際であって前記スペースカウンタが初期化される直前
にオンとし、前記改行コード・スペース文字検出手段が
改行コードおよびスペース文字以外を検出した際であっ
て前記スペースカウンタが初期化される直前にオフとす
る空白行フラグ制御手段と、前記スペース数判定手段に
よって前記スペースカウンタが2以上となっていないと
判定された際に、前記空白行フラグ記憶手段に記憶され
た空白行フラグがオンであれば、当該論理行の行頭にあ
る1つのスペース文字を削除する行頭スペース文字削除
手段とをさらに備えていることを特徴とするものであ
る。
A text data processing apparatus according to claim 11, wherein a blank line flag storage means for storing a blank line flag indicating whether a character other than a space character exists before a line feed code of one logical line, The blank line flag stored in the blank line flag storage unit, at the time of initialization and when the line feed code / space character detection unit detects a line feed code, and turned on just before the space counter is initialized, A blank line flag control unit that is turned off immediately before the space counter is initialized when the line feed code / space character detection unit detects anything other than a line feed code and a space character; and When it is determined that the counter is not 2 or more, the blank line flag stored in the blank line flag storage means is If down, and it is characterized in that it further comprises a line head space character deletion means for deleting the one space character at the beginning of the logical line.

【0023】請求項11によると、空白行フラグを用い
て論理行の行頭にある1つのスペース文字を削除するこ
とができるので、単語間などに故意に挿入された1つの
スペース文字が削除されないようにしつつ、行頭にある
スペース文字を削除することができる。そのため、行頭
に統一感が生み出され、テキストデータが見やすくな
る。
According to the eleventh aspect, one space character at the beginning of a logical line can be deleted by using a blank line flag, so that one space character intentionally inserted between words or the like is not deleted. While removing the space character at the beginning of the line. This creates a sense of unity at the beginning of the line, making text data easier to read.

【0024】また、請求項12のテキストデータ処理装
置は、前記改行コード・スペース文字検出手段によって
改行コードが検出された際に、前記空白行フラグ記憶手
段に記憶された空白行フラグがオンであれば、当該論理
行のすべてのスペース文字を削除する全スペース文字削
除手段をさらに備えていることを特徴とするものであ
る。
According to a twelfth aspect of the present invention, when the line feed code is detected by the line feed code / space character detecting means, the blank line flag stored in the blank line flag storing means is turned on. For example, it is characterized by further comprising all space character deleting means for deleting all space characters of the logical line.

【0025】請求項12によると、空白行フラグを用い
て改行コード(または文頭)と改行コードとの間にスペ
ース文字だけがある論理行のすべてのスペース文字を削
除することができるので、効率的に不要なスペースを削
除してテキストデータをその行内表示文字数が変わった
場合であっても見やすく表示或いは印刷させることが可
能となる。
According to the twelfth aspect, it is possible to use a blank line flag to delete all space characters of a logical line having only a space character between a line feed code (or the beginning of a sentence) and a line feed code. This makes it possible to display or print the text data in an easy-to-read manner even if the number of characters displayed in the line is changed by deleting unnecessary spaces.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
について、図面を参照しつつ説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0027】図1は、本実施の形態のテキストデータ処
理装置であるパーソナルコンピュータと、これに接続さ
れたシート加工装置とからなるラベル製造装置のブロッ
ク図である。ここでは、まず、シート加工装置(以下、
「カッティングプリンタ」という)の構造について説明
する。図2は、カッティングプリンタの要部構成を示す
平面図である。図3は、図2に示すカッティングプリン
タの要部断面図である。図4は、図2に示すカッティン
グプリンタのカッティング機構部を示す要部側断面図で
ある。また、図5は図2に示すロールシートユニットと
カッティング機構部および画像形成機構部との概略的な
位置関係を示す模式的な斜視図である。
FIG. 1 is a block diagram of a label manufacturing apparatus including a personal computer, which is a text data processing apparatus according to the present embodiment, and a sheet processing apparatus connected thereto. Here, first, a sheet processing device (hereinafter, referred to as a sheet processing device)
The structure of a “cutting printer” will be described. FIG. 2 is a plan view showing a configuration of a main part of the cutting printer. FIG. 3 is a sectional view of a main part of the cutting printer shown in FIG. FIG. 4 is a sectional side view of a main part showing a cutting mechanism of the cutting printer shown in FIG. FIG. 5 is a schematic perspective view showing a schematic positional relationship between the roll sheet unit shown in FIG. 2, the cutting mechanism, and the image forming mechanism.

【0028】図2および図3に示すカッティングプリン
タ11は、左右両側に配設される側壁9および10を持
つフレーム12内に、シートとしてのタックシート13
を巻回した状態で回転自在に支持しているロールシート
ユニット14と、タックシート13を正逆両方向に搬送
し得る搬送手段としての搬送機構部15と、搬送機構部
15によって搬送されるタックシート13をカットする
ためのカッティング機構部16と、タックシート13の
正方向(排出方向)への搬送に関してカッティング機構
部16の上流側に配設され、タックシート13に所定の
画像を形成するための画像形成手段としての画像形成機
構部17とを有している。
The cutting printer 11 shown in FIGS. 2 and 3 has a tack sheet 13 as a sheet in a frame 12 having side walls 9 and 10 provided on both right and left sides.
The roll sheet unit 14 rotatably supports in a state of being wound, a transport mechanism section 15 as transport means capable of transporting the tack sheet 13 in both forward and reverse directions, and a tack sheet transported by the transport mechanism section 15. A cutting mechanism 16 for cutting the sheet 13 and an upstream side of the cutting mechanism 16 for transporting the tack sheet 13 in the forward direction (discharge direction), for forming a predetermined image on the tack sheet 13. And an image forming mechanism 17 as image forming means.

【0029】ロールシート51は、図5に示すように、
タックシート13が筒状の巻芯55にロール状に巻回さ
れたものである。なお、このタックシート13は、表面
が印刷可能とされ裏面に粘着剤が塗布された粘着シート
18と、この粘着シート18の裏面に貼り合わされる離
型紙19との2層によって構成されている。
The roll sheet 51 is, as shown in FIG.
The tack sheet 13 is wound around a cylindrical core 55 in a roll shape. The tack sheet 13 is composed of two layers: an adhesive sheet 18 whose front surface is printable and an adhesive is applied to the back surface, and a release paper 19 bonded to the back surface of the adhesive sheet 18.

【0030】カッティングプリンタ11を構成する各部
分のうち、まず、搬送機構部15について説明する。搬
送機構部15は、図3に示すように、画像形成機構部1
7の構成要素でもあるプラテンローラ24と、カッティ
ング機構部16の下流側に配設される排出ローラ25と
を備えている。排出ローラ25とタックシート13を挟
んで対向する位置には、従動ローラ8が配設されてい
る。この従動ローラ8は、従動ローラ8をばねにより排
出ローラ25側に押圧付勢する押さえ板7によって支持
されている。そして、フレーム12内に配設された第1
駆動モータ21の正逆駆動によって、プラテンローラ2
4および排出ローラ25は、第1ギヤ列22を介して、
タックシート13を正方向および逆方向に搬送するよう
に回転させられる。
First, the transport mechanism 15 of the components constituting the cutting printer 11 will be described. As shown in FIG. 3, the transport mechanism unit 15 includes the image forming mechanism unit 1.
7 and a discharge roller 25 disposed downstream of the cutting mechanism 16. The driven roller 8 is disposed at a position facing the discharge roller 25 with the tack sheet 13 interposed therebetween. The driven roller 8 is supported by a pressing plate 7 that presses and biases the driven roller 8 toward the discharge roller 25 by a spring. Then, the first
By the forward / reverse drive of the drive motor 21, the platen roller 2
4 and the discharge roller 25 are connected via the first gear train 22
The tack sheet 13 is rotated so as to be transported in the forward and reverse directions.

【0031】また、ロールシートユニット14のフラン
ジギヤ(図示せず)に設けられたギヤ59には、遊星ギ
ヤ機構26を含む第2ギヤ列27を介して第1駆動モー
タ21からの駆動が伝達されるように構成されている。
この遊星ギヤ機構26は、タックシート13を逆方向に
搬送するときにのみギヤ59と噛み合い、タックシート
13を正方向に搬送するときにはギヤ59と噛み合わな
いように構成されている。したがって、タックシート1
3を正方向に搬送するときには、プラテンローラ24お
よび排出ローラ25の回転によってタックシート13を
引き出す力によりロールシート51が回転し、一方、タ
ックシート13を逆方向に搬送するときには、第1駆動
モータ21からの駆動によってロールシート51が逆方
向に回転する。
The drive from the first drive motor 21 is transmitted to a gear 59 provided on a flange gear (not shown) of the roll sheet unit 14 via a second gear train 27 including a planetary gear mechanism 26. It is configured to:
The planetary gear mechanism 26 is configured to mesh with the gear 59 only when the tack sheet 13 is transported in the reverse direction, and not to mesh with the gear 59 when transporting the tack sheet 13 in the forward direction. Therefore, tack sheet 1
When the sheet 3 is transported in the forward direction, the roll sheet 51 is rotated by the force of pulling out the tack sheet 13 by the rotation of the platen roller 24 and the discharge roller 25, while when the tack sheet 13 is transported in the reverse direction, the first drive motor is used. The drive from 21 rotates the roll sheet 51 in the reverse direction.

【0032】次に、カッティング機構部16について説
明する。カッティング機構部16は、タックシート13
をその下方において受ける裁断ベッド29と、この裁断
ベット29とタックシート13を挟んで対向するカット
手段としてのカッタユニット30と、このカッタユニッ
ト30が着脱自在に装着されるキャリッジ31とを備え
ている。
Next, the cutting mechanism 16 will be described. The cutting mechanism 16 includes the tack sheet 13.
And a cutter unit 30 as cutting means facing the cutting bed 29 with the tack sheet 13 interposed therebetween, and a carriage 31 to which the cutter unit 30 is removably mounted. .

【0033】図4に示すように、カッタユニット30
は、その下端側にタックシート13をカットするための
カッタ43を有している。カッタ43は、カッタユニッ
ト30内の図示しない昇降機構によって、粘着シート1
8とともに離型紙19をもカツトする全カット(フルカ
ット)位置、および、粘着シート18のみをカットする
ハーフカット位置のいずれかの位置に選択的に支持され
る。
As shown in FIG. 4, the cutter unit 30
Has a cutter 43 at its lower end for cutting the tack sheet 13. The cutter 43 is moved by an elevating mechanism (not shown) in the cutter unit 30 so that the adhesive sheet 1
8 is selectively supported at one of a full cut (full cut) position where the release paper 19 is cut and a half cut position where only the adhesive sheet 18 is cut.

【0034】図2に示すように、キャリッジ31は、フ
レーム12の両側壁9および10の外側に配設された一
対のプーリ32および33に掛け渡されたエンドレス状
のタイミングベルト34の1箇所に連結されている。図
3に示すように、一対のプーリ32および33のうち、
1つのプーリ32は、フレーム12の側壁10の外側に
配設された第2駆動モータ35によって、ベベルギヤな
どを含む第3ギヤ列36を介して駆動される。これによ
って、キャリッジ31は、タックシート13の搬送方向
と略直交する方向(シートの幅方向)に往復移動され
る。
As shown in FIG. 2, the carriage 31 is provided at one position of an endless timing belt 34 which is stretched over a pair of pulleys 32 and 33 disposed outside the side walls 9 and 10 of the frame 12. Are linked. As shown in FIG. 3, of the pair of pulleys 32 and 33,
One pulley 32 is driven by a second drive motor 35 disposed outside the side wall 10 of the frame 12 via a third gear train 36 including a bevel gear and the like. As a result, the carriage 31 is reciprocated in a direction substantially perpendicular to the transport direction of the tack sheet 13 (the sheet width direction).

【0035】また、図4に示すように、このキャリッジ
31におけるカッタユニット30が装着される側の端部
と反対側の端部には、その両端がフレーム12の両側壁
9および10に支持されたメインガイドシャフト37が
挿通されており、キャリッジ31はメインガイドシャフ
ト37に摺動可能に支持されている。また、カッタユニ
ット30が装着された側の端部とメインガイドシャフト
37が挿通された側の端部との間の途中部位には、メイ
ンガイドシャフト37と略平行に延びる補助ガイドシャ
フト38が摺動可能に挿通されている。この補助ガイド
シャフト38の両端部は、フレーム12の両側壁9およ
び10に回動可能に設けられた一対の回動アーム39に
支持されている。
As shown in FIG. 4, both ends of the carriage 31 are supported by both side walls 9 and 10 of the frame 12 at an end opposite to the end on which the cutter unit 30 is mounted. The carriage 31 is slidably supported by the main guide shaft 37. Further, an auxiliary guide shaft 38 extending substantially parallel to the main guide shaft 37 is slid in an intermediate portion between the end on which the cutter unit 30 is mounted and the end on which the main guide shaft 37 is inserted. It is movably inserted. Both ends of the auxiliary guide shaft 38 are supported by a pair of rotating arms 39 rotatably provided on both side walls 9 and 10 of the frame 12.

【0036】また、補助ガイドシャフト38の一方の端
部は、作動リンク40を介してソレノイド41の出力軸
42に連結されている。そして、ソレノイド41がオン
状態(励磁状態)のときには、図示しないばねの付勢力
によって、カッタユニット30は、その下端側が裁断部
べット29の上面を押圧するように作動させられる。ま
た、ソレノイド41がオフ状態(励磁されていない状
態)のときには、ソレノイド41の出力軸42が上方に
進出し、作動リンク40および補助ガイドシャフト38
を介してキャリッジ31のカッタユニット30が装着さ
れる側の端部がメインガイドシャフト37を支点として
上向きに回動する。従って、カッタユニット30は、そ
の下端側が裁断べット29の上面から離れるように作動
させられる。
One end of the auxiliary guide shaft 38 is connected to an output shaft 42 of a solenoid 41 via an operation link 40. When the solenoid 41 is in the ON state (excited state), the cutter unit 30 is operated by the urging force of a spring (not shown) so that the lower end thereof presses the upper surface of the cutting portion bet 29. When the solenoid 41 is in the off state (non-excited state), the output shaft 42 of the solenoid 41 advances upward, and the operation link 40 and the auxiliary guide shaft 38
The end of the carriage 31 on the side where the cutter unit 30 is mounted rotates upward with the main guide shaft 37 as a fulcrum. Therefore, the cutter unit 30 is operated so that the lower end side is separated from the upper surface of the cutting bet 29.

【0037】次に、画像形成機構部17について説明す
る。図2および図3に示すように、画像形成機構部17
は、タックシート13の幅寸法にほぽ等しい長さを持
つ、印字ヘッドとしてのライン型のサーマルヘッド44
と、このサーマルヘッド44とタックシート13を挟ん
で対向するプラテンローラ24とを備えている。
Next, the image forming mechanism 17 will be described. As shown in FIGS. 2 and 3, the image forming mechanism 17
Is a line type thermal head 44 as a print head having a length substantially equal to the width dimension of the tack sheet 13.
And a platen roller 24 opposed to the thermal head 44 with the tack sheet 13 interposed therebetween.

【0038】上述したカッティングプリンタ11に用い
られるタックシート13は、粘着シート18と離型紙1
9との2層によって構成されているので、必要な情報が
印刷された際に、離型紙19を剥がして迅速に手帳やノ
ートに貼り付けることができるという利点がある。ま
た、タックシート13の幅は、手帳やノートの幅に合わ
せて例えば70mm程度であってよい。
The tack sheet 13 used in the above-described cutting printer 11 includes an adhesive sheet 18 and release paper 1.
9 has the advantage that when the necessary information is printed, the release paper 19 can be peeled off and quickly attached to a notebook or notebook. The width of the tack sheet 13 may be, for example, about 70 mm in accordance with the width of a notebook or notebook.

【0039】次に、本実施の形態のテキストデータ処理
装置であるパーソナルコンピュータ110およびカッテ
ィングプリンタ11からなるラベル製造装置100の制
御系について、図1を参照して説明する。
Next, a control system of the label manufacturing apparatus 100 including the personal computer 110 and the cutting printer 11 as the text data processing apparatus of the present embodiment will be described with reference to FIG.

【0040】パーソナルコンピュータ110は、本体部
130およびディスプレイ132のほか図示しないキー
ボード、マウスなどの機器から構成されている。本体部
130は、CPU134とRAM136とハードディス
ク(HD)138とを有しており、これらはバスによっ
て相互に接続されているとともに、入出力インターフェ
イス140とも接続されている。また、本体部130
は、本実施の形態に係る、例えばFDやCD−ROMで
ある記録媒体に記録されたプログラムを読み込むための
駆動装置(図示せず)を有している。また、本体部13
0には通信回線139と接続するためにモデムなどの機
器(図示せず)が内蔵されている。
The personal computer 110 includes a main unit 130 and a display 132, as well as devices such as a keyboard and a mouse (not shown). The main unit 130 has a CPU 134, a RAM 136, and a hard disk (HD) 138, which are connected to each other by a bus and also to an input / output interface 140. Also, the main body 130
Has a driving device (not shown) for reading a program recorded on a recording medium such as an FD or a CD-ROM according to the present embodiment. Also, the main body 13
0 includes a device (not shown) such as a modem for connecting to the communication line 139.

【0041】CPU134はハードディスク138やR
AM136から読み込んだプログラム、データのほかカ
ッティングプリンタ11側から供給されたデータに基づ
いて所定の演算を行なう。RAM136は、テキストデ
ータや画像データのほかに、CPU134による演算結
果などを一時的に記憶する。
The CPU 134 has a hard disk 138 and an R
A predetermined operation is performed based on the program and data read from the AM 136 as well as data supplied from the cutting printer 11 side. The RAM 136 temporarily stores, for example, the calculation results of the CPU 134 in addition to the text data and the image data.

【0042】ハードディスク138には、ファイル管理
ツールを含む汎用的なOSおよび汎用的なブラウザソフ
トウェアがインストールされている。ファイル管理ソフ
トツールによって、パーソナルコンピュータ110内の
ファイルに対して、削除、コピー、移動、名前の変更な
どのファイル処理を行うことができる。
A general-purpose OS including a file management tool and general-purpose browser software are installed on the hard disk 138. With the file management software tool, file processing such as deletion, copying, moving, and renaming of files in the personal computer 110 can be performed.

【0043】ブラウザソフトウェアは、ハードディスク
138、FDおよびCD−ROMなどに記憶されたテキ
ストデータおよび/または画像データのほか、インター
ネット上のWWWサーバから通信回線139を介してパ
ーソナルコンピュータ110に送られたテキストデータ
および/または画像データをディスプレイ132に表示
することが可能である。ここで、テキストデータは、一
例としてHTML(hypertext markup language )によ
って表示された文字列データであり、また、画像データ
は、HTML文書内にタグで貼り付けられたGIF、J
PEG、BMPなどの形式のデータである。
The browser software includes text data and / or image data stored in the hard disk 138, FD, CD-ROM, etc., and text data transmitted from the WWW server on the Internet to the personal computer 110 via the communication line 139. Data and / or image data can be displayed on display 132. Here, the text data is, for example, character string data displayed in HTML (hypertext markup language), and the image data is GIF, J that is pasted with a tag in an HTML document.
This is data in a format such as PEG or BMP.

【0044】図6に、ディスプレイ132へのブラウザ
ソフトウェアの表示例を示す。ブラウザのデータ表示領
域150にはHTML文書が表示されており、その左上
部および左下部にはGIF画像152、153が貼り付
けられている。また、その他の領域にはテキスト154
が表示されている。
FIG. 6 shows a display example of the browser software on the display 132. An HTML document is displayed in the data display area 150 of the browser, and GIF images 152 and 153 are pasted on the upper left and lower left thereof. In other areas, text 154 is used.
Is displayed.

【0045】また、ハードディスク138には、上述し
たソフトウェアのほかに、汎用的なワープロソフトウェ
ア、描画ソフトウェアなどのテキストデータおよび/ま
たは画像データを処理できるソフトウェアがインストー
ルされていてよい。例えばワープロソフトウェアは、当
該ソフトウェア独自の形式で記憶されたテキストデータ
を編集することが可能であるとともに、GIF、JPE
G、BMPなどの画像データをテキストデータとともに
表示することができるものであってよい。
In addition to the above-mentioned software, software capable of processing text data and / or image data such as general-purpose word processing software and drawing software may be installed in the hard disk 138. For example, word processing software can edit text data stored in a format unique to the software, and can edit GIF, JPE
Image data such as G and BMP may be displayed together with text data.

【0046】さらに、ハードディスク138には、カッ
ティングプリンタ11でラベルを製造するためのエディ
タソフトウェア(エディタ)がインストールされてい
る。エディタは、これに取り込まれたテキストデータや
画像データを所望のレイアウトで編集した後、タックシ
ート13に印刷しこれを所望の位置でカットするための
ソフトウェアであり、ユーザはパーソナルコンピュータ
110を操作してシートに印刷する画像内容やカット位
置などをディスプレイ132を見ながら編集することが
できる。
Further, on the hard disk 138, editor software (editor) for manufacturing labels with the cutting printer 11 is installed. The editor is software for editing the text data or image data taken in the data in a desired layout, printing the data on the tack sheet 13 and cutting the data at a desired position. The user can edit the image content to be printed on the sheet, the cut position, and the like while viewing the display 132.

【0047】エディタにテキストデータや画像データを
取り込むには、使用するOSやアプリケーションに応じ
て様々な方法が考えられる。例えば、ブラウザのデータ
表示領域150内の所定矩形範囲をマウスによって指定
する、クリップボードを用いてコピー&ペーストを行
う、ファイル管理ツールを用いて所望のデータを(例え
ばドラッグ&ドロップにより)選択するなどの様々な方
法がある。なお、ディスプレイ132に表示された画像
データがエディタに取り込まれる場合には、画像データ
はディスプレイ132と同じ画面解像度をもったデータ
としてエディタに送られる。
Various methods are conceivable for loading text data and image data into the editor, depending on the OS and application used. For example, a predetermined rectangular area in the data display area 150 of the browser is specified by a mouse, copy and paste is performed by using a clipboard, and desired data is selected (for example, by drag and drop) using a file management tool. There are various ways. When the image data displayed on the display 132 is taken into the editor, the image data is sent to the editor as data having the same screen resolution as the display 132.

【0048】また、エディタは、これに取り込まれたテ
キストデータや画像データをその種類および組合せに応
じて自動的に編集する機能を有している。詳しくは後述
するが、エディタは、自動編集機能として、取り込まれ
た個々のデータがテキストデータおよび画像データのい
ずれであるのかを識別する機能、識別されたデータがテ
キストデータのみ、画像データのみ、テキストデータと
画像データとの両方のいずれであるかを判定する機能、
および、その判定結果に応じてそれぞれ異なるパターン
にしたがってデータを配置する機能を有している。
The editor has a function of automatically editing text data and image data taken in according to the type and combination. As will be described in detail later, the editor has an automatic editing function that identifies whether the captured individual data is text data or image data, the identified data is text data only, image data only, text data Function to determine whether the data is both data and image data,
In addition, it has a function of arranging data according to different patterns according to the determination result.

【0049】エディタは、データ配置機能の一部とし
て、例えば、テキストデータだけが取り込まれた場合に
は、複数のテキストデータの区別が付くように各データ
の間に改行コードを1つ挿入して、ディスプレイ132
に表示された所定領域内での相対位置に応じたアドレス
に個々のテキストデータを配置する。また、その際に各
テキストデータを整形して、表示されたテキストが見や
すくなるようにする。特にHTML文書から取り込んだ
テキストデータは、各表示行ごとに改行コードが挿入さ
れていたり、インデントが多用されていることが多く、
これを異なる行内表示文字数で印刷すると行の途中で文
章が改行されたり、スペース文字によって行頭位置が不
揃いになったりして非常に読みづらい文章となってしま
う。しかし、すべての改行コードやスペース文字を一律
に削除してしまうと、かえって文章が読みづらくなる。
そこで、本実施の形態では、所定の法則に従って、一定
の条件を満足する改行コードおよびスペース文字だけを
削除するようにしている。
As part of the data arrangement function, for example, when only text data is taken in, the editor inserts one line feed code between each data so that a plurality of text data can be distinguished. , Display 132
The individual text data is arranged at the address corresponding to the relative position in the predetermined area displayed in the above. At this time, each text data is shaped so that the displayed text is easy to see. In particular, in text data imported from an HTML document, a line feed code is often inserted for each display line, and indentation is frequently used.
If this is printed with a different number of displayed characters in a line, the sentence will be broken in the middle of the line, or the leading position of the line will be irregular due to space characters, making the sentence very difficult to read. However, if all the line feed codes and space characters are uniformly deleted, the text becomes harder to read.
Therefore, in the present embodiment, according to a predetermined rule, only a line feed code and a space character satisfying a certain condition are deleted.

【0050】また、エディタは、データ配置機能の一部
として、例えば、画像データだけが取り込まれた場合に
は、画像データが所定領域内に収まるようにこれを縮小
或いは拡大してその所定領域内での相対位置に応じたア
ドレスに配置する。画像データを縮小する場合には、配
置する際にドットを間引くなどの処理を行ってもよい。
また、画像データを拡大する場合には、配置する際にド
ットを補間するなどの処理を行ってもよい。また、本実
施の形態では、画像データが複数ある場合に、各画像デ
ータの配置順を決めて優先度が高いものから大きく表示
されるように配置して、優先度が高い画像が見やすくな
るようにしている。なお、複数の画像データ間に軽重を
つけず、それぞれを独立した分割領域内において個別に
拡大或いは縮小して配置するようにしてもよい。
Further, as a part of the data arrangement function, for example, when only image data is captured, the editor shrinks or expands the image data so as to fit within the predetermined area, Is located at the address corresponding to the relative position in. When reducing image data, a process such as thinning out dots may be performed at the time of arrangement.
When the image data is enlarged, a process such as interpolation of dots may be performed when the image data is arranged. Further, in the present embodiment, when there are a plurality of image data, the arrangement order of the image data is determined and the image data is arranged so that the image data having the higher priority is displayed in a larger order, so that the image having the higher priority becomes easy to see. I have to. Note that a plurality of pieces of image data may be arranged so as to be individually enlarged or reduced in an independent divided area without weighting.

【0051】また、エディタは、データ配置機能の一部
として、例えば、テキストデータと画像データの両方が
取り込まれた場合には、所定領域を、テキストデータが
配置されるべきテキスト領域と画像データが配置される
べき画像領域とに所定の占有比率で分割し、テキスト領
域および画像領域それぞれにおいて上述したようにして
テキストデータおよび画像データをその相対位置に応じ
たアドレスに配置する。また、この占有比率を可変とし
ておくことで、画像データとテキストデータのサイズの
比率に応じた最適な占有比率を適宜選択してデータを見
やすく表示することができる。
As part of the data arrangement function, for example, when both the text data and the image data are taken in, the editor sets the predetermined area as the text area where the text data is to be arranged and the image data. The image data is divided into an image area to be arranged at a predetermined occupancy ratio, and the text data and the image data are arranged at addresses corresponding to the relative positions in the text area and the image area as described above. In addition, by making the occupancy ratio variable, it is possible to appropriately select an optimal occupancy ratio according to the size ratio between the image data and the text data, and to display the data in an easily viewable manner.

【0052】図7に、テキストデータと画像データの両
方が取り込まれた場合のディスプレイ132へのエディ
タの表示例を示す。エディタのデータ表示領域156内
にはタックシート13の幅と等しい幅(ディスプレイ1
32上では拡大或いは縮小されて表示されている)を有
する印刷領域157が表示されており、印刷領域157
は余白部分を除いて画像領域158とテキスト領域15
9とに分割されている。画像領域158内には所定のパ
ターンにしたがって配置された1または複数の画像デー
タが表示され、テキスト領域159内には所定のパター
ンにしたがって配置された1または複数のテキストデー
タが、ユーザが設定した書体、文字サイズ、文字間隔、
行間隔で表示される。なお、HTML文書などでテキス
トデータ中の文字の書体や色、文字サイズが指定されて
いる場合には、それをそのまま取り込んで表示してもよ
い。
FIG. 7 shows a display example of the editor on the display 132 when both text data and image data are captured. A width equal to the width of the tack sheet 13 (display 1) is displayed in the data display area 156 of the editor.
32, the print area 157 is displayed as being enlarged or reduced.
Represents the image area 158 and the text area 15 excluding the margin area.
9 are divided. One or more pieces of image data arranged according to a predetermined pattern are displayed in the image area 158, and one or more pieces of text data arranged according to the predetermined pattern are displayed in the text area 159. Typeface, character size, character spacing,
Displayed at line spacing. If the typeface, color, and character size of the characters in the text data are specified in an HTML document or the like, they may be taken as they are and displayed.

【0053】印刷領域157はタックシート13を所定
の拡大縮小率で拡大或いは縮小した状態でディスプレイ
132上に表示されており、ユーザはその拡大縮小率を
任意に変更することが可能である。また、画像領域15
8およびテキスト領域159についても、印刷領域15
7と同じ拡大縮小率で拡大或いは縮小されている。印刷
領域157のディスプレイ132上での範囲は、印刷領
域157の左上角部を原点としたアドレスとしてRAM
136の所定領域に印刷データの一部として記憶されて
いる。また、画像領域158およびテキスト領域159
内に配置された画像データおよびテキストデータの各ア
ドレスについても、RAM136の所定領域に印刷デー
タの一部として記憶されている。
The print area 157 is displayed on the display 132 in a state where the tack sheet 13 is enlarged or reduced at a predetermined enlargement / reduction ratio, and the user can arbitrarily change the enlargement / reduction ratio. The image area 15
8 and the text area 159, the print area 15
7 is scaled up or down at the same scale. The range of the print area 157 on the display 132 is determined by using an address with the upper left corner of the print area 157 as the origin.
136 is stored as a part of the print data in a predetermined area. Further, the image area 158 and the text area 159
Each address of the image data and text data arranged in the RAM is also stored as a part of the print data in a predetermined area of the RAM 136.

【0054】印刷領域157は、長さ100mm程度ご
とに自動的に改ページ処理される。つまり、改ページ処
理を行わないと、印刷領域157内に表示されるテキス
トデータのサイズが大きい場合などには、タックシート
13が切断されることなく非常に長い領域にわたって印
刷が行われ、これを手帳などに貼り付けるのに不便とな
る。そこで、長さ100mm程度ごとに自動的に改ペー
ジ処理を行って、次のページの印刷領域157にデータ
が配置されるようにするとともに、タックシート13に
100mm程度印刷が行われるごとにタックシート13
をカットするようにしている。なお、改ページ位置は、
ユーザが任意の場所を選択することも可能である。改ペ
ージ位置のアドレスについても、RAM136の所定領
域に印刷データの一部として記憶されている。
The print area 157 is automatically subjected to a page break every about 100 mm in length. That is, if the page break processing is not performed, when the size of the text data displayed in the print area 157 is large, the printing is performed over a very long area without cutting the tack sheet 13, and this is performed. It is inconvenient to paste it into a notebook. Therefore, the page break processing is automatically performed every about 100 mm in length, so that the data is arranged in the print area 157 of the next page, and the tack sheet is printed every about 100 mm on the tack sheet 13. 13
Is to be cut. The page break position is
It is also possible for the user to select an arbitrary place. The address of the page break position is also stored as a part of the print data in a predetermined area of the RAM 136.

【0055】また、エディタは、改ページ位置だけでは
なく、テキストおよび画像の印刷が終了した際にもタッ
クシート13をカットするような命令を出力する。これ
により、1ページに満たない小さなサイズのデータを印
刷する場合や、改ページされた次のページのわずかな領
域だけにデータが印刷される場合などでも印刷された領
域の下に余白が生じることがなくなるので、タックシー
ト13が無駄に使用されるのを防止することができる。
また、カッティングプリンタ11から排出されたタック
シート13をユーザが切断するという手間が不要にな
る。このタックシートの切断位置アドレスについても、
RAM136の所定領域に印刷データの一部として記憶
されている。
The editor outputs an instruction to cut the tack sheet 13 not only at the page break position but also at the time of printing of text and image. As a result, when printing data of a small size less than one page, or when data is printed only in a small area of the next page after a page break, a blank space is generated below the printed area. Is eliminated, so that the tack sheet 13 can be prevented from being wastefully used.
Further, the user does not need to cut the tack sheet 13 discharged from the cutting printer 11. Regarding the cutting position address of this tack sheet,
It is stored in a predetermined area of the RAM 136 as a part of the print data.

【0056】エディタのデータ表示領域156の上方に
は付属情報表示領域160が設けられており、データを
取り込んだ日付やデータソースのURLが表示されるよ
うになっている。また、コマンド表示領域161には、
「印刷」、「保存」、「文字」、「レイアウト」の各コ
マンドメニューが表示されており、ユーザはこれらから
所望のコマンドを選択して実行することができる。ユー
ザはデータ表示領域156に表示されたテキストおよび
画像のレイアウトを確認し、必要であればレイアウトを
変更したり文字列を入力或いは削除するなどの編集作業
を行うことができる。このとき、印刷領域157にはテ
キストおよび画像がWYSWYG形式で表示されるの
で、編集作業を簡易に行うことができる。そして、印刷
コマンドを選択することによりエディタで編集された印
刷データ(画像データ、テキストデータおよびこれらの
アドレスデータのほかに、上述した印刷範囲データ、改
ページ位置データ、シート切断位置データなど)がカッ
ティングプリンタ11のRAM118に送られて、カッ
ティングプリンタ11のCPU114からの命令により
タックシート13の印刷および切断処理が行われる。
An additional information display area 160 is provided above the data display area 156 of the editor, and displays the date when the data was imported and the URL of the data source. Also, in the command display area 161,
Command menus of “print”, “save”, “text”, and “layout” are displayed, and the user can select and execute a desired command from these menus. The user can check the layout of the text and the image displayed in the data display area 156, and can perform an editing operation such as changing the layout and inputting or deleting a character string if necessary. At this time, since the text and the image are displayed in the print area 157 in the WYSWYG format, the editing operation can be easily performed. By selecting a print command, print data edited by an editor (image data, text data and their address data, as well as the above-described print range data, page break position data, sheet cutting position data, etc.) is cut. The data is sent to the RAM 118 of the printer 11, and the printing and cutting of the tack sheet 13 is performed according to an instruction from the CPU 114 of the cutting printer 11.

【0057】カッティングプリンタ11は、その入出力
インターフェイス112がパーソナルコンピュータ11
0の入出力インターフェイス140と接続されている。
さらに、入出力インターフェイス112には、CPU1
14、ROM116、RAM118のほか、サーマルヘ
ッド44(図2および図3参照)を駆動するためのヘッ
ド駆動回路120、第1駆動モータ21および第2駆動
モータ35(ともに図3参照)をそれぞれ駆動するため
のモータ駆動回路122、124、および、ソレノイド
41(図4参照)を駆動するためのソレノイド駆動回路
126などが接続されている。
The input / output interface 112 of the cutting printer 11 has a personal computer 11
0 is connected to the input / output interface 140.
Further, the input / output interface 112 includes a CPU 1
14, a ROM 116, a RAM 118, a head drive circuit 120 for driving the thermal head 44 (see FIGS. 2 and 3), a first drive motor 21 and a second drive motor 35 (all shown in FIG. 3). And a solenoid drive circuit 126 for driving the solenoid 41 (see FIG. 4).

【0058】ROM116には、カッティングプリンタ
11の動作を制御するためのプログラムのほか必要なデ
ータが記憶されている。CPU114はROM116か
ら読み込んだプログラム、データのほかパーソナルコン
ピュータ110側から供給されたデータに基づいて所定
の演算を行い、また、ヘッド駆動回路120などに制御
信号を供給する。RAM118は、パーソナルコンピュ
ータ110側から供給されたデータやCPU114によ
る演算結果などを一時的に記憶する。
The ROM 116 stores a program for controlling the operation of the cutting printer 11 and other necessary data. The CPU 114 performs a predetermined operation based on the program and data read from the ROM 116 as well as data supplied from the personal computer 110, and supplies a control signal to the head drive circuit 120 and the like. The RAM 118 temporarily stores data supplied from the personal computer 110 side, calculation results by the CPU 114, and the like.

【0059】本実施の形態では、パーソナルコンピュー
タ110内のCPU134が、改行コード検出手段、所
定コード検出手段、改行コード削除手段、スペース文字
検出手段、スペース数判定手段、複数スペース文字削除
手段、行頭スペース文字検出手段、行頭スペース文字削
除手段、改行コード・スペース文字検出手段、空白行フ
ラグ制御手段、および、全スペース文字削除手段に対応
している。また、パーソナルコンピュータ110内のR
AM136が、スペースカウンタ、および、空白行フラ
グ記憶手段に対応している。
In this embodiment, the CPU 134 in the personal computer 110 includes a line feed code detecting unit, a predetermined code detecting unit, a line feed code deleting unit, a space character detecting unit, a space number judging unit, a plural space character deleting unit, a line leading space. It corresponds to character detecting means, line head space character deleting means, line feed code / space character detecting means, blank line flag control means, and all space character deleting means. Also, R in the personal computer 110
The AM 136 corresponds to a space counter and a blank line flag storage unit.

【0060】次に、上述のように構成された本実施の形
態のテキストデータ処理装置であるコンピュータ110
およびカッティングプリンタ11からなるラベル製造装
置100を用いてラベルを製造する具体的な手順につい
て、図8〜図17をさらに参照して説明する。図8は、
テキストデータと画像データとの識別処理に関するフロ
ーチャートである。図9は、テキストデータの整形処理
に関するフローチャートである。図10は、テキストデ
ータの改ページおよびタックシート切断処理に関するフ
ローチャートである。図11〜図13は、本実施の形態
によってテキストデータがどのように整形されるかを説
明するための図である。図14は、画像データの配置処
理に関するフローチャートである。図15は、図14に
基づく画像データの配置例を印刷イメージとして模式的
に示す図である。図16は、テキストデータと画像デー
タとが混在した場合のこれら配置処理に関するフローチ
ャートである。図17は、図16に基づくデータの配置
例を印刷イメージとして模式的に示す図である。
Next, the computer 110, which is the text data processing apparatus of the present embodiment configured as described above,
A specific procedure for manufacturing a label using the label manufacturing apparatus 100 including the cutting printer 11 will be described with reference to FIGS. FIG.
9 is a flowchart relating to a process of identifying text data and image data. FIG. 9 is a flowchart relating to text data shaping processing. FIG. 10 is a flowchart relating to a page break of text data and a tack sheet cutting process. 11 to 13 are diagrams for explaining how text data is shaped according to the present embodiment. FIG. 14 is a flowchart relating to image data arrangement processing. FIG. 15 is a diagram schematically illustrating an example of the arrangement of image data based on FIG. 14 as a print image. FIG. 16 is a flowchart relating to the arrangement processing when text data and image data are mixed. FIG. 17 is a diagram schematically illustrating a data arrangement example based on FIG. 16 as a print image.

【0061】まず、テキストデータと画像データとの識
別処理について、図8に基づいて説明する。図8では、
まず、ステップS1において、パーソナルコンピュータ
110を操作して、ブラウザおよびワープロソフトの少
なくともいずれか1つを起動し、テキストデータおよび
/または画像データをディスプレイ132に表示させ、
ブラウザまたはワープロソフトからのコピー&ペースト
などの何らかの方法によって、ディスプレイ132に表
示されたデータから所望のデータを選択する。なお、ブ
ラウザなどを用いる代わりに、ファイル操作ツールでフ
ァイルをドラッグ&ドロップするなどの方法で処理すべ
きデータを選択してもよい。そして、このようにデータ
またはファイルが選択された状態で所定の起動操作を行
うことによってエディタが起動する。
First, the process of identifying text data and image data will be described with reference to FIG. In FIG.
First, in step S1, the personal computer 110 is operated to activate at least one of a browser and word processing software to display text data and / or image data on the display 132,
The desired data is selected from the data displayed on the display 132 by some method such as copy and paste from a browser or word processing software. Instead of using a browser or the like, data to be processed may be selected by a method such as dragging and dropping a file with a file operation tool. The editor is activated by performing a predetermined activation operation with the data or file selected as described above.

【0062】次に、ステップS2において、選択された
データにフォーマット識別子があるかどうかが判断され
る。フォーマット識別子は、データの種類(html、txt
、gif 、bmp など)を示すものであって、データの先
頭部分に書き込まれたテキストデータである。フォーマ
ット識別子は、ブラウザまたはワープロソフトからのコ
ピー&ペーストによってデータが選択された場合には、
データが表示されていたブラウザなどのアプリケーショ
ンによって書き込まれる。もしフォーマット識別子があ
れば(S2:YES)ステップS5に進み、フォーマッ
ト識別子がなければ(S2:NO)ステップS3に進
む。フォーマット識別子がない場合とは、例えば、、フ
ァイル操作ツールでドラッグ&ドロップによりファイル
が選択されてファイルの内容がエディタ側で直ぐには参
照できない場合である。
Next, in step S2, it is determined whether or not the selected data has a format identifier. The format identifier is the type of data (html, txt
, Gif, bmp, etc.), and is text data written at the beginning of the data. The format identifier is used when data is selected by copy and paste from a browser or word processing software.
The data is written by the application such as the browser where the data was displayed. If there is a format identifier (S2: YES), the process proceeds to step S5, and if there is no format identifier (S2: NO), the process proceeds to step S3. The case where there is no format identifier is, for example, a case where a file is selected by drag and drop with a file operation tool and the contents of the file cannot be immediately referred to on the editor side.

【0063】ステップS3においては、選択されたデー
タがファイルであるかどうかが判断される。もしファイ
ルであれば(S3:YES)ステップS4に進み、ファ
イルでなければ(S3:NO)ステップS11に進む。
ファイルでない場合とは、選択されたものが例えば単な
るURLや単なるフォルダ名である場合である。ステッ
プS4においては、ファイルの拡張子(ファイル名にお
いて、.txt 、 .html、 .gif 、 .bmp などのピリオド
の後に置かれておりファイルの種類を示すもの)に基づ
いてそのデータのフォーマットを判定することとされ
る。
In step S3, it is determined whether the selected data is a file. If it is a file (S3: YES), the process proceeds to step S4, and if it is not a file (S3: NO), the process proceeds to step S11.
The case where the file is not a file is a case where the selected one is, for example, a simple URL or a simple folder name. In step S4, the format of the data is determined based on the extension of the file (in the file name, placed after a period such as .txt, .html, .gif, or .bmp to indicate the file type). It is to be done.

【0064】そして、ステップS5においては、データ
のフォーマットがHTML或いはRTFフォーマットで
あるかどうかが判断される。具体的には、データの先頭
部分にあるフォーマット識別子或いはファイル拡張子が
CPU134で判別される。もしHTMLまたはRTF
フォーマットであればステップS6に進み(S5:YE
S)、HTMLまたはRTFフォーマットでなければス
テップS7に進む。ステップS6においては、HTML
またはRTF文書中の図形タグ以下のデータが画像デー
タとして、それ以外のデータがテキストデータとして識
別されて取り込まれる。これらデータの種類(画像デー
タであるかテキストデータであるか)を示すデータは、
RAM136の所定領域に個別データ識別データとし
て、個々の画像データまたはテキストデータが記憶され
たアドレスと関連づけられて記憶される。
Then, in step S5, it is determined whether the data format is HTML or RTF format. Specifically, the CPU 134 determines the format identifier or file extension at the head of the data. If HTML or RTF
If it is a format, the process proceeds to step S6 (S5: YE
S), if not in HTML or RTF format, go to step S7. In step S6, the HTML
Alternatively, the data below the graphic tag in the RTF document is identified and captured as image data, and the other data is identified as text data. Data indicating the type of these data (whether it is image data or text data)
The individual image data or the text data is stored in a predetermined area of the RAM 136 as individual data identification data in association with the address where the individual image data or text data is stored.

【0065】ステップS7においては、ステップS5と
同様の手順により、データのフォーマットがBMP、G
IF、JPEGなどの画像フォーマットであるかどうか
が判断される。もし画像フォーマットであればステップ
S8に進み(S7:YES)、画像フォーマットでなけ
ればステップS9に進む。ステップS8においては、そ
のデータが画像データであると識別されて取り込まれ
る。そして、ステップS6の場合と同様に、当該データ
が画像データであることを示すデータがRAM136の
所定領域に個別データ識別データとして、個々の画像デ
ータが記憶されたアドレスと関連づけられて記憶され
る。
In step S7, the data format is changed to BMP or G by the same procedure as in step S5.
It is determined whether the image format is an image format such as IF or JPEG. If it is an image format, the process proceeds to step S8 (S7: YES), and if it is not an image format, the process proceeds to step S9. In step S8, the data is identified and captured as image data. Then, similarly to the case of step S6, data indicating that the data is image data is stored in a predetermined area of the RAM 136 as individual data identification data in association with the address where the individual image data is stored.

【0066】ステップS9においては、ステップS5と
同様の手順により、データのフォーマットがテキストフ
ォーマットであるかどうかが判断される。もしテキスト
フォーマットであればステップS10に進み(S9:Y
ES)、テキストフォーマットでなければステップS1
1に進む。ステップS10においては、そのデータがテ
キストデータであると識別されて取り込まれる。そし
て、ステップS6の場合と同様に、当該データがテキス
トデータであることを示すデータがRAM136の所定
領域に個別データ識別データとして、個々のテキストデ
ータが記憶されたアドレスと関連づけられて記憶され
る。
In step S9, it is determined whether or not the data format is a text format according to the same procedure as in step S5. If it is a text format, the process proceeds to step S10 (S9: Y
ES), if not in text format, step S1
Proceed to 1. In step S10, the data is identified and taken in as text data. Then, as in the case of step S6, data indicating that the data is text data is stored in a predetermined area of the RAM 136 as individual data identification data in association with the address where the individual text data is stored.

【0067】次に、ステップS11においては、HTM
L或いはRTFフォーマット、画像フォーマットおよび
テキストフォーマットのいずれのフォーマットでもない
データや、フォーマット識別子がなくファイルでもない
データが無効フォーマットと判断され、選択されたデー
タの取り込みが中止される。その際、無効フォーマット
である旨或いはデータの取り込みを中止した旨をディス
プレイ132に表示するなどの報知動作を行う。
Next, in step S11, the HTM
Data that is not in any of the L or RTF format, image format, and text format, or data that does not have a format identifier and is not a file is determined to be an invalid format, and the capture of the selected data is stopped. At this time, a notification operation such as displaying on the display 132 that the format is invalid or that the data capture has been stopped is performed.

【0068】上述したようなステップをエディタに取り
込まれた個々のデータについて繰り返して行うことによ
り、個々のデータがテキストデータ或いは画像データの
いずれであるかを識別することが可能である。なお、ワ
ープロソフトによって形成されるデータ(これを例えば
「ABCフォーマット」と称することにする)をもエデ
ィタで扱う場合には、ステップS5において、そのデー
タのフォーマットがABC、HTML或いはRTFフォ
ーマットであるかを判断すればよい。
It is possible to identify whether each data is text data or image data by repeating the above-described steps for each data taken into the editor. When data formed by word processing software (for example, this is referred to as “ABC format”) is also handled by the editor, in step S5, whether the data format is ABC, HTML, or RTF format Should be determined.

【0069】次に、RAM136に記憶された個別デー
タ識別データをCPU134に読み込むことによって、
エディタに取り込まれたデータが、テキストデータの
み、画像データのみ、および、テキストデータと画像デ
ータとの両方のいずれであるかを判断することが可能で
ある。そして、その判断の結果は、RAM136の所定
領域に組合せデータ判定データとして記憶される。な
お、図8のステップS5でHTML或いはRTFフォー
マットであると判断された場合であって、その文書中に
図形タグが含まれている場合にはテキストデータと画像
データとの両方が存在すると判定してもよい。
Next, by reading the individual data identification data stored in the RAM 136 into the CPU 134,
It is possible to determine whether the data taken into the editor is only text data, only image data, or both text data and image data. The result of the determination is stored in a predetermined area of the RAM 136 as combination data determination data. If it is determined in step S5 in FIG. 8 that the document is in the HTML or RTF format and the document contains a graphic tag, it is determined that both text data and image data are present. You may.

【0070】次に、上述した処理によってエディタに取
り込まれたデータがテキストデータのみであると判断さ
れた場合の、エディタによるテキストデータの処理につ
いて説明する。組合せデータ判定データがエディタに取
り込まれたデータがテキストデータのみであることを示
している場合、図7に示す印刷領域157の余白部分を
除く領域に対応するアドレス領域にテキストが配置され
ることになる。まず1番目のテキストデータに対して以
下に説明する整形処理が施され、それが印刷領域157
の上位アドレスに配置されてそのアドレスがRAM13
6の所定領域に書き込まれ、印刷領域157に1番目の
テキストデータが表示される。そして、改行コードが挿
入されて1行空けた後に、2番目のテキストデータに整
形処理が施され、1番目のテキストデータの続きのアド
レスに配置されてそのアドレスがRAM136の所定領
域に書き込まれ、印刷領域157に2番目のテキストデ
ータが表示される。以下、最後のテキストデータまで同
様の処理が繰り返される。この間、印刷領域157の長
さが所定長さを超えるごとにタックシート13が切断さ
れ、最後のテキストデータの印刷が終了した際にもその
直後でタックシート13が切断されるように、改ページ
位置データ、シート切断位置データが書き込まれるよう
な制御が行われる。以下、図9〜図13を参照して詳述
する。
Next, the processing of text data by the editor when it is determined that the data taken into the editor by the above processing is only text data will be described. If the combination data determination data indicates that the data taken into the editor is only text data, the text is arranged in the address area corresponding to the print area 157 shown in FIG. Become. First, the first text data is subjected to a shaping process which will be described below.
Of the RAM 13
6, and the first text data is displayed in the print area 157. After the line feed code is inserted and one line is left, a shaping process is performed on the second text data, the second text data is arranged at an address subsequent to the first text data, and the address is written in a predetermined area of the RAM 136. The second text data is displayed in the print area 157. Hereinafter, the same processing is repeated until the last text data. During this time, the tack sheet 13 is cut every time the length of the print area 157 exceeds a predetermined length, and even when the printing of the last text data is completed, the tack sheet 13 is cut immediately after that. Control is performed such that the position data and the sheet cutting position data are written. The details will be described below with reference to FIGS.

【0071】まず、テキストデータの整形処理につい
て、図9を参照して説明する。まず、ステップT1にお
いて、RAM136の所定領域に記憶されるスペースカ
ウンタがゼロに初期化され、続いて、ステップT2にお
いて、RAM136の所定領域に記憶される空白行フラ
グがオンにされ、さらに、ステップT3において、RA
M136の所定領域に記憶される文字ポインタがテキス
トデータの先頭の文字コードに移される。ここで、スペ
ースカウンタは、テキストデータ中にいくつのスペース
文字(全角スペース、半角スペース、タブコードなど)
が連続して存在しているかを表すカウンタである。ま
た、空白行フラグは、1つの論理行にスペース文字以外
の文字が存在するかどうかを表すフラグである。
First, the text data shaping process will be described with reference to FIG. First, in step T1, a space counter stored in a predetermined area of the RAM 136 is initialized to zero. Subsequently, in step T2, a blank line flag stored in a predetermined area of the RAM 136 is turned on. In, RA
The character pointer stored in the predetermined area of M136 is moved to the first character code of the text data. Here, the space counter indicates how many space characters (full-width space, half-width space, tab code, etc.)
Is a counter indicating whether or not exists continuously. The blank line flag is a flag indicating whether a character other than the space character exists in one logical line.

【0072】次に、ステップT4において、1つのテキ
ストデータの整形処理が終了したか、つまり文字ポイン
タ位置がテキストデータの最終文字位置を超えているか
どうかが判断される。もし超えていれば(T4:YE
S)当該テキストデータの処理を終了し、超えていなけ
れば(T4:NO)ステップT5に進む。
Next, at step T4, it is determined whether or not the shaping processing of one piece of text data has been completed, that is, whether or not the character pointer position has exceeded the last character position of the text data. If it exceeds (T4: YE
S) The processing of the text data is terminated, and if not exceeded (T4: NO), the process proceeds to step T5.

【0073】ステップT5においては、文字ポインタが
存在する文字コードが改行コードであるかが判断され
る。もし改行コードであれば(T5:YES)ステップ
T6に進み、改行コードでなければ(T5:NO)ステ
ップT11に進む。
In step T5, it is determined whether the character code where the character pointer is located is a line feed code. If it is a line feed code (T5: YES), the process proceeds to step T6, and if it is not a line feed code (T5: NO), the process proceeds to step T11.

【0074】ステップT6においては、当該改行コード
の直前にある文字が句読点などの区切り記号(例えば、
「。」、「、」、「,」、「.」、「:」、「;」な
ど)であるか、或いは、当該改行コードの直後(1〜3
文字程度のスペース文字を挟んだ直後であってもよい)
にある文字が箇条書きの各行の先頭に通常使用される箇
条書き記号(例えば、「・」、「1.」、「(1) 」、
「」、「A.」など)であるかが判断される。もしこ
の条件に当てはまる場合には(T6:YES)ステップ
T8に進み、もしこの条件に当てはまらない場合には
(T6:NO)ステップT7に進み、当該改行コードは
削除される。
In step T6, the character immediately before the line feed code is a delimiter such as a punctuation mark (for example,
“.”, “,”, “,”, “.”, “:”, “;”, Etc., or immediately after the line feed code (1 to 3).
(It may be immediately after a space character of about characters)
Is the first bullet point on each line of a bulleted list, such as "•", "1.", "(1)",
"", "A.", etc.). If the condition is satisfied (T6: YES), the process proceeds to step T8. If the condition is not satisfied (T6: NO), the process proceeds to step T7, and the line feed code is deleted.

【0075】ステップT6で直前に区切り記号のある改
行コードを削除しないようにしたのは、これを削除する
と、段落の区切りが分かりづらくなり、文章が途切れる
ことなく一続きに非常に長くつながってしまい、読みづ
らくなるからである。また、直後に箇条書き記号がある
改行コードを削除しないようにしたのは、箇条書きされ
た文章を改行することなく同じ行内に表示するのは非常
に読みづらくなるからである。
The reason why the line feed code having a delimiter immediately before it is not deleted in step T6 is that if it is deleted, the paragraph break becomes difficult to understand, and the sentence becomes very long without a break. Because it becomes difficult to read. Also, the reason why the line feed code having a bullet symbol immediately after it is not deleted is that it is extremely difficult to display a bulleted sentence on the same line without a line break.

【0076】次に、ステップT8において、空白行フラ
グがオンであるかどうかが判断される。もし空白行フラ
グがオンであれば(T8:YES)ステップT9に進
み、空白行フラグがオフであれば(T8:NO)ステッ
プT10に進む。ステップT8で空白行フラグがオンで
あるときには、その論理行にスペース文字以外の文字が
存在していない(言い換えると、当該論理行の改行コー
ドの前に存在するのはすべてスペース文字である)か
ら、ステップT9において、その論理行のすべてのスペ
ース文字(直前の改行コードの直後または文頭から現在
位置までのスペース文字)が削除される。その後、ステ
ップT10に進んで空白行フラグがオンにされ、ステッ
プT18に進む。
Next, in step T8, it is determined whether the blank line flag is on. If the blank line flag is on (T8: YES), the process proceeds to step T9, and if the blank line flag is off (T8: NO), the process proceeds to step T10. When the blank line flag is on in step T8, there is no character other than the space character in the logical line (in other words, all the characters before the line feed code of the logical line are space characters). In step T9, all space characters on the logical line (space characters immediately after the previous line feed code or from the beginning of the sentence to the current position) are deleted. Thereafter, the process proceeds to step T10, the blank line flag is turned on, and the process proceeds to step T18.

【0077】また、ステップT11においては、文字ポ
インタが存在する文字コードがスペース文字であるかが
判断される。もしスペース文字であれば(T11:YE
S)ステップT12に進み、スペース文字でなければ
(T11:NO)ステップT13に進む。ステップT1
2においては、スペースカウンタが1だけ加算され、そ
の後ステップT19に進む。
In step T11, it is determined whether the character code where the character pointer is located is a space character. If it is a space character (T11: YE
S) The process proceeds to step T12, and if not a space character (T11: NO), the process proceeds to step T13. Step T1
In 2, the space counter is incremented by 1, and the process proceeds to step T19.

【0078】ステップT13においては、スペースカウ
ンタのカウント値が2以上となっているかどうかが判断
される。ここで、カウント値2以上としたのは、1つの
スペース文字をすべて削除してしまうと、欧文など単語
間に半角スペースが挿入されている文書からスペースを
除くと単語の区別がつかなくなりテキストの判読ができ
なくなるおそれがあるからである。そして、スペースカ
ウンタのカウント値が2以上であれば(T13:YE
S)ステップT14に進み、スペースカウンタのカウン
ト値が2未満であれば(T13:NO)ステップT15
に進む。
At step T13, it is determined whether or not the count value of the space counter is 2 or more. Here, the count value of 2 or more means that if all one space character is deleted, the word becomes indistinguishable if a space is removed from a document in which half-width spaces are inserted between words, such as European languages. This is because there is a possibility that it cannot be read. If the count value of the space counter is 2 or more (T13: YE
S) Proceed to step T14, and if the count value of the space counter is less than 2 (T13: NO), step T15
Proceed to.

【0079】ステップT14においては、スペースカウ
ンタのカウント値が2以上であるので、元のテキストデ
ータ中のインデントなどによって必要以上に多くのスペ
ース文字が挿入されていると判断してそのスペース文字
を削除し、ステップT17に進む。
In step T14, since the count value of the space counter is 2 or more, it is determined that an unnecessarily large space character has been inserted due to indentation in the original text data and the space character is deleted. Then, the process proceeds to step T17.

【0080】また、ステップT15においては、空白行
フラグがオンであるかどうかを判断し、もし空白行フラ
グがオンであれば(T15:YES)ステップT16に
進み、空白行フラグがオフであれば(T15:NO)ス
テップT10に進む。ステップT15で空白行フラグが
オンである場合とは、後のステップT17で空白行フラ
グがオフにされることから、文字ポインタが行頭にある
ときか或いは文字ポインタが行頭から2文字目にあって
1文字目がスペース文字であった場合である。そこで、
ステップT16において、文字ポインタの直前にあるス
ペース文字を削除し、欧文の場合など単語間などに故意
に挿入されたスペース文字が削除されないようにしつ
つ、行頭にあるスペース文字を削除している。これによ
り、行頭がすべての行において揃うことになるので、行
頭に統一感が生み出され、テキストデータが見やすくな
る。
In step T15, it is determined whether or not the blank line flag is on. If the blank line flag is on (T15: YES), the process proceeds to step T16, and if the blank line flag is off, (T15: NO) The process proceeds to step T10. The case where the blank line flag is turned on in step T15 means that the blank line flag is turned off in the subsequent step T17, so that the character pointer is located at the beginning of the line or the character pointer is located at the second character from the beginning of the line. This is the case where the first character is a space character. Therefore,
In step T16, the space character at the beginning of the line is deleted while deleting the space character immediately before the character pointer so as not to delete the space character intentionally inserted between words or the like in the case of a Western language. As a result, the heads of the lines are aligned in all the lines, so that a sense of unity is created at the heads of the lines, and the text data is easy to see.

【0081】次に、ステップT17において空白行フラ
グがオフにされた後、ステップT18においてスペース
カウンタがゼロに初期化される。さらに、ステップT1
9において、文字ポインタが次の文字コードに移され
て、ステップT4に戻って同様のステップが繰り返され
る。
Next, after the blank line flag is turned off in step T17, the space counter is initialized to zero in step T18. Further, step T1
At 9, the character pointer is moved to the next character code, the process returns to step T4, and the same steps are repeated.

【0082】本実施の形態によってテキストデータがど
のように整形されるかの一例を図11〜図13に基づい
て説明する。なお、これらの図において、下向きの矢印
(↓)は改行コードを表すものであり、実際に印刷され
るものではない。
An example of how text data is shaped according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. In these figures, a downward arrow (↓) indicates a line feed code and is not actually printed.

【0083】図11は、ブラウザに示された元のテキス
トデータであり、各行末には改行コードが付加されてい
る。また、3〜6行目はインデント処理されており、7
行目には改行コードのみが存在している。このテキスト
データを単に図11よりも少ない行内文字数で表したも
のが図12である。図12に示されたテキストデータ
は、行の途中で改行されたり、不要な改行がなされてい
たり、インデントされた行にスペースが残ってしまって
非常に見づらい。
FIG. 11 shows the original text data shown on the browser, and a line feed code is added to the end of each line. Lines 3 to 6 are indented.
Only the line feed code exists on the line. FIG. 12 shows this text data simply with a smaller number of characters in the line than FIG. The text data shown in FIG. 12 is very hard to see because line breaks occur in the middle of the line, unnecessary line breaks are made, or indented lines leave spaces.

【0084】本実施の形態にしたがって処理したテキス
トデータを示したのが図13である。図13から明らか
なように、1行目先頭のスペースは、ステップT4〜ス
テップT11、ステップT12を経てステップT4に戻
った後、ステップT13、ステップT15、ステップT
16を経て削除される。また、インデント処理された3
〜6行目の各行先頭のスペースは、ステップT4〜ステ
ップT11、ステップT12、ステップT19を経てス
テップT4に戻る処理をスペースの数だけ繰り返した
後、ステップT11、ステップT13、ステップT14
を経て削除される。また、3〜5行目の行末の改行コー
ドと7行目の改行コードは、ステップT4〜ステップT
7を経て削除される。一方、2行目、6行目、8行目〜
11行目の行末の改行コードは、ステップT4〜ステッ
プT6を経てステップT7が実行されないので削除され
ずに残る。このように、本実施の形態によると、行内文
字数が図11よりも少なくなったとしても、所定の場合
以外は行の途中で改行されることがなく、インデントさ
れていた行にスペースが残ることもない。また、「・」
記号が行頭にあって箇条書きされた行は、改行コードが
削除されることなくそのまま箇条書きの形式で残され、
句点「。」の直後にある改行コードは削除されないの
で、各行の区別が分かりやすい。また、行頭にあった1
文字分のスペースも削除されるので、すべての行の行頭
に統一感が生み出されている。また、図11において7
行目にあった改行コードも削除されて、テキストがコン
パクトになっている。つまり、本実施の形態によると、
煩雑な作業を必要とせずに、テキストデータを、その行
内表示文字数が変わった場合であっても見やすくコンパ
クトに表示することができる。そのため、タックシート
13のような幅の狭い領域に印刷されたテキストが非常
に読みやすくなる。
FIG. 13 shows text data processed according to the present embodiment. As is clear from FIG. 13, the space at the head of the first line is returned to step T4 after step T4 to step T11 and step T12, and then to step T13, step T15, and step T15.
Deleted via 16. Indented 3
The space at the head of each of the sixth to sixth lines is obtained by repeating the process of returning to step T4 through steps T4 to T11, step T12, and step T19 by the number of spaces, and then repeating steps T11, T13, and T14.
Will be deleted. Also, the line feed code at the end of the third to fifth lines and the line feed code at the seventh line are obtained in steps T4 to T
7 and is deleted. On the other hand, the second, sixth, and eighth lines
The line feed code at the end of the 11th line remains without being deleted because step T7 is not executed through steps T4 to T6. As described above, according to the present embodiment, even if the number of characters in a line is smaller than that in FIG. 11, a line is not broken in the middle of a line except in a predetermined case, and a space remains in an indented line. Nor. Also,"·"
Lines with bullets at the beginning of the line are left in bulleted form without removing line breaks,
Since the line feed code immediately after the period "." Is not deleted, it is easy to distinguish each line. Also, the one at the beginning of the line
Character spaces are also removed, creating a sense of unity at the beginning of every line. Also, in FIG.
The line feed code on the line has also been removed, making the text more compact. That is, according to the present embodiment,
The text data can be displayed in a compact and easy-to-view manner without complicated work, even if the number of characters displayed in the line changes. Therefore, text printed on a narrow area such as the tack sheet 13 becomes very easy to read.

【0085】次に、テキストデータのみが配置される場
合のタックシート13の改ページおよびシート切断処理
について図10を参照して説明する。なお、ここでは、
1つのテキストデータのサイズが大きく1つのテキスト
データが複数のページにまたがって印刷される場合につ
いて説明するが、複数のテキストデータが印刷される場
合も各データの間に改行コードのみの行が1つ設けられ
る点以外は同様に処理される。
Next, a description will be given, with reference to FIG. 10, of a page break and sheet cutting process of the tack sheet 13 when only text data is arranged. Here,
A case where the size of one text data is large and one text data is printed over a plurality of pages will be described. Even when a plurality of text data is printed, one line including only a line feed code is provided between each data. The same processing is performed except that one is provided.

【0086】まず、ステップU1において、オブジェク
ト先頭のY座標(1ページ目のタックシート13の長さ
方向についての印刷開始位置の座標)が変数Yに格納さ
れ、続いて、ステップU2において、RAM136の所
定領域に記憶された行ポインタが先頭行に移される。
First, in step U1, the Y coordinate of the head of the object (the coordinate of the printing start position in the length direction of the first sheet of the tack sheet 13) is stored in the variable Y. Then, in step U2, the RAM 136 The row pointer stored in the predetermined area is moved to the first row.

【0087】次に、ステップU3において、未処理の行
が存在するか、つまり行ポインタ位置がテキストデータ
の最終行位置を超えているかどうかが判断される。もし
超えていれば(U3:NO)ステップU5に進み、現在
位置でタックシート13が切断されるようにその切断位
置がRAM136の所定領域に書き込まれる。もし超え
ていなければ(U3:YES)ステップU4に進む。
Next, in step U3, it is determined whether or not an unprocessed line exists, that is, whether or not the line pointer position is beyond the last line position of the text data. If it exceeds (U3: NO), the process proceeds to step U5, and the cut position is written in a predetermined area of the RAM 136 so that the tack sheet 13 is cut at the current position. If not (U3: YES), the flow proceeds to step U4.

【0088】ステップU4においては、変数Yに現在行
の行幅を足した値が、そのページ末のY座標(タックシ
ート13の各ページの長さ方向の印刷終了位置)を超え
ているかどうかが判断される。もし、超えていなければ
(U4:NO)ステップU9に進む。一方、もし超えて
いれば(U4:YES)ステップU6に進み、現在位置
でタックシート13が切断されるようにその切断位置が
RAM136の所定領域に書き込まれる。そして、ステ
ップU7において、次のページの先頭(印刷開始位置)
のY座標が変数Yに格納された後、ステップU8におい
て、タックシート13が搬送されて印刷開始位置の頭出
しがされるようなデータがRAM136の所定領域に書
き込まれてからステップU9に進む。
In step U4, it is determined whether the value obtained by adding the line width of the current line to the variable Y exceeds the Y coordinate at the end of the page (the printing end position in the length direction of each page of the tack sheet 13). Is determined. If not (U4: NO), the process proceeds to step U9. On the other hand, if it exceeds (U4: YES), the process proceeds to step U6, and the cut position is written in a predetermined area of the RAM 136 so that the tack sheet 13 is cut at the current position. Then, in step U7, the head of the next page (print start position)
After the Y coordinate is stored in the variable Y, in step U8, the data for conveying the tack sheet 13 and locating the print start position is written in a predetermined area of the RAM 136, and then the process proceeds to step U9.

【0089】ステップU9においては、行ポインタが存
在する現在行のテキストデータがタックシート13に印
刷されるように、その行のテキストデータがRAM13
6の所定領域に書き込まれる。そして、ステップU10
に進んで、次の行の印刷のために、タックシート13が
現在行の行幅分だけ前方に搬送されるようなデータがR
AM136の所定領域に書き込まれる。
In step U 9, the text data of the current line where the line pointer is located is stored in the RAM 13 so that the text data of that line is printed on the tack sheet 13.
6 is written to a predetermined area. Then, step U10
To print the next line, the data such that the tack sheet 13 is conveyed forward by the line width of the current line is printed.
The data is written in a predetermined area of the AM 136.

【0090】次に、ステップU11において、変数Yに
現在行の行幅を足した値が新たな変数Yとして格納さ
れ、ステップU12において、行ポインタが次の行に移
された後、ステップU3に戻る。
Next, in step U11, the value obtained by adding the line width of the current line to the variable Y is stored as a new variable Y. In step U12, after the line pointer is moved to the next line, the process proceeds to step U3. Return.

【0091】このような処理により、テキストデータが
複数ページにまたがる場合であっても、タックシート1
3を所定の長さごとに切断して手帳などに貼り付けやす
いラベルを得ることができる。また、テキストデータが
1ページに満たない長さで終了した場合には、その場所
でタックシート13を切断するようにしたので、切断さ
れたタックシート13に余白部分が生じることがなくコ
ンパクトな印刷済みラベルを低コストで得ることができ
る。また、カッティングプリンタ11から排出されたラ
ベルの余白部分を切断するという手間が不要になる。
By such a process, even if the text data extends over a plurality of pages, the tack sheet 1
3 can be cut at predetermined lengths to obtain a label that can be easily attached to a notebook or the like. Further, when the text data is completed with a length shorter than one page, the tack sheet 13 is cut at the place, so that the cut tack sheet 13 has no blank portion and compact printing. Labels can be obtained at low cost. Further, it is not necessary to cut off a blank portion of the label discharged from the cutting printer 11.

【0092】次に、図8に関連して説明した処理によっ
てエディタに取り込まれたデータが画像データのみであ
ると判断された場合の、エディタによる画像データの処
理について説明する。組合せデータ判定データがエディ
タに取り込まれたデータが画像データのみであることを
示している場合、図7に示す印刷領域157の余白部分
を除く領域に対応するアドレス領域に画像データが配置
されることになる。本実施の形態では、選択された複数
の画像データが優先順位を付けられて、優先順位の高い
ものから順にタックシート13の1ページ内に対応した
アドレス領域に配置されていく場合について説明する。
以下、図14〜図15を参照して詳述する。
Next, the processing of image data by the editor when it is determined that the data taken into the editor by the processing described with reference to FIG. 8 is only image data will be described. When the combination data determination data indicates that the data captured by the editor is only image data, the image data is arranged in the address area corresponding to the print area 157 shown in FIG. become. In the present embodiment, a case will be described in which a plurality of selected image data are assigned priorities and arranged in an address area corresponding to one page of the tack sheet 13 in descending order of priority.
Hereinafter, this will be described in detail with reference to FIGS.

【0093】本実施の形態では、図15に示す、タック
シート13への1ページ分の矩形印刷領域に対応したア
ドレス領域に、選択されたn個の矩形画像データを配置
するものとする。これらn個の画像データの配置の優先
順位は、本実施の形態ではそのサイズ(バイト数)の大
きい順に決められる。つまり、CPU134が選択され
た画像データの大きさをそれぞれ比較することによって
優先順位を決定し、その順番がRAM136の所定領域
に書き込まれ、RAM136に書き込まれた順番にした
がって最もサイズの大きい画像データから配置されてい
く。これによって、サイズの大きい画像データを大きく
表示および印刷させることが可能となる。なお、画像デ
ータの配置の優先順位は、画像データが選択された順で
あってもよいし、ユーザが任意に決めてもよく、いずれ
の方法によっても画像データの配置の優先順位はCPU
134によって決定され、RAM136の所定領域に書
き込まれる。
In the present embodiment, it is assumed that the selected n pieces of rectangular image data are arranged in an address area corresponding to a rectangular print area for one page on the tack sheet 13 shown in FIG. In this embodiment, the order of priority for the arrangement of the n pieces of image data is determined in the order of the size (the number of bytes). That is, the CPU 134 determines the priority order by comparing the sizes of the selected image data, and the order is written in a predetermined area of the RAM 136. It is arranged. This makes it possible to display and print large-sized image data. The priority order of the arrangement of the image data may be the order in which the image data is selected, or may be determined arbitrarily by the user. In any case, the priority order of the arrangement of the image data is determined by the CPU.
It is determined by 134 and written to a predetermined area of the RAM 136.

【0094】そして、RAM136に書き込まれた順番
にしたがって、印刷領域の画像未配置領域に対応するア
ドレス領域内に元の画像データを相似拡大または相似縮
小した相似画像データが配置される。このとき、各画像
データは画像未配置領域において最大のサイズとなるよ
うに相似拡大または相似縮小される。そして、その配置
方向はすべての画像データについて共通にされているの
で、観察方向を見る画像によって変える必要なく1枚の
タックシートに印刷された複数の画像を一目で把握でき
るようになる。
Then, similar image data obtained by similar enlargement or similar reduction of the original image data is arranged in the address area corresponding to the image non-arranged area of the print area in accordance with the order written in the RAM 136. At this time, each image data is similarly enlarged or reduced to have the maximum size in the image non-arranged area. Since the arrangement direction is common to all image data, a plurality of images printed on one tack sheet can be grasped at a glance without changing the observation direction depending on the image to be viewed.

【0095】本実施の形態では、図15に示すように、
タックシートの印刷領域の幅に対応した長さ(ドット
数)をX、タックシート13の1ページ分の長さに対応
した長さをYとし、この(X,Y)の印刷領域に対応す
るアドレス領域内にn個の画像データがそれぞれ相似拡
大または相似縮小されて配置される。図の上側が画像の
上側に対応している。ここで、n番目の画像データのブ
ラウザに表示されていた元の大きさを(xn,yn)と
し、このデータが相似拡大または相似縮小された相似画
像データのエディタ画面での大きさを(xn’,y
n’)とする。また、1または複数の相似画像データが
配置されているときに、印刷領域の左上頂点を基準点と
して、幅Xのすべてが相似画像データで占められている
位置までのY方向の距離をBとし、幅Yのすべてが相似
画像データで占められている位置までのX方向の距離を
Aとしている。
In the present embodiment, as shown in FIG.
The length (the number of dots) corresponding to the width of the printing area of the tack sheet is X, and the length corresponding to the length of one page of the tack sheet 13 is Y, and the printing area of (X, Y) corresponds to this printing area. In the address area, n pieces of image data are arranged with similar enlargement or similar reduction, respectively. The upper side of the figure corresponds to the upper side of the image. Here, the original size of the n-th image data displayed on the browser is (xn, yn), and the size of the similar image data in which the data is similarly enlarged or reduced on the editor screen is (xn, yn). ', Y
n '). Further, when one or a plurality of similar image data are arranged, the distance in the Y direction from the upper left vertex of the print area to a position where the entire width X is occupied by the similar image data is represented by B. , A is the distance in the X direction to a position where all of the width Y is occupied by the similar image data.

【0096】まず、図14に示すステップE1におい
て、パラメータnが1とされるとともに、上述した変数
AおよびBがゼロとされる。そして、ステップE2にお
いて、X−Aの値が、n番目の画像データの幅xnの拡
大或いは縮小後の幅xn’として格納される。
First, in step E1 shown in FIG. 14, the parameter n is set to 1, and the variables A and B are set to zero. Then, in step E2, the value of XA is stored as the width xn 'of the width xn of the n-th image data after being enlarged or reduced.

【0097】次に、ステップE3において、ステップE
2で決められた拡大或いは縮小後の画像データの幅x
n’に基づいて、この画像データを相似拡大或いは相似
縮小したときの長さyn’を求め(yn’=(yn/x
n)*xn’)、長さyn’とY−Bの値とを比較す
る。その結果、yn’≦Y−Bであれば(E3:YE
S)ステップE4に進み、yn’>Y−Bであれば(E
3:NO)ステップE5に進む。
Next, in step E3, step E
The width x of the image data after enlargement or reduction determined in 2
Based on n ′, the length yn ′ of this image data when it is similar enlarged or reduced is obtained (yn ′ = (yn / x
n) * xn '), comparing the length yn' with the value of YB. As a result, if yn ′ ≦ Y−B (E3: YE
S) Proceed to step E4, and if yn ′> Y−B, (E
3: NO) Proceed to step E5.

【0098】yn’≦Y−Bであるとは、例えば1番目
の画像データについてはその拡大或いは縮小後の幅x
1’を印刷領域の全幅Xとしたときに、その拡大或いは
縮小後の長さy1’が印刷領域の1ページの長さY内に
収まることを意味する。そこで、この場合には、ステッ
プE2およびステップE3で定めた相似画像データ(x
n’,yn’)を画像未配置領域に配置することとし、
ステップE4において、B+yn’を新たにBの値とし
て格納する。
It is assumed that yn ′ ≦ Y−B, for example, the width x of the first image data after its enlargement or reduction
When 1 ′ is the full width X of the print area, it means that the length y1 ′ after the enlargement or reduction fits within the length Y of one page of the print area. Therefore, in this case, the similar image data (x
n ′, yn ′) are arranged in the image non-arranged area,
In step E4, B + yn 'is newly stored as the value of B.

【0099】また、yn’>Y−Bであるとは、例えば
1番目の画像データについてはその拡大或いは縮小後の
幅x1’を印刷領域の全幅Xとしたときに、その拡大或
いは縮小後の長さy1’が印刷領域の1ページの長さY
内に収まらないことを意味する。そこで、この場合に
は、X方向を相似変形の基準とするのをやめて、Y方向
を相似変形の基準とするようにする。そこで、ステップ
E5において、Y−Bの値が、拡大或いは縮小後の画像
データの長さyn’として格納される。
Further, yn ′> Y−B means that, for example, when the width x1 ′ of the first image data after the enlargement or reduction is set to the full width X of the print area, The length y1 'is the length Y of one page in the print area.
Means that it does not fit within. Therefore, in this case, the X direction is not used as the reference for similar deformation, and the Y direction is used as the reference for similar deformation. Therefore, in step E5, the value of YB is stored as the length yn 'of the image data after enlargement or reduction.

【0100】次に、ステップE6において、ステップE
5で決められた拡大或いは縮小後の画像データの長さに
基づいて、この画像データを相似拡大或いは相似縮小し
たときの幅xn’を求める(xn’=(xn/yn)*
yn’)。そして、ステップE7において、A+xn’
を新たにAの値として格納する。
Next, in step E6, step E
Based on the length of the image data after the enlargement or reduction determined in step 5, the width xn 'when this image data is similar enlargement or similar reduction is obtained (xn' = (xn / yn) *
yn '). Then, in step E7, A + xn '
Is newly stored as the value of A.

【0101】次に、ステップE8において、ステップE
2およびステップE3で定めた相似画像データ(x
n’,yn’)、または、ステップE5およびステップ
E6で定めた相似画像データ(xn’,yn’)が画像
未配置領域に対応するアドレス領域に(左上詰めで)上
位アドレスから配置される。このとき、元の画像データ
からの拡大縮小率とともに相似画像データの配置位置範
囲を示すアドレスが元の画像データのアドレスと関連づ
けられてRAM136の所定領域に印刷データの一部と
して書き込まれる。
Next, in step E8, step E
2 and the similar image data (x
n ′, yn ′) or the similar image data (xn ′, yn ′) determined in steps E5 and E6 are arranged from the upper address (in the upper left position) in the address area corresponding to the image non-arranged area. At this time, an address indicating the arrangement position range of the similar image data together with the enlargement / reduction ratio from the original image data is written as a part of the print data in a predetermined area of the RAM 136 in association with the address of the original image data.

【0102】次に、ステップE9において、変数AがX
と等しくなったか(A=X)、或いは、変数BがYと等
しくなったか(B=Y)どうかが判断される。もしこれ
らいずれかの条件が満たされていれば(E9:YES)
1ページ分の印刷領域が相似画像データで埋め尽くされ
たことになるので、ステップE11に進んで、長さYで
タックシート13が幅方向に切断されるようにその切断
位置がRAM136の所定領域に印刷データの一部とし
て書き込まれる。
Next, in step E9, the variable A
Is determined (A = X) or whether the variable B is equal to Y (B = Y). If any of these conditions is satisfied (E9: YES)
Since the print area for one page has been filled with the similar image data, the process proceeds to step E11, and the cutting position is set to a predetermined area of the RAM 136 so that the tack sheet 13 is cut in the width direction by the length Y. Is written as part of the print data.

【0103】また、これらいずれの条件も満たされてい
なければ(E9:NO)、タックシート13の1ページ
分の印刷領域にまだ空白部分があることになるので、ス
テップE10に進んで次の画像データがあるかどうかが
判断される。もし次の画像データがあれば(E10:Y
ES)ステップE12に進んでパラメータnを1だけ加
算してステップE2に戻る。もし次の画像データがなけ
れば(E10:NO)ステップE13に進む。
If none of these conditions is satisfied (E9: NO), there is still a blank area in the print area for one page of the tack sheet 13, so the flow advances to step E10 to proceed to the next image. It is determined whether there is data. If the next image data exists (E10: Y
ES) The process proceeds to a step E12, where the parameter n is added by 1, and the process returns to the step E2. If there is no next image data (E10: NO), the process proceeds to step E13.

【0104】ステップE13では、変数Aがゼロである
かどうかが判断される。もし変数Aがゼロであれば(E
13:YES)、1ページ分の印刷領域の下方にはまっ
たく印刷されない領域があることになるので、ステップ
E14に進んで位置Bでタックシート13が幅方向に切
断されるようにその切断位置がRAM136の所定領域
に印刷データの一部として書き込まれる。また、もし変
数Aがゼロでなければ(E13:NO)、1ページ分の
印刷領域の長さYにわたって印刷が行われることになる
ので、ステップE11に進んで高さYでタックシート1
3が幅方向に切断されるようにその切断位置がRAM1
36の所定領域に印刷データの一部として書き込まれ
る。
At step E13, it is determined whether or not the variable A is zero. If the variable A is zero (E
13: YES) Since there is an area where no printing is performed below the printing area for one page, the process proceeds to step E14 and the cutting position is set so that the tack sheet 13 is cut in the width direction at the position B. The data is written to a predetermined area of the RAM 136 as a part of the print data. If the variable A is not zero (E13: NO), the printing is performed over the length Y of the print area for one page.
3 is cut in the RAM1 so that 3 is cut in the width direction.
36 is written as a part of the print data in a predetermined area.

【0105】このような手順によって、1または複数の
画像データを、煩雑な編集作業を必要とすることなく印
刷領域に対応するアドレス領域内に拡大或いは縮小して
配置し、エディタへの見やすく且つコンパクトな表示を
得ることが可能となる。
According to such a procedure, one or a plurality of image data are enlarged or reduced in the address area corresponding to the print area without requiring complicated editing work, so that the image data can be easily viewed in the editor and compact. Display can be obtained.

【0106】次に、図8に関連して説明した処理によっ
てエディタに取り込まれたデータがテキストデータと画
像データの両方であると判断された場合の、エディタに
よるテキストデータおよび画像データの処理について説
明する。組合せデータ判定データがエディタに取り込ま
れたデータがテキストデータと画像データの両方である
ことを示している場合、図7に示す印刷領域157の余
白部分を除く画像領域158に対応するアドレス領域に
画像データが配置され、テキスト領域159に対応する
アドレス領域にテキストデータが配置されることにな
る。以下、図16〜図17を参照して詳述する。
Next, processing of text data and image data by the editor when it is determined that the data taken into the editor by the processing described with reference to FIG. 8 is both text data and image data will be described. I do. When the combination data determination data indicates that the data taken into the editor is both text data and image data, the image is stored in the address area corresponding to the image area 158 excluding the blank area of the print area 157 shown in FIG. The data is arranged, and the text data is arranged in the address area corresponding to the text area 159. Hereinafter, this will be described in detail with reference to FIGS.

【0107】本実施の形態では、図17に示す、タック
シート13への1ページ分の矩形印刷領域を、テキスト
データが配置されるテキスト領域と、画像データが配置
される画像データとに所定の占有比率で分割し、それぞ
れの領域に対応するアドレス領域内でテキストデータお
よび画像データを配置していく。分割のレイアウトは様
々なものが考えられるが、本実施の形態では、占有比率
に応じた位置でタックシート13の長さ方向に沿って印
刷領域が2つの矩形領域に分けられる。テキストデータ
および画像データの各領域内での配置の手順は、上述し
た図9、図10、図14、図15で説明したものと同じ
でもよい。すなわち、テキスト領域では、複数のテキス
トデータが1つの改行コードを挟んで連続して配置さ
れ、各テキストデータに整形処理が施される。また、画
像領域では、優先順位を付けられた複数の画像データが
その順番に画像未配置領域で最大となるように相似拡大
または相似縮小されて配置される。
In this embodiment, a rectangular print area for one page on the tack sheet 13 shown in FIG. 17 is divided into a text area where text data is arranged and an image data where image data is arranged. The image data is divided according to the occupation ratio, and text data and image data are arranged in address areas corresponding to the respective areas. Various layouts can be considered for the division, but in the present embodiment, the print area is divided into two rectangular areas along the length direction of the tack sheet 13 at positions corresponding to the occupation ratio. The procedure for arranging the text data and the image data in each area may be the same as that described in FIG. 9, FIG. 10, FIG. 14, and FIG. That is, in the text area, a plurality of text data are continuously arranged with one line feed code interposed therebetween, and each text data is subjected to a shaping process. Further, in the image area, a plurality of pieces of image data to which the priorities are assigned are arranged in a similar order so as to be the largest in the image non-arranged area and similar.

【0108】本実施の形態では、図17に示すように、
タックシートの印刷領域の幅に対応した長さ(ドット
数)をW、タックシート13の1ページ分の長さに対応
した長さをHとし、そのうち、画像領域の幅をX、長さ
をYとした(つまり、画像領域の占有比率はX/Wであ
り、テキスト領域の占有比率は(W−X)/Wであ
る)。そして、この(X,Y)の画像領域に対応するア
ドレス領域内にn個の画像データがそれぞれ相似拡大ま
たは相似縮小されて配置され、(W−X,Y)のテキス
ト領域に対応するアドレス領域内に1または複数のテキ
ストデータが配置される。ここで、n番目の画像データ
のブラウザに表示されていた元の大きさを(xn,y
n)とし、このデータが相似拡大または相似縮小された
相似画像データのエディタ画面での大きさを(xn’,
yn’)とする。また、画像領域内に1または複数の相
似画像データが配置されているときに、画像領域の左上
頂点を基準点として、幅Xのすべてが相似画像データで
占められている位置までのY方向のディスプレイ132
上での距離をBとし、幅Yのすべてが相似画像データで
占められている位置までのX方向のディスプレイ132
上での距離をAとしている。
In the present embodiment, as shown in FIG.
The length (number of dots) corresponding to the width of the printing area of the tack sheet is W, the length corresponding to the length of one page of the tack sheet 13 is H, and the width of the image area is X and the length is H. Y (that is, the occupation ratio of the image region is X / W, and the occupation ratio of the text region is (WX) / W). In the address area corresponding to the (X, Y) image area, n pieces of image data are arranged with similar enlargement or similar reduction, respectively, and the address area corresponding to the (WX, Y) text area is provided. One or a plurality of pieces of text data are arranged therein. Here, the original size of the n-th image data displayed on the browser is (xn, y
n), and the size of the similar image data in which the data is similarly enlarged or reduced in the editor screen is (xn ′,
yn ′). Further, when one or a plurality of similar image data is arranged in the image area, in the Y direction from the upper left vertex of the image area to a position where the entire width X is occupied by the similar image data. Display 132
The distance above is B, and the display 132 in the X direction up to a position where all of the width Y is occupied by the similar image data 132
A is the distance above.

【0109】まず、図16に示すステップP0におい
て、1ページ分のタックシートの印刷領域を占有比率R
を用いてタックシート13の長さ方向に沿って分割し、
画像領域の幅Xを求める(X=(R/100)*W)。
ステップP0の後に行われるステップP1〜ステップP
8は図14で説明したステップE1〜ステップE8と実
質的に同じであるので、ここではその説明を省略する。
First, in step P0 shown in FIG. 16, the printing area of the tack sheet for one page is occupied by the occupation ratio R.
Is divided along the length direction of the tack sheet 13 using
The width X of the image area is obtained (X = (R / 100) * W).
Step P1 to Step P performed after Step P0
8 is substantially the same as step E1 to step E8 described with reference to FIG. 14, and a description thereof will not be repeated.

【0110】そして、ステップP9において、変数Aが
Xと等しくなったか(A=X)、或いは、変数BがYと
等しくなったか(B=Y)どうかが判断される。もしこ
れらいずれかの条件が満たされていれば(P9:YE
S)1ページ分の画像領域が相似画像データで埋め尽く
されたことになるので、ステップP11に進んで、テキ
スト領域にテキストデータを配置してステップP12に
進む。テキストデータの配置手順は、上述した図9で説
明したのと同じであるのでここではその説明を省略す
る。なお、ここでは、処理を簡単にするために、テキス
トデータがタックシート1ページ分のテキスト領域を超
えて印刷されることがないと仮定している。
In step P9, it is determined whether the variable A has become equal to X (A = X) or the variable B has become equal to Y (B = Y). If any of these conditions is satisfied (P9: YE
S) Since the image area for one page has been filled with the similar image data, the process proceeds to step P11, where the text data is arranged in the text area, and the process proceeds to step P12. The procedure for arranging the text data is the same as that described with reference to FIG. 9 described above, and a description thereof will not be repeated. Here, in order to simplify the processing, it is assumed that the text data is not printed beyond the text area for one page of the tack sheet.

【0111】また、これらいずれの条件も満たされてい
なければ(P9:NO)、タックシート13の1ページ
分の画像領域にまだ空白部分があることになるので、ス
テップP10に進んで次の画像データがあるかどうかが
判断される。もし次の画像データがあれば(P10:Y
ES)ステップP13に進んでパラメータnを1だけ加
算してステップP2に戻る。もし次の画像データがなけ
れば(P10:NO)ステップP14に進んで、テキス
ト領域にテキストデータを配置する。このとき、画像領
域内の相似画像データが配置されなかった空白領域にも
テキストデータを配置することによって、空白領域を有
効に利用してテキストデータをコンパクトに配置するこ
とができるようになる。
If none of these conditions is satisfied (P9: NO), there is still a blank portion in the image area for one page of the tack sheet 13, so the process proceeds to step P10 to proceed to the next image. It is determined whether there is data. If the next image data exists (P10: Y
ES) The process proceeds to Step P13, where the parameter n is added by 1, and the process returns to Step P2. If there is no next image data (P10: NO), the process proceeds to step P14, and the text data is arranged in the text area. At this time, by arranging the text data also in the blank area where the similar image data is not arranged in the image area, the text data can be compactly arranged by effectively utilizing the blank area.

【0112】次に、ステップP15では、変数Aがゼロ
であるかどうかが判断される。もし変数Aがゼロでなけ
れば(P15:NO)、タックシート13の1ページ分
の長さにわたって画像が印刷されることになるので、ス
テップP12に進んで高さH、つまり1ページ分の長さ
でタックシート13が幅方向に切断されるようにその切
断位置がRAM136の所定領域に印刷データの一部と
して書き込まれる。もし変数Aがゼロであれば(P1
5:YES)、1ページ分の画像領域の下方にまったく
画像が印刷されない領域があることになる。そこで、ス
テップP16に進んで、変数Bがテキストデータの高さ
(第1行位置から最下行位置までの距離)よりも大きい
かどうか、つまり画像データがテキストデータよりも下
方に突出しているかどうかが判断される。もし変数Bが
テキストデータの高さよりも大きければ(P16:YE
S)ステップP17に進んで、位置Bでタックシート1
3が幅方向に切断されるようにその切断位置がRAM1
36の所定領域に印刷データの一部として書き込まれ
る。一方、変数Bがテキストデータの高さよりも大きく
なければ(P16:NO)ステップP18に進んで、テ
キストデータの高さでタックシート13が幅方向に切断
されるようにその切断位置がRAM136の所定領域に
印刷データの一部として書き込まれる。
Next, in step P15, it is determined whether or not the variable A is zero. If the variable A is not zero (P15: NO), the image is printed over the length of one page of the tack sheet 13, so the process goes to step P12 to the height H, that is, the length of one page. The cut position is written as a part of the print data in a predetermined area of the RAM 136 so that the tack sheet 13 is cut in the width direction. If the variable A is zero (P1
5: YES) There is an area where no image is printed below the image area for one page. Then, proceeding to step P16, it is determined whether or not the variable B is greater than the height of the text data (the distance from the first line position to the bottom line position), that is, whether or not the image data projects below the text data. Is determined. If the variable B is larger than the height of the text data (P16: YE
S) The process proceeds to Step P17, and the tack sheet 1 is
3 is cut in the RAM1 so that 3 is cut in the width direction.
36 is written as a part of the print data in a predetermined area. On the other hand, if the variable B is not larger than the height of the text data (P16: NO), the process proceeds to step P18, and the cut position of the RAM 136 is set so that the tack sheet 13 is cut in the width direction at the height of the text data. It is written to the area as part of the print data.

【0113】このような手順によって、画像データとテ
キストデータとを印刷領域に対応するアドレス領域内に
自動的に配置することができるので、煩雑な編集作業を
必要とすることなく画像データおよびテキストデータを
配置し、見やすく且つコンパクトな表示を得ることが可
能となる。
According to such a procedure, the image data and the text data can be automatically arranged in the address area corresponding to the print area. Therefore, the image data and the text data can be arranged without complicated editing work. , And a compact and easy-to-view display can be obtained.

【0114】このように、本実施の形態によると、ブラ
ウザやワープロソフトなどの中のテキストデータや画像
データを指定するという簡単な操作だけで、指定された
画像やテキストが見やすく表示および印刷されて、手帳
やノートに貼るのに適したサイズのラベルを作成するこ
とができるようになる。従って、必要な情報だけを印刷
して手帳などに貼り付けておくことにより、タックシー
トを無駄に使用することなく、必要な情報を手軽に持ち
歩いていつでも参照することが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, the designated image or text can be displayed and printed in an easy-to-view manner by simply specifying text data or image data in a browser or word processing software. This makes it possible to create a label having a size suitable to be attached to a notebook or notebook. Therefore, by printing only necessary information and pasting it in a notebook or the like, it becomes possible to easily carry necessary information and refer to it at any time without wasting the tack sheet.

【0115】なお、上述の実施の形態では、本発明をタ
ックシートに印刷することを例に説明したが、本発明は
必ずしもこれに関する用途に限られるものではなく、テ
キストデータ処理一般に用いることが可能である。ま
た、上述の実施の形態では、本発明のテキストデータ処
理装置はパーソナルコンピュータによって構成されてい
たが、カッティングプリンタだけ或いカッティングプリ
ンタとパーソナルコンピュータの両方で本発明のテキス
トデータ処理装置が構成されていてもよい。
In the above-described embodiment, the present invention has been described by taking printing of the present invention on a tack sheet as an example. However, the present invention is not necessarily limited to this application, and can be used for general text data processing. It is. In the above-described embodiment, the text data processing device of the present invention is configured by a personal computer. However, the text data processing device of the present invention is configured by only a cutting printer or both a cutting printer and a personal computer. You may.

【0116】[0116]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1、4、7
によると、直前または直後に所定コードが存在しない改
行コードだけを選択して自動的に削除することができる
ので、ユーザが個々のテキストデータから不要な改行コ
ードだけを削除するという煩雑な作業を必要とせずに、
テキストデータをその行内表示文字数が変わった場合で
あっても見やすく表示或いは印刷させることが可能とな
る。
As described above, the first, fourth and seventh aspects of the present invention are described below.
According to the above, it is possible to select and automatically delete only a line feed code having no predetermined code immediately before or immediately after it, so that the user has to perform a complicated operation of deleting only unnecessary line feed codes from individual text data. Without
The text data can be displayed or printed in an easily viewable manner even when the number of characters displayed in the line changes.

【0117】請求項2、5、8によると、2以上連続し
たスペース文字を検出してこれを自動的に削除すること
ができるので、ユーザが個々のテキストデータから不要
なスペース文字だけを削除するという煩雑な作業を必要
とせずに、例えば単語間に故意に挿入された1つのスペ
ース文字を削除することなく、テキストデータをその行
内表示文字数が変わった場合であっても見やすく表示或
いは印刷させることが可能となる。
According to the second, fifth and eighth aspects, two or more consecutive space characters can be detected and automatically deleted, so that the user deletes only unnecessary space characters from individual text data. To display or print text data in an easy-to-read manner even if the number of characters displayed in the line changes without removing the one space character intentionally inserted between words without the need for the complicated work of Becomes possible.

【0118】請求項3、6、9によると、行頭に1つだ
け存在するスペース文字が削除されるので、単語間など
に故意に挿入された1つのスペース文字が削除されない
ようにしつつ、行頭にあるスペース文字を削除すること
ができる。そのため、行頭に統一感が生み出され、テキ
ストデータが見やすくなる。
According to the third, sixth, and ninth aspects, only one space character existing at the beginning of the line is deleted, so that one space character intentionally inserted between words is not deleted. Certain space characters can be deleted. This creates a sense of unity at the beginning of the line, making text data easier to read.

【0119】請求項10によると、直前または直後に所
定コードが存在しない改行コードだけを選択して自動的
に削除することができるとともに、2以上連続したスペ
ース文字を検出して自動的に削除することができるの
で、ユーザが個々のテキストデータから不要な改行コー
ドおよびスペース文字だけを削除するという煩雑な作業
を必要とせずに、テキストデータをその行内表示文字数
が変わった場合であっても見やすく表示或いは印刷させ
ることが可能となる。
According to the tenth aspect, only a line feed code having no predetermined code immediately before or immediately after can be selected and automatically deleted, and two or more consecutive space characters are detected and automatically deleted. Displays text data in an easy-to-read manner even if the number of characters displayed in the line changes, without the need for the user to delete only unnecessary line feed codes and space characters from individual text data. Alternatively, printing can be performed.

【0120】請求項11によると、空白行フラグを用い
て論理行の行頭にある1つのスペース文字を削除するこ
とができるので、単語間などに故意に挿入された1つの
スペース文字が削除されないようにしつつ、行頭にある
スペース文字を削除することができる。そのため、行頭
に統一感が生み出され、テキストデータが見やすくな
る。
According to the eleventh aspect, one space character at the beginning of a logical line can be deleted by using a blank line flag, so that one space character intentionally inserted between words or the like is not deleted. While removing the space character at the beginning of the line. This creates a sense of unity at the beginning of the line, making text data easier to read.

【0121】請求項12によると、空白行フラグを用い
て改行コード(または文頭)と改行コードとの間にスペ
ース文字だけがある論理行のすべてのスペース文字を削
除することができるので、効率的に不要なスペースを削
除してテキストデータをその行内表示文字数が変わった
場合であっても見やすく表示或いは印刷させることが可
能となる。
According to the twelfth aspect, it is possible to use a blank line flag to delete all space characters on a logical line having only a space character between a line feed code (or the beginning of a sentence) and a line feed code. This makes it possible to display or print the text data in an easy-to-read manner even if the number of characters displayed in the line is changed by deleting unnecessary spaces.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態のテキストデータ処理装
置を含むラベル製造装置のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a label manufacturing apparatus including a text data processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示すカッティングプリンタの要部構成を
示す平面図である。
FIG. 2 is a plan view showing a main configuration of the cutting printer shown in FIG.

【図3】図1に示すカッティングプリンタの要部断面図
である。
FIG. 3 is a sectional view of a main part of the cutting printer shown in FIG.

【図4】図1に示すカッティングプリンタのカッティン
グ機構部を示す要部側断面図である。
FIG. 4 is a side sectional view of a main part showing a cutting mechanism of the cutting printer shown in FIG. 1;

【図5】図1に示すカッティングプリンタにおいて、ロ
ールシートユニットとカッティング機構部および画像形
成機構部との概略的な位置関係を示す模式的な斜視図で
ある。
FIG. 5 is a schematic perspective view showing a schematic positional relationship between a roll sheet unit, a cutting mechanism, and an image forming mechanism in the cutting printer shown in FIG. 1;

【図6】図1に示すディスプレイへのブラウザの表示例
を示す図である。
6 is a diagram showing a display example of a browser on the display shown in FIG. 1;

【図7】本発明の一実施の形態において、テキストデー
タと画像データの両方が取り込まれた場合のエディタの
表示例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a display example of an editor when both text data and image data are taken in one embodiment of the present invention.

【図8】本発明の一実施の形態におけるテキストデータ
と画像データとの識別処理に関するフローチャートであ
る。
FIG. 8 is a flowchart relating to a process of identifying text data and image data according to an embodiment of the present invention.

【図9】本発明の一実施の形態におけるテキストデータ
の整形処理に関するフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart relating to text data shaping processing according to an embodiment of the present invention.

【図10】本発明の一実施の形態におけるテキストデー
タの改ページおよびタックシート切断処理に関するフロ
ーチャートである。
FIG. 10 is a flowchart relating to a page break of text data and a tack sheet cutting process according to an embodiment of the present invention.

【図11】本発明の一実施の形態によってテキストデー
タがどのように整形されるかを説明するための図であ
る。
FIG. 11 is a diagram for explaining how text data is shaped according to an embodiment of the present invention.

【図12】本発明の一実施の形態によってテキストデー
タがどのように整形されるかを説明するための図であ
る。
FIG. 12 is a diagram for explaining how text data is shaped according to an embodiment of the present invention.

【図13】本発明の一実施の形態によってテキストデー
タがどのように整形されるかを説明するための図であ
る。
FIG. 13 is a diagram for explaining how text data is shaped according to an embodiment of the present invention.

【図14】本発明の一実施の形態における画像データの
配置処理に関するフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart relating to image data arrangement processing according to an embodiment of the present invention.

【図15】図14に基づく画像データの配置例を印刷イ
メージとして模式的に示す図である。
15 is a diagram schematically illustrating an example of the arrangement of image data based on FIG. 14 as a print image.

【図16】本発明の一実施の形態におけるテキストデー
タおよび画像データの配置処理に関するフローチャート
である。
FIG. 16 is a flowchart illustrating a process of arranging text data and image data according to an embodiment of the present invention.

【図17】図16に基づくテキストデータおよび画像デ
ータの配置例を印刷イメージとして模式的に示す図であ
る。
17 is a diagram schematically illustrating an example of the arrangement of text data and image data based on FIG. 16 as a print image.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 カッティングプリンタ 100 ラベル製造装置 110 パーソナルコンピュータ 132 ディスプレイ 134 CPU 136 RAM 157 印刷領域 158 画像領域 159 テキスト領域 11 Cutting Printer 100 Label Manufacturing Device 110 Personal Computer 132 Display 134 CPU 136 RAM 157 Printing Area 158 Image Area 159 Text Area

フロントページの続き (72)発明者 池戸 辰裕 愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15番1号 ブ ラザー工業株式会社内 (72)発明者 伊藤 千年 愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15番1号 ブ ラザー工業株式会社内 Fターム(参考) 5B009 NA03 NC01 NF11 QB02 QB13 QB16 Continued on the front page (72) Inventor Tatsuhiro Ikedo 15-1, Naeshiro-cho, Mizuho-ku, Nagoya-shi, Aichi Prefecture Inside Brother Industries, Ltd. F-term (reference) in Lazar Industries, Ltd. 5B009 NA03 NC01 NF11 QB02 QB13 QB16

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 テキストデータ中の改行コードを検出す
る改行コード検出手段と、 前記改行コード検出手段によって改行コードが検出され
た際に、当該改行コードの直前または直後に所定コード
があるかどうかを検出する所定コード検出手段と、 前記所定コード検出手段によって所定コードが検出され
なかった際に、当該改行コードを削除する改行コード削
除手段とを備えていることを特徴とするテキストデータ
処理装置。
1. A line feed code detecting means for detecting a line feed code in text data, and when a line feed code is detected by the line feed code detecting means, whether a predetermined code exists immediately before or immediately after the line feed code. A text data processing device comprising: a predetermined code detection unit for detecting; and a line feed code deletion unit for deleting the line feed code when the predetermined code is not detected by the predetermined code detection unit.
【請求項2】 テキストデータ中のスペース文字を検出
するスペース文字検出手段と、 前記スペース文字検出手段がスペース文字を検出するご
とに1だけ加算され、前記スペース文字検出手段がスペ
ース文字以外を検出することによって初期化されるスペ
ースカウンタと、 前記スペース文字検出手段によってスペース文字が検出
されなかった際に、前記スペースカウンタが2以上とな
っているかを判定するスペース数判定手段と、前記スペ
ース数判定手段によって前記スペースカウンタが2以上
となっていると判定された際に、当該2以上のスペース
文字を削除する複数スペース文字削除手段とを備えてい
ることを特徴とするテキストデータ処理装置。
2. A space character detecting means for detecting a space character in text data, and 1 is added each time the space character detecting means detects a space character, and the space character detecting means detects a character other than a space character. A space counter which is initialized by the following means: when a space character is not detected by the space character detecting means, a space number determining means for determining whether the space counter is 2 or more, and a space number determining means A text data processing device comprising: a plurality of space character deleting means for deleting the two or more space characters when it is determined that the space counter is two or more.
【請求項3】 行頭にスペース文字が1つだけ存在して
いることを検出する行頭スペース文字検出手段と、 前記行頭スペース文字検出手段によって行頭にスペース
文字が1つだけ存在していることが検出された際に、当
該1つのスペース文字を削除する行頭スペース文字削除
手段とを備えていることを特徴とするテキストデータ処
理装置。
3. A head space character detecting means for detecting that only one space character exists at the head of the line, and detecting that only one space character exists at the head of the line by the head space character detecting means. A text data processing device, comprising: a line head space character deleting unit that deletes the one space character when the operation is performed.
【請求項4】 テキストデータ中の改行コードを検出す
る改行コード検出ステップと、 前記改行コード検出ステップによって改行コードが検出
された際に、当該改行コードの直前または直後に所定コ
ードがあるかどうかを検出する所定コード検出ステップ
と、 前記所定コード検出手段によって所定コードが検出され
なかった際に、当該改行コードを削除する改行コード削
除ステップとを有していることを特徴とするテキストデ
ータ処理方法。
4. A line feed code detecting step for detecting a line feed code in text data, and, when a line feed code is detected by the line feed code detecting step, whether a predetermined code exists immediately before or immediately after the line feed code. A text data processing method comprising: a predetermined code detection step for detecting; and a line feed code deleting step for deleting the line feed code when the predetermined code is not detected by the predetermined code detection means.
【請求項5】 テキストデータ中のスペース文字を検出
するスペース文字検出ステップと、 前記スペース文字検出ステップがスペース文字を検出す
るごとにスペースカウンタを1だけ加算するスペースカ
ウンタ加算ステップと、 前記スペース文字検出ステップによってスペース文字が
検出されなかった際に、前記スペースカウンタが2以上
となっているかを判定するスペース数判定ステップと、 前記スペース数判定ステップによって前記スペースカウ
ンタが2以上となっていると判定された際に、当該2以
上のスペース文字を削除する複数スペース文字削除ステ
ップとを有していることを特徴とするテキストデータ処
理方法。
5. A space character detecting step of detecting a space character in text data, a space counter adding step of incrementing a space counter by one each time the space character detecting step detects a space character, When a space character is not detected by the step, a space number determination step of determining whether the space counter is 2 or more; and the space number determination step determines that the space counter is 2 or more. And a plurality of space character deleting steps for deleting the two or more space characters when the text data is processed.
【請求項6】 行頭にスペース文字が1つだけ存在して
いることを検出する行頭スペース文字検出ステップと、 前記行頭スペース文字検出ステップによって行頭にスペ
ース文字が1つだけ存在していることが検出された際
に、当該1つのスペース文字を削除する行頭スペース文
字削除ステップとを有していることを特徴とするテキス
トデータ処理方法。
6. A head space character detecting step for detecting that only one space character exists at the head of the line, and detecting that only one space character exists at the head of the line by the head space character detecting step. A line space character deleting step of deleting the one space character when performed.
【請求項7】 テキストデータ中の改行コードを検出す
る改行コード検出手段、 前記改行コード検出手段によって改行コードが検出され
た際に、当該改行コードの直前または直後に所定コード
があるかどうかを検出する所定コード検出手段、およ
び、 前記所定コード検出手段によって所定コードが検出され
なかった際に、当該改行コードを削除する改行コード削
除手段としてコンピュータを機能させるためのプログラ
ムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
7. A line feed code detecting means for detecting a line feed code in text data, and when a line feed code is detected by the line feed code detecting means, detects whether a predetermined code exists immediately before or immediately after the line feed code. A predetermined code detecting means, and a computer-readable recording recording a program for causing a computer to function as a line feed code deleting means for deleting the line feed code when the predetermined code detecting means does not detect the predetermined code. Medium.
【請求項8】 テキストデータ中のスペース文字を検出
するスペース文字検出手段、 前記スペース文字検出手段がスペース文字を検出するご
とに1だけ加算され、前記スペース文字検出手段がスペ
ース文字以外を検出することによって初期化されるスペ
ースカウンタ、 前記スペース文字検出手段によってスペース文字が検出
されなかった際に、前記スペースカウンタが2以上とな
っているかを判定するスペース数判定手段、および、 前記スペース数判定手段によって前記スペースカウンタ
が2以上となっていると判定された際に、当該2以上の
スペース文字を削除する複数スペース文字削除手段とし
てコンピュータを機能させるためのプログラムを記録し
たコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
8. A space character detecting means for detecting a space character in text data, wherein each time the space character detecting means detects a space character, one is added, and the space character detecting means detects a character other than a space character. A space counter initialized by: a space number determining unit that determines whether the space counter is 2 or more when a space character is not detected by the space character detecting unit; and a space number determining unit. A computer-readable recording medium in which a program for causing a computer to function as a plurality of space character deleting means for deleting the two or more space characters when the space counter is determined to be two or more.
【請求項9】 行頭にスペース文字が1つだけ存在して
いることを検出する行頭スペース文字検出手段、およ
び、 前記行頭スペース文字検出手段によって行頭にスペース
文字が1つだけ存在していることが検出された際に、当
該1つのスペース文字を削除する行頭スペース文字削除
手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム
を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
9. A line head space character detecting means for detecting that only one space character is present at the head of a line, and that only one space character exists at the head of the line by said line space character detecting means. A computer-readable recording medium in which a program for causing a computer to function as a line leading space character deleting means for deleting the one space character when detected is recorded.
【請求項10】 テキストデータ中の改行コードおよび
スペース文字を検出する改行コード・スペース文字検出
手段と、 前記改行コード・スペース文字検出手段によって改行コ
ードが検出された際に、当該改行コードの直前または直
後に所定コードがあるかどうかを検出する所定コード検
出手段と、 前記所定コード検出手段によって所定コードが検出され
なかった際に、当該改行コードを削除する改行コード削
除手段と、 前記改行コード・スペース文字検出手段がスペース文字
を検出するごとに1だけ加算され、前記改行コード・ス
ペース文字検出手段がスペース文字以外を検出すること
によって初期化されるスペースカウンタと、 前記改行コード・スペース文字検出手段が改行コードお
よびスペース文字以外を検出した際に、前記スペースカ
ウンタが2以上となっているかを判定するスペース数判
定手段と、 前記スペース数判定手段によって前記スペースカウンタ
が2以上となっていると判定された際に、当該2以上の
スペース文字を削除する複数スペース文字削除手段とを
備えていることを特徴とするテキストデータ処理装置。
10. A line feed code / space character detecting means for detecting a line feed code and a space character in text data, and when a line feed code is detected by said line feed code / space character detecting means, immediately before the line feed code or Predetermined code detection means for detecting whether or not there is a predetermined code immediately thereafter; line feed code deletion means for deleting the line feed code when the predetermined code detection means does not detect the predetermined code; and the line feed code space A space counter which is incremented by one each time the character detecting means detects a space character and which is initialized by the line feed code / space character detecting means detecting a character other than a space character; When detecting anything other than a line feed code and space character, the space A number-of-spaces determining unit that determines whether the counter is 2 or more; and a plurality of units that delete the two or more space characters when the number-of-spaces determining unit determines that the space counter is 2 or more. A text data processing device comprising: space character deleting means.
【請求項11】 1つの論理行の改行コードの前にスペ
ース文字以外の文字が存在するかどうかを表す空白行フ
ラグを記憶する空白行フラグ記憶手段と、 前記空白行フラグ記憶手段に記憶された空白行フラグ
を、初期化時および前記改行コード・スペース文字検出
手段が改行コードを検出した際であって前記スペースカ
ウンタが初期化される直前にオンとし、前記改行コード
・スペース文字検出手段が改行コードおよびスペース文
字以外を検出した際であって前記スペースカウンタが初
期化される直前にオフとする空白行フラグ制御手段と、 前記スペース数判定手段によって前記スペースカウンタ
が2以上となっていないと判定された際に、前記空白行
フラグ記憶手段に記憶された空白行フラグがオンであれ
ば、当該論理行の行頭にある1つのスペース文字を削除
する行頭スペース文字削除手段とをさらに備えているこ
とを特徴とする請求項10に記載のテキストデータ処理
装置。
11. A blank line flag storage means for storing a blank line flag indicating whether a character other than a space character exists before a line feed code of one logical line, and a blank line flag storage means for storing a blank line flag stored in the blank line flag storage means. A blank line flag is turned on at the time of initialization and when the line feed code / space character detecting means detects a line feed code and immediately before the space counter is initialized, and the line feed code / space character detecting means turns on a line feed. A blank line flag control unit that is turned off immediately before the space counter is initialized when a code and a space character are detected, and the space number determination unit determines that the space counter is not 2 or more. At this time, if the blank line flag stored in the blank line flag storage means is ON, one of the logical lines at the beginning of the logical line Text data processing apparatus according to claim 10, characterized in that it further comprises a line head space character deletion means for deleting a space character.
【請求項12】 前記改行コード・スペース文字検出手
段によって改行コードが検出された際に、前記空白行フ
ラグ記憶手段に記憶された空白行フラグがオンであれ
ば、当該論理行のすべてのスペース文字を削除する全ス
ペース文字削除手段をさらに備えていることを特徴とす
る請求項10または11に記載のテキストデータ処理装
置。
12. When a blank line flag stored in the blank line flag storage unit is turned on when a line break code is detected by the line break code / space character detection unit, all space characters in the logical line are turned on. The text data processing apparatus according to claim 10, further comprising an all space character deleting unit that deletes a character.
JP27931799A 1999-09-30 1999-09-30 Text data processor, its method and recording medium Pending JP2001101167A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27931799A JP2001101167A (en) 1999-09-30 1999-09-30 Text data processor, its method and recording medium
DE60002274T DE60002274T2 (en) 1999-09-30 2000-09-29 Data processing to apply text and image data on a substrate
EP00121451A EP1089163B1 (en) 1999-09-30 2000-09-29 Data processing for arranging text and image data on a substrate
AT00121451T ATE238584T1 (en) 1999-09-30 2000-09-29 DATA PROCESSING TO APPLY TEXT AND IMAGE DATA TO A SUBSTRATE
US09/672,033 US7184167B1 (en) 1999-09-30 2000-09-29 Data processing for arranging text and image data on a substrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27931799A JP2001101167A (en) 1999-09-30 1999-09-30 Text data processor, its method and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001101167A true JP2001101167A (en) 2001-04-13

Family

ID=17609496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27931799A Pending JP2001101167A (en) 1999-09-30 1999-09-30 Text data processor, its method and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001101167A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005164683A (en) * 2003-11-28 2005-06-23 Ricoh Co Ltd Character display, character display method and program, and recording medium
JP2010157241A (en) * 2008-12-30 2010-07-15 Nhn Corp Method and system for correcting ocr result, and computer-readable recording medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005164683A (en) * 2003-11-28 2005-06-23 Ricoh Co Ltd Character display, character display method and program, and recording medium
JP4690645B2 (en) * 2003-11-28 2011-06-01 株式会社リコー Character display device, character display method, program, and recording medium
JP2010157241A (en) * 2008-12-30 2010-07-15 Nhn Corp Method and system for correcting ocr result, and computer-readable recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7184167B1 (en) Data processing for arranging text and image data on a substrate
JP4900058B2 (en) Label data creation device, program, and recording medium
JP4497189B2 (en) Label data creation device, program, and recording medium
JP5341388B2 (en) Document processing apparatus and document processing method
JP4924566B2 (en) Label data creation device, program, and recording medium
CN108139874B (en) Information processing apparatus, tape printing apparatus, and display control method for information processing apparatus
US20070263240A1 (en) Image-Forming Apparatus, Image-Forming Control Method, Image-Forming Control Program Storage Medium, Image-Forming Control Data Signal, And Image-Forming Control Apparatus
US20030222916A1 (en) Object-oriented processing of tab text
JP2001101167A (en) Text data processor, its method and recording medium
JP4003359B2 (en) Printing guide output device
CN100446988C (en) Print data compiling device and method, print data compiling program, and printing method
JP2001101179A (en) Device and method for data processing and recording medium
JP2001101180A (en) Device and method for data processing and recording medium
JP4352591B2 (en) Data drawing apparatus and recording medium
JP7200530B2 (en) Information processing device and information processing program
JP2001096832A (en) Image data processor, image data processing method and recording medium
JP4491220B2 (en) Small printed matter creating apparatus, small printed matter creating method, and small printed matter creating program
US8873088B2 (en) Printing control device extracting data for constituting duplication objects, printing control method extracting data for constituting duplication objects, and non-transitory computer readable medium
JP2008146406A (en) Printing system and print control method in printing system
JP2008130062A (en) Form output print system
JP4347020B2 (en) Setting information registration device
JP3547407B2 (en) Tape printer
JP2003226056A (en) Long medium printer
JP5201414B2 (en) Tape printer, print data creation method for creating name label, and storage medium storing print data creation program for creating name label
JP2023176973A (en) Information processing device, display program and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060808