JP2001088364A - Image processor and processing method - Google Patents

Image processor and processing method

Info

Publication number
JP2001088364A
JP2001088364A JP27115499A JP27115499A JP2001088364A JP 2001088364 A JP2001088364 A JP 2001088364A JP 27115499 A JP27115499 A JP 27115499A JP 27115499 A JP27115499 A JP 27115499A JP 2001088364 A JP2001088364 A JP 2001088364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
color
image processing
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP27115499A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Negishi
晃 根岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27115499A priority Critical patent/JP2001088364A/en
Publication of JP2001088364A publication Critical patent/JP2001088364A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem that the color tone is varied when an image is recorded by delivering image data, subjected to color conditioning according to an output apparatus, to other type of output apparatus. SOLUTION: An image of specified color test chart formed on a recording sheet by means of a color copy machine 402 and a color printer 403 is read out by the color copy machine 402 and, based on the density characteristics of both images thus obtained, image correction characteristics of the color copy machine 402 are set thus simulating the color reproduction characteristics of the color printer 403 by means of the color copy machine 402.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は画像処理装置および
その方法に関し、例えば、カラー画像を形成する画像処
理装置およびその方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus and method, and more particularly, to an image processing apparatus and method for forming a color image.

【0002】[0002]

【従来の技術】インクジェット方式や電子写真方式のカ
ラープリンタを用いて、コンピュータから供給されるカ
ラー画像を記録紙に記録するカラープリントが一般化し
た。また、プリンタ機能をもつカラー複写機を使用する
カラープリントも一般的になりつつある。さらに、プリ
ンタや複写機の機種による色再現性の差を解消するため
に、キャリブレーションと呼ばれる機能を備えたカラー
複写機やカラープリンタも普及している。
2. Description of the Related Art A color print in which a color image supplied from a computer is recorded on recording paper using an ink jet type or electrophotographic type color printer has become common. Also, color printing using a color copier having a printer function is becoming common. Further, in order to eliminate the difference in color reproducibility between printers and copier models, color copiers and color printers having a function called calibration have become widespread.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
カラープリンタや複写機においては、キャリブレーショ
ンにより、単一機種では安定した色再現が可能である。
しかし、異なる機種間では色再現性が異なるため、意図
したとおりの色再現が得られない場合がある。さらに、
例え同じメーカの同じシリーズのカラープリンタや複写
機であっても、トナーやインクなどの色材が変わった
り、色処理が変わったりすれば、色再現性(色味)が変
わってしまう。カラーマネジメントシステムと呼ばれる
仕組みを用いてディスプレイやプリンタで出力されるカ
ラー画像の色味を統一しようという試みがなされてはい
るが、多くの方式があり、それぞれに専用の色再現プロ
ファイルを用意しなければならないので、現実にはなか
なか色味が合わない。
However, in the above-described color printers and copiers, a single model can perform stable color reproduction by calibration.
However, the color reproducibility differs between different models, so that the intended color reproduction may not be obtained. further,
Even if color printers and copiers of the same manufacturer and of the same series change color materials such as toner and ink, or change color processing, color reproducibility (color) changes. Attempts have been made to unify the hue of color images output on displays and printers using a mechanism called a color management system.However, there are many methods, each of which requires a dedicated color reproduction profile. Because it must be, the color is not easily matched in reality.

【0004】そのため、出力機器(プリンタや複写機)
に合わせて、画像データを調整することも少なくない。
そのような色調整が施された画像データを別の機種のプ
リンタや複写機へ出力して画像を記録すれば色味が変わ
ってしまう。
Therefore, output devices (printers and copiers)
In many cases, the image data is adjusted according to the conditions.
If the image data subjected to such color adjustment is output to another type of printer or copier to record the image, the color will change.

【0005】本発明は、上述の問題を解決するためのも
のであり、他の装置の色再現特性をシミュレートするこ
とができる画像処理装置およびその方法を提供すること
を目的とする。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned problem, and an object of the present invention is to provide an image processing apparatus and a method thereof capable of simulating the color reproduction characteristics of another apparatus.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は、前記の目的を
達成する一手段として、以下の構成を備える。
The present invention has the following configuration as one means for achieving the above object.

【0007】本発明にかかる画像処理装置は、画像を読
み取る読取手段、読み取られた画像から印刷用のデータ
を生成する生成手段、前記印刷用のデータを補正するた
めの補正手段、および、前記補正手段から出力される印
刷用のデータに基づき記録媒体上に可視像を形成する形
成手段を有する画像処理装置であって、ともに所定のカ
ラー画像を表す、前記形成手段により記録媒体上に形成
された第一の画像、および、他の装置により記録媒体上
に形成された第二の画像を前記読取手段によって読み取
り、得られる両画像の濃度特性に基づき、前記補正手段
の補正特性を設定する制御手段を有し、前記補正特性の
設定により前記他の装置の色再現特性をシミュレートす
ることを特徴とする。
An image processing apparatus according to the present invention comprises: reading means for reading an image; generating means for generating data for printing from the read image; correcting means for correcting the data for printing; An image processing apparatus having a forming means for forming a visible image on a recording medium based on printing data output from the means, wherein the forming means represents a predetermined color image, and is formed on the recording medium by the forming means. A control unit that reads the first image and the second image formed on the recording medium by another device by the reading unit, and sets the correction characteristics of the correction unit based on the density characteristics of both images obtained. Means for simulating the color reproduction characteristics of the another device by setting the correction characteristics.

【0008】本発明にかかる画像処理方法は、画像を読
み取る読取手段、読み取られた画像から印刷用のデータ
を生成する生成手段、前記印刷用のデータを補正するた
めの補正手段、および、前記補正手段から出力される印
刷用のデータに基づき記録媒体上に可視像を形成する形
成手段を有する画像処理装置の画像処理方法であって、
ともに所定のカラー画像を表す、前記形成手段により記
録媒体上に形成された第一の画像、および、他の装置に
より記録媒体上に形成された第二の画像を前記読取手段
によって読み取り、前記他の装置の色再現特性をシミュ
レートするために、得られる両画像の濃度特性に基づ
き、前記補正手段の補正特性を設定することを特徴とす
る。
An image processing method according to the present invention comprises: reading means for reading an image; generating means for generating data for printing from the read image; correcting means for correcting the data for printing; An image processing method of an image processing apparatus having a forming unit that forms a visible image on a recording medium based on printing data output from the unit,
The first image formed on the recording medium by the forming unit, and the second image formed on the recording medium by another device are both read by the reading unit, both representing a predetermined color image. In order to simulate the color reproduction characteristics of the device, the correction characteristics of the correction means are set based on the density characteristics of both images obtained.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、本発明にかかる一実施形態
の画像処理装置を図面を参照して詳細に説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, an image processing apparatus according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0010】[システム構成]図1は本実施形態のシス
テム構成例を示すブロック図である。
[System Configuration] FIG. 1 is a block diagram showing an example of the system configuration of the present embodiment.

【0011】図1において、404は例えばEthernet(10Bas
eT)のネットワークで、ネットワーク404にはパーソナル
コンピュータ(PC)401、カラー複写機402およびカラープ
リンタ403などが接続されている。なお、ネットワーク4
04には他の機器も接続されるが、図1においては割愛す
る。カラー複写機402およびカラープリンタ403ともにPo
stScript(Adobe社の登録商標)に対応したネットワー
クプリンタとして機能し、PC401からカラー画像を印刷
させることができる。ただし、カラー複写機402および
カラープリンタ403は機種が異なるために、同じ画像デ
ータを印刷しても出力される画像の色味は一致しない。
そこで本実施形態においては、カラー複写機402がカラ
ープリンタ403の色再現性をシミュレートする。
In FIG. 1, reference numeral 404 denotes, for example, Ethernet (10Bas
In the eT) network, a personal computer (PC) 401, a color copier 402, a color printer 403, and the like are connected to the network 404. Network 4
Other devices are also connected to 04, but are omitted in FIG. Color copier 402 and color printer 403 are both Po
It functions as a network printer that supports stScript (registered trademark of Adobe) and can print a color image from the PC 401. However, since the color copier 402 and the color printer 403 have different models, the colors of the output images do not match even if the same image data is printed.
Therefore, in the present embodiment, the color copying machine 402 simulates the color reproducibility of the color printer 403.

【0012】[内部ブロック]図2は第1実施形態のカラ
ー複写機402の構成例を示すブロック図である。
[Internal Block] FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the color copying machine 402 of the first embodiment.

【0013】図2において、101はスキャナで、原稿画像
を光学的に読み取り、一画素当り各8ビットの輝度情報
をもつRGB(Red、GreenおよびBlue)ディジタルデータ
を生成する。スキャナ101から出力される画像データ
は、主走査方向および副走査方向に400dpiの解像度を有
するラスタデータである。
In FIG. 2, reference numeral 101 denotes a scanner which optically reads a document image and generates RGB (Red, Green, and Blue) digital data having luminance information of 8 bits per pixel. Image data output from the scanner 101 is raster data having a resolution of 400 dpi in the main scanning direction and the sub-scanning direction.

【0014】102は画像処理部で、入力マスキング処
理、RGBデータをCMYK(Cyan、Magenta、YellowおよびBl
ack)データへ変換するlog変換処理、並びに、出力マス
キング処理などの画像処理を実行する。103はルックア
ップテーブル(LUT)で、CMYK独立に入力8ビット-出力8ビ
ットの変換テーブルをもつ。
Reference numeral 102 denotes an image processing unit which performs input masking processing and converts RGB data into CMYK (Cyan, Magenta, Yellow,
ack) Perform image processing such as log conversion processing for converting to data and output masking processing. Reference numeral 103 denotes a look-up table (LUT), which has an 8-bit input-output 8-bit conversion table for CMYK independently.

【0015】104はプリンタで、受信される面順次のCMY
Kデータに基づき、電子写真方式によりカラー画像を形
成する。
Reference numeral 104 denotes a printer, which receives received CMY in a frame sequence.
A color image is formed by electrophotography based on the K data.

【0016】105はフレームバッファで、224MBのメモリ
サイズをもつシンクロナスDRAM(SDRAM)であり、スキャ
ナ101によって取り込まれたラスタ画像データが記憶さ
れたり、CPU107によって画像データが書き込まれたりす
る。
Reference numeral 105 denotes a frame buffer, which is a synchronous DRAM (SDRAM) having a memory size of 224 MB, in which raster image data captured by the scanner 101 is stored, and image data is written by the CPU 107.

【0017】107は、CPUバス106を介してカラー複写機4
02を制御するCPUで、例えばMIPS社のR5000、クロック50
0MHzを用いる。108は、CPUバス106に接続されたI/Oポー
トで、スキャナ101やプリンタ104を制御したり、各種セ
ンサの信号を入力するためのものである。
Reference numeral 107 denotes a color copier 4 via a CPU bus 106.
02 control CPU, such as MIPS R5000, clock 50
Use 0MHz. An I / O port 108 connected to the CPU bus 106 controls the scanner 101 and the printer 104 and inputs signals from various sensors.

【0018】109はROMで、このシステムのブート時にCP
U107によって実行されるソフトウェアが格納されてい
る。110は、CPU107のワークエリアに利用されるRAMで、
例えば32MBのSDRAMである。具体的には、後述するフレ
ームバッファ105と合わせて256MBのSDRAMメモリモジュ
ールで構成される。
Reference numeral 109 denotes a ROM, which is used when the system boots.
The software executed by U107 is stored. 110 is a RAM used for a work area of the CPU 107,
For example, 32 MB of SDRAM. Specifically, it is configured by a 256 MB SDRAM memory module together with a frame buffer 105 described later.

【0019】111はSCSI(Small Computer Standard Inte
rface)コントローラである。112は、SCSIコントローラ1
11に接続された例えば3.5inch、4.2GBのハードディスク
ドライブ(HDD)である。113はネットワークコントローラ
で、ネットワーク404と接続されて、ネットワーク404を
介したデータのやり取りを行う。
111 is a SCSI (Small Computer Standard Inte
rface) controller. 112 is SCSI controller 1
For example, a 3.5 inch, 4.2 GB hard disk drive (HDD) connected to 11. A network controller 113 is connected to the network 404 and exchanges data via the network 404.

【0020】114は、カラー複写機402の操作部で、LCD
パネル、タッチパネルおよびボタンから構成される。
Reference numeral 114 denotes an operation unit of the color copying machine 402,
It consists of a panel, a touch panel and buttons.

【0021】[コピー動作]図2に示す構成においてコ
ピーを実行する場合、スキャナ101により原稿画像が読
み取られ、RGBのラスタ画像データが生成される。RGBラ
スタ画像データは、画像処理部102によりCMYKの何れか
の色成分データに変換され、LUT103を経てプリンタ104
に送られる。プリンタ104は、入力される色成分データ
に基づき、色成分画像を記録紙または中間転写ドラムな
どの記録媒体上に形成する。上記の動作は、MCYKの順に
四回繰り返され、カラー画像が記録紙上に形成される。
[Copy Operation] When copying is performed in the configuration shown in FIG. 2, an original image is read by the scanner 101, and RGB raster image data is generated. The RGB raster image data is converted into any of CMYK color component data by the image processing unit 102, and is passed through the LUT 103 to the printer 104.
Sent to The printer 104 forms a color component image on a recording medium such as recording paper or an intermediate transfer drum based on the input color component data. The above operation is repeated four times in the order of MCYK, and a color image is formed on recording paper.

【0022】[色味シミュレーションの原理]次に、本
実施形態における色味のシミュレーション原理を説明す
る。これは一種のキャリブレーションで、通常のキャリ
ブレーションと同様に、図3に示すようなテストチャー
トを用いる。このテストチャートを、本実施形態のカラ
ー複写機402と、シミュレートしようとする対象、例え
ば別の機種のカラー複写機のそれぞれで複写する。そし
て、それらの複写結果を読み取り、各カラー複写機の入
出力特性、つまり、図4に示されるような、テストチャ
ートの濃度特性(入力濃度特性)に対する複写結果の濃
度特性(出力濃度特性)の関係を取得する。
[Principle of Color Simulation] Next, the principle of color simulation in this embodiment will be described. This is a kind of calibration, and uses a test chart as shown in FIG. 3 as in the normal calibration. This test chart is copied by the color copying machine 402 of the present embodiment and an object to be simulated, for example, another type of color copying machine. Then, these copy results are read, and the input / output characteristics of each color copying machine, that is, the density characteristics (output density characteristics) of the copy result with respect to the density characteristics (input density characteristics) of the test chart as shown in FIG. Get a relationship.

【0023】ある一色に注目して、色味シミュレーショ
ンの原理を図4を用いて説明する。本実施形態のカラー
複写機402の出力濃度特性が関数y=Scan1(x)で表され、
シミュレーション対象のカラー複写機の出力濃度特性が
関数y=Scan2(x)で表されるとする。一般に、出力可能な
濃度範囲は両カラー複写機で異なる。すなわち、Scan1
(0)≦y≦Scan1(255)の濃度範囲と、Scan2(0)≦y≦Scan2
(255)の濃度範囲とは一致しない。そこで、Scan2(x)を
下記の演算でScan1(0)≦y≦Scan1(255)に正規化したSca
n2'(x)を求める。 Scan2'(x) = α{Scan2(x) - Scan2(0)} + Scan1(0) …(1) ただし、α = {Scan1(255) - Scan1(0)}/{Scan2(255) - Scan2(0)}
Focusing on one color, the principle of color simulation will be described with reference to FIG. The output density characteristic of the color copying machine 402 of the present embodiment is represented by a function y = Scan1 (x),
It is assumed that the output density characteristic of the color copier to be simulated is represented by a function y = Scan2 (x). Generally, the density range that can be output differs between the two color copying machines. That is, Scan1
(0) ≦ y ≦ Scan1 (255) density range and Scan2 (0) ≦ y ≦ Scan2
It does not match the density range of (255). Therefore, Sca normalized Scan2 (x) to Scan1 (0) ≦ y ≦ Scan1 (255) by the following calculation
Find n2 '(x). Scan2 '(x) = α {Scan2 (x)-Scan2 (0)} + Scan1 (0)… (1) where α = {Scan1 (255)-Scan1 (0)} / {Scan2 (255)-Scan2 (0)}

【0024】そして、Scan1(x)の出力濃度特性をもつカ
ラー複写機402をScan2'(x)の出力濃度特性のカラー複写
機にみせかけるために、x'=LUT(x)という変換特性をも
つテーブルを下記のようにして求める。なお、(2)式に
おいて、Scan1-1(x)はScan1(x)の逆変換である。 LUT(x) = Scan1-1(x)×Scan2'(x) …(2)
In order to make the color copying machine 402 having the output density characteristic of Scan1 (x) appear as a color copying machine having the output density characteristic of Scan2 '(x), the conversion characteristic of x' = LUT (x) is used. Is obtained as follows. In equation (2), Scan1 −1 (x) is an inverse transform of Scan1 (x). LUT (x) = Scan1 -1 (x) × Scan2 '(x)… (2)

【0025】このようにして、入力画像データxをLUT10
3に設定されたテーブルLUT(x)で変換することで、カラ
ー複写機402の出力濃度特性は擬似的にScan2'(x)にな
り、シミュレーション対象のカラー複写機の色味をシミ
ュレートすることができる。
In this way, the input image data x is
By converting with the table LUT (x) set to 3, the output density characteristic of the color copier 402 becomes pseudo Scan2 '(x), and the color of the color copier to be simulated is simulated. Can be.

【0026】なお、色味シミュレーションを実現するテ
ーブルLUT(x)は、カラー複写機402のCPU107が作成して
もよいし、カラー複写機402からネットワーク404を介し
て、カラー複写機402の出力濃度特性、および、シミュ
レーション対象のカラー複写機の出力濃度特性を取得し
たPC401が作成してもよい。PC401がテーブルLUT(x)を作
成した場合は、作成されたテーブルLUT(x)が、ネットワ
ーク404を介してカラー複写機402へ供給される。
The table LUT (x) for realizing the color simulation may be created by the CPU 107 of the color copying machine 402, or may be output from the color copying machine 402 via the network 404 from the color copying machine 402. The PC 401 may acquire the characteristics and the output density characteristics of the color copier to be simulated. When the PC 401 creates the table LUT (x), the created table LUT (x) is supplied to the color copying machine 402 via the network 404.

【0027】[色味シミュレーション]図5は本実施形
態の色味シミュレーション処理の一例を示すフローチャ
ートである。本実施形態では前述したように、図3い示
すような、CMYKそれぞれ単色で00h(濃度0%)からFFh
(濃度100%)までの16段階の濃度調整用パッチが印刷さ
れたテストチャートを用いる。テストチャートは、例え
ば代表的なPDLであるPostScript(Adobe社の登録商標)
ファイルとして用意され、PC401から任意のPostScript
(R)プリンタへ出力することで印刷することができる。
[Tint Simulation] FIG. 5 is a flowchart showing an example of the tint simulation processing of this embodiment. In the present embodiment, as described above, as shown in FIG. 3, CMYK is a single color of 00h (density 0%) to FFh
A test chart on which 16 density adjustment patches up to (100% density) are printed is used. The test chart is, for example, a typical PDL PostScript (registered trademark of Adobe)
Prepared as a file, any PostScript from PC 401
(R) You can print by outputting to a printer.

【0028】上記のテストチャートに対応する画像デー
タをカラー複写機402のHDD112に格納しておくことも可
能できる。こうすれば、カラー複写機402は、PC401から
の要求に基づき、テストチャートのデータをPC401に供
給したり、テストチャートを印刷したりする。さらに、
カラー複写機402は、PC401からの要求または操作部114
からのマニュアル指示に基づき、テストチャートのデー
タをカラープリンタ403へ送り、カラープリンタ403にテ
ストチャートを印刷させることもできる。
The image data corresponding to the above test chart can be stored in the HDD 112 of the color copying machine 402. In this way, the color copying machine 402 supplies the data of the test chart to the PC 401 or prints the test chart based on the request from the PC 401. further,
The color copier 402 receives a request from the PC 401 or the operation unit 114.
The data of the test chart can be sent to the color printer 403 based on the manual instruction from the user to cause the color printer 403 to print the test chart.

【0029】図5のステップS501において、PC401からネ
ットワーク404を介して、カラー複与概402にテストチャ
ート(これを出力Aとする)を出力させる。次に、ステ
ップS502において、PC401からネットワーク404を介し
て、カラープリンタ403にテストチャート(これを出力B
とする)を出力させる。
In step S501 of FIG. 5, the PC 401 causes the color combining section 402 to output a test chart (this is referred to as an output A) via the network 404. Next, in step S502, a test chart (which is output from the PC 401 to the color printer 403 via the network 404) is output to the color printer 403.
Output).

【0030】次に、ステップS503で、カラー複写機402
の操作部114から色味シミュレーションの設定モードを
選択すると、カラー複写機402を用いて作成したテスト
チャート(出力A)を読み取る旨のメッセージが操作部1
14のLCDに表示される。オペレータが、予め決められた
向きに出力Aのテストチャートを載置して所定のボタン
(例えばスタートボタン)を押すと、スキャナ101によ
って出力Aの濃度調整用パッチが読み取られる。これに
より、カラー複写機402のCPU107は、各色成分ごとに16
段階の出力濃度を読み取り、補間演算によりカラー複写
機402の出力濃度特性y=Scan1(x)を算出する。
Next, in step S503, the color copier 402
When the setting mode of the tint simulation is selected from the operation unit 114 of the operation unit 1, a message to read the test chart (output A) created by using the color copying machine 402 is displayed on the operation unit 1.
Displayed on the 14 LCD. When the operator places the test chart of the output A in a predetermined direction and presses a predetermined button (for example, a start button), the scanner 101 reads the density adjustment patch of the output A. As a result, the CPU 107 of the color copier 402
The output density at each stage is read, and the output density characteristic y = Scan1 (x) of the color copying machine 402 is calculated by interpolation.

【0031】次に、ステップS504で、シミュレーション
の対象、この場合はカラープリンタ403を用いて作成し
たテストチャート(出力B)を読み取る旨のメッセージ
が操作部114のLCDに表示される。オペレータが、所定の
向きに出力Bのテストチャートを載置して所定のボタン
(例えばスタートボタン)を押すと、スキャナ101によ
って出力Bの濃度調整用パッチが読み取られる。CPU107
は、同様に、カラープリンタ403の出力濃度特性y=Scan2
(x)を算出する。
Next, in step S504, a message indicating that the object to be simulated, in this case, the test chart (output B) created using the color printer 403, is displayed on the LCD of the operation unit 114. When the operator places the test chart of the output B in a predetermined direction and presses a predetermined button (for example, a start button), the scanner 101 reads the density adjustment patch of the output B. CPU107
Similarly, the output density characteristic y = Scan2 of the color printer 403
Calculate (x).

【0032】次に、ステップS505て、CPU107は、前述し
た原理に従い、各色成分のシミュレーション用変換テー
ブルLUT(x)の算出し、LUT103に設定する。
Next, in step S505, the CPU 107 calculates the simulation conversion table LUT (x) for each color component and sets it in the LUT 103 according to the principle described above.

【0033】上記においては、色成分ごとに独立に処
理、つまり変換テーブルを求める例を説明したが、二つ
の画像形成装置によって形成される画像間でより色味が
合うように、最大濃度のバランスを考慮したり、四次元
の変換を行ってもよい。
In the above description, an example has been described in which processing is performed independently for each color component, that is, a conversion table is obtained. However, the balance of the maximum density is adjusted so that the colors formed by the two image forming apparatuses are more closely matched. May be considered, or a four-dimensional conversion may be performed.

【0034】また、通常のキャリブレーンョンを行った
後に、シミュレーション対象の画像形成装置を用いて作
成したテストチャートにより上記の色味シミュレーショ
ンを行ってもよい。
After performing the normal calibration, the color simulation may be performed using a test chart created by using the image forming apparatus to be simulated.

【0035】また、複数の画像形成装置に対応するシミ
ュレーション用テーブルを例えばLUT103やHDD112に記憶
させ、シミュレーション対象に応じて操作部114からLUT
103のテーブルを切り替えられるようにすることもでき
る。このようにすれば、シミュレーション対象の画像形
成装置が複数ある場合に、シミュレートしようとする度
に、上記の色味シミュレーション処理を行わないで済
む。勿論、色味シミュレーションが不要な場合は、操作
部114からLUT103をスルーパスに設定することができ
る。
A simulation table corresponding to a plurality of image forming apparatuses is stored in, for example, the LUT 103 or the HDD 112, and the LUT 103 is operated by the operation unit 114 in accordance with a simulation target.
It is also possible to switch between 103 tables. With this configuration, when there are a plurality of image forming apparatuses to be simulated, the above-described color simulation processing does not have to be performed each time a simulation is to be performed. Of course, when the color simulation is not required, the operation unit 114 can set the LUT 103 as a through path.

【0036】このように、本実施形態によれば、ユーザ
は、通常のキャリブレーションに似た簡単な操作で、他
の画像形成装置の色再現特性をカラー複写機402にシミ
ュレートさせることが可能になる、従って、カラー複写
機402により、機種の異なる画像形成装置に合わせて作
成された画像を違和感なく(色味をマッチさせて)出力
することができる。
As described above, according to the present embodiment, the user can cause the color copying machine 402 to simulate the color reproduction characteristics of another image forming apparatus by a simple operation similar to normal calibration. Therefore, the color copier 402 can output an image created for an image forming apparatus of a different model without discomfort (matching colors).

【0037】[0037]

【他の実施形態】なお、本発明は、複数の機器(例えば
ホストコンピュータ、インタフェイス機器、リーダ、プ
リンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一
つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ
装置など)に適用してもよい。
[Other Embodiments] Even if the present invention is applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), an apparatus (for example, a copying machine) Machine, facsimile machine, etc.).

【0038】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体(または記録媒体)を、システムあるい
は装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュ
ータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログ
ラムコードを読み出し実行することによっても、達成さ
れることはいうまでもない。この場合、記憶媒体から読
み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の
機能を実現することになり、そのプログラムコードを記
憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。また、
コンピュータが読み出したプログラムコードを実行する
ことにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけ
でなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピ
ュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)
などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理に
よって前述した実施形態の機能が実現される場合も含ま
れることはいうまでもない。
Further, an object of the present invention is to provide a storage medium (or a recording medium) recording a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or an apparatus, and to provide a computer (a computer) of the system or the apparatus. It is needless to say that the present invention can also be achieved by a CPU or an MPU) reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium implements the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. Also,
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also the operating system (OS) running on the computer based on the instructions of the program code.
It is needless to say that a case in which the functions of the above-described embodiments are implemented by performing part or all of the actual processing.

【0039】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示
に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備
わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることはいうまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into the memory provided in the function expansion card inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the program code is read based on the instruction of the program code. Needless to say, the CPU included in the function expansion card or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0040】本発明を上記記憶媒体に適用する場合、そ
の記憶媒体には、先に説明した(図5に示す)フローチ
ャートに対応するプログラムコードが格納されることに
なる。
When the present invention is applied to the storage medium, the storage medium stores program codes corresponding to the above-described flowchart (shown in FIG. 5).

【0041】[0041]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
他の装置の色再現特性をシミュレートする画像処理装置
およびその方法を提供することができる。
As described above, according to the present invention,
An image processing apparatus and method for simulating the color reproduction characteristics of another apparatus can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施形態のシステム構成例を示すブロック
図、
FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a system configuration according to an embodiment;

【図2】図1に示すカラー複写機の構成例を示すブロッ
ク図、
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the color copying machine shown in FIG. 1;

【図3】色味シミュレーションに使用されるテストチャ
ートを説明する図、
FIG. 3 is a view for explaining a test chart used for color simulation;

【図4】テストチャートの濃度特性(入力濃度特性)に
対する複写結果の濃度特性(出力濃度特性)の関係例を
示す図、
FIG. 4 is a diagram showing an example of a relationship between density characteristics (output density characteristics) of a copy result with respect to density characteristics (input density characteristics) of a test chart;

【図5】色味シミュレーション処理の一例を示すフロー
チャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of a color simulation process.

フロントページの続き Fターム(参考) 2C087 AA03 AA09 AA15 AB05 AC07 AC08 BB03 BB10 BD24 BD36 2C262 AA02 AA04 AB11 AC02 BC01 2H030 AA02 5C077 LL12 LL19 MM27 MP08 PP15 PP16 PP32 PP33 PP37 PP38 PP42 PQ08 PQ22 PQ23 SS05 TT03 TT05 TT06 5C079 HA19 HB01 HB03 LA12 LA31 LB01 LB02 MA01 MA04 MA10 MA19 NA03 PA02 PA03 Continued on the front page F term (reference) 2C087 AA03 AA09 AA15 AB05 AC07 AC08 BB03 BB10 BD24 BD36 2C262 AA02 AA04 AB11 AC02 BC01 2H030 AA02 5C077 LL12 LL19 MM27 MP08 PP15 PP16 PP32 PP33 PP37 PP38 PP42 PQTT P0522 TT23 HB03 LA12 LA31 LB01 LB02 MA01 MA04 MA10 MA19 NA03 PA02 PA03

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像を読み取る読取手段、読み取られた
画像から印刷用のデータを生成する生成手段、前記印刷
用のデータを補正するための補正手段、および、前記補
正手段から出力される印刷用のデータに基づき記録媒体
上に可視像を形成する形成手段を有する画像処理装置で
あって、 ともに所定のカラー画像を表す、前記形成手段により記
録媒体上に形成された第一の画像、および、他の装置に
より記録媒体上に形成された第二の画像を前記読取手段
によって読み取り、得られる両画像の濃度特性に基づ
き、前記補正手段の補正特性を設定する制御手段を有
し、 前記補正特性の設定により前記他の装置の色再現特性を
シミュレートすることを特徴とする画像処理装置。
A reading unit that reads an image, a generating unit that generates printing data from the read image, a correcting unit that corrects the printing data, and a printing unit that is output from the correcting unit. An image processing apparatus having a forming unit that forms a visible image on a recording medium based on the data of the first image formed on the recording medium by the forming unit, both representing a predetermined color image, and A control unit configured to read a second image formed on a recording medium by another device by the reading unit, and to set a correction characteristic of the correction unit based on density characteristics of both images obtained; An image processing apparatus simulating a color reproduction characteristic of the other device by setting characteristics.
【請求項2】 さらに、前記補正特性を複数記憶するた
めの記憶手段と、 前記補正手段に設定すべき前記記憶手段に記憶された補
正特性をマニュアル選択する選択手段とを有し、 前記制御手段は、前記選択手段により選択される補正特
性を前記補正手段に設定することを特徴とする請求項1
に記載された画像処理装置。
2. The control device according to claim 1, further comprising: storage means for storing a plurality of said correction characteristics; and selection means for manually selecting a correction characteristic stored in said storage means to be set in said correction means. Setting a correction characteristic selected by the selection means in the correction means.
An image processing apparatus according to claim 1.
【請求項3】 さらに、前記所定のカラー画像に対応す
るデータが格納された格納手段を有し、 前記制御手段は、外部からの指示に従い、前記格納手段
に格納された前記所定のカラー画像に対応するデータを
提供することを特徴とする請求項1または請求項2に記載
された画像処理装置。
3. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising: storage means for storing data corresponding to the predetermined color image, wherein the control means stores the predetermined color image stored in the storage means in accordance with an external instruction. 3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein corresponding data is provided.
【請求項4】 画像を読み取る読取手段、読み取られた
画像から印刷用のデータを生成する生成手段、前記印刷
用のデータを補正するための補正手段、および、前記補
正手段から出力される印刷用のデータに基づき記録媒体
上に可視像を形成する形成手段を有する画像処理装置の
画像処理方法であって、 ともに所定のカラー画像を表す、前記形成手段により記
録媒体上に形成された第一の画像、および、他の装置に
より記録媒体上に形成された第二の画像を前記読取手段
によって読み取り、 前記他の装置の色再現特性をシミュレートするために、
得られる両画像の濃度特性に基づき、前記補正手段の補
正特性を設定することを特徴とする画像処理方法。
4. A reading unit for reading an image, a generating unit for generating printing data from the read image, a correcting unit for correcting the printing data, and a printing unit output from the correcting unit. An image processing method of an image processing apparatus having a forming means for forming a visible image on a recording medium based on the data of the first and second images formed on the recording medium by the forming means, both representing a predetermined color image. Image, and a second image formed on a recording medium by another device is read by the reading unit, in order to simulate the color reproduction characteristics of the other device,
An image processing method comprising: setting a correction characteristic of the correction means based on density characteristics of both images obtained.
【請求項5】 さらに、前記画像処理装置は、前記補正
特性を複数記憶するための記憶手段、および、前記補正
手段に設定すべき前記記憶手段に記憶された補正特性を
マニュアル選択する選択手段を有し、 前記選択手段により選択される補正特性を前記補正手段
に設定することを特徴とする請求項4に記載された画像
処理方法。
5. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising: a storage unit configured to store a plurality of the correction characteristics, and a selection unit configured to manually select the correction characteristic stored in the storage unit to be set in the correction unit. 5. The image processing method according to claim 4, comprising: setting a correction characteristic selected by the selection unit in the correction unit.
【請求項6】 さらに、前記画像処理装置は、前記所定
のカラー画像に対応するデータが格納された格納手段を
有し、 外部からの指示に従い、前記格納手段に格納された前記
所定のカラー画像に対応するデータを提供することを特
徴とする請求項4または請求項5に記載された画像処理方
法。
6. The image processing apparatus further comprises a storage unit in which data corresponding to the predetermined color image is stored, and the predetermined color image stored in the storage unit according to an external instruction. 6. The image processing method according to claim 4, wherein data corresponding to the image data is provided.
【請求項7】 画像を読み取る読取手段、読み取られた
画像から印刷用のデータを生成する生成手段、前記印刷
用のデータを補正するための補正手段、および、前記補
正手段から出力される印刷用のデータに基づき記録媒体
上に可視像を形成する形成手段を有する画像処理装置に
おける画像処理のプログラムコードが記録された記録媒
体であって、前記プログラムコードは少なくとも、 ともに所定のカラー画像を表す、前記形成手段により記
録媒体上に形成された第一の画像、および、他の装置に
より記録媒体上に形成された第二の画像を前記読取手段
に読み取らせるステップのコードと、 前記他の装置の色再現特性をシミュレートするために、
得られる両画像の濃度特性に基づき、前記補正手段の補
正特性を設定するステップのコードとを有することを特
徴とする記録媒体。
7. A reading unit for reading an image, a generating unit for generating printing data from the read image, a correcting unit for correcting the printing data, and a printing unit output from the correcting unit. A program code for image processing in an image processing apparatus having a forming means for forming a visible image on a recording medium based on the data of the above, wherein the program code represents at least a predetermined color image. A code for causing the reading unit to read the first image formed on the recording medium by the forming unit, and the second image formed on the recording medium by another device; and the other device. To simulate the color reproduction characteristics of
A code for setting a correction characteristic of the correction means based on the density characteristics of the two images obtained.
JP27115499A 1999-09-24 1999-09-24 Image processor and processing method Withdrawn JP2001088364A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27115499A JP2001088364A (en) 1999-09-24 1999-09-24 Image processor and processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27115499A JP2001088364A (en) 1999-09-24 1999-09-24 Image processor and processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001088364A true JP2001088364A (en) 2001-04-03

Family

ID=17496098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27115499A Withdrawn JP2001088364A (en) 1999-09-24 1999-09-24 Image processor and processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001088364A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003107833A (en) * 2001-09-28 2003-04-09 Canon Inc Color image forming apparatus system and control method for color image forming apparatus system
US7826089B2 (en) 2003-03-19 2010-11-02 Ricoh Company, Ltd. Image processing method, program, computer readable information recording medium, image processing apparatus and image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003107833A (en) * 2001-09-28 2003-04-09 Canon Inc Color image forming apparatus system and control method for color image forming apparatus system
US7826089B2 (en) 2003-03-19 2010-11-02 Ricoh Company, Ltd. Image processing method, program, computer readable information recording medium, image processing apparatus and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6751346B2 (en) Image processing method and apparatus, and recording medium
JP3820835B2 (en) COLOR CORRECTION DEVICE, RECORDING MEDIUM, RECORDING DEVICE, AND COLOR CORRECTION METHOD
JP2003338939A (en) Apparatus, method and program for image processing
JPH10294867A (en) Image forming system and calibration method for image forming condition
JP2004230846A (en) Image forming equipment
US6108098A (en) Image processing apparatus and method
JPH11136532A (en) Color image forming device and its control method
JP2002354273A (en) Image processor and its program
JPH07288704A (en) Picture processor, picture processing method and color data communication method
JPH10173947A (en) Image processor and its method
US8054518B2 (en) Color imaging devices, color imaging methods, and color separation methods
JP2001088364A (en) Image processor and processing method
JPH08195878A (en) Image processor
JP2003060925A (en) Imaging system and control method therefor
JP2003250045A (en) Printer correction apparatus and control method thereof
JP3833170B2 (en) Gray line setting method, image processing apparatus and image processing method
JP6169008B2 (en) Image forming apparatus
US20060210290A1 (en) Apparatus and method for forming image
JP4642245B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and storage medium storing image forming procedure
US20220230030A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
JP2002199235A (en) Image processor and its control method
JPH09284579A (en) Color signal processor and copying device
JP2000134457A (en) Image output method and image output device
US7304769B2 (en) Color imaging devices, color image forming methods, and color image data processing methods
JPH10224648A (en) Picture processor and picture processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205