JP2001085937A - 電波吸収壁 - Google Patents

電波吸収壁

Info

Publication number
JP2001085937A
JP2001085937A JP25659799A JP25659799A JP2001085937A JP 2001085937 A JP2001085937 A JP 2001085937A JP 25659799 A JP25659799 A JP 25659799A JP 25659799 A JP25659799 A JP 25659799A JP 2001085937 A JP2001085937 A JP 2001085937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite magnetic
radio wave
wave absorbing
absorbing wall
magnetic bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25659799A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Tamakai
俊之 玉飼
Naonobu Taniguchi
直延 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP25659799A priority Critical patent/JP2001085937A/ja
Publication of JP2001085937A publication Critical patent/JP2001085937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外装材の付着強度を高め、またフェライト磁
性体の付着強度を高めた電波吸収壁を提供する。 【解決手段】 電波反射体となる鉄筋等の補強材を有す
る建築用材料に、複数個のフェライト磁性体を配置し、
該フェライト磁性体および建築用材料と樹脂モルタルを
介して装着する外装材を備え、前記フェライト磁性体の
水平方向断面形状に略沿うよう形成したジョイント棒を
フェライト磁性体に装着し、かつ前記ジョイント棒を前
記建築用材料からなる層と樹脂モルタルからなる層とに
亘って配置した電波吸収壁。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高層建築物などの
外壁に使用され、テレビ電波の反射障害等を防止する電
波吸収壁に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、高層建築物によるテレビ電波の反
射障害がクローズアップされており、その対策法として
高層建築物の外壁を電波吸収壁体として構成する事が行
われている。
【0003】かかる電波吸収体の構造については現在ま
で様々な物が提案されている。図6はその一例を示した
ものである。この従来例の場合、外装材51の裏にフェ
ライト板52が配置され、反射筋とともにコンクリート
54で打設されたものである。この電波吸収体としての
フェライト板52は、それらの板面が壁面と平行となる
向きで縦方向(到来電波の磁界成分方向)に連続する状
態に且つ横方向(到来電波の電界成分方向)に所定間隔
を形成する状態に配列されている。
【0004】ところで電波吸収体としてのフェライト板
52は比重が5程度と重く、しかもフェライト板52は
表面滑らかでコンクリート等建築材54とのなじみ性が
良くなく、熱膨張係数も異なり、十分な接着性は期待で
きない。このため、フェライト板の脱落、及びフェライ
ト板の表面側に配置された外装タイルが脱落するという
危険性がある。
【0005】このため、フェライト板の接着強度及び外
装タイルの接着強度を向上させるために、従来より種々
の方法が提案されている。図7に、その従来の方法を示
す。この図7に示す従来例は、左右両端部に長い脚64
を有する形態の外装タイル66を用い、その外装タイル
66の脚64間の凹部68内にフェライト板52を抱か
せるようにして、配置している。そして、外装タイル6
6の脚64を建築材内部に埋め込み、外装タイル66の
固定と同時にフェライト板52を建築材に固定するとい
った壁体構造である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図7に示した従来例の
場合、フェライト板52を建築材にしっかりと固定する
ことが出来るが、外装タイル66として特殊な形状が必
要であり、外装タイルの製造コストが高くなる。さら
に、外装タイル66とフェライト板52の間に熱膨張等
の緩和材を入れることが必要であり、施工コストが高く
なる。また小型化に限界があり、外装タイルの形状が限
定され、様々なバリエーションでタイル壁面を形成する
事が出来ないといった問題点がある。
【0007】また図8に示す従来の構造は、外装タイル
として4―5二丁形状の小口タイル61を使用した応用
例である。この場合、上記した外装タイル66とは構造
が異なり、フェライト板52の付着が期待出来ない。ま
た、小口タイル61とコンクリートの接着面積が少なく
なり、その分小口タイル61の接着強度が弱くなるとい
った問題がある。そこで小口タイル61の横面にドリル
で穴を開けて、穴にクリップピン55を挿入し、小口タ
イル61の脱落を防止する構造である。この構造では、
小口タイルへの穴加工(4点)、施工時のピン挿入等で
施工性が悪く、また小口タイルに穴加工を施す事で、タ
イルの剥離強度が劣化する為に、小口タイル厚みを増加
させる必要があるという問題点があった。
【0008】本発明は、上記した問題点を鑑み、電波吸
収壁において、外装材の付着強度を高めること、またフ
ェライト磁性体の付着強度を高めることを目的とする。
【0009】
【問題を解決するための手段】本発明は、電波反射体と
なる鉄筋等の補強材を有し、複数個のフェライト磁性体
が配置された建築用材料と、前記フェライト磁性体およ
び建築用材料に樹脂モルタルを介して装着される外装材
を備えた電波吸収壁であって、前記フェライト磁性体の
外形の一部に略沿うように形成されたジョイント棒が前
記フェライト磁性体に装着され、かつ前記ジョイント棒
が前記樹脂モルタルからなる層に突出して配置した電波
吸収壁である。本発明において外装材の裏面とフェライ
ト磁性体との間に棒状のスぺーサーを配置するのが好ま
しく、フェライト磁性体の水平方向断面形状が略台形形
状とするのが望ましい。また複数個のフェライト磁性体
は連結部材でユニット化するのが好ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明では、フェライト磁性体の
水平方向断面形状に略沿うよう形成したジョイント棒を
フェライト磁性体に装着し、このジョイント棒を建築用
材料からなる層と樹脂モルタルからなる層とに亘って配
置することにより、フェライト磁性体および建築用材料
と樹脂モルタルとの接合の機械的強度を保障する構造と
している。前記ジョイント棒は例えばステンレス棒であ
ってその断面形状が丸形状でも矩形状であってもよい
が、接合の機械的強度を保障するとともに、フェライト
磁性体の外形に沿うように容易に加工を行うには丸棒で
あれば直径を1mm〜3mmにするのが好ましい。また
本発明においては、外装材とフェライト磁性体の間に棒
状のスペーサを配置してもよい。このスペーサにより外
装材とフェライト磁性体の間に、樹脂モルタルが確実に
流入し、これにより外装材の接着強度、フェライト磁性
体の接着強度を向上できる。またスペーサを用いてその
外縁がジョイント棒の端部と同一乃至突出するように構
成すればジョイント棒の端部が樹脂モルタルから突出す
ることがなく好ましく、また樹脂モルタルおよび外装材
からなる層の厚さを均一に制御することが容易となり、
前記層の厚さばらつきに起因する電波吸収特性のばらつ
きを減少でき好ましい。前記スペーサは丸棒状や矩形状
であってもよいが、電波吸収特性及びコンクリート、モ
ルタル等の流入性から、丸棒状であればその直径は、5
mm〜15mmが好ましい。また、スペーサとしては、
樹脂材、ファイバー、モルタル材、繊維強化コンクリー
ト材などを用いて作製することができる。樹脂材であれ
ば熱膨張を緩和する為、棒状のスペーサを中空に形成す
るのが望ましい。本発明においてフェライト磁性体は、
その水平方向断面形状を略台形形状とし、その上底とな
るフェライト磁性体の面が樹脂モルタルと密着するよう
に構成するのが望ましい。このように構成すれば、フェ
ライト磁性体を建築用材料が係止し脱落するのを防止す
ることが出来る。また複数個のフェライト磁性体は連結
部材でユニット化すれば、施行時に複数個のフェライト
磁性体を取り扱い事が出来、作業性が向上するので好ま
しい。前記連結部材は例えば断面が矩形、丸、台形等の
棒状部材であって、モルタル材、繊維強化コンクリー
ト、軽量コンクリート材などで製作した材料を用いるこ
とが出来るが、施行性等を考えれば樹脂で形成するが好
ましい。フェライト磁性体と連結部材との連結は、針金
やボルト締めで行っても良いが、より好ましくはフェラ
イト磁性体と連結部材とを接着する連結方法である。こ
の場合前記連結部材として樹脂材を選択すれば、他の材
料を選択する場合よりも接着材料の選定が容易となる。
【0011】
【実施例】本発明に係る一実施例の電波吸収壁について
図面を用いて詳細に説明する。図1は、本発明に係る電
波吸収壁の水平方向(到来電波の電界成分の方向)の断
面図である。この実施例では、壁の表面に外装材とし
て、小口タイル1を用い、その小口タイル1の裏面に、
適当な間隔をあけて角棒状のスペーサ2が配置されてい
る。この角棒状のスペーサ2は、水平方向に配置してあ
る。その角棒状スペーサ2の次に矩形板状のフェライト
磁性体3が配置されている。このフェライト磁性体3
は、台形の連結部材4により複数個連続して並べられた
状態で固定され、図2に示すユニット化されたものを用
いている。前記フェライト磁性体3は連結部材4と接着
剤で固定されるとともに、フェライト磁性体3ど同士も
その側面に塗布された接着剤で固着されている。このと
き、ユニット化されたフェライト磁性体の連続体は80
0〜1000mmとする。また図3に示すφ2mmのス
テンレス棒からなるジョイント棒8をユニット化された
フェライト磁性体の連続体に装着し、このジョイント棒
8をコンクリート等の建築用材料7からなる層と樹脂モ
ルタル9からなる層とに亘って配置している。そして、
その連結部材の次に反射鉄筋5が配置され、構造筋6と
ともにコンクリート7で一体に構成されている。前記ジ
ョイント棒8は先端部がL字状に構成されているため、
樹脂モルタル9とコンクリートおよびフェライト磁性体
の連続体との結合作用を高めることが出来る。
【0012】また、フェライト磁性体3の他の態様を示
す斜視図を図4に、またそのA−B断面を図5に示す。
このようにフェライト磁性体3の側面の少なくとも2面
についてテーパを施した面とすれば、連結部材4を台形
のすることなくコンクリートとの結合作用を高めること
ができ、また連結部材4とフェライト磁性体3を接着で
接合する場合には、接着面積を広く形成することが出
来、連結部材4とフェライト磁性体3との密着強度を向
上できる。
【0013】また、角棒状のスペーサのフェライト磁性
体からの高さは5mm〜15mmmが好ましい。この理
由は、外装材の剥離強度が14Kg以上を保障し、電波
吸収性能が満足される範囲である。5mm未満では、実
験後切断、破壊後確認結果十分にコンクリートが入りき
らない場合があった。また15mm以上では、コンクリ
ートの充填、タイル剥離強度は十分に満足されるが、電
波吸収特性で、200MHz帯で一般的な規格13dB
以上を余裕を持ってクリアする事が困難であった。特に
打設後約1ヶ月で測定評価すると、コンクリートの含水
率で、誘電率が大きくなり反射損失特性(10dB)を
満足する事が出来なかった。更に好ましくは、8mm〜
15mmである。
【0014】また本発明のユニット化されたフェライト
磁性体の連続体を構成する連結部材4は、図に示す外形
を示す形状でなくてもよく、例えば中空形状でも良い。
反射筋の重量、コンクリート打設時の過重に絶え得る形
状であれば良い。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、電波吸収壁において、
外装材の付着強度を高め、またフェライト磁性体の付着
強度を高めた電波吸収壁を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施例の水平方向の断面図であ
る。
【図2】本発明に係る一実施例のフェライト磁性体ユニ
ットの斜視図である。
【図3】本発明に係る一実施例のジョイント棒の斜視図
である。
【図4】本発明に係る一実施例の他のフェライト磁性体
の斜視図である。
【図5】本発明に係る一実施例の他のフェライト磁性体
のA−B断面図である。
【図6】従来の電波吸収壁の分解斜視図である。
【図7】従来例の外装材の斜視図である。
【図8】従来例の外装材の斜視図である。
【符号の説明】
1 外装材(小口タイル) 2 棒状スペーサ 3 フェライト磁性体 4 連結部材 5 反射筋 6 構造筋 7 コンクリート 8 ジョイント棒 9 樹脂モルタル

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電波反射体となる鉄筋等の補強材を有
    し、複数個のフェライト磁性体が配置された建築用材料
    と、前記フェライト磁性体および建築用材料に樹脂モル
    タルを介して装着される外装材を備えた電波吸収壁であ
    って、前記フェライト磁性体の外形の一部に略沿うよう
    に形成されたジョイント棒が前記フェライト磁性体に装
    着され、かつ前記ジョイント棒が前記樹脂モルタルから
    なる層に突出して配置されていることを特徴とする電波
    吸収壁。
  2. 【請求項2】 外装材の裏面とフェライト磁性体との間
    に棒状のスぺーサーを配置することを特徴とする請求項
    1に記載の電波吸収壁。
  3. 【請求項3】 フェライト磁性体の水平方向断面形状が
    略台形形状であることを特徴とする請求項1又は2に記
    載の電波吸収壁。
  4. 【請求項4】 複数個のフェライト磁性体を連結部材で
    ユニット化することを特徴とする請求項1乃至3のいず
    れかに記載の電波吸収壁。
JP25659799A 1999-09-10 1999-09-10 電波吸収壁 Pending JP2001085937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25659799A JP2001085937A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 電波吸収壁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25659799A JP2001085937A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 電波吸収壁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001085937A true JP2001085937A (ja) 2001-03-30

Family

ID=17294851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25659799A Pending JP2001085937A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 電波吸収壁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001085937A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8590240B2 (en) Compressive force transmitting connection element
CA2776632C (en) Load transfer device
EP1923517A1 (en) Wooden building member
US9194125B1 (en) Construction component having embedded internal support structures to provide enhanced structural reinforcement and improved ease of construction therewith
CA1216122A (en) Compression member in a heat-insulating construction element for projecting building structures
JPH01322049A (ja) 断熱コンクリート壁及びその構築工法
JP2001085937A (ja) 電波吸収壁
US5337529A (en) Roof tile mounting system
KR101630045B1 (ko) 경사형 전단철근을 갖는 열교차단 장치
ES2222897T3 (es) Elemento de estructura de construccion y elementos de placa de refuerzo para este elemento.
JP5570737B2 (ja) 高圧縮強度の光透過性部材を内蔵した耐震コンクリートブロック及び耐震壁構築工法
US20080190063A1 (en) Prefabricated reinforced insulating element for a wall insulated on one side and a manufacturing method
KR100615042B1 (ko) 스페이서를 포함한 철근 콘크리트 구조물의 제조 방법
JPH0748810Y2 (ja) 建築用外装材
JP2603474B2 (ja) 地山補強構造物およびそれに使用する型枠
JP3153274B2 (ja) タイル付軽量気泡コンクリートパネルおよびその製造方法
KR102497315B1 (ko) 노치 합판 전단접합부재를 이용한 목재와 콘크리트 합성 슬라브 및 이의 제조방법
KR102671419B1 (ko) 프리캐스트 콘크리트 방식의 전단 보강 중공슬라브 및 그 제조방법
JPH11266093A (ja) 電波吸収壁の製造方法
CN210562968U (zh) 一种基于陶粒玻化微珠混凝土骨架的复合保温外墙板
JP2983908B2 (ja) 薄型電波吸収壁
JPS637626Y2 (ja)
FI122789B (fi) Sideraudoite
JPH1181526A (ja) コーナー用alcパネルおよび外壁の施工方法
JPS62185941A (ja) 複層パネル