JP2001084617A - Optical pickup - Google Patents

Optical pickup

Info

Publication number
JP2001084617A
JP2001084617A JP2000206925A JP2000206925A JP2001084617A JP 2001084617 A JP2001084617 A JP 2001084617A JP 2000206925 A JP2000206925 A JP 2000206925A JP 2000206925 A JP2000206925 A JP 2000206925A JP 2001084617 A JP2001084617 A JP 2001084617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
suspension
optical pickup
suspension wire
wire fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000206925A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masayoshi Sugawara
正吉 菅原
Kenji Kato
賢二 加藤
Hiroshi Sanpei
博 三瓶
Tadashi Adachi
忠志 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP2000206925A priority Critical patent/JP2001084617A/en
Publication of JP2001084617A publication Critical patent/JP2001084617A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an optical pickup capable of easily, speedily and accurately positioning a suspension wire. SOLUTION: The optical pickup has a pickup base, an actuator base, a damper base and an actuator composed of a fixed part and a movable part. The fixed part is composed of a yoke and a permanent magnet connected to the yoke. The movable part is composed of an objective lens, a lens holder for holding the objective lens, a tracking coil and a focusing coil installed on the lens holder. The movable part is supported through four suspension wires to the damper base so as to displace. The lens holder is provided with a first wire fixing part 12 formed with a square-formed hole part 13 for inserting one end side of the suspension wire and the damper base is provided with a second wire fixing part formed with the square-formed hole part for inserting the other end side of the suspension wire.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、光ピックアップに
関する。
[0001] The present invention relates to an optical pickup.

【0002】[0002]

【従来の技術】パーソナルコンピュータ等に装備される
CD−ROMドライブ等の各種光ディスク装置には、光
ピックアップが搭載されている。
2. Description of the Related Art An optical pickup is mounted on various optical disk devices such as a CD-ROM drive mounted on a personal computer or the like.

【0003】図8は、従来の光ピックアップの主要部を
示す平面図、図9は、図8中のC−C線での断面図、図
10は、図8中のD−D線での断面図である。
FIG. 8 is a plan view showing a main part of a conventional optical pickup, FIG. 9 is a sectional view taken along the line CC in FIG. 8, and FIG. 10 is a sectional view taken along the line DD in FIG. It is sectional drawing.

【0004】図8に示すように、従来の光ピックアップ
100は、レンズホルダ120と、このレンズホルダ1
20を4本のサスペンションワイヤ140を介して変位
可能に支持するダンパーべース130と、図示しない永
久磁石が設けられたヨークとを有している。
As shown in FIG. 8, a conventional optical pickup 100 includes a lens holder 120 and a lens holder 1.
It has a damper base 130 that displaceably supports 20 via four suspension wires 140 and a yoke provided with a permanent magnet (not shown).

【0005】レンズホルダ120には、対物レンズ11
0が支持され、また、図示しないトラッキングコイルお
よびフォーカシングコイルが設置されている。
[0005] The lens holder 120 includes the objective lens 11.
0 is supported, and a tracking coil and a focusing coil (not shown) are provided.

【0006】また、レンズホルダ120には、ワイヤ固
定部121が4つ設けられている。各ワイヤ固定部12
1には、それぞれ、サスペンションワイヤ140の一端
側(図8中左側)が挿入される孔部(貫通孔)125が
形成されている。
The lens holder 120 is provided with four wire fixing portions 121. Each wire fixing part 12
Each of the holes 1 has a hole (through hole) 125 into which one end (left side in FIG. 8) of the suspension wire 140 is inserted.

【0007】図9に示すように、ワイヤ固定部121の
孔部125の横断面形状は、円形であり、この孔部12
5の内径(直径)は、サスペンションワイヤ140の径
(直径)より大きく設定されている。
As shown in FIG. 9, the cross section of the hole 125 of the wire fixing portion 121 is circular.
The inner diameter (diameter) of No. 5 is set to be larger than the diameter (diameter) of the suspension wire 140.

【0008】また、ダンパーべース130には、ワイヤ
固定部133が4つ設けられている。各ワイヤ固定部1
33には、それぞれ、サスペンションワイヤ140の他
端側(図8中右側)が挿入される孔部(貫通孔)135
が形成されている。
Further, the damper base 130 is provided with four wire fixing portions 133. Each wire fixing part 1
33, holes (through holes) 135 into which the other ends of the suspension wires 140 (the right side in FIG. 8) are inserted.
Are formed.

【0009】図10に示すように、ワイヤ固定部133
の孔部135の横断面形状は、円形であり、この孔部1
35の内径(直径)は、サスペンションワイヤ140の
径(直径)より大きく設定されている。
[0009] As shown in FIG.
The cross-sectional shape of the hole 135 is circular.
The inner diameter (diameter) of 35 is set larger than the diameter (diameter) of suspension wire 140.

【0010】光ピックアップ100の組み立ての際は、
図8に示すように、各サスペンションワイヤ140の一
端側は、それぞれ、ワイヤ固定部121の孔部125に
挿入され、半田によりそのワイヤ固定部121に固定さ
れる。
When assembling the optical pickup 100,
As shown in FIG. 8, one end of each suspension wire 140 is inserted into the hole 125 of the wire fixing portion 121 and fixed to the wire fixing portion 121 by soldering.

【0011】また、各サスペンションワイヤ140の他
端側は、それぞれ、ワイヤ固定部133の孔部135に
挿入され、ダンパーべース130に設置されている図示
しない回路基板を介して、半田によりそのワイヤ固定部
133に固定される。
The other end of each suspension wire 140 is inserted into the hole 135 of the wire fixing portion 133, and is soldered through a circuit board (not shown) provided on the damper base 130. It is fixed to the wire fixing part 133.

【0012】しかしながら、前記従来の光ピックアップ
100では、サスペンションワイヤ140を取り付ける
際、円形の孔部125および135にサスペンションワ
イヤ140を挿入し、これによりレンズホルダ120お
よびダンパーべース130に対してサスペンションワイ
ヤ140を位置決めするので、図9および図10に示す
ように、サスペンションワイヤ140が孔部125およ
び135内でそれぞれ自由に移動することができ、この
ためサスペンションワイヤ140の位置ずれが生じる。
However, in the conventional optical pickup 100, when attaching the suspension wire 140, the suspension wire 140 is inserted into the circular holes 125 and 135, whereby the suspension is inserted into the lens holder 120 and the damper base 130. Since the wire 140 is positioned, as shown in FIGS. 9 and 10, the suspension wire 140 can move freely in the holes 125 and 135, respectively, which causes the suspension wire 140 to be misaligned.

【0013】これにより、レンズホルダ120がダンパ
ーべース130にバランス良く支持されず、また、対物
レンズ110の位置が基準位置からずれたり、対物レン
ズ110の姿勢が基準姿勢からずれたりするおそれがあ
る。
As a result, the lens holder 120 is not supported by the damper base 130 in a well-balanced manner, and the position of the objective lens 110 may deviate from the reference position, and the posture of the objective lens 110 may deviate from the reference posture. is there.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、サス
ペンションワイヤの位置決めを容易、迅速かつ精度良く
行うことができる光ピックアップを提供することにあ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an optical pickup capable of easily, quickly and accurately positioning a suspension wire.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】このような目的は、下記
(1)〜(8)の本発明により達成される。
This and other objects are achieved by the present invention which is defined below as (1) to (8).

【0016】(1) 対物レンズと、該対物レンズを支
持するレンズホルダと、該レンズホルダを複数のサスペ
ンションワイヤを介して変位可能に支持するダンパーべ
ースとを有する光ピックアップであって、前記レンズホ
ルダは、前記サスペンションワイヤの一端側が固定され
る第1のワイヤ固定部を有し、前記ダンパーべースは、
前記サスペンションワイヤの他端側が固定される第2の
ワイヤ固定部を有し、前記第1のワイヤ固定部および前
記第2のワイヤ固定部に、それぞれ、前記サスペンショ
ンワイヤに当接して該サスペンションワイヤを位置決め
する角部を設けたことを特徴とする光ピックアップ。
(1) An optical pickup comprising an objective lens, a lens holder supporting the objective lens, and a damper base supporting the lens holder so as to be displaceable via a plurality of suspension wires. The lens holder has a first wire fixing portion to which one end of the suspension wire is fixed, and the damper base includes:
A second wire fixing portion to which the other end of the suspension wire is fixed; and the suspension wire is brought into contact with the first wire fixing portion and the second wire fixing portion, respectively, by contacting the suspension wire. An optical pickup having a corner portion for positioning.

【0017】(2) 前記第1のワイヤ固定部および前
記第2のワイヤ固定部は、それぞれ、前記サスペンショ
ンワイヤを挿入可能な孔部または凹部を有し、前記角部
は、前記孔部の内面または前記凹部の内面で形成されて
いる上記(1)に記載の光ピックアップ。
(2) Each of the first wire fixing portion and the second wire fixing portion has a hole or a concave portion into which the suspension wire can be inserted, and the corner portion has an inner surface of the hole. Alternatively, the optical pickup according to the above (1), which is formed on the inner surface of the concave portion.

【0018】(3) 前記サスペンションワイヤは、自
己の弾性力により前記角部に圧接する上記(1)または
(2)に記載の光ピックアップ。
(3) The optical pickup according to (1) or (2), wherein the suspension wire is pressed against the corner by its own elastic force.

【0019】(4) 前記サスペンションワイヤの固定
は、導電性を有するろう材でなされている上記(1)な
いし(3)のいずれかに記載の光ピックアップ。
(4) The optical pickup according to any one of (1) to (3), wherein the suspension wire is fixed with a brazing material having conductivity.

【0020】(5) 光ディスクの半径方向に並設され
ている一対のサスペンションワイヤが非平行に配設され
ている上記(1)ないし(4)のいずれかに記載の光ピ
ックアップ。
(5) The optical pickup according to any one of the above (1) to (4), wherein a pair of suspension wires arranged in parallel in a radial direction of the optical disc are arranged non-parallel.

【0021】(6) 前記一対のサスペンションワイヤ
は、前記レンズホルダから前記ダンパーべースに向っ
て、光ディスクの半径方向の間隔が広がるように配設さ
れている上記(5)に記載の光ピックアップ。
(6) The optical pickup according to (5), wherein the pair of suspension wires are disposed so as to increase the radial distance of the optical disk from the lens holder to the damper base. .

【0022】(7) 前記サスペンションワイヤを設置
する際、該サスペンションワイヤの長手方向の移動を阻
止するストッパーを有する上記(1)ないし(6)のい
ずれかに記載の光ピックアップ。
(7) The optical pickup according to any one of (1) to (6), further comprising a stopper for preventing the suspension wire from moving in a longitudinal direction when the suspension wire is installed.

【0023】(8) 前記ストッパーは、前記レンズホ
ルダに設けられ、前記サスペンションワイヤの端部に当
接する上記(7)に記載の光ピックアップ。
(8) The optical pickup according to (7), wherein the stopper is provided on the lens holder and abuts on an end of the suspension wire.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、本発明の光ピックアップを
添付図面に示す好適実施形態に基づいて詳細に説明す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, an optical pickup according to the present invention will be described in detail based on a preferred embodiment shown in the accompanying drawings.

【0025】図1は、本発明の光ピックアップの実施形
態を示す斜視図、図2は、図1に示す光ピックアップの
主要部を示す平面図、図3は、図1に示す光ピックアッ
プのレンズホルダにおけるワイヤ固定部およびその近傍
を示す平面図、図4は、図1に示す光ピックアップのダ
ンパーベースにおけるワイヤ固定部およびその近傍を示
す断面平面図、図5は、図2中のA−A線での断面図、
図6は、図2中のB−B線での断面図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of the optical pickup of the present invention, FIG. 2 is a plan view showing a main part of the optical pickup shown in FIG. 1, and FIG. 3 is a lens of the optical pickup shown in FIG. FIG. 4 is a plan view showing the wire fixing portion and its vicinity in the holder, FIG. 4 is a cross-sectional plan view showing the wire fixing portion and its vicinity in the damper base of the optical pickup shown in FIG. 1, and FIG. 5 is AA in FIG. Sectional view with lines,
FIG. 6 is a sectional view taken along line BB in FIG.

【0026】これらの図に示すように、光ピックアップ
(光学ヘッド)1は、ピックアップベース(光学ベー
ス)2と、アクチュエータベース3と、ダンパーベース
4と、アクチュエータ5と、4本のサスペンションワイ
ヤ(サスペンションバネ)7とを有している。
As shown in these figures, an optical pickup (optical head) 1 includes a pickup base (optical base) 2, an actuator base 3, a damper base 4, an actuator 5, and four suspension wires (suspension). (Spring) 7.

【0027】ピックアップベース2は、その中央部にア
クチュエータベース3およびダンパーベース4の下部を
収納する空間(図示せず)を有しており、その両端部に
は、それぞれ、光ディスク装置(光ディスクを記録およ
び/または再生する装置)に設置されたガイドロッド
(図示せず)に係合する案内部28および29が形成さ
れている。
The pickup base 2 has a space (not shown) for accommodating the lower portions of the actuator base 3 and the damper base 4 at the center thereof, and an optical disk device (for recording an optical disk) at both ends thereof. Guides 28 and 29 are formed to engage guide rods (not shown) installed on the (and / or regenerating device).

【0028】ピックアップベース2は、案内部28およ
び29がそれぞれ対応するガイドロッドに係合し、これ
らのガイドロッドに沿って光ディスクの半径方向に往復
動自在に設置されている。
The pickup base 2 has guide portions 28 and 29 which are respectively engaged with corresponding guide rods, and are installed along these guide rods so as to be able to reciprocate in the radial direction of the optical disk.

【0029】本発明において、光ディスクとは、CD、
CD−ROM、CD−R、CD−RW、DVD、DVD
−ROM、DVD−R、DVD−RAM、DVD−RW
等の通常の光ディスク(狭義の光ディスク)の他に、光
磁気ディスクをも含む概念である。
In the present invention, an optical disk is a CD,
CD-ROM, CD-R, CD-RW, DVD, DVD
-ROM, DVD-R, DVD-RAM, DVD-RW
In addition to ordinary optical disks (optical disks in a narrow sense), the concept includes a magneto-optical disk.

【0030】アクチュエータベース3とダンパーベース
4とは、一体的に形成されている。アクチュエータベー
ス3およびダンパーベース4の一体化物は、その下部が
ピックアップベース2の空間に収納された状態で、ピッ
クアップベース2に支持されている。
The actuator base 3 and the damper base 4 are formed integrally. The integrated body of the actuator base 3 and the damper base 4 is supported by the pickup base 2 with its lower part housed in the space of the pickup base 2.

【0031】アクチュエータ5は、固定部5aと可動部
5bとで構成されている。固定部5aは、ヨーク51
と、これに接合された永久磁石52とで構成され、これ
らは、アクチュエータベース3に固定的に支持されてい
る。
The actuator 5 is composed of a fixed part 5a and a movable part 5b. The fixing portion 5a is provided with a yoke 51
And a permanent magnet 52 joined thereto, and these are fixedly supported by the actuator base 3.

【0032】一方、アクチュエータ5の可動部5bは、
レンズ支持部531およびコイル支持部を有するレンズ
ホルダ53と、レンズホルダ53のレンズ支持部531
に支持された対物レンズ(集光レンズ)54と、レンズ
ホルダ53のコイル支持部に巻き付けられたトラッキン
グコイル55およびフォーカシングコイル56とで構成
されている。なお、レンズ支持部531は、レンズホル
ダ53の中央部に形成されている。
On the other hand, the movable part 5b of the actuator 5
A lens holder 53 having a lens support 531 and a coil support, and a lens support 531 of the lens holder 53
And a tracking coil 55 and a focusing coil 56 wound around a coil support portion of the lens holder 53. The lens support 531 is formed at the center of the lens holder 53.

【0033】この可動部5bは、ダンパーベース4に、
4本のサスペンションワイヤ7を介して変位可能に支持
されている。各サスペンションワイヤ7の横断面形状
は、円形である。なお、各サスペンションワイヤ7は、
トラッキングコイル55およびフォーカシングコイル5
6に通電するための電線(導体)としても機能する。
The movable part 5b is attached to the damper base 4,
It is displaceably supported via four suspension wires 7. The cross-sectional shape of each suspension wire 7 is circular. In addition, each suspension wire 7
Tracking coil 55 and focusing coil 5
It also functions as an electric wire (conductor) for energizing 6.

【0034】トラッキングコイル55への通電により、
対物レンズ54(可動部5b)は、光ディスクの半径方
向(トラッキング方向)に移動し、フォーカシングコイ
ル56への通電により、対物レンズ54(可動部5b)
は、対物レンズ54の光軸方向(フォーカシング方向)
に移動する。
By energizing the tracking coil 55,
The objective lens 54 (movable part 5b) moves in the radial direction (tracking direction) of the optical disc, and is energized to the focusing coil 56, so that the objective lens 54 (movable part 5b) is moved.
Is the optical axis direction of the objective lens 54 (focusing direction)
Go to

【0035】図1および図2に示すように、レンズホル
ダ53の両側部(図2中上側および下側)には、それぞ
れ、サスペンションワイヤ7の一端側(図2中左側の端
部)を固定するワイヤ固定部(第1のワイヤ固定部)1
2が、2つずつ(合計で4つ)形成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, one end (left end in FIG. 2) of the suspension wire 7 is fixed to both sides (upper and lower sides in FIG. 2) of the lens holder 53, respectively. Wire fixing part (first wire fixing part) 1
2 are formed two by two (four in total).

【0036】前記一方の側部に形成されている2つのワ
イヤ固定部12は、その側部の中央部であって、かつ、
レンズホルダ53の上側(図1中上側)と下側(図1中
下側)とに配置されている(対物レンズ54の光軸方向
に並んでいる)。
The two wire fixing portions 12 formed on one side are located at the center of the side, and
It is arranged on the upper side (upper side in FIG. 1) and lower side (lower side in FIG. 1) of the lens holder 53 (arranged in the optical axis direction of the objective lens 54).

【0037】同様に、前記他方の側部に形成されている
2つのワイヤ固定部12は、その側部の中央部であっ
て、かつ、レンズホルダ53の上側(図1中上側)と下
側(図1中下側)とに配置されている(対物レンズ54
の光軸方向に並んでいる)。
Similarly, the two wire fixing portions 12 formed on the other side portion are located at the center of the side portion, and the upper side (the upper side in FIG. 1) and the lower side of the lens holder 53. (The lower side in FIG. 1).
In the direction of the optical axis).

【0038】前記各ワイヤ固定部12は、それぞれ、光
ディスクの半径方向に突出している。
Each of the wire fixing portions 12 protrudes in the radial direction of the optical disk.

【0039】また、レンズホルダ53の各ワイヤ固定部
12の図2中左側近傍には、それぞれ、サスペンション
ワイヤ7の長手方向の移動を阻止する突起(ストッパ
ー)11が形成されている。各突起11は、それぞれ、
光ディスクの半径方向に突出している。
In the vicinity of the left side of each wire fixing portion 12 of the lens holder 53 in FIG. 2, a projection (stopper) 11 for preventing the suspension wire 7 from moving in the longitudinal direction is formed. Each projection 11 is,
It protrudes in the radial direction of the optical disk.

【0040】なお、各ワイヤ固定部12の構造は同様で
あるので、以下、代表的に、そのうちの1つを説明す
る。
Since the structure of each wire fixing portion 12 is the same, one of them will be representatively described below.

【0041】図2および図3に示すように、ワイヤ固定
部12には、孔部(貫通孔)13が形成されている。こ
の孔部13は、光ディスクの半径方向および対物レンズ
54の光軸方向に対して垂直な方向に延在している。
As shown in FIGS. 2 and 3, a hole (through hole) 13 is formed in the wire fixing portion 12. The hole 13 extends in a direction perpendicular to the radial direction of the optical disk and the optical axis of the objective lens 54.

【0042】図5に示すように、孔部13の横断面形状
は、正方形(四角形)であり、その2つの対角線の方向
は、図5中上下方向および左右方向に設定されている。
As shown in FIG. 5, the cross-sectional shape of the hole 13 is a square (quadrangle), and the directions of the two diagonal lines are set in the vertical and horizontal directions in FIG.

【0043】この孔部13の4つの角部のうち、図5中
左側の角部131がサスペンションワイヤ7の位置決め
に用いられる。すなわち、この角部131は、サスペン
ションワイヤ7の一端側に当接し、これにより、そのサ
スペンションワイヤ7は、レンズホルダ53に対して位
置決めされる。
Of the four corners of the hole 13, the left corner 131 in FIG. 5 is used for positioning the suspension wire 7. That is, the corner 131 abuts against one end of the suspension wire 7, whereby the suspension wire 7 is positioned with respect to the lens holder 53.

【0044】図1および図2に示すように、ダンパーベ
ース4は、コ字状をなし、その両側部(図2中上側およ
び下側)には、それぞれ、図2中左側に開放する中空部
41が形成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the damper base 4 has a U-shape, and has hollow portions opened to the left in FIG. 2 on both sides (upper and lower sides in FIG. 2). 41 are formed.

【0045】また、このダンパーベース4の両側部(図
2中上側および下側)の後端部(図2中右側の端部)に
は、それぞれ、サスペンションワイヤ7の他端側(図2
中右側の端部)を固定するワイヤ固定部(第2のワイヤ
固定部)42が、2つずつ(合計で4つ)形成されてい
る。
The rear ends (right ends in FIG. 2) of both sides (upper and lower sides in FIG. 2) of the damper base 4 are respectively connected to the other ends of the suspension wires 7 (FIG. 2).
Two (two in total) wire fixing portions (second wire fixing portions) 42 for fixing the middle right end portion are formed.

【0046】前記一方の後端部に形成されている2つの
ワイヤ固定部42は、対物レンズ54の光軸方向に沿っ
て、ダンパーベース4の上側(図1中上側)と下側(図
1中下側)とに配置されている。
The two wire fixing portions 42 formed at the one rear end portion are located above the damper base 4 (upper in FIG. 1) and lower (see FIG. 1) along the optical axis direction of the objective lens 54. Middle and lower).

【0047】同様に、前記他方の後端部に形成されてい
る2つのワイヤ固定部42は、対物レンズ54の光軸方
向に沿って、ダンパーベース4の上側(図1中上側)と
下側(図1中下側)とに配置されている。
Similarly, the two wire fixing portions 42 formed at the other rear end portion are located above and below the damper base 4 (upper side in FIG. 1) along the optical axis direction of the objective lens 54. (Lower side in FIG. 1).

【0048】なお、各ワイヤ固定部42の構造は同様で
あるので、以下、代表的に、そのうちの1つを説明す
る。
Since the structure of each wire fixing portion 42 is the same, one of them will be representatively described below.

【0049】図2および図4に示すように、ワイヤ固定
部42には、前記中空部41に連通する孔部(貫通孔)
43が形成されている。この孔部43は、光ディスクの
半径方向および対物レンズ54の光軸方向に対して垂直
な方向に延在している。
As shown in FIGS. 2 and 4, a hole (through hole) communicating with the hollow portion 41 is formed in the wire fixing portion 42.
43 are formed. The hole 43 extends in a direction perpendicular to the radial direction of the optical disk and the optical axis of the objective lens 54.

【0050】また、図2に示すように、この孔部43と
対物レンズ54の中心との光ディスクの半径方向の距離
L2は、前記孔部13と対物レンズ54の中心との光デ
ィスクの半径方向の距離L1よりも大きく設定されてい
る。
As shown in FIG. 2, the radial distance L2 between the hole 43 and the center of the objective lens 54 in the radial direction of the optical disk is the distance L2 between the hole 13 and the center of the objective lens 54 in the radial direction of the optical disk. It is set larger than the distance L1.

【0051】これにより、光ディスクの半径方向に並設
されている一対のサスペンションワイヤ7、7は、非平
行、すなわち、レンズホルダ53からダンパーべース4
に向って、当該一対のサスペンションワイヤ7、7の光
ディスクの半径方向の間隔が広がるよう(ハ字状)に配
設される。
As a result, the pair of suspension wires 7, 7 arranged in parallel in the radial direction of the optical disk are non-parallel, that is, the suspension wires 7, 7 are moved from the lens holder 53 to the damper base 4.
, The pair of suspension wires 7, 7 are arranged so as to increase the space in the radial direction of the optical disc (C-shape).

【0052】このようにサスペンションワイヤ7をハ字
状に配設することにより、より安定的にレンズホルダ5
3(可動部5b)を支持することができる。
By arranging the suspension wires 7 in a C-shape as described above, the lens holder 5 can be more stably formed.
3 (movable part 5b) can be supported.

【0053】すなわち、レンズホルダ53を支持した状
態におけるサスペンションワイヤ7の、図2中左右方向
に延び、対物レンズ54の中心を通る直線(図2中一点
鎖線で示す)を回転中心軸としてレンズホルダ53が回
転しようとする方向(回転方向)の剛性(ねじり剛性)
が高くなり、これにより、その回転方向の対物レンズ5
4(可動部5b)のローリングや、対物レンズ54の光
軸の傾斜を抑制(または防止)することができる。
In other words, the suspension wire 7 supporting the lens holder 53 extends in the left-right direction in FIG. 2 and passes through the center of the objective lens 54 (shown by a dashed line in FIG. 2) as a rotation center axis. Rigidity (torsional rigidity) in the direction in which 53 is going to rotate (rotational direction)
And the objective lens 5 in that direction of rotation
4 (movable part 5b) and the inclination of the optical axis of the objective lens 54 can be suppressed (or prevented).

【0054】また、前記ローリングの周波数(ローリン
グ周波数)と、光ディスク装置のスピンドル(光ディス
ク)の回転により生じる振動の周波数(振動周波数)と
が接近すると、アクチュエータ5が共振してしまうおそ
れがあり、例えば、再生速度や記録速度の高速化(スピ
ンドルの回転速度の高速化)により、振動周波数が高く
なり、その振動周波数とローリング周波数とが接近して
しまう場合には、前記剛性を高くすることにより、ロー
リング周波数を高くし、そのローリング周波数と振動周
波数との差を大きくし、これにより、前記アクチュエー
タ5の共振を防止することができる。
If the frequency of the rolling (rolling frequency) and the frequency of the vibration (vibration frequency) generated by the rotation of the spindle (optical disk) of the optical disk drive approach, the actuator 5 may resonate. When the reproduction frequency and the recording speed are increased (the spindle rotation speed is increased), the vibration frequency increases, and when the vibration frequency and the rolling frequency approach each other, the rigidity is increased. By increasing the rolling frequency and increasing the difference between the rolling frequency and the vibration frequency, it is possible to prevent resonance of the actuator 5.

【0055】図6に示すように、孔部43の横断面形状
は、正方形(四角形)であり、その2つの対角線の方向
は、図6中上下方向および左右方向に設定されている。
As shown in FIG. 6, the cross-sectional shape of the hole 43 is a square (quadrilateral), and the directions of the two diagonal lines are set in the vertical and horizontal directions in FIG.

【0056】この孔部43の4つの角部のうち、図6中
左側の角部431が、サスペンションワイヤ7の位置決
めに用いられる。すなわち、この角部431は、サスペ
ンションワイヤ7の他端側に当接し、これにより、その
サスペンションワイヤ7は、ダンパーベース4に対して
位置決めされる。
Out of the four corners of the hole 43, the left corner 431 in FIG. 6 is used for positioning the suspension wire 7. That is, the corner 431 abuts on the other end of the suspension wire 7, whereby the suspension wire 7 is positioned with respect to the damper base 4.

【0057】また、図1および図2に示すように、ダン
パーベース4の後面(図2中右側の端面)には、各サス
ペンションワイヤ7へ通電するためのプリント配線基板
9が設置されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, on the rear surface (the right end surface in FIG. 2) of the damper base 4, a printed wiring board 9 for energizing each suspension wire 7 is provided.

【0058】各サスペンションワイヤ7は、それぞれ、
一端側がワイヤ固定部12の孔部13に挿入され、か
つ、他端側がワイヤ固定部42の孔部43に挿入された
状態で、半田(導電性を有するろう材)14で固定され
ている。
Each suspension wire 7 is
One end is inserted into the hole 13 of the wire fixing part 12 and the other end is inserted into the hole 43 of the wire fixing part 42, and is fixed with solder (conductive brazing material) 14.

【0059】すなわち、図2および図3に示すように、
各サスペンションワイヤ7の一端側は、それぞれ、ワイ
ヤ固定部12の孔部13に挿入され、トラッキングコイ
ル55またはフォーカシングコイル56の端部57とと
もに、そのワイヤ固定部12に半田付けされている。
That is, as shown in FIGS. 2 and 3,
One end of each suspension wire 7 is inserted into the hole 13 of the wire fixing part 12 and soldered to the wire fixing part 12 together with the end 57 of the tracking coil 55 or the focusing coil 56.

【0060】また、図2および図4に示すように、各サ
スペンションワイヤ7の他端側は、それぞれ、ワイヤ固
定部42の孔部43に挿入され、プリント配線基板9上
の所定の端子に半田付けされている。
As shown in FIGS. 2 and 4, the other end of each suspension wire 7 is inserted into the hole 43 of the wire fixing portion 42, and soldered to a predetermined terminal on the printed wiring board 9. Is attached.

【0061】前述したピックアップベース2のアクチュ
エータベース3の図1中下側の所定の位置には、光ディ
スクへ照射するレーザ光を発する図示しないレーザダイ
オード(発光部)が設置されている。
A laser diode (light emitting portion) (not shown) for emitting a laser beam for irradiating the optical disc is provided at a predetermined position on the lower side of the actuator base 3 of the pickup base 2 in FIG.

【0062】また、ピックアップベース2の図1中下
側、すなわち、ピックアップベース2の底面21には、
基板支持用の係合爪(係合突起)22および23と、突
起24とが形成され、これらの係合爪22、23および
突起24により基板8が支持されている。この基板8に
は、光ディスクからの反射光を受光する図示しないフォ
トダイオード(受光素子)が実装されている。
Further, on the lower side of the pickup base 2 in FIG. 1, that is, on the bottom surface 21 of the pickup base 2,
Engaging claws (engaging projections) 22 and 23 for supporting the substrate and a projection 24 are formed, and the substrate 8 is supported by these engaging claws 22, 23 and the projection 24. A photodiode (light receiving element), not shown, for receiving reflected light from the optical disk is mounted on the substrate 8.

【0063】前記ピックアップベース2の前記フォトダ
イオードに対応する位置には、一端が前述したダンパー
ベース4の下部が収納されている空間に連通し、他端が
底面21に開放した図示しない孔(開口)が形成されて
いる。光ディスクからの反射光は、この孔を通過して、
フォトダイオードの受光面に到達する。
At a position corresponding to the photodiode of the pickup base 2, one end communicates with the space in which the lower part of the damper base 4 is housed, and the other end is opened to the bottom surface 21 (not shown). ) Is formed. Light reflected from the optical disk passes through this hole,
The light reaches the light receiving surface of the photodiode.

【0064】次に、光ピックアップ1の作用を説明す
る。まず、サスペンションワイヤ7を取り付ける(設置
する)際の手順を説明する。
Next, the operation of the optical pickup 1 will be described. First, a procedure for attaching (installing) the suspension wire 7 will be described.

【0065】図3に示すように、各ワイヤ固定部12に
それぞれ、トラッキングコイル55またはフォーカシン
グコイル56の端部57が巻き付けられた状態で、各サ
スペンションワイヤ7をそれぞれ、レンズホルダ53お
よびダンパーベース4に装着する。
As shown in FIG. 3, in a state where the tracking coil 55 or the end 57 of the focusing coil 56 is wound around each wire fixing portion 12, each suspension wire 7 is attached to the lens holder 53 and the damper base 4 respectively. Attach to

【0066】この場合、図2に示すように、サスペンシ
ョンワイヤ7の一端側をダンパーベース4の後面からワ
イヤ固定部42の孔部43に挿入し、押し込む。これに
より、サスペンションワイヤ7の一端側が中空部41を
経て、ダンパーベース4の前面から突出する。
In this case, as shown in FIG. 2, one end of the suspension wire 7 is inserted into the hole 43 of the wire fixing portion 42 from the rear surface of the damper base 4 and pushed. Thereby, one end side of the suspension wire 7 protrudes from the front surface of the damper base 4 via the hollow portion 41.

【0067】そして、このサスペンションワイヤ7の一
端側をワイヤ固定部12の孔部13に挿入し、押し込
む。サスペンションワイヤ7の一端側の端部が突起11
に当接すると、サスペンションワイヤ7の長手方向の移
動が阻止される。これにより、サスペンションワイヤ7
の長手方向の位置決めがなされる。すなわち、サスペン
ションワイヤ7の一端側がワイヤ固定部12の孔部13
に挿入され、他端側がワイヤ固定部42の孔部43に挿
入される。
Then, one end of the suspension wire 7 is inserted into the hole 13 of the wire fixing portion 12 and pushed. One end of the suspension wire 7 has a protrusion 11
, The suspension wire 7 is prevented from moving in the longitudinal direction. Thereby, the suspension wire 7
In the longitudinal direction. That is, one end of the suspension wire 7 is connected to the hole 13 of the wire fixing portion 12.
And the other end is inserted into the hole 43 of the wire fixing part 42.

【0068】また、図2、図3および図4に示すよう
に、サスペンションワイヤ7は、ワイヤ固定部12の孔
部13の角部131と、ワイヤ固定部42の孔部43の
角部431とに当接し、これにより、レンズホルダ53
およびダンパーベース4に対して位置決めされる。
As shown in FIGS. 2, 3 and 4, the suspension wire 7 has a corner 131 of the hole 13 of the wire fixing portion 12 and a corner 431 of the hole 43 of the wire fixing portion 42. To the lens holder 53.
And the damper base 4.

【0069】また、この状態では、サスペンションワイ
ヤ7は、自己の弾性力(復元力)により、レンズホルダ
53の側面532と、ワイヤ固定部12の孔部13の角
部131と、ワイヤ固定部42の孔部43の角部431
とに圧接し、この3点で支持され、これにより仮止めさ
れる。このため、サスペンションワイヤ7の取り付け作
業を容易、迅速かつ確実に行うことができる。
In this state, the suspension wire 7 is urged by its own elastic force (restoring force) to cause the side surface 532 of the lens holder 53, the corner 131 of the hole 13 of the wire fixing portion 12, and the wire fixing portion 42. Corner 431 of hole 43 of
And is supported at these three points, thereby being temporarily fixed. Therefore, the operation of attaching the suspension wire 7 can be performed easily, quickly, and reliably.

【0070】次いで、図2および図3に示すように、各
サスペンションワイヤ7の一端側をそれぞれ、トラッキ
ングコイル55またはフォーカシングコイル56の端部
57とともにワイヤ固定部12に半田付けし、また、図
2および図4に示すように、各サスペンションワイヤ7
の他端側をそれぞれ、ダンパーベース4の後面に設置さ
れているプリント配線基板9上の所定の端子に半田付け
する。
Then, as shown in FIGS. 2 and 3, one end of each suspension wire 7 is soldered to the wire fixing portion 12 together with the tracking coil 55 or the end 57 of the focusing coil 56, respectively. And as shown in FIG.
Are soldered to predetermined terminals on a printed wiring board 9 installed on the rear surface of the damper base 4 respectively.

【0071】以上で、各サスペンションワイヤ7の取り
付けが完了し、図1および図2に示すように、可動部5
bは、ダンパーベース4に、4本のサスペンションワイ
ヤ7を介して変位可能に、かつバランス良く支持され
る。
With the above, the mounting of each suspension wire 7 is completed, and as shown in FIG. 1 and FIG.
b is displaceably supported by the damper base 4 via four suspension wires 7 in a well-balanced manner.

【0072】この光ピックアップ1は、光ディスク装置
に搭載される。記録(データの書き込み)または再生
(データの読み出し)の際は、光ピックアップ1のレー
ザダイオードからレーザ光が発せられる。このレーザ光
は、対物レンズ54により所定のビーム径になるように
集光され、回転している光ディスクに照射される。
This optical pickup 1 is mounted on an optical disk device. When recording (writing data) or reproducing (reading data), a laser beam is emitted from the laser diode of the optical pickup 1. The laser light is condensed by the objective lens 54 so as to have a predetermined beam diameter, and is irradiated on a rotating optical disc.

【0073】そして、前記光ディスクからの反射光は、
対物レンズ54により集光され、フォトダイオードで受
光され、光電変換される。このフォトダイオードからの
信号は、所定の回路に入力され、信号処理される。
The reflected light from the optical disk is
The light is condensed by the objective lens 54, received by the photodiode, and photoelectrically converted. The signal from the photodiode is input to a predetermined circuit and processed.

【0074】以上説明したように、この光ピックアップ
1によれば、サスペンションワイヤ7の位置決め用の角
部131および431が設けられているので、サスペン
ションワイヤ7を取り付ける際、サスペンションワイヤ
7の位置決めを容易、迅速かつ精度良く行うことができ
る。
As described above, according to the optical pickup 1, since the corners 131 and 431 for positioning the suspension wire 7 are provided, the positioning of the suspension wire 7 is easy when the suspension wire 7 is attached. Can be performed quickly and accurately.

【0075】そして、サスペンションワイヤ7を精度良
く位置決めすることができるので、可動部5bをサスペ
ンションワイヤ7によりバランス良く支持することがで
きる。
Since the suspension wire 7 can be accurately positioned, the movable portion 5b can be supported by the suspension wire 7 with good balance.

【0076】また、サスペンションワイヤ7は、自己の
弾性力により、レンズホルダ53の側面532と、ワイ
ヤ固定部12の孔部13の角部131と、ワイヤ固定部
42の孔部43の角部431とに圧接し、この3点で支
持され、これにより仮止めされるので、サスペンション
ワイヤ7の取り付け作業を容易、迅速かつ確実に行うこ
とができる。
The suspension wire 7 is formed by the elastic force of itself, the side surface 532 of the lens holder 53, the corner 131 of the hole 13 of the wire fixing portion 12, and the corner 431 of the hole 43 of the wire fixing portion 42. And is temporarily fixed by these three points, so that the suspension wire 7 can be easily, quickly and reliably attached.

【0077】これにより、光ピックアップ1の組み立て
作業を容易に行うことができる。すなわち、生産性が良
く、量産に有利である。
Thus, the work of assembling the optical pickup 1 can be easily performed. That is, the productivity is good, which is advantageous for mass production.

【0078】次に、ワイヤ固定部(第1のワイヤ固定部
および第2のワイヤ固定部)の他の構成例を説明する。
Next, another configuration example of the wire fixing portions (the first wire fixing portion and the second wire fixing portion) will be described.

【0079】なお、前述した光ピックアップ1のワイヤ
固定部12、42との共通点については説明を省略し、
主な相違点を説明する。
The description of the common points with the wire fixing portions 12 and 42 of the optical pickup 1 is omitted.
The main differences will be described.

【0080】図7は、本発明の光ピックアップにおける
ワイヤ固定部の他の構成例を示す断面図である。
FIG. 7 is a sectional view showing another example of the configuration of the wire fixing portion in the optical pickup of the present invention.

【0081】前述した光ピックアップ1では、サスペン
ションワイヤ7を位置決めする角部131および431
は、それぞれ、孔部13の内面および孔部43の内面で
形成されているが、図7に示すワイヤ固定部15では、
サスペンションワイヤ7を位置決めする角部が、溝(凹
部)16の内面で形成されている。
In the optical pickup 1 described above, the corners 131 and 431 for positioning the suspension wire 7 are provided.
Are formed on the inner surface of the hole 13 and the inner surface of the hole 43, respectively. In the wire fixing portion 15 shown in FIG.
A corner for positioning the suspension wire 7 is formed on the inner surface of the groove (recess) 16.

【0082】すなわち、図7に示すように、このワイヤ
固定部15には、横断面形状がV字状の溝16が形成さ
れている。
That is, as shown in FIG. 7, a groove 16 having a V-shaped cross section is formed in the wire fixing portion 15.

【0083】サスペンションワイヤ7を溝16内に挿入
すると、そのサスペンションワイヤ7は、角部161に
圧接(当接)し、これにより、レンズホルダ53やダン
パーベース4に対して位置決めされる。
When the suspension wire 7 is inserted into the groove 16, the suspension wire 7 comes into pressure contact (contact) with the corner 161, thereby being positioned with respect to the lens holder 53 and the damper base 4.

【0084】このワイヤ固定部15によれば、前述した
光ピックアップ1のワイヤ固定部12、42と同様の効
果が得られる。
According to the wire fixing portion 15, the same effects as those of the wire fixing portions 12, 42 of the optical pickup 1 described above can be obtained.

【0085】前述した図1〜図6に示す光ピックアップ
1において、図11に示すサスペンションワイヤ7の広
がり角θを変化させて、ねじり剛性と、ローリング周波
数とを測定した。その結果を図12に示す。
In the optical pickup 1 shown in FIGS. 1 to 6, the torsional rigidity and the rolling frequency were measured by changing the spread angle θ of the suspension wire 7 shown in FIG. FIG. 12 shows the result.

【0086】図12に示すように、光ディスクの半径方
向に並設されているサスペンションワイヤ7が非平行の
場合(θ>0deg)には、平行の場合(θ=0de
g)に比べ、ねじり剛性が高く、ローリング周波数が高
いことが判る。
As shown in FIG. 12, when the suspension wires 7 arranged in parallel in the radial direction of the optical disk are non-parallel (θ> 0 deg), they are parallel (θ = 0 de).
It can be seen that the torsional rigidity is higher and the rolling frequency is higher than in g).

【0087】そして、広がり角θを大きくしていくと、
ねじり剛性が高くなり、ローリング周波数が高くなるこ
とが判る。
When the spread angle θ is increased,
It can be seen that the torsional rigidity increases and the rolling frequency increases.

【0088】以上、本発明の光ピックアップを、図示の
実施形態に基づいて説明したが、本発明はこれに限定さ
れるものではなく、各部の構成は、同様の機能を有する
任意の構成のものに置換することができる。
The optical pickup of the present invention has been described based on the illustrated embodiment. However, the present invention is not limited to this, and each component may have any configuration having the same function. Can be replaced by

【0089】例えば、前記実施形態では、角部の図5、
図6、図7中左側の端部は、頂点になっている(尖って
いる)が、本発明では、前記角部の端部は、頂点に限ら
ず、例えば、平(平面)でもよく、また、湾曲していて
もよい(湾曲面でもよい)。
For example, in the above embodiment, FIG.
6 and 7, the left end is a vertex (pointed), but in the present invention, the end of the corner is not limited to the vertex, and may be, for example, a flat (plane), Further, it may be curved (or may be a curved surface).

【0090】また、前記実施形態では、角部の図5、図
6、図7中上側および下側の部分、すなわち、角部のサ
スペンションワイヤに当接する部分およびその近傍は、
平(平面)であるが、本発明では、前記角部のサスペン
ションワイヤに当接する部分およびその近傍は、平面に
限らず、例えば、湾曲していてもよい(湾曲面でもよ
い)。
In the above embodiment, the upper and lower portions of the corner in FIGS. 5, 6 and 7, that is, the portion of the corner contacting the suspension wire and the vicinity thereof are:
Although it is flat (planar), in the present invention, the portion of the corner portion in contact with the suspension wire and the vicinity thereof are not limited to a flat surface, and may be, for example, curved (or may be curved).

【0091】[0091]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の光ピック
アップによれば、サスペンションワイヤを取り付ける
際、サスペンションワイヤの位置決めを容易、迅速かつ
精度良く行うことができる。
As described above, according to the optical pickup of the present invention, when mounting the suspension wire, the positioning of the suspension wire can be performed easily, quickly and accurately.

【0092】そして、サスペンションワイヤを精度良く
位置決めすることができるので、レンズホルダをサスペ
ンションワイヤによりバランス良く支持することができ
る。
Since the suspension wire can be accurately positioned, the lens holder can be supported by the suspension wire with good balance.

【0093】また、光ディスクの半径方向(トラッキン
グ方向)に並設されている一対のサスペンションワイヤ
が非平行に配設されている場合、特に、前記一対のサス
ペンションワイヤが、レンズホルダからダンパーべース
に向って、光ディスクの半径方向の間隔が広がるように
配設されている場合には、より安定的にレンズホルダを
支持することができる。
When a pair of suspension wires arranged in parallel in the radial direction (tracking direction) of the optical disc are arranged non-parallel, particularly, the pair of suspension wires are moved from the lens holder to the damper base. In the case where the optical disk is arranged so that the radial distance between the optical disks increases, the lens holder can be supported more stably.

【0094】すなわち、レンズホルダを支持した状態に
おけるサスペンションワイヤの、レンズホルダの回転方
向の剛性(ねじり剛性)が高くなり、これにより、対物
レンズ(レンズホルダ)のローリングや、対物レンズの
光軸の傾斜を抑制(または防止)することができる。
That is, the rigidity (torsional rigidity) of the suspension wire in the state of supporting the lens holder in the rotation direction of the lens holder is increased, whereby the rolling of the objective lens (lens holder) and the optical axis of the objective lens are reduced. The inclination can be suppressed (or prevented).

【0095】また、例えば、光ディスク装置のスピンド
ル(光ディスク)の回転速度の高速化により、そのスピ
ンドルの回転により生じる振動の周波数(振動周波数)
が高くなり、その振動周波数と、前記ローリングの周波
数(ローリング周波数)とが接近してきたとしても、前
記剛性を高くすることにより、ローリング周波数を高く
し、そのローリング周波数と振動周波数との差を大きく
することができ、これにより、アクチュエータの共振等
の不具合を防止することができる。
Further, for example, by increasing the rotation speed of the spindle (optical disk) of the optical disk device, the frequency of the vibration (vibration frequency) generated by the rotation of the spindle is increased.
Becomes higher, and even if the vibration frequency and the frequency of the rolling (rolling frequency) approach each other, by increasing the rigidity, the rolling frequency is increased, and the difference between the rolling frequency and the vibration frequency is increased. This can prevent problems such as resonance of the actuator.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の光ピックアップの実施形態を示す斜視
図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of an optical pickup of the present invention.

【図2】図1に示す光ピックアップの主要部を示す平面
図である。
FIG. 2 is a plan view showing a main part of the optical pickup shown in FIG.

【図3】図1に示す光ピックアップのレンズホルダにお
けるワイヤ固定部およびその近傍を示す平面図である。
FIG. 3 is a plan view showing a wire fixing portion and its vicinity in a lens holder of the optical pickup shown in FIG. 1;

【図4】図1に示す光ピックアップのダンパーベースに
おけるワイヤ固定部およびその近傍を示す断面平面図で
ある。
4 is a cross-sectional plan view showing a wire fixing portion and its vicinity in a damper base of the optical pickup shown in FIG.

【図5】図2中のA−A線での断面図である。FIG. 5 is a sectional view taken along line AA in FIG. 2;

【図6】図2中のB−B線での断面図である。FIG. 6 is a sectional view taken along line BB in FIG. 2;

【図7】本発明におけるワイヤ固定部の他の構成例を示
す断面図である。
FIG. 7 is a cross-sectional view illustrating another configuration example of the wire fixing portion according to the present invention.

【図8】従来の光ピックアップの主要部を示す平面図で
ある。
FIG. 8 is a plan view showing a main part of a conventional optical pickup.

【図9】図8中のC−C線での断面図である。9 is a sectional view taken along line CC in FIG.

【図10】図8中のD−D線での断面図である。FIG. 10 is a sectional view taken along line DD in FIG. 8;

【図11】図1に示す光ピックアップのサスペンション
ワイヤの広がり角θを示すための模式図(平面図)であ
る。
11 is a schematic diagram (plan view) showing a spread angle θ of a suspension wire of the optical pickup shown in FIG. 1;

【図12】図1に示す光ピックアップにおいて、サスペ
ンションワイヤ7の広がり角θと、ねじり剛性およびロ
ーリング周波数との関係を示すグラフである。
12 is a graph showing the relationship between the spread angle θ of the suspension wire 7, the torsional rigidity and the rolling frequency in the optical pickup shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 光ピックアップ 2 ピックアップベース 21 底面 22、23 係合爪 24 突起 28、29 案内部 3 アクチュエータベース 4 ダンパーベース 41 中空部 42 第2のワイヤ固定部 43 孔部 431 角部 5 アクチュエータ 5a 固定部 5b 可動部 51 ヨーク 52 永久磁石 53 レンズホルダ 531 レンズ支持部 532 側面 54 対物レンズ 55 トラッキングコイル 56 フォーカシングコイル 57 端部 7 サスペンションワイヤ 8 基板 9 プリント配線基板 11 突起 12 第1のワイヤ固定部 13 孔部 131 角部 14 半田 15 ワイヤ固定部 16 溝 161 角部 100 光ピックアップ 110 対物レンズ 120 レンズホルダ 121 ワイヤ固定部 125 孔部 130 ダンパーベース 133 ワイヤ固定部 135 孔部 140 サスペンションワイヤ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Optical pickup 2 Pickup base 21 Bottom surface 22, 23 Engagement claw 24 Projection 28, 29 Guide part 3 Actuator base 4 Damper base 41 Hollow part 42 Second wire fixing part 43 Hole part 431 Corner part 5 Actuator 5a Fixing part 5b Movable Part 51 Yoke 52 Permanent magnet 53 Lens holder 531 Lens support part 532 Side surface 54 Objective lens 55 Tracking coil 56 Focusing coil 57 End part 7 Suspension wire 8 Substrate 9 Printed wiring board 11 Projection 12 First wire fixing part 13 Hole 131 Angle Part 14 Solder 15 Wire fixing part 16 Groove 161 Corner part 100 Optical pickup 110 Objective lens 120 Lens holder 121 Wire fixing part 125 Hole part 130 Damper base 133 Wire fixing part 135 Hole part 1 0 suspension wires

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三瓶 博 山形県山形市立谷川1丁目1059番地の5 山形ミツミ株式会社内 (72)発明者 安達 忠志 山形県山形市立谷川1丁目1059番地の5 山形ミツミ株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────の Continuing from the front page (72) Hiroshi Sanbe 5-1010 Tanigawa, Yamagata City, Yamagata Prefecture 5 Yamagata Mitsumi Co., Ltd. Inside the corporation

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 対物レンズと、該対物レンズを支持する
レンズホルダと、該レンズホルダを複数のサスペンショ
ンワイヤを介して変位可能に支持するダンパーべースと
を有する光ピックアップであって、 前記レンズホルダは、前記サスペンションワイヤの一端
側が固定される第1のワイヤ固定部を有し、 前記ダンパーべースは、前記サスペンションワイヤの他
端側が固定される第2のワイヤ固定部を有し、 前記第1のワイヤ固定部および前記第2のワイヤ固定部
に、それぞれ、前記サスペンションワイヤに当接して該
サスペンションワイヤを位置決めする角部を設けたこと
を特徴とする光ピックアップ。
1. An optical pickup comprising: an objective lens; a lens holder supporting the objective lens; and a damper base supporting the lens holder so as to be displaceable via a plurality of suspension wires, wherein the lens is The holder has a first wire fixing portion to which one end of the suspension wire is fixed, and the damper base has a second wire fixing portion to which the other end of the suspension wire is fixed, An optical pickup, wherein a corner portion for abutting on the suspension wire and positioning the suspension wire is provided on each of the first wire fixing portion and the second wire fixing portion.
【請求項2】 前記第1のワイヤ固定部および前記第2
のワイヤ固定部は、それぞれ、前記サスペンションワイ
ヤを挿入可能な孔部または凹部を有し、前記角部は、前
記孔部の内面または前記凹部の内面で形成されている請
求項1に記載の光ピックアップ。
2. The first wire fixing portion and the second wire fixing portion.
2. The light according to claim 1, wherein each of the wire fixing portions has a hole or a recess into which the suspension wire can be inserted, and the corner is formed by an inner surface of the hole or an inner surface of the recess. pick up.
【請求項3】 前記サスペンションワイヤは、自己の弾
性力により前記角部に圧接する請求項1または2に記載
の光ピックアップ。
3. The optical pickup according to claim 1, wherein the suspension wire is pressed against the corner by its own elastic force.
【請求項4】 前記サスペンションワイヤの固定は、導
電性を有するろう材でなされている請求項1ないし3の
いずれかに記載の光ピックアップ。
4. The optical pickup according to claim 1, wherein the suspension wire is fixed with a brazing material having conductivity.
【請求項5】 光ディスクの半径方向に並設されている
一対のサスペンションワイヤが非平行に配設されている
請求項1ないし4のいずれかに記載の光ピックアップ。
5. The optical pickup according to claim 1, wherein a pair of suspension wires arranged in parallel in a radial direction of the optical disk are arranged non-parallel.
【請求項6】 前記一対のサスペンションワイヤは、前
記レンズホルダから前記ダンパーべースに向って、光デ
ィスクの半径方向の間隔が広がるように配設されている
請求項5に記載の光ピックアップ。
6. The optical pickup according to claim 5, wherein the pair of suspension wires are arranged so that a distance in a radial direction of the optical disc increases from the lens holder toward the damper base.
【請求項7】 前記サスペンションワイヤを設置する
際、該サスペンションワイヤの長手方向の移動を阻止す
るストッパーを有する請求項1ないし6のいずれかに記
載の光ピックアップ。
7. The optical pickup according to claim 1, further comprising a stopper that prevents a longitudinal movement of the suspension wire when the suspension wire is installed.
【請求項8】 前記ストッパーは、前記レンズホルダに
設けられ、前記サスペンションワイヤの端部に当接する
請求項7に記載の光ピックアップ。
8. The optical pickup according to claim 7, wherein the stopper is provided on the lens holder and contacts an end of the suspension wire.
JP2000206925A 1999-07-15 2000-07-07 Optical pickup Pending JP2001084617A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000206925A JP2001084617A (en) 1999-07-15 2000-07-07 Optical pickup

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20227999 1999-07-15
JP11-202279 1999-07-15
JP2000206925A JP2001084617A (en) 1999-07-15 2000-07-07 Optical pickup

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001084617A true JP2001084617A (en) 2001-03-30

Family

ID=26513283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000206925A Pending JP2001084617A (en) 1999-07-15 2000-07-07 Optical pickup

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001084617A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006134434A (en) * 2004-11-04 2006-05-25 Funai Electric Co Ltd Optical head and optical disk device
JP2010020886A (en) * 2008-06-12 2010-01-28 Panasonic Corp Objective lens actuator
JP2012059309A (en) * 2010-09-06 2012-03-22 Alpine Electronics Inc Objective lens drive device of optical pickup
WO2013077258A1 (en) * 2011-11-24 2013-05-30 三洋電機株式会社 Optical pickup device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006134434A (en) * 2004-11-04 2006-05-25 Funai Electric Co Ltd Optical head and optical disk device
JP4543254B2 (en) * 2004-11-04 2010-09-15 船井電機株式会社 Optical head and optical disk apparatus
JP2010020886A (en) * 2008-06-12 2010-01-28 Panasonic Corp Objective lens actuator
US8254220B2 (en) 2008-06-12 2012-08-28 Panasonic Corporation Objective lens actuator
JP2012059309A (en) * 2010-09-06 2012-03-22 Alpine Electronics Inc Objective lens drive device of optical pickup
WO2013077258A1 (en) * 2011-11-24 2013-05-30 三洋電機株式会社 Optical pickup device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030156529A1 (en) Optical head
KR20060045826A (en) Optical pickup
JP4088326B2 (en) Optical pickup device
JP2001084617A (en) Optical pickup
JP4188575B2 (en) Optical pickup device
JP2002150599A (en) Optical pickup device and optical part housing module for optical pickup
EP1220211A2 (en) Objective lens drive device and disk drive equipped with the objective lens drive device
JP3892444B2 (en) Objective lens driving device and optical pickup device using the same
JP4032554B2 (en) Optical pickup
EP1220212A2 (en) Objective lens drive device and disk device with it
JPH09161288A (en) Objective lens driving gear for optical pickup
KR100587440B1 (en) An object lens drive unit and an optical disk device
JP4491324B2 (en) Optical pickup
JP2003132562A (en) Objective lens driving unit, and disk drive unit
JPH05342606A (en) Driving device for objective lens
JP4350666B2 (en) Objective lens driving device, optical pickup device and optical disk device
JP2846805B2 (en) Objective lens drive
JP3748265B2 (en) Optical pickup
JP2005018837A (en) Objective lens driving device
JP3741920B2 (en) Optical pickup
JP2001101687A (en) Optical pickup
JP2006031903A (en) Optical pickup actuator
JP2000215479A (en) Object lens driving device
US20060056080A1 (en) Optical pickup unit comprising an optical pickup actuator wobblably held in an optical base
JP2006012354A (en) Optical pickup and its manufacturing method