JP2001084361A - Image data management device - Google Patents

Image data management device

Info

Publication number
JP2001084361A
JP2001084361A JP26301299A JP26301299A JP2001084361A JP 2001084361 A JP2001084361 A JP 2001084361A JP 26301299 A JP26301299 A JP 26301299A JP 26301299 A JP26301299 A JP 26301299A JP 2001084361 A JP2001084361 A JP 2001084361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
output
profile
input
management device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26301299A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4372909B2 (en
Inventor
Hideki Maruyama
秀樹 丸山
Kiyoshi Iwasaki
清 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP26301299A priority Critical patent/JP4372909B2/en
Publication of JP2001084361A publication Critical patent/JP2001084361A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4372909B2 publication Critical patent/JP4372909B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To flexibly cope with the case of utilizing image data in various output equipment. SOLUTION: The image data D prepared in input equipment such as a scanner are inputted together with an input profile Pi intrinsic to the equipment and registered in an image data storage part 20 and an input profile storage part 30. The image data D and the corresponding input profile Pi are made to correspond by link information L. When desired image data D are specified to an output processing part 40, the image data D are outputted together with the input profile Pi. At the time, when the output profile Po of specified output equipment such as a monitor or a printer is specified, image conversion for which the corresponding input profile Pi and the specified output profile Po are referred to is performed to the image data to be an output object and the image data D* after the conversion are outputted together with the output profile Po.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は画像データ管理装置
に関し、特に、カラーマネジメントを考慮しながら画像
データを管理することにより、色を正確に再現する作業
を支援することができる画像データ管理装置に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an image data management apparatus, and more particularly to an image data management apparatus capable of supporting an operation of accurately reproducing colors by managing image data in consideration of color management. .

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータの普及により、種々の用途
で画像データが取り扱われるようになってきている。最
近では、カラースキャナやデジタルカメラなどによって
カラー画像を入力する環境も整ってきており、パソコン
程度のコンピュータシステムを用いて、カラーの画像デ
ータを容易に準備することができるようになってきてい
る。また、画像データの出力機器としても、カラーモニ
タはもちろんのこと、種々の方式のカラープリンタが普
及しつつあり、個人ユーザでも手軽にカラー画像をデジ
タルデータとして取り扱うことができるようになってき
た。
2. Description of the Related Art With the spread of computers, image data has been used for various purposes. Recently, an environment for inputting a color image using a color scanner, a digital camera, or the like has been prepared, and color image data can be easily prepared using a computer system such as a personal computer. In addition to color monitors, various types of color printers as well as image data output devices are becoming widespread, and individual users can easily handle color images as digital data.

【0003】このように、カラー画像について種々の入
力機器および出力機器が普及するようになると、カラー
マネジメントの技術が重要になってくる。すなわち、カ
ラー画像データがメディア間に流通し、様々なプラット
フォームで利用されるようになると、その画像がどのよ
うな入力機器によってデジタル化され、どのような出力
機器によって画面あるいは紙面上に表示されたとして
も、常に正しい色彩をもって再現されるような工夫が必
要になる。
[0003] As various input devices and output devices for color images have become widespread, the technology of color management becomes important. That is, when color image data was distributed between media and used on various platforms, the image was digitized by any input device and displayed on a screen or paper by any output device. However, it is necessary to devise ways to always reproduce with the correct color.

【0004】カラーマネジメント技術の基本的な考え方
は、スキャナやデジタルカメラなどの入力機器について
は、その入力機器に固有の入力時の色特性を入力プロフ
ァイルとして記述しておき、モニタやプリンタなどの出
力機器については、その出力機器に固有の出力時の色特
性を出力プロファイルとして記述しておくことである。
コンピュータを用いて画像データの管理を行う際には、
この入力プロファイルおよび出力プロファイルを参照す
ることにより、適切なカラーマネジメントが可能にな
る。たとえば、ある特定のスキャナを用いて入力した画
像データについては、この特定のスキャナについての入
力プロファイルを参照することにより、どのような色特
性をもった画像データであるかを認識することができ
る。また、ある特定のプリンタを用いて画像を出力する
場合であれば、この特定のプリンタについての出力プロ
ファイルを参照することにより、どのような色特性をも
った画像が印刷されるかを認識することができる。した
がって、ある特定のスキャナを用いて入力した画像デー
タを、ある特定のプリンタを用いて印刷する場合に、ど
のような色変換処理を施せば正しい色が再現できるか、
ということも、入力プロファイルおよび出力プロファイ
ルを参照すれば認識することが可能になる。
The basic concept of the color management technology is that, for input devices such as a scanner and a digital camera, the color characteristics at the time of input specific to the input device are described as an input profile, and the output characteristics of a monitor or a printer are output. For a device, the output color characteristics unique to the output device are described as an output profile.
When managing image data using a computer,
By referring to the input profile and the output profile, appropriate color management can be performed. For example, with respect to image data input using a specific scanner, it is possible to recognize what color characteristics the image data has by referring to the input profile of the specific scanner. In the case where an image is output using a specific printer, it is necessary to recognize what color characteristics the image is printed by referring to the output profile of the specific printer. Can be. Therefore, when image data input using a specific scanner is printed using a specific printer, what kind of color conversion processing can be performed to reproduce the correct color,
This means that it is possible to recognize by referring to the input profile and the output profile.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】従来の一般的な画像デ
ータ管理装置では、特定の入力機器から入力した画像デ
ータを、特定の出力機器を用いて出力する場合、当該入
力機器の入力プロファイルと当該出力機器の出力プロフ
ァイルとを参照しながら、画像データに対して必要な画
像変換処理を施し、この変換後の画像データを当該出力
機器に供給するという処理が行われる。しかしながら、
実際に画像の出力作業を行う場合、出力機器を当初の予
定とは異なる機器に変更する必要性が生じることも少な
くない。たとえば、当初は第1のプリンタで出力する予
定であったが、このプリンタが何らかの理由で不調にな
ったため、第2のプリンタで出力することになったと
か、プリントする前にカラーモニタの画面上に出力して
最終的な色チェックを行うことになったとか、種々の事
情で出力機器が変更になる場合がある。このような場
合、従来の画像データ管理装置では柔軟に対処すること
ができない。実用上、画像データ管理装置は、汎用のコ
ンピュータに専用のアプリケーションソフトウエアをイ
ンストールすることにより実現されることになる。した
がって、たとえば、画像データ管理装置として機能する
アプリケーションソフウエアを立ち上げ、所望の画像デ
ータに所定の画像変換処理を施してデータとして出力さ
せ、この変換後の画像データを印刷用アプリケーション
ソフトウエアに読み込んでプリンタを用いて印刷させ
る、という手順をとる場合、印刷直前の段階になってプ
リンタを変更する必要が生じると、再び画像データ管理
装置として機能するアプリケーションソフウエアを立ち
上げ、新たなプリンタに適した画像変換処理を施さねば
ならない。また、印刷直前に、カラーモニタ上で色調整
を行う必要が生じた場合であれば、このカラーモニタに
適した画像変換処理を施すために、やはり画像データ管
理装置として機能するアプリケーションソフウエアを立
ち上げる必要がある。
In a conventional general image data management apparatus, when image data input from a specific input device is output by using a specific output device, an input profile of the input device and a corresponding input profile are output. A necessary image conversion process is performed on the image data while referring to the output profile of the output device, and a process of supplying the converted image data to the output device is performed. However,
When an image output operation is actually performed, it is often necessary to change the output device to a device different from the originally planned one. For example, it was originally planned to output on the first printer, but this printer became out of order for some reason, and was output on the second printer. Output device to perform a final color check, or the output device may be changed for various reasons. In such a case, the conventional image data management device cannot flexibly cope with it. In practice, the image data management device is realized by installing dedicated application software on a general-purpose computer. Therefore, for example, the application software functioning as an image data management device is started, desired image data is subjected to a predetermined image conversion process and output as data, and the converted image data is read into printing application software. If you need to change the printer just before printing, if you need to change the printer at the stage just before printing, start up the application software that functions as an image data management device again and be suitable for a new printer. Image conversion processing must be performed. If it is necessary to perform color adjustment on a color monitor immediately before printing, application software that also functions as an image data management device is started to perform image conversion processing suitable for the color monitor. I need to raise it.

【0006】そこで本発明は、画像データを種々の出力
機器で利用する場合であっても柔軟に対処することが可
能な画像データ管理装置を提供することを目的とする。
Accordingly, an object of the present invention is to provide an image data management device capable of flexibly coping with a case where image data is used in various output devices.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】(1) 本発明の第1の態
様は、入力した画像データを登録保存し、必要に応じて
オペレータが指定した所望の画像データを出力する機能
を有する画像データ管理装置において、画像データを記
憶する画像データ記憶部と、画像データを準備する段階
において使用した特定の入力機器の色特性を示す入力プ
ロファイルを記憶する入力プロファイル記憶部と、外部
から画像データと入力プロファイルとを入力し、これら
を画像データ記憶部および入力プロファイル記憶部に互
いに対応づけて登録する入力処理部と、オペレータが指
定した出力対象となる画像データを、画像データ記憶部
から取り出し、これを外部に出力する出力処理部と、を
設け、出力処理部が、画像データを出力する予定の特定
の出力機器の色特性を示す出力プロファイルを指定した
色変換指示が与えられた場合に、画像データ記憶部から
取り出した出力対象となる画像データに対して、当該画
像データに対応づけて入力プロファイル記憶部に保存さ
れている入力プロファイルと、指定された出力プロファ
イルと、を参照することにより色特性の変換処理を行
い、変換後の画像データを出力プロファイルとともに外
部に出力する処理を実行できるようにしたものである。
Means for Solving the Problems (1) A first aspect of the present invention is a method for registering and storing input image data, and outputting desired image data designated by an operator as necessary. In the management device, an image data storage unit for storing image data, an input profile storage unit for storing an input profile indicating a color characteristic of a specific input device used in the stage of preparing the image data, and inputting image data from outside. An input processing unit that inputs a profile and registers them in the image data storage unit and the input profile storage unit in association with each other, and extracts image data to be output specified by the operator from the image data storage unit. An output processing unit that outputs the image data to the outside, and the output processing unit determines a color characteristic of a specific output device that is to output the image data. When a color conversion instruction designating an output profile to be indicated is given, the image data to be output extracted from the image data storage unit is stored in the input profile storage unit in association with the image data. A color characteristic conversion process is performed by referring to a profile and a specified output profile, and a process of outputting the converted image data to the outside together with the output profile can be executed.

【0008】(2) 本発明の第2の態様は、上述の第1
の態様に係る画像データ管理装置において、入力処理部
が、複数の画像ファイルをフォルダに収容して登録する
機能を有し、出力処理部が、特定のフォルダの指定を受
けることにより、当該フォルダに収容されている複数の
画像データを一括して出力対象として認識し、出力対象
となる個々の画像データについて、それぞれ対応づけて
保存されている個別の入力プロファイルと、指定された
出力プロファイルと、を参照することにより色特性の変
換処理を行うようにしたものである。
(2) A second aspect of the present invention is the above-mentioned first aspect.
In the image data management device according to the aspect, the input processing unit has a function of storing and registering a plurality of image files in a folder, and the output processing unit A plurality of contained image data are collectively recognized as an output target, and for each image data to be output, an individual input profile stored in association with each of the output data and a specified output profile are output. The color characteristic conversion process is performed by referring to the color characteristic.

【0009】(3) 本発明の第3の態様は、上述の第1
の態様に係る画像データ管理装置において、色変換指示
が与えられなかった場合に、出力処理部は、画像データ
記憶部から取り出した画像データを、当該画像データに
対応づけて入力プロファイル記憶部に保存されている入
力プロファイルとともに外部に出力する処理を実行でき
るようにしたものである。
(3) A third aspect of the present invention is the above-described first aspect.
In the image data management device according to the aspect, when the color conversion instruction is not given, the output processing unit stores the image data extracted from the image data storage unit in the input profile storage unit in association with the image data. It is possible to execute a process of outputting to the outside together with the input profile.

【0010】(4) 本発明の第4の態様は、上述の第1
の態様に係る画像データ管理装置において、入力処理部
が、画像データ記憶部に登録されている画像データと、
入力プロファイル記憶部に登録されている入力プロファ
イルと、を対応づけるリンク情報を付加することによ
り、両者の対応づけを行うようにしたものである。
(4) The fourth aspect of the present invention is the above-mentioned first aspect.
In the image data management device according to the aspect, the input processing unit, the image data registered in the image data storage unit,
By adding link information for associating the input profile registered in the input profile storage unit with the input profile, the two are associated with each other.

【0011】(5) 本発明の第5の態様は、上述の第4
の態様に係る画像データ管理装置において、入力した画
像データ内に入力プロファイルが埋め込まれていた場合
に、当該画像データに対しては、入力プロファイルの埋
め込みが行われている旨を示す特別なリンク情報を付加
するようにしたものである。
(5) The fifth aspect of the present invention relates to the above-described fourth aspect.
In the image data management device according to the aspect, when the input profile is embedded in the input image data, special link information indicating that the input profile is embedded in the image data. Is added.

【0012】(6) 本発明の第6の態様は、上述の第1
〜第3の態様に係る画像データ管理装置において、出力
処理部が、出力プロファイルまたは入力プロファイルを
画像データに埋め込む処理を行う機能を有し、プロファ
イルが埋め込まれた状態の画像データを外部に出力する
ことができるようにしたものである。
(6) The sixth aspect of the present invention is the above-mentioned first aspect.
In the image data management devices according to the third to third aspects, the output processing unit has a function of performing a process of embedding an output profile or an input profile in the image data, and outputs the image data in which the profile is embedded to the outside. It is something that can be done.

【0013】(7) 本発明の第7の態様は、上述の第1
の態様に係る画像データ管理装置において、入力処理部
が、外部から入力した個々の画像データに対して簡易表
示用データを作成し、これを画像データとともに登録す
る機能を有し、かつ、この簡易表示用データを作成する
際に、個々の画像データに対応する入力プロファイルと
所定の出力プロファイルとを参照することにより色特性
の変換処理を施すようにしたものである。
(7) The seventh aspect of the present invention is the above-mentioned first aspect.
In the image data management device according to the aspect, the input processing unit has a function of creating simplified display data for each image data input from the outside and registering the data together with the image data, and When the display data is created, a color characteristic conversion process is performed by referring to an input profile corresponding to each image data and a predetermined output profile.

【0014】(8) 本発明の第8の態様は、上述の第1
〜第7の態様に係る画像データ管理装置としてコンピュ
ータを動作させるためのプログラムを、コンピュータ読
み取り可能な記憶媒体に記録するようにしたものであ
る。
(8) An eighth aspect of the present invention is the above-mentioned first aspect.
A program for operating a computer as the image data management device according to the seventh to seventh aspects is recorded on a computer-readable storage medium.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明を図示する実施形態
に基いて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below with reference to the illustrated embodiments.

【0016】§1.カラーマネジメント技術の基本原理 はじめに、画像データ管理装置における一般的なカラー
マネジメントの基本原理を説明しておく。いま、図1に
示すような画像データ管理装置100を考える。この画
像データ管理装置100は、種々の入力機器から入力し
た画像データを登録保存し、必要に応じてオペレータが
指定した所望の画像データを種々の出力機器に対して出
力する機能を有している。図示の例では、入力機器とし
て、3つの画像入力装置A,B,Cが用いられており、
出力機器として、3つの画像出力装置X,Y,Zが用い
られている。実際には、この画像データ管理装置100
は、汎用のコンピュータに画像データ管理装置として機
能する専用のアプリケーションソフトウエアをインスト
ールすることにより実現される装置である。また、画像
入力装置A,B,Cは、このコンピュータに登録する画
像データを準備するためのスキャナやデジタルカメラな
どの機器であり、画像出力装置X,Y,Zは、このコン
ピュータから供給される画像データに基いて画面上に画
像表示を行うカラーモニタや、紙面上に画像印刷を行う
カラープリンタなどの機器である。なお、実際には、画
像データ管理装置100と画像出力装置X,Y,Zとは
直接接続されている必要はない。通常、出力画像は、一
旦、何らかの画像記憶装置に記憶され、必要に応じて適
宜取り出された上で、画像出力装置によって出力される
ことが多い。
§1. Basic Principle of Color Management Technique First, the basic principle of general color management in an image data management device will be described. Now, consider an image data management device 100 as shown in FIG. The image data management device 100 has a function of registering and saving image data input from various input devices and outputting desired image data designated by an operator to various output devices as necessary. . In the illustrated example, three image input devices A, B, and C are used as input devices.
Three image output devices X, Y, and Z are used as output devices. Actually, this image data management device 100
Is a device realized by installing dedicated application software functioning as an image data management device on a general-purpose computer. The image input devices A, B, and C are devices such as a scanner and a digital camera for preparing image data to be registered in the computer, and the image output devices X, Y, and Z are supplied from the computer. Devices include a color monitor that displays an image on a screen based on image data, and a color printer that prints an image on paper. Actually, the image data management device 100 and the image output devices X, Y, Z do not need to be directly connected. Normally, the output image is often stored in some image storage device, extracted as needed, and then output by the image output device in many cases.

【0017】ここで、たとえば同一の写真画像を、画像
入力装置A,B,Cによって、それぞれ別々に取り込ん
だ場合、得られる画像データの色合いは、それぞれ互い
に若干異なったものになる。これは、各入力機器の色特
性が異なっているためである。そこで、この色特性を示
すデータとして、各画像入力装置A,B,Cについてそ
れぞれ入力プロファイルPi(A),Pi(B),Pi
(C)を用意しておけば、各画像データの色特性の変換
処理を行うことができ、理論的には、全く同じ色合いの
画像データを得ることができる。一方、全く同一の画像
データを、画像出力装置X,Y,Zに与え、画像を画面
や紙面上に提示させた場合、提示される画像の色合い
は、それぞれ若干異なったものになる。これは、各出力
機器の色特性が異なっているためである。そこで、この
色特性を示すデータとして、各画像出力装置X,Y,Z
についてそれぞれ出力プロファイルPo(X),Po
(Y),Po(Z)を用意しておけば、もとになる同一
の画像データの色特性を、それぞれ各画像出力装置に適
したものに変換する処理を行うことができ、理論的に
は、全く同じ色合いの画像を提示することができる。
Here, for example, when the same photographic image is separately captured by the image input devices A, B, and C, the obtained image data has slightly different colors. This is because each input device has different color characteristics. Therefore, as the data indicating the color characteristics, the input profiles Pi (A), Pi (B), and Pi for the image input devices A, B, and C, respectively.
If (C) is prepared, conversion processing of the color characteristics of each image data can be performed, and theoretically, image data having exactly the same hue can be obtained. On the other hand, when exactly the same image data is provided to the image output devices X, Y, and Z, and the image is presented on a screen or paper, the colors of the presented images are slightly different from each other. This is because each output device has different color characteristics. Therefore, as the data indicating the color characteristics, each of the image output devices X, Y, Z
Output profiles Po (X), Po
If (Y) and Po (Z) are prepared, it is possible to perform a process of converting the color characteristics of the same original image data into those suitable for each image output device. Can present images of exactly the same shade.

【0018】もちろん、実際には、このようなカラーマ
ネジメント技術を用いても、色合いを完全に同一にする
ことは困難であるが、色合いをある程度近似させること
は可能である。このカラーマネジメント技術で利用され
る入力プロファイルPiおよび出力プロファイルPo
は、通常、標準となる色合いをもつ画像データとの間の
画像変換テーブル(いわゆるルックアップテーブル)も
しくは変換式として用意される。たとえば、図2に示す
ように、画像入力装置B(たとえば、スキャナ)を用い
て入力した画像データD(B)が存在するとしよう。こ
の場合、画像入力装置Bの色特性を示す入力プロファイ
ルPi(B)は、画像データD(B)を、標準となる画
像データD0に変換するための画像変換テーブルであ
り、このテーブルを用いれば、画像入力装置Bに固有の
色合いをもった画像データD(B)を標準の色合いをも
った画像データD0に変換することができる。標準とな
る画像データD0としては、(L,a,b)の形
式の画像データがしばしば用いられている。これに対し
て、入力機器から取り込んだ画像データや、出力機器に
対して与える画像データは、(CMYK)形式あるいは
(RGB)形式の画像データが一般的である。したがっ
て、たとえば、図2に示す画像データD(B)が(CM
YK)形式のデータであった場合、入力プロファイルP
i(B)は、(CMYK)形式の任意のデータを
(L,a,b)形式のデータに変換するためのテ
ーブルによって構成されることになる。
Of course, in practice, it is difficult to make the colors exactly the same by using such a color management technique, but it is possible to approximate the colors to some extent. Input profile Pi and output profile Po used in this color management technology
Is usually prepared as an image conversion table (so-called look-up table) or conversion formula between image data having a standard hue. For example, assume that there is image data D (B) input using an image input device B (for example, a scanner) as shown in FIG. In this case, the input profile Pi (B) indicating the color characteristics of the image input device B is an image conversion table for converting the image data D (B) into the standard image data D0. The image data D (B) having a color tone unique to the image input device B can be converted into image data D0 having a standard color tone. As the standard image data D0, image data in the form of (L * , a * , b * ) is often used. On the other hand, image data captured from an input device and image data given to an output device are generally (CMYK) format or (RGB) format image data. Therefore, for example, the image data D (B) shown in FIG.
YK) format, the input profile P
i (B) is constituted by a table for converting arbitrary data in the (CMYK) format into data in the (L * , a * , b * ) format.

【0019】逆に、図2に示す例において、画像出力装
置Z(たとえば、カラーモニタ)による出力に適した画
像データD(Z)を得るためには、画像出力装置Zの色
特性を示す出力プロファイルPo(Z)が必要になる。
この出力プロファイルPo(Z)は、標準となる画像デ
ータD0を、画像データD(Z)に変換するための画像
変換テーブルであり、このテーブルを用いれば、標準の
色合いをもった画像データD0を、画像出力装置Zによ
る出力に適した固有の色合いをもった画像データD
(Z)に変換することができる。たとえば、画像データ
D(Z)として(RGB)形式のデータが必要な場合、
出力プロファイルPo(Z)は、(L,a ,b
形式のデータを(RGB)形式のデータに変換するため
のテーブルによって構成されることになる。
Conversely, in the example shown in FIG.
Image suitable for output by the display Z (for example, a color monitor)
To obtain the image data D (Z), the color of the image output device Z
An output profile Po (Z) showing characteristics is required.
This output profile Po (Z) is a standard image data.
For converting the data D0 into image data D (Z)
It is a conversion table, and if this table is used, the standard
The image data D0 having a hue is output by the image output device Z.
Image data D having a specific color suitable for output
(Z). For example, image data
When data in (RGB) format is required as D (Z),
The output profile Po (Z) is (L*, A *, B*)
Format data into (RGB) format data
Is constituted by the table.

【0020】図1に示すシステムにおいて、画像入力装
置Bを用いて取り込んだ画像データD(B)を画像デー
タ管理装置100に登録する場合、画像入力装置Bの入
力プロファイルPi(B)を一緒に登録しておけば、画
像データ管理装置100内において、必要に応じて画像
データD(B)を標準となる画像データD0に変換する
ことが可能である。また、画像出力装置Zを用いて、画
像データ管理装置100内に登録されている任意の画像
データを画面表示する場合、画像出力装置Zの出力プロ
ファイルPo(Z)が登録されていれば、画像出力装置
Zに適した画像データD(Z)に変換した形で画像デー
タを出力することが可能である。したがって、図1の例
のように、入力機器として3つの画像入力装置A,B,
Cが用いられ、出力機器として3つの画像出力装置X,
Y,Zが用いられるシステムの場合であれば、画像デー
タ管理装置100内に、3種類の入力プロファイルPi
(A),Pi(B),Pi(C)および3種類の出力プ
ロファイルPo(X),Po(Y),Po(Z)を用意
しておけば、的確なカラーマネジメントを行うことがで
きるようになる。
In the system shown in FIG. 1, when the image data D (B) fetched using the image input device B is registered in the image data management device 100, the input profile Pi (B) of the image input device B is also registered. If registered, the image data D (B) can be converted into standard image data D0 in the image data management device 100 as needed. When an arbitrary image data registered in the image data management device 100 is displayed on the screen using the image output device Z, if the output profile Po (Z) of the image output device Z is registered, the image is displayed. It is possible to output image data in a form converted to image data D (Z) suitable for the output device Z. Therefore, as in the example of FIG. 1, three image input devices A, B, and
C, and three image output devices X,
In the case of a system using Y and Z, three types of input profiles Pi are stored in the image data management apparatus 100.
If (A), Pi (B), Pi (C) and three types of output profiles Po (X), Po (Y), Po (Z) are prepared, accurate color management can be performed. become.

【0021】たとえば、画像入力装置Bを用いて入力し
た画像データD(B)を、画像出力装置Zに与えて提示
するのであれば、この画像データD(B)に対して、入
力プロファイルPi(B)および出力プロファイルPo
(Z)を参照することにより色特性の変換処理を行え
ば、画像出力装置Zに適した画像データD(Z)を得る
ことができる。なお、図2に示す例では、原理的には、
入力プロファイルPi(B)を用いて画像データD
(B)を標準となる画像データD0に変換した後、出力
プロファイルPo(Z)を用いて画像データD0を画像
データD(Z)に変換する、という手順をとることにな
るが、実際には、画像データD(B)に対して、入力プ
ロファイルPi(B)および出力プロファイルPo
(Z)を参照した画像変換を行い、画像データD(Z)
を直接求める処理を行うことができる。
For example, if the image data D (B) input using the image input device B is given to the image output device Z to be presented, the input profile Pi ( B) and output profile Po
If the color characteristic conversion process is performed by referring to (Z), image data D (Z) suitable for the image output device Z can be obtained. In the example shown in FIG. 2, in principle,
Image data D using input profile Pi (B)
(B) is converted into standard image data D0, and then the image data D0 is converted into image data D (Z) using the output profile Po (Z). , The input profile Pi (B) and the output profile Po for the image data D (B).
Perform image conversion with reference to (Z) and obtain image data D (Z)
Can be directly obtained.

【0022】§2.本発明に係る画像データ管理装置 続いて、本発明の一実施形態に係る画像データ管理装置
100の基本構成を図3のブロック図に示す。ここに示
す画像データ管理装置100の基本的な構成要素は、入
力処理部10、画像データ記憶部20、入力プロファイ
ル記憶部30、出力処理部40である。入力処理部10
は、図1に示す画像入力装置A,B,Cのような入力機
器を用いて入力した画像データを登録保存する処理を行
い、出力処理部40は、図1に示す画像出力装置X,
Y,Zのような出力機器を用いた出力を行うために、オ
ペレータが指定した所望の画像データを出力する処理を
行う。この装置は、記憶部として、画像データ記憶部2
0および入力プロファイル記憶部30を備えており、画
像データ記憶部20には入力した画像データが記憶さ
れ、入力プロファイル記憶部30には入力した入力プロ
ファイルが記憶される。図では、画像データ記憶部20
内に4つの画像データD1〜D4が既に登録され、入力
プロファイル記憶部30内に3つの入力プロファイルP
i1〜Pi3が既に登録されている状態が示されてい
る。
§2. Image Data Management Apparatus According to the Present Invention Subsequently, a basic configuration of an image data management apparatus 100 according to an embodiment of the present invention is shown in a block diagram of FIG. The basic components of the image data management device 100 shown here are an input processing unit 10, an image data storage unit 20, an input profile storage unit 30, and an output processing unit 40. Input processing unit 10
Performs a process of registering and storing image data input using input devices such as the image input devices A, B, and C shown in FIG. 1, and the output processing unit 40 outputs the image output devices X,
In order to perform output using output devices such as Y and Z, a process of outputting desired image data designated by an operator is performed. This device has an image data storage unit 2 as a storage unit.
0 and an input profile storage unit 30. The input image data is stored in the image data storage unit 20, and the input profile input is stored in the input profile storage unit 30. In the figure, the image data storage unit 20
, Four image data D1 to D4 are already registered, and three input profiles P are stored in the input profile storage unit 30.
The state where i1 to Pi3 are already registered is shown.

【0023】入力処理部10は、外部の入力機器から画
像データDと入力プロファイルPiとを入力し、これら
を画像データ記憶部20および入力プロファイル記憶部
30に登録する処理を行うが、このとき、画像データD
と入力プロファイルPiとを互いに対応づけて登録する
機能を有している。両者の対応づけは、どのような形で
行ってもかまわないが、ここに示す実施形態では、リン
ク情報Lを定義することにより、両者の対応づけを行っ
ている。図4に、このリンク情報Lの一例を示す。ここ
では、画像データのファイル名と入力プロファイルのフ
ァイル名との対応関係を示すリンク情報Lが定義されて
いる。たとえば、画像データD1に対しては入力プロフ
ァイルPi3が対応づけられているが、これは、画像デ
ータD1を準備する段階において使用した入力機器の色
特性を示す入力プロファイルが、入力プロファイルPi
3であることを示している。同様に、画像データD2,
D3に対しては入力プロファイルPi1が対応づけられ
ており、これは、画像データD2,D3を準備する段階
において使用した入力機器の色特性を示す入力プロファ
イルが、いずれも入力プロファイルPi1であることを
示している。
The input processing unit 10 performs a process of inputting image data D and an input profile Pi from an external input device and registering them in the image data storage unit 20 and the input profile storage unit 30. At this time, Image data D
And an input profile Pi. The association between the two may be performed in any form, but in the embodiment shown here, the association is performed by defining the link information L. FIG. 4 shows an example of the link information L. Here, link information L indicating the correspondence between the file name of the image data and the file name of the input profile is defined. For example, the input profile Pi3 is associated with the image data D1, and the input profile indicating the color characteristics of the input device used in the stage of preparing the image data D1 is the input profile Pi3.
3 is shown. Similarly, image data D2,
The input profile Pi1 is associated with D3, which indicates that the input profile indicating the color characteristics of the input device used in the stage of preparing the image data D2 and D3 is the input profile Pi1. Is shown.

【0024】なお、図4に示す画像データD4について
は、特殊な対応づけがなされている。すなわち、画像デ
ータD4に対応づけられているファイル名Pi0なる入
力プロファイルは、実際には存在しない入力プロファイ
ルなのである。これは、入力した画像データにプロファ
イルの埋め込み(エンベッド)が行われていた場合の特
殊な取り扱いである。図5は、プロファイルPi4が埋
め込まれた画像データD4の概念図である。これまでの
説明では、画像データDと入力プロファイルPiとは、
それぞれ別個のファイルとして提供されているという前
提であったが、実際には、図5に示す例のように、画像
データD4の一部にプロファイルPi4を埋め込む処理
が行われることは十分にありうる。このようにプロファ
イルを埋め込んでおけば、オペレータの操作上は、画像
データD4というファイルを1つだけ受け渡しするだけ
ですむので、作業効率を向上させることができる。
The image data D4 shown in FIG. 4 has a special correspondence. That is, the input profile having the file name Pi0 associated with the image data D4 is an input profile that does not actually exist. This is a special handling when a profile is embedded (embedded) in the input image data. FIG. 5 is a conceptual diagram of the image data D4 in which the profile Pi4 is embedded. In the above description, the image data D and the input profile Pi are
Although it has been assumed that the files are provided as separate files, actually, it is quite possible that the process of embedding the profile Pi4 in a part of the image data D4 is performed as in the example shown in FIG. . By embedding the profile in this way, the operator only needs to transfer one file called the image data D4 for the operation, so that the work efficiency can be improved.

【0025】入力処理部10が、このようにプロファイ
ルの埋め込みが行われている画像データD4を受け取る
と、この画像データD4は画像データ記憶部20内に登
録される。ところが、これに対応する入力プロファイル
Pi4は、別個のファイルとしては用意されていないの
で、入力プロファイル記憶部30内に登録されることは
ない。そこで、このように、入力した画像データD4内
に入力プロファイルPi4が埋め込まれていた場合に
は、この画像データD4に対しては、入力プロファイル
の埋め込みが行われている旨を示す特別なリンク情報と
して、「Pi0」なるファイル名を書き込むようにして
いる。すなわち、図4においては、画像データD4に対
して、「Pi0」なるファイル名の入力プロファイルが
対応づけられているが、実際には、この「Pi0」なる
情報は入力プロファイルのファイル名を示しているわけ
ではなく、画像データD4に対応する入力プロファイル
は埋め込まれている旨を示していることになる。この
「Pi0」なる情報が記された画像データD4に対応す
る入力プロファイルPi4を得るためには、画像データ
記憶部20内の画像データD4内の埋め込み領域を検索
すればよいことになる。
When the input processing unit 10 receives the image data D4 in which the profile is embedded as described above, the image data D4 is registered in the image data storage unit 20. However, the input profile Pi4 corresponding to this is not prepared as a separate file, and is not registered in the input profile storage unit 30. Therefore, when the input profile Pi4 is embedded in the input image data D4, special link information indicating that the input profile is embedded in the image data D4. The file name "Pi0" is written. That is, in FIG. 4, the input profile of the file name “Pi0” is associated with the image data D4. However, actually, the information “Pi0” indicates the file name of the input profile. This does not mean that the input profile corresponding to the image data D4 is embedded. In order to obtain the input profile Pi4 corresponding to the image data D4 in which the information “Pi0” is described, it is only necessary to search the embedding area in the image data D4 in the image data storage unit 20.

【0026】もっとも、このように、入力プロファイル
が埋め込まれている画像データについての取り扱い処理
は、入力処理部10によって自動的に行われるので、オ
ペレータとしては、個々の画像データが、埋め込み型か
否かということを意識する必要はない。したがって、埋
め込み型の画像データと否埋め込み型の画像データとが
混在する環境であっても、オペレータには何ら作業上の
負担はかからない。なお、図5に示すように、入力プロ
ファイルPi4が埋め込まれた状態の画像データD4が
与えられた場合、この入力プロファイルPi4を別個の
ファイルとして抽出する処理を行い、この抽出した入力
プロファイルPi4を入力プロファイル記憶部30内に
改めて登録する処理を行い、埋め込み状態を解除するよ
うな処理を行うようにすることも可能である。
As described above, the processing for the image data in which the input profile is embedded is automatically performed by the input processing unit 10. Therefore, as an operator, each of the image data is of the embedded type. You do not need to be aware of that. Therefore, even in an environment in which embedded image data and non-embedded image data coexist, there is no work burden on the operator. As shown in FIG. 5, when the image data D4 in which the input profile Pi4 is embedded is given, a process of extracting the input profile Pi4 as a separate file is performed, and the extracted input profile Pi4 is input. It is also possible to perform a process of re-registering in the profile storage unit 30 and perform a process of releasing the embedded state.

【0027】こうして、入力処理部10の機能により、
画像データ記憶部20内には多数の画像データが登録さ
れてゆき、入力プロファイル記憶部30内には、これに
対応する入力プロファイルが登録されてゆく。実際に
は、これらのデータは、データベースの形態で登録され
るようにし、必要なときには所望の画像データを容易に
検索できるようにしておくのが好ましい。なお、上述の
説明では、画像データDとともに、これに対応する入力
プロファイルPiが、入力処理部10に同時に入力され
るような例を述べているが、実際には、画像データDと
入力プロファイルPiとを必ずしも同時に入力する必要
はない。たとえば、図1に示す例のように、画像入力装
置A,B,Cを用いることが予め決まっているのであれ
ば、予め入力プロファイルPi(A),Pi(B),P
i(C)を入力プロファイル記憶部30内に登録してお
き、実際に個々の画像データを入力する際には、入力プ
ロファイル記憶部30内に既に登録されている入力プロ
ファイルPi(A),Pi(B),Pi(C)のファイ
ル名などをディスプレイ画面上に一覧リストとして提示
し、入力対象となる個々の画像データごとに、それぞれ
対応する入力プロファイル名を一覧リストから選択させ
るような方法を採る方が実用的である。
Thus, the function of the input processing unit 10
A large number of image data are registered in the image data storage unit 20, and an input profile corresponding thereto is registered in the input profile storage unit 30. In practice, it is preferable that these data be registered in the form of a database so that desired image data can be easily searched when necessary. In the above description, an example is described in which the input profile Pi corresponding to the image data D is input to the input processing unit 10 simultaneously with the image data D. However, in reality, the image data D and the input profile Pi are input. Need not always be input at the same time. For example, if it is predetermined to use the image input devices A, B, and C as in the example shown in FIG. 1, the input profiles Pi (A), Pi (B), P
i (C) is registered in the input profile storage unit 30, and when actually inputting individual image data, the input profiles Pi (A) and Pi already registered in the input profile storage unit 30 are stored. A method of presenting (B), Pi (C) file names and the like on a display screen as a list, and for each individual image data to be input, a corresponding input profile name is selected from the list. It is more practical to take.

【0028】さて、オペレータが、この画像データ管理
装置100内に蓄積された画像データを利用する場合
は、出力処理部40に対して所定の指示を与えればよ
い。ここに示す実施形態では、図3に示されているよう
に、オペレータは出力処理部40に対して、出力対象を
指定する指示、色変換指示、プロファイル埋め込み指示
を与えることができる。出力対象を指定する指示は、た
とえば、「画像データD3」というように、画像データ
記憶部20内に登録されている画像データのうち、オペ
レータが必要な画像データを出力対象として指定する指
示である。出力処理部40は、このような指示を受ける
と、指定された出力対象となる画像データを画像データ
記憶部20から取り出し、これを外部に出力する処理を
行う。上述の例の場合、画像データD3が外部へ出力さ
れることになる(もちろん、画像データ記憶部20か
ら、画像データD3が読み出されるだけであり、出力後
も画像データ記憶部20内には画像データD3はそのま
ま残っている)。
When the operator uses the image data stored in the image data management device 100, a predetermined instruction may be given to the output processing unit 40. In the embodiment shown here, as shown in FIG. 3, the operator can give an instruction to specify an output target, a color conversion instruction, and a profile embedding instruction to the output processing unit 40. The instruction to specify the output target is, for example, an instruction to specify, as the output target, the image data required by the operator among the image data registered in the image data storage unit 20, such as “image data D3”. . Upon receiving such an instruction, the output processing unit 40 performs a process of extracting the specified image data to be output from the image data storage unit 20 and outputting the extracted image data to the outside. In the case of the above example, the image data D3 is output to the outside (of course, only the image data D3 is read from the image data storage unit 20, and after the output, the image data D3 is stored in the image data storage unit 20). Data D3 remains as it is).

【0029】本発明に係る画像データ管理装置の特徴
は、このように画像データを外部に出力する際に、プロ
ファイルを添付して出力するという点にある。どのプロ
ファイルを添付するかは、色変換指示の有無によって異
なる。ここでは、まず、オペレータから色変換指示が与
えられた場合の動作を説明しよう。出力処理部40に与
えられる色変換指示は、出力対象として指定された画像
データを、特定の出力機器を用いて画面や紙面上に再現
するのに適した画像データに変換した上で、変換後の画
像データを出力する作業を行うことを求める指示であ
る。したがって、この色変換指示には、画像データを出
力する予定の特定の出力機器の色特性を示す出力プロフ
ァイルPoの指定が含まれていなければならない。
A feature of the image data management apparatus according to the present invention is that, when image data is output to the outside, a profile is attached and output. Which profile to attach depends on whether or not there is a color conversion instruction. Here, first, an operation when a color conversion instruction is given from the operator will be described. The color conversion instruction given to the output processing unit 40 is obtained by converting image data designated as an output target into image data suitable for reproduction on a screen or a paper surface by using a specific output device. Is an instruction to perform the operation of outputting the image data. Therefore, the color conversion instruction must include the specification of the output profile Po indicating the color characteristics of the specific output device that is to output the image data.

【0030】たとえば、画像データ記憶部20内に登録
されている画像データD3を、画像出力装置Zで出力す
る予定であれば、オペレータは、画像データD3を出力
対象として指定するとともに、画像出力装置Zの出力プ
ロファイルPo(Z)を指定する指示を出力処理部40
に対して与える必要がある。したがって、画像データ管
理装置100内に、出力プロファイルPo(Z)が用意
されていない場合は、この出力プロファイルPo(Z)
自身を出力処理部40に対して与える必要があるが、実
際には、いくつかの出力機器についての出力プロファイ
ルを予め画像データ管理装置100内に用意しておくよ
うにすれば(図3のブロック図には、出力プロファイル
を登録する記憶部は特に示されていないが、必要に応じ
て、出力プロファイル記憶部を用意すればよい)、オペ
レータは、所望の出力プロファイルを選択指定する入力
を行うだけでよい。
For example, if the image data D3 registered in the image data storage unit 20 is to be output by the image output device Z, the operator designates the image data D3 as an output target and outputs the image data D3. The output processing unit 40 issues an instruction to specify the output profile Po (Z) of Z.
Must be given to Therefore, when the output profile Po (Z) is not prepared in the image data management device 100, this output profile Po (Z)
It is necessary to provide the output processing unit 40 with the output processing unit 40 itself. However, in practice, it is possible to prepare output profiles for some output devices in the image data management apparatus 100 in advance (blocks in FIG. 3). In the figure, a storage unit for registering an output profile is not particularly shown, but an output profile storage unit may be prepared if necessary), but the operator only has to make an input for selecting and specifying a desired output profile. Is fine.

【0031】さて、このように、出力プロファイルPo
の指定を伴う色変換指示が与えられた場合、出力処理部
40は、画像データ記憶部20から取り出した出力対象
となる画像データDに対して、当該画像データDに対応
づけて入力プロファイル記憶部30に保存されている入
力プロファイルPiと、指定された出力プロファイルP
oと、を参照することにより色特性の変換処理を行い、
変換後の画像データD を出力プロファイルPoととも
に外部に出力する処理を行う。たとえば、図3に示す例
において、画像データD3が出力対象として指定され、
出力プロファイルPo(Z)の指定を伴う色変換指示が
与えられた場合、出力処理部40は、画像データ記憶部
20から画像データD3を読み出すとともに、入力プロ
ファイル記憶部30からこれに対応づけられた入力プロ
ファイルPi1を読み出すことになる。そして、画像デ
ータD3に対して、入力プロファイルPi1および出力
プロファイルPo(Z)を参照することにより画像変換
処理を施し、変換後の画像データD3を求める。この
画像データD3は、出力プロファイルPo(Z)をも
った画像出力装置Zによる出力に適した画像データであ
る。ここで重要な点は、出力処理部40が、変換後の画
像データD3に、出力プロファイルPo(Z)を添付
して出力する点である。
Now, as described above, the output profile Po
Output processing unit when a color conversion instruction with the specification of
Reference numeral 40 denotes an output target extracted from the image data storage unit 20
Corresponding to the image data D
The input stored in the input profile storage unit 30 is also stored.
Force profile Pi and specified output profile P
Perform color characteristic conversion processing by referring to o and
Image data D after conversion *With the output profile Po
To output to the outside. For example, the example shown in FIG.
In, the image data D3 is designated as an output target,
A color conversion instruction accompanying the specification of the output profile Po (Z)
If given, the output processing unit 40
20 and read out the image data D3.
From the file storage unit 30, the input
The file Pi1 is read. And the image data
Data D3, input profile Pi1 and output
Image conversion by referring to profile Po (Z)
Processed and converted image data D3*Ask for. this
Image data D3*Is also the output profile Po (Z)
Image data suitable for output by the image output device Z
You. The important point here is that the output processing unit 40
Image data D3*With output profile Po (Z)
And output.

【0032】一方、オペレータから色変換指示が与えら
れなかった場合、出力処理部40は、画像データ記憶部
20から取り出した画像データDを変換することなし
に、当該画像データDに対応づけて入力プロファイル記
憶部30に保存されている入力プロファイルPiととも
に外部に出力する処理を行う。たとえば、図3に示す例
において、画像データD3が出力対象として指定され、
色変換指示が与えられなかった場合、出力処理部40
は、画像データ記憶部20から画像データD3を読み出
すとともに、入力プロファイル記憶部30からこれに対
応づけられた入力プロファイルPi1を読み出し、画像
データD3に、入力プロファイルPi1を添付して出力
することになる。ここで重要な点は、やはり画像データ
にプロファイルが添付されて出力される点である。
On the other hand, when no color conversion instruction is given from the operator, the output processing unit 40 converts the input image data D taken out of the image data storage unit 20 into the input image data D without converting it. A process of outputting to the outside together with the input profile Pi stored in the profile storage unit 30 is performed. For example, in the example shown in FIG. 3, image data D3 is designated as an output target,
If no color conversion instruction is given, the output processing unit 40
Reads the image data D3 from the image data storage unit 20, reads the input profile Pi1 associated with the image data D3 from the input profile storage unit 30, and outputs the image data D3 with the input profile Pi1 attached. . The important point here is that a profile is attached to the image data and output.

【0033】このように、出力処理部40から出力され
る画像データDあるいはDに、出力プロファイルPo
あるいは入力プロファイルPiを添付しておくと、利用
する予定であった出力機器が変更になった場合や、出力
前に何らかの色補正などを行う必要が生じた場合に柔軟
に対処できるようになる。既に述べたように、通常、画
像データ管理装置は、汎用のコンピュータに専用のアプ
リケーションソフトウエアをインストールすることによ
り実現される装置であり、このコンピュータ内には、画
像処理用の他のアプリケーションソフトウエアも同時に
インストールされるのが一般的である。このため、たと
えば画像データベースとして利用している本発明に係る
画像データ管理装置から、所望の画像データをファイル
の形式で出力し、これを画像処理用の別なアプリケーシ
ョンソフトウエアに読み込んだ後、特定のプリンタで印
刷する、というような作業が行われることは少なくな
い。この場合、別なアプリケーションソフトウエアに読
み込んだ画像データに、プロファイルが添付されていれ
ば、この別なアプリケーションソフトウエア側で必要に
応じてカラーマネジメントを行うことが可能になる。
As described above, the output profile Po is added to the image data D * or D output from the output processing unit 40.
Alternatively, if the input profile Pi is attached, it is possible to flexibly cope with a case where the output device to be used is changed or a case where some color correction or the like needs to be performed before output. As described above, the image data management device is usually realized by installing dedicated application software on a general-purpose computer, and includes other application software for image processing in the computer. Is generally installed at the same time. For this reason, for example, from the image data management device according to the present invention used as an image database, desired image data is output in the form of a file, read into another application software for image processing, and then specified. It is not uncommon for a printer to perform printing. In this case, if a profile is attached to the image data read into another application software, the other application software can perform color management as needed.

【0034】たとえば、本発明に係る画像データ管理装
置において、特定の出力プロファイルPoを指定した色
変換指示を与えることにより、変換後の画像データD
を出力させた場合、この画像データDには出力プロフ
ァイルPoが添付されているため、必要に応じて、この
出力プロファイルPoを参照することにより、別な出力
プロファイルをもったプリンタやモニタによって出力す
るのに適した画像データへ、更なる変換処理を行うこと
が可能になる。また、色変換指示を与えないで出力させ
た画像データDには、この画像データDを準備するとき
に用いた入力機器についての入力プロファイルPiが添
付されているので、やはり必要に応じて、特定の出力機
器に適した変換処理を行うことが可能になる。
For example, in the image data management device according to the present invention, by giving a color conversion instruction designating a specific output profile Po, the converted image data D * is provided.
Is output, the output profile Po is attached to the image data D * . If necessary, by referring to the output profile Po, output is performed by a printer or monitor having another output profile. Further conversion processing can be performed on image data suitable for performing the conversion. In addition, since the image data D output without giving the color conversion instruction is attached with the input profile Pi of the input device used when preparing the image data D, the image data D is also specified as needed. It is possible to perform a conversion process suitable for the output device.

【0035】なお、本実施形態に係る出力処理部40
は、出力プロファイルまたは入力プロファイルを画像デ
ータに埋め込む処理を行う機能を有しており、プロファ
イルが埋め込まれた状態の画像データを外部に出力する
ことができる。プロファイルの埋め込みを行うか否か
は、オペレータが自由に選択することができ、埋め込み
が必要な場合には、出力処理部40に対してプロファイ
ル埋め込み指示を与えるようにすればよい。色変換指示
とともに埋め込み指示が与えられた場合には、変換後の
画像データD内に出力プロファイルPoが埋め込まれ
ることになり、色変換指示が与えられずに埋め込み指示
が与えられた場合には、画像データD内に入力プロファ
イルPiが埋め込まれることになる。
The output processing unit 40 according to the present embodiment
Has a function of performing a process of embedding an output profile or an input profile in image data, and can output image data in a state where the profile is embedded to the outside. Whether or not to embed the profile can be freely selected by the operator. If embedding is necessary, a profile embedding instruction may be given to the output processing unit 40. If the embedding instruction is given together with the color conversion instruction, the output profile Po will be embedded in the converted image data D * . If the embedding instruction is given without giving the color conversion instruction, , The input profile Pi is embedded in the image data D.

【0036】また、本実施形態に係る画像データ管理装
置は、複数の画像ファイルをフォルダに収容して管理す
る機能を有している。まず、入力処理部10は、複数の
画像ファイルを登録する段階で、これらをフォルダに収
容して登録する機能を有する。図6は、4つの画像デー
タD1〜D4が1つのフォルダF1に収容されている状
態を示す概念図である。画像データ記憶部20内には、
このようなフォルダF1内に収容された形で、4つの画
像データD1〜D4が登録されることになる。このよう
に、フォルダを用いて画像データを管理するようにすれ
ば、出力時においても、特定のフォルダを指定すること
により、当該フォルダ内に収容されている全画像データ
を一括して指定することが可能になる。すなわち、出力
処理部40は、オペレータから特定のフォルダの指定を
受けると、当該フォルダに収容されている複数の画像デ
ータを一括して出力対象として認識する機能を有してい
る。このとき、色変換指示が与えられていれば、出力対
象となる個々の画像データについて、それぞれ対応づけ
て保存されている個別の入力プロファイルと、指定され
た出力プロファイルと、を参照することにより色特性の
変換処理が行われることになる。
The image data management apparatus according to the present embodiment has a function of managing a plurality of image files in a folder. First, at the stage of registering a plurality of image files, the input processing unit 10 has a function of storing them in a folder and registering them. FIG. 6 is a conceptual diagram showing a state in which four image data D1 to D4 are stored in one folder F1. In the image data storage unit 20,
The four pieces of image data D1 to D4 are registered in such a manner as to be stored in the folder F1. As described above, if the image data is managed by using the folder, all the image data contained in the folder can be collectively specified by specifying a specific folder even at the time of output. Becomes possible. That is, when receiving a designation of a specific folder from the operator, the output processing unit 40 has a function of collectively recognizing a plurality of image data stored in the folder as an output target. At this time, if a color conversion instruction is given, the color of each image data to be output is referred to by referring to the individual input profile stored in association with the specified output profile and the designated output profile. The characteristic conversion process is performed.

【0037】たとえば、図6に示すフォルダF1が出力
対象として指定され、特定の出力プロファイルPoを指
定した色変換指示が与えられ、図4に示すようなリンク
情報Lが定義されていたとすれば、出力処理部40は、
フォルダF1内の画像データD1に対しては、対応づけ
られている入力プロファイルPi3と出力プロファイル
Poとを参照した画像変換を行い、変換後の画像データ
D1が作成される。同様に、画像データD2,D3に
対しては、対応づけられている入力プロファイルPi1
と出力プロファイルPoとを参照した画像変換が行わ
れ、変換後の画像データD2,D3が作成される。
また、画像データD4に対しては、対応づけられている
入力プロファイルPi4(この例では、画像データD4
内に埋め込まれている)と出力プロファイルPoとを参
照した画像変換が行われ、変換後の画像データD4
作成される。こうして作成された4つの画像データD1
〜D4は、フォルダF1に収容された状態で、出
力プロファイルPoとともに出力されることになる。
For example, if folder F1 shown in FIG. 6 is specified as an output target, a color conversion instruction specifying a specific output profile Po is given, and link information L as shown in FIG. 4 is defined, The output processing unit 40
Image conversion is performed on the image data D1 in the folder F1 with reference to the associated input profile Pi3 and output profile Po, and converted image data D1 * is created. Similarly, for the image data D2 and D3, the associated input profile Pi1
The image conversion is performed by referring to the output profile Po and the output profile Po, and the converted image data D2 * and D3 * are created.
The image data D4 is associated with the input profile Pi4 (in this example, the image data D4
) And the output profile Po, and the converted image data D4 * is created. The four image data D1 thus created
* To D4 * are output together with the output profile Po while being stored in the folder F1 * .

【0038】以上の作業は、オペレータから見れば、単
に1つのフォルダF1を出力対象として指定し、色変換
指示を与えるだけの単純な作業であるが、実際には、上
述したように、個々の画像ファイルごとにそれぞれ対応
する入力プロファイルを参照した上で、正しい画像変換
処理が実行されていることになる。したがって、フォル
ダを用いることにより、オペレータ側の作業効率は向上
することになる。
From the viewpoint of the operator, the above operation is a simple operation of simply designating one folder F1 as an output target and giving a color conversion instruction. After referring to the input profiles corresponding to each image file, the correct image conversion processing is executed. Therefore, the use of the folder improves the work efficiency of the operator.

【0039】最後に、本実施形態に係る画像データ管理
装置が備えている簡易表示用データの作成機能について
述べておく。一般に、画像データベースとして利用され
る画像データ管理装置には、入力した画像データについ
て、それぞれプレビュー用の小画像(サムネイル)を表
示するための簡易表示用データを作成する機能を有して
いる。本実施形態に係る画像データ管理装置において
も、入力処理部10は、画像データ記憶部20内に登録
すべき個々の画像データについて、それぞれ簡易表示用
データを作成し、これを画像データとともに登録する機
能を有している。しかも、入力処理部10は、個々の画
像データに対応する入力プロファイルと所定の出力プロ
ファイルとを参照することにより色特性の変換処理を施
した簡易表示用データを作成する機能を有している。た
とえば、プレビュー用の小画像(サムネイル)が表示さ
れるであろうモニタ装置についての出力プロファイルP
oを予め定めておけば、画像データD1については、対
応する入力プロファイルPi3と、この出力プロファイ
ルPoとを参照することにより、色特性の変換処理を施
し、簡易表示用データが作成されることになる。
Lastly, a function of creating simplified display data provided in the image data management apparatus according to the present embodiment will be described. Generally, an image data management device used as an image database has a function of creating simple display data for displaying a small image (thumbnail) for preview with respect to input image data. Also in the image data management device according to the present embodiment, the input processing unit 10 creates simple display data for each image data to be registered in the image data storage unit 20, and registers the data together with the image data. Has a function. Moreover, the input processing unit 10 has a function of creating simplified display data subjected to color characteristic conversion processing by referring to an input profile corresponding to each image data and a predetermined output profile. For example, an output profile P of a monitor device on which a small image (thumbnail) for preview will be displayed.
If o is determined in advance, the image data D1 is subjected to a color characteristic conversion process by referring to the corresponding input profile Pi3 and this output profile Po, so that simple display data is created. Become.

【0040】このように、簡易表示用データを作成する
際に、所定の出力プロファイルPoを用意し、色特性の
変換処理を施しておくことは、小画像を表示する実際の
モニタの出力プロファイルが、用意した出力プロファイ
ルPoとは異なっていたとしても、十分に意味のあるこ
とである。すなわち、画像データ記憶部20内に用意さ
れる画像データは、種々の入力機器で作成された画像デ
ータであるため、何ら色特性の変換を行わないで簡易表
示用データを作成した場合、これら簡易表示用データに
基いて同一のモニタ画面上に小画像を表示すると、それ
ぞれの色合いが異なってしまうことになる。上述したよ
うに、何らかの出力プロファイルPoを用意して、色特
性の変換処理を施して作成された簡易表示用データで
は、少なくとも各画像ごとの色合いの統一はとれている
ため、同一のモニタ画面に表示する限りは、統一した色
合いで表示することが可能になる。もちろん、実際に使
用するモニタの出力プロファイルを用いた色特性の変換
処理を行うことにより簡易表示用データを作成しておけ
ば、正しい色合いで小画像の表示を行うことができる。
As described above, when preparing the simple display data, preparing the predetermined output profile Po and performing the color characteristic conversion processing is necessary because the actual output profile of the monitor for displaying the small image is different from the output profile Po. However, even if it differs from the prepared output profile Po, it is sufficiently significant. That is, since the image data prepared in the image data storage unit 20 is image data created by various input devices, if the simple display data is created without any color characteristic conversion, If a small image is displayed on the same monitor screen based on the display data, each color will be different. As described above, in the simple display data created by preparing a certain output profile Po and performing color characteristic conversion processing, at least the hue of each image is unified, so that the same monitor screen is used. As long as it is displayed, it can be displayed in a uniform shade. Of course, if the simple display data is created by performing the color characteristic conversion process using the output profile of the monitor actually used, the small image can be displayed with the correct hue.

【0041】以上、本発明を図示する実施形態に基いて
説明したが、本発明はこの実施形態に限定されるもので
はなく、この他にも種々の形態で実施可能である。既に
述べたように、本発明に係る画像データ管理装置は、実
用上は、汎用のコンピュータに専用のアプリケーション
ソフトウエアをインストールすることにより実現される
ものであり、その本質はソフトウエアとして具現化され
ることになる。図3に示すブロック図は、このソフトウ
エアの構成要素をブロック化したものであり、個々のブ
ロックで示す要素は特定のハードウエアに直接対応する
ものではない。したがって、たとえば、画像データ記憶
部20および入力プロファイル記憶部30は、ハードウ
エア的には同一の記憶装置によって実現されてもかまわ
ない。
As described above, the present invention has been described based on the illustrated embodiments. However, the present invention is not limited to these embodiments, and can be implemented in various other forms. As described above, the image data management apparatus according to the present invention is practically realized by installing dedicated application software on a general-purpose computer, and its essence is realized as software. Will be. The block diagram shown in FIG. 3 is a block diagram of the components of the software, and the components shown in individual blocks do not directly correspond to specific hardware. Therefore, for example, the image data storage unit 20 and the input profile storage unit 30 may be realized by the same storage device in hardware.

【0042】また、上述の実施形態では、画像データ管
理装置100に入力される画像データは、スキャナやデ
ジタルカメラによって準備されたデータとして説明した
が、実際には、別なアプリケーションソフトウエアで準
備された画像データを入力処理部10から取り込むこと
も可能である。この場合は、入力プロファイルとして
は、当該別なアプリケーションソフトウエアにおいて定
義された入力プロファイルをそのまま利用すればよい。
In the above-described embodiment, the image data input to the image data management apparatus 100 is described as data prepared by a scanner or a digital camera. However, actually, the image data is prepared by another application software. It is also possible to take in the image data from the input processing unit 10. In this case, the input profile defined in the other application software may be used as it is.

【0043】[0043]

【発明の効果】以上のとおり本発明に係る画像データ管
理装置によれば、画像データに入力プロファイルあるい
は出力プロファイルを添付して出力するようにしたた
め、出力した画像データを種々の出力機器で利用する場
合であっても柔軟に対処することが可能になる。
As described above, according to the image data management apparatus according to the present invention, the input profile or the output profile is attached to the image data and output, so that the output image data is used in various output devices. Even in this case, it is possible to flexibly cope with the situation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】一般的な画像データ管理装置の使用形態を示す
ブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a usage pattern of a general image data management device.

【図2】入力プロファイルおよび出力プロファイルを用
いたカラーマネジメント技術の基本原理を説明する図で
ある。
FIG. 2 is a diagram illustrating a basic principle of a color management technique using an input profile and an output profile.

【図3】本発明の一実施形態に係る画像データ管理装置
の基本構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a basic configuration of an image data management device according to an embodiment of the present invention.

【図4】図3に示す画像データ管理装置において定義さ
れるリンク情報Lの一例を示す図である。
4 is a diagram showing an example of link information L defined in the image data management device shown in FIG.

【図5】プロファイルが内部に埋め込まれた画像データ
の構成を示す概念図である。
FIG. 5 is a conceptual diagram showing a configuration of image data in which a profile is embedded.

【図6】複数の画像データを収容したフォルダの概念図
である。
FIG. 6 is a conceptual diagram of a folder containing a plurality of image data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…入力処理部 20…画像データ記憶部 30…入力プロファイル記憶部 40…出力処理部 100…画像データ管理装置 A,B,C…画像入力装置(スキャナ,デジタルカメラ
など) D,D1〜D4…画像データ D…変換後の画像データ D0…標準となる画像データ D(B)…画像入力装置Bで入力した画像データ D(Z)…画像出力装置Zによる出力に適した画像デー
タ F1…フォルダ L…リンク情報 Pi,Pi(A),Pi(B),Pi(C)…入力プロ
ファイル Pi0…埋め込みが行われていることを示すリンク情報 Pi1〜Pi4…入力プロファイル Po,Po(X),Po(Y),Po(Z)…出力プロ
ファイル X,Y,Z…画像出力装置(モニタ,プリンタなど)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Input processing part 20 ... Image data storage part 30 ... Input profile storage part 40 ... Output processing part 100 ... Image data management device A, B, C ... Image input device (scanner, digital camera, etc.) D, D1-D4 ... Image data D * : Image data after conversion D0: Standard image data D (B): Image data input by image input device B D (Z): Image data suitable for output by image output device Z F1: Folder L: link information Pi, Pi (A), Pi (B), Pi (C): input profile Pi0: link information indicating that embedding is being performed Pi1 to Pi4: input profile Po, Po (X), Po (Y), Po (Z) ... output profile X, Y, Z ... image output device (monitor, printer, etc.)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B050 BA10 DA04 EA09 FA19 GA08 5B057 BA26 CA01 CA08 CA12 CA16 CB01 CB08 CB12 CB16 CC01 CE17 CH12 CH14 CH20 5C077 LL19 MP08 PP32 PP33 PP36 PP37 5C079 HB03 HB08 HB11 LB01 MA02 NA03 NA18 PA03 PA05  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5B050 BA10 DA04 EA09 FA19 GA08 5B057 BA26 CA01 CA08 CA12 CA16 CB01 CB08 CB12 CB16 CC01 CE17 CH12 CH14 CH20 5C077 LL19 MP08 PP32 PP33 PP36 PP37 5C079 HB03 HB08 PA02

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力した画像データを登録保存し、必要
に応じてオペレータが指定した所望の画像データを出力
する機能を有する画像データ管理装置であって、 画像データを記憶する画像データ記憶部と、 画像データを準備する段階において使用した特定の入力
機器の色特性を示す入力プロファイルを記憶する入力プ
ロファイル記憶部と、 外部から画像データと入力プロファイルとを入力し、こ
れらを前記画像データ記憶部および前記入力プロファイ
ル記憶部に互いに対応づけて登録する入力処理部と、 オペレータが指定した出力対象となる画像データを、前
記画像データ記憶部から取り出し、これを外部に出力す
る出力処理部と、 を備え、 前記出力処理部は、画像データを出力する予定の特定の
出力機器の色特性を示す出力プロファイルを指定した色
変換指示が与えられた場合に、画像データ記憶部から取
り出した出力対象となる画像データに対して、当該画像
データに対応づけて前記入力プロファイル記憶部に保存
されている入力プロファイルと、指定された前記出力プ
ロファイルと、を参照することにより色特性の変換処理
を行い、変換後の画像データを前記出力プロファイルと
ともに外部に出力する機能を有することを特徴とする画
像データ管理装置。
An image data management device having a function of registering and storing input image data and outputting desired image data designated by an operator as necessary, comprising: an image data storage unit for storing image data; An input profile storage unit that stores an input profile indicating a color characteristic of a specific input device used in the step of preparing image data, and an image data and an input profile that are externally input, and the image data storage unit and An input processing unit for registering the input profile storage unit in association with each other, and an output processing unit for extracting image data to be output specified by an operator from the image data storage unit and outputting the extracted image data to the outside. An output profile indicating a color characteristic of a specific output device that is to output image data; When a color conversion instruction designating is given, for the image data to be output extracted from the image data storage unit, the input profile stored in the input profile storage unit in association with the image data An image data management device having a function of performing color characteristic conversion processing by referring to the specified output profile and outputting the converted image data to the outside together with the output profile.
【請求項2】 請求項1に記載の画像データ管理装置に
おいて、 入力処理部が、複数の画像ファイルをフォルダに収容し
て登録する機能を有し、 出力処理部が、特定のフォルダの指定を受けることによ
り、当該フォルダに収容されている複数の画像データを
一括して出力対象として認識し、出力対象となる個々の
画像データについて、それぞれ対応づけて保存されてい
る個別の入力プロファイルと、指定された出力プロファ
イルと、を参照することにより色特性の変換処理を行う
ことを特徴とする画像データ管理装置。
2. The image data management device according to claim 1, wherein the input processing unit has a function of storing and registering a plurality of image files in a folder, and the output processing unit specifies a specific folder. As a result, a plurality of image data contained in the folder are collectively recognized as an output target, and individual image data to be output are individually associated with an individual input profile stored and specified. An image data management device for performing a color characteristic conversion process by referring to the output profile and the output profile.
【請求項3】 請求項1に記載の画像データ管理装置に
おいて、 色変換指示が与えられなかった場合に、出力処理部は、
画像データ記憶部から取り出した画像データを、当該画
像データに対応づけて入力プロファイル記憶部に保存さ
れている入力プロファイルとともに外部に出力する機能
を有することを特徴とする画像データ管理装置。
3. The image data management device according to claim 1, wherein when no color conversion instruction is given, the output processing unit includes:
An image data management device having a function of outputting image data extracted from an image data storage unit to the outside together with an input profile stored in an input profile storage unit in association with the image data.
【請求項4】 請求項1に記載の画像データ管理装置に
おいて、 入力処理部が、画像データ記憶部に登録されている画像
データと、入力プロファイル記憶部に登録されている入
力プロファイルと、を対応づけるリンク情報を付加する
ことにより、両者の対応づけを行うことを特徴とする画
像データ管理装置。
4. The image data management device according to claim 1, wherein the input processing unit associates the image data registered in the image data storage unit with the input profile registered in the input profile storage unit. An image data management device, which associates both by adding link information to be attached.
【請求項5】 請求項4に記載の画像データ管理装置に
おいて、 入力した画像データ内に入力プロファイルが埋め込まれ
ていた場合に、当該画像データに対しては、入力プロフ
ァイルの埋め込みが行われている旨を示す特別なリンク
情報を付加することを特徴とする画像データ管理装置。
5. The image data management device according to claim 4, wherein when the input profile is embedded in the input image data, the input profile is embedded in the image data. An image data management device characterized by adding special link information indicating the effect.
【請求項6】 請求項1〜3のいずれかに記載の画像デ
ータ管理装置において、 出力処理部が、出力プロファイルまたは入力プロファイ
ルを画像データに埋め込む処理を行う機能を有し、プロ
ファイルが埋め込まれた状態の画像データを外部に出力
することを特徴とする画像データ管理装置。
6. The image data management device according to claim 1, wherein the output processing unit has a function of performing a process of embedding an output profile or an input profile in the image data, and the profile is embedded. An image data management device for outputting state image data to the outside.
【請求項7】 請求項1に記載の画像データ管理装置に
おいて、 入力処理部が、外部から入力した個々の画像データに対
して簡易表示用データを作成し、これを画像データとと
もに登録する機能を有し、かつ、前記簡易表示用データ
を作成する際に、個々の画像データに対応する入力プロ
ファイルと所定の出力プロファイルとを参照することに
より色特性の変換処理を施すことを特徴とする画像デー
タ管理装置。
7. The image data management device according to claim 1, wherein the input processing unit has a function of creating simplified display data for each of the externally input image data and registering the data together with the image data. Image data having a color characteristic conversion process by referring to an input profile corresponding to individual image data and a predetermined output profile when creating the simplified display data. Management device.
【請求項8】 コンピュータを、請求項1〜7のいずれ
かの画像データ管理装置として機能させるためのプログ
ラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
8. A computer-readable storage medium in which a program for causing a computer to function as the image data management device according to claim 1 is recorded.
JP26301299A 1999-09-17 1999-09-17 Image data management device Expired - Fee Related JP4372909B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26301299A JP4372909B2 (en) 1999-09-17 1999-09-17 Image data management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26301299A JP4372909B2 (en) 1999-09-17 1999-09-17 Image data management device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001084361A true JP2001084361A (en) 2001-03-30
JP4372909B2 JP4372909B2 (en) 2009-11-25

Family

ID=17383671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26301299A Expired - Fee Related JP4372909B2 (en) 1999-09-17 1999-09-17 Image data management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4372909B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003041418A1 (en) * 2001-11-08 2003-05-15 Sony Corporation Image information transmitting method and image information processor
US7825962B2 (en) * 2001-02-09 2010-11-02 Seiko Epson Corporation Image generation with integrating control data
US9319564B2 (en) 2010-07-20 2016-04-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Scanner system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7825962B2 (en) * 2001-02-09 2010-11-02 Seiko Epson Corporation Image generation with integrating control data
WO2003041418A1 (en) * 2001-11-08 2003-05-15 Sony Corporation Image information transmitting method and image information processor
JP2003153297A (en) * 2001-11-08 2003-05-23 Sony Corp Image information transfer method and image information processor
US9319564B2 (en) 2010-07-20 2016-04-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Scanner system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4372909B2 (en) 2009-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7207735B2 (en) Device and its operation method for enabling printer to print page of desired design
US6839064B2 (en) Image file generation
JP4186678B2 (en) Print job management apparatus, program used therefor, and print job management method
JP4867184B2 (en) Processing mode designation information conversion program and processing mode designation information conversion method
US20060209106A1 (en) Document management apparatus, document management method, program for implementing the method, and document management system
JP2001084361A (en) Image data management device
US20020154336A1 (en) Image processing apparatus, method of controlling an image processing apparatus, and storage medium
JPH07134733A (en) Method for managing electronic data for plate making components
JP4378080B2 (en) Document management program
JP2003337810A (en) Merge printing method
JP2001223875A (en) Method and system for generating print data
JP4845287B2 (en) Form editing apparatus and method, and storage medium storing computer-readable program
JP4107026B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP4072629B2 (en) Drawing management method
US7079268B1 (en) Printing system and method of controlling same
JP2020091697A (en) Information processing apparatus, control method, and program
JP2002118765A (en) Image processing system and its control method
US8422065B2 (en) Print data output apparatus and method
JP2000261681A (en) Color transforming device and its method, and computer readable information with medium for recording color transforming program recorded therein
JP2002232682A (en) Picture data output device and picture data output program
JP3137859B2 (en) Index image display method
JP2010061448A (en) Image processing apparatus, its controlling method, and program
JP2003216355A (en) Image processing method and device, storage medium, its program, and color image forming system
JPH11249835A (en) System and method for printing and recording medium recording printing processing program
JP2000134396A (en) Picture editing device and storing medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees