JP2001084323A - Ticket relating information providing system, ticket relating information filtering method and ticket relating information receiver - Google Patents

Ticket relating information providing system, ticket relating information filtering method and ticket relating information receiver

Info

Publication number
JP2001084323A
JP2001084323A JP26102999A JP26102999A JP2001084323A JP 2001084323 A JP2001084323 A JP 2001084323A JP 26102999 A JP26102999 A JP 26102999A JP 26102999 A JP26102999 A JP 26102999A JP 2001084323 A JP2001084323 A JP 2001084323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
ticket
destination
related information
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26102999A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Kimura
武史 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho KK
Original Assignee
Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho KK filed Critical Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho KK
Priority to JP26102999A priority Critical patent/JP2001084323A/en
Publication of JP2001084323A publication Critical patent/JP2001084323A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide ticket relating information finely following information including a guide message relating to the various kinds of services even while protecting privacy. SOLUTION: A user 17 registers the ticket address information C of a purchased ticket in this receiver 15. In the case of providing a ticket relating message M, information providers 12 and 16 include the ticket relating message in address information A and broadcast it. At the time of receiving broadcast from the information providers 12 and 16, the user 17 refers to the received address information A and the registered ticket address information C and performs address judgment relating to whether or not the received ticket relating message M is the information addressed to the ticket owned by himself/herself. At the time of the information addressed to his/her own ticket, the received ticket relating message M is stored and presented corresponding to the need of the user.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、列車・バス・船舶
・飛行機・遊園地・コンサート等の各種サービスの利用
予約証として機能するチケットを例えば匿名で入手した
場合であっても、そのチケットに関連するメッセージを
含むチケット関連情報を、あたかもチケットを入手した
個人宛の如く提供し得るチケット関連情報提供システム
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a ticket which functions as a reservation certificate for various services such as trains, buses, ships, airplanes, amusement parks, concerts, etc., even if the ticket is obtained anonymously, for example. The present invention relates to a ticket-related information providing system that can provide ticket-related information including a related message as if addressed to an individual who obtained the ticket.

【0002】また、本発明は、情報提供者側から莫大な
量のチケット関連情報が放送されてきた場合であって
も、莫大な量のチケット関連情報のなかから、利用者に
とって本来必要な情報を絞り込んで情報利用者側に蓄積
する際に用いられるチケット関連情報フィルタリング方
法、及びチケット関連情報受信装置に関する。
[0002] Further, even if a huge amount of ticket-related information is broadcast from the information provider side, the present invention provides information necessary for a user from among the huge amount of ticket-related information. The present invention relates to a ticket-related information filtering method and a ticket-related information receiving device used when narrowing down and storing the information on the information user side.

【0003】[0003]

【従来の技術】従来、列車・バス・船舶・飛行機・遊園
地・コンサートなどの各種サービスが提供されており、
こうした各種サービスを利用者が利用しようとした場合
には、図6に示すチケットシステムに依存するのが一般
的である。
2. Description of the Related Art Conventionally, various services such as trains, buses, ships, airplanes, amusement parks, and concerts have been provided.
When a user attempts to use such various services, it generally depends on the ticket system shown in FIG.

【0004】同図に示す従来のチケットシステムでは、
まず、利用者は、サービス提供者が提供するサービスの
利用予約を受ける場合、サービス提供者に代金を支払う
と共に、利用予約の証としてサービス提供者が発行する
チケットを受け取る。このとき、利用者とサービス提供
者が直接やりとりをする場合だけでなく、中間に1又は
2以上に階層化された代理店が介在してやりとりを行な
う場合もある。
In the conventional ticket system shown in FIG.
First, when a user receives a reservation for use of a service provided by a service provider, the user pays the service provider and receives a ticket issued by the service provider as a proof of the use reservation. At this time, in addition to the case where the user and the service provider directly communicate with each other, there is also a case where the agent is exchanged with one or more hierarchies in the middle.

【0005】このチケットには予約したサービスを識別
するためのサービス識別情報が記録されている。これ
は、文字で印刷されるなど、利用者、サービス提供者の
ほか、公平な立場の第三者にも識別可能な形式を採るの
が一般的である。さらには代金などその他の契約情報を
も伴い、これらの情報が偽造されないような工夫が施さ
れたチケットは簡単な証書のような形態をとる場合が多
い。
[0005] The ticket records service identification information for identifying the reserved service. This is generally in a form that is identifiable to users, service providers, and even fair third parties, such as printed in characters. Further, other contract information such as a price is also involved, and a ticket devised so that such information is not forged often takes the form of a simple certificate.

【0006】実際に予約したサービスの提供を享受する
ときには、利用者はこのチケットをサービス提供者に提
示する。サービス提供者は、このチケットよって正規に
予約した利用者であることを確認した上でサービスを提
供する。このとき、予約時に支払った代金が予約代金の
みであった場合には差額の支払いが行なわれ、予約時に
支払った代金がサービスの全対価であった場合には追加
支払いは行なわれない。また、一旦利用後のチケット
は、サービス提供者によって回収される場合、利用者の
手元に残る場合、半券が回収され半券が残る場合などが
ある。
When enjoying the provision of the service actually reserved, the user presents the ticket to the service provider. The service provider provides the service after confirming that the user is a legitimate user with this ticket. At this time, if the price paid at the time of the reservation is only the price for the reservation, the difference is paid, and if the price paid at the time of the reservation is the total price of the service, no additional payment is made. Also, once used, the ticket may be collected by the service provider, may remain at the user's hand, or a stub may be collected and the stub may remain.

【0007】このような従来のチケットシステムにおい
ては、チケットを所持していることがすなわちそのサー
ビスを受ける権利を有していることを示しており、チケ
ットの購入・行使は匿名で行なうことができる。一部例
外として、チケットの購入・行使に際して任意で記名を
求める場合もあるが、これはこのチケットシステムを成
立させる上で本質的なことではない。
In such a conventional ticket system, possession of a ticket indicates that the user has the right to receive the service, and the purchase and exercise of the ticket can be performed anonymously. . With some exceptions, a ticket may be arbitrarily requested for purchase and exercise, but this is not essential for establishing this ticket system.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のチケットシステムにあっては、チケットを匿名
で購入・行使できることに起因して、プライバシー保護
の観点での優位性を持つ一方で、匿名であるが故に、各
種サービスに関連する案内メッセージを含む情報をフォ
ロー出来ないという不便さをも併せ持っていた。
However, the above-described conventional ticket system has an advantage in terms of privacy protection because of the ability to purchase and exercise tickets anonymously. Because of this, there was also the inconvenience of not being able to follow information including guidance messages related to various services.

【0009】本発明は、上述した実情に鑑みてなされた
ものであり、従来のチケットシステムが持つプライバシ
ー保護の観点での優位性を可及的に維持しながらも、各
種サービスに関連する案内メッセージを含む情報をきめ
細かくフォロー可能なチケット関連情報提供システム、
チケット関連情報フィルタリング方法、及びチケット関
連情報受信装置の提供を第1の課題とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and while maintaining as much as possible the advantage of a conventional ticket system in terms of privacy protection, a guide message relating to various services. Ticket-related information providing system that can follow information including
A first object is to provide a ticket-related information filtering method and a ticket-related information receiving device.

【0010】ところで、こうした情報提供サービスを行
おうとした場合、システム全体で取り扱わなければなら
ない広告を含む情報量は莫大なものになることが想定さ
れる。もしこれを単純に不特定多数宛に提供するとした
ら、莫大な量の情報の海のなかに利用者にとって本来必
要な情報が埋もれてしまうため、利用者は必要な情報を
有効に活用できないであろう。
[0010] By the way, when attempting to provide such an information providing service, the amount of information including advertisements that must be handled by the entire system is expected to be enormous. If this information is simply provided to an unspecified number of users, the user will not be able to make effective use of the necessary information because the information that the user originally needs is buried in the vast amount of information. Would.

【0011】そこで、本発明は、情報提供者側から莫大
な量のチケット関連情報が放送されてきた場合であって
も、莫大な量のチケット関連情報のなかから、利用者に
とって本来必要な情報を絞り込んで情報利用者側に蓄積
・提示する仕組みを用意することにより、利用者側にお
いて本来必要な情報の有効活用を期待できるチケット関
連情報提供システム、チケット関連情報フィルタリング
方法、及びチケット関連情報受信装置の提供を第2の課
題とする。
[0011] Therefore, the present invention provides an information providing system that can provide a user with necessary information from a huge amount of ticket-related information even when a huge amount of ticket-related information is broadcast from the information provider side. A ticket-related information providing system, a ticket-related information filtering method, and a ticket-related information reception that allow users to expect the effective use of originally required information by preparing a mechanism for storing and presenting information to information users by narrowing down The provision of the device is a second problem.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1の発明は、各種サービスの利用予約証とし
て機能するチケットを提示することで利用可能な対象サ
ービスに関連するメッセージを含むチケット関連情報
を、放送メディアを媒介して提供する情報提供者側と、
当該情報提供者側から放送されてきた前記チケット関連
情報を受信する受信装置を備えた情報利用者側と、を含
んで構成されるチケット関連情報提供システムであっ
て、前記チケットには、当該チケットの論理的な住所を
含むチケット番地情報が付加されており、前記情報提供
者側では、前記チケット関連情報を、当該チケット関連
情報の宛先を含む宛先情報に伴って放送する一方、前記
情報利用者側の前記受信装置では、前記チケット番地情
報を予め登録しておき、前記情報提供者側から放送され
てきた前記チケット関連情報及び前記宛先情報を受信し
たとき、当該受信した宛先情報と、前記登録されている
登録チケット番地情報とを参照して、当該受信した前記
チケット関連情報が、前記チケット宛の情報であるか否
かに係る宛先判定を行い、当該宛先判定の結果、前記受
信した前記チケット関連情報が前記チケット宛の情報で
ある旨の判定が下されたとき、当該受信した前記チケッ
ト関連情報を蓄積し、当該蓄積した前記チケット関連情
報を提示することを要旨とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the invention of claim 1 includes a message relating to a target service which can be used by presenting a ticket which functions as a use reservation certificate for various services. An information provider that provides ticket-related information via broadcast media,
An information user provided with a receiving device for receiving the ticket-related information broadcast from the information provider, and a ticket-related information providing system comprising: The information provider side broadcasts the ticket-related information together with destination information including the destination of the ticket-related information, while the information provider In the receiving device, the ticket address information is registered in advance, and when the ticket-related information and the destination information broadcast from the information provider are received, the received destination information and the registration With reference to the registered ticket address information that has been received, the destination determination related to whether or not the received ticket-related information is information addressed to the ticket is performed. When it is determined that the received ticket-related information is information addressed to the ticket as a result of the destination determination, the received ticket-related information is stored, and the stored ticket-related information is stored. The point is to present.

【0013】請求項1に記載のシステムによれば、ま
ず、情報提供者側では、対象サービスに関連するメッセ
ージを含むチケット関連情報を、このチケット関連情報
の宛先を含む宛先情報に伴って、例えば衛星ディジタル
放送媒体等を介して放送する。一方、情報利用者側の受
信装置では、利用者が所持するチケットの論理的な住所
を含むチケット番地情報を、情報利用者側の例えば受信
装置に予め登録しておく。ここで、情報提供者側から放
送される宛先情報と情報利用者側の受信装置に登録され
る登録チケット番地情報との対応関係は、例えば請求項
2乃至4に記載したように、情報利用者側において宛先
判定が可能となる関係に維持されている。そこで、情報
提供者側から放送されてきたチケット関連情報及び宛先
情報を受信したとき、この受信した宛先情報と、前記登
録されている登録チケット番地情報とを参照して、当該
受信したチケット関連情報が、利用者が所持しているチ
ケット宛の情報であるか否かに係る宛先判定を行い、こ
の宛先判定の結果、受信したチケット関連情報が自身の
チケット宛の情報である旨の判定が下されたとき、当該
受信した自身のチケットに関連するチケット関連情報を
蓄積し、この蓄積したチケット関連情報を提示するので
ある。
[0013] According to the system of the first aspect, first, on the information provider side, the ticket-related information including the message related to the target service is added together with the destination information including the destination of the ticket-related information, for example. Broadcast via a satellite digital broadcast medium or the like. On the other hand, in the receiving device on the information user side, the ticket address information including the logical address of the ticket possessed by the user is registered in advance in the receiving device on the information user side, for example. Here, the correspondence between the destination information broadcast from the information provider and the registered ticket address information registered in the receiving device on the information user side is, for example, as described in claims 2 to 4. The relationship is maintained such that the destination can determine the destination. Therefore, when the ticket-related information and the destination information broadcast from the information provider are received, the received ticket-related information is referred to by referring to the received destination information and the registered ticket address information registered. Performs a destination determination on whether or not the information is addressed to the ticket possessed by the user, and as a result of the destination determination, a determination is made that the received ticket-related information is information addressed to the own ticket. When this is done, the ticket-related information relating to the received own ticket is accumulated, and the accumulated ticket-related information is presented.

【0014】従って、利用者が所持するチケットの論理
的な住所を含むチケット番地情報を、情報利用者側の受
信装置に登録しておくといったきわめて簡単な操作を行
うのみで、実際にサービスを利用する際に有用な情報サ
ービスの提供を居ながらにして享受できる結果として、
従来のチケットシステムが持つプライバシー保護の観点
での優位性を可及的に維持しながらも、各種サービスに
関連する案内メッセージを含む情報をきめ細かくフォロ
ーすることが可能となる。
Therefore, the service is actually used only by performing a very simple operation such as registering the ticket address information including the logical address of the ticket possessed by the user in the receiving device on the information user side. As a result of being able to enjoy the provision of useful information services when doing
It is possible to follow information including guidance messages related to various services in detail while maintaining the superiority of the conventional ticket system in terms of privacy protection as much as possible.

【0015】しかも、情報提供者側から莫大な量のチケ
ット関連情報が放送されてきた場合であっても、莫大な
量のチケット関連情報のなかから、宛先判定を行うこと
で利用者にとって本来必要な情報を絞り込んで情報利用
者側の受信装置に蓄積・提示するので、利用者にとって
本来必要な情報が莫大な量の情報の海に埋もれることが
ない結果として、利用者側において本来必要な情報の有
効活用を期待できるといった利点もある。さらには、例
えば列車向けの情報提供サービスの場合において、ある
到着時間にある到着駅で下車する利用者に絞りこんで情
報提供を行えば、「この時間に当駅に到着のお客様に
は、取れたての○○○がお勧めですよ。」などという宣
伝メッセージの提供も可能になり、こうしてきめ細かく
対象を絞った効果的な宣伝が実現可能となる結果とし
て、消費意欲の向上をも期待することができる。
[0015] Even if an enormous amount of ticket-related information is broadcast from the information provider, it is necessary for the user to determine the destination from the enormous amount of ticket-related information. Information is stored and presented on the receiving device of the information user, so that the information that is essentially necessary for the user is not buried in the sea of enormous amount of information. There is also an advantage that it can be expected to be used effectively. Furthermore, for example, in the case of an information providing service for trains, if information is provided by narrowing down to the user who gets off at the arrival station at a certain arrival time, "If the customer arrives at this station at this time, It is also possible to provide a promotional message such as "I recommend fresh OO.", And as a result, it is possible to realize effective advertising that is finely targeted and also expected to improve consumer confidence be able to.

【0016】ここで、本システムを導入したときに享受
できる情報提供サービスの具体例を挙げると、例えば、
運休・欠航・休園・休演や利用条件変更の連絡が届いた
り、予約した列車や乗降・乗換駅などの利用条件変更
や、周辺サービスの宣伝が流れてきたり、などの情報提
供サービスを享受でき、さらには、サービス利用後のフ
ォローをも享受することができるなど、至れり尽くせり
の情報サービスを享受することができる。
Here, a specific example of an information providing service that can be enjoyed when the present system is introduced is as follows.
You can enjoy information services such as notification of suspension / cancellation / closed / closed performances and change of use conditions, change of use conditions for reserved trains, getting on / off, transfer stations, etc., and advertising of peripheral services, etc. Furthermore, it is possible to enjoy an exhaustive information service, such as enjoying follow-up after using the service.

【0017】上述した情報提供サービスの具体例の記述
うち、利用条件変更、付帯設備の案内、周辺サービスの
宣伝、及びサービス利用後のフォローについてさらに詳
述すると下記のようになる。
[0017] Of the above-described specific examples of the information providing service, changes in use conditions, guidance of ancillary facilities, advertisement of peripheral services, and follow-up after using the service will be described in more detail below.

【0018】(1)利用条件変更 発着時刻・開園時刻・開演時刻の変更、使用車両・使用
機体・イベント・キャストの変更など。
(1) Change of use conditions Change of departure / arrival time / opening time / start time, change of vehicle / machine / event / cast used, etc.

【0019】(2)付帯設備の案内 個室設備の案内、食堂車・ラウンジ・シャワー室・授乳
室など車両設備の案内、車内販売の有無・時間・扱い品
目などの案内、待合室・売店・食堂・温泉などの駅設備
の案内など。
(2) Guidance of ancillary equipment Guidance of private room equipment, guidance of vehicle equipment such as dining room car, lounge, shower room, nursing room, guidance on whether or not to sell in the car, time, items handled, waiting room, shop, cafeteria, Information on station facilities such as hot springs.

【0020】(3)周辺サービスの宣伝 食堂車、車内販売、乗車記念グッズ販売、駅売店、駅ビ
ルテナント、駅から出ている観光コースなどの宣伝、駅
のそばにあるレンタカー店の宣伝、自治体の観光案内な
ど。
(3) Advertising of peripheral services Sales of dining cars, in-car sales, commemorative rides, station shops, station building tenants, sightseeing courses from stations, rental car shops near stations, municipalities Tourist information.

【0021】(4)サービス利用後のフォロー 払い戻しの案内、ご利用のお礼、不手際のお詫び、落と
し物の連絡、事件・事故の目撃者探しのお願いなど。
(4) Follow-up after using the service Information on refunds, thanks for using the service, apologies for mishandling, contacting lost items, asking for witnesses to incidents and accidents, etc.

【0022】さらに、上述したサービス情報提供形態の
応用例として、例えば以下の形態が考えられる。
Further, as an application example of the above-described service information provision form, for example, the following form can be considered.

【0023】(応用例1)利用者へのクーポン発行 上述した(4)サービス利用後のフォーローの応用例と
して、「ご利用ありがとうございました」、「不手際が
あり申し訳けありませんでした」といった趣旨のクーポ
ンなどを、メッセージとして届けるという応用が考えら
れる。この場合には、メッセージに対して、本来対象と
なる宛先に限定して情報を届けるいわゆる限定受信技
術、及び、偽造を防止する認証技術などのセキュリティ
技術を組み合わせる必要があろう。ただ、最も単純に
は、チケットそのもののセキュリティ性を利用し、使用
後のチケット又はその半券を伴って初めてクーポンを有
効とする方法がある。もちろん、利用促進のための割引
クーポンなどをメッセージとして届けることも考えられ
る。この場合には、セキュリティに対する厳格性は要求
されないため、周辺サービス広告の一部として基本シス
テムで実現可能である。
(Application Example 1) Issuing a Coupon to a User As an application example of the above-mentioned (4) Follow after using the service, the following meanings "Thank you for using", "I am sorry due to mishandling" An application of delivering coupons and the like as messages can be considered. In this case, it would be necessary to combine a message with a so-called conditional access technology that delivers information only to the intended destination and a security technology such as an authentication technology that prevents forgery. However, the simplest method is to use the security of the ticket itself and validate the coupon for the first time with the used ticket or its stub. Of course, it is also conceivable to send a discount coupon or the like for promoting use as a message. In this case, since strict security is not required, it can be realized by the basic system as a part of the peripheral service advertisement.

【0024】(応用例2)個人的情報の発信 特定少数を対象とするミニコミ的情報や個人情報の発信
サービスも考えられる。例えば、「△△河原でイベント
を開いています。車窓から見えますので応援して下さ
い。」、又は、「○○夫妻はこの列車で新婚旅行に出ま
す。同乗の方は祝福してあげて下さい。」、又は、「親
切にしていただいた○号車の女性の方、ありがとうござ
いました。」などのメッセージを届けることが可能であ
る。しかも、こうしたメッセージの伝送受託を新規の情
報提供サービスとしてビジネス化することも考えらる。
(Application Example 2) Transmission of Personal Information A service of transmitting mini-comic information or personal information for a specific small number of persons is also conceivable. For example, "I'm holding an event at @ Kawara. I can see it from the train window, please support me." Or "The couples are going on a honeymoon with this train. Please send me a message such as "Please thank you for the kindly car No. ladies, thank you." In addition, it is conceivable to commercialize such a message transmission service as a new information providing service.

【0025】さて、上述したように、請求項1に係る基
本システムが奏し得るであろう作用・効果について網羅
的に言及してきたが、ここで、本システムに係る情報提
供サービスをできるだけ簡易に実現する仕組みを提案し
ておくことは、本システムを普及させる上できわめて意
義あることであろう。
As described above, the operation and effect that the basic system according to claim 1 can achieve have been comprehensively described. Here, the information providing service according to the present system is realized as simply as possible. Proposing a mechanism to do this would be extremely important in disseminating this system.

【0026】こうした観点から、請求項2の発明は、請
求項1に記載のチケット関連情報提供システムにおい
て、前記チケット番地情報は、前記対象サービスの種類
が識別可能となるサービス識別情報を含み、前記宛先情
報は、宛先対象となる前記サービス識別情報若しくはそ
のリストを含むことを要旨とする。
[0026] From such a viewpoint, the invention of claim 2 is the ticket-related information providing system according to claim 1, wherein the ticket address information includes service identification information by which the type of the target service can be identified. The gist of the destination information is to include the service identification information to be the destination or a list thereof.

【0027】請求項2の発明によれば、チケット番地情
報及び宛先情報の各々は、列車乗車チケットに関連する
情報提供サービスを例示して説明すれば、乗車日・乗車
駅・下車駅・列車番号・座席番号などの共通のサービス
識別情報をそれぞれ含み、また、宛先情報は、必要に応
じサービス識別情報そのものに代えて、サービス識別情
報のリストを含むものとされるので、したがって、従来
のチケットシステムにおいても文字記録などの形態でチ
ケットに付加されているサービス識別情報をそのまま利
用して、本発明に係る新規な情報提供サービスを実現可
能となる結果として、本システムに係る情報提供サービ
スをできるだけ簡易に実現する仕組みを提案することが
できる。さらに、請求項2の発明によれば、情報提供者
側においてサービスの種類毎に提供すべきチケット関連
情報をグループ化するのに最適であるといった利点もあ
る。
According to the invention of claim 2, each of the ticket address information and the destination information is an information providing service related to a train boarding ticket, and is described as follows: boarding date, boarding station, getting off station, train number. -Each includes common service identification information such as a seat number, and the destination information includes a list of service identification information instead of the service identification information itself if necessary. As a result, a new information providing service according to the present invention can be realized by using the service identification information added to the ticket in a form such as a character record as it is, so that the information providing service according to the present system can be simplified as much as possible. Can be proposed. Further, according to the invention of claim 2, there is an advantage that the information provider is most suitable for grouping ticket-related information to be provided for each type of service.

【0028】また、請求項2の発明と同様の観点から、
請求項3の発明は、請求項1乃至2のうちいずれか一項
に記載のチケット関連情報提供システムにおいて、前記
チケット番地情報は、前記対象サービスの種類が識別可
能となるサービス識別情報とは独立した、前記チケット
の発行状況が識別可能となる発行状況識別情報を含み、
前記宛先情報は、宛先対象となる前記発行状況識別情報
若しくはそのリストを含むことを要旨とする。
Also, from the same viewpoint as the second aspect of the present invention,
According to a third aspect of the present invention, in the ticket-related information providing system according to any one of the first to second aspects, the ticket address information is independent of service identification information capable of identifying the type of the target service. Including issue status identification information that makes the issue status of the ticket identifiable,
The gist is that the destination information includes the issuance status identification information to be the destination or a list thereof.

【0029】請求項3の発明によれば、チケット番地情
報及び宛先情報の各々は、列車乗車チケットに関連する
情報提供サービスを例示して説明すれば、サービス識別
情報とは独立した、発券会社・発券番号などの共通の発
行状況識別情報をそれぞれ含み、また、宛先情報は、必
要に応じ発行状況識別情報そのものに代えて、発行状況
識別情報のリストを含むものとされるので、したがっ
て、従来のチケットシステムにおいても文字記録などの
形態でチケットに付加されている発行状況識別情報をそ
のまま利用して、本発明に係る新規な情報提供サービス
を実現可能となる結果として、本システムに係る情報提
供サービスをできるだけ簡易に実現する仕組みを提案す
ることができる。さらに、請求項3の発明によれば、情
報提供者側においてチケットの発券状況毎に提供すべき
チケット関連情報をグループ化するのに最適であるとい
った利点もある。
According to the invention of claim 3, each of the ticket address information and the destination information is an information providing service related to a train ticket, and is described as an example. Each includes common issue status identification information such as a ticket issue number, and the destination information includes a list of issue status identification information instead of the issue status identification information itself as necessary. Also in the ticket system, the new information providing service according to the present invention can be realized by using the issuance status identification information attached to the ticket in a form such as a character record as it is. Can be proposed as simple as possible. Further, according to the invention of claim 3, there is an advantage that the information provider is most suitable for grouping ticket-related information to be provided for each ticket issuing situation.

【0030】ところで、上述した請求項1乃至3の発明
では、第三者がチケット関連情報に伴って宛先情報を傍
受し、該傍受した宛先情報を解析すると、この宛先情報
に対応したチケット関連情報が、どういった種類のサー
ビスを予約した人宛か、どこで予約した人宛かなどの情
報が得られてしまうため、間接的に個人を特定できる可
能性が残るといった問題があり、このため、プライバシ
ー保護の観点での優位性が損なわれるおそれがある。
According to the first to third aspects of the present invention, when a third party intercepts the destination information along with the ticket-related information and analyzes the intercepted destination information, the ticket-related information corresponding to the destination information is obtained. However, there is a problem that information such as what kind of service is reserved to the person who made the reservation and where the person made the reservation is obtained, so that there is a possibility that an individual can be identified indirectly. The superiority in terms of privacy protection may be impaired.

【0031】そこで、請求項4の発明は、請求項1乃至
3のうちいずれか一項に記載のチケット関連情報提供シ
ステムにおいて、前記チケット番地情報は、前記対象サ
ービスの種類が識別可能となるサービス識別情報とは独
立した疑似乱数情報を含み、前記宛先情報は、宛先対象
となる前記疑似乱数情報若しくはそのリストを含むこと
を要旨とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the ticket-related information providing system according to any one of the first to third aspects, wherein the ticket address information is a service in which the type of the target service can be identified. The summary includes pseudorandom number information independent of identification information, and the destination information includes the pseudorandom number information to be a destination or a list thereof.

【0032】請求項4の発明によれば、チケット番地情
報は、サービス識別情報とは独立した疑似乱数情報を含
み、宛先情報は、宛先対象となる疑似乱数情報若しくは
そのリストを含むので、したがって、疑似乱数情報をチ
ケット番地情報として登録した情報利用者側のうち、宛
先情報として情報提供者側から放送されてきた宛先対象
となる疑似乱数情報そのもの若しくはそのリスト中に自
身に登録されている疑似乱数情報が存在する情報利用者
側を正当な宛先として絞り込んで限定することにより、
第三者がチケット関連情報に伴って宛先情報を傍受し、
該傍受した宛先情報に対応したチケット関連情報を例え
取得できたとしても、該取得したチケット関連情報と、
該情報の本来の宛先と、の対応関係を第三者が知る術は
なく、第三者が例え間接的にでも個人を特定することは
きわめて困難となる結果として、プライバシー保護の観
点での優位性を高いレベルで維持することができる。
According to the fourth aspect of the present invention, the ticket address information includes pseudo-random number information independent of the service identification information, and the destination information includes pseudo-random number information to be a destination or a list thereof. Among the information users who have registered the pseudo-random number information as ticket address information, the pseudo-random number information itself that is broadcast from the information provider as the destination information or the pseudo-random number registered in itself in its list By narrowing down and restricting information users where information exists as legitimate destinations,
A third party intercepts the destination information along with the ticket-related information,
Even if the ticket-related information corresponding to the intercepted destination information can be obtained, the obtained ticket-related information and
There is no way for a third party to know the correspondence between the information and the original destination of the information, and it is extremely difficult for the third party to identify an individual even indirectly, resulting in an advantage in terms of privacy protection. Sex can be maintained at a high level.

【0033】特に、例えば、本請求項4の発明を、上述
した請求項2又は3の発明と組み合わせて適用すれば、
請求項2又は3のグループ化に適した利点と、第三者が
例え間接的にでも個人を特定困難である利点と、を併せ
持ったきわめて実用的なシステムを構築することができ
る。
In particular, for example, if the invention of claim 4 is applied in combination with the invention of claim 2 or 3,
It is possible to construct an extremely practical system having both the advantage suitable for the grouping of claim 2 or 3 and the advantage that it is difficult for a third party to identify an individual even indirectly.

【0034】しかも、上述の如く組合せた場合には、本
請求項4の発明で定義したチケット番地情報に含まれる
疑似乱数情報のビット数として、少ないビット数を使用
可能であるいった利点も生まれる。これについて詳述す
ると、上述の如く組合せた場合には、請求項2又は3に
記載のサービス識別又は発行状況識別の識別情報部分が
受け持つ役割として、該識別情報部分のみによって複数
の各チケットをユニークに識別するのではなく、情報利
用者の宛先を絞り込むためのおおまかなグループ化が可
能な情報としての役割を与えるように構成する一方、疑
似乱数情報が受け持つ役割として、該乱数情報のみによ
って複数の各チケットをユニークに識別するのではな
く、情報利用者の宛先を、上記グループ化された集合内
で複数の各チケットをユニークに識別することで細かく
絞り込み可能な情報としての役割を与えるように構成す
ることができ、したがって、本請求項4の発明で定義し
たチケット番地情報に含まれる疑似乱数情報のビット数
として、少ないビット数を使用可能であるといった利点
も生まれるのである。
Further, in the case of the combination as described above, there is an advantage that a small number of bits can be used as the number of bits of the pseudo-random number information included in the ticket address information defined in the fourth aspect of the present invention. . In detail, when combined as described above, the role of the identification information part of the service identification or the issuance status identification according to claim 2 or 3 is that each of the plurality of tickets is unique only by the identification information part. Instead of identifying the information user, the configuration is made to give a role as information that can be roughly grouped to narrow down the destination of the information user. Instead of uniquely identifying each ticket, the information user's destination is configured to uniquely identify each of a plurality of tickets in the above grouped set to give a role as information that can be finely narrowed down. Therefore, the number of bits of the pseudo-random number information included in the ticket address information defined in the invention of claim 4 To, is born also advantage be used with fewer bits.

【0035】また、請求項4の発明と同様の観点から、
請求項5の発明は、請求項1乃至3のうちいずれか一項
に記載のチケット関連情報提供システムにおいて、前記
チケット番地情報及び前記宛先情報の各々には、同一の
暗号化処理が施されていることを要旨とする。
Further, from the same viewpoint as the invention of claim 4,
According to a fifth aspect of the present invention, in the ticket-related information providing system according to any one of the first to third aspects, the same encryption process is performed on each of the ticket address information and the destination information. The point is that

【0036】請求項5の発明によれば、チケット番地情
報及び宛先情報の各々には、例えば一方向性のデータ圧
縮関数等を含む一方向関数や、周知の暗号技術などを用
いて、原データをそれとは異なるデータに変換する同一
の暗号化処理が施されているので、したがって、第三者
がチケット関連情報に伴って宛先情報を傍受し、該傍受
した宛先情報に対応したチケット関連情報を例え取得で
きたとしても、該取得したチケット関連情報と、該情報
の本来の宛先と、の対応関係を第三者が知る術はなく、
第三者が例え間接的にでも個人を特定することはきわめ
て困難となる結果として、請求項4の発明と同様に、プ
ライバシー保護の観点での優位性を高いレベルで維持す
ることができる。
According to the fifth aspect of the present invention, each of the ticket address information and the destination information includes, for example, a one-way function including a one-way data compression function and the like, or a known encryption technique. Is converted to different data, so that the third party intercepts the destination information along with the ticket-related information, and converts the ticket-related information corresponding to the intercepted destination information. Even if it can be obtained, there is no way for a third party to know the correspondence between the obtained ticket-related information and the original destination of the information,
As a result, it is extremely difficult for a third party to identify an individual even indirectly, and as in the case of the fourth aspect, the superiority in terms of privacy protection can be maintained at a high level.

【0037】特に、例えば、本請求項5の発明を、上述
した請求項2又は3の発明と組み合わせて適用すれば、
上述した請求項4の発明と同様に、請求項2又は3のグ
ループ化に適した利点と、第三者が例え間接的にでも個
人を特定困難である利点と、を併せ持ったきわめて実用
的なシステムを構築することができる。
In particular, for example, if the invention of claim 5 is applied in combination with the invention of claim 2 or 3,
Similarly to the above-described invention of claim 4, an extremely practical combination having an advantage suitable for grouping according to claim 2 or 3, and an advantage that a third party cannot identify an individual even indirectly. A system can be built.

【0038】さて、上述した請求項1乃至5の発明で
は、チケット関連情報提供システムについての概略的な
構成要件を記述してきたが、本システムを具現化する上
で特に重要な点は、情報提供者側から放送メディアを媒
介して放送されてきたチケット関連情報のなかから、情
報利用者側に提供されるべき情報をいかにして選別して
蓄積するか、また、情報利用者側の受信装置をどのよう
に構成するか、にある。
In the first to fifth aspects of the present invention, the general configuration requirements for the ticket-related information providing system have been described. However, the most important point in realizing the present system is the information providing system. How to select and accumulate the information to be provided to the information user from among the ticket-related information broadcast from the user through the broadcast media, and a receiving device on the information user side How to configure.

【0039】こうした観点から、請求項6の発明は、情
報提供者側から放送メディアを媒介して放送されてき
た、各種サービスの利用予約証として機能するチケット
を提示することで利用可能な対象サービスに関連するメ
ッセージを含むチケット関連情報のなかから、情報利用
者側の受信装置に提供されるべき情報を選別して当該受
信装置に蓄積する際に用いられるチケット関連情報フィ
ルタリング方法であって、前記チケットに付加されてい
る、当該チケットの論理的な住所を含むチケット番地情
報を予め登録しておき、前記チケット関連情報に伴っ
て、当該チケット関連情報の宛先を含む宛先情報を受信
し、当該受信した宛先情報と、前記登録されている登録
チケット番地情報とを参照して、前記受信した前記チケ
ット関連情報が、前記チケット宛の情報であるか否かに
係る宛先判定を行い、当該宛先判定の結果、前記受信し
た前記チケット関連情報が前記チケット宛の情報である
旨の判定が下されたとき、当該受信した前記チケット関
連情報を蓄積することを要旨とする。
In view of the above, the invention of claim 6 relates to a target service which can be used by presenting a ticket which functions as a use reservation certificate of various services, which is broadcasted from an information provider via a broadcast medium. A ticket-related information filtering method used when selecting information to be provided to a receiving device on the information user side from among ticket-related information including a message related to and storing the information in the receiving device. The ticket address information including the logical address of the ticket added to the ticket is registered in advance, and the destination information including the destination of the ticket-related information is received along with the ticket-related information. With reference to the registered destination address and the registered ticket address information registered, the received ticket-related information is A destination determination is performed as to whether or not the information is addressed to a ticket. As a result of the destination determination, when it is determined that the received ticket-related information is information addressed to the ticket, the received The gist is to accumulate ticket-related information.

【0040】請求項6の発明によれば、情報利用者側の
受信装置では、まず、チケットに付加されている、この
チケットの論理的な住所を含むチケット番地情報を予め
登録しておく。次に、チケット関連情報に伴って、この
チケット関連情報の宛先を含む宛先情報を受信し、この
受信した宛先情報と、前記登録されている登録チケット
番地情報とを参照して、前記受信したチケット関連情報
が、前記チケット宛の情報であるか否かに係る宛先判定
を行う。そして、この宛先判定の結果、前記受信したチ
ケット関連情報が前記チケット宛の情報である旨の判定
が下されたとき、この受信したチケット関連情報を受信
装置に蓄積するのである。
According to the invention of claim 6, in the receiving device on the information user side, first, the ticket address information including the logical address of the ticket added to the ticket is registered in advance. Next, the destination information including the destination of the ticket-related information is received along with the ticket-related information, and the received ticket is referred to by referring to the received destination information and the registered ticket address information registered. A destination determination is performed on whether or not the related information is the information addressed to the ticket. Then, as a result of the destination determination, when it is determined that the received ticket-related information is information addressed to the ticket, the received ticket-related information is stored in the receiving device.

【0041】従って、利用者が所持するチケットの論理
的な住所を含むチケット番地情報を、情報利用者側の受
信装置に登録しておくといったきわめて簡単な操作を行
うのみで、実際にサービスを利用する際に有用な情報サ
ービスの提供を居ながらにして享受できる結果として、
従来のチケットシステムが持つプライバシー保護の観点
での優位性を可及的に維持しながらも、各種サービスに
関連する案内メッセージを含む情報をきめ細かくフォロ
ーすることが可能なフィルタリング方法を得ることがで
きる。
Therefore, the service is actually used only by performing a very simple operation such as registering the ticket address information including the logical address of the ticket possessed by the user in the receiving device on the information user side. As a result of being able to enjoy the provision of useful information services when doing
It is possible to obtain a filtering method capable of following information including a guide message related to various services in detail while maintaining the superiority of the conventional ticket system in terms of privacy protection as much as possible.

【0042】しかも、情報提供者側から莫大な量のチケ
ット関連情報が放送されてきた場合であっても、莫大な
量のチケット関連情報のなかから、宛先判定を行うこと
で利用者にとって本来必要な情報を絞り込んで情報利用
者側の受信装置に蓄積・提示するので、利用者にとって
本来必要な情報が莫大な量の情報の海に埋もれることが
ない結果として、利用者側において本来必要な情報の有
効活用を期待できるといった利点もある。さらには、例
えば列車向けの情報提供サービスの場合において、ある
到着時間にある到着駅で下車する利用者に絞りこんで情
報提供を行えば、「この時間に当駅に到着のお客様に
は、取れたての○○○がお勧めですよ。」などという宣
伝メッセージの提供も可能になり、こうしてきめ細かく
対象を絞った効果的な宣伝が実現可能となる結果とし
て、消費意欲の向上をも期待することができる。
Furthermore, even if a huge amount of ticket-related information is broadcast from the information provider, the destination is determined from the huge amount of ticket-related information by the destination determination, which is essentially necessary for the user. Information is stored and presented on the receiving device of the information user, so that the information that is essentially necessary for the user is not buried in the sea of enormous amount of information. There is also an advantage that it can be expected to be used effectively. Furthermore, for example, in the case of an information providing service for trains, if information is provided by narrowing down to the user who gets off at the arrival station at a certain arrival time, "If the customer arrives at this station at this time, It is also possible to provide a promotional message such as "I recommend fresh OO.", And as a result, it is possible to realize effective advertising that is finely targeted and also expected to improve consumer confidence be able to.

【0043】上述した請求項6のフィルタリング方法で
は、単に宛先判定を行う旨を記載したが、この宛先判定
をどのようにして行うかを提案することは、本フィルタ
リング方法を実用化する上できわめて重要である。
In the above-described filtering method of claim 6, it is described that the destination is simply determined. However, it is extremely difficult to propose how to perform the destination determination in order to put this filtering method into practical use. is important.

【0044】こうした観点から、請求項7の発明は、請
求項6に記載のチケット関連情報フィルタリング方法に
おいて、前記宛先情報は、前記宛先判定を行う際に用い
られる、基準チケット番地情報及びマスク情報を含んで
おり、前記宛先判定は、前記登録チケット番地情報に前
記マスク情報を作用させることで得られた情報と、前記
基準チケット番地情報との一致比較を行う宛先判定工程
を含むことを要旨とする。
[0044] From such a viewpoint, the invention of claim 7 is the ticket-related information filtering method according to claim 6, wherein the destination information includes reference ticket address information and mask information used when performing the destination determination. The gist is that the destination determination includes a destination determination step of performing a match comparison between information obtained by applying the mask information to the registered ticket address information and the reference ticket address information. .

【0045】請求項7の発明によれば、情報提供者側か
ら送られてくる宛先情報は、宛先判定を行う際に用いら
れる、基準チケット番地情報及びマスク情報を含んでお
り、宛先判定は、登録チケット番地情報にマスク情報を
作用させることで得られた情報と、基準チケット番地情
報との一致比較を行う宛先判定工程を含むものとされる
ので、したがって、上述した一次宛先判定工程に従った
宛先判定を経て、適切とみなされた宛先に該当するチケ
ット関連情報が取り込まれる結果として、きわめて実用
的なフィルタリング方法を得ることができる。
According to the seventh aspect of the present invention, the destination information sent from the information provider side includes the reference ticket address information and the mask information used when performing the destination determination. This includes a destination determining step of performing a comparison between the information obtained by applying the mask information to the registered ticket address information and the reference ticket address information. As a result of receiving the ticket-related information corresponding to the destination determined to be appropriate through the destination determination, an extremely practical filtering method can be obtained.

【0046】また、請求項7の発明と同様の観点から、
請求項8の発明は、請求項6に記載のチケット関連情報
フィルタリング方法において、前記宛先情報は、前記宛
先判定を行う際に用いられる、基準チケット番地情報、
マスク情報、及び蓄積対象となるチケット番地情報のリ
ストを含んでおり、前記宛先判定は、前記登録チケット
番地情報に前記マスク情報を作用させることで得られた
情報と、前記基準チケット番地情報との一致比較を行う
一次宛先判定工程と、当該一次宛先判定工程において前
記両者が一致した旨の判定が下されたとき、前記チケッ
ト番地情報のリスト中における前記登録チケット番地情
報の存在有無を検索する二次宛先判定工程と、を含むこ
とを要旨とする。
Further, from the same viewpoint as the invention of claim 7,
The invention according to claim 8 is the ticket-related information filtering method according to claim 6, wherein the destination information is reference ticket address information used for performing the destination determination.
The address information includes a list of mask address information and ticket address information to be stored, and the destination determination is performed by using information obtained by applying the mask information to the registered ticket address information and the reference ticket address information. A primary destination determining step of performing a match comparison, and, when the primary destination determining step determines that the two match, a search is made for the presence or absence of the registered ticket address information in the list of the ticket address information. And a next destination determining step.

【0047】請求項8の発明によれば、情報提供者側か
ら送られてくる宛先情報は、宛先判定を行う際に用いら
れる、基準チケット番地情報、マスク情報、及び蓄積対
象となるチケット番地情報のリストを含んでおり、宛先
判定は、登録チケット番地情報にマスク情報を作用させ
ることで得られた情報と、基準チケット番地情報との一
致比較を行う一次宛先判定工程と、この一次宛先判定工
程において前記両者が一致した旨の判定が下されたと
き、チケット番地情報のリスト中における登録チケット
番地情報の存在有無を検索する二次宛先判定工程と、を
含むものとされるので、したがって、上述した一次及び
二次宛先判定工程に従った宛先判定を経て、適切とみな
された宛先に該当するチケット関連情報が取り込まれる
結果として、情報選別時における柔軟性がが高いきわめ
て実用的なフィルタリング方法を得ることができる。
According to the eighth aspect of the present invention, the destination information sent from the information provider includes reference ticket address information, mask information, and ticket address information to be stored, which are used when performing destination determination. And a primary destination determining step of performing a comparison between the information obtained by applying the mask information to the registered ticket address information and the reference ticket address information, and a primary destination determining step. A secondary destination determination step of searching for the presence or absence of registered ticket address information in the list of ticket address information when it is determined that the two match. As a result of receiving the ticket-related information corresponding to the destination determined to be appropriate through the destination determination according to the primary and secondary destination determination steps described above, the information selection is performed. It can be flexible when it is obtain high very practical filtering method.

【0048】さらに、請求項7の発明と同様の観点か
ら、請求項9の発明は、請求項6に記載のチケット関連
情報フィルタリング方法において、前記宛先情報は、前
記宛先判定を行う際に用いられる、基準チケット番地情
報、マスク情報、及び蓄積対象となるチケット関連情報
の判定手順を含んでおり、前記宛先判定は、前記登録チ
ケット番地情報に前記マスク情報を作用させることで得
られた情報と、前記基準チケット番地情報との一致比較
を行う一次宛先判定工程と、当該一次宛先判定工程にお
いて前記両者が一致した旨の判定が下されたとき、前記
判定手順に従って前記登録チケット番地情報の評価を行
う二次宛先判定工程と、を含むことを要旨とする。
Furthermore, from the same viewpoint as the invention of claim 7, the invention of claim 9 is the ticket-related information filtering method according to claim 6, wherein the destination information is used when performing the destination determination. Including reference ticket address information, mask information, and a procedure for determining ticket-related information to be stored, wherein the destination determination includes information obtained by applying the mask information to the registered ticket address information, A primary destination determining step for performing a match comparison with the reference ticket address information; and when the primary destination determining step determines that the two match, the registered ticket address information is evaluated according to the determination procedure. And a secondary destination determination step.

【0049】請求項9の発明によれば、情報提供者側か
ら送られてくる宛先情報は、宛先判定を行う際に用いら
れる、基準チケット番地情報、マスク情報、及び蓄積対
象となるチケット関連情報の判定手順を含んでおり、宛
先判定は、登録チケット番地情報にマスク情報を作用さ
せることで得られた情報と、基準チケット番地情報との
一致比較を行う一次宛先判定工程と、この一次宛先判定
工程において前記両者が一致した旨の判定が下されたと
き、前記判定手順に従って登録チケット番地情報の評価
を行う二次宛先判定工程と、を含むものとされるので、
したがって、上述した一次及び二次宛先判定工程に従っ
た宛先判定を経て、適切とみなされた宛先に該当するチ
ケット関連情報が取り込まれる結果として、請求項8の
発明と同様に、情報選別時における柔軟性が高いきわめ
て実用的なフィルタリング方法を得ることができる。
According to the ninth aspect of the present invention, the destination information sent from the information provider side includes the reference ticket address information, the mask information, and the ticket-related information to be stored, which are used when the destination is determined. The primary destination determining step of performing a comparison between the information obtained by applying the mask information to the registered ticket address information and the reference ticket address information; and A secondary destination determination step of evaluating registered ticket address information in accordance with the determination procedure when a determination is made that the two match in the process,
Therefore, as a result of taking in the ticket-related information corresponding to the address determined to be appropriate through the address determination according to the above-described primary and secondary destination determination steps, as in the case of the eighth aspect, the information selection at the time of information selection is performed. A very practical filtering method with high flexibility can be obtained.

【0050】一方、請求項6の発明と同様の観点から、
請求項10の発明は、情報提供者側から放送メディアを
媒介して放送されてきた、各種サービスの利用予約証と
して機能するチケットを提示することで利用可能な対象
サービスに関連するメッセージを含むチケット関連情報
のなかから、情報利用者側に提供されるべき情報を選別
して蓄積する機能を有するチケット関連情報受信装置で
あって、前記チケットに付加されている、当該チケット
の論理的な住所を含むチケット番地情報を記憶する登録
チケット番地情報記憶手段と、前記チケット関連情報に
伴って、当該チケット関連情報の宛先を含む宛先情報を
受信する受信手段と、当該受信した宛先情報と、前記登
録チケット番地情報とを参照して、前記受信した前記チ
ケット関連情報が、前記チケット宛の情報であるか否か
に係る宛先判定を行う宛先判定手段と、当該宛先判定の
結果、前記受信した前記チケット関連情報が前記チケッ
ト宛の情報である旨の判定が下されたとき、当該受信し
た前記チケット関連情報を蓄積する蓄積手段と、を備え
て構成されることを要旨とする。
On the other hand, from the same viewpoint as the sixth aspect of the present invention,
The invention according to claim 10 is a ticket including a message related to a target service which can be used by presenting a ticket functioning as a use reservation certificate of various services broadcasted from an information provider via a broadcast medium. A ticket-related information receiving apparatus having a function of selecting and storing information to be provided to an information user from among relevant information, and a logical address of the ticket added to the ticket. A registration ticket address information storage unit for storing ticket address information including, a reception unit for receiving, with the ticket-related information, destination information including a destination of the ticket-related information, the received destination information, and the registration ticket With reference to the address information, the destination determination related to whether or not the received ticket-related information is information addressed to the ticket is performed. Destination determination means, and a storage means for storing the received ticket-related information when it is determined that the received ticket-related information is information addressed to the ticket, as a result of the destination determination. The gist of the present invention is that it is provided with:

【0051】請求項10の発明によれば、情報利用者側
において、まず、登録チケット番地情報記憶手段に対
し、チケットに付加されている、このチケットの論理的
な住所を含むチケット番地情報を予め記憶しておく。次
に、受信手段は、チケット関連情報に伴って、このチケ
ット関連情報の宛先を含む宛先情報を受信し、これを受
けて宛先判定手段は、この受信した宛先情報と、前記登
録されている登録チケット番地情報とを参照して、受信
したチケット関連情報が、チケット宛の情報であるか否
かに係る宛先判定を行う。そして、この宛先判定の結
果、前記受信したチケット関連情報が、利用者が所持す
るチケット宛の情報である旨の判定が下されたとき、蓄
積手段は、この受信したチケット関連情報を蓄積するの
である。
According to the tenth aspect, on the information user side, first, the ticket address information including the logical address of the ticket, which is added to the ticket, is stored in advance in the registered ticket address information storage means. Remember. Next, the receiving means receives the destination information including the destination of the ticket-related information along with the ticket-related information, and in response thereto, the destination determining means determines the received destination information and the registered registration information. With reference to the ticket address information, a destination determination is performed as to whether the received ticket-related information is information addressed to the ticket. As a result of the destination determination, when it is determined that the received ticket-related information is information addressed to the ticket possessed by the user, the storage unit stores the received ticket-related information. is there.

【0052】従って、利用者が所持するチケットの論理
的な住所を含むチケット番地情報を、情報利用者側の本
受信装置に登録しておくといったきわめて簡単な操作を
行うのみで、実際にサービスを利用する際に有用な情報
サービスの提供を居ながらにして享受できる結果とし
て、従来のチケットシステムが持つプライバシー保護の
観点での優位性を可及的に維持しながらも、各種サービ
スに関連する案内メッセージを含む情報をきめ細かくフ
ォローすることが可能な受信装置を得ることができる。
Therefore, the service is actually provided only by performing a very simple operation such as registering the ticket address information including the logical address of the ticket possessed by the user in the receiving apparatus of the information user. As a result of being able to enjoy useful information services while using them, as a result, guidance related to various services can be maintained as much as possible while maintaining the advantage of the conventional ticket system in terms of privacy protection as much as possible A receiving apparatus capable of following information including a message in detail can be obtained.

【0053】しかも、情報提供者側から莫大な量のチケ
ット関連情報が放送されてきた場合であっても、莫大な
量のチケット関連情報のなかから、宛先判定を行うこと
で利用者にとって本来必要な情報を絞り込んで情報利用
者側に蓄積・提示するので、利用者にとって本来必要な
情報が莫大な量の情報の海に埋もれることがない結果と
して、利用者側において本来必要な情報の有効活用を期
待できるといった利点もある。さらには、例えば列車向
けの情報提供サービスの場合において、ある到着時間に
ある到着駅で下車する利用者に絞りこんで情報提供を行
えば、「この時間に当駅に到着のお客様には、取れたて
の○○○がお勧めですよ。」などという宣伝メッセージ
の提供も可能になり、こうしてきめ細かく対象を絞った
効果的な宣伝が実現可能となる結果として、消費意欲の
向上をも期待することができる。
Further, even when a huge amount of ticket-related information is broadcast from the information provider side, it is necessary for the user to determine the destination from the huge amount of ticket-related information. Information, which is stored and presented to the information user side, so that the information that is essentially necessary for the user is not buried in the sea of enormous amount of information. There is also an advantage that you can expect. Furthermore, for example, in the case of an information providing service for trains, if information is provided by narrowing down to the user who gets off at the arrival station at a certain arrival time, "If the customer arrives at this station at this time, It is also possible to provide a promotional message such as "I recommend fresh OO.", And as a result, it is possible to realize effective advertising that is finely targeted and also expected to improve consumer confidence be able to.

【0054】上述した請求項10の受信装置では、宛先
判定手段が単に宛先判定を行う旨を記載したが、この宛
先判定をどのようにして行うかを提案することは、本受
信装置を実用化する上できわめて重要である。
In the above-mentioned receiving apparatus of claim 10, it is described that the destination determining means simply performs the destination determination. However, it is not possible to propose how to perform the destination determination by using the present receiving apparatus. Is extremely important in doing so.

【0055】こうした観点から、請求項11の発明は、
請求項10に記載のチケット関連情報受信装置におい
て、前記宛先情報は、前記宛先判定を行う際に用いられ
る、基準チケット番地情報及びマスク情報を含んでお
り、前記宛先判定手段における宛先判定は、前記登録チ
ケット番地情報に前記マスク情報を作用させることで得
られた情報と、前記基準チケット番地情報との一致比較
を行う宛先判定工程を含むことを要旨とする。
From such a viewpoint, the invention of claim 11 provides:
11. The ticket-related information receiving device according to claim 10, wherein the destination information includes reference ticket address information and mask information used when performing the destination determination. The gist of the present invention is to include a destination determining step of comparing and matching information obtained by applying the mask information to the registered ticket address information with the reference ticket address information.

【0056】請求項11の発明によれば、情報提供者側
から送られてくる宛先情報は、宛先判定を行う際に用い
られる、基準チケット番地情報及びマスク情報を含んで
おり、宛先判定手段における宛先判定は、登録チケット
番地情報にマスク情報を作用させることで得られた情報
と、基準チケット番地情報との一致比較を行う宛先判定
工程を含むものとされるので、したがって、上述した宛
先判定工程に従った宛先判定を経て、適切とみなされた
宛先に該当するチケット関連情報が取り込まれる結果と
して、きわめて実用的な受信装置を得ることができる。
According to the eleventh aspect of the present invention, the destination information sent from the information provider includes reference ticket address information and mask information used when performing the destination determination. The destination determination includes a destination determination step of performing a match comparison between the information obtained by applying the mask information to the registered ticket address information and the reference ticket address information. As a result of receiving the ticket-related information corresponding to the destination determined to be appropriate through the destination determination according to the above, an extremely practical receiving device can be obtained.

【0057】また、請求項11の発明と同様の観点か
ら、請求項12の発明は、請求項10に記載のチケット
関連情報受信装置において、前記宛先情報は、前記宛先
判定を行う際に用いられる、基準チケット番地情報、マ
スク情報、及び蓄積対象となるチケット番地情報のリス
トを含んでおり、前記宛先判定手段における宛先判定
は、前記登録チケット番地情報に前記マスク情報を作用
させることで得られた情報と、前記基準チケット番地情
報との一致比較を行う一次宛先判定工程と、当該一次宛
先判定工程において前記両者が一致した旨の判定が下さ
れたとき、前記チケット番地情報のリスト中における前
記登録チケット番地情報の存在有無を検索する二次宛先
判定工程と、を含むことを要旨とする。
Further, from the same viewpoint as the invention of claim 11, the invention of claim 12 is the ticket-related information receiving apparatus according to claim 10, wherein the destination information is used when performing the destination determination. , Reference ticket address information, mask information, and a list of ticket address information to be stored. The destination determination by the destination determination unit is obtained by applying the mask information to the registered ticket address information. Information, and a primary destination determining step of performing a match comparison with the reference ticket address information; and when the primary destination determining step determines that the two match, the registration in the list of the ticket address information is performed. And a secondary destination determining step of searching for the presence / absence of the ticket address information.

【0058】請求項12の発明によれば、情報提供者側
から送られてくる宛先情報は、宛先判定を行う際に用い
られる、基準チケット番地情報、マスク情報、及び蓄積
対象となるチケット番地情報のリストを含んでおり、宛
先判定手段における宛先判定は、登録チケット番地情報
にマスク情報を作用させることで得られた情報と、基準
チケット番地情報との一致比較を行う一次宛先判定工程
と、この一次宛先判定工程において前記両者が一致した
旨の判定が下されたとき、チケット番地情報のリスト中
における登録チケット番地情報の存在有無を検索する二
次宛先判定工程と、を含むものとされるので、したがっ
て、上述した一次及び二次宛先判定工程に従った宛先判
定を経て、適切とみなされた宛先に該当するチケット関
連情報が取り込まれる結果として、情報選別時における
柔軟性が高いきわめて実用的な受信装置を得ることがで
きる。
According to the twelfth aspect of the present invention, the destination information sent from the information provider includes reference ticket address information, mask information, and ticket address information to be stored, which are used when performing destination determination. The destination determination in the destination determination means includes a primary destination determination step of performing a match comparison between the information obtained by applying the mask information to the registered ticket address information and the reference ticket address information. And a secondary destination determining step of searching for the presence or absence of registered ticket address information in the list of ticket address information when it is determined that the two match in the primary destination determining step. Therefore, through the destination determination according to the primary and secondary destination determination steps described above, the ticket-related information corresponding to the destination determined to be appropriate is taken in. That as a result, it is possible flexibility when information selecting obtain high very practical receiver.

【0059】さらに、請求項11の発明と同様の観点か
ら、請求項13の発明は、請求項10に記載のチケット
関連情報受信装置において、前記宛先情報は、前記宛先
判定を行う際に用いられる、基準チケット番地情報、マ
スク情報、及び蓄積対象となるチケット関連情報の判定
手順を含んでおり、前記宛先判定手段における宛先判定
は、前記登録チケット番地情報に前記マスク情報を作用
させることで得られた情報と、前記基準チケット番地情
報との一致比較を行う一次宛先判定工程と、当該一次宛
先判定工程において前記両者が一致した旨の判定が下さ
れたとき、前記判定手順に従って前記登録チケット番地
情報の評価を行う二次宛先判定工程と、を含むことを要
旨とする。
Further, from the same viewpoint as the invention of claim 11, the invention of claim 13 is the ticket-related information receiving apparatus according to claim 10, wherein the destination information is used when performing the destination determination. , Reference ticket address information, mask information, and a procedure for determining ticket-related information to be stored. The destination determination by the destination determination means is obtained by applying the mask information to the registered ticket address information. Information, and a primary destination determining step of performing a comparison between the reference ticket address information and the reference ticket address information. When the primary destination determining step determines that the two match, the registered ticket address information is determined according to the determination procedure. And a secondary destination determination step of evaluating the above.

【0060】請求項13の発明によれば、情報提供者側
から送られてくる宛先情報は、宛先判定を行う際に用い
られる、基準チケット番地情報、マスク情報、及び蓄積
対象となるチケット関連情報の判定手順を含んでおり、
宛先判定手段における宛先判定は、登録チケット番地情
報にマスク情報を作用させることで得られた情報と、基
準チケット番地情報との一致比較を行う一次宛先判定工
程と、この一次宛先判定工程において前記両者が一致し
た旨の判定が下されたとき、前記判定手順に従って登録
チケット番地情報の評価を行う二次宛先判定工程と、を
含むものとされるので、したがって、上述した一次及び
二次宛先判定工程に従った宛先判定を経て、適切とみな
された宛先に該当するチケット関連情報が取り込まれる
結果として、請求項12と同様に、情報選別時における
柔軟性が高いきわめて実用的な受信装置を得ることがで
きる。
According to the thirteenth aspect of the present invention, the destination information sent from the information provider is used for determining the destination, the reference ticket address information, the mask information, and the ticket-related information to be stored. It includes a judgment procedure of
The destination determination by the destination determination means includes a primary destination determination step of performing a comparison between the information obtained by applying the mask information to the registered ticket address information and the reference ticket address information. And a secondary destination determining step of evaluating the registered ticket address information in accordance with the above-described determination procedure when a determination is made that the primary and secondary destination determining steps have been performed. As a result of acquiring the ticket-related information corresponding to the destination considered appropriate through the destination determination according to the above, it is possible to obtain an extremely practical receiving device with high flexibility at the time of information selection as in the twelfth aspect. Can be.

【0061】ところで、上述した請求項10乃至13に
記載の受信装置では、宛先判定手段における宛先判定に
注目してその構成を定義したが、蓄積手段に蓄積された
チケット関連情報を、どのようなタイミングで利用者に
提示するかといった観点も、利用者にとっての受信装置
の使い勝手を決定する上で重要な要素である。
In the receiving apparatus according to the tenth to thirteenth aspects, the configuration is defined by paying attention to the destination determination by the destination determination means. The point of presentation to the user at the timing is also an important factor in determining the usability of the receiving device for the user.

【0062】こうした観点から、請求項14の発明は、
請求項10乃至13のうちいずれか一項に記載のチケッ
ト関連情報受信装置において、前記蓄積手段に蓄積され
た前記チケット関連情報を、前記情報利用者側の操作に
応じて提示する提示手段をさらに備えて構成されること
を要旨とする。
From such a viewpoint, the invention of claim 14 is
14. The ticket-related information receiving apparatus according to claim 10, further comprising: a presentation unit configured to present the ticket-related information stored in the storage unit in response to an operation of the information user. It is the gist that it is provided and configured.

【0063】請求項14の発明によれば、蓄積手段に蓄
積されたチケット関連情報を、情報利用者側の操作に応
じて提示する提示手段をさらに備えて構成されるので、
したがって、利用者にとって必要な情報を蓄積手段に蓄
積しておけば、情報利用者側の操作に応じて、何時如何
なる時でも必要な情報を提示手段を用いて提示させるこ
とで閲覧可能となる結果として、利便性の高いきわめて
実用的な受信装置を得ることができる。
According to the fourteenth aspect of the present invention, the ticket-related information stored in the storage means is further provided with a presentation means for presenting the ticket-related information in response to an operation of the information user.
Therefore, if the information necessary for the user is stored in the storage unit, the information can be browsed by presenting the necessary information using the presentation unit at any time according to the operation of the information user. As a result, it is possible to obtain a highly practical and practical receiver.

【0064】[0064]

【発明の実施の形態】以下に、本発明に係るチケット関
連情報提供システム、チケット関連情報フィルタリング
方法、及びチケット関連情報受信装置の一実施形態につ
いて、図に基づいて詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a ticket-related information providing system, a ticket-related information filtering method, and a ticket-related information receiving apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0065】図1は、本チケット関連情報提供システム
の概略ブロック構成図、図2は、第1の受信装置の機能
ブロック図、図3は、第2乃至第3の受信装置の機能ブ
ロック図、図4は、情報提供側においてチケット関連情
報に対して宛先情報を付加する際に用いられる放送送出
装置の一部機能を表す機能ブロック図、図5は、第2乃
至第3の受信装置が有する宛先判定機能に注目した機能
ブロック図である。
FIG. 1 is a schematic block diagram of the ticket-related information providing system, FIG. 2 is a functional block diagram of a first receiving device, FIG. 3 is a functional block diagram of a second to a third receiving device, FIG. 4 is a functional block diagram showing a partial function of a broadcast transmitting device used when adding destination information to ticket-related information on the information providing side, and FIG. 5 is provided in the second and third receiving devices. FIG. 3 is a functional block diagram focusing on a destination determination function.

【0066】なお、本発明に係る第1乃至第3の実施形
態の説明において、共通する部材間には共通の符号を付
し、その重複した説明を省略する。
In the description of the first to third embodiments according to the present invention, common members are denoted by common reference numerals, and redundant description is omitted.

【0067】まず、本発明の第1実施形態に係る基本的
なチケット関連情報提供システム11の概略構成につい
て述べると、図1に示すように、本第1のチケット関連
情報提供システム11は、各種サービスの利用予約証と
して機能するチケットを提示することで利用可能な対象
サービスに関連するメッセージを含むチケット関連情報
Mを、放送メディアを媒介して提供する情報提供者側1
2,16と、当該情報提供者側12,16から放送され
てきた前記チケット関連情報Mを受信する情報利用者側
17と、を含んで構成されるチケット関連情報提供シス
テムである。
First, a schematic configuration of the basic ticket-related information providing system 11 according to the first embodiment of the present invention will be described. As shown in FIG. An information provider 1 that provides ticket-related information M including a message related to a target service that can be used by presenting a ticket that functions as a service reservation certificate, via broadcast media.
2 is a ticket-related information providing system including an information user side 17 receiving the ticket-related information M broadcast from the information provider sides 12 and 16.

【0068】詳しく述べると、本第1のチケット関連情
報提供システム11では、前記チケットには、当該チケ
ットの論理的な住所を含むチケット番地情報Cが付加さ
れており、前記情報提供者側12,16では、前記チケ
ット関連情報Mを、当該チケット関連情報Mの宛先を含
む宛先情報Aに伴って放送する一方、前記情報利用者側
17では、前記チケット番地情報Cを予め登録してお
き、前記情報提供者側12,16から放送されてきた前
記チケット関連情報M及び前記宛先情報Aを受信したと
き、当該受信した宛先情報Aと、前記登録されている登
録チケット番地情報Cとを参照して、当該受信した前記
チケット関連情報Mが、前記チケット宛の情報であるか
否かに係る宛先判定を行い、当該宛先判定の結果、前記
受信した前記チケット関連情報がM前記チケット宛の情
報である旨の判定が下されたとき、当該受信した前記チ
ケット関連情報Mを情報利用者側17の受信装置15に
蓄積し、当該蓄積した前記チケット関連情報Mを提示す
ることを特徴としている。
More specifically, in the first ticket-related information providing system 11, ticket address information C including the logical address of the ticket is added to the ticket. In 16, the ticket-related information M is broadcast along with destination information A including the destination of the ticket-related information M, while the information user 17 registers the ticket address information C in advance, When the ticket-related information M and the destination information A broadcast from the information providers 12 and 16 are received, the received destination information A and the registered ticket address information C are referred to. Performing a destination determination on whether the received ticket-related information M is information addressed to the ticket, and as a result of the destination determination, the received ticket When it is determined that the related information is information addressed to the ticket M, the received ticket related information M is stored in the receiving device 15 of the information user 17 and the stored ticket related information M is stored. Is presented.

【0069】本第1のチケット関連情報提供システム1
1では、まず、利用者17がサービス提供者12のサー
ビス提供の予約を受ける場合、利用者17はサービス提
供者12に代金を支払うと共に、予約の証としてサービ
ス提供者12の発行するチケットを受け取る。このと
き、利用者17とサービス提供者12が直接やりとりを
する場合だけでなく、中間に代理店14が介在してやり
とりを行なう場合もある。この部分は既述した従来のチ
ケットシステムと同様である。
The first ticket-related information providing system 1
In the first method, first, when the user 17 receives a reservation for service provision by the service provider 12, the user 17 pays the price to the service provider 12 and receives a ticket issued by the service provider 12 as a proof of the reservation. . At this time, in addition to the case where the user 17 and the service provider 12 directly exchange information, there is also a case where the agent 14 intervenes and exchanges the information therebetween. This part is the same as the conventional ticket system described above.

【0070】このチケットには予約したサービスを識別
するためのサービス識別情報Sが記録されている。これ
は、文字で印刷されるなど、利用者17、サービス提供
者12のほか、公平な立場の第三者にも識別可能な形式
を採ることが一般的である。さらには代金などその他の
契約条件を伴い、これらの情報が偽造されないような工
夫が施され、簡単な証書のような形態をとる場合が多
い。
The ticket records service identification information S for identifying the reserved service. This is generally in a form that is identifiable to the user 17 and the service provider 12 as well as a fair third party, such as printed in characters. In addition, it is often accompanied by other contract conditions, such as a price, so that such information is not forged, and is often in the form of a simple certificate.

【0071】さらに、このチケットにはチケット番地情
報Cが記録されている。チケットを受け取った利用者1
7は、このチケット番地情報Cを、本チケット関連メッ
セージ提供システム11用の受信装置15に登録する。
このチケットに対するチケット番地情報Cの付加形態と
しては、文字、バーコード、磁気情報など様々な付加形
態で実現可能であり、受信装置15への登録も各形式に
応じて行なわれる。すなわち、チケット番地情報Cが文
字記録形態の場合には文字を読み取って入力操作を行
い、バーコード記録形態の場合には図示しないバーコー
ド読取機を用いてチケット番地情報Cを入力し、また、
磁気情報記録形態の場合には図示しない磁気情報読取機
を用いてチケット番地情報Cを入力することにより、受
信装置15へのチケット番地情報Cの登録が行われる。
Furthermore, ticket address information C is recorded in this ticket. User 1 who received the ticket
7 registers the ticket address information C in the receiving device 15 for the present ticket-related message providing system 11.
Various forms of adding the ticket address information C to the ticket, such as characters, bar codes, and magnetic information, can be realized, and registration to the receiving device 15 is also performed according to each form. That is, when the ticket address information C is in the character recording format, the characters are read and input operation is performed, and in the case of the bar code recording format, the ticket address information C is input using a barcode reader (not shown).
In the case of the magnetic information recording mode, the ticket address information C is registered in the receiving device 15 by inputting the ticket address information C using a magnetic information reader (not shown).

【0072】本チケット関連情報提供システム11用の
受信装置15は、上述したように、チケットに記録され
たチケット番地情報Cを入力し記憶する機能を持ち、対
象サービスに関連するメッセージを含むチケット関連情
報Mに伴って放送されるメッセージ宛先情報A(以下、
単に「宛先情報A」と言う。)とチケット番地情報Cと
を参照し、そのチケット所有者宛のメッセージMである
か否かを判定し、そうである場合にはそのメッセージM
を蓄積し、利用者17の操作に応じてその蓄積したメッ
セージMを提示可能な機能を持つ。
As described above, the receiving device 15 for the ticket-related information providing system 11 has a function of inputting and storing the ticket address information C recorded on the ticket, and includes the ticket-related information including the message related to the target service. Message destination information A broadcasted along with information M
It is simply called “destination information A”. ) And the ticket address information C to determine whether or not the message is addressed to the ticket owner. If so, the message M
And a function of presenting the stored message M in response to an operation of the user 17.

【0073】サービス提供者12が、サービスを予約し
た利用者17に宛てて、そのサービスあるいはチケット
に関連するメッセージの発信を行なう場合には、そのチ
ケット関連情報Mに宛先情報Aを付加し、衛星伝送路な
どのディジタル放送媒体を通して放送する。この放送
は、サービス提供者12が自前で行なう場合もあるが、
放送サービス提供者16を介して行なう場合もある。
When the service provider 12 sends a message related to the service or the ticket to the user 17 who has reserved the service, the destination information A is added to the ticket-related information M and the satellite Broadcast through digital broadcasting media such as transmission channels. This broadcast may be performed by the service provider 12 on its own,
It may be performed via the broadcast service provider 16.

【0074】宛先情報Aは、例えば図4に示す手順で生
成し、メッセージMに付加して放送する。ここで、放送
送出装置の一部を構成する図4に示す宛先付加装置の構
成を簡単に述べると、宛先付加装置は、対象サービスの
サービス識別情報Sを入力し、自身に蓄積・保持されて
いるサービス識別情報Sとチケット番地情報Cとの対応
関係を参照して、入力したサービス識別情報Sを、対象
チケットのチケット番地情報Cに変換する機能を有する
データベース13と、データベース13で変換出力され
たチケット番地情報Cからメッセージの宛先情報Aを生
成するメッセージ宛先生成部41と、対象サービスのメ
ッセージMに対し、メッセージ宛先生成部41で生成し
た宛先情報Aを付加するメッセージ宛先付加部43と、
を含んで構成されており、メッセージ宛先付加部43よ
り出力された、宛先情報Aを伴ったメッセージMすなわ
ちチケット関連情報Mが、情報提供側12,16の放送
送出装置を介して放送されるのである。上述したメッセ
ージ宛先生成部41は、対象チケット番地情報から、例
えば図5のようなチケット宛先情報を生成する部分で、
チケット番地情報のリストや判定手順を生成する役割を
も含んでいる。なお、図4の機能は具体的な事例に応
じ、サービス提供者12、または、放送サービス提供者
16において設置される。また、サービス提供者12、
放送サービス提供者16、又はそれ以外の第三者が、特
定のサービスを予約した利用者17宛に、広告などの目
的でメッセージMを発信する場合には、サービス提供者
12、または、放送サービス提供者16に委託すること
で実現できる。
The destination information A is generated, for example, in accordance with the procedure shown in FIG. Here, the configuration of the destination adding apparatus shown in FIG. 4 which constitutes a part of the broadcast transmitting apparatus will be briefly described. The destination adding apparatus inputs the service identification information S of the target service, and stores and holds the information in itself. A database 13 having a function of converting the input service identification information S into ticket address information C of the target ticket by referring to the correspondence between the service identification information S and the ticket address information C, A message destination generating unit 41 that generates destination information A of the message from the ticket address information C, a message destination adding unit 43 that adds the destination information A generated by the message destination generating unit 41 to the message M of the target service,
Since the message M with the destination information A, that is, the ticket-related information M, output from the message destination adding unit 43, is broadcast via the broadcast transmitting device of the information providing side 12 or 16, is there. The message destination generation unit 41 described above generates ticket destination information as shown in FIG. 5 from the target ticket address information, for example.
It also has a role of generating a list of ticket address information and a determination procedure. The function of FIG. 4 is installed in the service provider 12 or the broadcast service provider 16 according to a specific case. In addition, the service provider 12,
When the broadcast service provider 16 or another third party sends a message M to the user 17 who has reserved a specific service for the purpose of advertisement or the like, the service provider 12 or the broadcast service It can be realized by entrusting to the provider 16.

【0075】受信装置15においては、このようなチケ
ット関連情報Mを受信すると、それに付加されている宛
先情報Aと、先に記憶したチケット番地情報Cとを参照
し、登録したチケット宛のメッセージであるか否かの判
定を行なう。もし、そのチケット関連情報Mが登録した
チケット宛のメッセージであると判定された場合には、
そのチケット関連情報Mを蓄積すると共に、チケット関
連情報Mが蓄積されていることを表示する。その蓄積さ
れたチケット関連情報Mは、利用者17の都合の良いと
きに操作し提示させることで閲覧することができる。
When the receiving device 15 receives such ticket-related information M, the receiving device 15 refers to the destination information A added thereto and the ticket address information C stored earlier, and transmits a message addressed to the registered ticket. It is determined whether or not there is. If it is determined that the ticket-related information M is a message addressed to the registered ticket,
The ticket-related information M is stored, and the fact that the ticket-related information M is stored is displayed. The accumulated ticket-related information M can be browsed by operating and presenting the ticket-related information M at the convenience of the user 17.

【0076】実際に予約したサービスの提供を受けると
きには、利用者17はこのチケットをサービス提供者1
2に提示する。サービス提供者12は、このチケットよ
って正規に予約した利用者17であることを確認し、サ
ービスを提供する。この部分も従来のチケットシステム
と同様である。なお、サービスの提供を受けた後でも、
チケット関連情報Mのサービス提供機能は引き続き利用
可能である。
When receiving the provision of the service actually reserved, the user 17 gives this ticket to the service provider 1
2 The service provider 12 confirms that the user 17 has made a regular reservation with the ticket, and provides the service. This part is the same as the conventional ticket system. Even after receiving the service,
The service providing function of the ticket-related information M can still be used.

【0077】本システム11においても、チケットを所
有しているということがそのサービスを受ける権利を有
しているということを示しており、チケットの購入や譲
渡を含む入手・行使が匿名で可能な点は、従来のチケッ
トシステムの特徴を継承している。さらに本システム1
1では、匿名でありながら、特定の対象サービスを予約
した利用者17宛に、対象サービスに関連するメッセー
ジを含むチケット関連情報Mを提供できるという利点が
生まれている。
Also in the present system 11, possession of a ticket indicates that the user has the right to receive the service, and it is possible to anonymously obtain and exercise the ticket including purchase and transfer. The point inherits the features of the conventional ticket system. Furthermore, this system 1
1 has an advantage that the ticket-related information M including a message related to the target service can be provided to the user 17 who has reserved the specific target service, while being anonymous.

【0078】ここで、上述したチケット番地情報Cとし
ては、以下の形態が考えられる。
Here, as the above-mentioned ticket address information C, the following forms can be considered.

【0079】(チケット番地情報Cの実施形態) (1)第1に、対象サービスを識別可能なサービス識別
情報Sをそのまま利用する形態を挙げることができる。
列車乗車チケットに関連する情報提供サービスを例示し
て説明すれば、乗車日・乗車駅・下車駅・列車番号・座
席番号などである。最も基本的で、チケットに記録する
情報の追加が少ない。サービスの種類によるグルーピン
グに適した方法である。
(Embodiment of Ticket Address Information C) (1) First, there is a form in which service identification information S capable of identifying a target service is used as it is.
The information providing service related to the train boarding ticket is exemplified and described as a boarding date, boarding station, getting off station, train number, seat number, and the like. Most basic, with little additional information to be recorded on the ticket. This is a method suitable for grouping by service type.

【0080】(2)第2に、サービス識別情報Sとは独
立した、チケットの発行状況が識別可能となる発行状況
識別情報を利用する形態を挙げることができる。上述し
た(1)と同様の情報提供サービスを例示して説明すれ
ば、発券会社・発券番号などである。この場合には、サ
ービス提供者側12のデータベース13に、発行状況識
別情報と、チケット番地情報Cと、の対応関係を保持・
蓄積しておくが必要がある。発券した状況によるグルー
ピングに適した方法である。
(2) Secondly, there can be mentioned a form in which the issue status identification information which is independent of the service identification information S and enables the issue status of the ticket to be identified is used. The information providing service similar to the above (1) will be exemplified and described as a ticket issuing company and a ticket issuing number. In this case, the correspondence between the issuing status identification information and the ticket address information C is stored in the database 13 of the service provider 12.
It needs to be accumulated. This is a method suitable for grouping according to the situation where tickets are issued.

【0081】(3)第3に、チケット番地情報Cと、そ
の他の有用な情報と、の対応関係が第三者には分からな
い値を与える形態を挙げることができる。例えば、発券
時に図示しない疑似乱数発生器を用いて生成した疑似乱
数情報で与える形態、又は、上述した(1)あるいは
(2)の情報に対し、原データをそれとは異なるデータ
に変換する暗号化処理を施した暗号化情報を与える形
態、などである。上述した(1)あるいは(2)では、
宛先情報Aを解析すると、個人を特定はできないもの
の、どんなサービスを予約した人宛か、どこで予約した
人宛かなどの情報が得られるため、間接的に個人を特定
できる可能性が残るのに対して、この形態を用いれば、
第三者が間接的にでも個人を特定することはきわめて困
難である。
(3) Thirdly, a form in which the correspondence between the ticket address information C and other useful information is given to a third party without knowing it. For example, at the time of ticket issuance, a form is provided by pseudo-random number information generated using a pseudo-random number generator (not shown), or encryption for converting the above-mentioned information (1) or (2) from original data to different data. For example, a form in which the processed encrypted information is provided. In (1) or (2) above,
When the destination information A is analyzed, although the individual cannot be identified, information such as what service is reserved for the user and where the user is reserved is obtained, so the possibility that the individual can be identified indirectly remains. On the other hand, if this form is used,
It is extremely difficult for third parties to identify individuals, even indirectly.

【0082】(4)第4に、(1)及び/又は(2)
と、(3)の組合せに係る値を与える形態を挙げること
ができる。このようにすれば、(1)又は(2)のグル
ープ化に適した利点と、(3)の第三者が例え間接的に
でも個人を特定困難である利点と、を併せ持ったきわめ
て実用的なシステムを構築することができる。ここで、
上述の如く組合せた場合には、チケット番地情報Cに含
まれる疑似乱数情報のビット数として、少ないビット数
を使用することも可能である。これについて詳述する
と、上述の如く組合せた場合には、(1)又は(2)の
サービス識別又は発行状況識別の識別情報部分が受け持
つ役割として、該識別情報部分のみによって複数の各チ
ケットをユニークに識別するのではなく、情報利用者の
宛先を絞り込むためのおおまかなグループ化が可能な情
報としての役割を与えるように構成する一方、疑似乱数
情報が受け持つ役割として、該乱数情報のみによって複
数の各チケットをユニークに識別するのではなく、情報
利用者の宛先を、上記グループ化された集合内で複数の
各チケットをユニークに識別することで細かく絞り込み
可能な情報としての役割を与えるように構成することが
でき、したがって、チケット番地情報Cに含まれる疑似
乱数情報のビット数として、単純に(1)又は(2)と
(3)を併用するよりも少ないビット数を使用可能であ
るといった利点も生まれる。
(4) Fourth, (1) and / or (2)
And (3) giving a value related to the combination. In this way, the advantage of (1) or (2), which is suitable for grouping, and the advantage of (3), in which a third party cannot identify an individual even indirectly, are extremely practical. System can be constructed. here,
In the case of the combination as described above, a small bit number can be used as the bit number of the pseudo random number information included in the ticket address information C. More specifically, when combined as described above, the role of the identification information portion of (1) or (2) for service identification or issuance status identification is that a plurality of tickets are uniquely assigned only by the identification information portion. Instead of identifying the information user, the configuration is made to give a role as information that can be roughly grouped to narrow down the destination of the information user. Instead of uniquely identifying each ticket, the information user's destination is configured to uniquely identify each of a plurality of tickets in the above grouped set to give a role as information that can be finely narrowed down. Therefore, the number of bits of the pseudo-random number information included in the ticket address information C is simply (1) or (2) And (3) born also advantage be used with fewer bits than in combination.

【0083】また、上述した宛先情報A、及びその宛先
情報Aを用いた宛先判定方法としては、以下の形態が考
えられる。
As the destination information A described above and a destination determination method using the destination information A, the following forms are conceivable.

【0084】(宛先情報A、及びその宛先情報Aを用い
たフィルタリング方法) (1)第1に、宛先情報Aを、一致比較の基準となる基
準チケット番地情報C、及び、一致比較の際に用いるマ
スク情報、を含んで構成する形態を挙げることできる。
この宛先情報Aを用いたフィルタリング方法は、受信装
置15に登録されている登録チケット番地情報Cに、マ
スク情報を作用させた情報と、基準チケット番地情報C
の一致比較を行なうことによる。
(Destination Information A and a Filtering Method Using the Destination Information A) (1) First, the destination information A is used for the reference ticket address information C, which is the basis of the match comparison, and for the match comparison. And a configuration including mask information to be used.
The filtering method using the destination information A includes information obtained by applying mask information to registered ticket address information C registered in the receiving device 15 and reference ticket address information C
By performing a match comparison of

【0085】(2)宛先情報Aを、一致比較の基準とな
る基準チケット番地情報C、一致比較の際に用いるマス
ク情報、及び、チケット番地情報Cのリスト、を含んで
構成する形態を挙げることできる。この宛先情報Aを用
いたフィルタリング方法は、登録チケット番地情報Cに
マスク情報を作用させた情報と、基準チケット番地情報
Cの一致比較を行ない、一致しなければ対象外、一致し
ていれば候補とする。候補の場合には、チケット番地情
報Cのリストの検索を行ない、登録チケット番地情報C
があれば、対象と判定する。なお、チケット番地情報C
のリストは、チケット番地情報Cの全ビットのリストで
ある必要はなく、候補か対象を区別することが可能であ
れば、一部分のビットのリストであってもよい。
(2) A form in which destination information A includes reference ticket address information C serving as a reference for match comparison, mask information used for match comparison, and a list of ticket address information C it can. In the filtering method using the destination information A, the information obtained by applying the mask information to the registered ticket address information C is compared with the reference ticket address information C. If the two do not match, the target is excluded. And In the case of a candidate, the list of the ticket address information C is searched, and the registered ticket address information C is searched.
If there is, it is determined to be a target. The ticket address information C
Need not be a list of all bits of the ticket address information C, but may be a list of some bits as long as it is possible to distinguish between candidates and targets.

【0086】(3)宛先情報Aを、一致比較の基準とな
るチケット番地情報C、一致比較の際に用いるマスク情
報、及び、対象チケットの判定手順、を含んで構成する
形態を挙げることできる。この宛先情報Aを用いたフィ
ルタリング方法は、登録チケット番地情報Cにマスク情
報を作用させた情報と、基準チケット番地情報Cの一致
比較を行ない、一致しなければ対象外、一致していれば
候補とする。候補の場合には、対象チケットの判定手順
に従って登録チケット番地情報Cの評価を行ない、対象
/非対象を判定する。
(3) A form in which the destination information A includes ticket address information C serving as a reference for a match comparison, mask information used for a match comparison, and a procedure for determining a target ticket. In the filtering method using the destination information A, the information obtained by applying the mask information to the registered ticket address information C is compared with the reference ticket address information C. If the two do not match, the target is excluded. And In the case of a candidate, the registered ticket address information C is evaluated according to the target ticket determination procedure, and target / non-target is determined.

【0087】次に、上述したフィルタリング方法を適用
した受信装置15の構成例としては、以下の形態が考え
られる。
Next, as an example of the configuration of the receiving apparatus 15 to which the above-described filtering method is applied, the following forms can be considered.

【0088】(第1の受信装置15の構成例)第1の受
信装置15は、例えばテレビに組み込まれ家庭に設置さ
れる家庭用受信装置であり、図2に示すように、チケッ
トに記録されたチケット番地情報Cを、チケット番地入
力部23を介して入力し記憶する登録チケット番地情報
記憶手段として機能するチケット番地記憶部25と、宛
先情報Aを伴って情報提供者側12,16から放送され
てきたチケット関連情報Mを受信する受信手段として機
能するメッセージ受信部21と、チケット番地情報C
と、宛先情報Aと、を参照し、そのチケット所有者宛の
メッセージであるか否かを判定する宛先判定手段として
機能する宛先判定部27と、その宛先判定結果に応じて
そのチケット関連情報Mを蓄積する蓄積手段として機能
する対象メッセージ記憶部29と、利用者17の操作に
応じてその蓄積したチケット関連情報Mを提示する提示
手段として機能するメッセージ提示部31と、を含んで
構成される。こうした第1の受信装置15では、予約情
報又はフィルタリング情報に従い、必要なものだけが表
示されるか、あるいは蓄積され閲覧可能な状態になる。
(Configuration Example of First Receiving Device 15) The first receiving device 15 is, for example, a home receiving device incorporated in a television and installed at home, and is recorded on a ticket as shown in FIG. The ticket address information C, which is inputted and stored via the ticket address input unit 23, is stored in the ticket address storage unit 25 functioning as a registered ticket address information storage unit, and is broadcast from the information providers 12 and 16 together with the destination information A. A message receiving unit 21 functioning as a receiving unit for receiving the ticket related information M, and ticket address information C
And a destination determining unit 27 that functions as a destination determining unit that determines whether the message is addressed to the ticket owner with reference to the destination information A and the ticket-related information M according to the destination determination result. And a message presenting unit 31 functioning as a presenting unit that presents the accumulated ticket-related information M in response to an operation of the user 17. . In the first receiving device 15, only necessary items are displayed or accumulated and browsed according to the reservation information or the filtering information.

【0089】(第2乃至第3の受信装置15の構成例)
第2乃至第3の受信装置15は、例えば図3に示すよう
に、図2に示した第1の受信装置15の構成に加えて、
登録チケット番地情報にマスク情報を作用させることで
得られた情報と、基準チケット番地情報との一致比較を
行う一次宛先判定工程を実行する一次判定部33と、一
次判定部33で候補と判定されたチケット関連情報Mを
一時的に記憶する候補メッセージ一次記憶部35と、一
次判定部33における一次宛先判定工程において前記両
者が一致した旨の判定が下されたとき、チケット番地情
報のリスト中における登録チケット番地情報の存在有無
を検索する二次宛先判定工程を実行する二次判定部37
と、をさらに含んで構成される。
(Example of Configuration of Second and Third Receivers 15)
For example, as shown in FIG. 3, the second to third receiving devices 15 include, in addition to the configuration of the first receiving device 15 shown in FIG.
The primary determination unit 33 performs a primary destination determination step of performing a comparison between the information obtained by applying the mask information to the registered ticket address information and the reference ticket address information, and the primary determination unit 33 determines that the candidate is a candidate. The candidate message primary storage unit 35 for temporarily storing the ticket-related information M, and the primary destination determination step in the primary determination unit 33, when it is determined that the two match each other, Secondary determination unit 37 that executes a secondary destination determination step of searching for the presence or absence of registered ticket address information
And is further comprised.

【0090】ここで、第1乃至第3の受信装置15に採
用されるチケット番地入力部23の構成例としては、次
のような形態を挙げることができる。
Here, examples of the configuration of the ticket address input section 23 employed in the first to third receiving devices 15 include the following.

【0091】(1)チケット番地情報Cはチケットに磁
気ストライプとして記録されていて、受信装置15にお
けるチケット番地入力部23は磁気コードリーダである
形態。
(1) The ticket address information C is recorded on the ticket as a magnetic stripe, and the ticket address input unit 23 in the receiving device 15 is a magnetic code reader.

【0092】(2)チケット番地情報Cはチケットにバ
ーコードとして印刷されていて、受信装置15における
チケット番地入力部23はバーコードリーダである形
態。
(2) The ticket address information C is printed on the ticket as a barcode, and the ticket address input unit 23 in the receiving device 15 is a barcode reader.

【0093】(3)チケット番地情報Cはチケットに数
字や文字や記号として印刷されていて、受信装置15に
おけるチケット番地入力部23はテンキー・リモコン・
キーボードであり、人間が数字・文字・記号を読みとっ
てテンキー・リモコン・キーボードによって入力する形
態。
(3) The ticket address information C is printed on the ticket as numbers, characters, or symbols.
A type of keyboard where humans read numbers, letters, and symbols and enter them using a numeric keypad, remote control, or keyboard.

【0094】なお、正当な利用者以外の、チケットを未
入手の者、又は入手を検討中の者であっても、例えば時
刻表などを参照して、数字・記号などをインプットする
ことにより、希望があれば正当な利用者と同等又は許容
範囲レベルの情報提供サービスの享受を許容する仕組み
を必要に応じて整備することもできる。
Even if a person who has not obtained a ticket or is considering obtaining a ticket other than a legitimate user can input numbers and symbols by referring to, for example, a timetable. If desired, a mechanism that allows the user to enjoy the information providing service at a level equivalent to or within the allowable range of a legitimate user can be provided as necessary.

【0095】次に、第3の受信装置15の補足的な構
成、及びその動作について、図5を参照して説明する。
Next, a supplementary configuration and operation of the third receiving device 15 will be described with reference to FIG.

【0096】(第3の受信装置15の補足的な構成、及
びその動作)本第3の受信装置15では、チケット番地
情報Cを、サービス識別情報S及び疑似乱数情報で構成
する。非常に細かい宛先指定をサービス識別情報Sを用
いて行なうことは、先に述べた「間接的に個人が特定さ
れる可能性」の問題があるため、サービス識別情報は下
位の情報を最初から持たず上位の情報のみを用いること
としても良い。このチケット番地情報Cは、サービス提
供者12、又は放送サービス提供者16のデータベース
13に記憶される。
(Supplementary Configuration and Operation of Third Receiving Apparatus 15) In the third receiving apparatus 15, the ticket address information C is composed of service identification information S and pseudo-random number information. Performing very detailed destination designation using the service identification information S has a problem of "possibility of indirectly identifying an individual" as described above. Therefore, the service identification information has lower-level information from the beginning. Alternatively, only higher-level information may be used. This ticket address information C is stored in the database 13 of the service provider 12 or the broadcast service provider 16.

【0097】また、宛先情報Aを、サービス識別情報S
の比較基準値である基準サービス識別情報、サービス識
別情報Sのマスク値、並びに、サービス識別情報S及び
疑似乱数情報の判定手順を含んで構成する。この判定手
順は、例えばJavaやECMAScriptといった手続き記述言語
などで表現可能である。また、判定手順の記述の一つと
して疑似乱数情報のリストを含ませることも可能であ
る。
The destination information A is replaced with the service identification information S.
And the mask value of the service identification information S, and the procedure for determining the service identification information S and the pseudo-random number information. This determination procedure can be expressed in, for example, a procedural description language such as Java or ECMAScript. It is also possible to include a list of pseudo random number information as one of the descriptions of the determination procedure.

【0098】本第3の受信装置15で実現されるフィル
タリング方法は次の通りである。まず、AND回路51
においてチケット番地情報Cのサービス識別Sと宛先情
報Aのマスク情報とのANDを取り、一致比較回路53
においてこの値と宛先情報Aの基準サービス識別情報と
の一致比較を行なう。これまでの部分が図3の構成にお
ける一次判定部33に相当する。この部分の動作は、ハ
ードウェアで高速に行なうことが可能であり、また実用
的にもそうすることが適当である。
The filtering method realized by the third receiving device 15 is as follows. First, the AND circuit 51
The AND of the service identification S of the ticket address information C and the mask information of the destination information A is performed in
Performs a comparison between this value and the reference service identification information of the destination information A. The part so far corresponds to the primary determination unit 33 in the configuration of FIG. The operation of this part can be performed at high speed by hardware, and it is appropriate to do so practically.

【0099】二次判定部37では、評価部55において
宛先情報Aの判定手順に従った評価関数を用いて、チケ
ット番地情報Cのサービス識別情報S及び疑似乱数情報
を評価し、AND論理演算部57において評価部55に
おける評価結果と、一致比較回路53における一致比較
結果とのANDを取り、得られた値を判定結果として出
力する。一次判定、二次判定ともに真となる場合が、受
信対象のチケット関連情報Mである。一次判定が次々に
送られてくるチケット関連情報Mを高速に判定し候補メ
ッセージを絞り込んでいるので、二次判定はソフトウェ
アで行なうことが可能になる。
The secondary determination unit 37 evaluates the service identification information S and the pseudo-random number information of the ticket address information C using an evaluation function according to the determination procedure of the destination information A in the evaluation unit 55, and performs an AND logic operation. In 57, an AND between the evaluation result in the evaluation unit 55 and the match comparison result in the match comparison circuit 53 is obtained, and the obtained value is output as a determination result. The case where both the primary determination and the secondary determination are true is the ticket-related information M to be received. Since the primary determination is performed at high speed to determine the ticket-related information M sent one after another and narrows down the candidate messages, the secondary determination can be performed by software.

【0100】なお、本発明は、上述した実施形態の例に
限定されることなく、請求の範囲内において適宜の変更
を加えることにより、その他の態様で実施することが可
能である。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, but can be embodied in other forms by appropriately changing it within the scope of the claims.

【0101】すなわち、例えば、本発明に係る実施形態
の説明において、情報利用者側17における受信装置1
5として、テレビに組み込まれ家庭に設置される家庭用
受信装置を例示して説明したが、本発明はこの形態のみ
に限定されることなく、外出時などに持ち歩くことがで
きる携帯端末の形態で実現することも考えられる。さら
に、一人の利用者17がその両方を併用することも考え
られる。こうした場合においても、複数の受信装置15
に同一のチケットを重複して登録することになんらの問
題も生じない。すなわち、複数の受信装置15を併用可
能であることは言うまでもない。
That is, for example, in the description of the embodiment according to the present invention, the receiving apparatus 1 on the information user side 17
Although a home-use receiving device incorporated in a television and installed at home has been described as an example of the fifth embodiment, the present invention is not limited to this embodiment, but may be applied to a portable terminal that can be carried around when going out. It can be realized. Further, it is conceivable that one user 17 uses both of them. Even in such a case, the plurality of receiving devices 15
There is no problem in registering the same ticket twice. That is, it goes without saying that a plurality of receiving devices 15 can be used together.

【0102】[0102]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明は以
下に述べる効果を奏する。
As described in detail above, the present invention has the following effects.

【0103】(1)新旧システムの併存 従来のチケットシステムに変更を加えることなく、従来
のチケットシステムに単に上乗せ的に追加することで本
情報提供サービスを実現可能である。また、提供するメ
ッセージが必須のメッセージではなく付加価値としての
メッセージで有る限りにおいては、受信装置15の所
有、チケットの受信装置15への登録、又は蓄積された
メッセージの確認は任意である。すなわち、従来のチケ
ットシステムから本システムへの移行が容易に可能であ
ると共に、従来のチケットシステムと本システムの同時
共存が可能である。
(1) Coexistence of New and Old Systems The present information providing service can be realized by simply adding to the conventional ticket system without changing the conventional ticket system. As long as the message to be provided is not an essential message but a value-added message, ownership of the receiving device 15, registration of the ticket in the receiving device 15, or confirmation of the stored message is optional. That is, it is possible to easily transition from the conventional ticket system to the present system, and simultaneously coexist with the conventional ticket system and the present system.

【0104】(2)一方向伝送 上り回線は不要であり、放送などの一方向伝送路でサー
ビス可能である。すなわち、リーズナブルなコストで本
発明に係る情報提供サービスを実現可能である。また、
上り回線がないことは、利用者にとっては簡便に本シス
テムを利用できるばかりでなく、匿名性が保証されてい
る実感を伴って安心して利用することができるといった
利点もある。
(2) One-way transmission No uplink is required, and services can be provided via a one-way transmission line such as broadcasting. That is, the information providing service according to the present invention can be realized at a reasonable cost. Also,
The absence of an uplink has the advantage that not only can the user use the system easily, but also the user can use the system with a sense of assurance that anonymity is guaranteed.

【0105】(3)伝送容量 システムの規模に応じ、全体で扱う情報量は大きなもの
になるが、メッセージは一旦蓄積してから利用者17の
都合の良いときに呼び出して閲覧すれば良いので、メッ
セージの伝送は頻繁である必要はない。従って、伝送レ
ートをあまり高くすることなく実現可能である。すなわ
ち、リーズナブルなコストで本発明に係る情報提供サー
ビスを実現可能である。
(3) Transmission capacity The amount of information to be handled as a whole increases according to the scale of the system. However, since messages need to be stored once and then called and browsed at the convenience of the user 17, The transmission of the message need not be frequent. Therefore, it can be realized without increasing the transmission rate too much. That is, the information providing service according to the present invention can be realized at a reasonable cost.

【0106】(4)セキュリティ チケットにはチケット番地情報Cが付加されるが、この
情報はあくまでフィルタリングのための情報であり、チ
ケット番地情報Cの改竄・偽造は、本来のサービスを受
けるためのサービス識別情報Sすなわちチケットの証書
としての機能には影響を与えない。すなわち、本システ
ムにおいて追加する部分は特にセキュリティを考慮しな
くとも、従来のチケットシステムのセキュリティを損な
うことはない。
(4) Security The ticket address is added with ticket address information C. This information is merely information for filtering, and the falsification / forgery of the ticket address information C is a service for receiving the original service. It does not affect the identification information S, that is, the function as the ticket certificate. That is, the added portion of the present system does not impair the security of the conventional ticket system even if the security is not particularly considered.

【0107】(5)家庭用端末と携帯端末の併用 本システムの受信装置15には、テレビに組み込まれ家
庭に設置される家庭用受信装置15や、旅行のときなど
に持ち歩く携帯端末などが考えられる。さらに、一人の
利用者17がその両方を併用することも考えられる。こ
うした場合においても、複数の受信装置15に同一のチ
ケットを重複して登録することになんら問題はない。す
なわち、複数の受信装置15を併用可能である。
(5) Use of Home Terminal and Portable Terminal As the receiving device 15 of the present system, a home receiving device 15 incorporated in a television and installed at home, a portable terminal that is carried when traveling, and the like are considered. Can be Further, it is conceivable that one user 17 uses both of them. Even in such a case, there is no problem in overlappingly registering the same ticket in the plurality of receiving devices 15. That is, a plurality of receiving devices 15 can be used together.

【0108】特に、請求項1の発明によれば、利用者が
所持するチケットの論理的な住所を含むチケット番地情
報を、情報利用者側の例えば受信装置に登録しておくと
いったきわめて簡単な操作を行うのみで、実際にサービ
スを利用する際に有用な情報サービスの提供を居ながら
にして享受できる結果として、従来のチケットシステム
が持つプライバシー保護の観点での優位性を可及的に維
持しながらも、各種サービスに関連する案内メッセージ
を含む情報をきめ細かくフォローすることが可能とな
る。
In particular, according to the first aspect of the present invention, an extremely simple operation of registering ticket address information including a logical address of a ticket possessed by a user in, for example, a receiving device on the information user side. As a result, it is possible to enjoy the useful information service while actually using the service, while maintaining the superiority of the conventional ticket system in terms of privacy protection as much as possible. However, it is possible to closely follow information including a guide message related to various services.

【0109】しかも、情報提供者側から莫大な量のチケ
ット関連情報が放送されてきた場合であっても、莫大な
量のチケット関連情報のなかから、宛先判定を行うこと
で利用者にとって本来必要な情報を絞り込んで情報利用
者側に蓄積・提示するので、利用者にとって本来必要な
情報が莫大な量の情報の海に埋もれることがない結果と
して、利用者側において本来必要な情報の有効活用を期
待できるといった利点もある。さらには、例えば列車向
けの情報提供サービスの場合において、ある到着時間に
ある到着駅で下車する利用者に絞りこんで情報提供を行
えば、「この時間に当駅に到着のお客様には、取れたて
の○○○がお勧めですよ。」などという宣伝メッセージ
の提供も可能になり、こうしてきめ細かく対象を絞った
効果的な宣伝が実現可能となる結果として、消費意欲の
向上をも期待することができる。
Furthermore, even when a huge amount of ticket-related information is broadcast from the information provider, it is necessary for the user to determine the destination from among the huge amount of ticket-related information. Information, which is stored and presented to the information user side, so that the information that is essentially necessary for the user is not buried in the sea of enormous amount of information. There is also an advantage that you can expect. Furthermore, for example, in the case of an information providing service for trains, if information is provided by narrowing down to the user who gets off at the arrival station at a certain arrival time, "If the customer arrives at this station at this time, It is also possible to provide a promotional message such as "I recommend fresh OO.", And as a result, it is possible to realize effective advertising that is finely targeted and also expected to improve consumer confidence be able to.

【0110】また、請求項2の発明によれば、従来のチ
ケットシステムにおいても文字記録などの形態でチケッ
トに付加されているサービス識別情報をそのまま利用し
て、本発明に係る新規な情報提供サービスを実現可能と
なる結果として、本システムに係る情報提供サービスを
できるだけ簡易に実現する仕組みを提案することができ
る。さらに、情報提供者側においてサービスの種類毎に
提供すべきチケット関連情報をグループ化するのに最適
であるといった利点もある。
According to the second aspect of the present invention, a new information providing service according to the present invention is provided by using the service identification information added to the ticket in the form of a character record or the like in the conventional ticket system. As a result, it is possible to propose a mechanism for realizing the information providing service according to the present system as simply as possible. Further, there is an advantage that the information provider is most suitable for grouping ticket-related information to be provided for each type of service.

【0111】しかも、請求項3の発明によれば、従来の
チケットシステムにおいても文字記録などの形態でチケ
ットに付加されている発行状況識別情報をそのまま利用
して、本発明に係る新規な情報提供サービスを実現可能
となる結果として、本システムに係る情報提供サービス
をできるだけ簡易に実現する仕組みを提案することがで
きる。さらに、情報提供者側においてチケットの発券状
況毎に提供すべきチケット関連情報をグループ化するの
に最適であるといった利点もある。
Further, according to the third aspect of the present invention, even in the conventional ticket system, new information provision according to the present invention is provided by directly using the issuance status identification information added to the ticket in a form such as character recording. As a result of realizing the service, it is possible to propose a mechanism for realizing the information providing service according to the present system as simply as possible. Further, there is an advantage that the information provider is most suitable for grouping ticket-related information to be provided for each ticket issuing situation.

【0112】また、請求項4の発明によれば、疑似乱数
情報をチケット番地情報として登録した情報利用者側の
うち、宛先情報として情報提供者側から放送されてきた
宛先対象となる疑似乱数情報のリスト中に自身に登録さ
れている疑似乱数情報が存在する情報利用者側を正当な
宛先として絞り込んで限定することにより、第三者がチ
ケット関連情報に伴って宛先情報を傍受し、該傍受した
宛先情報に対応したチケット関連情報を例え取得できた
としても、該取得したチケット関連情報と、該情報の本
来の宛先と、の対応関係を第三者が知る術はなく、第三
者が例え間接的にでも個人を特定することはきわめて困
難となる結果として、プライバシー保護の観点での優位
性を高いレベルで維持することができる。
According to the fourth aspect of the present invention, among the information users who have registered the pseudo-random number information as the ticket address information, the pseudo-random number information broadcast from the information provider side as the destination information and serving as the destination object The third party intercepts the destination information along with the ticket-related information by narrowing down and limiting the information users who have the pseudo-random number information registered in themselves in the list of Even if the ticket-related information corresponding to the obtained destination information can be acquired, there is no way for a third party to know the correspondence between the acquired ticket-related information and the original destination of the information. As a result, it is extremely difficult to identify an individual even indirectly, and as a result, the superiority in terms of privacy protection can be maintained at a high level.

【0113】特に、例えば、本請求項4の発明を、上述
した請求項2又は3の発明と組み合わせて適用すれば、
請求項2又は3のグループ化に適した利点と、第三者が
例え間接的にでも個人を特定困難である利点と、を併せ
持ったきわめて実用的なシステムを構築することができ
る。
In particular, for example, if the invention of claim 4 is applied in combination with the invention of claim 2 or 3 described above,
It is possible to construct an extremely practical system having both the advantage suitable for the grouping of claim 2 or 3 and the advantage that it is difficult for a third party to identify an individual even indirectly.

【0114】しかも、上述の如く組合せた場合には、本
請求項4の発明で定義したチケット番地情報に含まれる
疑似乱数情報のビット数として、少ないビット数を使用
可能であるといった利点も生まれる。
Further, in the case of the combination as described above, there is an advantage that a small number of bits can be used as the number of bits of the pseudo-random number information included in the ticket address information defined in the fourth aspect of the present invention.

【0115】さらに、請求項5の発明によれば、チケッ
ト番地情報及び宛先情報の各々には、例えば一方向性の
データ圧縮関数等を含む一方向関数や、周知の暗号技術
などを用いた同一の暗号化処理が施されているので、し
たがって、第三者がチケット関連情報に伴って宛先情報
を傍受し、該傍受した宛先情報に対応したチケット関連
情報を例え取得できたとしても、該取得したチケット関
連情報と、該情報の本来の宛先と、の対応関係を第三者
が知る術はなく、第三者が例え間接的にでも個人を特定
することはきわめて困難となる結果として、請求項4の
発明と同様に、プライバシー保護の観点での優位性を高
いレベルで維持することができる。
Further, according to the invention of claim 5, each of the ticket address information and the destination information includes, for example, a one-way function including a one-way data compression function or the like, or the same using a well-known encryption technique. Therefore, even if a third party can intercept the destination information along with the ticket-related information and obtain the ticket-related information corresponding to the intercepted destination information, There is no way for a third party to know the correspondence between the ticket-related information and the original destination of the information, and as a result it is extremely difficult for the third party to identify individuals, even indirectly. As in the invention of Item 4, the superiority in terms of privacy protection can be maintained at a high level.

【0116】特に、例えば、本請求項5の発明を、上述
した請求項2又は3の発明と組み合わせて適用すれば、
上述した請求項4の発明と同様に、請求項2又は3のグ
ループ化に適した利点と、第三者が例え間接的にでも個
人を特定困難である利点と、を併せ持ったきわめて実用
的なシステムを構築することができる。
In particular, for example, when the invention of claim 5 is applied in combination with the invention of claim 2 or 3 described above,
Similarly to the above-described invention of claim 4, an extremely practical combination having an advantage suitable for grouping according to claim 2 or 3, and an advantage that a third party cannot identify an individual even indirectly. A system can be built.

【0117】一方、請求項6の発明によれば、従来のチ
ケットシステムが持つプライバシー保護の観点での優位
性を可及的に維持しながらも、各種サービスに関連する
案内メッセージを含む情報をきめ細かくフォローするこ
とが可能なフィルタリング方法を得ることができる。
On the other hand, according to the invention of claim 6, while maintaining as much as possible the advantage of the conventional ticket system from the viewpoint of privacy protection, information including a guidance message related to various services can be finely divided. You can get a filtering method that you can follow.

【0118】しかも、利用者側において本来必要な情報
の有効活用を期待できるといった利点もある。さらに
は、例えば列車向けの情報提供サービスの場合におい
て、ある到着時間にある到着駅で下車する利用者に絞り
こんで情報提供を行えば、「この時間に当駅に到着のお
客様には、取れたての○○○がお勧めですよ。」などと
いう宣伝メッセージの提供も可能になり、こうしてきめ
細かく対象を絞った効果的な宣伝が実現可能となる結果
として、消費意欲の向上をも期待することができる。
In addition, there is an advantage that the user can expect effective use of the information that is originally required. Furthermore, for example, in the case of an information providing service for trains, if information is provided by narrowing down to the user who gets off at the arrival station at a certain arrival time, "If the customer arrives at this station at this time, It is also possible to provide a promotional message such as "I recommend fresh OO.", And as a result, it is possible to realize effective advertising that is finely targeted and also expected to improve consumer confidence be able to.

【0119】また、請求項7の発明によれば、上述した
宛先判定工程に従った宛先判定を経て、適切とみなされ
た宛先に該当するチケット関連情報が取り込まれる結果
として、きわめて実用的なフィルタリング方法を得るこ
とができる。
According to the seventh aspect of the present invention, as a result of taking in the ticket-related information corresponding to the destination determined to be appropriate through the destination determination according to the above-described destination determination step, extremely practical filtering is achieved. You can get the way.

【0120】さらに、請求項8の発明によれば、上述し
た一次及び二次宛先判定工程に従った宛先判定を経て、
適切とみなされた宛先に該当するチケット関連情報が取
り込まれる結果として、情報選別時における柔軟性が高
いきわめて実用的なフィルタリング方法を得ることがで
きる。
Further, according to the invention of claim 8, through the destination determination according to the above-mentioned primary and secondary destination determination steps,
As a result of taking in the ticket-related information corresponding to the destination considered to be appropriate, it is possible to obtain a highly practical filtering method with high flexibility in selecting information.

【0121】しかも、請求項9の発明によれば、上述し
た一次及び二次宛先判定工程に従った宛先判定を経て、
適切とみなされた宛先に該当するチケット関連情報が取
り込まれる結果として、請求項8の発明と同様に、情報
選別時における柔軟性が高いきわめて実用的なフィルタ
リング方法を得ることができる。
In addition, according to the ninth aspect of the present invention, through the above-described destination determination according to the primary and secondary destination determination steps,
As a result of taking in the ticket-related information corresponding to the destination considered to be appropriate, an extremely practical filtering method with high flexibility at the time of information selection can be obtained as in the invention of claim 8.

【0122】一方、請求項10の発明によれば、従来の
チケットシステムが持つプライバシー保護の観点での優
位性を可及的に維持しながらも、各種サービスに関連す
る案内メッセージを含む情報をきめ細かくフォローする
ことが可能な受信装置を得ることができる。
On the other hand, according to the tenth aspect of the present invention, information including a guide message related to various services can be finely divided while maintaining the superiority of the conventional ticket system in terms of privacy protection as much as possible. A receiving device that can be followed can be obtained.

【0123】しかも、利用者側において本来必要な情報
の有効活用を期待できるといった利点もある。さらに
は、例えば列車向けの情報提供サービスの場合におい
て、ある到着時間にある到着駅で下車する利用者に絞り
こんで情報提供を行えば、「この時間に当駅に到着のお
客様には、取れたての○○○がお勧めですよ。」などと
いう宣伝メッセージの提供も可能になり、こうしてきめ
細かく対象を絞った効果的な宣伝が実現可能となる結果
として、消費意欲の向上をも期待することができる。
In addition, there is an advantage that the user can expect the effective use of the originally required information. Furthermore, for example, in the case of an information providing service for trains, if information is provided by narrowing down to the user who gets off at the arrival station at a certain arrival time, "If the customer arrives at this station at this time, It is also possible to provide a promotional message such as "I recommend fresh OO.", And as a result, it is possible to realize effective advertising that is finely targeted and also expected to improve consumer confidence be able to.

【0124】また、請求項11の発明によれば、上述し
た宛先判定工程に従った宛先判定を経て、適切とみなさ
れた宛先に該当するチケット関連情報が取り込まれる結
果として、きわめて実用的な受信装置を得ることができ
る。
According to the eleventh aspect of the present invention, as a result of taking in the ticket-related information corresponding to the destination determined to be appropriate through the destination determination according to the above-described destination determination step, extremely practical reception is achieved. A device can be obtained.

【0125】さらに、請求項12の発明によれば、上述
した一次及び二次宛先判定工程に従った宛先判定を経
て、適切とみなされた宛先に該当するチケット関連情報
が取り込まれる結果として、情報選別時における柔軟性
が高いきわめて実用的な受信装置を得ることができる。
Further, according to the twelfth aspect of the present invention, as a result of taking in the ticket-related information corresponding to the destination determined to be appropriate through the destination determination in accordance with the primary and secondary destination determination steps described above, An extremely practical receiving device with high flexibility at the time of selection can be obtained.

【0126】しかも、請求項13の発明によれば、上述
した一次及び二次宛先判定工程に従った宛先判定を経
て、適切とみなされた宛先に該当するチケット関連情報
が取り込まれる結果として、請求項12と同様に、情報
選別時における柔軟性が高いきわめて実用的な受信装置
を得ることができる。
According to the thirteenth aspect of the present invention, the ticket-related information corresponding to the destination determined to be appropriate through the destination determination according to the primary and secondary destination determination steps described above is taken in as a result. As in the case of item 12, it is possible to obtain an extremely practical receiving device having high flexibility in selecting information.

【0127】そして、請求項14の発明によれば、利用
者にとって必要な情報を蓄積手段に蓄積しておけば、情
報利用者側の操作に応じて、何時如何なる時でも必要な
情報を提示手段を用いて提示させることで閲覧可能とな
る結果として、利便性の高いきわめて実用的な受信装置
を得ることができるというきわめて優れた効果を奏す
る。
According to the fourteenth aspect of the present invention, if the information necessary for the user is stored in the storage means, the necessary information can be presented at any time according to the operation of the information user. As a result, it is possible to obtain a highly convenient and practical receiving device, which has an extremely excellent effect.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、本チケット関連情報提供システムの概
略ブロック構成図である。
FIG. 1 is a schematic block diagram of the ticket-related information providing system.

【図2】図2は、第1の受信装置の機能ブロック図であ
る。
FIG. 2 is a functional block diagram of a first receiving device.

【図3】図3は、第2乃至第3の受信装置の機能ブロッ
ク図である。
FIG. 3 is a functional block diagram of second and third receiving apparatuses.

【図4】図4は、情報提供側においてチケット関連情報
に対して宛先情報を付加する際に用いられる放送送出装
置の一部機能を表す機能ブロック図である。
FIG. 4 is a functional block diagram illustrating some functions of a broadcast transmission device used when the destination side is added to the ticket-related information on the information providing side.

【図5】図5は、第2乃至第3の受信装置が有する宛先
判定機能に注目した機能ブロック図である。
FIG. 5 is a functional block diagram focusing on a destination determination function of the second and third receiving apparatuses.

【図6】図6は、従来のチケットシステムの説明に供す
る図である。
FIG. 6 is a diagram provided for describing a conventional ticket system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 チケット関連情報提供システム 12 サービス提供者(情報提供者側) 13 データベース 14 代理店 15 チケット関連情報受信装置 16 放送サービス提供者(情報提供者側) 17 利用者(情報利用者側) 21 メッセージ受信部(受信手段) 23 チケット番地入力部 25 チケット番地記憶部(登録チケット番地情報記憶
手段) 27 宛先判定部(宛先判定手段) 29 対象メッセージ記憶部(蓄積手段) 31 メッセージ提示部(提示手段) 33 一次判定部(宛先判定手段) 35 候補メッセージ一次記憶部 37 二次判定部(宛先判定手段) 41 メッセージ宛先生成部 43 メッセージ宛先付加部 51 AND回路(宛先判定手段) 53 一致比較回路(宛先判定手段) 55 評価部(宛先判定手段) 57 AND論理演算部(宛先判定手段)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Ticket-related information provision system 12 Service provider (information provider side) 13 Database 14 Agency 15 Ticket-related information receiving device 16 Broadcast service provider (information provider side) 17 User (information user side) 21 Message reception Unit (receiving means) 23 ticket address input unit 25 ticket address storage unit (registered ticket address information storage unit) 27 destination determination unit (address determination unit) 29 target message storage unit (storage unit) 31 message presentation unit (presentation unit) 33 Primary determination unit (destination determination unit) 35 Candidate message primary storage unit 37 Secondary determination unit (destination determination unit) 41 Message destination generation unit 43 Message destination addition unit 51 AND circuit (destination determination unit) 53 Match comparison circuit (destination determination unit) 55 evaluation unit (destination determination unit) 57 AND logical operation unit (address First judgment means)

Claims (14)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 各種サービスの利用予約証として機能す
るチケットを提示することで利用可能な対象サービスに
関連するメッセージを含むチケット関連情報を、放送メ
ディアを媒介して提供する情報提供者側と、当該情報提
供者側から放送されてきた前記チケット関連情報を受信
する受信装置を備えた情報利用者側と、を含んで構成さ
れるチケット関連情報提供システムであって、 前記チケットには、当該チケットの論理的な住所を含む
チケット番地情報が付加されており、 前記情報提供者側では、 前記チケット関連情報を、当該チケット関連情報の宛先
を含む宛先情報に伴って放送する一方、 前記情報利用者側の前記受信装置では、 前記チケット番地情報を予め登録しておき、 前記情報提供者側から放送されてきた前記チケット関連
情報及び前記宛先情報を受信したとき、当該受信した宛
先情報と、前記登録されている登録チケット番地情報と
を参照して、当該受信した前記チケット関連情報が、前
記チケット宛の情報であるか否かに係る宛先判定を行
い、 当該宛先判定の結果、前記受信した前記チケット関連情
報が前記チケット宛の情報である旨の判定が下されたと
き、当該受信した前記チケット関連情報を蓄積し、 当該蓄積した前記チケット関連情報を提示することを特
徴とするチケット関連情報提供システム。
1. An information provider that provides ticket-related information including a message related to a target service that can be used by presenting a ticket that functions as a use reservation certificate for various services via a broadcast medium; An information user provided with a receiving device for receiving the ticket-related information broadcast from the information provider, and a ticket-related information providing system comprising: The information provider side broadcasts the ticket-related information along with destination information including the destination of the ticket-related information, and the information user In the receiving device, the ticket address information is registered in advance, and the ticket-related information broadcast from the information provider side. And when the destination information is received, referring to the received destination information and the registered ticket address information registered, to determine whether the received ticket-related information is information addressed to the ticket When it is determined that the received ticket-related information is information addressed to the ticket, the received ticket-related information is accumulated, and the accumulation is performed. A ticket-related information providing system, wherein the ticket-related information is presented.
【請求項2】 請求項1に記載のチケット関連情報提供
システムにおいて、 前記チケット番地情報は、前記対象サービスの種類が識
別可能となるサービス識別情報を含み、前記宛先情報
は、宛先対象となる前記サービス識別情報若しくはその
リストを含むことを特徴とするチケット関連情報提供シ
ステム。
2. The ticket-related information providing system according to claim 1, wherein the ticket address information includes service identification information by which the type of the target service can be identified, and the destination information is the destination target. A ticket-related information providing system including service identification information or a list thereof.
【請求項3】 請求項1乃至2のうちいずれか一項に記
載のチケット関連情報提供システムにおいて、 前記チケット番地情報は、前記対象サービスの種類が識
別可能となるサービス識別情報とは独立した、前記チケ
ットの発行状況が識別可能となる発行状況識別情報を含
み、前記宛先情報は、宛先対象となる前記発行状況識別
情報若しくはそのリストを含むことを特徴とするチケッ
ト関連情報提供システム。
3. The ticket-related information providing system according to claim 1, wherein the ticket address information is independent of service identification information by which the type of the target service can be identified. A ticket-related information providing system, comprising: issuance status identification information by which the issuance status of the ticket can be identified; and the destination information includes the issuance status identification information to be a destination or a list thereof.
【請求項4】 請求項1乃至3のうちいずれか一項に記
載のチケット関連情報提供システムにおいて、 前記チケット番地情報は、前記対象サービスの種類が識
別可能となるサービス識別情報とは独立した疑似乱数情
報を含み、前記宛先情報は、宛先対象となる前記疑似乱
数情報若しくはそのリストを含むことを特徴とするチケ
ット関連情報提供システム。
4. The ticket-related information providing system according to claim 1, wherein the ticket address information is pseudo information independent of service identification information by which the type of the target service can be identified. A ticket-related information providing system including random number information, wherein the destination information includes the pseudo random number information to be a destination or a list thereof.
【請求項5】 請求項1乃至3のうちいずれか一項に記
載のチケット関連情報提供システムにおいて、 前記チケット番地情報及び前記宛先情報の各々には、同
一の暗号化処理が施されていることを特徴とするチケッ
ト関連情報提供システム。
5. The ticket-related information providing system according to claim 1, wherein each of the ticket address information and the destination information is subjected to the same encryption processing. A ticket-related information providing system characterized by the following.
【請求項6】 情報提供者側から放送メディアを媒介し
て放送されてきた、各種サービスの利用予約証として機
能するチケットを提示することで利用可能な対象サービ
スに関連するメッセージを含むチケット関連情報のなか
から、情報利用者側の受信装置に提供されるべき情報を
選別して当該受信装置に蓄積する際に用いられるチケッ
ト関連情報フィルタリング方法であって、 前記チケットに付加されている、当該チケットの論理的
な住所を含むチケット番地情報を予め登録しておき、 前記チケット関連情報に伴って、当該チケット関連情報
の宛先を含む宛先情報を受信し、 当該受信した宛先情報と、前記登録されている登録チケ
ット番地情報とを参照して、前記受信した前記チケット
関連情報が、前記チケット宛の情報であるか否かに係る
宛先判定を行い、 当該宛先判定の結果、前記受信した前記チケット関連情
報が前記チケット宛の情報である旨の判定が下されたと
き、当該受信した前記チケット関連情報を蓄積すること
を特徴とするチケット関連情報フィルタリング方法。
6. Ticket-related information including a message related to a target service which can be used by presenting a ticket functioning as a use reservation certificate for various services, which has been broadcast from an information provider through a broadcast medium. A ticket-related information filtering method used when selecting information to be provided to a receiving device on the information user side and storing the selected information in the receiving device, wherein the ticket added to the ticket; The ticket address information including the logical address of the address is registered in advance, and the destination information including the destination of the ticket-related information is received along with the ticket-related information, and the received destination information and the registered destination information are registered. With reference to the registered ticket address information, it is determined whether the received ticket-related information is information addressed to the ticket. Performing a destination determination, and storing the received ticket-related information when it is determined that the received ticket-related information is information addressed to the ticket as a result of the destination determination. Ticket related information filtering method.
【請求項7】 請求項6に記載のチケット関連情報フィ
ルタリング方法において、 前記宛先情報は、前記宛先判定を行う際に用いられる、
基準チケット番地情報及びマスク情報を含んでおり、 前記宛先判定は、 前記登録チケット番地情報に前記マスク情報を作用させ
ることで得られた情報と、前記基準チケット番地情報と
の一致比較を行う宛先判定工程を含むことを特徴とする
チケット関連情報フィルタリング方法。
7. The ticket-related information filtering method according to claim 6, wherein the destination information is used when performing the destination determination.
The address determination includes reference ticket address information and mask information, and the destination determination is performed by comparing the information obtained by applying the mask information to the registered ticket address information with the reference ticket address information. A method for filtering ticket-related information, comprising the steps of:
【請求項8】 請求項6に記載のチケット関連情報フィ
ルタリング方法において、 前記宛先情報は、前記宛先判定を行う際に用いられる、
基準チケット番地情報、マスク情報、及び蓄積対象とな
るチケット番地情報のリストを含んでおり、 前記宛先判定は、 前記登録チケット番地情報に前記マスク情報を作用させ
ることで得られた情報と、前記基準チケット番地情報と
の一致比較を行う一次宛先判定工程と、 当該一次宛先判定工程において前記両者が一致した旨の
判定が下されたとき、前記チケット番地情報のリスト中
における前記登録チケット番地情報の存在有無を検索す
る二次宛先判定工程と、を含むことを特徴とするチケッ
ト関連情報フィルタリング方法。
8. The ticket-related information filtering method according to claim 6, wherein the destination information is used when performing the destination determination.
A list of reference ticket address information, mask information, and a list of ticket address information to be stored is included. The destination determination is performed by applying the mask information to the registered ticket address information, A primary destination determining step of performing a match comparison with the ticket address information; and when the primary destination determining step determines that the two match, the presence of the registered ticket address information in the list of the ticket address information A secondary destination determining step of searching for the presence / absence of the ticket-related information.
【請求項9】 請求項6に記載のチケット関連情報フィ
ルタリング方法において、 前記宛先情報は、前記宛先判定を行う際に用いられる、
基準チケット番地情報、マスク情報、及び蓄積対象とな
るチケット関連情報の判定手順を含んでおり、 前記宛先判定は、 前記登録チケット番地情報に前記マスク情報を作用させ
ることで得られた情報と、前記基準チケット番地情報と
の一致比較を行う一次宛先判定工程と、 当該一次宛先判定工程において前記両者が一致した旨の
判定が下されたとき、前記判定手順に従って前記登録チ
ケット番地情報の評価を行う二次宛先判定工程と、を含
むことを特徴とするチケット関連情報フィルタリング方
法。
9. The ticket-related information filtering method according to claim 6, wherein the destination information is used when performing the destination determination.
Reference ticket address information, mask information, and a procedure for determining the ticket-related information to be stored. The destination determination includes information obtained by applying the mask information to the registered ticket address information, and A primary destination determining step of performing a comparison with reference ticket address information; and evaluating the registered ticket address information in accordance with the determination procedure when the primary destination determining step determines that the two match. And a next destination determining step.
【請求項10】 情報提供者側から放送メディアを媒介
して放送されてきた、各種サービスの利用予約証として
機能するチケットを提示することで利用可能な対象サー
ビスに関連するメッセージを含むチケット関連情報のな
かから、情報利用者側に提供されるべき情報を選別して
蓄積する機能を有するチケット関連情報受信装置であっ
て、 前記チケットに付加されている、当該チケットの論理的
な住所を含むチケット番地情報を記憶する登録チケット
番地情報記憶手段と、 前記チケット関連情報に伴って、当該チケット関連情報
の宛先を含む宛先情報を受信する受信手段と、 当該受信した宛先情報と、前記登録チケット番地情報と
を参照して、前記受信した前記チケット関連情報が、前
記チケット宛の情報であるか否かに係る宛先判定を行う
宛先判定手段と、 当該宛先判定の結果、前記受信した前記チケット関連情
報が前記チケット宛の情報である旨の判定が下されたと
き、当該受信した前記チケット関連情報を蓄積する蓄積
手段と、 を備えて構成されることを特徴とするチケット関連情報
受信装置。
10. Ticket-related information including a message related to a target service which can be used by presenting a ticket functioning as a use reservation certificate for various services, which is broadcasted from an information provider through a broadcast medium. A ticket-related information receiving device having a function of selecting and storing information to be provided to an information user from among them, wherein the ticket including a logical address of the ticket added to the ticket Registered ticket address information storage means for storing address information; receiving means for receiving destination information including a destination of the ticket-related information along with the ticket-related information; received received destination information; and the registered ticket address information With reference to the above, a destination determination is performed on whether the received ticket-related information is information addressed to the ticket. Destination determination means, and storage means for storing the received ticket-related information when it is determined that the received ticket-related information is information addressed to the ticket as a result of the destination determination. A ticket-related information receiving device, comprising:
【請求項11】 請求項10に記載のチケット関連情報
受信装置において、前記宛先情報は、前記宛先判定を行
う際に用いられる、基準チケット番地情報及びマスク情
報を含んでおり、 前記宛先判定手段における宛先判定は、 前記登録チケット番地情報に前記マスク情報を作用させ
ることで得られた情報と、前記基準チケット番地情報と
の一致比較を行う宛先判定工程を含むことを特徴とする
チケット関連情報受信装置。
11. The ticket-related information receiving apparatus according to claim 10, wherein the destination information includes reference ticket address information and mask information used when performing the destination determination. The destination determination step includes a destination determination step of performing a match comparison between information obtained by applying the mask information to the registered ticket address information and the reference ticket address information. .
【請求項12】 請求項10に記載のチケット関連情報
受信装置において、 前記宛先情報は、前記宛先判定を行う際に用いられる、
基準チケット番地情報、マスク情報、及び蓄積対象とな
るチケット番地情報のリストを含んでおり、 前記宛先判定手段における宛先判定は、 前記登録チケット番地情報に前記マスク情報を作用させ
ることで得られた情報と、前記基準チケット番地情報と
の一致比較を行う一次宛先判定工程と、 当該一次宛先判定工程において前記両者が一致した旨の
判定が下されたとき、前記チケット番地情報のリスト中
における前記登録チケット番地情報の存在有無を検索す
る二次宛先判定工程と、を含むことを特徴とするチケッ
ト関連情報受信装置。
12. The ticket-related information receiving device according to claim 10, wherein the destination information is used when performing the destination determination.
It includes a list of reference ticket address information, mask information, and a list of ticket address information to be stored. The destination determination by the destination determination unit is performed by applying the mask information to the registered ticket address information. And a primary destination determination step of performing a match comparison with the reference ticket address information; and when the primary destination determination step determines that the two match, the registered ticket in the list of ticket address information A secondary destination determining step of searching for the presence or absence of the address information.
【請求項13】 請求項10に記載のチケット関連情報
受信装置において、 前記宛先情報は、前記宛先判定を行う際に用いられる、
基準チケット番地情報、マスク情報、及び蓄積対象とな
るチケット関連情報の判定手順を含んでおり、 前記宛先判定手段における宛先判定は、 前記登録チケット番地情報に前記マスク情報を作用させ
ることで得られた情報と、前記基準チケット番地情報と
の一致比較を行う一次宛先判定工程と、 当該一次宛先判定工程において前記両者が一致した旨の
判定が下されたとき、前記判定手順に従って前記登録チ
ケット番地情報の評価を行う二次宛先判定工程と、を含
むことを特徴とするチケット関連情報受信装置。
13. The ticket-related information receiving device according to claim 10, wherein the destination information is used when performing the destination determination.
The method includes a step of determining reference ticket address information, mask information, and ticket-related information to be stored. The destination determination in the destination determination unit is obtained by applying the mask information to the registered ticket address information. Information, a primary destination determining step of performing a match comparison with the reference ticket address information, and when the primary destination determining step determines that the two match, the primary destination determining step determines the registered ticket address information according to the determination procedure. A ticket-related information receiving apparatus, comprising: a secondary destination determining step of performing an evaluation.
【請求項14】 請求項10乃至13のうちいずれか一
項に記載のチケット関連情報受信装置において、 前記蓄積手段に蓄積された前記チケット関連情報を、前
記情報利用者側の操作に応じて提示する提示手段をさら
に備えて構成されることを特徴とするチケット関連情報
受信装置。
14. The ticket-related information receiving apparatus according to claim 10, wherein the ticket-related information stored in the storage unit is presented according to an operation of the information user. A ticket-related information receiving apparatus, further comprising a presentation unit for performing the following.
JP26102999A 1999-09-14 1999-09-14 Ticket relating information providing system, ticket relating information filtering method and ticket relating information receiver Pending JP2001084323A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26102999A JP2001084323A (en) 1999-09-14 1999-09-14 Ticket relating information providing system, ticket relating information filtering method and ticket relating information receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26102999A JP2001084323A (en) 1999-09-14 1999-09-14 Ticket relating information providing system, ticket relating information filtering method and ticket relating information receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001084323A true JP2001084323A (en) 2001-03-30

Family

ID=17356070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26102999A Pending JP2001084323A (en) 1999-09-14 1999-09-14 Ticket relating information providing system, ticket relating information filtering method and ticket relating information receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001084323A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003264517A (en) * 2002-03-12 2003-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information distribution system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003264517A (en) * 2002-03-12 2003-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information distribution system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100936688B1 (en) Mobile computing and communication
US10127746B2 (en) Systems and methods for electronic ticket validation using proximity detection for two or more tickets
US9881433B2 (en) Systems and methods for electronic ticket validation using proximity detection
US7823772B2 (en) Transaction information mining
US7441706B1 (en) Method and system for processing and using information
US8284061B1 (en) System and method for exchanging information bi-directionally
US20030200489A1 (en) Secure method of and system for rewarding customers
US9361620B2 (en) Electronic transaction system with entitlement and promotion engines
US20040002897A1 (en) In-store (on premises) targeted marketing services for wireless customers
EP2369546A1 (en) System and method for providing electronic coupons
US20020113121A1 (en) Electronic information delivery system and process including supplying of information about locations visited while travelling and at contained events
JP2004516588A (en) Credit system and method
CN1589580A (en) Location based delivery of commercial service data to the user of a portable communications device
US20030200140A1 (en) Secure method of and system for rewarding customer
CN104184779A (en) Time, geographic location, and network-based social networking system and method
JP6593059B2 (en) Store reservation system
AU785350B2 (en) Method and system for processing and using information
JP2006107368A (en) Electronic ticket system
JP2001084323A (en) Ticket relating information providing system, ticket relating information filtering method and ticket relating information receiver
JP2004164128A (en) Membership service providing system and method
CN107563737B (en) Resource module, ticket selling and checking system and method
JP2003167972A (en) Ticket reservation management method and device therefor, program therefor, and ticket reservation confirmation method
US20080235037A1 (en) Bonus Point System to Create a Profile of a Person
Shaik et al. AMTS: Advanced Movie Ticketing System
JP2005018540A (en) Information providing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070413