JP2001057663A - Image processing unit, information processing system, and storage medium storing information processing program - Google Patents

Image processing unit, information processing system, and storage medium storing information processing program

Info

Publication number
JP2001057663A
JP2001057663A JP11230711A JP23071199A JP2001057663A JP 2001057663 A JP2001057663 A JP 2001057663A JP 11230711 A JP11230711 A JP 11230711A JP 23071199 A JP23071199 A JP 23071199A JP 2001057663 A JP2001057663 A JP 2001057663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
electronic camera
information processing
information
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11230711A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroki Uei
弘樹 上井
Keita Kimura
啓太 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP11230711A priority Critical patent/JP2001057663A/en
Publication of JP2001057663A publication Critical patent/JP2001057663A/en
Priority to US11/505,919 priority patent/US20060274164A1/en
Priority to US12/662,883 priority patent/US8009195B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To save labor and time when photographed image data are stored in a recorder by decreasing a photographing interval in the case of consecutive shot of an electronic camera. SOLUTION: A series of image data are outputted from an electronic camera to an information processing unit. The image processing unit opens an automatic save window 100 prior to start of photographing by the electronic camera and a user clicks check boxes 121, 122, 124 to set processing contents such as tone curve adjustment, unsharp mark filter processing, resolution and conversion of image size of the like with respect to image data outputted from an electronic camera. Furthermore, the user clicks boxes 102, 106, 108, 112, 116 to set a storage destination of image data, a file name and a file storage form. When the photographing is started, the electronic camera sequentially transfers the image data to the information processing unit and the image data are automatically processed and automatically stored on the basis of the setting contents.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置、情
報処理システムおよび情報処理プログラムを記憶した記
憶媒体に関し、さらに詳しくは、接続された電子カメラ
から出力される画像データに処理をして保存する情報処
理装置、情報処理システムおよび情報処理プログラムを
記憶した記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing system, and a storage medium storing an information processing program, and more particularly to processing and storing image data output from a connected electronic camera. The present invention relates to an information processing apparatus, an information processing system, and a storage medium storing an information processing program.

【0002】[0002]

【従来の技術】ディジタルスチルカメラ等の電子カメラ
の中には、コンピュータに接続した状態で撮影が可能な
ものがある。この電子カメラで撮影が行われると、得ら
れた画像データは電子カメラに内蔵されているフラッシ
ュメモリ(不揮発性メモリ)に記録されるとともに、上
記画像データがコンピュータにも出力される。
2. Description of the Related Art Some electronic cameras, such as digital still cameras, can capture images while connected to a computer. When an image is taken by the electronic camera, the obtained image data is recorded in a flash memory (non-volatile memory) built in the electronic camera, and the image data is output to a computer.

【0003】電子カメラからコンピュータに出力された
画像データは、コンピュータのディスプレイ装置に表示
される。
Image data output from an electronic camera to a computer is displayed on a display device of the computer.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上述したコ
ンピュータに接続される電子カメラで連続撮影を行おう
とすると、画像データを電子カメラ内の不揮発性メモリ
へ書き込むのに時間を要し、連続撮影の際のインターバ
ルが長引いて操作性が低下するという問題点を有してい
た。また、コンピュータに転送された画像データをハー
ドディスクドライブ(HDD)等の記録装置に記録する
場合、撮影者は一つ一つの画像データに対してドライブ
名、フォルダ名、ファイル名等を設定して保存する動作
を繰り返し行う必要があった。
However, if continuous photographing is attempted by an electronic camera connected to the above-described computer, it takes time to write image data to a nonvolatile memory in the electronic camera. However, there has been a problem that the operability is deteriorated due to a prolonged interval at the time. When recording image data transferred to a computer in a recording device such as a hard disk drive (HDD), the photographer sets a drive name, a folder name, a file name, etc. for each image data and saves the data Operation had to be repeated.

【0005】本発明の目的は、電子カメラの連続撮影時
の撮影間隔を短縮可能でき、撮影して得られた画像デー
タを記録装置に保存する際の手間を省くことの可能な情
報処理装置、情報処理システムおよび情報処理プログラ
ムを記憶した記憶媒体を提供することにある。
An object of the present invention is to provide an information processing apparatus capable of shortening a photographing interval during continuous photographing by an electronic camera and saving time and effort when storing image data obtained by photographing in a recording device. An object of the present invention is to provide an information processing system and a storage medium storing an information processing program.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】一実施の形態を示す図2
に対応付けて以下の発明を説明する。 (1) 請求項1に記載の発明に係る情報処理装置は、
接続された電子カメラ2から出力される画像データを、
あらかじめ設定された記憶装置、およびフォルダ名の保
存先へ、あらかじめ設定されたファイル名、および保存
形式で保存することにより上述した目的を達成する。 (2) 請求項2に記載の発明に係る情報処理装置は、
電子カメラ2から出力される一連の画像データが、同一
の処理条件で処理されてから保存されるものである。 (3) 請求項3に記載の発明に係る情報処理装置は、
処理条件が、電子カメラ2から一連の画像データが出力
し始められるのに先だって予め設定されるものである。 (4) 請求項4に記載の発明は、電子カメラ2と、電
子カメラ2に接続される情報処理装置4、6、8、10
とを有する情報処理システムに適用される。そして、電
子カメラ2で撮影動作が行われて生成される画像データ
は、電子カメラ2に内蔵または着脱自在に装着される不
揮発性記憶手段36に記憶されることなく情報処理装置
4、6、8、10に出力され;情報処理装置4、6、
8、10は、電子カメラ2から出力される画像データ
を、あらかじめ設定された記憶装置、およびフォルダ名
の保存先へ、あらかじめ設定されたファイル名、および
保存形式で保存するものである。 (5) 請求項5に記載の発明に係る情報処理システム
は、電子カメラ2から出力される一連の画像データが、
同一の処理条件で処理されてから保存されるものであ
る。 (6) 請求項6に記載の発明に係る情報処理システム
は、処理条件が、電子カメラ2から一連の画像データが
出力し始められるのに先だって予め設定されるものであ
る。 (7) 請求項7に記載の発明は、接続された電子カメ
ラ2から出力される画像データに処理を施して保存する
情報処理装置4、6、8、10の情報処理プログラムを
記憶した記憶媒体に適用される。そして、電子カメラ2
から出力される画像データを保存する記憶装置、フォル
ダ名、ファイル名、および保存形式に関する情報を入力
するファイル保存情報入力手順と、ファイル保存情報入
力手順で入力した設定内容に従って画像データを保存す
る保存手順とを記憶するものである。 (8) 請求項8に記載の発明に係る情報処理プログラ
ムを記憶した記憶媒体は、電子カメラ2から出力される
一連の画像データに対し、保存手順に先だって一定の処
理条件で処理をする画像データ処理手順をさらに記憶す
るものである。 (9) 請求項9に記載の発明に係る情報処理プログラ
ムを記憶した記憶媒体は、電子カメラ2から一連の画像
データが出力し始められるのに先だって処理条件の設定
情報を入力する処理条件設定情報入力手順をさらに記憶
するものである。
FIG. 2 shows an embodiment of the present invention.
The following invention will be described in association with. (1) The information processing apparatus according to the first aspect of the present invention
Image data output from the connected electronic camera 2 is
The above-described object is achieved by saving in a preset storage device and a save destination of a folder name in a preset file name and save format. (2) The information processing apparatus according to the invention described in claim 2 is:
A series of image data output from the electronic camera 2 is processed under the same processing conditions and then stored. (3) The information processing apparatus according to the invention described in claim 3 is:
The processing conditions are set before the electronic camera 2 starts outputting a series of image data. (4) The invention according to claim 4 is an electronic camera 2 and information processing devices 4, 6, 8, 10 connected to the electronic camera 2.
This is applied to an information processing system having Then, the image data generated by the photographing operation performed by the electronic camera 2 is not stored in the non-volatile storage means 36 built in or detachably mounted on the electronic camera 2, and the information processing devices 4, 6, 8 are stored. , 10; information processing devices 4, 6,
Reference numerals 8 and 10 are for saving image data output from the electronic camera 2 to a preset storage device and a destination for saving a folder name in a preset file name and storage format. (5) In the information processing system according to the invention described in claim 5, a series of image data output from the electronic camera 2 is:
They are stored after being processed under the same processing conditions. (6) In the information processing system according to the sixth aspect, the processing conditions are set in advance before the electronic camera 2 starts outputting a series of image data. (7) A storage medium storing an information processing program of information processing apparatuses 4, 6, 8, and 10 for processing and storing image data output from a connected electronic camera 2. Applied to And the electronic camera 2
A storage device for storing image data output from the device, a file storage information input procedure for inputting information regarding a folder name, a file name, and a storage format, and a storage for storing image data in accordance with the setting contents input in the file storage information input procedure. The procedure is stored. (8) A storage medium storing the information processing program according to the invention of claim 8, wherein a series of image data output from the electronic camera 2 is processed under a predetermined processing condition prior to a storage procedure. The processing procedure is further stored. (9) The storage medium storing the information processing program according to the ninth aspect of the present invention stores processing condition setting information for inputting processing condition setting information before a series of image data is started to be output from the electronic camera 2. The input procedure is further stored.

【0007】なお、本発明の構成を説明する上記課題を
解決するための手段の項では、本発明を分かり易くする
ために発明の実施の形態の図を用いたが、これにより本
発明が実施の形態に限定されるものではない。
In the section of the means for solving the above-mentioned problems, which explains the configuration of the present invention, the drawings of the embodiments of the present invention are used to make the present invention easy to understand. However, the present invention is not limited to this.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態に係
る情報処理装置に電子カメラが接続されている様子を示
す。コンピュータ4にはディスプレイ6、キーボード
8、マウス10が接続されている。図1において、コン
ピュータ4、ディスプレイ6、キーボード8、およびマ
ウス10によって本発明の実施の形態に係る情報処理装
置が構成される。コンピュータ4で、後述する情報処理
プログラムを実行させることにより、電子カメラ2から
コンピュータ4に転送される画像データ、あるいはコン
ピュータ4のハードディスクドライブ等に保存されてい
る画像データに基づく画像がディスプレイ6に表示され
る。
FIG. 1 shows a state in which an electronic camera is connected to an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention. A display 6, a keyboard 8, and a mouse 10 are connected to the computer 4. 1, a computer 4, a display 6, a keyboard 8, and a mouse 10 constitute an information processing apparatus according to the embodiment of the present invention. By causing the computer 4 to execute an information processing program described later, image data transferred from the electronic camera 2 to the computer 4 or an image based on image data stored in a hard disk drive or the like of the computer 4 is displayed on the display 6. Is done.

【0009】撮影者は、ディスプレイ6に表示される画
像を確認しながら、色調整やアンシャープマスクフィル
タの調整等の処理を行う。処理後の画像データは、フロ
ッピーディスクやハードディスク、あるいはMO(光磁
気記録媒体)ドライブなどの記憶装置に出力されて保存
される。また、不要な画像があればこれを削除すること
もできる。
The photographer performs processing such as color adjustment and unsharp mask filter adjustment while checking the image displayed on the display 6. The processed image data is output to and stored in a storage device such as a floppy disk, a hard disk, or an MO (magneto-optical recording medium) drive. Also, if there is an unnecessary image, it can be deleted.

【0010】図2は、電子カメラ2およびコンピュータ
4の内部構成を概略的に説明する図である。電子カメラ
2にはコネクタ37が、コンピュータ4にはコネクタ3
8がそれぞれ設けられている。ケーブル2Aの一端はコ
ネクタ37に、他端はコネクタ38に、それぞれ着脱自
在に接続されている。
FIG. 2 is a diagram schematically illustrating an internal configuration of the electronic camera 2 and the computer 4. The connector 37 is connected to the electronic camera 2 and the connector 3 is connected to the computer 4.
8 are provided. One end of the cable 2A is detachably connected to the connector 37, and the other end is connected to the connector 38, respectively.

【0011】電子カメラ2の構成について説明する。電
子カメラ2には、撮影レンズ12が着脱自在に装着され
ている。電子カメラ2にはまた、コネクタ34を介して
不揮発性の記憶装置であるカード状のフラッシュメモリ
36が挿脱可能に接続されている。なお、フラッシュメ
モリ36に代えてカード状の超小型ハードディスクドラ
イブ等や、内蔵電池でバックアップされたRAMカード
等を装着することも可能である。
The configuration of the electronic camera 2 will be described. A photographing lens 12 is detachably attached to the electronic camera 2. In addition, a card-shaped flash memory 36 as a nonvolatile storage device is detachably connected to the electronic camera 2 via a connector 34. Instead of the flash memory 36, it is also possible to mount a card-shaped microminiature hard disk drive or the like, or a RAM card backed up by a built-in battery.

【0012】レンズ12は、レンズコントロールユニッ
ト14を介してCPU28によりフォーカシングの制御
が行われる。また、レンズ12に組み込まれている絞り
ユニット16もコントロールユニット14を介してCP
U28により制御される。シャッタ18の開閉動作もC
PU28によって制御され、撮影レンズ12を透過した
被写体光をCCD20が受光する際に開かれる。
Focusing of the lens 12 is controlled by the CPU 28 via the lens control unit 14. The aperture unit 16 incorporated in the lens 12 is also controlled by the control unit 14 through the CP.
It is controlled by U28. Open / close operation of shutter 18 is also C
It is controlled by the PU 28 and is opened when the CCD 20 receives the subject light transmitted through the photographing lens 12.

【0013】スイッチ24は、複数のスイッチをひとま
とめにして図示したものであり、電源スイッチや記録/
再生切換スイッチ、撮影モード切換スイッチ、露出補正
スイッチ、さらにはレリーズスイッチ等で構成される。
The switch 24 is a collective illustration of a plurality of switches.
It is composed of a playback changeover switch, a shooting mode changeover switch, an exposure compensation switch, and a release switch.

【0014】モード表示LCD30は、スイッチ24で
設定された撮影モードや露出補正量、シャッタ速度や絞
り値などの露出値、そしてバッテリー残量等が表示され
る。モニターLCD32は、撮影した画像の再生や画像
データのヒストグラム表示等を行うことができる。
The mode display LCD 30 displays a photographing mode set by the switch 24, an exposure correction amount, an exposure value such as a shutter speed and an aperture value, and a remaining battery level. The monitor LCD 32 can reproduce a captured image, display a histogram of image data, and the like.

【0015】撮影者によりレリーズ操作が行われると、
シャッタ18が開閉する。このとき、撮影レンズ12を
透過した被写体光はCCD20の受光面上に被写体像を
形成する。CCD20は、この被写体像に基づく画像信
号をASIC22に出力する。ASIC22にはRAM
26が接続されている。このRAM26は、CPU28
とも接続されており、CPU28からもアクセス可能と
なっている。ASIC22は、この画像信号を処理して
画像データを生成し、RAM26に一時的に記憶する。
図1および図2に示されるように電子カメラ2とコンピ
ュータ4とが接続されている場合、ASIC22は、一
時的に記憶された画像データに予め定められた処理を施
し、ケーブル2Aを介してコンピュータ4に出力する。
このとき、フラッシュメモリ36には画像データを記録
しない。一方、電子カメラ2がコンピュータ4に接続さ
れていない場合、ASIC22はRAM26に一時的に
記憶されている画像データに予め定められた処理を施し
てからフラッシュメモリ36に記録する。
When the photographer performs a release operation,
The shutter 18 opens and closes. At this time, the subject light transmitted through the photographing lens 12 forms a subject image on the light receiving surface of the CCD 20. The CCD 20 outputs an image signal based on the subject image to the ASIC 22. ASIC 22 has RAM
26 are connected. This RAM 26 has a CPU 28
And is accessible from the CPU 28 as well. The ASIC 22 processes the image signal to generate image data, and temporarily stores the image data in the RAM 26.
When the electronic camera 2 and the computer 4 are connected as shown in FIGS. 1 and 2, the ASIC 22 performs a predetermined process on the temporarily stored image data, and performs the processing on the computer via the cable 2A. 4 is output.
At this time, no image data is recorded in the flash memory 36. On the other hand, when the electronic camera 2 is not connected to the computer 4, the ASIC 22 performs a predetermined process on the image data temporarily stored in the RAM 26 and then records the image data in the flash memory 36.

【0016】上述のように、電子カメラ2にコンピュー
タ4が接続されている場合には画像データがフラッシュ
メモリ36に記録されず、コンピュータ4が接続されて
いない場合には画像データがフラッシュメモリ36に記
録される理由について説明する。電子カメラ2にコンピ
ュータ4が接続されている場合、画像データはコンピュ
ータ4内の記録装置に保存されるので、フラッシュメモ
リ36には記録しない。一般に、フラッシュメモリは記
録された情報の保持に電力を必要としない反面、通常の
RAM等に比べてアクセスタイムが長い。特に、CCD
の高画素化が進むにつれて画像データの容量も増し、フ
ラッシュメモリに画像データを書き込むのに要する時間
は1秒を超すような場合もある。その一方で、連続撮影
時のコマ速は1秒あたり数コマから10コマ程度に達す
る場合もある。したがって、上述したように電子カメラ
2にコンピュータ4が接続されている場合にフラッシュ
メモリ36への書き込みを行わないようにすることによ
り、電子カメラ2の連続撮影間隔を短縮することができ
る。
As described above, when the computer 4 is connected to the electronic camera 2, the image data is not recorded in the flash memory 36, and when the computer 4 is not connected, the image data is stored in the flash memory 36. The reason for recording will be described. When the computer 4 is connected to the electronic camera 2, the image data is not stored in the flash memory 36 because the image data is stored in the recording device in the computer 4. Generally, a flash memory does not require power to hold recorded information, but has a longer access time than a normal RAM or the like. In particular, CCD
As the number of pixels increases, the capacity of image data also increases, and the time required to write image data to a flash memory may exceed one second in some cases. On the other hand, the frame speed during continuous shooting may reach from several frames per second to about 10 frames. Accordingly, as described above, when the computer 4 is connected to the electronic camera 2, by not writing data to the flash memory 36, the continuous shooting interval of the electronic camera 2 can be reduced.

【0017】コンピュータ4の構成について説明する。
CPU40にはRAM42およびROM44が接続され
ている。CPU40にはまた、インターフェイス(I/
F)46を介してCD−ROMドライブ53、ハードデ
ィスクドライブ(HDD)52、フロッピーディスクド
ライブ(FDD)50、MOドライブ48などが接続さ
れている。
The configuration of the computer 4 will be described.
A RAM 42 and a ROM 44 are connected to the CPU 40. The CPU 40 also has an interface (I /
F) 46, a CD-ROM drive 53, a hard disk drive (HDD) 52, a floppy disk drive (FDD) 50, an MO drive 48, and the like are connected.

【0018】CPU40は、電子カメラ2のCPU28
から出力される画像信号を入力してRAM42やHDD
52のテンポラリ領域に一時的に記録し、後述するよう
にディスプレイ6にサムネイル画像や詳細画像、さらに
はこの詳細画像に関連する付属情報などを表示する。撮
影者は、マウス10やキーボード8を操作することによ
り、画像データの色調やコントラストの調節、あるいは
アンシャープマスクフィルタ等の処理を施す。処理を終
えて最終的に得られる画像データ(以下、本明細書中で
はこれを「処理後画像データ」と称する)はHDD52
や、FDD50、あるいはMOドライブ48などの記憶
装置に出力されて保存される。
The CPU 40 is a CPU 28 of the electronic camera 2.
Image signal output from the RAM 42 or HDD
The temporary image is temporarily recorded in a temporary area 52, and a thumbnail image, a detailed image, and additional information related to the detailed image are displayed on the display 6 as described later. By operating the mouse 10 and the keyboard 8, the photographer adjusts the color tone and contrast of the image data, or performs processing such as an unsharp mask filter. Image data finally obtained after the processing (hereinafter referred to as “processed image data” in the present specification) is stored in the HDD 52.
The data is output to a storage device such as the FDD 50 or the MO drive 48 and stored.

【0019】図3は、ディスプレイ6に表示される画面
の一例を示す。ディスプレイ6には、ウインドウ83が
表示される。このとき、ウインドウ83内の表示領域8
3Wには何も表示されない。メニューバー84には使用
可能な機能が並べて表示されている。ツールバー86に
はマウス10で選択可能なオブジェクト(ボタン)が複
数並べられて表示されている。マウス10を操作して、
上記オブジェクトのうちのカメライメージボタン60上
にカーソルを移動し、マウス10に設けられるスイッチ
を操作することにより、表示領域83W上にカメライメ
ージウインドウ62が表示される。以下、本明細書中で
はマウス10を操作してカーソルを所望のオブジェクト
上に移動させ、マウス10に設けられるスイッチを操作
することを単に「クリックする」と称する。また、同じ
オブジェクトを比較的短時間のうちに2回続けてクリッ
クすることを「ダブルクリックする」と称する。さら
に、所望のオブジェクト上にカーソルを重ね、上記スイ
ッチを押した状態を維持してマウス10を移動させる動
作を「ドラッグする」と称する。
FIG. 3 shows an example of a screen displayed on the display 6. A window 83 is displayed on the display 6. At this time, the display area 8 in the window 83
Nothing is displayed on 3W. On the menu bar 84, available functions are displayed side by side. A plurality of objects (buttons) selectable with the mouse 10 are arranged and displayed on the toolbar 86. By operating the mouse 10,
The camera image window 62 is displayed on the display area 83W by moving a cursor on the camera image button 60 of the above objects and operating a switch provided on the mouse 10. Hereinafter, in this specification, operating the mouse 10 to move the cursor to a desired object and operating a switch provided on the mouse 10 will be simply referred to as “clicking”. Further, clicking the same object twice in a relatively short time is referred to as “double-clicking”. Further, the operation of moving the mouse 10 while placing the cursor on a desired object and maintaining the state where the switch is pressed is referred to as “drag”.

【0020】カメライメージウインドウ62について説
明する。カメライメージウインドウ62には大きく分け
て三つのカテゴリの表示領域、すなわちサムネイル画像
表示領域64、付属情報表示領域66、および詳細画像
表示領域68が設けられる。なお、図3において詳細画
像表示領域68に詳細画像69が表示され、これととも
に付属情報が付属情報表示領域66に表示されている様
子が描かれているが、カメラウインドウ62の起動直後
には、詳細画像表示領域68および付属情報表示領域6
6に上述した付属情報の表示はなされない。
The camera image window 62 will be described. The camera image window 62 is roughly provided with three categories of display areas, namely, a thumbnail image display area 64, an attached information display area 66, and a detailed image display area 68. Note that FIG. 3 shows a state in which a detailed image 69 is displayed in the detailed image display area 68 and the accompanying information is displayed in the attached information display area 66. Detailed image display area 68 and attached information display area 6
6 is not displayed.

【0021】サムネイル画像表示領域64には、電子カ
メラ2からコンピュータ4に転送された画像データに基
づくサムネイル画像が表示される。画像データが多数あ
ってサムネイル画像表示領域64にすべてのサムネイル
画像が一度に表示できない場合、サムネイル画像表示領
域64の下部にスクロールバー76が表示される。コン
ピュータ4に接続されているカメラ4で撮影動作が行わ
れると、画像データはコンピュータ4に転送され、サム
ネイル画像も追加される。なお、電子カメラ2の撮影動
作に関し、電子カメラ2を直接操作して行うことも、マ
ウス10やキーボード8を操作してコンピュータ4側か
ら撮影動作を行わせることもできる。コンピュータ4側
から操作する場合の具体例を以下に説明する。ツールバ
ー86上でカメラのアイコンが表示されているオブジェ
クト92をクリックすると、不図示のカメラコントロー
ルウインドウがディスプレイ6に表示される。撮影者
は、マウス10やキーボード8を操作して上記カメラコ
ントロールウインドウ上で撮影モードの設定等を行い、
レリーズ動作開始指令を発する。
In the thumbnail image display area 64, thumbnail images based on the image data transferred from the electronic camera 2 to the computer 4 are displayed. If there is a large amount of image data and all the thumbnail images cannot be displayed at once in the thumbnail image display area 64, a scroll bar 76 is displayed at the bottom of the thumbnail image display area 64. When a photographing operation is performed by the camera 4 connected to the computer 4, the image data is transferred to the computer 4, and a thumbnail image is also added. The photographing operation of the electronic camera 2 can be performed by directly operating the electronic camera 2 or by operating the mouse 10 or the keyboard 8 to perform the photographing operation from the computer 4 side. A specific example in the case of operating from the computer 4 will be described below. When an object 92 on which a camera icon is displayed is clicked on the toolbar 86, a camera control window (not shown) is displayed on the display 6. The photographer operates the mouse 10 and the keyboard 8 to set a photographing mode and the like on the camera control window,
Issue a release operation start command.

【0022】撮影者は、上述したスクロールバー76の
左端にあるボタン76Cまたは右端にあるボタン76B
をクリックすることにより、サムネイル画像表示領域6
4に表示されるサムネイル画像を図3の右方向あるいは
左方向にスクロールさせることができる。また、スクロ
ールボックス76Aを図3の左右方向にドラッグさせる
ことによっても同様のことを行うことができる。
The photographer selects the button 76C at the left end of the scroll bar 76 or the button 76B at the right end of the scroll bar 76.
By clicking, the thumbnail image display area 6
4 can be scrolled rightward or leftward in FIG. The same can be done by dragging the scroll box 76A in the left-right direction in FIG.

【0023】所望のサムネイル画像をクリックすると、
そのサムネイル画像の周囲にカーソル74が表示される
ので、撮影者はどのサムネイル画像が選択されているか
を知ることができる。このとき、詳細画像表示領域68
には指定された画像の詳細画像69が表示されるととも
に、付属情報表示領域66には詳細画像69に関連する
付属情報が表示される。この付属情報は、画像データに
付属して記録される関連情報である。付属情報の例とし
ては、撮影日時、画像データのデータ形式、使用レンズ
の種類、露出モード、測光モード、シャッタ速度、設定
絞り値、露出補正量、プログラム曲線のシフト量、中央
部重点測光の測光値と分割測光の測光値との差、閃光装
置の使用の有無、設定感度、ホワイトバランスモード、
階調補正モード、輪郭強調の有無などがある。付属情報
が多くて付属情報表示領域66にすべての情報が一度に
表示できない場合、付属情報表示領域66の下部にスク
ロールバー80が表示される。撮影者は、スクロールバ
ー80の左右端にあるボタン80Cまたは80Bをクリ
ックするか、スクロールボックス80Aを図3の左右方
向にドラッグすることにより所望の付属情報を見ること
ができる。
When a desired thumbnail image is clicked,
Since the cursor 74 is displayed around the thumbnail image, the photographer can know which thumbnail image is selected. At this time, the detailed image display area 68
Displays a detailed image 69 of the designated image, and in the additional information display area 66, additional information related to the detailed image 69 is displayed. This additional information is related information recorded with the image data. Examples of additional information include the date and time of shooting, the data format of the image data, the type of lens used, the exposure mode, the metering mode, the shutter speed, the aperture value, the exposure compensation amount, the shift amount of the program curve, and the center-weighted metering. The difference between the value and the photometry value of the divided photometry, the use of the flash device, the setting sensitivity, the white balance mode,
There are a gradation correction mode, presence / absence of contour enhancement, and the like. If all the information is too large to display all the information in the additional information display area 66 at once, a scroll bar 80 is displayed at the bottom of the additional information display area 66. The photographer can see desired additional information by clicking the buttons 80C or 80B at the left and right ends of the scroll bar 80, or by dragging the scroll box 80A in the left and right directions in FIG.

【0024】詳細画像69が大きくて、すべてを詳細画
像表示領域68に表示できない場合、詳細画像表示領域
の下部、または右端部にスクロールバーが表示される。
図3の例においては、詳細画像69の幅方向はすべて表
示されていて、縦方向の表示が一部欠けているため、縦
方向のスクロールバー82が詳細画像表示領域68の右
端に表示されている。撮影者は、スクロールバー82の
上下端にあるボタン82Bまたは82Cをクリックする
か、スクロールボックス82Aを図3の上下方向にドラ
ッグすることにより、詳細画像69の所望の部分を見る
ことができる。詳細画像69は、マウス10の操作によ
って所望の倍率で表示させることが可能となっている。
If the detailed image 69 is too large to be displayed in the detailed image display area 68, a scroll bar is displayed at the bottom or right end of the detailed image display area.
In the example of FIG. 3, the entire width direction of the detailed image 69 is displayed, and the display in the vertical direction is partially missing. Therefore, the vertical scroll bar 82 is displayed at the right end of the detailed image display area 68. I have. The photographer can view a desired portion of the detailed image 69 by clicking the buttons 82B or 82C at the upper and lower ends of the scroll bar 82 or by dragging the scroll box 82A in the up and down direction in FIG. The detailed image 69 can be displayed at a desired magnification by operating the mouse 10.

【0025】上述した情報処理装置の使い方の一例を以
下に説明する。スタジオ撮影等において撮影者は、照明
光源のセッティング等を済ませ、試し撮りをする。この
試し撮りによる画像データがコンピュータ4に転送さ
れ、撮影者は試し撮りの結果をディスプレイ6で確認す
ることができる。撮影者は、詳細画像69を見ながらツ
ールバー86に配置されているオブジェクト87、8
9、91等をクリックして所望の画像処理を行うウイン
ドウを起動し、階調や色調、あるいはシャープネス等の
修正を行う。このようにして画像処理の条件が決まる
と、撮影者は本番撮影を開始する。
An example of how to use the above information processing apparatus will be described below. In studio photography or the like, the photographer completes the setting of the illumination light source and the like, and takes a trial photograph. The image data obtained by the test shooting is transferred to the computer 4, and the photographer can check the result of the test shooting on the display 6. The photographer looks at the detailed images 69 while viewing the objects 87 and 8 arranged on the toolbar 86.
By clicking on 9, 91 or the like, a window for performing desired image processing is started, and correction of gradation, color tone, sharpness, or the like is performed. When the conditions for the image processing are determined in this manner, the photographer starts the actual shooting.

【0026】本発明の実施の形態に係る情報処理装置で
は、本番撮影に際し、電子カメラ2から逐次出力される
一連の画像データに対して、試し撮り結果に応じて決定
された処理条件で処理し、予め設定された記憶装置(ド
ライブ)、およびフォルダ名の保存先へ、あらかじめ設
定されたファイル名、および保存形式で保存することが
できる。つまり、本番撮影に際して撮影者がコンピュー
タ4を何ら操作することなく、電子カメラ2から逐次出
力される一連の画像データが自動的に処理されて自動的
に保存されるので、撮影者は撮影に専念することができ
る。以下、本明細書中では電子カメラ2から逐次出力さ
れる一連の画像データが自動的に処理されて自動的に保
存される処理を「自動保存処理」と称する。上述の自動
保存処理に際しての処理後画像データの保存先として
は、たとえばHDD52や、FDD50、あるいはMO
ドライブ48などがある。
In the information processing apparatus according to the embodiment of the present invention, at the time of actual photographing, a series of image data sequentially output from the electronic camera 2 is processed under the processing conditions determined according to the result of the trial photographing. Can be saved to a preset storage device (drive) and a destination of the folder name in a preset file name and storage format. That is, a series of image data sequentially output from the electronic camera 2 is automatically processed and automatically saved without any operation of the computer 4 by the photographer during actual shooting, so that the photographer concentrates on photographing. can do. Hereinafter, in this specification, a process in which a series of image data sequentially output from the electronic camera 2 is automatically processed and automatically stored is referred to as “automatic storage process”. The storage destination of the processed image data in the above-described automatic storage processing is, for example, the HDD 52, the FDD 50, or the MO.
There is a drive 48 and the like.

【0027】以下、図3〜図10を参照して自動保存処
理の詳細について説明する。ウインドウ83(図3)中
のメニューバー84中の「Camera」と表示されて
いる項目85をクリックするとプルダウンメニュー(不
図示)が表示される。その中の「Auto save」
と表示される項目(不図示)をクリックすることによ
り、ディスプレイ6には図4に示される「Auto S
ave」のウインドウ100が表示される。以下、本明
細書中ではこれを「オートセーブウインドウ100」と
称する。
The details of the automatic saving process will be described below with reference to FIGS. When an item 85 displayed as “Camera” in a menu bar 84 in the window 83 (FIG. 3) is clicked, a pull-down menu (not shown) is displayed. "Auto save" in it
By clicking on an item (not shown) displayed as “!”, “Auto S” shown in FIG.
An “ave” window 100 is displayed. Hereinafter, this is referred to as “auto save window 100” in this specification.

【0028】オートセーブウインドウ100中に表示さ
れるオブジェクトおよびボックス等について説明する。
ボックス102は、電子カメラ2から出力されて処理さ
れた画像データを保存する保存先のドライブ名およびフ
ォルダを設定するためのものである。領域104中に表
示されるボックス106、108および112は、撮影
者が上述した画像データを保存する際のファイル名を設
定するためのものである。ボックス106ではファイル
名のプリフィックス、すなわち先頭部分の名称が設定さ
れる。ボックス108ではファイル名のサフィックス、
すなわち末尾部分の名称が設定される。ボックス112
では、一連の画像データを個々に保存する際に付加され
る連番の初期値が設定される。この連番の桁数は、オブ
ジェクト(スライダ)110を図4の左右方向にドラッ
グすることで変えることができる。あるいは、オブジェ
クト110aまたは110bをクリックすることによっ
て桁数を増減することができる。設定された桁数は、オ
ブジェクト110bの右脇に表示される。図4の例で
は、桁数は3と設定されている。以上に設定された内容
は、ファイル名のサンプル表示領域114に表示される
ので、撮影者は容易に設定されたファイル名の全体を把
握することができる。
The objects and boxes displayed in the auto save window 100 will be described.
The box 102 is for setting a drive name and a folder of a save destination for saving the processed image data output from the electronic camera 2. Boxes 106, 108, and 112 displayed in the area 104 are for the photographer to set a file name when saving the above-described image data. In a box 106, a prefix of a file name, that is, a name of a head portion is set. In box 108, the suffix of the file name,
That is, the name of the last part is set. Box 112
In, an initial value of a serial number added when a series of image data is individually stored is set. The number of digits of the serial number can be changed by dragging the object (slider) 110 in the left-right direction in FIG. Alternatively, the number of digits can be increased or decreased by clicking the object 110a or 110b. The set number of digits is displayed on the right side of the object 110b. In the example of FIG. 4, the number of digits is set to 3. Since the contents set as described above are displayed in the file name sample display area 114, the photographer can easily grasp the entire set file name.

【0029】ボックス116は、保存する画像データの
保存形式を設定するためのものである。設定可能な保存
形式としては、本画像処理装置でのみ読み書きの可能な
専用保存形式と、汎用の保存形式であるビットマップ、
JPEG、TIFFなどがある。撮影者がボックス11
6aをクリックすると、上述した保存形式の一覧がプル
ダウンメニュー方式で表示される。撮影者は、この一覧
の中から所望の保存形式を選択する。
The box 116 is used to set the storage format of the image data to be stored. Available storage formats include a dedicated storage format that can be read and written only by the image processing device, a general-purpose storage format such as bitmap,
There are JPEG, TIFF and the like. Photographer is box 11
When 6a is clicked, a list of the above-mentioned storage formats is displayed in a pull-down menu format. The photographer selects a desired storage format from this list.

【0030】チェックボックス118は、画像データを
保存する際に圧縮するか否かを撮影者が設定するための
ものである。このチェックボックス118をクリックす
ると、データ圧縮率設定ボックス120で所望の圧縮率
を設定することができる。
The check box 118 is for the photographer to set whether or not to compress the image data when saving it. When the check box 118 is clicked, a desired compression ratio can be set in the data compression ratio setting box 120.

【0031】チェックボックス121は、電子カメラ2
から出力される画像データに対してトーンカーブ補正や
色調補正等の色補正を行う必要がある場合にクリックさ
れる。撮影者がこのチェックボックス121をクリック
すると、「Apply Curves」のオプションボ
タン121a、および「Apply Color Ad
justment」のオプションボタン121bを選択
可能な状態となる。
The check box 121 is for the electronic camera 2
This button is clicked when it is necessary to perform color correction such as tone curve correction and color tone correction on image data output from. When the photographer clicks this check box 121, the option button 121a of “Apply Curves” and “Apply Color Ad”
The option button 121b of “justification” can be selected.

【0032】チェックボックス122は、画像のシャー
プネスの補正を行う必要がある場合にクリックされる。
チェックボックス124は、画像データの解像度(dp
i)および画像の大きさを変更する必要がある場合にク
リックされる。「8−bit」のオプションボタン12
4aおよび「12−bit」のオプションボタン124
bは、画像データを保存する際の階調数を設定するため
のものである。
The check box 122 is clicked when it is necessary to correct the sharpness of the image.
The check box 124 indicates the resolution (dp) of the image data.
i) and clicked when the image size needs to be changed. "8-bit" option button 12
4a and "12-bit" option button 124
b is for setting the number of gradations when saving the image data.

【0033】上述したチェックボックスおよびオプショ
ンボタンのうち、チェックボックス121、122、お
よびオプションボタン121a、121bがクリックさ
れた場合にディスプレイ6に表示されるウインドウにつ
いて説明する。
A window displayed on the display 6 when the check boxes 121 and 122 and the option buttons 121a and 121b are clicked among the above-described check boxes and option buttons will be described.

【0034】図4に示すチェックボックス121がクリ
ックされてチェックマークが入れられ、次いでオプショ
ンボタン121aがクリックされてチェックマークが入
れられると、ディスプレイ6には図5に示されるトーン
カーブウインドウ128が表示される。このトーンカー
ブウインドウ128をアクティブにした状態で、キーボ
ード8またはマウス10を操作することにより、トーン
カーブ130の形状を変更することができる。これによ
り、階調の特定部分を補正して画像のコントラストを調
節することができる。
When the check box 121 shown in FIG. 4 is clicked to place a check mark, and then the option button 121a is clicked to place a check mark, a tone curve window 128 shown in FIG. Is done. By operating the keyboard 8 or the mouse 10 while the tone curve window 128 is active, the shape of the tone curve 130 can be changed. Thereby, the contrast of the image can be adjusted by correcting the specific part of the gradation.

【0035】図4に示すチェックボックス121がクリ
ックされてチェックマークが入れられ、次いでオプショ
ンボタン121bがクリックされてチェックマークが入
れられると、ディスプレイ6には図6に示される色補正
ウインドウ140が表示される。色補正ウインドウ14
0をアクティブにした状態で、オブジェクト(スライ
ダ)142、144、146、148、および150を
図6の左右方向にドラッグすることにより画像全体の明
るさ、コントラストの調整、そして赤、緑、青、各色の
色味の増減調整を行うことができる。
When the check box 121 shown in FIG. 4 is clicked to place a check mark, and then the option button 121b is clicked to place a check mark, a color correction window 140 shown in FIG. Is done. Color correction window 14
With 0 active, dragging the objects (sliders) 142, 144, 146, 148, and 150 left and right in FIG. 6 adjusts the brightness and contrast of the entire image, and adjusts red, green, blue, It is possible to adjust the hue of each color.

【0036】図4に示すチェックボックス122がクリ
ックされてチェックマークが入れられると、ディスプレ
イ6には図7に示されるアンシャープマスクウインドウ
132が表示される。アンシャープマスクウインドウ1
32をアクティブにした状態で、オブジェクト(スライ
ダ)134、136、138を図7の左右方向にドラッ
グすることにより、撮影者はアンシャープマスクフィル
タの効果の度合いを調節することができる。
When the check box 122 shown in FIG. 4 is clicked to place a check mark, an unsharp mask window 132 shown in FIG. 7 is displayed on the display 6. Unsharp mask window 1
By dragging the objects (sliders) 134, 136, and 138 in the left-right direction in FIG. 7 with the 32 activated, the photographer can adjust the degree of the effect of the unsharp mask filter.

【0037】撮影者が以上に説明したウインドウで画像
データに対する所望の処理条件を設定し、図4に示され
るボタン116aをクリックすると、図8に示されるよ
うに設定可能な保存形式の選択肢がプルダウンメニュー
116bに表示される。図8の例では、本情報処理装置
でのみ読み書き可能な専用の保存形式が選択されている
状態を示している。この場合、画像データの階調は12
ビットに固定されるので、オプションボタン124aは
薄く表示されて、8ビットの階調は選択不能であること
が示される。
When the photographer sets desired processing conditions for the image data in the above-described window and clicks the button 116a shown in FIG. 4, the save format options that can be set are pulled down as shown in FIG. Displayed in menu 116b. The example of FIG. 8 shows a state in which a dedicated storage format that is readable and writable only by the information processing apparatus is selected. In this case, the gradation of the image data is 12
Since the option button 124a is fixed to the bit, the option button 124a is lightly displayed to indicate that the 8-bit gradation cannot be selected.

【0038】上述した設定を終え、「OK」のボタン1
26をクリックすると、図9に示す画像信号取り込みの
ウインドウ152がディスプレイ6に表示される。撮影
者は、コンピュータ4のキーボード8やマウス10、あ
るいは電子カメラ2を直接操作して撮影を開始する。撮
影して生成された画像データは、電子カメラ2からコン
ピュータ4に順次転送され、この画像データには上述の
ように設定された処理内容に基づく処理が自動的に施さ
れる。そして、処理後の画像データは、撮影者が設定し
たファイル名および保存形式で、撮影者の設定した保存
先に順次自動的に保存される。保存された画像データの
数は、表示領域154に表示される。図9に示す例にお
いては「0」が表示されており、画像信号取り込みウイ
ンドウ152が開かれてからまだ撮影(画像データの処
理及び保存)が行われていない状態を示している。以
後、「Cancel Auto Save」のボタン1
56がクリックされるまでの間、電子カメラ2で撮影が
行われるのに応じて上述した画像データの自動処理およ
び自動保存が繰り返し行われる。
After completing the above settings, press the "OK" button 1
When the button 26 is clicked, a window 152 for capturing an image signal shown in FIG. The photographer starts photographing by directly operating the keyboard 8 and the mouse 10 of the computer 4 or the electronic camera 2. Image data generated by shooting is sequentially transferred from the electronic camera 2 to the computer 4, and the image data is automatically subjected to processing based on the processing contents set as described above. Then, the processed image data is automatically and sequentially stored in a storage destination set by the photographer in a file name and a storage format set by the photographer. The number of stored image data is displayed in the display area 154. In the example illustrated in FIG. 9, “0” is displayed, which indicates a state in which shooting (processing and storage of image data) has not been performed since the image signal capturing window 152 was opened. Hereafter, button 1 of “Cancel Auto Save”
Until the button 56 is clicked, the above-described automatic processing and automatic storage of the image data are repeatedly performed in accordance with the photographing performed by the electronic camera 2.

【0039】図10は、コンピュータ4上で上述した情
報処理を実行するための情報処理プログラムを説明する
概略フローチャートである。図10に示される情報処理
プログラムがコンピュータ4内のCPU40で実行され
ることにより、上述した情報処理が行われる。このプロ
グラムは、CD−ROMやフロッピーディスク等の記憶
媒体に記憶され、通常はCPU40での実行に先だって
ハードディスクドライブ52に予めインストールされ
る。あるいは、この情報処理プログラムはROM44や
不図示のEEPROM等に書き込まれているものであっ
てもよい。さらに、通信回線やネットワークを介して接
続された他のコンピュータ等から上記情報処理プログラ
ムの一部または全部をロードしてもよいし、インターネ
ット等を通じて上記情報処理プログラムの一部または全
部をダウンロードしてもよい。
FIG. 10 is a schematic flowchart for explaining an information processing program for executing the above-described information processing on the computer 4. When the information processing program shown in FIG. 10 is executed by the CPU 40 in the computer 4, the above-described information processing is performed. This program is stored in a storage medium such as a CD-ROM or a floppy disk, and is usually installed in the hard disk drive 52 before execution by the CPU 40. Alternatively, the information processing program may be written in the ROM 44, an EEPROM (not shown), or the like. Further, a part or all of the information processing program may be loaded from another computer or the like connected via a communication line or a network, or a part or all of the information processing program may be downloaded through the Internet or the like. Is also good.

【0040】図10のフローチャートに示される情報処
理プログラムについて、図3〜図9を適宜参照しながら
説明する。この情報処理プログラムは、図3に示される
ウインドウ83が表示された後、操作者がメニューバー
84中に「Camera」と表示されている項目85を
クリックしてプルダウンメニューを表示させ、その中の
「Auto Save」(不図示)と表示される項目を
クリックすると起動する。
The information processing program shown in the flowchart of FIG. 10 will be described with reference to FIGS. In this information processing program, after the window 83 shown in FIG. 3 is displayed, the operator clicks an item 85 indicating “Camera” in the menu bar 84 to display a pull-down menu, and the It is activated when an item displayed as “Auto Save” (not shown) is clicked.

【0041】CPU40は、ステップS100において
図4に示されるオートセーブウインドウ100の表示処
理を行う。ステップS101においてCPU40は、図
4〜図8を参照して先に説明したように画像データの処
理条件、保存先、ファイル名、保存形式等の条件を入力
する。そして、CPU40は「OK」のボタン126が
クリックされるのを認識するとステップS102に進
む。
The CPU 40 performs a display process of the auto save window 100 shown in FIG. 4 in step S100. In step S101, the CPU 40 inputs the processing conditions for image data, the storage destination, the file name, the storage format, and other conditions as described above with reference to FIGS. When the CPU 40 recognizes that the “OK” button 126 has been clicked, the process proceeds to step S102.

【0042】ステップS102においてCPU40は、
ディスプレイ6へ図9に示される画像取り込みウインド
ウ152を表示する。CPU40は、ステップS103
においてファイル名の連番の初期化を行う。つまり、C
PU40は図4のボックス112で設定されている値に
基づき、ファイル名中の連番の初期値を設定する。
In step S102, the CPU 40
An image capture window 152 shown in FIG. 9 is displayed on the display 6. The CPU 40 determines in step S103
Initializes the serial number of the file name. That is, C
The PU 40 sets the initial value of the serial number in the file name based on the value set in the box 112 in FIG.

【0043】ステップS104においてCPU40は、
自動保存がキャンセルされたか否かを判定する。すなわ
ち、CPU40はステップS104において、図9に示
されるボタン156がクリックされたか否かを判定し、
肯定されると図10に示される画像データの自動処理・
自動保存の処理を終了する。このとき、図9の画像取り
込みウインドウ152は閉じられる。一方、ステップS
104での判定が否定されるとCPU40はステップS
105に進み、電子カメラ2からの画像データが入力さ
れたか否かを判定する。ステップS105の判定が否定
されるとCPU40の処理はステップS104に戻り、
上述の処理を繰り返し行う。一方、ステップS105で
の判定が肯定されるとCPU40は、ステップS106
に進む。
In step S104, the CPU 40
It is determined whether the automatic save has been canceled. That is, in step S104, the CPU 40 determines whether or not the button 156 shown in FIG. 9 has been clicked.
If affirmative, automatic processing of image data shown in FIG.
End the automatic save process. At this time, the image capturing window 152 of FIG. 9 is closed. On the other hand, step S
If the determination in step 104 is negative, the CPU 40 proceeds to step S
Proceeding to 105, it is determined whether image data from the electronic camera 2 has been input. If the determination in step S105 is negative, the process of the CPU 40 returns to step S104,
The above processing is repeated. On the other hand, if the determination in step S105 is affirmative, the CPU 40 proceeds to step S106.
Proceed to.

【0044】ステップS106においてCPU40は、
電子カメラ2から入力した画像データに対して、ステッ
プS101で入力した処理条件に基づく処理を行う。ス
テップS107においてCPU40は、処理後の画像デ
ータを、ステップS101で入力した記憶装置およびフ
ォルダ名の保存先へ、同じくステップS101で入力し
た保存形式で保存する。
In step S106, the CPU 40
Processing based on the processing conditions input in step S101 is performed on the image data input from the electronic camera 2. In step S107, the CPU 40 stores the processed image data in the storage format input in step S101 to the storage device and the storage destination of the folder name input in step S101.

【0045】ステップS108においてCPU40は、
次の画像データの保存に備えて、ファイル名中の連番を
インクリメントし、ステップS104に戻る。このよう
にして、電子カメラ2で撮影が行われると、画像データ
はコンピュータ4に出力され、この画像データはコンピ
ュータ4で自動的に処理されて自動的に保存される。こ
のとき、電子カメラ2から出力される一連の画像データ
に対しては、撮影開始に先だって予め設定された同一の
処理条件が適用される。また、画像データを保存する際
の保存先、ファイル名、保存形式も撮影に先だって予め
設定される。したがって、撮影者は画像データの処理条
件や保存先、ファイル名、保存形式などを一つ一つの画
像データに対してそれぞれ設定する必要がなく、撮影に
神経を集中させることができる。さらに、電子カメラ2
からコンピュータ4に画像データが転送される際には、
電子カメラ2に装着されるフラッシュメモリ36に画像
データが記録されない。このため、フラッシュメモリ3
6への画像データの記録に要する時間を省略でき、これ
により電子カメラ2で連写を行う際のコマ速を上げるこ
とができる。
In step S108, the CPU 40
In preparation for storing the next image data, the serial number in the file name is incremented, and the process returns to step S104. In this way, when the electronic camera 2 captures an image, the image data is output to the computer 4, and the image data is automatically processed by the computer 4 and stored automatically. At this time, the same processing conditions that are set in advance are applied to a series of image data output from the electronic camera 2 before photographing is started. The storage destination, file name, and storage format for storing the image data are also set in advance before shooting. Therefore, the photographer does not need to set the processing conditions of the image data, the storage destination, the file name, the storage format, and the like for each image data, so that the photographer can concentrate on the imaging. Furthermore, electronic camera 2
When the image data is transferred from the
Image data is not recorded in the flash memory 36 mounted on the electronic camera 2. Therefore, the flash memory 3
6, the time required for recording the image data in the electronic camera 2 can be omitted, and the frame speed when performing continuous shooting with the electronic camera 2 can be increased.

【0046】なお、電子カメラ2に内蔵されるRAM2
6の容量を増しておくことにより、以下のようにして連
写のコマ速を上げることが可能となる。すなわち、電子
カメラ2が連写モードに設定されてレリーズボタンが押
し続けられる場合に、電子カメラ2側で生成される画像
データの増加速度がコンピュータ4側で処理・保存され
る速度を上回る場合がある。これはコンピュータ4での
画像データ処理速度がボトルネックとなる場合もある
し、電子カメラ2とコンピュータ4との間の画像データ
の転送速度がボトルネックとなる場合もある。このよう
な場合には、電子カメラ2のRAM26に画像データを
一時的に記憶しておくことにより、コマ速を上げること
が可能となる。このとき、電子カメラ2からコンピュー
タ4への画像データの転送を一時的に中断し、一連の撮
影動作が途絶えてから一気にコンピュータ4へ出力する
ようにしてもよい。あるいは、撮影動作と画像データの
転送動作とは並行して行われ、転送速度やコンピュータ
4での処理速度がネックとなって、電子カメラ2側でオ
ーバーフローしてしまう分についてのみRAM26に一
時的に記録するものであってもよい。
The RAM 2 built in the electronic camera 2
By increasing the capacity of 6, the frame speed of continuous shooting can be increased as follows. That is, when the electronic camera 2 is set to the continuous shooting mode and the release button is kept pressed, the speed at which the image data generated by the electronic camera 2 increases at a speed higher than the speed at which the computer 4 processes and saves the image data. is there. In this case, the image data processing speed in the computer 4 may be a bottleneck, and the transfer speed of image data between the electronic camera 2 and the computer 4 may be a bottleneck. In such a case, by temporarily storing the image data in the RAM 26 of the electronic camera 2, the frame speed can be increased. At this time, the transfer of the image data from the electronic camera 2 to the computer 4 may be temporarily interrupted, and the image data may be output to the computer 4 at a stretch after a series of photographing operations is stopped. Alternatively, the photographing operation and the image data transfer operation are performed in parallel, and the transfer speed and the processing speed in the computer 4 become a bottleneck, and only the portion that overflows on the electronic camera 2 side is temporarily stored in the RAM 26. It may be recorded.

【0047】また、以上では電子カメラ2とコンピュー
タ4とがケーブル2Aを介して接続されている場合に上
述した画像データの自動処理、自動保存が行われるもの
として説明したが、本発明はこの例に限られない。たと
えば、スタンドアローンの電子カメラ2で撮影を行い、
このときに生成される画像データをRAM26またはフ
ラッシュメモリ36等に記憶しておく。そして、一連の
撮影作業に一区切りついた時点で電子カメラ2とコンピ
ュータ4とを接続してRAM26内の画像データをコン
ピュータ4に転送してもよい。また、ケーブル2Aを用
いるのに代えて、光や電波等で電子カメラ2からコンピ
ュータ4に画像データを転送するものであってもよい。
この場合、撮影者はケーブル2Aの長さや、このケーブ
ル2Aの取り回しに気を取られることがなくなるので、
より自由なカメラワークで撮影を行うことができる。こ
のように、電子カメラ2とコンピュータ4との間でワイ
ヤレスで情報の授受ができる状態にあるときも、本発明
では電子カメラ2とコンピュータ4とは「接続されてい
る」と考えることができる。
Although the above description has been made on the assumption that the above-described automatic processing and automatic storage of image data are performed when the electronic camera 2 and the computer 4 are connected via the cable 2A, the present invention is applied to this embodiment. Not limited to For example, shooting with a stand-alone electronic camera 2
The image data generated at this time is stored in the RAM 26 or the flash memory 36 or the like. Then, the electronic camera 2 and the computer 4 may be connected to transfer the image data in the RAM 26 to the computer 4 at a point in time when a series of photographing operations is completed. Further, instead of using the cable 2A, image data may be transferred from the electronic camera 2 to the computer 4 by light or radio waves.
In this case, the photographer does not have to worry about the length of the cable 2A and the handling of the cable 2A,
You can shoot with more free camera work. As described above, even when information can be wirelessly transmitted and received between the electronic camera 2 and the computer 4, the electronic camera 2 and the computer 4 can be considered “connected” in the present invention.

【0048】以上では、スタジオ撮影を行う場合を例に
とって説明したが、屋外での撮影も可能である。たとえ
ば、インターバル撮影によって植物の開花の様子を記録
するようなこともできる。このような場合、撮影が長い
時間にわたって行われる可能性が高く、太陽光の色温度
が変化することもある。こうした場合には、撮影時刻に
応じて色補正の条件が自動的に変わるように予めプログ
ラムしておくものであってもよい。つまり、保存される
一連の画像データに対して同一の処理をするだけでな
く、予め入力された複数の処理手順に従って、処理内容
を変えながら画像データを逐次処理し、保存するもので
あってもよい。このときに、画像データの保存先やファ
イル名、保存形式等を変えるようにプログラムすること
も可能である。
In the above description, the case where studio shooting is performed has been described as an example, but outdoor shooting is also possible. For example, the state of flowering of a plant can be recorded by interval photographing. In such a case, shooting is likely to be performed for a long time, and the color temperature of sunlight may change. In such a case, it may be programmed in advance so that the condition of the color correction automatically changes according to the photographing time. That is, not only the same processing is performed on a series of image data to be stored, but also the image data is sequentially processed while changing the processing contents according to a plurality of processing procedures input in advance and stored. Good. At this time, it is also possible to program so as to change the storage destination, file name, storage format, and the like of the image data.

【0049】以上では、撮影者が撮影に先だって処理条
件、保存先、ファイル名、および保存形式を設定し、コ
ンピュータ4(CPU40)がこの設定を入力(認識)
する例について説明した。これに加え、上述した処理条
件等に関する情報が予めHDD52等に保存されてい
て、この情報をCPU40がHDD52等から入力する
ものであってもよい。あるいは、撮影者が電子カメラ2
を操作することにより、電子カメラ2上で上述した処理
条件等が設定され、画像データの出力に先だってこの処
理条件がコンピュータ4に出力されるものであってもよ
い。
In the above description, the photographer sets the processing conditions, the storage destination, the file name, and the storage format before shooting, and the computer 4 (CPU 40) inputs (recognizes) these settings.
An example has been described. In addition, information on the above-described processing conditions and the like may be stored in the HDD 52 or the like in advance, and the CPU 40 may input this information from the HDD 52 or the like. Or, if the photographer
By operating, the above-described processing conditions and the like are set on the electronic camera 2, and the processing conditions may be output to the computer 4 before outputting the image data.

【0050】コンピュータ4に接続される電子カメラ2
としては、以上に説明したスチルカメラのみならず、ム
ービカメラであってもよい。この場合、電子カメラ2か
らコンピュータ4に出力される画像データは動画像デー
タとなる。動画像データを保存する場合には、撮影動作
が開始されてから停止されるまでのひとまとまりの画像
データが一つのファイル名で保存される。
Electronic camera 2 connected to computer 4
In addition to the still camera described above, a movie camera may be used. In this case, the image data output from the electronic camera 2 to the computer 4 is moving image data. When saving moving image data, a group of image data from the start of the shooting operation to the stop thereof is stored under one file name.

【0051】以上の発明の実施の形態と請求項との対応
において、コンピュータ4、ディスプレイ6、キーボー
ド8、およびマウス10が情報処理装置を、フラッシュ
メモリ36が不揮発性記憶手段を、図10のフローチャ
ートにおけるステップS101の処理がファイル設定保
存入力手順を、ステップS107の処理が保存手順を、
ステップS106の処理が画像データ処理手順を、ステ
ップS101の処理が処理条件設定情報入力手順を、そ
れぞれ構成する。
In the correspondence between the above embodiment and the claims, the computer 4, the display 6, the keyboard 8, and the mouse 10 correspond to the information processing device, the flash memory 36 corresponds to the non-volatile storage means, and the flowchart of FIG. Is the file setting saving input procedure, the process of step S107 is the saving procedure,
The processing in step S106 constitutes an image data processing procedure, and the processing in step S101 constitutes a processing condition setting information input procedure.

【0052】[0052]

【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれば
以下の効果を奏する。 (1) 請求項1または7に記載の発明によれば、電子
カメラから出力される画像データが、あらかじめ設定さ
れた記憶装置、およびフォルダ名の保存先へ、あらかじ
め設定されたファイル名、および保存形式で保存される
ことにより、撮影目的やシーン等に応じて保存先やファ
イル名、および保存形式を変えて画像データを保存する
ことができ、撮影後に行う画像データの分類や整理等の
手間を省くことができる。また、一つ一つの画像データ
に対して上述した設定を行う必要がなく、撮影作業を効
率よく進めることが可能で、かつ撮影作業に神経を集中
させることが容易となる。加えて、請求項4に記載の発
明によれば、画像データが不揮発性記憶手段に記憶され
ることなく情報処理装置に出力されることにより、画像
データの不揮発性記憶手段への記録に要する時間を省く
ことができる。これにより、連続撮影時のコマ速を増す
ことができる。 (2) 請求項2、5または8に記載の発明によれば、
電子カメラから出力される一連の画像データが同一の処
理条件で処理されることにより、一連の撮影で得られる
画像の色味やコントラスト、あるいはシャープネス等を
一定の傾向に揃えることができる。したがって、保存さ
れた画像データに後処理をする必要が減じられる。ま
た、後処理を必要とする場合であっても、保存されてい
る画像の色味やコントラスト、あるいはシャープネス等
が一定の傾向に揃えられているので、後処理の作業効率
を大幅に向上させることができる。 (4) 請求項3、6または9に記載の発明によれば、
上述の処理条件は、電子カメラから一連の画像データが
出力し始められるのに先だって予め設定されることによ
り、電子カメラから出力される一連の画像データすべて
に対して好ましい処理条件で処理を行うことができる。
As described above, according to the present invention, the following effects can be obtained. (1) According to the first or seventh aspect of the present invention, image data output from an electronic camera is stored in a preset storage device and a preset folder name in a preset file name and storage destination. By saving in the format, you can save the image data by changing the save destination, file name, and save format according to the shooting purpose and scene, etc., and save the trouble of classifying and organizing the image data after shooting. Can be omitted. Further, it is not necessary to perform the above-described setting for each piece of image data, so that the photographing operation can be efficiently performed, and the nerve can be easily concentrated on the photographing operation. In addition, according to the fourth aspect of the present invention, the image data is output to the information processing device without being stored in the non-volatile storage unit, so that the time required for recording the image data in the non-volatile storage unit is obtained. Can be omitted. As a result, the frame speed during continuous shooting can be increased. (2) According to the invention described in claim 2, 5, or 8,
By processing a series of image data output from the electronic camera under the same processing conditions, it is possible to make the color, contrast, sharpness, and the like of an image obtained by a series of shootings have a uniform tendency. Therefore, the need for post-processing the stored image data is reduced. Even when post-processing is required, the color, contrast, sharpness, etc. of the stored images are aligned to a certain tendency, so that the post-processing work efficiency is greatly improved. Can be. (4) According to the invention described in claim 3, 6, or 9,
The above-mentioned processing conditions are set in advance before a series of image data is started to be output from the electronic camera, so that processing can be performed on all the series of image data output from the electronic camera under preferable processing conditions. Can be.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 図1は、本発明の実施の形態に係る情報処理
装置に電子カメラが接続される様子を示す図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating a state in which an electronic camera is connected to an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】 図2は、電子カメラおよび情報処理装置の内
部構成を概略的に示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram schematically illustrating an internal configuration of an electronic camera and an information processing apparatus.

【図3】 図3は、本発明の実施の形態に係る情報処理
装置の表示画面の一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a display screen of the information processing apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図4】 図4は、本発明の実施の形態に係る情報処理
装置で表示されるオートセーブウインドウを説明する図
である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an auto save window displayed on the information processing apparatus according to the embodiment of the present invention.

【図5】 図5は、本発明の実施の形態に係る情報表示
装置で表示されるトーンカーブウインドウを説明する図
である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a tone curve window displayed on the information display device according to the embodiment of the present invention.

【図6】 図6は、本発明の実施の形態に係る情報表示
装置で表示される色補正ウインドウを説明する図であ
る。
FIG. 6 is a diagram illustrating a color correction window displayed on the information display device according to the embodiment of the present invention.

【図7】 図7は、本発明の実施の形態に係る情報表示
装置で表示されるアンシャープマスクウインドウを説明
する図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an unsharp mask window displayed on the information display device according to the embodiment of the present invention.

【図8】 図8は、本発明の実施の形態に係る情報表示
装置で表示されるオートセーブウインドウ中で、保存形
式の選択肢が表示されている様子を説明する図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a state in which a save format option is displayed in an auto save window displayed on the information display device according to the embodiment of the present invention.

【図9】 図9は、本発明の実施の形態に係る情報表示
装置で表示される画像信号読み取りウインドウを説明す
る図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating an image signal reading window displayed on the information display device according to the embodiment of the present invention.

【図10】 図10は、本発明の実施の形態に係る情報
処理装置に内蔵されるCPUで実行される情報処理プロ
グラムを説明するフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating an information processing program executed by a CPU incorporated in the information processing apparatus according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 … 電子カメラ 4 … コンピュータ 6 … ディスプレイ 8 … キーボード 10 … マウス 26 … RAM 36 … フラッシュメモリ 40 … CPU 62 … カメライメージウインドウ 83 … ウ
インドウ 84 … メニューバー 86 … ツールバー 100 … オートセーブウインドウ 102、106、108、112、116 … ボック
ス 118、121、122、124 … チェックボック
ス 121a、121b、124a、124b … オプシ
ョンボタン 128 … トーンカーブウインドウ 140 …
色補正ウインドウ 132 … アンシャープマスクウインドウ 152 … 画像信号取り込みウインドウ
2 ... electronic camera 4 ... computer 6 ... display 8 ... keyboard 10 ... mouse 26 ... RAM 36 ... flash memory 40 ... CPU 62 ... camera image window 83 ... window 84 ... menu bar 86 ... toolbar 100 ... auto save windows 102, 106, 108, 112, 116 ... Boxes 118, 121, 122, 124 ... Check boxes 121a, 121b, 124a, 124b ... Option buttons 128 ... Tone curve window 140 ...
Color correction window 132: Unsharp mask window 152: Image signal capture window

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】接続された電子カメラから出力される画像
データを、あらかじめ設定された記憶装置、およびフォ
ルダ名の保存先へ、あらかじめ設定されたファイル名、
および保存形式で保存することを特徴とする情報処理装
置。
An image data output from a connected electronic camera is transferred to a preset storage device and a destination for saving a folder name, a preset file name,
And an information processing apparatus for storing the information in a storage format.
【請求項2】請求項1に記載の情報処理装置において、 前記電子カメラから出力される一連の画像データは、同
一の処理条件で処理されてから保存されることを特徴と
する情報処理装置。
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein a series of image data output from the electronic camera is processed under the same processing conditions and then stored.
【請求項3】請求項2に記載の情報処理装置において、 前記処理条件は、前記電子カメラから前記一連の画像デ
ータが出力し始められるのに先だって予め設定されるこ
とを特徴とする情報処理装置。
3. The information processing apparatus according to claim 2, wherein the processing condition is set before the electronic camera starts outputting the series of image data. .
【請求項4】電子カメラと、前記電子カメラに接続され
る情報処理装置とを有する情報処理システムにおいて、 前記電子カメラで撮影動作が行われて生成される画像デ
ータは、前記電子カメラに内蔵または着脱自在に装着さ
れる不揮発性記憶手段に記憶されることなく前記情報処
理装置に出力され、 前記情報処理装置は、前記電子カメラから出力される画
像データを、あらかじめ設定された記憶装置、およびフ
ォルダ名の保存先へ、あらかじめ設定されたファイル
名、および保存形式で保存することを特徴とする情報処
理システム。
4. An information processing system having an electronic camera and an information processing device connected to the electronic camera, wherein image data generated by performing a shooting operation with the electronic camera is built in the electronic camera or The information processing device outputs the image data output from the electronic camera without being stored in the removable storage device that is detachably mounted, and stores the image data output from the electronic camera in a preset storage device and folder. An information processing system characterized in that a file is stored in a storage location of the file name in a preset file name and storage format.
【請求項5】請求項4に記載の情報処理システムにおい
て、 前記電子カメラから出力される一連の画像データは、同
一の処理条件で処理されてから保存されることを特徴と
する情報処理システム。
5. The information processing system according to claim 4, wherein a series of image data output from said electronic camera is processed under the same processing conditions and then stored.
【請求項6】請求項5に記載の情報処理システムにおい
て、 前記処理条件は、前記電子カメラから前記一連の画像デ
ータが出力し始められるのに先だって予め設定されるこ
とを特徴とする情報処理システム。
6. The information processing system according to claim 5, wherein the processing condition is set before the electronic camera starts outputting the series of image data. .
【請求項7】接続された電子カメラから出力される画像
データに処理を施して保存する情報処理装置の情報処理
プログラムを記憶した記憶媒体であって、 前記電子カメラから出力される画像データを保存する記
憶装置、フォルダ名、ファイル名、および保存形式に関
する情報を入力するファイル保存情報入力手順と、 前記ファイル保存情報入力手順で入力した設定内容に従
って前記画像データを保存する保存手順とを記憶するこ
とを特徴とする記憶媒体。
7. A storage medium storing an information processing program of an information processing apparatus for processing and storing image data output from a connected electronic camera, wherein the image data output from the electronic camera is stored. A file storage information inputting step of inputting information relating to a storage device to be executed, a folder name, a file name, and a storage format; A storage medium characterized by the above-mentioned.
【請求項8】請求項7に記載の情報処理プログラムを記
憶した記憶媒体において、 前記電子カメラから出力される一連の画像データに対
し、前記保存手順に先だって一定の処理条件で処理をす
る画像データ処理手順をさらに記憶することを特徴とす
る記憶媒体。
8. A storage medium storing the information processing program according to claim 7, wherein a series of image data output from said electronic camera is processed under a predetermined processing condition prior to said storing procedure. A storage medium further storing a processing procedure.
【請求項9】請求項8に記載の情報処理プログラムを記
憶した記憶媒体において、 前記電子カメラから前記一連の画像データが出力し始め
られるのに先だって前記処理条件の設定情報を入力する
処理条件設定情報入力手順をさらに記憶することを特徴
とする記憶媒体。
9. A storage medium storing the information processing program according to claim 8, wherein the processing condition setting information is input before the series of image data is output from the electronic camera. A storage medium further storing an information input procedure.
JP11230711A 1999-08-17 1999-08-17 Image processing unit, information processing system, and storage medium storing information processing program Pending JP2001057663A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11230711A JP2001057663A (en) 1999-08-17 1999-08-17 Image processing unit, information processing system, and storage medium storing information processing program
US11/505,919 US20060274164A1 (en) 1999-08-17 2006-08-18 Information processing apparatus, information processing system, image input apparatus, image input system and information exchange method
US12/662,883 US8009195B2 (en) 1999-08-17 2010-05-10 Information processing apparatus, information processing system, image input apparatus, image input system and information exchange method for modifying a look-up table

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11230711A JP2001057663A (en) 1999-08-17 1999-08-17 Image processing unit, information processing system, and storage medium storing information processing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001057663A true JP2001057663A (en) 2001-02-27

Family

ID=16912119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11230711A Pending JP2001057663A (en) 1999-08-17 1999-08-17 Image processing unit, information processing system, and storage medium storing information processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001057663A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004139301A (en) * 2002-10-17 2004-05-13 Nihon Safety Co Ltd Data name automatic conversion system, data name automatic conversion method, data name automatic conversion program
CN101165801B (en) * 2006-10-16 2011-11-16 三星电子株式会社 Image editing method for digital image processing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004139301A (en) * 2002-10-17 2004-05-13 Nihon Safety Co Ltd Data name automatic conversion system, data name automatic conversion method, data name automatic conversion program
CN101165801B (en) * 2006-10-16 2011-11-16 三星电子株式会社 Image editing method for digital image processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8009195B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, image input apparatus, image input system and information exchange method for modifying a look-up table
KR100731192B1 (en) Image sensing apparatus and control method thereof
US7944483B2 (en) Apparatus, method and program for photography
US7728886B2 (en) Image recording apparatus and method
JP2002077673A (en) Electronic camera
JP2003289498A (en) Digital camera and image data processing system
JPH11191873A (en) Electronic camera
JP2003299025A (en) User selectable image preprocessing system for digital camera
US7535598B2 (en) Image recording apparatus and image processing system
JP4645228B2 (en) Imaging apparatus and program
US7940435B2 (en) Apparatus, method and program for image display
JP2002305684A (en) Imaging system and program
JP4352554B2 (en) Electronic camera
JP2948974B2 (en) Imaging system, electronic camera, computer system for controlling electronic camera, and control method thereof
JPH05219422A (en) Image pickup system, electronic camera, computer system controlling electronic camera, and their control method
JP4935559B2 (en) Imaging device
JP2005033255A (en) Image processing method of digital image, digital camera and print system
JP2004165780A (en) Electronic camera
JP2001057663A (en) Image processing unit, information processing system, and storage medium storing information processing program
JP2001024928A (en) Electronic camera and method for recording its image
JP4489274B2 (en) Digital camera and control method thereof, and image output apparatus and method
JP2005192197A (en) Image pickup unit, image pickup method, recording medium, program, and display unit
US20050162520A1 (en) Digital camera and method of controlling the same
JPH05219430A (en) Image pickup system, electronic camera, computer system controlling electronic camera, and their control method
JP3203263B2 (en) Imaging system, electronic camera and control method thereof