JP2001037388A - 魚釣り用仕掛け結び機 - Google Patents

魚釣り用仕掛け結び機

Info

Publication number
JP2001037388A
JP2001037388A JP11241971A JP24197199A JP2001037388A JP 2001037388 A JP2001037388 A JP 2001037388A JP 11241971 A JP11241971 A JP 11241971A JP 24197199 A JP24197199 A JP 24197199A JP 2001037388 A JP2001037388 A JP 2001037388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
holding
hook
thread
chimoto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11241971A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Mizuta
遵 水田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11241971A priority Critical patent/JP2001037388A/ja
Publication of JP2001037388A publication Critical patent/JP2001037388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型軽量で、しかも操作が簡単で素早く確実
に仕掛を結べる魚釣り用の仕掛結び機を提供する。 【解決手段】 フレームの一方のフレーム内側端にチモ
ト保持兼糸押さえ板を設け、反対側のフレーム内側に、
釣針保持部取付板、起伏軸を介して、該フレームに対し
て左右摺動、起伏可動状に取り付けた釣針保持部の、釣
針保持部取付板側端からフレーム内側に突出した筒状で
外周に適宜長さの雄ネジを切り縦割りし内側に釣針、釣
糸保持部材を仕込んだ部分に、筒状で前記雄ネジの長さ
で内周に該雄ネジと一対となる雌ネジを切り縦割りし、
糸末端止爪、糸張りスプリングを設けたダイヤル部をね
じ込み回転可動状に組み合わせ一体化させた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、魚釣り用仕掛け結
び機に関する。
【0002】
【従来の技術】素手で直接釣り針に糸を結ぶか又はピン
セット等を使用する方法と、電池式とかペン型の市販品
を使用する方法がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記素手で直接釣り針
に糸を結ぶか又はピンセット等を使用する方法では、特
に細仕掛を作る場合上手く結べない又は時間がかかる、
上記電池式とかペン型の市販品を使用する方法で、前者
は重くしかも嵩張り携帯に不便、後者は糸の結び目が重
ね巻き乱巻き等に成り、仕掛を使用する際の強度に問題
があった。
【0004】本発明は、小型軽量で、しかも素早く確実
に理想的な仕掛を作成できる魚釣り用仕掛結び機を提供
することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の魚釣り用仕掛結び機においては、適宜寸法
の板状フレームの、一方のフレーム内側端に、チモト保
持兼糸押さえ板の側端を揃えて、該チモト保持兼糸押さ
え板の一端をフレーム表面に接着し、フレーム内側面と
チモト保持兼糸押さえ板の側面には相対して一つのチモ
ト保持穴と成る、一対のチモト保持用半穴を設け、前記
フレーム内側面に対面するフレーム内側端を軸として、
フレームの内側に向けて、該フレーム表面に対し起伏可
動状と成る、釣針保持部取付板の裏面に設けた、一対の
釣針保持部差込案内板の間に、釣針保持部の一方の、軸
穴と成り且つ該釣針保持部の摺動を制限するものと成
る、起伏軸用切欠を設けた半筒状の部分を、弧が外方に
成る様に差し込み、前記起伏軸用切欠と釣針保持部取付
板の軸穴とフレーム裏側に設けた軸穴とが連通する位置
で、軸穴に起伏軸を差し込み、釣針保持部の他方の、筒
状で、外周に雄ネジを切り、縦割りし、内側に釣針、釣
糸の保持部材を仕込んだ部分を、釣針保持部取付板側端
からフレーム内側に突出させた状態に取り付け、筒状
で、前記雄ネジの長さで、該雄ネジと一対となる雌ネジ
を切り、縦割りし、外周に糸案内溝、糸張りスプリン
グ、糸末端止爪を設けたダイヤル部の雌ネジを、前記釣
針保持部の雄ネジに嵌合わせ回転可動状に組み合わせ
た。
【0006】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態を実施例にもと
づき図面を参照して説明する。1は内側が長方形のフレ
ームであり、一方のフレーム内側端に側端を揃えて、チ
モト保持兼糸押さえ板4の一端、接着部31をフレーム
表面に接着し、該チモト保持兼糸押さえ板4の側面とフ
レーム内側面には相対して一つのチモト保持穴と成るチ
モト保持用半穴5、3を設け、該チモト保持兼糸押さえ
板4の他端は釣糸37の差し込みが容易に出来る様に曲
げ加工し、其の曲げ加工をした部分からチモト保持用半
穴5を超える部分までは釣糸保持部分と成りフレーム表
面に圧接させてある。
【0007】フレーム表面の両端の部分には糸押さえ板
6、8を、一側端部分には糸押さえ板7を設けてあり、
接着部32、33、34がある、裏面には、釣針保持部
18の縦割りした割目とダイヤル部25の縦割りした割
目が連通する位置でダイヤル部25を固定するダイヤル
ストッパー11と、釣針保持部取付板14を定位置に納
めたとき、該釣針保持部取付板14の表面とフレーム表
面が同一平面になるように釣針保持部取付板受板9、1
0が、該釣針保持部取付板受板にはそれぞれ軸穴38が
設けてある。
【0008】釣針保持部18の一方は半筒状で、軸穴で
あり且つ釣針保持部取付板14に対し摺動幅を制限する
ものと成る起伏軸用切欠19を設けてあり、釣針保持部
取付板14に差し込み取り付ける差し込み部分と成る、
他方は筒状で、外周に雄ネジを切り、釣糸を外周部分か
ら内側に差し込める様に縦割りし、内側には該縦割りし
た部分を境に内径を二分する様に分離板20を配し、其
の分離板20と対となり釣針を保持する針挟み板21、
其の外側に弾力材23、前記分離板20と対となり釣糸
を保持する糸挟み板22、其の外側に弾力材24を仕込
んである。
【0009】ダイヤル部25は筒状で、前記雄ネジの長
さで、該雄ネジと一対と成り、釣針保持部18とチモト
保持穴に依り保持した釣針36に釣糸37を軸方向に移
動しながら巻き付ける為の雌ネジを切り、釣糸37を外
周部分から内側に差し込める様に縦割りし、外周に糸案
内溝26、糸張りスプリング27、糸末端止爪28を設
けて有り、前記釣針保持部18の雄ネジに、前記雌ネジ
を嵌合わせ回転可動状に組み合わせてある。
【0010】ダイヤル部25と組み合わせた釣針保持部
18の差し込み部分を、釣針保持部取付板14の裏面に
取り付けた一対の釣針保持部差込案内板15、16の間
に、弧を外方に向けて差し込み、前記、フレームのチモ
ト保持兼糸押さえ板4を取り付けた部分と対面するフレ
ーム内側端を軸として、フレームの内側に向けて、該フ
レーム表面に対し起伏可動状と成り、釣針保持部18の
雄ネジの部分、ダイヤル部25が、釣針保持部取付板1
4の側端からフレーム内側に突出する様に、前記フレー
ム裏側に設けた軸穴38と釣針保持部取付板14の軸穴
39と起伏軸用切欠19とが連通する位置で、軸穴に起
伏軸を差し込み一体とした。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。本機の表面が上に、糸押さえ板7が手前に成る様
に本機左側部分を持ち、ダイヤルストッパー11を解除
し釣針保持部18を左方に止まるまで摺動させておく、
ダイヤル部25を、前方に回転させ操作スペース2左端
近くに位置するよう調整しておく。
【0012】フレーム1裏面から釣針保持部18を指で
押し揚げ、釣針36の差し込みが容易に出来る程度まで
起こし、釣針保持部右側から分離板20と針挟み板21
との間へ釣針36のコシの部分を、針先が手前に、チモ
トが右に成る様に(図11参照)、釣針36の軸が釣針
保持部18の径の中心に位置する様に、釣針36の軸が
釣針保持部18右端からチモト保持兼糸さえ板4左端の
長さ程度露出する様に差し込んで、釣針保持部18を元
の位置に戻し固定する。
【0013】釣針保持部左端35を押し、釣針36のチ
モトがチモト保持穴に入る様誘導しながら釣針保持部1
8を右方に止まるまで摺動させておく、ダイヤル部25
を手前に僅か回転させながらダイヤルストッパー11と
ダイヤルストッパー用切込30を噛み合わせる。
【0014】釣糸37を、端が左に成る様に適宜余して
糸押さえ板6とフレーム1の間に差し込み、指で保持し
ながら、ダイヤル部25、釣針保持部18の割れ目を介
して分離板20と糸挟み板22との間、チモト保持兼糸
押さえ板4とフレームとの間に入り、釣針36の軸に平
行に接するまで糸巻き側の釣糸を右方に引張り差し込
み、つづいて糸押さえ板8とフレームとの間に差し込
む。
【0015】糸押さえ板6から端までの釣糸37を、端
が右に成る様に糸押さえ板7とフレーム1との間に差し
込み、糸押さえ板7右側部分の釣糸37にゆとりを持た
せた状態で、チモト保持兼糸押さえ板4左端に沿わせ
て、該チモト保持兼糸押さえ板左端前方フレーム上に釣
糸37を保持しながら、釣針36の軸と交差した位置よ
り手前部分の釣糸37がチモト保持兼糸押さえ板4とフ
レームとの間に入る様に釣糸を手前右方に引く。
【0016】ダイヤルストッパー11を解除しダイヤル
部25を、手前に回転させ操作スペース2の右端近くで
糸案内溝26、糸張りスプリング27及び糸末端止め爪
28が本機表面に位置するよう調整しておく。
【0017】釣針36の軸と交差した位置から端までの
釣糸37を、ダイヤル部25の糸案内溝26、糸張りス
プリング27に掛け糸末端止め爪28に強く差し込み止
めておく。
【0018】ダイヤル部25を向こう側に回転させ釣針
36に釣糸37を希望回数巻きつけたら、ダイヤルスト
ッパー11とダイヤルストッパー用切込30を噛み合わ
せておき、糸巻き側の釣糸37を糸押さえ板8から外
し、好く締まるまで右方に引っ張り、釣針36の軸に釣
糸37が結べていることを確認する。
【0019】ダイヤルストッパー11を解除しチモト保
持兼糸押さえ板4から釣糸37を外し釣針保持部18を
左方に摺動させ、フレーム1裏側から釣針保持部18を
押し揚げ、釣針36を取り外し、余分な釣糸37を切除
する。
【0020】
【発明の効果】本発明の魚釣り用仕掛結び機は、釣針の
サイズ範囲に合わせて小型軽量に作成出来る為、魚釣り
の際服のポケット等に入れて携行する事が出来、釣針の
取り替え時又は仕掛の作り直し時、素早く取り出して使
用することが出来る。
【0021】また、糸張りスプリングに依り釣糸を、常
に張った状態で、しかも、釣針保持部に対しダイヤル部
をネジに沿って回転させる為、ダイヤル部が、釣針保持
部に保持した釣針の軸方向に移動しながら釣糸を巻き付
けて行くので、釣糸の結び目が重ね巻き、乱巻きに成ら
ず、しかも、チモト保持兼糸押さえ板でチモトと釣糸の
保持を兼ねる為、釣糸が常にチモトのフトコロ側に成る
様に結べ、仕掛の強度を損なう事がない。
【0022】また、細仕掛けを作る時、素手で直接、釣
針に釣糸を結ぶ煩わしさからも解放される。
【図面の簡単な説明】
【図1】魚釣り用仕掛け結び機表面の平面図
【図2】図1A−Aの断面図
【図3】図1B−Bの断面図
【図4】魚釣り用仕掛け結び機裏面の平面図
【図5】釣針保持部平面図
【図6】釣針保持部正面図
【図7】釣針保持部左側面図
【図8】釣針保持部右側面図
【図9】ダイヤル部左側面図
【図10】ダイヤル部右側面図
【図11】操作図
【符号の説明】
1 フレーム 2 操作スペース 3、5 チモト保持用半穴 4 チモト保持兼糸押さえ板 6、7、8 糸押さえ板 9、10 釣針保持部取付板受板 11 ダイヤルストッパー 12 ビス 13 ワッシャ 14 釣針保持部取付板 15、16 釣針保持部差込案内板 17 起伏軸 18 釣針保持部 19 起伏軸用切欠 20 分離板 21 針挟み板 22 糸挟み板 23、24 弾力材 25 ダイヤル部 26 糸案内溝 27 糸張りスプリング 28 糸末端止め爪 29 スプリングカバー 30 ダイヤルストッパー用切込 31、32、33、34 接着部 35 釣針保持部左端(透視図) 36 釣針 37 釣糸 38 軸穴 39 軸穴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 適宜寸法の板状フレームの、一方のフレ
    ーム内側端に、チモト保持兼糸押さえ板の側端を揃え
    て、該チモト保持兼糸押さえ板の一端をフレーム表面に
    接着し、フレーム内側面とチモト保持兼糸押さえ板の側
    面には相対して一つのチモト保持穴と成る、一対のチモ
    ト保持用半穴を設け、前記フレーム内側面に対面するフ
    レーム内側端を軸として、フレームの内側に向けて、該
    フレーム表面に対し起伏可動状と成る、釣針保持部取付
    板の裏面に設けた、一対の釣針保持部差込案内板の間
    に、釣針保持部の一方の、軸穴と成り且つ該釣針保持部
    の摺動を制限するものと成る、起伏軸用切欠を設けた半
    筒状の部分を、弧が外方に成る様に差し込み、前記起伏
    軸用切欠と釣針保持部取付板の軸穴とフレーム裏側に設
    けた軸穴とが連通する位置で、軸穴に起伏軸を差し込
    み、釣針保持部の他方の、筒状で、外周に雄ネジを切
    り、縦割りし、内側に釣針、釣糸の保持部材を仕込んだ
    部分を、釣針保持部取付板側端からフレーム内側に突出
    させた状態に取り付け、筒状で、前記雄ネジの長さで、
    該雄ネジと一対となる雌ネジを切り、縦割りし、外周に
    糸案内溝、糸張りスプリング、糸末端止爪を設けたダイ
    ヤル部の雌ネジを、前記釣針保持部の雄ネジに嵌合わせ
    回転可動状に組み合わせた魚釣り用仕掛け結び機。
JP11241971A 1999-07-26 1999-07-26 魚釣り用仕掛け結び機 Pending JP2001037388A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11241971A JP2001037388A (ja) 1999-07-26 1999-07-26 魚釣り用仕掛け結び機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11241971A JP2001037388A (ja) 1999-07-26 1999-07-26 魚釣り用仕掛け結び機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001037388A true JP2001037388A (ja) 2001-02-13

Family

ID=17082320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11241971A Pending JP2001037388A (ja) 1999-07-26 1999-07-26 魚釣り用仕掛け結び機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001037388A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111630361A (zh) * 2017-09-14 2020-09-04 罗斯蒙特公司 用于一次性流体测量的紧凑型传感器连接器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111630361A (zh) * 2017-09-14 2020-09-04 罗斯蒙特公司 用于一次性流体测量的紧凑型传感器连接器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4005721A (en) Dental floss holder
JPH0677634B2 (ja) 手持ちナイフ
US5690370A (en) Fisherman's knot tying device
BR0318045A (pt) Dispositivo para trocar uma bobina de alimentação para alimentar um filme de cobertura, para posicionar e cortar um segmento de filme e método pertinente
US2891275A (en) Fish holders
US2798491A (en) Implement for piercing ear lobes
JP2001037388A (ja) 魚釣り用仕掛け結び機
US4765082A (en) Fishhook tying tool
US2172591A (en) Dental floss holder
US4147411A (en) Device for use in threading needles
KR20170001872U (ko) 필기구 홀더를 갖는 서류 고정 집게
US4930871A (en) Needle threader
US2890808A (en) Tape applicator
US2504669A (en) Bobbin holder for winding thread on fish flies
US3848613A (en) Dental floss holder
CN106212402B (zh) 一种绑钩器及操作方法
JP3073873U (ja) 糸通し装置
JPH0984169A (ja) ホルダ付イヤホン並びにイヤホンホルダ
JPH0543634Y2 (ja)
CN218474677U (zh) 用于捏取细小物体的手指尖部假肢
CN214751879U (zh) 一种手持式翻译机
SU113783A1 (ru) Ручна машинка дл срезани и нанизывани на шнур табачных листьев
JP2000109065A (ja) 箱入りロールシートの支軸具及びその軸支構造
CN201114695Y (zh) 耳机自动收线器
JP2001340043A (ja) 魚釣り用仕掛け結び機