JP2001036797A - Image pickup system, image pickup device and communication system - Google Patents

Image pickup system, image pickup device and communication system

Info

Publication number
JP2001036797A
JP2001036797A JP11203765A JP20376599A JP2001036797A JP 2001036797 A JP2001036797 A JP 2001036797A JP 11203765 A JP11203765 A JP 11203765A JP 20376599 A JP20376599 A JP 20376599A JP 2001036797 A JP2001036797 A JP 2001036797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging
signal
remote control
imaging device
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11203765A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshihiro Fukasaka
敏寛 深坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11203765A priority Critical patent/JP2001036797A/en
Publication of JP2001036797A publication Critical patent/JP2001036797A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to operate equipment to be operated also by sending a command from a remote controller to equipment which is not an operation target. SOLUTION: In an image pickup system having a character camera 100, a remote controller(RC) 101 for the camera 100, a document camera 200, and a cable 300 for connecting the camera 100 to the camera 200, the camera 100 is provided with an image pickup part 106 for picking up an image of an object, a microcomputer 103 for controlling the operation of the image pickup part 106, a light receiving element 102 for receiving a signal from the RC 101 and transmitting the received signal to a control means, and an interface part 107 for connecting the camera 100 to the camera 200 and the camera 200 is provided with an image pickup part 203 for picking up an image of a subject, a light receiving element 202 for receiving a signal from the RC 101 and an interface means for transferring the signal transmitted from the RC 101 and received by the element 102 to the camera 100.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、遠隔制御可能なカ
メラや書画カメラ等の複数のカメラより構成される撮像
システムにおいて、遠隔制御可能なカメラ以外の書画カ
メラ等の受光部で遠隔操作人物カメラ用リモートコント
ロール装置からのコマンドを受けた場合でも、遠隔制御
可能なカメラの撮像部を駆動することができる撮像シス
テム、撮像装置、および通信方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an imaging system comprising a plurality of cameras such as a remotely controllable camera and a document camera. TECHNICAL FIELD The present invention relates to an imaging system, an imaging device, and a communication method that can drive an imaging unit of a camera that can be remotely controlled even when a command is received from a remote control device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来は、リモートコントロール装置(リ
モコン)により遠隔操作可能な機種は、一機種に付一つ
のリモコンが設けられている。すなわち、本体とそのリ
モコンとは一対一の関係にあり、複数機種の装置からな
るシステム製品の場合、基本的には異なった機種のリモ
コンからのコマンドは受け付けない。このように、操作
系が機種ごとに独立しているため異なった機種のリモコ
ンからコマンドを受け取ったとしてもそれを無視してい
た。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a model that can be remotely controlled by a remote control device (remote controller), one remote controller is provided for each model. That is, the main body and the remote controller have a one-to-one relationship, and in the case of a system product including a plurality of types of devices, basically, commands from remote controllers of different types are not accepted. As described above, since the operation system is independent for each model, even if a command is received from a remote controller of a different model, it is ignored.

【0003】一方、ホスト装置と端末装置から構成され
る通信装置システムにおいて、ホスト装置と端末装置間
のコマンドやデータの転送方式は通信規約として統一さ
れている。しかしながらコンピュータの発展に伴い、各
装置間がネットワークで接続されるようになり、各装置
間で転送されるコマンドやデータには様々な形態のもの
が存在する。すなわち、データ量の大小、リアルタイム
性や信頼性の有無等がデータによって異なる。このよう
な多種多様のコマンドやデータを最適な転送方式で通信
するために、通信装置システムでは、ネットワークに最
も適した転送方式を選択し使用していた。
On the other hand, in a communication device system including a host device and a terminal device, a method of transferring commands and data between the host device and the terminal device is unified as a communication protocol. However, with the development of computers, devices are connected via a network, and commands and data transferred between the devices have various forms. That is, the size of the data amount, the presence / absence of real-time performance, reliability, and the like differ depending on the data. In order to communicate such various commands and data in an optimal transfer method, a communication apparatus system selects and uses a transfer method most suitable for a network.

【0004】また、複数の通信端末を有する通信システ
ムにおいて、ホスト装置と称する、ネットワークの管理
など中心的役割を果たす通信端末が存在する場合、ホス
ト装置が各端末装置からのコマンドやデータの転送方式
及びタイミングをコントロールし、通信システム全体の
ネットワークを制御していた。
Further, in a communication system having a plurality of communication terminals, if there is a communication terminal called a host device which plays a central role such as network management, the host device transfers commands and data from each terminal device. And the timing, and controls the network of the entire communication system.

【0005】このような通信システムにおいて、ユニバ
ーサルシリアルバス(以下USB)により各端末間を接
続するものがある。USBは、パーソナルコンピュータ
と周辺機器を接続するシリアルバスの規格で、アイソク
ロナス転送、インタラプト転送、バルク転送、コントロ
ール転送の4種類の転送モードにより転送を行うことが
できる。これらの転送モードのどのモードを使用するか
は、周辺機器の性質に応じて決められる。
In such a communication system, there is a communication system in which terminals are connected by a universal serial bus (hereinafter, USB). USB is a serial bus standard for connecting a personal computer and a peripheral device, and can perform transfer in four types of transfer modes: isochronous transfer, interrupt transfer, bulk transfer, and control transfer. Which of these transfer modes to use is determined according to the properties of the peripheral device.

【0006】アイソクロナス転送は、一定周期に一定の
データを転送したい場合に使用し、リアルタイム性が重
要な転送時に有効であるが、再送要求が行われないた
め、データの転送に関して信頼性は保証されないという
特徴が有る。従ってアイソクロナス転送は、リアルタイ
ム性が要求され、かつ多少のデータの欠落が生じても大
きな影響が出ない、電話機等の端末装置との通信に用い
られる。
[0006] Isochronous transfer is used when it is desired to transfer certain data in a certain cycle, and is effective at the time of transfer in which real-time property is important. However, since no retransmission request is made, the reliability of data transfer is not guaranteed. There is a feature. Therefore, the isochronous transfer is used for communication with a terminal device such as a telephone, which requires a real-time property and does not have a significant effect even if some data loss occurs.

【0007】インタラプト転送は、端末装置からホスト
装置へ周期的に少量のデータを転送する場合に有効であ
る。初めにホスト装置に端末装置が接続された時に、端
末装置はホスト装置へどの位の周期でどの位のデータを
転送したいかをコンフィグレーション情報として送る。
ホスト装置はこの情報を元に転送のスケジューリングを
行う。インタラプト転送は、キーボードや、マウス、ジ
ョイスティックなどに用いられる転送モードである。
The interrupt transfer is effective when a small amount of data is periodically transferred from a terminal device to a host device. When a terminal device is connected to the host device for the first time, the terminal device sends to the host device as configuration information how much data should be transferred and in what period.
The host device performs transfer scheduling based on this information. Interrupt transfer is a transfer mode used for a keyboard, a mouse, a joystick, and the like.

【0008】コントロール転送は、周期的ではなく突発
的に転送を行う場合に有効である。例えば、端末装置が
ホスト装置に接続された初期段階においてコンフィグレ
ーション情報をホスト装置に転送する時等に用いられ
る。
The control transfer is effective when the transfer is performed suddenly, not periodically. For example, it is used when the terminal device transfers configuration information to the host device at an initial stage when the terminal device is connected to the host device.

【0009】バルク転送は、不定期的に発生する大量の
データを転送するモードで、リアルタイム性があまり重
要でない場合に有効である。また、再送要求が可能なた
め、転送されたデータは保証される。バルク転送は、例
えばプリンタ等、不規則に大量のデータが発生する端末
装置との通信に用いられる。
[0009] Bulk transfer is a mode for transferring a large amount of data that occurs irregularly, and is effective when the real-time property is not very important. Further, since a retransmission request can be made, the transferred data is guaranteed. The bulk transfer is used for communication with a terminal device such as a printer which generates a large amount of data irregularly.

【0010】このようにUSBでは、パーソナルコンピ
ュータなどのホスト装置に接続する周辺機器等の端末装
置に応じて、転送モードを変えていた。
As described above, in the USB, the transfer mode is changed according to a terminal device such as a peripheral device connected to a host device such as a personal computer.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】プレゼンテーションや
テレビ会議では、主に人物、風景などを被写体とし、被
写体に合わせて撮像部を駆動することができるビデオカ
メラなどの人物カメラと、主にドキュメント等を被写体
とする書画カメラ等により複数機種のカメラからなる撮
像システムを構築して、必要に応じてこれらのカメラか
ら得られる画像を切り換えるなどして使用されるケース
がある。書画カメラは、主にドキュメント等を撮影する
ためのもので、撮影するドキュメント等を交換する必要
があるために操作者の手元に配置される場合が多い。一
方、人物カメラは、撮像部を駆動し任意の被写体を撮影
できるため、通常、遠隔地よりカメラ部を操作できるよ
うにリモコンを有しており、常に操作者の近くに配置さ
れるとは限らず、しばしば撮影したい被写体を撮りやす
い位置に配置される。人物カメラが配置された場所が十
分に操作者に近く、リモコンにより制御可能な距離にあ
れば問題ないが、リモコンの制御可能範囲を越えた場所
に配置されたり、人物カメラとリモコンの通信が赤外線
を用いて行われる場合に、人物カメラに配設されたリモ
コンからの信号を受信するための受光素子が操作者の反
対側にある場合等、受光範囲外に配置されているとリモ
コンによる制御が出来なくなるという問題があった。
In a presentation or a video conference, a person or a landscape is mainly used as a subject, and a person camera such as a video camera capable of driving an imaging unit in accordance with the subject and a document or the like are mainly used. There is a case in which an imaging system including a plurality of types of cameras is constructed by a document camera or the like as a subject, and images obtained from these cameras are switched as needed. The document camera is mainly for photographing a document or the like, and is often placed near the operator because the document or the like to be photographed needs to be exchanged. On the other hand, since a person camera can drive an imaging unit and shoot an arbitrary subject, it usually has a remote control so that the camera unit can be operated from a remote place, and is not always arranged near an operator. Rather, it is often placed in a position where it is easy to take a subject that one wishes to photograph. There is no problem if the place where the human camera is located is close enough to the operator and within a controllable distance of the remote control. In the case where the light receiving element for receiving a signal from the remote control arranged in the human camera is located on the opposite side of the operator, the control by the remote control is performed when the light receiving element is disposed outside the light receiving range. There was a problem that it became impossible.

【0012】一方、通信システムの装置間でコマンドや
データの転送を行う場合において、転送されるデータ
量、リアルタイム性や信頼性の有無が異なる場合、転送
されるコマンドやデータの内容によっては決められた転
送方式で転送を行うと効率が悪くなることがある。すな
わち、装置間でさまざまな種類のコマンドやデータが転
送される通信システムでは、常に最適な状態での転送が
不可能であった。
On the other hand, when commands and data are transferred between devices of a communication system, if the amount of data to be transferred and the presence or absence of real-time performance or reliability are different, it is determined depending on the contents of the commands and data to be transferred. If the transfer is performed using the transfer method, the efficiency may be reduced. That is, in a communication system in which various types of commands and data are transferred between devices, transfer in an optimal state has always been impossible.

【0013】また、ホスト装置主導でコマンドやデータ
の転送制御が行われる場合においては、常にホスト装置
側からのアクションがないと端末装置側からは何も出来
ないという不都合があった。
In addition, in the case where the transfer control of commands and data is performed under the initiative of the host device, there is an inconvenience that nothing can be performed from the terminal device unless there is always an action from the host device.

【0014】本発明は上記問題点を鑑みてなされたもの
であり、リモコンの操作対象でない機器にリモコンから
コマンドを送ることによっても、操作対象である機器を
操作することができるようにすることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-described problems, and has an object to operate a device to be operated by sending a command from the remote control to a device not to be operated by the remote control. Aim.

【0015】また、リモコンの操作対象機器以外の機器
がそのリモコンからのコマンドを受信した場合でも、操
作対象となる機器を操作できるようにすることを別の目
的とする。
Another object of the present invention is to allow a device other than the device to be operated by the remote controller to operate the device to be operated even when receiving a command from the remote controller.

【0016】更に、複数の機器と、それらを操作する一
つの共通リモコンから構成されるシステムにおいて、リ
モコンから送信されるコマンドをどれか一つの機器が受
信するだけで、操作者が意図する機器を操作することが
できるようにすることを更なる目的とする。
Furthermore, in a system composed of a plurality of devices and one common remote controller for operating the devices, the device intended by the operator can be selected only by receiving one of the commands transmitted from the remote controller. It is a further object to be able to operate.

【0017】また、ホスト装置と端末装置間のコマンド
及びデータの転送モードを、ホスト装置から端末装置へ
転送する場合と、端末装置からホスト装置へ転送する場
合とで変えることにより、通信システム上で最も効率よ
く転送を行い、通信システム上の無駄なトラフィックの
増加を防ぐことを更なる目的とする。
Also, by changing the transfer mode of the command and data between the host device and the terminal device between the case of transferring from the host device to the terminal device and the case of transferring from the terminal device to the host device, the communication mode on the communication system is changed. It is a further object to perform the most efficient transfer and prevent an increase in useless traffic on the communication system.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】本発明によれば、第1の
撮像装置と、前記第1の撮像装置を遠隔操作するための
リモートコントロール装置と、第2の撮像装置と、前記
第1の撮像装置と前記第2の撮像装置とを接続する接続
手段とを有する撮像システムにおいて、前記第1の撮像
装置は、被写体を撮像する第1の撮像手段と、前記第1
の撮像手段の動作を制御する制御手段と、前記リモート
コントロール装置からの信号を受信し制御手段に送信す
る第1の受信手段と、前記第2の撮像装置と接続するた
めの第1のインターフェース手段とを有し、前記第2の
撮像装置は、被写体を撮像する第2の撮像手段と、前記
リモートコントロール装置からの信号を受信する第2の
受信手段と、前記第2の受信手段により受信した前記リ
モートコントロール装置からの信号を前記第1の撮像装
置に転送するための第2のインターフェース手段とを有
し、前記制御手段は、前記第1の受信手段または前記第
1のインターフェース手段を介して入力した前記リモー
トコントロール装置からの信号に基づいて、前記第1の
撮像手段を制御する。
According to the present invention, there is provided a first imaging device, a remote control device for remotely operating the first imaging device, a second imaging device, and a first imaging device. In an imaging system having a connection unit that connects an imaging device and the second imaging device, the first imaging device includes a first imaging unit that captures an image of a subject, and a first imaging unit that captures an image of a subject.
Control means for controlling the operation of the image capturing means, first receiving means for receiving a signal from the remote control device and transmitting the signal to the control means, and first interface means for connecting to the second image capturing apparatus The second imaging device has a second imaging device for imaging a subject, a second reception device for receiving a signal from the remote control device, and a second reception device that receives the signal from the second reception device. And second interface means for transferring a signal from the remote control device to the first imaging device, wherein the control means is provided via the first receiving means or the first interface means. The first imaging unit is controlled based on the input signal from the remote control device.

【0019】また別の構成によれば、第1の撮像装置
と、前記第1の撮像装置を遠隔操作するための第1のリ
モートコントロール装置と、第2の撮像装置と、前記第
2の撮像装置を遠隔操作するための第2のリモートコン
トロール装置と、前記第1の撮像装置と前記第2の撮像
装置とを接続する接続手段とを有する撮像システムにお
いて、前記第1の撮像装置は、被写体を撮像する第1の
撮像手段と、前記第1の撮像手段の動作を制御する制御
手段と、前記第1および第2のリモートコントロール装
置からの信号を受信し前記制御手段に送信する第1の受
信手段と、前記第1の受信手段により受信した信号が第
1のリモートコントロール装置からの信号か第2のリモ
ートコントロール装置からの信号かを判別する第1の判
別手段と、前記第2の撮像装置と接続するための第1の
インターフェース手段とを有し、前記第2の撮像装置
は、被写体を撮像する第2の撮像手段と、前記第1およ
び第2のリモートコントロール装置からの信号を受信す
る第2の受信手段と、前記第2の受信手段により受信し
た信号が第1のリモートコントロール装置からの信号か
第2のリモートコントロール装置からの信号かを判別す
る第2の判別手段と、前記第2の受信手段により受信し
た前記第1のリモートコントロール装置からの信号を前
記第1の撮像装置に転送するための第2のインターフェ
ース手段とを有し、前記制御手段は、前記第1の受信手
段または前記第1のインターフェース手段を介して入力
した前記第1のリモートコントロール装置からの信号に
基づいて、前記第1の撮像手段を制御する。
According to still another configuration, a first imaging device, a first remote control device for remotely operating the first imaging device, a second imaging device, and a second imaging device In an imaging system having a second remote control device for remotely operating a device and a connection unit for connecting the first imaging device and the second imaging device, the first imaging device may include a subject A first imaging unit for imaging the image, a control unit for controlling the operation of the first imaging unit, and a first for receiving a signal from the first and second remote control devices and transmitting the signal to the control unit. Receiving means; first determining means for determining whether a signal received by the first receiving means is a signal from a first remote control device or a signal from a second remote control device; A first interface unit for connecting to an imaging device, wherein the second imaging device is configured to transmit a signal from the second imaging unit that captures an image of a subject and signals from the first and second remote control devices. Second receiving means for receiving, second determining means for determining whether the signal received by the second receiving means is a signal from the first remote control device or a signal from the second remote control device; Second interface means for transferring a signal from the first remote control device received by the second receiving means to the first imaging device, wherein the control means The first imaging unit is controlled based on a signal from the first remote control device input via the receiving unit or the first interface unit. .

【0020】好ましくは、前記第1の判別手段により前
記第1の受信手段により受信した信号が第2のリモート
コントロール装置からの信号であると判別した場合に、
前記制御手段は受信した信号を廃棄する。
Preferably, when the first determining means determines that the signal received by the first receiving means is a signal from a second remote control device,
The control means discards the received signal.

【0021】また、好ましくは前記第1の判別手段によ
り、前記第1の受信手段により受信した信号が第2のリ
モートコントロール装置からの信号であると判別した場
合に、前記制御手段は受信した信号を前記第1のインタ
ーフェース手段を介して前記第2の撮像装置に転送す
る。
Preferably, when the first determining means determines that the signal received by the first receiving means is a signal from a second remote control device, the controlling means controls the received signal. Is transferred to the second imaging device via the first interface means.

【0022】また、更に好ましくは、前記第2の撮像装
置は、前記第2の受信手段により受信した第1および第
2のリモートコントロール装置からの信号を前記第1の
撮像装置に転送する。
More preferably, the second imaging device transfers signals from the first and second remote control devices received by the second receiving means to the first imaging device.

【0023】また、更に好ましくは、前記第2の撮像装
置は、前記第2の受信手段により受信した信号が第1の
リモートコントロール装置からの信号であると判別した
場合に、当該受信信号を前記第1の撮像装置に転送す
る。
More preferably, when the second imaging device determines that the signal received by the second receiving means is a signal from a first remote control device, the second imaging device converts the received signal to the first remote control device. Transfer to the first imaging device.

【0024】また、本発明の別の構成によれば、第1の
撮像装置と、第2の撮像装置と、前記第1および2の撮
像装置を遠隔操作するためのリモートコントロール装置
と、前記第1の撮像装置と前記第2の撮像装置とを接続
する接続手段とを有する撮像システムにおいて、前記第
1の撮像装置は、被写体を撮像する第1の撮像手段と、
前記第1の撮像手段の動作を制御する制御手段と、前記
リモートコントロール装置からの信号を受信し前記制御
手段に送信する第1の受信手段と、前記第1の受信手段
により受信した信号が第1の撮像装置を遠隔操作するた
めの信号か第2の撮像装置を遠隔操作するための信号か
を判別する第1の判別手段と、前記第2の撮像装置と接
続するための第1のインターフェース手段とを有し、前
記第2の撮像装置は、被写体を撮像する第2の撮像手段
と、前記リモートコントロール装置からの信号を受信す
る第2の受信手段と、前記第2の受信手段により受信し
た信号が第1の撮像装置を遠隔操作するための信号か第
2の撮像装置を遠隔操作するための信号かを判別する第
2の判別手段と、前記第2の受信手段により受信した前
記リモートコントロール装置からの信号を前記第1の撮
像装置に転送するための第2のインターフェース手段と
を有し、前記制御手段は、前記第1の受信手段または前
記第1のインターフェース手段を介して入力した第1の
撮像装置を遠隔操作するための信号に基づいて前記第1
の撮像手段を制御する。
According to another aspect of the present invention, a first imaging device, a second imaging device, a remote control device for remotely operating the first and second imaging devices, and In an imaging system including a first imaging device and a connection unit that connects the second imaging device, the first imaging device includes a first imaging unit configured to image a subject,
Control means for controlling the operation of the first imaging means; first reception means for receiving a signal from the remote control device and transmitting the signal to the control means; First determining means for determining whether the signal is for remotely operating the first imaging device or the signal for remotely operating the second imaging device, and a first interface for connecting to the second imaging device Means, wherein the second image capturing apparatus includes a second image capturing means for capturing an image of a subject, a second receiving means for receiving a signal from the remote control device, and a signal received by the second receiving means. Second determination means for determining whether the signal obtained is a signal for remotely operating the first imaging device or a signal for remotely operating the second imaging device, and the remote control device receives the signal from the second reception device. Conte And a second interface unit for transferring a signal from the control unit to the first imaging device, wherein the control unit receives an input via the first receiving unit or the first interface unit. The first imaging device based on a signal for remote-controlling the first imaging device.
Is controlled.

【0025】好ましくは、前記第1の判別手段により前
記第1の受信手段により受信した信号が第2の撮像装置
を遠隔操作するための信号であると判別した場合に、前
記制御手段は受信した信号を廃棄する。
Preferably, when the first determining means determines that the signal received by the first receiving means is a signal for remotely operating the second imaging device, the control means receives the signal. Discard the signal.

【0026】また、好ましくは前記第1の判別手段によ
り前記第1の受信手段により受信した信号が第2の撮像
装置を遠隔操作するための信号であると判別した場合
に、前記制御手段は受信した信号を第1のインターフェ
ース手段を介して前記第2の撮像装置に転送する。
Preferably, when the first determining means determines that the signal received by the first receiving means is a signal for remotely operating the second image pickup apparatus, the control means controls the receiving means. The obtained signal is transferred to the second imaging device via the first interface means.

【0027】また、更に好ましくは前記第2の撮像装置
は、前記第2の受信手段により受信した信号が第1の撮
像装置を遠隔操作するための信号であると判別した場合
に、当該受信信号を前記第1の撮像装置に転送する。
[0027] More preferably, the second image pickup device, when judging that the signal received by the second receiving means is a signal for remotely operating the first image pickup device, receives the received signal. Is transferred to the first imaging device.

【0028】また、更に好ましくは前記第1の撮像装置
は人物カメラであり、前記第2の撮像装置は書画カメラ
である。
More preferably, the first imaging device is a person camera, and the second imaging device is a document camera.

【0029】また、更に好ましくは前記第1の撮像装置
から前記第2の撮像装置への転送方式と、前記第2の撮
像装置から前記第1の撮像装置への転送方式を個別に設
定する。
[0029] More preferably, a transfer method from the first imaging device to the second imaging device and a transfer method from the second imaging device to the first imaging device are individually set.

【0030】また、本発明の別の構成によれば、リモー
トコントロール装置により遠隔操作可能な外部撮像装置
に接続して用いられる撮像装置であって、被写体を撮像
する撮像手段と、前記リモートコントロール装置からの
信号を受信する受信手段と、前記受信手段により受信し
た前記リモートコントロール装置からの信号を前記外部
撮像装置に転送するためのインターフェース手段とを有
する。
According to another aspect of the present invention, there is provided an imaging apparatus used by being connected to an external imaging apparatus which can be remotely operated by a remote control apparatus, the imaging means for imaging an object, and the remote control apparatus. Receiving means for receiving a signal from the remote control device, and interface means for transferring a signal from the remote control device received by the receiving means to the external imaging device.

【0031】また、本発明の別の構成によれば、第1の
リモートコントロール装置により遠隔操作可能な外部撮
像装置に接続して用いられる、第2のリモートコントロ
ール装置により遠隔操作可能な撮像装置であって、被写
体を撮像する撮像手段と、前記撮像手段の動作を制御す
る制御手段と、前記第1および第2のリモートコントロ
ール装置からの信号を受信し前記制御手段に送信する受
信手段と、前記受信手段により受信した信号が第1のリ
モートコントロール装置からの信号か第2のリモートコ
ントロール装置からの信号かを判別する判別手段と、前
記外部撮像装置と接続するためのインターフェース手段
とを有する。
According to another aspect of the present invention, there is provided an imaging apparatus which is used by being connected to an external imaging apparatus which can be remotely operated by a first remote control apparatus and which can be remotely operated by a second remote control apparatus. An imaging unit for imaging a subject; a control unit for controlling the operation of the imaging unit; a receiving unit for receiving a signal from the first and second remote control devices and transmitting the signal to the control unit; The image processing apparatus includes a determination unit that determines whether a signal received by the reception unit is a signal from the first remote control device or a signal from the second remote control device, and an interface unit for connecting to the external imaging device.

【0032】好ましくは、前記判別手段により前記受信
手段により受信した信号が第1のリモートコントロール
装置からの信号であると判別した場合に、前記制御手段
は受信した信号を廃棄する。
Preferably, when the discriminating means determines that the signal received by the receiving means is a signal from the first remote control device, the control means discards the received signal.

【0033】また、好ましくは前記判別手段により、前
記第1の受信手段により受信した信号が第1のリモート
コントロール装置からの信号であると判別した場合に、
前記制御手段は受信した信号を前記インターフェース手
段を介して前記外部撮像装置に転送する。
Preferably, when the discriminating means determines that the signal received by the first receiving means is a signal from the first remote control device,
The control unit transfers the received signal to the external imaging device via the interface unit.

【0034】また、好ましくは前記受信手段により受信
した第1および第2のリモートコントロール装置からの
信号を前記外部撮像装置に転送する。
Preferably, signals from the first and second remote control devices received by the receiving means are transferred to the external imaging device.

【0035】また、更に好ましくは前記制御手段は、前
記受信手段または前記インターフェース手段を介して入
力した前記第2のリモートコントロール装置からの信号
に基づいて、前記撮像手段を制御する。
[0035] More preferably, said control means controls said imaging means based on a signal from said second remote control device input through said receiving means or said interface means.

【0036】また、本発明の別の構成によれば、リモー
トコントロール装置により遠隔操作可能な外部撮像装置
に接続して用いられる、前記リモートコントロール装置
により遠隔操作可能な撮像装置であって、被写体を撮像
する撮像手段と、前記撮像手段の動作を制御する制御手
段と、前記リモートコントロール装置からの信号を受信
し前記制御手段に送信する受信手段と、前記受信手段に
より受信した信号が当該撮像装置を遠隔操作するための
信号か否かを判別する判別手段と、前記外部撮像装置と
接続するためのインターフェース手段とを有する。
According to another aspect of the present invention, there is provided an imaging apparatus which is used by being connected to an external imaging apparatus which can be remotely operated by a remote control apparatus, wherein the imaging apparatus is capable of remotely operating the remote control apparatus. Imaging means for taking an image, control means for controlling the operation of the imaging means, receiving means for receiving a signal from the remote control device and transmitting the signal to the control means, and a signal received by the receiving means for the imaging device There is provided a determination unit for determining whether or not the signal is for remote operation, and an interface unit for connecting to the external imaging device.

【0037】好ましくは、前記判別手段により前記受信
手段により受信した信号が当該撮像装置を遠隔操作する
ための信号ではないと判別した場合に、前記制御手段は
受信した信号を廃棄する。
[0037] Preferably, when the discriminating means determines that the signal received by the receiving means is not a signal for remotely controlling the imaging apparatus, the control means discards the received signal.

【0038】また、好ましくは前記判別手段により前記
受信手段により受信した信号が当該撮像装置を遠隔操作
するための信号ではないと判別した場合に、前記制御手
段は受信した信号をインターフェース手段を介して前記
外部撮像装置に転送する。
Preferably, when the discriminating means determines that the signal received by the receiving means is not a signal for remotely controlling the imaging apparatus, the control means converts the received signal via the interface means. Transfer to the external imaging device.

【0039】また、好ましくは前記受信手段により受信
した前記リモートコントロール装置からの信号をすべて
前記外部撮像装置に転送する。
Preferably, all signals from the remote control device received by the receiving means are transferred to the external imaging device.

【0040】また、更に好ましくは前記判別手段により
当該撮像装置を遠隔操作するための信号であると判別し
た場合に、前記制御手段は、その信号に基づいて前記撮
像手段を制御する。
[0040] More preferably, when the discriminating means determines that the signal is for remotely controlling the imaging device, the control means controls the imaging means based on the signal.

【0041】また、更に好ましくは前記撮像装置は人物
カメラまたは書画カメラである。
Further, more preferably, the imaging device is a person camera or a document camera.

【0042】また、更に好ましくは前記撮像装置から前
記外部撮像装置への転送方式と、前記外部撮像装置から
前記撮像装置への転送方式を個別に設定する。
Further, more preferably, a transfer method from the image pickup device to the external image pickup device and a transfer method from the external image pickup device to the image pickup device are individually set.

【0043】また、本発明の別の構成によれば、第1の
装置と第2の装置間で入力手段から入力されたコマンド
およびデータを通信するシステムにおける通信方法であ
って、前記第1の装置から前記第2の装置への転送方式
と、前記第2の装置から前記第1の装置への転送方式と
を個別に設定する。
According to another aspect of the present invention, there is provided a communication method in a system for communicating a command and data input from input means between a first device and a second device, wherein A transfer method from a device to the second device and a transfer method from the second device to the first device are individually set.

【0044】好ましくは、前記第1の装置から前記第2
の装置へは必要時のみコマンドおよびデータの転送を行
い、前記第2の装置から前記第1の装置へコマンドおよ
びデータを通信する場合には一定の周期で転送を行う。
[0044] Preferably, the first device is connected to the second device.
The command and data are transferred to the first device only when necessary, and when the command and data are communicated from the second device to the first device, the command and data are transferred at a constant cycle.

【0045】また、好ましくは前記第1の装置から前記
第2の装置へコマンドおよびデータを通信する場合はコ
ントロール転送モードで転送を行い、前記第2の装置か
ら前記第1の装置へはインタラプト転送モードで転送を
行う。
Preferably, when the command and data are transmitted from the first device to the second device, the transfer is performed in the control transfer mode, and the interrupt transfer is performed from the second device to the first device. Transfer in mode.

【0046】また、好ましくは前記第2の装置は複数、
前記システムに接続されている。
Preferably, the second device is plural.
Connected to the system.

【0047】また、好ましくは前記第1の装置はホスト
装置であり、前記第2の装置は端末装置である。
Preferably, the first device is a host device, and the second device is a terminal device.

【0048】また、好ましくは前記第1の装置および前
記2の装置は撮像装置である。
Preferably, the first device and the second device are imaging devices.

【0049】[0049]

【発明の実施の形態】(第1の実施形態)図1は本発明
の第1の実施形態における撮像システムの構成を示すブ
ロック図である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (First Embodiment) FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an imaging system according to a first embodiment of the present invention.

【0050】第1の実施形態において、遠隔制御可能な
ビデオカメラなどの人物カメラ100は、人物カメラ1
00用のリモコン101、受光素子102、マイコン1
03、PANモータ駆動部104、TILTモータ駆動
部105、撮像部106、通信用インターフェース10
7からなる。書画カメラ200は、受光素子202、マ
イコン203、撮像部206、通信インターフェース2
07からなる。人物カメラ100の通信インターフェー
ス107と、書画カメラ200の通信インターフェース
207とは通信ケーブル300により接続されている。
In the first embodiment, a person camera 100 such as a remotely controllable video camera is
00 remote controller 101, light receiving element 102, microcomputer 1
03, PAN motor drive unit 104, TILT motor drive unit 105, imaging unit 106, communication interface 10
Consists of seven. The document camera 200 includes a light receiving element 202, a microcomputer 203, an imaging unit 206, a communication interface 2
07. The communication interface 107 of the human camera 100 and the communication interface 207 of the document camera 200 are connected by a communication cable 300.

【0051】次に、上記構成を有する撮像システムの動
作について説明する。リモコン101のPANスイッチ
が押されるとPANコマンドが、TILTスイッチが押
されるとTILTコマンドが、それぞれリモコン101
から信号として発信される。受光素子102がリモコン
101からのコマンドを受信すると、受信したコマンド
を電気信号に変換しマイコン103に送信する。マイコ
ン103はコマンドの内容を解釈し、PAN駆動コマン
ドならPANモータ駆動部104を、TILT駆動コマ
ンドならTILTモータ駆動部105を駆動する。撮像
部106は、PANモータ駆動部104が駆動するとP
AN方向へ、TILTモータ駆動部105が駆動すると
TILT方向へカメラ100の向きを変える。
Next, the operation of the imaging system having the above configuration will be described. When the PAN switch of the remote controller 101 is pressed, a PAN command is issued, and when the TILT switch is pressed, a TILT command is issued.
Is transmitted as a signal. When the light receiving element 102 receives a command from the remote controller 101, it converts the received command into an electric signal and transmits it to the microcomputer 103. The microcomputer 103 interprets the content of the command, and drives the PAN motor drive unit 104 if the command is a PAN drive command, and drives the TILT motor drive unit 105 if the command is a TILT drive command. When the PAN motor drive unit 104 is driven, the imaging unit 106
When the TILT motor drive unit 105 is driven in the AN direction, the direction of the camera 100 is changed in the TILT direction.

【0052】同様に、書画カメラ200の受光素子20
2においても、リモコン101からのコマンドを受信し
た時、これを電気信号に変換しマイコン203に送信す
る。マイコン203は、受信したコマンドをそのまま書
画カメラ200の通信インターフェース207、人物カ
メラ100の通信インターフェース107を介して、マ
イコン103に送信する。マイコン103はコマンドを
受信すると、受光素子102から受信した時と同様にコ
マンドの内容を解釈し、PANコマンドであればPAN
モータ駆動部104を、TILTコマンドであればTI
LTモータ駆動部105を駆動させる。
Similarly, the light receiving element 20 of the document camera 200
Also in 2, when a command is received from the remote controller 101, the command is converted into an electric signal and transmitted to the microcomputer 203. The microcomputer 203 transmits the received command to the microcomputer 103 via the communication interface 207 of the document camera 200 and the communication interface 107 of the person camera 100 as they are. When receiving the command, the microcomputer 103 interprets the content of the command in the same manner as when the command is received from the light receiving element 102.
If the motor drive unit 104 is a TILT command, TI
The LT motor driving unit 105 is driven.

【0053】上記のように第1の実施形態によれば、書
画カメラ200に受光素子202を設け、リモコン10
1からのコマンドを書画カメラが受信し、人物カメラ1
00に転送することによっても人物カメラ100を操作
することができる。
According to the first embodiment, as described above, the light receiving element 202 is provided on the
1 receives the command from the document camera,
00, the person camera 100 can be operated.

【0054】(第2の実施形態)図2は本発明の第2の
実施形態における撮像システムの構成を示すブロック図
である。
(Second Embodiment) FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of an imaging system according to a second embodiment of the present invention.

【0055】第2の実施形態において、第1の実施形態
と構成が異なる点は、書画カメラ200用のリモコン2
01が設けられている点である。人物カメラ100に対
して人物カメラ用のリモコン101が、書画カメラ20
0に対して書画カメラ用のリモコン201があり、それ
ぞれは一対となる2つの操作系が存在する。他の構成要
素は第1の実施形態で図1を参照して説明したものと基
本的に同様であるためその説明を省略する。ただし、書
画カメラ用リモコン201が追加されたため、マイコン
103およびマイコン203の動作が第1の実施形態で
説明した動作と異なる。
The second embodiment differs from the first embodiment in the configuration of the remote controller 2 for the document camera 200.
01 is provided. A remote control 101 for a person camera is set in
For 0, there is a remote controller 201 for a document camera, and there are two pairs of operation systems. Other components are basically the same as those described with reference to FIG. 1 in the first embodiment, and thus description thereof will be omitted. However, since the document camera remote controller 201 has been added, the operations of the microcomputer 103 and the microcomputer 203 are different from the operations described in the first embodiment.

【0056】次に上記構成を有する撮像システムの動作
について説明する。
Next, the operation of the imaging system having the above configuration will be described.

【0057】まず、人物カメラ100と人物カメラ用リ
モコン101の操作系の動作について、図3を参照して
説明する。
First, the operation of the operation system of the person camera 100 and the person camera remote controller 101 will be described with reference to FIG.

【0058】人物カメラ用リモコン101のPANスイ
ッチが押されるとPANコマンドが、TILTスイッチ
が押されるとTILTコマンドが、それぞれ人物カメラ
用リモコン101から信号として発信される。ステップ
S10において受光素子102が人物カメラ用リモコン
101からのコマンドを受信すると、受信したコマンド
を電気信号に変換しマイコン103に送信する。マイコ
ン103はコマンドの内容を解釈し(ここではステップ
S11でYES)、PAN駆動コマンドならPANモータ駆
動部104を、TILT駆動コマンドならTILTモー
タ駆動部105を駆動する(ステップS12)。撮像部
106は、PANモータ駆動部104が駆動することに
よりPAN方向へ、TILTモータ駆動部105が駆動
することによりTILT方向へ動作する。また、書画カ
メラ用リモコン201からのコマンドを受光素子102
を介して受け取った場合には(ステップS11でNO)、
マイコン103は、これを無視する。
When the PAN switch of the person camera remote controller 101 is pressed, a PAN command is transmitted as a signal, and when the TILT switch is pressed, a TILT command is transmitted as a signal from the person camera remote controller 101. Steps
When the light receiving element 102 receives a command from the remote controller for human camera 101 in S10, the received command is converted into an electric signal and transmitted to the microcomputer 103. The microcomputer 103 interprets the contents of the command (here, step
(YES in S11), if it is a PAN drive command, it drives PAN motor drive unit 104, and if it is a TILT drive command, it drives TILT motor drive unit 105 (step S12). The imaging unit 106 operates in the PAN direction when the PAN motor driving unit 104 is driven, and operates in the TILT direction when the TILT motor driving unit 105 is driven. Also, a command from the document camera remote controller 201 is transmitted to the light receiving element 102.
(NO in step S11),
The microcomputer 103 ignores this.

【0059】つぎに、書画カメラ200と書画カメラ用
リモコン201の操作系の動作について、図4を参照し
て説明する。
Next, the operation of the operation system of the document camera 200 and the document camera remote controller 201 will be described with reference to FIG.

【0060】書画カメラ200は、ステップS20にお
いて人物カメラ用リモコン101または書画カメラ用リ
モコン201からのコマンドを受光素子202を介して
受け取ると、マイコン203において、書画カメラ用リ
モコン201からのコマンドである場合は(ステップS
21でYES)を実行するように制御する(ステップS2
2)。また、ステップS23において受け取った全ての
コマンドを通信インターフェース207、通信ケーブル
300、通信インターフェース107を介して人物カメ
ラ100に送信する。
When the document camera 200 receives a command from the remote controller for person camera 101 or the remote controller for document camera 201 via the light receiving element 202 in step S20, the microcomputer 203 determines whether the command is from the remote controller for document camera 201. Is (Step S
(YES at 21) (step S2)
2). Further, all commands received in step S23 are transmitted to human camera 100 via communication interface 207, communication cable 300, and communication interface 107.

【0061】また、人物カメラ100では、図3のフロ
ーチャートを参照して上述した処理と同様に、通信イン
ターフェース107を介して書画カメラ200からコマ
ンドを受け取ると(ステップS10)、マイコン103
は、コマンドの内容を解釈し、PAN駆動コマンドなら
PANモータ駆動部104を、TILT駆動コマンドな
らTILTモータ駆動部105を駆動する等、人物カメ
ラ用リモコン101から送信されたコマンドのみ実行し
(ステップS11でYES、ステップS12)、書画カメラ
用リモコン101からのコマンドは無視する(ステップ
S11でNO)。
When the person camera 100 receives a command from the document camera 200 via the communication interface 107 (step S10), similarly to the processing described above with reference to the flowchart of FIG.
Interprets the contents of the command and executes only the command transmitted from the remote controller 101 for the human camera, such as driving the PAN motor drive unit 104 for the PAN drive command and the TILT motor drive unit 105 for the TILT drive command (step S11). YES, step S12), and ignores the command from the document camera remote controller 101 (step S12).
(NO in S11).

【0062】以上説明したように第2の実施形態によれ
ば、第1の実施例と同様の効果を得ることができる。
As described above, according to the second embodiment, the same effects as in the first embodiment can be obtained.

【0063】(第3の実施形態)次に、第3の実施形態
について説明する。
(Third Embodiment) Next, a third embodiment will be described.

【0064】第3の実施形態において、第2の実施形態
と異なる点は、人物カメラ用リモコン101から送信さ
れたコマンドを書画カメラ200が受信した場合、人物
カメラ100へは人物カメラ用リモコン101から送信
されたコマンドのみ送信するようにした点である。以
下、書画カメラ200と書画カメラ用リモコン201の
操作系の動作について、図5を参照して説明する。
The third embodiment is different from the second embodiment in that, when the document camera 200 receives a command transmitted from the remote controller 101 for a human camera, the remote controller 101 for a human camera The point is that only the transmitted command is transmitted. The operation of the operation system of the document camera 200 and the document camera remote controller 201 will be described below with reference to FIG.

【0065】ステップS30において、書画カメラ20
0の受光素子202を介してマイコン203がコマンド
を受け取ると、そのコマンドが書画カメラ用リモコン2
01からのコマンドであれば(ステップS31でYES)、
そのコマンドを実行する(ステップS32)。また、マ
イコン203に人物カメラ用リモコン101のコマンド
のテーブルを持たせ、人物カメラ用リモコン101から
のコマンドであるか否かを判別できるようにし、人物カ
メラ100用のPANコマンドやTILTコマンド等で
あれば(ステップS31でNO)、通信インターフェース
207から人物カメラ100に送信する(ステップS3
3)。
In step S30, the document camera 20
When the microcomputer 203 receives a command through the light receiving element 202 of the document camera 0, the command is transmitted to the remote controller 2 for the document camera.
If the command is from 01 (YES in step S31),
The command is executed (Step S32). Also, the microcomputer 203 has a command table of the remote control 101 for the human camera so that it can be determined whether or not the command is from the remote control 101 for the human camera. If (NO in step S31), the image is transmitted from communication interface 207 to person camera 100 (step S3).
3).

【0066】人物カメラ100では、通信インターフェ
ース107を介して書画カメラ200からコマンドを受
信すると、マイコン103はコマンドの内容を解釈し、
PAN駆動コマンドならPANモータ駆動部104を、
TILT駆動コマンドならTILTモータ駆動部105
を駆動する。
When the person camera 100 receives a command from the document camera 200 via the communication interface 107, the microcomputer 103 interprets the content of the command,
If it is a PAN drive command, the PAN motor drive unit 104
TILT drive command if TILT drive command 105
Drive.

【0067】上記のように第3の実施形態によれば、第
1実施例と同様の効果を得ることができる。さらに、第
3の実施例においては書画カメラ200から人物カメラ
100へ送信されるのはコマンドは人物カメラ用リモコ
ンからのコマンドのみである為、通信ケーブル上のトラ
フィックを減らすことができる。
As described above, according to the third embodiment, the same effects as in the first embodiment can be obtained. Further, in the third embodiment, since only commands from the document camera 200 to the person camera 100 are transmitted from the person camera remote controller, traffic on the communication cable can be reduced.

【0068】(第4の実施形態)以下、本発明の第4の
実施例について説明する。
(Fourth Embodiment) Hereinafter, a fourth embodiment of the present invention will be described.

【0069】図6は本発明の第4の実施形態にかかる撮
像システムの構成を示すブロック図である。第4の実施
形態においては、人物カメラ100と、書画カメラ20
0と、共通リモコン400とにより構成される。共通リ
モコン400は人物カメラ用と、書画カメラ用のリモコ
ン機能を一つに合わせたものである。
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of an imaging system according to the fourth embodiment of the present invention. In the fourth embodiment, a person camera 100 and a document camera 20
0 and a common remote controller 400. The common remote control 400 combines remote control functions for a person camera and a document camera into one.

【0070】次に動作について説明する。共通リモコン
400は、PANスイッチや、TILTスイッチ等の操
作スイッチが押されることにより、コマンドを信号とし
て送信する。
Next, the operation will be described. The common remote controller 400 transmits a command as a signal when an operation switch such as a PAN switch or a TILT switch is pressed.

【0071】次に上記構成を有する撮像システムの動作
について説明する。
Next, the operation of the imaging system having the above configuration will be described.

【0072】まず、人物カメラ100の動作について、
図7を参照して説明する。
First, the operation of the human camera 100 will be described.
This will be described with reference to FIG.

【0073】人物カメラ100では、ステップS40に
おいて人物カメラ100の受光素子102を介して、共
通リモコン400からのコマンドをマイコン103が受
信すると、ステップS41でマイコン103は、そのコ
マンドがPANコマンドやTILTコマンド等の人物カ
メラ100用のコマンドであるか否かを判別する。人物
カメラ100用のコマンドである場合(ステップS41
でYES)、ステップS42で例えばPAN駆動コマンドな
らPANモータ駆動部104を、TILT駆動コマンド
ならTILTモータ駆動部105を駆動する。しかし、
受信したコマンドが人物カメラ100用のコマンドでな
い場合は(ステップS41でNO)、ステップS43で通信
インターフェース107を介して書画カメラ200へ送
信する。なお、書画カメラ200のマイコン203は、
通信インターフェース207を介して人物カメラ100
からのコマンドを受信すると、それを実行する。
In the human camera 100, when the microcomputer 103 receives a command from the common remote controller 400 via the light receiving element 102 of the human camera 100 in step S40, the microcomputer 103 transmits the command to the PAN command or the TILT command in step S41. It is determined whether or not the command is for the human camera 100 such as. If the command is for the human camera 100 (step S41)
In step S42, for example, the PAN motor drive unit 104 is driven for a PAN drive command, and the TILT motor drive unit 105 is driven for a TILT drive command. But,
If the received command is not a command for the person camera 100 (NO in step S41), the command is transmitted to the document camera 200 via the communication interface 107 in step S43. Note that the microcomputer 203 of the document camera 200
Person camera 100 via communication interface 207
When it receives a command from it, it executes it.

【0074】次に、書画カメラ200の動作について、
図5を参照して説明する。
Next, the operation of the document camera 200 will be described.
This will be described with reference to FIG.

【0075】ステップS30において、書画カメラ20
0の受光素子202を介して共通リモコン400からの
コマンドをマイコン203が受信すると、ステップS3
1でマイコン203はそのコマンドが書画カメラ200
用のコマンドであるか否かを判別する。コマンドが書画
カメラ200用のコマンドであれば(ステップS31でY
ES)、ステップS32でそのコマンドを実行し、受信し
たコマンドがPANコマンドやTILTコマンド等書画
カメラ200のコマンドでない場合には(ステップS3
1でNO)、ステップS33で通信インターフェース20
7を介して人物カメラ100へ送信する。なお、人物カ
メラ100では、通信インターフェース107を介して
書画カメラ200からコマンドを受信すると、マイコン
103はコマンドの内容を解釈し、PAN駆動コマンド
ならPANモータ駆動部104を、TILT駆動コマン
ドならTILTモータ駆動部105を駆動する。
In step S30, the document camera 20
When the microcomputer 203 receives a command from the common remote controller 400 via the light receiving element 202 of step S3, step S3
1, the microcomputer 203 sends the command to the document camera 200
It is determined whether the command is for use. If the command is a command for the document camera 200 (Y in step S31)
ES), the command is executed in step S32, and if the received command is not a command of the document camera 200 such as a PAN command or a TILT command (step S3)
1 is NO), and in step S33 the communication interface 20
7 to the person camera 100. In the human camera 100, upon receiving a command from the document camera 200 via the communication interface 107, the microcomputer 103 interprets the content of the command, and instructs the PAN motor drive unit 104 to execute a PAN drive command and the TILT motor drive to execute a TILT drive command. The unit 105 is driven.

【0076】上記説明したように第4の実施形態によれ
ば、共通リモコン400からのコマンドを人物カメラ1
00、書面カメラ200のどちらか一方が受信すれば、
どちらのカメラも操作することができる。
As described above, according to the fourth embodiment, the command from the common remote controller 400 is
00, if one of the document cameras 200 receives
Both cameras can be operated.

【0077】(第5の実施形態)次に、本発明第5の実
施形態について説明する。
(Fifth Embodiment) Next, a fifth embodiment of the present invention will be described.

【0078】第5の実施形態において、第4の実施形態
と異なる点は、書画カメラ200から駆動カメラ100
へはコマンドを送信するが、駆動カメラ100から書画
カメラ200へはコマンドを送信しない点である。以
下、駆動カメラ100の動作について図3を参照して説
明する。
The fifth embodiment is different from the fourth embodiment in that the document camera 200 is
Is transmitted, but the command is not transmitted from the driving camera 100 to the document camera 200. Hereinafter, the operation of the driving camera 100 will be described with reference to FIG.

【0079】ステップS10において、人物カメラ10
0の受光素子102を介して共通リモコン400からの
コマンドをマイコン103が受信すると、ステップS1
1においてマイコン103は、そのコマンドがPANコ
マンドやTILTコマンド等の人物カメラ100用のコ
マンドであるかを判別する。人物カメラ100用のコマ
ンドである場合(ステップS11でYES)、ステップS1
2でコマンドがPAN駆動コマンドならPANモータ駆
動部104を、TILT駆動コマンドならTILTモー
タ駆動部105を駆動する。しかし、受信したコマンド
が人物カメラ100のコマンドでない場合は(ステップ
S11でNO)、書画カメラ200へコマンドを送信せ
ず、そのコマンドを無視する。
In step S10, the person camera 10
When the microcomputer 103 receives a command from the common remote controller 400 via the light receiving element 102 of step S0, the process proceeds to step S1.
In step 1, the microcomputer 103 determines whether the command is a command for the human camera 100, such as a PAN command or a TILT command. If the command is for the human camera 100 (YES in step S11), step S1
In step 2, if the command is a PAN drive command, the PAN motor drive unit 104 is driven. If the command is a TILT drive command, the TILT motor drive unit 105 is driven. However, if the received command is not a command of the person camera 100 (step
(NO in S11), the command is not transmitted to the document camera 200, and the command is ignored.

【0080】一方、書画カメラ200の動作は第4の実
施形態において図5を参照して説明した動作と同様であ
り、ステップS30で、書画カメラ200の受光素子2
02を介して共通リモコン400からのコマンドをマイ
コン203が受信すると、ステップS31でマイコン2
03はそのコマンドが書画カメラ200用のコマンドで
あるか否かを判別する。コマンドが書画カメラ200用
のコマンドであれば(ステップS31でYES)、ステップ
S32でそのコマンドを実行し、受信したコマンドがP
ANコマンドやTILTコマンド等書画カメラ200の
コマンドでない場合には(ステップS31でNO)、ステ
ップS33で通信インターフェース207を介して人物
カメラ100へ送信する。なお、人物カメラ100で
は、通信インターフェース107を介して、書画カメラ
200からコマンドを受信すると、マイコン103はコ
マンドの内容を解釈し、PAN駆動コマンドならPAN
モータ駆動部104を、TILT駆動コマンドならTI
LTモータ駆動部105を駆動する。
On the other hand, the operation of the document camera 200 is the same as the operation described with reference to FIG. 5 in the fourth embodiment.
02, the microcomputer 203 receives a command from the common remote controller 400 via the microcomputer 2 in step S31.
03 determines whether the command is a command for the document camera 200 or not. If the command is a command for the document camera 200 (YES in step S31),
The command is executed in S32, and the received command is P
If the command is not a command of the document camera 200 such as an AN command or a TILT command (NO in step S31), the command is transmitted to the person camera 100 via the communication interface 207 in step S33. In the human camera 100, when a command is received from the document camera 200 via the communication interface 107, the microcomputer 103 interprets the content of the command.
If the motor drive unit 104 is a TILT drive command, TI
The LT motor driving unit 105 is driven.

【0081】上記説明したように第5の実施形態によれ
ば、人物カメラ100で書画カメラ200用のコマンド
を受信しても、書画カメラ200にはそのコマンドを送
信せずに無視し、共通リモコン400からのコマンドを
書画カメラ200が受信した場合のみ、人物カメラ10
0、書面カメラ200の両方を操作することが可能であ
るため、共通リモコン400から人物カメラ100を介
して書画カメラ200を操作する必要がない場合に、通
信ケーブル上のトラフィックを減らすことができる。
As described above, according to the fifth embodiment, even if the person camera 100 receives a command for the document camera 200, it ignores the command without transmitting it to the document camera 200. Only when the document camera 200 receives a command from the document camera 400,
Since both the document camera 200 and the document camera 200 can be operated, traffic on the communication cable can be reduced when it is not necessary to operate the document camera 200 from the common remote controller 400 via the person camera 100.

【0082】なお、上記第1から第5の実施形態におい
ては、人物カメラと書画カメラにより撮像システムを構
築した例を示したが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、様々な種類の撮像装置に応用することが可能で
ある。
In the first to fifth embodiments, an example in which an imaging system is constructed by a person camera and a document camera has been described. However, the present invention is not limited to this, and various types of imaging systems are available. It can be applied to an imaging device.

【0083】また、リモコンにより制御されるカメラ動
作は上記のものに限るものではなく、例えば人物カメラ
を操作する場合、パン、チルトの他に例えば、ズーム、
ワイドなど様々な制御を行うことが可能であることはい
うまでもない。
The operation of the camera controlled by the remote controller is not limited to the above-described operation. For example, when operating a human camera, in addition to pan and tilt, for example, zoom,
It goes without saying that various controls such as wide control can be performed.

【0084】(第6の実施形態)図8は本発明の第6の
実施形態における通信システムの構成を示すブロック図
である。
(Sixth Embodiment) FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to a sixth embodiment of the present invention.

【0085】第8の実施形態にかかる通信システムは、
通信インターフェース701、CPU702を有するホ
スト装置700と、入力手段801、マイコン802、
通信インターフェース803を有する端末装置800
と、ホスト装置700と端末装置800とを接続する通
信ケーブル900とから構成されている。
The communication system according to the eighth embodiment comprises:
A host device 700 having a communication interface 701 and a CPU 702; an input unit 801; a microcomputer 802;
Terminal device 800 having communication interface 803
And a communication cable 900 for connecting the host device 700 and the terminal device 800.

【0086】第6の実施形態において、ホスト装置70
0から端末装置800へコマンド及びデータを転送する
場合、コマンド及びデータは、CPU702から通信イ
ンターフェース701を介して、端末装置800の通信
インターフェース803へ転送される。この時にCPU
702は、コマンド及びデータの転送が発生した時のみ
コントロール転送モードで転送を行う。
In the sixth embodiment, the host device 70
When transferring commands and data from 0 to the terminal device 800, the commands and data are transferred from the CPU 702 to the communication interface 803 of the terminal device 800 via the communication interface 701. At this time the CPU
Reference numeral 702 performs transfer in the control transfer mode only when command and data transfer occurs.

【0087】次に、端末装置800からホスト装置70
0へコマンド及びデータを転送する場合、まず初めに、
端末装置800がホスト装置700に通信ケーブル90
0で接続された時に、端末装置800のマイコン802
がどの位の周期でどの位のデータ量を転送したいかを通
信インターフェース803,701を介してホスト装置
700のCPU702へコンフィグレーション情報とし
て転送する。CPU702がこの情報を受け取ると、転
送のスケジューリングを行う。スケジューリング終了後
に入力手段801にホスト装置700へ転送する何らか
のコマンド及びデータが入力されると、マイコン802
はそれを検出し、通信インターフェース803を介し
て、ホスト装置700へ転送する。この時にマイコン8
02はインタラプト転送モードでホスト装置700へコ
マンド及びデータを転送する。
Next, from the terminal device 800 to the host device 70
When transferring commands and data to 0, first,
The terminal device 800 connects the communication cable 90 to the host device 700.
0, the microcomputer 802 of the terminal device 800
Is transmitted as configuration information to the CPU 702 of the host device 700 via the communication interfaces 803 and 701 in what period and how much data amount is to be transferred. When the CPU 702 receives this information, it performs transfer scheduling. When any command or data to be transferred to the host device 700 is input to the input unit 801 after the end of the scheduling, the microcomputer 802
Detects it and transfers it to the host device 700 via the communication interface 803. At this time, the microcomputer 8
02 transfers commands and data to the host device 700 in an interrupt transfer mode.

【0088】このように、コマンド及びデータをホスト
装置700から端末装置800へ転送する時にはコント
ロール転送モードで転送し、端末装置800からホスト
装置700へ転送する時にはインタラプト転送モードで
転送するというように転送方式を変えることにより、ホ
スト装置側からコマンド及びデータの転送が必要な時の
み転送が行われ、また、端末装置側からは端末装置が必
要とする転送周期で必要データ量を転送することができ
る。
As described above, when commands and data are transferred from the host device 700 to the terminal device 800, they are transferred in the control transfer mode, and when the commands and data are transferred from the terminal device 800 to the host device 700, they are transferred in the interrupt transfer mode. By changing the method, the transfer is performed only when the command and data need to be transferred from the host device, and the required data amount can be transferred from the terminal device at the transfer cycle required by the terminal device. .

【0089】(第7の実施形態)図9は本発明における
第7の実施形態における通信システムの構成を示すブロ
ック図である。図9において、図8と同様の構成につい
ては同じ参照番号を付し、その説明を省略する。
(Seventh Embodiment) FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to a seventh embodiment of the present invention. 9, the same components as those in FIG. 8 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0090】第7の実施形態において、第8の実施例と
異なる点は、ホスト装置700’は通信インターフェー
ス703を更に有し、入力手段1001と、マイコン1
002と、通信インターフェース1003とを有する端
末装置1000が追加されている点である。ホスト装置
700’の通信インターフェース703と、端末装置1
000の通信インターフェース1003とは、通信ケー
ブル901で接続されている。
The seventh embodiment differs from the eighth embodiment in that the host device 700 ′ further has a communication interface 703, the input unit 1001 and the microcomputer 1.
002 and a terminal device 1000 having a communication interface 1003. The communication interface 703 of the host device 700 'and the terminal device 1
000 are connected by a communication cable 901.

【0091】第7の実施形態では、ホスト装置700’
から端末装置800または端末装置1000へコマンド
及びデータが転送される場合、コマンド及びデータは、
CPU702から通信インターフェース701、通信ケ
ーブル900を介して端末装置800の通信インターフ
ェース803へ、または通信インターフェース703、
通信ケーブル901を介して、端末装置1000の通信
インターフェース1003へ転送される。この時にホス
ト装置700’のCPU702は、コマンド及びデータ
の転送が発生した時のみ端末装置800または端末装置
1000へコントロール転送モードで転送を行う。
In the seventh embodiment, the host device 700 ′
Command and data are transferred from the terminal device 800 or the terminal device 1000 to the terminal device 800 or the terminal device 1000,
From the CPU 702 to the communication interface 803 of the terminal device 800 via the communication interface 701 and the communication cable 900, or to the communication interface 703,
The data is transferred to the communication interface 1003 of the terminal device 1000 via the communication cable 901. At this time, the CPU 702 of the host device 700 'transfers the command and data to the terminal device 800 or the terminal device 1000 in the control transfer mode only when the transfer of the command and the data occurs.

【0092】次に、端末装置800からホスト装置70
0’へコマンド及びデータを転送する場合、まず初め
に、端末装置800がホスト装置700’に通信ケーブ
ル900で接続された時に、端末装置800のマイコン
802がどの位の周期でどの位のデータ量を転送したい
かを通信インターフェース803,701を介してホス
ト装置700のCPU702へコンフィグレーション情
報として転送する。CPU702がこの情報を受け取る
と転送のスケジューリングを行う。
Next, from the terminal device 800 to the host device 70
In the case of transferring a command and data to 0 ', first, when the terminal device 800 is connected to the host device 700' by the communication cable 900, the microcomputer 802 of the terminal device 800 determines how much data amount and in what period. Is transferred as configuration information to the CPU 702 of the host device 700 via the communication interfaces 803 and 701. When the CPU 702 receives this information, it performs transfer scheduling.

【0093】また、端末装置1000がホスト装置70
0’に接続された時も端末装置800が接続された時と
同様の処理がなされる。
The terminal device 1000 is connected to the host device 70.
When the terminal device 800 is connected, the same processing as when the terminal device 800 is connected is performed.

【0094】スケジューリング終了後に、端末装置80
0の入力手段801にホスト装置700’へ転送する何
らかのコマンド及びデータが入力されるとマイコン80
2は、それを検知し通信インターフェース803、通信
ケーブル900を介して、ホスト装置700’へ転送さ
れる。この時にマイコン802はインタラプト転送モー
ドでホスト装置700’へコマンドを転送する動作をす
る。
After the scheduling is completed, the terminal device 80
When any command or data to be transferred to the host device 700 'is input to the
2 is detected and transferred to the host device 700 ′ via the communication interface 803 and the communication cable 900. At this time, the microcomputer 802 operates to transfer a command to the host device 700 'in the interrupt transfer mode.

【0095】また、端末装置1000の入力手段100
1にホスト装置700’へ転送する何らかのコマンド及
びデータが入力された場合も同様の動作をする。
The input means 100 of the terminal device 1000
The same operation is performed when any command and data to be transferred to the host device 700 'are input to the host device 700'.

【0096】次に、図9に示す通信システムにおいて、
端末装置800から端末装置300へコマンド及びデー
タを転送する場合について説明する。
Next, in the communication system shown in FIG.
A case where commands and data are transferred from the terminal device 800 to the terminal device 300 will be described.

【0097】端末装置800の入力手段801に入力さ
れたコマンド及びデータは、マイコン802が検出し、
通信インターフェース803、通信ケーブル900を介
してホスト装置700’の通信インターフェース702
へ転送される。この時にマイコン802はインタラプト
転送モードでホスト装置700’へコマンド及びデータ
を転送する。次にホスト装置700のCPU702は端
末装置800から転送されるコマンド及びデータを検出
する。コマンド及びデータの送信先が端末装置1000
であれば、CPU702から通信インターフェース70
3、通信ケーブル901を介して端末装置1000に転
送する。この時にCPU701はコントロール転送モー
ドで端末装置1000へコマンド及びデータを転送する
動作をする。このようにして、端末装置1000のマイ
コン1002は通信インターフェース1003を介して
端末装置800から転送されたコマンド及びデータを受
信することができる。
The command and data input to the input means 801 of the terminal device 800 are detected by the microcomputer 802,
A communication interface 703 of the host device 700 ′ via the communication interface 803 and the communication cable 900.
Transferred to At this time, the microcomputer 802 transfers commands and data to the host device 700 'in the interrupt transfer mode. Next, the CPU 702 of the host device 700 detects a command and data transferred from the terminal device 800. The transmission destination of the command and data is the terminal device 1000
If so, the communication interface 70
3. Transfer to the terminal device 1000 via the communication cable 901. At this time, the CPU 701 operates to transfer commands and data to the terminal device 1000 in the control transfer mode. In this manner, the microcomputer 1002 of the terminal device 1000 can receive the command and data transferred from the terminal device 800 via the communication interface 1003.

【0098】また、端末装置1000から端末装置80
0へコマンド及びデータを転送する時も同様に動作す
る。すなわち、端末装置1000からホスト装置70
0’へはインタラプト転送モードで、ホスト装置700
から端末装置800へはコントロール転送モードでコマ
ンド及びデータが転送される。
Also, the terminal device 1000 to the terminal device 80
The same operation is performed when a command and data are transferred to 0. That is, from the terminal device 1000 to the host device 70
0 'is the interrupt transfer mode and the host device 700
To the terminal device 800 in the control transfer mode.

【0099】上記説明したように、第7の実施形態によ
れば、ホスト装置に複数の端末装置が接続された時にも
ホスト装置から端末装置へはコントロール転送モード
で、端末装置からホスト装置へはインタラプト転送モー
ドというように転送方式を変えることにより、ホスト装
置側からコマンド及びデータの転送が必要な時のみ転送
が行われ、また、端末装置側からは端末装置が必要とす
る転送周期で必要データ量を転送することができる。ま
た、端末装置間のコマンド及びデータの転送時には、端
末装置側からホスト装置へは端末装置が必要とする転送
周期で必要データ量を送信することができ、また、ホス
ト装置側から端末装置へは必要時のみ転送を行えること
ができる。
As described above, according to the seventh embodiment, even when a plurality of terminal devices are connected to the host device, the host device is in the control transfer mode and the terminal device is in the control transfer mode. By changing the transfer method such as the interrupt transfer mode, transfer is performed only when the transfer of commands and data is required from the host device, and the required data is transmitted from the terminal device at the transfer cycle required by the terminal device. Amount can be transferred. Also, when transferring commands and data between the terminal devices, the required amount of data can be transmitted from the terminal device to the host device in a transfer cycle required by the terminal device, and from the host device to the terminal device. Transfer can be performed only when necessary.

【0100】なお、上記第6および第7の実施形態で説
明した通信方法を、上記第1乃至第5の実施形態で説明
した撮像システムにおける通信に用いてもよい。
The communication method described in the sixth and seventh embodiments may be used for the communication in the imaging system described in the first to fifth embodiments.

【0101】[0101]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
リモコンによる操作対象ではない機器にも受光部を設
け、リモコンの操作対象である機器に通信によりそのコ
マンドを通知することにより、操作対象でない機器にリ
モコンからコマンドを送ることによっても操作対象であ
る機器を操作することができる。
As described above, according to the present invention,
A device that is not controlled by the remote control is also provided with a light receiving unit, and the command is notified to the device that is controlled by the remote control by communication. Can be operated.

【0102】また、リモコンの操作対象機器以外の機器
がそのリモコンからのコマンドを受信した場合でも、操
作対象外である機器が操作対象である機器に通信により
コマンドを送信することにより、操作対象となる機器を
操作できる。
Even when a device other than the device to be operated by the remote control receives a command from the remote control, the device not to be operated transmits the command to the device to be operated by communication, so that the device to be operated is not identified. Can operate the equipment.

【0103】更に、複数の機器と、それらを操作する一
つの共通リモコンから構成されるシステムにおいて、リ
モコンから送信されるコマンドをどれか一つの機器が受
信するだけで、操作者が意図する機器を操作することが
できる。
Further, in a system including a plurality of devices and one common remote controller for operating the devices, a device transmitted by the remote controller is received only by one of the devices, and the device intended by the operator is determined. Can be operated.

【0104】また、ホスト装置と端末装置間のコマンド
及びデータの転送モードを、ホスト装置から端末装置へ
転送する場合と、端末装置からホスト装置へ転送する場
合とで変えることにより、通信システム上で最も効率よ
く転送を行うことができ、通信システム上の無駄なトラ
フィックの増加を防ぐことができる。
Also, by changing the transfer mode of the command and data between the host device and the terminal device between the case of transferring from the host device to the terminal device and the case of transferring from the terminal device to the host device, it is possible to change the mode of the communication system. Transfer can be performed most efficiently, and increase of useless traffic on the communication system can be prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態に係る撮像システムの
構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an imaging system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第2の実施形態に係る撮像システムの
構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of an imaging system according to a second embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第2および第5の実施形態に係る人物
カメラの動作を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing an operation of the person camera according to the second and fifth embodiments of the present invention.

【図4】本発明の第2の実施形態に係る書画カメラの動
作を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an operation of a document camera according to a second embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第3、第4および第5の実施形態に係
る書画カメラの動作を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation of the document camera according to the third, fourth, and fifth embodiments of the present invention.

【図6】本発明の第4の実施形態に係る撮像システムの
構成を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of an imaging system according to a fourth embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第4の実施形態に係る人物カメラの動
作を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation of a person camera according to a fourth embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第6の実施例に係る通信システムの構
成を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration of a communication system according to a sixth example of the present invention.

【図9】本発明の第7の実施例に係る通信システムの構
成を示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram illustrating a configuration of a communication system according to a seventh example of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 人物カメラ 101 人物カメラ用リモコン 102 受光素子 103 マイコン 104 PANモータ駆動部 105 TILTモータ駆動部 106 撮像部 107 通信インターフェース 200 書画カメラ 201 書画カメラ用リモコン 202 受光素子 203 マイコン 206 撮像部 207 通信インターフェース 300 通信ケーブル 400 共通リモコン 700、700’ ホスト装置 701 通信インターフェース 702 CPU 703 通信インターフェース 800 端末装置 801 入力手段 802 マイコン 803 通信インターフェース 900 通信ケーブル 901 通信ケーブル 1000 端末装置 1001 入力手段 1002 マイコン 1003 通信インターフェース REFERENCE SIGNS LIST 100 person camera 101 remote control for person camera 102 light receiving element 103 microcomputer 104 PAN motor drive section 105 TILT motor drive section 106 imaging section 107 communication interface 200 document camera 201 remote control for document camera 202 light receiving element 203 microcomputer 206 imaging section 207 communication interface 300 communication Cable 400 Common remote controller 700, 700 'Host device 701 Communication interface 702 CPU 703 Communication interface 800 Terminal device 801 Input means 802 Microcomputer 803 Communication interface 900 Communication cable 901 Communication cable 1000 Terminal device 1001 Input means 1002 Microcomputer 1003 Communication interface

Claims (32)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 第1の撮像装置と、前記第1の撮像装置
を遠隔操作するためのリモートコントロール装置と、第
2の撮像装置と、前記第1の撮像装置と前記第2の撮像
装置とを接続する接続手段とを有する撮像システムにお
いて、 前記第1の撮像装置は、被写体を撮像する第1の撮像手
段と、前記第1の撮像手段の動作を制御する制御手段
と、前記リモートコントロール装置からの信号を受信し
制御手段に送信する第1の受信手段と、前記第2の撮像
装置と接続するための第1のインターフェース手段とを
有し、 前記第2の撮像装置は、被写体を撮像する第2の撮像手
段と、前記リモートコントロール装置からの信号を受信
する第2の受信手段と、前記第2の受信手段により受信
した前記リモートコントロール装置からの信号を前記第
1の撮像装置に転送するための第2のインターフェース
手段とを有し、 前記制御手段は、前記第1の受信手段または前記第1の
インターフェース手段を介して入力した前記リモートコ
ントロール装置からの信号に基づいて、前記第1の撮像
手段を制御することを特徴とする撮像システム。
1. A first imaging device, a remote control device for remotely controlling the first imaging device, a second imaging device, the first imaging device and the second imaging device, An imaging system comprising: a first imaging device for imaging an object; a control device for controlling an operation of the first imaging device; and the remote control device. And a first interface unit for connecting to the second imaging device, wherein the first imaging unit captures an object. A second imaging unit for receiving a signal from the remote control device, a second reception unit for receiving a signal from the remote control device, and a signal from the remote control device received by the second reception unit. Second interface means for transferring to the device, the control means, based on a signal from the remote control device input via the first receiving means or the first interface means, An imaging system, wherein the first imaging unit is controlled.
【請求項2】 第1の撮像装置と、前記第1の撮像装置
を遠隔操作するための第1のリモートコントロール装置
と、第2の撮像装置と、前記第2の撮像装置を遠隔操作
するための第2のリモートコントロール装置と、前記第
1の撮像装置と前記第2の撮像装置とを接続する接続手
段とを有する撮像システムにおいて、 前記第1の撮像装置は、被写体を撮像する第1の撮像手
段と、前記第1の撮像手段の動作を制御する制御手段
と、前記第1および第2のリモートコントロール装置か
らの信号を受信し前記制御手段に送信する第1の受信手
段と、前記第1の受信手段により受信した信号が第1の
リモートコントロール装置からの信号か第2のリモート
コントロール装置からの信号かを判別する第1の判別手
段と、前記第2の撮像装置と接続するための第1のイン
ターフェース手段とを有し、 前記第2の撮像装置は、被写体を撮像する第2の撮像手
段と、前記第1および第2のリモートコントロール装置
からの信号を受信する第2の受信手段と、前記第2の受
信手段により受信した信号が第1のリモートコントロー
ル装置からの信号か第2のリモートコントロール装置か
らの信号かを判別する第2の判別手段と、前記第2の受
信手段により受信した前記第1のリモートコントロール
装置からの信号を前記第1の撮像装置に転送するための
第2のインターフェース手段とを有し、 前記制御手段は、前記第1の受信手段または前記第1の
インターフェース手段を介して入力した前記第1のリモ
ートコントロール装置からの信号に基づいて、前記第1
の撮像手段を制御することを特徴とする撮像システム。
2. A first imaging device, a first remote control device for remotely operating the first imaging device, a second imaging device, and a remote control for operating the second imaging device. An imaging system comprising: a second remote control device; and a connection unit that connects the first imaging device and the second imaging device, wherein the first imaging device has a first image capturing object. Imaging means, control means for controlling the operation of the first imaging means, first receiving means for receiving signals from the first and second remote control devices and transmitting the signals to the control means, A first determining unit for determining whether the signal received by the first receiving unit is a signal from the first remote control device or a signal from the second remote control device; and connecting to the second imaging device. And a second interface for receiving a signal from the first and second remote control devices. Receiving means; second determining means for determining whether a signal received by the second receiving means is a signal from a first remote control device or a signal from a second remote control device; and the second receiving means And second interface means for transferring a signal from the first remote control device received by the means to the first imaging device, wherein the control means comprises: the first receiving means or the second The first remote control device based on a signal input from the first remote control device input through the first interface means.
An imaging system characterized by controlling the imaging means.
【請求項3】 前記第1の判別手段により前記第1の受
信手段により受信した信号が第2のリモートコントロー
ル装置からの信号であると判別した場合に、前記制御手
段は受信した信号を廃棄することを特徴とする請求項2
に記載の撮像システム。
3. The control means discards the received signal when the first determination means determines that the signal received by the first reception means is a signal from a second remote control device. 3. The method according to claim 2, wherein
3. The imaging system according to claim 1.
【請求項4】 前記第1の判別手段により、前記第1の
受信手段により受信した信号が第2のリモートコントロ
ール装置からの信号であると判別した場合に、前記制御
手段は受信した信号を前記第1のインターフェース手段
を介して前記第2の撮像装置に転送することを特徴とす
る請求項2に記載の撮像システム。
4. When the first determination means determines that the signal received by the first reception means is a signal from a second remote control device, the control means converts the received signal to the second remote control device. The imaging system according to claim 2, wherein the image data is transferred to the second imaging device via a first interface unit.
【請求項5】 前記第2の撮像装置は、前記第2の受信
手段により受信した第1および第2のリモートコントロ
ール装置からの信号を前記第1の撮像装置に転送するこ
とを特徴とする請求項2乃至4のいずれかに記載の撮像
システム。
5. The apparatus according to claim 1, wherein the second imaging device transfers signals from the first and second remote control devices received by the second receiving means to the first imaging device. Item 5. The imaging system according to any one of Items 2 to 4.
【請求項6】 前記第2の撮像装置は、前記第2の受信
手段により受信した信号が第1のリモートコントロール
装置からの信号であると判別した場合に、当該受信信号
を前記第1の撮像装置に転送することを特徴とする請求
項2乃至4のいずれかに記載の撮像システム。
6. The second imaging device, when judging that the signal received by the second receiving means is a signal from a first remote control device, converts the received signal into the first imaging signal. The imaging system according to claim 2, wherein the image data is transferred to a device.
【請求項7】 第1の撮像装置と、第2の撮像装置と、
前記第1および2の撮像装置を遠隔操作するためのリモ
ートコントロール装置と、前記第1の撮像装置と前記第
2の撮像装置とを接続する接続手段とを有する撮像シス
テムにおいて、 前記第1の撮像装置は、被写体を撮像する第1の撮像手
段と、前記第1の撮像手段の動作を制御する制御手段
と、前記リモートコントロール装置からの信号を受信し
前記制御手段に送信する第1の受信手段と、前記第1の
受信手段により受信した信号が第1の撮像装置を遠隔操
作するための信号か第2の撮像装置を遠隔操作するため
の信号かを判別する第1の判別手段と、前記第2の撮像
装置と接続するための第1のインターフェース手段とを
有し、 前記第2の撮像装置は、被写体を撮像する第2の撮像手
段と、前記リモートコントロール装置からの信号を受信
する第2の受信手段と、前記第2の受信手段により受信
した信号が第1の撮像装置を遠隔操作するための信号か
第2の撮像装置を遠隔操作するための信号かを判別する
第2の判別手段と、前記第2の受信手段により受信した
前記リモートコントロール装置からの信号を前記第1の
撮像装置に転送するための第2のインターフェース手段
とを有し、 前記制御手段は、前記第1の受信手段または前記第1の
インターフェース手段を介して入力した第1の撮像装置
を遠隔操作するための信号に基づいて前記第1の撮像手
段を制御することを特徴とする撮像システム。
7. A first imaging device, a second imaging device,
An image pickup system comprising: a remote control device for remotely operating the first and second image pickup devices; and connection means for connecting the first image pickup device and the second image pickup device. The apparatus includes: first imaging means for imaging an object; control means for controlling an operation of the first imaging means; and first receiving means for receiving a signal from the remote control device and transmitting the signal to the control means. A first determining unit that determines whether a signal received by the first receiving unit is a signal for remotely operating a first imaging device or a signal for remotely operating a second imaging device; First interface means for connecting to a second imaging device, wherein the second imaging device has a second imaging device for imaging a subject, and a signal from the remote control device. A second receiving means for transmitting the signal and a signal for remotely controlling the first imaging device or a signal for remotely controlling the second imaging device. And a second interface unit for transferring a signal from the remote control device received by the second receiving unit to the first imaging device, wherein the control unit includes: An imaging system, wherein the first imaging unit is controlled based on a signal input via the first reception unit or the first interface unit for remotely operating the first imaging device.
【請求項8】 前記第1の判別手段により前記第1の受
信手段により受信した信号が第2の撮像装置を遠隔操作
するための信号であると判別した場合に、前記制御手段
は受信した信号を廃棄することを特徴とする請求項7に
記載の撮像システム。
8. When the first determination means determines that the signal received by the first reception means is a signal for remotely operating the second imaging device, the control means determines whether the received signal is a signal for remote control of the second imaging device. The imaging system according to claim 7, wherein is discarded.
【請求項9】 前記第1の判別手段により前記第1の受
信手段により受信した信号が第2の撮像装置を遠隔操作
するための信号であると判別した場合に、前記制御手段
は受信した信号を第1のインターフェース手段を介して
前記第2の撮像装置に転送することを特徴とする請求項
7に記載の撮像システム。
9. When the first determination means determines that the signal received by the first reception means is a signal for remotely operating the second imaging device, the control means determines whether the received signal is Is transferred to the second imaging device via the first interface means.
【請求項10】 前記第2の撮像装置は、前記第2の受
信手段により受信した信号が第1の撮像装置を遠隔操作
するための信号であると判別した場合に、当該受信信号
を前記第1の撮像装置に転送することを特徴とする請求
項7乃至9のいずれかに記載の撮像システム。
10. The second imaging device, when judging that the signal received by the second receiving means is a signal for remotely operating the first imaging device, converts the received signal to the second imaging device. The imaging system according to claim 7, wherein the image data is transferred to one imaging device.
【請求項11】 前記第1の撮像装置は人物カメラであ
り、前記第2の撮像装置は書画カメラであることを特徴
とする請求項1乃至10のいずれかに記載の撮像システ
ム。
11. The imaging system according to claim 1, wherein the first imaging device is a person camera, and the second imaging device is a document camera.
【請求項12】 前記第1の撮像装置から前記第2の撮
像装置への転送方式と、前記第2の撮像装置から前記第
1の撮像装置への転送方式を個別に設定することを特徴
とする請求項2乃至11のいずれかに記載の撮像システ
ム。
12. A method for individually setting a transfer method from the first image pickup device to the second image pickup device and a transfer method from the second image pickup device to the first image pickup device. An imaging system according to any one of claims 2 to 11.
【請求項13】 リモートコントロール装置により遠隔
操作可能な外部撮像装置に接続して用いられる撮像装置
であって、 被写体を撮像する撮像手段と、 前記リモートコントロール装置からの信号を受信する受
信手段と、 前記受信手段により受信した前記リモートコントロール
装置からの信号を前記外部撮像装置に転送するためのイ
ンターフェース手段とを有することを特徴とする撮像装
置。
13. An imaging device used by being connected to an external imaging device that can be remotely operated by a remote control device, comprising: imaging means for imaging a subject; receiving means for receiving a signal from the remote control device; An image capturing apparatus comprising: an interface unit configured to transfer a signal from the remote control device received by the receiving unit to the external image capturing device.
【請求項14】 第1のリモートコントロール装置によ
り遠隔操作可能な外部撮像装置に接続して用いられる、
第2のリモートコントロール装置により遠隔操作可能な
撮像装置であって、 被写体を撮像する撮像手段と、 前記撮像手段の動作を制御する制御手段と、 前記第1および第2のリモートコントロール装置からの
信号を受信し前記制御手段に送信する受信手段と、 前記受信手段により受信した信号が第1のリモートコン
トロール装置からの信号か第2のリモートコントロール
装置からの信号かを判別する判別手段と、 前記外部撮像装置と接続するためのインターフェース手
段とを有することを特徴とする撮像装置。
14. A device connected to an external imaging device which can be remotely controlled by a first remote control device,
An imaging device remotely controllable by a second remote control device, comprising: imaging means for imaging a subject; control means for controlling operation of the imaging means; and signals from the first and second remote control devices. Receiving means for receiving a signal from the first remote control device or a signal from the second remote control device; and receiving means for receiving the signal from the first remote control device or the second remote control device. An image pickup apparatus comprising: an interface unit for connecting to the image pickup apparatus.
【請求項15】 前記判別手段により前記受信手段によ
り受信した信号が第1のリモートコントロール装置から
の信号であると判別した場合に、前記制御手段は受信し
た信号を廃棄することを特徴とする請求項14に記載の
撮像装置。
15. The control unit discards the received signal when the determination unit determines that the signal received by the reception unit is a signal from a first remote control device. Item 15. The imaging device according to Item 14.
【請求項16】 前記判別手段により、前記第1の受信
手段により受信した信号が第1のリモートコントロール
装置からの信号であると判別した場合に、前記制御手段
は受信した信号を前記インターフェース手段を介して前
記外部撮像装置に転送することを特徴とする請求項14
に記載の撮像装置。
16. When the discriminating means determines that the signal received by the first receiving means is a signal from a first remote control device, the control means transmits the received signal to the interface means. The image data is transferred to the external image pickup device via an external device.
An imaging device according to claim 1.
【請求項17】 前記受信手段により受信した第1およ
び第2のリモートコントロール装置からの信号を前記外
部撮像装置に転送することを特徴とする請求項14に記
載の撮像装置。
17. The imaging device according to claim 14, wherein signals from the first and second remote control devices received by the receiving unit are transferred to the external imaging device.
【請求項18】 前記制御手段は、前記受信手段または
前記インターフェース手段を介して入力した前記第2の
リモートコントロール装置からの信号に基づいて、前記
撮像手段を制御することを特徴とする請求項14乃至1
7のいずれかに記載の撮像装置。
18. The control unit according to claim 14, wherein the control unit controls the imaging unit based on a signal input from the second remote control device via the reception unit or the interface unit. Or 1
8. The imaging device according to any one of 7.
【請求項19】 リモートコントロール装置により遠隔
操作可能な外部撮像装置に接続して用いられる、前記リ
モートコントロール装置により遠隔操作可能な撮像装置
であって、 被写体を撮像する撮像手段と、 前記撮像手段の動作を制御する制御手段と、 前記リモートコントロール装置からの信号を受信し前記
制御手段に送信する受信手段と、 前記受信手段により受信した信号が当該撮像装置を遠隔
操作するための信号か否かを判別する判別手段と、 前記外部撮像装置と接続するためのインターフェース手
段とを有することを特徴とする撮像装置。
19. An image pickup apparatus which is used by being connected to an external image pickup apparatus which can be remotely operated by a remote control apparatus, and which is remotely operated by said remote control apparatus. Control means for controlling operation; receiving means for receiving a signal from the remote control device and transmitting the signal to the control means; and determining whether or not the signal received by the receiving means is a signal for remotely operating the imaging device. An imaging apparatus comprising: a determination unit for determining; and an interface unit for connecting to the external imaging apparatus.
【請求項20】 前記判別手段により前記受信手段によ
り受信した信号が当該撮像装置を遠隔操作するための信
号ではないと判別した場合に、前記制御手段は受信した
信号を廃棄することを特徴とする請求項19に記載の撮
像装置。
20. The control device according to claim 10, wherein the control unit discards the received signal when the determination unit determines that the signal received by the reception unit is not a signal for remotely operating the imaging apparatus. The imaging device according to claim 19.
【請求項21】 前記判別手段により前記受信手段によ
り受信した信号が当該撮像装置を遠隔操作するための信
号ではないと判別した場合に、前記制御手段は受信した
信号をインターフェース手段を介して前記外部撮像装置
に転送することを特徴とする請求項19に記載の撮像装
置。
21. When the determination means determines that the signal received by the reception means is not a signal for remotely operating the imaging device, the control means converts the received signal to the external device via an interface means. The imaging device according to claim 19, wherein the image data is transferred to the imaging device.
【請求項22】 前記受信手段により受信した前記リモ
ートコントロール装置からの信号をすべて前記外部撮像
装置に転送することを特徴とする請求項19に記載の撮
像装置。
22. The imaging device according to claim 19, wherein all signals from the remote control device received by the reception unit are transferred to the external imaging device.
【請求項23】 前記判別手段により当該撮像装置を遠
隔操作するための信号であると判別した場合に、前記制
御手段は、その信号に基づいて前記撮像手段を制御する
ことを特徴とする請求項19乃至22のいずれかに記載
の撮像装置。
23. The method according to claim 23, wherein when the determination unit determines that the signal is a signal for remotely operating the imaging device, the control unit controls the imaging unit based on the signal. 23. The imaging device according to any one of 19 to 22.
【請求項24】 前記撮像装置は人物カメラであること
を特徴とする請求項13乃至23のいずれかに記載の撮
像装置。
24. The imaging device according to claim 13, wherein the imaging device is a person camera.
【請求項25】 前記撮像装置は書画カメラであること
を特徴とする請求項13乃至23のいずれかに記載の撮
像装置。
25. The imaging device according to claim 13, wherein the imaging device is a document camera.
【請求項26】 前記撮像装置から前記外部撮像装置へ
の転送方式と、前記外部撮像装置から前記撮像装置への
転送方式を個別に設定することを特徴とする請求項14
乃至25のいずれかに記載の撮像装置。
26. The transfer method from the image pickup device to the external image pickup device and the transfer method from the external image pickup device to the image pickup device are individually set.
26. The imaging device according to any one of claims 25 to 25.
【請求項27】 第1の装置と第2の装置間で入力手段
から入力されたコマンドおよびデータを通信するシステ
ムにおける通信方法であって、前記第1の装置から前記
第2の装置への転送方式と、前記第2の装置から前記第
1の装置への転送方式とを個別に設定することを特徴と
する通信方法。
27. A communication method in a system for communicating commands and data input from input means between a first device and a second device, wherein the transfer is from the first device to the second device. A communication method, wherein a method and a transfer method from the second device to the first device are individually set.
【請求項28】 前記第1の装置から前記第2の装置へ
は必要時のみコマンドおよびデータの転送を行い、前記
第2の装置から前記第1の装置へコマンドおよびデータ
を通信する場合には一定の周期で転送を行うことを特徴
とする請求項27に記載の通信方法。
28. When the command and data are transferred from the first device to the second device only when necessary, and when the command and data are communicated from the second device to the first device, 28. The communication method according to claim 27, wherein the transfer is performed at a constant cycle.
【請求項29】 前記第1の装置から前記第2の装置へ
コマンドおよびデータを通信する場合はコントロール転
送モードで転送を行い、前記第2の装置から前記第1の
装置へはインタラプト転送モードで転送を行うことを特
徴とする請求項27に記載の通信方法。
29. When communicating commands and data from the first device to the second device, the command and data are transferred in a control transfer mode, and the command and data are transferred from the second device to the first device in an interrupt transfer mode. The communication method according to claim 27, wherein the transfer is performed.
【請求項30】 前記第2の装置は複数、前記システム
に接続されていることを特徴とする請求項27乃至29
のいずれかに記載の通信方法
30. The system according to claim 27, wherein a plurality of said second devices are connected to said system.
Communication method described in any of
【請求項31】 前記第1の装置はホスト装置であり、
前記第2の装置は端末装置であることを特徴とする請求
項27乃至39のいずれかに記載の通信方法。
31. The first device is a host device,
The communication method according to any one of claims 27 to 39, wherein the second device is a terminal device.
【請求項32】 前記第1の装置および前記2の装置は
撮像装置であることを特徴とする請求項27乃至31の
いずれかに記載の通信方法。
32. The communication method according to claim 27, wherein the first device and the second device are imaging devices.
JP11203765A 1999-07-16 1999-07-16 Image pickup system, image pickup device and communication system Withdrawn JP2001036797A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11203765A JP2001036797A (en) 1999-07-16 1999-07-16 Image pickup system, image pickup device and communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11203765A JP2001036797A (en) 1999-07-16 1999-07-16 Image pickup system, image pickup device and communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001036797A true JP2001036797A (en) 2001-02-09

Family

ID=16479459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11203765A Withdrawn JP2001036797A (en) 1999-07-16 1999-07-16 Image pickup system, image pickup device and communication system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001036797A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012090073A (en) * 2010-10-20 2012-05-10 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd Picture-and-writing device and projector, and projection system consisting of those

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012090073A (en) * 2010-10-20 2012-05-10 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd Picture-and-writing device and projector, and projection system consisting of those

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6107937A (en) Remote control system and method
US7113218B2 (en) Digital docking system user interface method and apparatus
US6904451B1 (en) Wireless networked presentation system
JP4089106B2 (en) Projection display device, projection display system
US6897891B2 (en) Computer system using a digital camera that is capable of inputting moving picture or still picture data
US7728874B2 (en) Video camera apparatus
US20070081486A1 (en) Wireless communication apparatus and control method therefor
US20060263066A1 (en) Image capturing apparatus and power supply control method therefor
CA2374959A1 (en) Card type network interface, network conference terminal device and network conference system
JPH09271019A (en) Camera control system and its controller
JPH11265265A (en) Printer having universal image port and related system and method therefor
AU2013227696A1 (en) Information processing system, information processing method, mobile phone, server, and control method and control program thereof
JP2001028740A5 (en)
TWI328743B (en) Device switching methods and computer systems
JP2001036797A (en) Image pickup system, image pickup device and communication system
KR100952462B1 (en) Video monitoring system and video monitoring method for performing being able to control local and remote video in the same time
US9395941B2 (en) Information processing apparatus, portable terminal, and control method therefor
JP2003134380A (en) Extension unit of control cable for pan-tilt camera
JP2003163817A (en) Motor-driven universal head, photographing device, and photographing system
JP2003333585A (en) Image communication apparatus
JPH06153204A (en) Electronic camera and photographic device using the same
JP2019062260A (en) Controlled device, communication control method, and program
JP2003274274A (en) Image transfer equipment of digital camera
JPH10174177A (en) Infrared ray communication control system and infrared ray communication control method
JP2008099026A (en) Power supply switching circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061003