JP2001034649A - Clock distributing method - Google Patents

Clock distributing method

Info

Publication number
JP2001034649A
JP2001034649A JP11204810A JP20481099A JP2001034649A JP 2001034649 A JP2001034649 A JP 2001034649A JP 11204810 A JP11204810 A JP 11204810A JP 20481099 A JP20481099 A JP 20481099A JP 2001034649 A JP2001034649 A JP 2001034649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delay
clock
data line
input
distribution method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11204810A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noriyuki Sakano
則之 坂野
Yasumitsu Makita
泰光 牧田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP11204810A priority Critical patent/JP2001034649A/en
Publication of JP2001034649A publication Critical patent/JP2001034649A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate the need to remove a timing error accompanying the design alteration of conventional repetitive and redundant data lines by inserting an element for delay compensation into a specified data line after a clock distributing method was implemented. SOLUTION: A step C1 consists of a step C11 for judging whether or not a data line is specified, a delay calculation step C12, and a modular step 'delay insertion'. The delay insertion step consists of an element insertion step C13 for delay compensation including a necessary net list and arrangement altering process and a process step C14 for equally-delayed wiring. After all clocks end, the update net list of the corrected specific data line is transferred to an input file L3. Thus, the element for delay compensation is inserted into the specified data line after conventional clock tree synthesis(CTS). The element for delay compensation can be selected out of three, i.e., a buffer or inverter, a flip-flop circuit(F/F) of the same edge, and an F/F of the opposite edge.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】 本発明は半導体集積回路に
クロック信号をツリ−状に分配する方法に関し、特に、
フリップ・フロップ回路(以下、F/Fと称す)のタイ
ミングエラ−を除去するプロセスに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of distributing a clock signal to a semiconductor integrated circuit in a tree shape, and more particularly, to a method of distributing a clock signal to a semiconductor integrated circuit.
The present invention relates to a process for removing timing errors of a flip-flop circuit (hereinafter, referred to as F / F).

【0002】[0002]

【従来の技術】半導体集積回路にCTS(クロックツリ
−シンセシス)と略称されるプロセスをかけ、クロック
信号をツリ−状に分配して、許容誤差以内の同一時刻
に、入力クロック信号をすべてのF/F回路に供給クロ
ックツリ−を設計する。
2. Description of the Related Art A semiconductor integrated circuit is subjected to a process abbreviated as CTS (Clock Tree Synthesis) to distribute clock signals in a tree-like manner and to input clock signals to all F at the same time within an allowable error. Design the supply clock tree for the / F circuit.

【0003】従来のCTSプロセスを、図17に示すフ
ロ−チャ−トを参照して説明する。最初のステップで
は、実行条件をキ−ボ−ドより対話入力する(ステップ
A1)。次いで、初期の回路接続情報(ネットリスト)
をファイルL1から読み出し、F/Fのグル−プ化、負
荷容量のばらつきの最少化、ならびに、挿入するバッフ
ァ、インバ−タ−の数、および、ファンアウトの数の決
定するクラスタリング処理(ステップA21)、ネット
リストの変更、および、配置に基づくバッファ、およ
び、インバ−タ−の挿入(ステップA22)、ならび
に、バランス配線、および、迂回配線による等遅延配線
(ステップA23)との三つのプロセスから構成される
ブロック・プロセス(ステップA2)を実施する。ステ
ップA2の結果を、従来のCTS後のネットリストのフ
ァイルとして、L2に転送する。ステップA3は、ステ
ップA2の処理が全クロックツリ−にたいして完了済み
か否かを判断するプロセスで、その結果がYesであれ
ば、レポ−トを出力して(ステップA4)CTSプロセ
スを修了する。
The conventional CTS process will be described with reference to a flowchart shown in FIG. In the first step, execution conditions are interactively input from a keyboard (step A1). Next, initial circuit connection information (netlist)
Is read from the file L1, the F / F is grouped, the variation in load capacity is minimized, and the number of buffers, inverters, and fanouts to be inserted is determined (step A21). ), Change of the netlist, and insertion of a buffer and an inverter based on the arrangement (step A22), and equi-delay wiring by balance wiring and bypass wiring (step A23). The configured block process (step A2) is performed. The result of step A2 is transferred to L2 as a conventional netlist file after CTS. Step A3 is a process for judging whether or not the processing of step A2 has been completed for all clock trees. If the result is Yes, a report is output (step A4) to complete the CTS process.

【0004】ステップA3の結果がNoであれば、CT
Sプロセスが終了するまで、未了クロックラインに対
し、繰り返しル−プ・プロセスを実行する。
If the result of step A3 is No, CT
Until the S process is completed, the loop process is repeatedly performed on the incomplete clock lines.

【0005】前記ステップA1においては、次に示す実
行条件1記載の各項目の条件値が対話入力される。実行
条件1の項目は、ゲ−テッド・クロックの実行の指定、
クロックツリ−のル−トとなるインスタンス名、クロッ
ク・ネット名、バッファを挿入するレベル、バッファの
種類、挿入するバッファの出力端子の容量制限、多ピン
ばらしされる際の各分割端子の容量制限、挿入するバッ
ファの個数、インスタンス毎に生成されるツリ−構成、
ゲ−テッドCTS実行の際に挿入される遅延合わせ込み
用の素子ブロック、ル−トのインスタンスのバッファ種
類、追加するインスタンス名およびネット名のプリフィ
ックス、電源につなぐ端子名、端子につながれる電源ネ
ット名、配線時に使われるコストファイル、高駆動バッ
ファの多ピンばらしに使われるマップファイルの、各項
目である。
In step A1, the condition values of the respective items described in the following execution condition 1 are interactively input. The item of the execution condition 1 is designation of execution of the gated clock,
Clock tree root instance name, clock net name, buffer insertion level, buffer type, output buffer capacity restriction of inserted buffer, capacity restriction of each divided terminal when multiple pins are separated , Number of buffers to be inserted, tree structure generated for each instance,
Element block for delay adjustment inserted when performing gated CTS, buffer type of route instance, prefix of added instance name and net name, terminal name connected to power supply, power supply net connected to terminal Each item is a name, a cost file used for wiring, and a map file used for separating multiple pins of a high-drive buffer.

【0006】次に、集積回路(以下、LSIと略称す
る)設計プロセスのフロ−チャ−トを図18に示す。機
能設計(ステップB1)、論理設計(ステップB3)、
および、論理合成(ステップB4)により処理されたロ
ジック回路を、フロアプラン(ステップB5)として処
理し、素子の自動配置をステップB6により決定し、C
TS(ステップB7)、および、LSIの自動配線(ス
テップB8)後、遅延検証(ステップB9)を行う。
FIG. 18 is a flowchart of an integrated circuit (hereinafter abbreviated as LSI) design process. Functional design (step B1), logical design (step B3),
Then, the logic circuit processed by the logic synthesis (step B4) is processed as a floor plan (step B5), and the automatic arrangement of the elements is determined by step B6.
After the TS (step B7) and the automatic wiring of the LSI (step B8), delay verification (step B9) is performed.

【0007】遅延検証は、安定したF/Fのデ−タ格納
動作を確認するプロセスである。F/Fが安定したデ−
タ格納動作を行うためには、タイミングエラ−のないデ
−タとクロックの2信号入力を必要とする。遅延検証
(ステップB9)の結果は、判断(ステップB10)に
よって、つぎの2選択肢に分かれる。
The delay verification is a process for confirming a stable F / F data storage operation. Data with stable F / F
In order to perform the data storage operation, two signal inputs of data and a clock without a timing error are required. The result of the delay verification (step B9) is divided into the following two options depending on the judgment (step B10).

【0008】判断(B10)がOKならば、LSIのF
/Fすべてに関し、安定したデ−タの格納動作状態が確
認され、レイアウト検証(ステップB11)および、マ
スクデ−タの作成処理(ステップB12)によりLSI
の設計プロセスを終了する。
If the judgment (B10) is OK, the LSI F
For all / F, the stable data storage operation state is confirmed, and the layout is verified (step B11) and the mask data creation processing (step B12) is performed.
End the design process.

【0009】判断(B10)がNGの場合、全てのF/
Fに関して、安定したデ−タ格納動作が確認されるま
で、セルの置換(ステップB21)、自動配置(ステッ
プB22)、および、自動配線(ステップB23)のル
−プ・ステップによるデ−タ回線の修正を繰り返すこと
が必要となる。
When the judgment (B10) is NG, all F /
Until a stable data storage operation is confirmed for F, the data line is replaced by a loop of cell replacement (step B21), automatic placement (step B22), and automatic wiring (step B23). It is necessary to repeat the correction.

【0010】前記ル−プ・プロセスの一回目の試行処理
で、タイミングエラ−が除去される例は希である。回路
の試行修正による付随遅延のため、しばしば、NGの連
続する結果判断(ステップB10)が続き、数回のル−
プ繰り返し処理後、はじめて、タイミングエラ−が除去
が確認されのが通例である。こうした繰り返し処理を
二、三回実施するための費用増大分は、設計時間換算で
約二、三週間に達する。
It is rare that the timing error is removed in the first trial process of the loop process. Because of the attendant delays due to trial modification of the circuit, often a NG consecutive result decision (step B10) follows and several rounds of
Usually, it is usually confirmed that the timing error has been removed for the first time after the repetition processing. The cost increase for performing such repetitive processing a few times amounts to about a few weeks in terms of design time.

【0011】LSIの構成要素であるロジック回路の一
例を図19に示す。この回路の、特に、F/F14(R
EGB)の入力信号とその経路について説明する。CL
OCK信号は、次の3伝送路を順次伝搬して、clk信
号としてF/F14に入力する。3伝送路とは、クロッ
ク端子より最初のバッフア(またはインバ−タ−)の入
力端子までの配線ライン11と、ライン11と13間の
クロックツリ−の構成部分素子であるバッファ(または
インバ−タ−)が接続される回路と、クロックツリ−の
最終遅延素子の出力端と、F/F14のクロック入力端
子とを結ぶ配線ライン13とである。
FIG. 19 shows an example of a logic circuit which is a component of an LSI. In particular, the F / F 14 (R
The input signal of EGB) and its path will be described. CL
The OCK signal sequentially propagates through the following three transmission paths and is input to the F / F 14 as a clk signal. The three transmission lines are a wiring line 11 from the clock terminal to the input terminal of the first buffer (or inverter), and a buffer (or an inverter) which is a component element of a clock tree between the lines 11 and 13. And the wiring line 13 connecting the output terminal of the final delay element of the clock tree and the clock input terminal of the F / F 14.

【0012】前記の図19に関し、クロック端子とデ−
タ端子から印加される2信号(CLOCKとDATA)
は、同期がとられ、且つ、タイミングエラ−のない信号
である。DATA信号を出力している前段の回路が、C
TSの処理領域に含まれない図19の条件において、ラ
イン12を、便宜上、「CTSの切り口となるデ−タラ
イン」と呼ぶこととする。CTSでは、バッファ、また
は、インバ−タ−が、クロックライン以外には挿入され
ることはないため、DATA信号は、デ−タ端子よりF
/F14のデ−タ入力端子Dに導通条件で入力する。
Referring to FIG. 19, the clock terminal and the data
2 signals (CLOCK and DATA) applied from the data terminal
Is a signal which is synchronized and has no timing error. The preceding circuit that outputs the DATA signal is C
Under the conditions of FIG. 19 that are not included in the processing area of the TS, the line 12 is referred to as a “data line serving as a cut line of the CTS” for convenience. In the CTS, since a buffer or an inverter is not inserted except for the clock line, the DATA signal is supplied from the data terminal to the F terminal.
/ F14 is input to the data input terminal D under a conduction condition.

【0013】図20にタイミングチャ−トを示す。T1
0は、クロックツリ−の回路素子によるclk信号の遅
延を示す。clk信号の立ち上がり時刻T11におい
て、F/F14が入力DATA信号を安定に格納できる
ためには、F/Fの動作特性である、セットアップ時間
とホ−ルド時間の経過中は、T11時刻のDATA信号
レベルに変動があってはならない。clk信号の遅延T
10が充分小さい場合、F/F14(REGB)はDA
TA信号を安定に格納し、出力端Qへ転送することがで
きる。図20は、同期のとれたclk信号とDATA信
号が入力し、F/F14が安定したデ−タの格納動作を
実施できる状態を図示する、タイミングチャ−トであ
る。
FIG. 20 shows a timing chart. T1
0 indicates the delay of the clk signal due to the clock tree circuit element. In order for the F / F 14 to stably store the input DATA signal at the rising time T11 of the clk signal, during the elapse of the setup time and the hold time, which is the operation characteristic of the F / F, the DATA signal at the time T11. The level must not fluctuate. Clk signal delay T
If 10 is sufficiently small, F / F14 (REGB) is DA
The TA signal can be stored stably and transferred to the output terminal Q. FIG. 20 is a timing chart illustrating a state in which the synchronized clk signal and DATA signal are input and the F / F 14 can perform a stable data storage operation.

【0014】図21は、F/F14(REGB)の別の
動作を示すタイミングチャ−トである。クロックツリ−
によってclk信号は大きい遅延T20で入力し、立ち
上がり時刻T21におけるDATA信号の切り口レベル
は、信号(C)、(D)のいずれに対しても変動中のた
め、F/F14は安定したデ−タ格納動作を実施する条
件ではない。図18のフロ−チャ−トに関して言えば、
遅延検証(ステップB9)の結果が、判断ステップ(B
10)において、NOの選択肢に処理された場合であ
る。
FIG. 21 is a timing chart showing another operation of the F / F 14 (REGB). Clock tree
As a result, the clk signal is input with a large delay T20, and the cut level of the DATA signal at the rising time T21 is fluctuating with respect to any of the signals (C) and (D), so that the F / F 14 has stable data. This is not a condition for performing the storing operation. Referring to the flowchart of FIG.
The result of the delay verification (step B9) is
In the case of 10), the case is processed to the option of NO.

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、CT
Sの処理後、タイミングエラ−を含まないクロック分配
方法を確立して、従来の反復、冗長なデ−タラインの設
計変更を伴うタイミングエラ−の除去作業を、不要にす
ることにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a CT system.
The object of the present invention is to establish a clock distribution method that does not include a timing error after the processing of S, thereby eliminating the need for the conventional repetition and the work of removing the timing error accompanied by the design change of the redundant data line.

【0016】[0016]

【課題を解決する手段】本発明のクロック分配方法の手
段は、従来のCTS後に、指定したデ−タラインに遅延
補償用素子を挿入することである。
A means of the clock distribution method of the present invention is to insert a delay compensation element into a designated data line after the conventional CTS.

【0017】指定デ−タラインに挿入する遅延補償用素
子の選択は、バッファ、または、インバ−タ−と、同一
エッジのF/Fと、ならびに、逆エッジのF/Fとから
なる、三者択一が可能である。
The selection of the delay compensating element to be inserted into the designated data line is made up of a buffer or an inverter, an F / F of the same edge, and an F / F of the opposite edge. Alternatives are possible.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0019】<<第1の実施の形態>>図1は、本発明のク
ロック分配方法の第1の実施の形態として、F/Fのク
ロック遅延を補償するため、同量の遅延補償用素子を、
指定デ−タラインに挿入するCTSのフロ−チャ−トを
示す。各ステップ、A1,A2(A21,A22および
A23より構成される)、A3、A4、入出力ファイ
ル、L1、および、L2は、図17に示すものに、それ
ぞれ、同じである。ステップC1は、デ−タラインの指
定有無を判断するステップC11,遅延計算ステップC
12、および、図2に示すモジュラ−・ステップ「遅延
挿入」より構成される。図2に示す遅延挿入ステップ
は、必要なネットリストおよび配置変更処理を含む遅延
補償用素子挿入ステップC13、および、等遅延化配線
の処理ステップC14より構成される。全クロック終了
後、補正された指定デ−タラインの更新ネットリスト
は、入力ファイルL3に転送される。
<< First Embodiment >> FIG. 1 shows a clock distribution method according to a first embodiment of the present invention, in which the same amount of delay compensation elements are used to compensate for the clock delay of the F / F. To
This shows a flowchart of CTS to be inserted into the designated data line. Each step, A1, A2 (consisting of A21, A22 and A23), A3, A4, input / output files, L1, and L2 are the same as those shown in FIG. Step C1 is a step C11 of determining whether or not a data line is designated, and a delay calculation step C.
12 and the modular step "delay insertion" shown in FIG. The delay inserting step shown in FIG. 2 includes a delay compensating element inserting step C13 including a necessary netlist and arrangement change processing, and an equal delay wiring processing step C14. After the completion of all clocks, the updated netlist of the corrected designated data line is transferred to the input file L3.

【0020】前記ステップA1においては、次に示す実
行条件2に記載の条件値が対話入力される。実行条件2
の項目は、ゲ−テッド・クロックの実行の指定、クロッ
クツリ−のル−トとなるインスタンス名、クロック・ネ
ット名、バッファを挿入するレベル、バッファの種類、
挿入するバッファの出力端子の容量制限、多ピンばらし
される際の各分割端子の容量制限、挿入するバッファの
個数、インスタンス毎に生成されるツリ−構成、ゲ−テ
ッドCTS実行の際に挿入される遅延合わせ込み用の素
子ブロック、ル−トのインスタンスのバッファ種類、追
加するインスタンス名およびネット名のプリフィック
ス、電源につなぐ端子名、端子につながれる電源ネット
名、配線時に使われるコストファイル、高駆動バッファ
の多ピンばらしに使われるマップファイル、遅延を挿入
するデ−タラインの指定(項目C2)の、各項目であ
る。
In step A1, the condition values described in the following execution condition 2 are interactively input. Execution condition 2
Are the specification of the execution of the gated clock, the name of the instance which is the root of the clock tree, the name of the clock net, the level at which the buffer is inserted, the type of the buffer,
The capacity limitation of the output terminal of the buffer to be inserted, the capacity limitation of each divided terminal when multiple pins are separated, the number of buffers to be inserted, the tree structure generated for each instance, and the insertion when the gated CTS is executed. Element block for delay matching, buffer type of route instance, prefix of instance name and net name to be added, name of terminal connected to power supply, name of power supply net connected to terminal, cost file used for wiring, cost Each item is a map file used for separating multiple pins of the driving buffer and a data line specification (item C2) for inserting a delay.

【0021】実行条件2は、形態上、実行条件1に上記
リストの最終項目C2を追加したものと同等である。
Execution condition 2 is equivalent in form to execution condition 1 with the addition of the last item C2 of the above list.

【0022】図3は、実行条件2のC2項において、指
定デ−タラインを21として得られたロジック回路の一
例である。クロック端子に接続するライン11と、F/
F14(REGB)の入力ライン13の間に図示し、接
続されているバッファ4個は、CTSによる挿入遅延素
子である。図4のタイミングチャ−トを参照し、特に、
F/F14(REGB)に着目してロジック回路の動作
を説明する。遅延補償用素子22によるdat間の遅延
T30は、クロックツリ−による遅延T20に等しい。
このため、clk信号の立ち上がり時刻T21におい
て、F/F14(REGB)は入力dat信号を安定し
て格納することができる。
FIG. 3 shows an example of a logic circuit obtained by designating the designated data line 21 in the item C2 of the execution condition 2. A line 11 connected to a clock terminal;
Four buffers shown and connected between the input lines 13 of F14 (REGB) are insertion delay elements based on CTS. Referring to the timing chart of FIG.
The operation of the logic circuit will be described focusing on the F / F (REGB). The delay T30 between dat by the delay compensation element 22 is equal to the delay T20 by the clock tree.
Therefore, at the rising time T21 of the clk signal, the F / F 14 (REGB) can stably store the input dat signal.

【0023】本ロジック回路におけるタイミングエラ−
を除去するに際しては、指定デ−タライン21に遅延補
償用素子22を挿入するだけあって、クロックツリ−、
および、指定デ−タライン21以外のデ−タラインに
は、何ら変更は施されない。
Timing error in the present logic circuit
In order to remove the clock tree and the clock tree, simply insert the delay compensating element 22 into the designated data line 21.
No change is made to the data lines other than the designated data line 21.

【0024】<<第2の実施の形態>>図5は、本発明のク
ロック分配方法の第2の実施の形態として、指定デ−タ
ラインにクロック遅延補償用のF/Fを挿入する、CT
Sのフロ−チャ−トを示す。ステップA1における入力
は、「デ−タラインにF/Fを挿入する指定のあるデ−
タラインが入力であるF/Fと同一エッジでデ−タを取
り込むF/Fの挿入の指定」、および、「挿入するF/
Fの指定」の2項目(総称してD2として記号化する)
を、実行条件1に追加して得られる実行条件3による。
すなわち、実行条件3には、ゲ−テッド・クロックの実
行の指定、クロックツリ−のル−トとなるインスタンス
名、クロック・ネット名、バッファを挿入するレベル、
バッファの種類、挿入するバッファの出力端子の容量制
限、多ピンばらしされる際の各分割端子の容量制限、挿
入するバッファの個数、インスタンス毎に生成されるツ
リ−構成、ゲ−テッドCTS実行の際に挿入される遅延
合わせ込み用の素子ブロック、ル−トのインスタンスの
バッファ種類、追加するインスタンス名およびネット名
のプリフィックス、電源につなぐ端子名、端子につなが
れる電源ネット名、配線時に使われるコストファイル、
高駆動バッファの多ピンばらしに使われるマップファイ
ル、デ−タラインにF/Fを挿入する指定のあるデ−タ
ラインが入力であるF/Fと同一エッジでデ−タを取り
込むF/Fの挿入の指定(項目D2)、挿入するF/F
の指定(項目D2)の、各項目である。
<< Second Embodiment >> FIG. 5 shows a second embodiment of the clock distribution method according to the present invention, in which a clock delay compensation F / F is inserted into a designated data line.
5 shows a flowchart of S. The input in step A1 is "data having a designation for inserting a F / F into the data line.
Designation of insertion of F / F for taking in data at the same edge as the F / F whose data line is the input ”and“ F / F to be inserted ”
Designation of F ”(collectively symbolized as D2)
In execution condition 3 obtained by adding to execution condition 1.
That is, the execution condition 3 includes designation of execution of a gated clock, an instance name serving as a root of a clock tree, a clock net name, a level at which a buffer is inserted,
Type of buffer, capacity limit of output terminal of buffer to be inserted, capacity limit of each divided terminal when multiple pins are separated, number of buffers to be inserted, tree structure generated for each instance, execution of gated CTS Element block for delay adjustment inserted at the time, buffer type of route instance, prefix of instance name and net name to be added, terminal name connected to power supply, power supply net name connected to terminal, used for wiring Cost file,
Map file used for multi-pin release of high-drive buffer, F / F insertion for data line Insertion of F / F for taking in data at the same edge as input F / F where data line specified is inserted (Item D2), F / F to be inserted
(Item D2).

【0025】ステップD1は、前記D2におけるF/F
を挿入する指定デ−タラインの有無判断(ステップD1
1),遅延計算(ステップD12)、および、「F/F
挿入」ステップより構成される。図5に示す、その他の
ステップ、A2(A21、A22およびA23を含
む)、A3、A4、入出力ファイル、L1、L2、およ
び、L3は、それぞれ、図1における同記号のものに、
それぞれ、同じである。
Step D1 is a step of determining the F / F in D2.
To determine whether there is a designated data line for inserting
1), delay calculation (step D12), and "F / F
It consists of an “insert” step. The other steps shown in FIG. 5, A2 (including A21, A22 and A23), A3, A4, input / output files, L1, L2, and L3 are the same as those in FIG.
Each is the same.

【0026】前記D2に記載される、指定デ−タライン
が入力であるF/Fを、「入力F/F」、同一エッジで
デ−タを取り込むF/Fを、「挿入F/F」と、それぞ
れ、略称する。
The input / output F / F described in D2 above is designated as an input F / F, and the input / output F / F taking in data at the same edge is referred to as an "insertion F / F". , Respectively.

【0027】図6はサブル−チン・ステップ「F/F挿
入」のフロ−チャ−トを示す。D12は、「入力F/
F」と同一エッジでデ−タを取り込む「挿入F/F」の
配置、および、ネットリストの更新処理を指す。同一エ
ッジでデ−タを取り込む上記F/Fに、つぎの2通りの
組み合わせがあり、一つは、「挿入F/F」、「入力F
/F」、双方が、立ち上がりのクロック信号でデ−タを
格納する場合と、他は、双方が、立ち下がりのクロック
信号でデ−タを格納する場合である。
FIG. 6 shows a flowchart of the subroutine step "F / F insertion". D12 is “input F /
"F" indicates the arrangement of "insertion F / F" for fetching data at the same edge and the update processing of the netlist. There are the following two combinations of the above-mentioned F / Fs that take in data at the same edge.
/ F ", when both store data with a rising clock signal, and in the other case, when both store data with a falling clock signal.

【0028】判断(ステップD14)は、クロックツリ
−の中間分岐点を、クロックツリ−の構成部品(バッフ
ァまたはインバ−タ−)の占有面積部を避けて選べるか
否かの判断を確定する。
The determination (step D14) determines whether or not the intermediate branch point of the clock tree can be selected while avoiding the area occupied by the components (buffers or inverters) of the clock tree.

【0029】ステップD14の判断がYesの場合、
「挿入F/F」に対するクロック・ブランチングの処理
は、バッファまたはインバ−タ−の出力端で、F/F挿
入に伴う配線容量の増加およびクロック信号の伝搬遅延
のばらつきの増加を、ともに最少に抑える点を選択する
ことである。これがステップD15である。
If the determination in step D14 is Yes,
The clock branching process for the "insertion F / F" minimizes both the increase in the wiring capacity and the variation in the propagation delay of the clock signal due to the insertion of the F / F at the output end of the buffer or the inverter. The point is to select This is Step D15.

【0030】ステップD14の判断がNoの場合、F/
F挿入に伴う配線容量の増加およびクロック信号の伝搬
遅延のばらつきの増加を、ともに最少に抑える点を分岐
点として、互いに隣接するクロックツリ−の二つの構成
素子間の接続配線上求めることが必要となる。この処理
を実施するステップがD16である。ステップD17
は、「挿入F/F」に入力するクロック信号配線の設計
処理に関する。
If the determination in step D14 is No, F /
It is necessary to determine on the connection wiring between two components of the clock tree adjacent to each other, with the point of minimizing both the increase in the wiring capacity and the increase in the variation in the propagation delay of the clock signal due to the insertion of the F as a branch point. Becomes The step of performing this processing is D16. Step D17
Relates to a process of designing a clock signal wiring to be input to the “insert F / F”.

【0031】図7は、本第2の実施の形態において、実
行条件3のうち、D2の「挿入F/F」を立ち上がりの
クロック信号でデ−タを格納するF/F33とし、指定
デ−タライン31に挿入する条件を適用して得られる回
路図の一例を示す。
FIG. 7 shows that in the second embodiment, among the execution conditions 3, the "insertion F / F" of D2 is an F / F 33 for storing data with a rising clock signal, and designated data. FIG. 4 shows an example of a circuit diagram obtained by applying a condition to be inserted into the pipeline 31.

【0032】図8のタイミングチャ−トを参照して、と
くに、F/F14(REGB)に注目して、図7の回路
動作を説明する。T20はクロックツリ−による遅延、
T40は、信号clkAの、ライン11−32間の部分
クロックツリ−素子による遅延を示す。F/F挿入プロ
セスチャ−ト(図6)のクロックライン配線プロセス
(D17)により、T40はT20の半分に等しい。こ
の結果、F/F14(REGB)の入力信号間(clk
とdat)にはタイミングエラ−はなく、「入力F/
F」14(REGB)は、安定したデ−タ格納動作を行
うことができる。タイミングチャ−トを視察することに
より、「挿入F/F」33の配置以前には、入力信号間
(clkとDATA)のタイミングエラ−により、F/
F14はデ−タ格納を実施することはできなかった。
Referring to the timing chart of FIG. 8, the circuit operation of FIG. 7 will be described, particularly focusing on the F / F 14 (REGB). T20 is a delay caused by a clock tree,
T40 indicates the delay of signal clkA due to the partial clock tree element between lines 11-32. Due to the clock line wiring process (D17) of the F / F insertion process chart (FIG. 6), T40 is equal to half of T20. As a result, between the input signals of the F / F 14 (REGB) (clk
And dat) do not have a timing error.
F "14 (REGB) can perform a stable data storage operation. By observing the timing chart, before the placement of the "insertion F / F" 33, due to the timing error between the input signals (clk and DATA), F / F
F14 could not execute data storage.

【0033】図9は、本第2の実施の形態において、実
行条件3のうち、D2の「挿入F/F」を立ち下がりの
クロック信号でデ−タを格納するF/F331とし、指
定デ−タライン311に挿入する条件を適用して処理さ
れた回路図の一例を示す。
FIG. 9 shows that in the second embodiment, among the execution conditions 3, the "insertion F / F" of D2 is an F / F 331 for storing data with a falling clock signal, and the designated data is designated. FIG. 11 shows an example of a circuit diagram processed by applying a condition to be inserted into the horizontal line 311.

【0034】図10のタイミングチャ−トを参照して、
とくに、F/F141(REGB)に注目して、図9の
回路動作を説明する。T20はクロックツリ−による遅
延、T60は、信号clkAの、ライン11−321間
の部分クロックツリ−素子による遅延をしめす。F/F
挿入プロセスチャ−ト(図6)のクロックライン配線プ
ロセス(D17)により、T60はT20の半分に等し
い。この結果、F/F141(REGB)の入力信号
間、clkとdat、にはタイミングエラ−はなく、
「入力F/F」141(REGB)は、安定したデ−タ
格納動作を行うことができる。タイミングチャ−トを視
察することにより、「挿入F/F」331の配置以前
は、入力信号間、clkとDATA、のタイミングエラ
−により、F/F141はデ−タ格納を実施することは
できなかった。
Referring to the timing chart of FIG.
In particular, the circuit operation of FIG. 9 will be described focusing on the F / F 141 (REGB). T20 indicates a delay due to the clock tree, and T60 indicates a delay of the signal clkA due to the partial clock tree element between lines 11-321. F / F
Due to the clock line wiring process (D17) of the insertion process chart (FIG. 6), T60 is equal to half of T20. As a result, there is no timing error between clk and dat between the input signals of the F / F 141 (REGB).
The "input F / F" 141 (REGB) can perform a stable data storage operation. By observing the timing chart, the F / F 141 can store data before the placement of the "insertion F / F" 331 due to timing errors between clk and DATA between input signals. Did not.

【0035】<<第3の実施の形態>>図11は、指定デ−
タラインにF/Fを挿入する第3の実施の形態に関する
CTSのフロ−チャ−トを示す。ステップ(A1)の入
力条件付与は、次の実行条件4のリストによる。形態
上、実行条件4は、実行条件1に下記のリストの最終2
項目(E2)を加えたものと同等であって、ゲ−テッド
・クロックの実行の指定、クロックツリ−のル−トとな
るインスタンス名、クロック・ネット名、バッファを挿
入するレベル、バッファの種類、挿入するバッファの出
力端子の容量制限、多ピンばらしされる際の各分割端子
の容量制限、挿入するバッファの個数、インスタンス毎
に生成されるべきツリ−構成、ゲ−テッドCTS実行の
際に挿入される遅延合わせ込み用の素子ブロック、ル−
トのインスタンスのバッファ種類、追加するインスタン
ス名およびネット名のプリフィックス、電源につなぐ端
子名、端子につながれる電源ネット名、配線時に使われ
るコストファイル、高駆動バッファの多ピンばらしに使
われるマップファイル、デ−タラインにF/Fを挿入す
る指定のあるデ−タラインが入力であるF/Fと逆エッ
ジでデ−タを取り込むF/Fの挿入の指定(項目E
2)、挿入するF/Fの指定(項目E2)の、各項目で
ある。
<< Third Embodiment >> FIG. 11 shows the designated data.
The flowchart of the CTS according to the third embodiment in which the F / F is inserted into the contour line is shown. The input condition assignment in step (A1) is based on the following list of execution conditions 4. In the embodiment, the execution condition 4 is the execution condition 1 and the last 2 in the following list.
This is equivalent to the addition of the item (E2), and specifies execution of a gated clock, an instance name serving as a route of a clock tree, a clock net name, a buffer insertion level, and a buffer type. , The capacity of the output terminal of the buffer to be inserted, the capacity of each divided terminal when multiple pins are separated, the number of buffers to be inserted, the tree structure to be generated for each instance, and the execution of gated CTS. An element block for delay adjustment to be inserted, a loop
Buffer type of instance, prefix of instance name and net name to be added, name of terminal connected to power supply, name of power supply net connected to terminal, cost file used for wiring, map file used for high-pinning buffer with multiple pins The insertion of the F / F which takes in data at the reverse edge of the F / F which is the input of the data line for which the F / F is inserted into the data line (item E)
2), each item of designation of F / F to be inserted (item E2).

【0036】ステップE1は、前記E2におけるF/F
を挿入する指定デ−タラインの有無判断ステップE11
と、図12に示すサブル−チン・ステップ「F/F挿
入」を1ブロック化した記号である。図11に示す、そ
の他のステップ、A2(A21,A22およびA23を
含む)、A3、A4、入出力ファイルL1、L2、およ
び、L3は、図5における同記号のものに、それぞれ、
同じである。
Step E1 is the F / F in E2.
Step E11 for determining whether there is a designated data line for inserting
And the subroutine step "F / F insertion" shown in FIG. Other steps shown in FIG. 11, A2 (including A21, A22 and A23), A3, A4, input / output files L1, L2, and L3 are the same as those in FIG.
Is the same.

【0037】図12のフロ−チャ−トのうち、ステップ
E12は、第2の実施の形態例に倣って簡略化すれば、
「入力F/F」と逆エッジでデ−タを取り込む「挿入F
/F」の配置処理とネットリストの更新処理を指す。逆
エッジでデ−タを取り込む際に、二つの組み合わせ方が
あり、一つは、「挿入F/F」のデ−タ格納は、クロッ
ク信号の立ち下がり時、および、「入力F/F」のデ−
タ格納は、立ち上がりのクロック信号時と、他の一つ
は、「挿入F/F」のデ−タ格納は、クロック信号の立
ち上がり時、および、「入力F/F」のデ−タ格納は、
クロック信号の立ち下がり時の、それぞれの場合に該当
する。
In the flowchart of FIG. 12, step E12 is simplified according to the second embodiment.
“Insert F / F” takes in data at the opposite edge to “Input F / F”
/ F ”and netlist update processing. When fetching data at the reverse edge, there are two combinations. One is to store the data of "insertion F / F" at the time of falling of the clock signal and "input F / F". The date of
The data is stored at the time of the rising clock signal. On the other hand, the data storage of the "insertion F / F" is performed at the time of the rising of the clock signal and the data storage of the "input F / F" is performed. ,
This applies to each case when the clock signal falls.

【0038】ステップE13は、「挿入F/F」のクロ
ック入力信号の取り出しプロセスである。F/F挿入に
伴なう配線容量の増加、クロックのばらつき増加が、と
もに最少となる分岐点を、クロックツリ−の最終段のバ
ッファ(またはインバ−タ−)の出力端に決定する。ス
テップE14は、「挿入F/F」のクロック入力配線の
処理に関する。
Step E13 is a process of extracting the clock input signal of "insertion F / F". The branch point at which the increase in the wiring capacity and the increase in the variation in the clock due to the insertion of the F / F are minimized is determined as the output terminal of the buffer (or the inverter) at the last stage of the clock tree. Step E14 relates to the processing of the clock input wiring of “insertion F / F”.

【0039】図13は、本第3の実施の形態において、
実行条件4のうち、E2の「挿入F/F」を、立ち下が
りのクロックでデ−タ格納動作を実施するF/F42と
し、指定デ−タライン41に挿入する条件を適用して処
理した回路図の一例を示す。
FIG. 13 shows the third embodiment.
Among the execution conditions 4, the "insertion F / F" of E2 is the F / F 42 for performing the data storage operation at the falling clock, and the circuit is processed by applying the condition for insertion into the designated data line 41. FIG.

【0040】図14のタイミングチャ−トを参照して、
特に、F/F42、および、F/F14(REGB)に
注目して回路の動作説明をする。clk信号の立ち下が
り時刻T51で、入力DATA信号を安定に格納する
「挿入F/F」42は、出力端子Qより、F/F14の
入力端子Dにdat信号として転送する。本発明に係る
クロック分配方法による指定デ−タライン41にF/F
42の挿入がなければ、F/F14の回路は遅延検証で
NGとなっていた次第である。
Referring to the timing chart of FIG.
In particular, the operation of the circuit will be described focusing on the F / F 42 and the F / F 14 (REGB). At the falling time T51 of the clk signal, the “insertion F / F” 42 that stably stores the input DATA signal transfers the dat signal from the output terminal Q to the input terminal D of the F / F. F / F is applied to the designated data line 41 by the clock distribution method according to the present invention.
If 42 is not inserted, the circuit of the F / F 14 has been determined to be NG in the delay verification.

【0041】図15は、本実施の第3の形態において、
実行条件4のうち、E2の「挿入F/F」を、立ち上が
りクロックでデ−タを格納するF/F421とし、指定
デ−タライン411に挿入する条件を適用して処理され
た回路図の一例を示す。
FIG. 15 shows a third embodiment of the present invention.
In the execution condition 4, the "insertion F / F" of E2 is an F / F 421 for storing data at the rising clock, and an example of a circuit diagram processed by applying the condition for insertion into the designated data line 411 Is shown.

【0042】図16のタイミングチャ−トを参照して、
特に、F/F421、および、F/F141(REG
B)に注目して回路動作の説明をする。F/F421
は、DATA信号を、clk信号の立ち上がり時刻T6
1で、安定格納し、出力端QよりF/F141の入力信
号として、遅延なしに転送する。入力信号間(clkと
dat)には、タイミングエラ−はないため、F/F1
41は安定したデ−タ格納動作を実施できる。
Referring to the timing chart of FIG.
In particular, F / F421 and F / F141 (REG
The circuit operation will be described focusing on B). F / F421
Changes the DATA signal to the rising time T6 of the clk signal.
1, the data is stably stored and transferred from the output terminal Q as an input signal of the F / F 141 without delay. Since there is no timing error between the input signals (clk and dat), F / F1
41 can perform a stable data storing operation.

【0043】[0043]

【発明の効果】本発明は、半導体集積回路のF/F回路
において、指定されたデ−タラインに遅延補償用素子を
挿入することを特徴とするクロック分配プロセスを提供
するものである。
According to the present invention, there is provided a clock distribution process in which a delay compensation element is inserted into a designated data line in an F / F circuit of a semiconductor integrated circuit.

【0044】本発明の第1の実施の形態は、前記の遅延
補償用素子が、指定したデ−タラインが入力されている
F/Fのクロックラインに、挿入された遅延と同量の遅
延量のバッファ、もしくは、インバ−タ−の場合であ
る。この場合、デ−タラインに同量の遅延が発生するた
め、安定したデ−タ格納動作の実施を確実にするもので
ある。
In the first embodiment of the present invention, the delay compensating element is configured such that the delay amount is equal to the delay amount inserted into the clock line of the F / F to which the designated data line is input. In the case of a buffer or an inverter. In this case, since the same amount of delay occurs in the data line, it is ensured that a stable data storage operation is performed.

【0045】本発明の第2の実施の形態は、前記の補償
用遅延素子が、「挿入F/F」であって、「入力F/F」
と同一エッジのクロック信号でデ−タを格納する場合で
ある。この場合、クロックライン配線変更プロセスによ
り、上記「挿入F/F」は補償用遅延素子として、安定
したデ−タ格納動作の実施を確実にするものである。
In the second embodiment of the present invention, the compensation delay element is an "insertion F / F" and an "input F / F"
In this case, data is stored with a clock signal having the same edge as that of FIG. In this case, the "insertion F / F" as a compensation delay element ensures the stable data storage operation by the clock line wiring change process.

【0046】本発明の第3の実施の形態は、第1の実施
の形態における補償用遅延素子が、「挿入F/F」であっ
て、「入力F/F」と逆エッジのクロック信号でデ−タ
を格納する場合である。この場合、クロックライン配線
変更プロセスにより、上記「挿入F/F」は補償用遅延
素子として、安定したデ−タ格納動作の実施を確実にす
るものである。
According to the third embodiment of the present invention, the compensation delay element in the first embodiment is an "insertion F / F", which is a clock signal having an edge opposite to that of the "input F / F". This is a case where data is stored. In this case, the "insertion F / F" as a compensation delay element ensures the stable data storage operation by the clock line wiring change process.

【0047】上記実施の形態の何れを問わず、CTS後
の遅延検証に不合格とならないクロック分配方法を提供
するため、従来の遅延検証不合格のケ−ス毎に必要とさ
れた、煩わしい回路変更作業、および、同作業に必要な
費用をすべて省略できる効果を発揮する。
Regardless of any of the above embodiments, in order to provide a clock distribution method that does not fail the delay verification after the CTS, a cumbersome circuit required for each case of the conventional delay verification failure is required. It has the effect of eliminating all the change work and the cost required for the work.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のCTSのフロ−チャ−トである。FIG. 1 is a flowchart of a CTS of the present invention.

【図2】デ−タラインへの遅延挿入のサブル−チン・フ
ロ−チャトである。
FIG. 2 is a subroutine flowchart of delay insertion into a data line.

【図3】本発明のクロック分配方法の第1の実施の形態
のブロック回路図である。
FIG. 3 is a block circuit diagram of a first embodiment of a clock distribution method according to the present invention.

【図4】本発明のクロック分配方法の第1の実施の形態
のブロック回路図のタイミングチャ−トである。
FIG. 4 is a timing chart of the block circuit diagram of the first embodiment of the clock distribution method of the present invention.

【図5】本発明のクロック分配方法の第2の実施の形態
のフロ−チャ−トである。
FIG. 5 is a flowchart of a clock distribution method according to a second embodiment of the present invention;

【図6】本発明のクロック分配方法の第2の実施の形態
におけるデ−タラインへのF/F挿入のサブル−チン・
フロ−チャ−トである(同一エッジの「挿入F/F」)。
FIG. 6 shows a subroutine for inserting a F / F into a data line in a second embodiment of the clock distribution method of the present invention.
This is a flowchart (“insertion F / F” of the same edge).

【図7】本発明のクロック分配方法の第2の実施の形態
のブロック回路図である。
FIG. 7 is a block circuit diagram of a clock distribution method according to a second embodiment of the present invention.

【図8】本発明のクロック分配方法の第2の実施の形態
のブロック回路図のタイミングチャ−トである。
FIG. 8 is a timing chart of a block circuit diagram of a clock distribution method according to a second embodiment of the present invention.

【図9】本発明のクロック分配方法の第2の実施の形態
のブロック回路図である。
FIG. 9 is a block circuit diagram of a clock distribution method according to a second embodiment of the present invention.

【図10】本発明のクロック分配方法の第2の実施の形
態のブロック回路図のタイミングチャ−トである。
FIG. 10 is a timing chart of a block circuit diagram of a second embodiment of the clock distribution method of the present invention.

【図11】本発明のクロック分配方法の第3の実施の形
態のフロ−チャ−トである。
FIG. 11 is a flowchart of a clock distribution method according to a third embodiment of the present invention.

【図12】本発明のクロック分配方法の第3の実施の形
態におけるデ−タラインへのF/F挿入のサブル−チン
・フロ−チャ−トである(逆エッジの「挿入F/F」)。
FIG. 12 is a subroutine flowchart of inserting a F / F into a data line according to a third embodiment of the clock distribution method of the present invention (“insertion F / F” of the reverse edge). .

【図13】本発明のクロック分配方法の第3の実施の形
態のブロック回路図である。
FIG. 13 is a block circuit diagram of a clock distribution method according to a third embodiment of the present invention.

【図14】本発明のクロック分配方法の第3の実施の形
態のブロック回路図のタイミングチャ−トである。
FIG. 14 is a timing chart of a block circuit diagram according to a third embodiment of the clock distribution method of the present invention.

【図15】本発明のクロック分配方法の第3の実施の形
態のブロック回路図である。
FIG. 15 is a block circuit diagram of a third embodiment of the clock distribution method of the present invention.

【図16】本発明のクロック分配方法の第3の実施の形
態のブロック回路図のタイミングチャ−トである。
FIG. 16 is a timing chart of a block circuit diagram according to a third embodiment of the clock distribution method of the present invention.

【図17】従来のCTSのフロ−チャ−トである。FIG. 17 is a flowchart of a conventional CTS.

【図18】LSI設計のフロ−チャ−トである。FIG. 18 is a flowchart of an LSI design.

【図19】従来のCTS方法を適用したロジック回路の
一例である。
FIG. 19 is an example of a logic circuit to which a conventional CTS method is applied.

【図20】従来のCTS方法を適用した、タイミングエ
ラ−の補償を必要としないロジック回路のタイミングチ
ャ−トである。
FIG. 20 is a timing chart of a logic circuit to which a conventional CTS method is applied and does not require compensation for timing errors.

【図21】従来のCTS方法を適用した、タイミングエ
ラ−の補償を必要とするとするロジック回路のタイミン
グチャ−トである。
FIG. 21 is a timing chart of a logic circuit which requires compensation for timing errors, to which a conventional CTS method is applied.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11、 13、 32、 321、 クロックライン 14、 15、 33、 42、 141、 331、
421、 F/F 12、 18、 21、 23、 31、 34、 4
1、 43、 331、341、 411、 431、
デ−タライン 22、 遅延素子
11, 13, 32, 321, clock line 14, 15, 33, 42, 141, 331,
421, F / F 12, 18, 21, 23, 31, 34, 4
1, 43, 331, 341, 411, 431,
Data line 22, delay element

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 牧田 泰光 神奈川県川崎市中原区小杉町一丁目403番 53 日本電気アイシーマイコンシステム株 式会社内 Fターム(参考) 5B046 AA08 BA03 DA05 JA03 5B079 BA20 BB10 BC03 CC02 CC14 DD06 DD08 DD20  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Yasumitsu Makita 1-403, Kosugi-cho, Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa 53 F-term in NEC Icy Microcomputer Systems Co., Ltd. 5B046 AA08 BA03 DA05 JA03 5B079 BA20 BB10 BC03 CC02 CC14 DD06 DD08 DD20

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 半導体集積回路にクロック信号をツリ−
状に分配するクロック分配方法において、クロック分配
方法実施後に、指定したデ−タラインに遅延補償用素子
を挿入することを特徴とするクロック分配方法。
A clock signal is supplied to a semiconductor integrated circuit.
In a clock distribution method, a delay compensation element is inserted into a designated data line after the clock distribution method is performed.
【請求項2】 前記指定のデ−タラインが、 クロック分配方法により挿入された遅延素子の出力が、
クロックとして入力されているフリップ・フロップのデ
−タラインであり、 クロック分配方法の実施外領域から実施領域に入る上記
のフリップ・フロップの入力デ−タ端子に接続されるデ
−タラインであり、かつ、 上記の入力デ−タが、クロック分配方法により挿入され
た遅延素子の出力に同期するデ−タラインである請求項
1記載のクロック分配方法。
2. The method according to claim 1, wherein said specified data line is output by a delay element inserted by a clock distribution method.
A data line of a flip-flop input as a clock, a data line connected to an input data terminal of the flip-flop, which enters an execution area from a non-operation area of the clock distribution method, and 2. A clock distribution method according to claim 1, wherein said input data is a data line synchronized with an output of a delay element inserted by the clock distribution method.
【請求項3】 前記の指定したデ−タラインに挿入する
遅延補償用素子が、指定していしたデ−タラインが入力
されているフリップ・フロップのクロックラインに、挿
入された遅延と同量の遅延量のバッファ、もしくは、イ
ンバ−タ−である請求項1のクロック分配方法。
3. The delay compensating element to be inserted into the designated data line, the delay compensating element being inserted into the flip-flop clock line to which the designated data line is input, the same amount of delay as the delay inserted. 2. The clock distribution method according to claim 1, wherein the clock distribution means is a buffer or an inverter.
【請求項4】 前記の指定したデ−タラインに挿入する
遅延補償用素子が、同一エッジのフリップ・フロップで
ある請求項2記載のクロック分配方法。
4. The clock distribution method according to claim 2, wherein said delay compensating elements inserted into said designated data lines are flip-flops having the same edge.
【請求項5】 前記の指定したデ−タラインに挿入する
遅延補償用素子が、逆エッジのフリップ・フロップであ
る請求項2記載のクロック分配方法。
5. The clock distribution method according to claim 2, wherein the delay compensating element inserted into the designated data line is a flip-flop having an opposite edge.
JP11204810A 1999-07-19 1999-07-19 Clock distributing method Pending JP2001034649A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11204810A JP2001034649A (en) 1999-07-19 1999-07-19 Clock distributing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11204810A JP2001034649A (en) 1999-07-19 1999-07-19 Clock distributing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001034649A true JP2001034649A (en) 2001-02-09

Family

ID=16496756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11204810A Pending JP2001034649A (en) 1999-07-19 1999-07-19 Clock distributing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001034649A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007293845A (en) * 2006-04-26 2007-11-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Method and device for reading data from serial data source in parallel format

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007293845A (en) * 2006-04-26 2007-11-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Method and device for reading data from serial data source in parallel format

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7017132B2 (en) Methodology to optimize hierarchical clock skew by clock delay compensation
US7222318B2 (en) Circuit optimization for minimum path timing violations
JP2001203273A (en) Layout designing method of semiconductor integrated circuit, and the circuit itself
US6581199B2 (en) Engineering-change method of semiconductor circuit
Chang et al. Postlayout logic restructuring using alternative wires
JP5041882B2 (en) Semiconductor integrated circuit design method and design support apparatus
US20090044159A1 (en) False path handling
JPH10104320A (en) Method for eliminating scanning retention time error of scanning chain, method for reallocating scanning chain, and integrated circuit
US6377077B1 (en) Clock supply circuit and data transfer circuit
US6499125B1 (en) Method for inserting test circuit and method for converting test data
JP2001034649A (en) Clock distributing method
US7117472B2 (en) Placement of a clock signal supply network during design of integrated circuits
US7320117B2 (en) Design method for semiconductor integrated circuit device using path isolation
EP0544164A1 (en) Semi custom-made integrated circuit having clock synchronous circuit improved in clock skew
JP3231728B2 (en) Clock distribution layout method for semiconductor integrated circuit
JP2005004496A (en) Method and device for laying out semiconductor integrated circuit
CN111753491A (en) Advanced integration method, advanced integration apparatus, and advanced integration system
US7444607B2 (en) Method for correcting timing error when designing semiconductor integrated circuit
JP3116915B2 (en) Clock net layout design change method
JP2006310469A (en) Method, system, and program for laying out semiconductor integrated circuit devices
US20070083835A1 (en) Method for the computer-aided ascertainment of a clock tree structure, and integrated semiconductor circuit
JPH06232735A (en) Designing method of synchronous digital electronic circuit
JP2993488B2 (en) Integrated circuit design method, integrated circuit, and storage medium
JPH11259555A (en) Design method for macro
JP2001357091A (en) Method for automatically generating repeater block with hdl and integrating it into chip design having area limit