JP2001032110A - Glove - Google Patents

Glove

Info

Publication number
JP2001032110A
JP2001032110A JP20225499A JP20225499A JP2001032110A JP 2001032110 A JP2001032110 A JP 2001032110A JP 20225499 A JP20225499 A JP 20225499A JP 20225499 A JP20225499 A JP 20225499A JP 2001032110 A JP2001032110 A JP 2001032110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glove
pocket
waterproof
present
pockets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20225499A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3090209B1 (en
Inventor
Tetsuo Kataoka
徹郎 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Access Corp
Original Assignee
Honda Access Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Access Corp filed Critical Honda Access Corp
Priority to JP20225499A priority Critical patent/JP3090209B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3090209B1 publication Critical patent/JP3090209B1/en
Publication of JP2001032110A publication Critical patent/JP2001032110A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a glove capable of comfortably usable over four seasons, and suitable for operation of a two-wheeled vehicle or the like. SOLUTION: This glove has an outer glove 1 and an inner glove 2 detachably inserted into the outer glove 1 and composed of a cloth thinner than that of the outer glove 1. A pocket 3 or pocket 4 capable of storing a thermogenic agent such as a disposable pocket heater is installed in the inner glove 2. The case of wearing the outer glove only, the case of wearing the outer glove 1 over the inner glove, and the case of using the glove by storing the thermogenic material 5 in the pocket of the inner glove 2 covered by the outer glove 1 are selected according to the season and the weather, and thereby the glove can be used over the all seasons.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、グローブに関する。The present invention relates to a glove.

【0002】[0002]

【発明が解決しようとする課題】手に着用するグローブ
は、雨や風などの気象や、暑さ,寒さなどの温度変化な
どの使用条件において、快適性が求められる。そして、
例えば二輪のライダーなどが使用する場合は、快適性と
共に特に操縦性を確保できるものが望まれる。
A glove worn on a hand is required to be comfortable under weather conditions such as rain and wind, and operating conditions such as temperature changes such as heat and cold. And
For example, when used by a two-wheeled rider, it is desirable that the rider can secure not only comfort but also maneuverability.

【0003】そこで、温度変化への対応を可能としたも
のとして、実開昭56―115417号公報には、一端
の開口部を有し、甲部をほぼ覆うように設けた袋状の収
納部に発熱体を挿脱自在に収納できるように形成した防
寒手袋があり、この防寒手袋では、発熱体の収納部を甲
部に設けたので、手先や掌での握持又は指先操作の場合
でも、手袋の可撓性を妨げることがない(マイクロフォ
ルム第4頁第7〜11行)ことが記載されている。
In order to cope with temperature changes, Japanese Utility Model Laid-Open Publication No. Sho 56-115417 discloses a bag-shaped storage portion having an opening at one end and provided so as to substantially cover the upper part. There is a winter glove that is formed so that the heating element can be inserted and removed freely.In this winter glove, the storage section for the heating element is provided on the upper part, so even when gripping with hand or palm or fingertip operation. Does not hinder the flexibility of the glove (microform, page 4, lines 7-11).

【0004】しかし、上記の防寒手袋では、発熱体によ
り保温性を向上できるが、夏などで気温が高く、発熱体
が不要な場合も、収納部を設けた甲部が二重であるた
め、使い勝手が悪くなる面が有る。また、甲部に発熱体
の収納部を設けることにより、手袋を用いても、手先や
掌での握持又は指先操作の妨げとはならないとあるが、
収納部の前後が指の関節及び手首の関節の近傍に位置す
るため、上述したように、ライダーが二輪のハンドル操
縦などを行う場合、クラッチやフロントブレーキ操作に
微妙に影響することが考えられる。また、甲部にだけ収
納部を設けているから、手の平側の保温性に劣る面もあ
る。
However, in the above-mentioned winter gloves, the heat retaining property can be improved by the heating element. However, even when the temperature is high in summer or the like and the heating element is not required, the upper part provided with the storage portion is doubled, There is a side that the usability becomes worse. In addition, by providing a storage part for the heating element on the upper part, even if gloves are used, it may not hinder hand grip or palm grip or fingertip operation,
Since the front and rear of the storage unit are located near the finger joint and the wrist joint, as described above, when the rider performs a two-wheel steering operation, it may be delicately affected by the clutch and the front brake operation. In addition, since the storage section is provided only on the upper part, there is also a surface that is inferior in heat retention on the palm side.

【0005】そこで、本発明は、四季を通じて快適に使
用することができ、二輪などの操作に適したグローブを
提供することを目的とする。
[0005] Therefore, an object of the present invention is to provide a glove which can be used comfortably throughout the four seasons and which is suitable for operation of two wheels or the like.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、アウ
ターグローブと、このアウターグローブ内に着脱可能に
挿入され前記アウターグローブより薄い生地からなるイ
ンナーグローブとを備えたグローブにおいて、前記イン
ナーグローブに、発熱材が収納可能なポケットを設けた
ものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a glove comprising: an outer glove; and an inner glove which is removably inserted into the outer glove and made of a cloth thinner than the outer glove. And a pocket in which a heating material can be stored.

【0007】この請求項1の構成によれば、季節や天候
に合わせて、アウターグローブのみ使用する場合と、ア
ウターグローブとインターグローブとを重ねて使用する
場合と、この重ね合わせたインナーグローブに発熱材を
収納して使用する場合とを選択できる。
According to the first aspect of the present invention, when only the outer glove is used, when the outer glove and the inter glove are used in accordance with the season and weather, and when the inner glove overlaps, heat is generated on the overlapped inner glove. It is possible to select the case where the material is stored and used.

【0008】また、請求項2の発明は、前記ポケットを
異なる位置に複数設けたものである。
[0008] The invention according to claim 2 is that a plurality of the pockets are provided at different positions.

【0009】この請求項2の構成によれば、グローブ全
体を効率よく保温することができ、また、保温を必要な
部分だけ発熱材を使用し、使用条件に合った保温状態を
選択することができる。
According to the second aspect of the present invention, the entire glove can be efficiently kept warm, and the heat-retaining material can be used only for the portion requiring heat retention, and a heat-retaining state suitable for use conditions can be selected. it can.

【0010】また、請求項3の発明は、前記ポケットが
前記インナーグローブの甲部分と手首内側部分とに設け
られているものである。
[0010] In the invention according to claim 3, the pocket is provided on the upper part of the inner glove and the inner part of the wrist.

【0011】この請求項3の構成によれば、発熱材を用
いて手の表裏両方を保温することができ、防寒性が高い
ものになる。
According to the third aspect of the present invention, both the front and back of the hand can be kept warm by using the heat generating material, so that the cold protection is high.

【0012】また、請求項4の発明は、前記インナーグ
ローブは、その後部に装着用開口部を有し、前記ポケッ
トは左右幅より前後幅が狭く形成されているものであ
る。
According to a fourth aspect of the present invention, the inner glove has a mounting opening at a rear portion thereof, and the front and rear widths of the pocket are narrower than the right and left widths.

【0013】この請求項4の構成によれば、前後幅を狭
く形成することにより、指や手首など可動部位への影響
が少なくなる。
According to the configuration of the fourth aspect, by forming the front-rear width narrow, the influence on movable parts such as fingers and wrists is reduced.

【0014】さらに、請求項5の発明は、前記ポケット
は左右方向一側に開口部を有するものである。
Further, in the invention of claim 5, the pocket has an opening on one side in the left-right direction.

【0015】この請求項5の構成によれば、ポケットの
開口部が左右方向一側であるから、アウターグローブに
インナーグローブを出し入れする際、アウターグローブ
の内面にポケットの開口部が引っ掛かることがない。
According to the fifth aspect of the present invention, since the opening of the pocket is on one side in the left-right direction, the opening of the pocket does not catch on the inner surface of the outer glove when the inner glove is taken in and out of the outer glove. .

【0016】さらに、請求項6の発明は、前記ポケット
内に、前記アウターグローブを内部に着脱可能な防水用
グローブを収納したものである。
Further, in the invention according to claim 6, the outer glove is detachably housed in the pocket.

【0017】この請求項6の構成によれば、雨天時に
は、インナーグローブ2に収納した防水用グローブを取
り出し、この防水用グローブ内にアウターグローブを入
れて使用すれば、アウターグローブが濡れることがな
い。
According to the configuration of claim 6, when the waterproof glove stored in the inner glove 2 is taken out and the outer glove is put in the waterproof glove and used when it is raining, the outer glove does not get wet. .

【0018】さらにまた、請求項7の発明は、前記ポケ
ットを二重に形成し、二重にした一方に前記防水用グロ
ーブを収納したものである。
Furthermore, in the invention of claim 7, the pocket is formed in a double form, and the waterproof glove is stored in one of the double forms.

【0019】この請求項7の構成によれば、ポケットの
二重構造により、防水用グローブと発熱材を分けて収納
することができる。
According to this configuration, the waterproof glove and the heat generating material can be stored separately by the double structure of the pocket.

【0020】[0020]

【発明の実施形態】以下、本発明の実施例を添付の図面
を参照して説明すると、図1ないし図7は本発明の一実
施例を示し、同図に示すように、本発明のグローブは、
アウターグローブ1と、このアウターグローブ1の後部
の装着用開口部1Aから着脱可能に挿入されるインナー
グローブ2とを備え、これらグローブ1,2はそれぞれ
指部1Y,2Yを有する。前記アウターグローブ1は革
や合成皮革からなり、前記インナーグローブ2はアウタ
ーグローブ1より薄手の生地2Kからなり、該インナー
グローブ2は、後部に装着用開口部2Aを有する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. FIGS. 1 to 7 show an embodiment of the present invention, and as shown in FIG. Is
An outer glove 1 is provided, and an inner glove 2 is detachably inserted from a mounting opening 1A at a rear portion of the outer glove 1. The gloves 1 and 2 have finger portions 1Y and 2Y, respectively. The outer glove 1 is made of leather or synthetic leather, the inner glove 2 is made of a cloth 2K thinner than the outer glove 1, and the inner glove 2 has a mounting opening 2A at the rear.

【0021】前記インナーグローブ2の外面には、手の
甲部分に対応してポケット3を設けると共に、手首内側
部分に対応してポケット4が設けられ、これらポケット
3,4は発熱材5が収納可能なものであり、左右幅が前
後幅より狭く形成され、略長方形形状をなし、それらポ
ケット3,4の左右方向一側には開口部6,7がそれぞ
れ設けられている。前記発熱材5には、鉄粉、活性炭、
塩類、保水剤等からなる発熱組成物を微細気孔を有する
収納袋に封入した使いすてカイロなどが用いられる。そ
して、この例では、図示した左手用のグローブでは、開
口部6,7が右側、図示しない右手用のグローブでは、
開口部6,7は左側に設けられる。甲部分の前記ポケッ
ト3は、インナーグローブ2の指部2Yの基端2Tと間
隔を置いて配置され、その開口部6には帯状をなす一対
の面ファスナー8,8が設けられている。また、手首内
側部分の前記ポケット4は布製の中仕切り9により二重
に形成されており、外側収納部4Aと内側収納部4Bと
を有し、外側収納部4A側の開口部7に前記面ファスナ
ー8,8が設けられ、それら収納部4A,4Bはそれぞ
れ前記発熱材5が収納可能であり、この例では、内側収
納部4Bに発熱材5を収納し、外側収納部4Aに防水用
グローブ11を収納している。尚、図4中、符号Mはイン
ナーグローブ2の装着者の手首の曲がる位置であり、前
記ポケット4は手の平を避けた位置に設けられている。
On the outer surface of the inner glove 2, pockets 3 are provided corresponding to the backs of the hands, and pockets 4 are provided corresponding to the inner parts of the wrists. The left and right widths are formed to be narrower than the front and rear widths, and have a substantially rectangular shape. The heating material 5 includes iron powder, activated carbon,
A disposable body warmer or the like in which a heat-generating composition comprising salts, a water retention agent and the like is sealed in a storage bag having fine pores is used. In this example, in the illustrated glove for the left hand, the openings 6 and 7 are on the right side, and in the glove for the right hand not illustrated,
The openings 6, 7 are provided on the left side. The pocket 3 of the upper part is arranged at a distance from the base end 2T of the finger 2Y of the inner glove 2, and a pair of band-shaped surface fasteners 8, 8 are provided in the opening 6 thereof. Further, the pocket 4 inside the wrist is double-formed by a cloth partition 9 and has an outer storage section 4A and an inner storage section 4B. Fasteners 8 and 8 are provided, and the storage portions 4A and 4B can store the heating material 5 respectively. In this example, the heating material 5 is stored in the inner storage portion 4B and the waterproof glove is stored in the outer storage portion 4A. 11 are stored. In FIG. 4, reference symbol M denotes a position where the wrist of the wearer of the inner glove 2 bends, and the pocket 4 is provided at a position away from the palm.

【0022】図6に示すように、防水用グローブ11は、
薄手の高強度プラスチックフィルム材から形成された袋
状の本体12と、この本体12の装着用開口部12Aに設けた
差込片13とを備え、前記本体12は指部12Yを有し、前記
本体12は前記インナーグローブ2より薄手のフィルム材
なり、このフィルム材としては、ポリウレタンフィルム
(例えば、商品名:シルクロン(メーカー モリト))
などが用いられ、該フィルム材は防水性を有し、本体12
は内部に水が入らない防水性を有しており、前記装着用
開口部12Aのみが開口し、前記アウターグローブ1をそ
の上から被覆可能な大きさを有する。また、前記高強度
プラスチックフィルム材は軟質であり、この高強度プラ
スチックフィルム材より前記差込片13は硬質であって、
該フィルム材より厚く、好ましくは耐水性を有するプラ
スチック板材などからなる。そして、図6(B)に示す
ように、本体12を折り畳むことにより、前記外側収納部
4Aに収納可能となる。
As shown in FIG. 6, the waterproof glove 11
A bag-shaped main body 12 formed of a thin high-strength plastic film material, and a plug 13 provided in a mounting opening 12A of the main body 12, the main body 12 having a finger portion 12Y, The main body 12 is made of a thinner film material than the inner glove 2. The film material is a polyurethane film (for example, trade name: Silklon (manufactured by Morito)).
The film material is waterproof, and the main body 12
Has a waterproof property that does not allow water to enter inside, and has a size that allows only the mounting opening 12A to be opened and covers the outer glove 1 from above. Further, the high-strength plastic film material is soft, and the insert 13 is harder than the high-strength plastic film material,
It is made of a plastic plate or the like that is thicker than the film material and preferably has water resistance. Then, as shown in FIG. 6B, the main body 12 can be stored in the outer storage section 4A by folding the main body 12.

【0023】次に、前記グローブの使用方法を説明する
と、夏などの暖かい日には、インナーグローブ2を外
し、アウターグローブ1のみを着用し、春や秋には、ア
ウターグローブ1とインナーグローブ2とを重ね合わせ
て着用し、冬などの寒い日には、ポケット3,4に発熱
材5,5を収納し、発熱材5,5から発生する熱により
手を表裏の両面から保温し、高い防寒性を備えたグロー
ブとして使用でき、また、ポケット3,4の一方のみに
発熱材5を収納して使用することもでき、四季を通じて
快適に使用することができる。さらに、ポケット3は手
の甲部分に対応して設けられ、ポケット4は手首内側部
分(手首の関節対応位置Mに対して手の平と反対の内
側)に対応して設けられているから、例えば二輪のクラ
ッチやフロントブレーキ操作に必要な手の動きに邪魔に
なることがない。
Next, the method of using the glove will be described. On a warm day such as summer, the inner glove 2 is removed and only the outer glove 1 is worn, and in spring or autumn, the outer glove 1 and the inner glove 2 are worn. On cold days such as winter, heat generating materials 5,5 are stored in the pockets 3,4, and the heat generated from the heat generating materials 5,5 keeps hands warm from both sides. It can be used as a glove having cold protection, and the heating material 5 can be stored and used in only one of the pockets 3 and 4, so that it can be used comfortably throughout the four seasons. Further, the pocket 3 is provided corresponding to the back of the hand, and the pocket 4 is provided corresponding to the inner part of the wrist (the inner side opposite to the palm with respect to the joint corresponding position M of the wrist). It does not interfere with the hand movement required for the front brake operation.

【0024】また、インナーグローブ2を着脱する際、
ポケット3,4の開口部6,7が左右方向一側に設けら
れ、開口部6,7が前後方向であるから、アウターグロ
ーブ1にインナーグローブ2を前後方向に出し入れして
も、開口部6,7が引っ掛かることがなく、スムーズに
出し入れすることができる。
When attaching and detaching the inner glove 2,
Since the openings 6, 7 of the pockets 3, 4 are provided on one side in the left-right direction, and the openings 6, 7 are in the front-back direction, even if the inner glove 2 is put in and out of the outer glove 1 in the front-back direction, the opening 6 , 7 can be smoothly taken in and out without being caught.

【0025】さらに、雨の中で使用する場合は、図7に
示すように、アウターグローブ1に防水用グローブ11を
被せ、その差込片13をアウターグローブ1の装着用開口
部1Aに差込むことにより、防水用グローブ11だけが前
側にずれることがなく、その防水用グローブ11によりア
ウターグローブ1が濡れることなく使用できる。
Further, when used in the rain, as shown in FIG. 7, the outer glove 1 is covered with the waterproof glove 11, and the insertion piece 13 is inserted into the mounting opening 1A of the outer glove 1. Thereby, only the waterproof glove 11 does not shift to the front side, and the outer glove 1 can be used without being wet by the waterproof glove 11.

【0026】このように本実施例では、請求項1に対応
して、アウターグローブ1と、このアウターグローブ1
内に着脱可能に挿入されアウターグローブ1より薄い生
地2Kからなるインナーグローブ2とを備るグローブに
おいて、インナーグローブ2に、発熱材5が収納可能な
ポケット3又はポケット4を設けたから、季節や天候に
合わせて、アウターグローブ1のみ使用する場合と、ア
ウターグローブ1とインターグローブ2とを重ねて使用
する場合と、この重ね合わせたインナーグローブ1のポ
ケットに発熱材5を収納して使用する場合とを選択で
き、オールシーズンでの使用が可能となる。
As described above, in the present embodiment, the outer glove 1 and the outer glove 1
Since the inner glove 2 is provided with the pocket 3 or the pocket 4 capable of storing the heating material 5 in the inner glove 2 which is detachably inserted into the inner glove 2 and is made of cloth 2K thinner than the outer glove 1, the season and the weather According to the above, the case where only the outer glove 1 is used, the case where the outer glove 1 and the inter glove 2 are overlapped and used, and the case where the heating material 5 is stored in the pocket of the overlapped inner glove 1 and used. And can be used in all seasons.

【0027】また、このように本実施例では、請求項2
に対応して、ポケット3,4を異なる位置に複数設けた
から、グローブ全体を効率よく保温することができ、ま
た、保温を必要な部分だけ発熱材5を使用し、使用条件
に合った保温状態を選択することができる。
As described above, according to the present embodiment, claim 2
In response to the above, a plurality of pockets 3 and 4 are provided at different positions, so that the entire glove can be efficiently kept warm. In addition, only the heat-retaining material 5 is used for the heat-required portion, and a heat-retaining state suitable for use conditions. Can be selected.

【0028】また、このように本実施例では、請求項3
に対応して、ポケット3,4がインナーグローブ1の甲
部分と手首内側部分とに設けられているから、発熱材5
を用いて手の表裏両方を保温することができ、高い防寒
性が得られる。
As described above, according to the present embodiment, claim 3
Since the pockets 3 and 4 are provided in the upper part of the inner glove 1 and the inner part of the wrist,
Can be used to keep both the front and back of the hand warm, and high cold protection can be obtained.

【0029】また、このように本実施例では、請求項4
に対応して、インナーグローブ2は、その後部に装着用
開口部2Aを有し、ポケット3,4は左右幅より前後幅
が狭く形成されているから、前後幅を狭く形成すること
により、指や手首など可動部位への影響が少なくなり、
二輪などの操作に適したものとなる。
As described above, according to the present embodiment, claim 4
In response to the above, the inner glove 2 has a mounting opening 2A at the rear thereof, and the pockets 3 and 4 are formed to have a narrower front and rear width than the left and right widths. And the effect on movable parts such as the wrist is reduced,
It becomes suitable for operation such as two wheels.

【0030】さらに、このように本実施例では、請求項
5に対応して、ポケット3,4は左右方向一側に開口部
6,7を有するものであるから、アウターグローブ1に
インナーグローブ2を出し入れする際、アウターグロー
ブ1の内面にポケット3,4の開口部6,7が引っ掛か
ることがなく、インナーグローブ2の出し入れをスムー
ズに行うことができる。
Further, in this embodiment, since the pockets 3 and 4 have the openings 6 and 7 on one side in the left-right direction, the outer glove 1 is attached to the inner glove 2. When putting in and out, the openings 6 and 7 of the pockets 3 and 4 are not caught on the inner surface of the outer glove 1, so that the inner glove 2 can be smoothly taken in and out.

【0031】さらに、このように本実施例では、請求項
6に対応して、ポケット4内に、アウターグローブ1を
内部に着脱可能な防水用グローブ11を収納したものであ
るから、雨天時には、インナーグローブ2に収納した防
水用グローブ11を取り出し、この防水用グローブ11内に
アウターグローブ1を入れて使用すれば、アウターグロ
ーブ1が濡れることなく使用できる。
Further, in this embodiment, the waterproof glove 11 in which the outer glove 1 is detachably mounted is housed in the pocket 4 according to the sixth aspect. If the waterproof glove 11 housed in the inner glove 2 is taken out, and the outer glove 1 is put into the waterproof glove 11 and used, the outer glove 1 can be used without getting wet.

【0032】さらにまた、このように本実施例では、請
求項7に対応して、ポケット4を二重に形成し、二重に
した一方に防水用グローブ11を収納したものであるか
ら、ポケット3,4の二重構造により、防水用グローブ
11と発熱材5を分けて収納することができる。
Furthermore, in this embodiment, the pocket 4 is formed in a double form, and the waterproof glove 11 is housed in one of the doubled forms. Waterproof gloves with double structure of 3, 4
11 and the heating material 5 can be stored separately.

【0033】また、実施例上の効果として、防水用グロ
ーブ11は、装着用開口部12Aに差込片13を設けたから、
該差込片13をアウターグローブ1の装着用開口部1Aの
内面に差込むことにより、防水用グローブ11だけが前側
にずれることがない。また、差込片13が心材となるた
め、防水用グローブ11の本体12を折り畳み易く、さら
に、折り畳んだ防水用グローブ11は差込片13により保形
されるため、ポケット3,4に出し入れし易くなる。
Further, as an effect on the embodiment, the waterproof glove 11 is provided with the insertion piece 13 in the mounting opening 12A.
By inserting the insertion piece 13 into the inner surface of the mounting opening 1A of the outer glove 1, only the waterproof glove 11 does not shift to the front side. Also, since the insert 13 serves as a core material, the main body 12 of the waterproof glove 11 can be easily folded. Further, since the folded waterproof glove 11 is retained by the insert 13, it can be put in and out of the pockets 3 and 4. It will be easier.

【0034】尚、本発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、本発明の要旨の範囲内において、種々の変形
実施が可能である。例えば、ポケットの開口部は実施例
で示した左右一側でなく、左右他側に設けてもよい。ま
た、アウターグローブやインナーグローブの材質は適宜
選定可能である。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made within the scope of the present invention. For example, the openings of the pockets may be provided on the left and right sides instead of the left and right sides shown in the embodiment. The material of the outer glove and the inner glove can be appropriately selected.

【0035】[0035]

【発明の効果】請求項1の発明は、アウターグローブ
と、このアウターグローブ内に着脱可能に挿入され前記
アウターグローブより薄い生地からなるインナーグロー
ブとを備えたグローブにおいて、前記インナーグローブ
に、発熱材が収納可能なポケットを設けたものであり、
四季を通じて快適に使用することができ、二輪などの操
作に適したグローブを提供することができる。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a glove having an outer glove and an inner glove which is detachably inserted into the outer glove and is made of a cloth thinner than the outer glove. Is provided with a pocket that can be stored,
It is possible to provide a glove that can be used comfortably throughout the four seasons and is suitable for operation of two wheels and the like.

【0036】また、請求項2の発明は、前記ポケットを
異なる位置に複数設けたものであり、四季を通じて快適
に使用することができ、二輪などの操作に適したグロー
ブを提供することができる。
Further, the invention of claim 2 is provided with a plurality of the pockets at different positions, so that it is possible to provide a glove which can be used comfortably throughout the seasons and which is suitable for operation of two wheels or the like.

【0037】また、請求項3の発明は、前記ポケットが
前記インナーグローブの甲部分と手首内側部分とに設け
られているものであり、四季を通じて快適に使用するこ
とができ、二輪などの操作に適したグローブを提供する
ことができる。
According to a third aspect of the present invention, the pocket is provided on the upper part of the inner glove and the inner part of the wrist, so that the pocket can be used comfortably throughout the four seasons and can be used for two-wheel operation. Suitable gloves can be provided.

【0038】また、請求項4の発明は、前記インナーグ
ローブは、その後部に装着用開口部を有し、前記ポケッ
トは左右幅より前後幅が狭く形成されているものであ
り、四季を通じて快適に使用することができ、二輪など
の操作に適したグローブを提供することができる。
According to a fourth aspect of the present invention, the inner glove has a mounting opening in a rear portion thereof, and the front and rear widths of the pocket are narrower than the right and left widths, so that the inner glove is comfortable throughout the seasons. A glove that can be used and is suitable for operation of two wheels or the like can be provided.

【0039】さらに、請求項5の発明は、前記ポケット
は左右方向一側に開口部を有するものであり、四季を通
じて快適に使用することができ、二輪などの操作に適し
たグローブを提供することができる。
Further, the invention of claim 5 provides a glove which has an opening on one side in the left-right direction, can be used comfortably throughout the seasons, and is suitable for operation of two wheels or the like. Can be.

【0040】さらに、請求項6の発明は、前記ポケット
内に、前記アウターグローブを内部に着脱可能な防水用
グローブを収納したものであり、四季を通じて快適に使
用することができ、二輪などの操作に適したグローブを
提供することができる。
Further, according to the invention of claim 6, the waterproof glove, in which the outer glove is detachable, is stored in the pocket, so that the glove can be used comfortably throughout the season and can be operated by two wheels or the like. A glove suitable for the present invention can be provided.

【0041】さらにまた、請求項7の発明は、前記ポケ
ットを二重に形成し、二重にした一方に前記防水用グロ
ーブを収納したものであり、四季を通じて快適に使用す
ることができ、二輪などの操作に適したグローブを提供
することができる。
Further, the invention according to claim 7 is characterized in that the pocket is formed double and the waterproof glove is housed in one of the double pockets, so that the pocket can be used comfortably throughout the seasons. A glove suitable for such operations can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例を示す防水用グローブとアウ
ターグローブとインナーグローブの斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view of a waterproof glove, an outer glove, and an inner glove according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例を示すインナーグローブの斜
視図である。
FIG. 2 is a perspective view of an inner glove showing one embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例を示すインナーグローブと発
熱材の斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view of an inner glove and a heating material according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施例を示すインナーグローブを甲
側から見た斜視図である。
FIG. 4 is a perspective view of an inner glove showing one embodiment of the present invention, as viewed from the instep side.

【図5】本発明の一実施例を示す手首内側部分のポケッ
トの要部の断面図である。
FIG. 5 is a cross-sectional view of a main part of a pocket inside a wrist, showing one embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施例を示し、図6(A)は防水用
グローブの斜視図、図6(B)は防水用グローブを折り
畳んだ状態の斜視図である。
6 (A) is a perspective view of a waterproof glove, and FIG. 6 (B) is a perspective view of a state where the waterproof glove is folded.

【図7】本発明の一実施例を示すアウターグローブを防
水用グローブで被覆した状態の断面図である。
FIG. 7 is a sectional view showing a state in which an outer glove according to an embodiment of the present invention is covered with a waterproof glove.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 アウターグローブ 2 インナーグローブ 2A 装着用開口部 3,4 ポケット 5 発熱材 6,7 開口部 11 防水用グローブ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Outer glove 2 Inner glove 2A Wearing opening 3, 4 Pocket 5 Heating material 6, 7 Opening 11 Waterproof glove

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成12年5月10日(2000.5.1
0)
[Submission Date] May 10, 2000 (2000.5.1)
0)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】全文[Correction target item name] Full text

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【書類名】 明細書[Document Name] Statement

【発明の名称】 グローブ[Title of the Invention] Glove

【特許請求の範囲】[Claims]

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、グローブに関する。The present invention relates to a glove.

【0002】[0002]

【発明が解決しようとする課題】手に着用するグローブ
は、雨や風などの気象や、暑さ,寒さなどの温度変化な
どの使用条件において、快適性が求められる。そして、
例えば二輪のライダーなどが使用する場合は、快適性と
共に特に操縦性を確保できるものが望まれる。
A glove worn on a hand is required to be comfortable under weather conditions such as rain and wind, and operating conditions such as temperature changes such as heat and cold. And
For example, when used by a two-wheeled rider, it is desirable that the rider can secure not only comfort but also maneuverability.

【0003】そこで、温度変化への対応を可能としたも
のとして、実開昭56―115417号公報には、一端
の開口部を有し、甲部をほぼ覆うように設けた袋状の収
納部に発熱体を挿脱自在に収納できるように形成した防
寒手袋があり、この防寒手袋では、発熱体の収納部を甲
部に設けたので、手先や掌での握持又は指先操作の場合
でも、手袋の可撓性を妨げることがない(マイクロフォ
ルム第4頁第7〜11行)ことが記載されている。
In order to cope with temperature changes, Japanese Utility Model Laid-Open Publication No. Sho 56-115417 discloses a bag-shaped storage portion having an opening at one end and provided so as to substantially cover the upper part. There is a winter glove that is formed so that the heating element can be inserted and removed freely.In this winter glove, the storage section for the heating element is provided on the upper part, so even when gripping with hand or palm or fingertip operation. Does not hinder the flexibility of the glove (microform, page 4, lines 7-11).

【0004】しかし、上記の防寒手袋では、発熱体によ
り保温性を向上できるが、夏などで気温が高く、発熱体
が不要な場合も、収納部を設けた甲部が二重であるた
め、使い勝手が悪くなる面が有る。また、甲部に発熱体
の収納部を設けることにより、手袋を用いても、手先や
掌での握持又は指先操作の妨げとはならないとあるが、
収納部の前後が指の関節及び手首の関節の近傍に位置す
るため、上述したように、ライダーが二輪のハンドル操
縦などを行う場合、クラッチやフロントブレーキ操作に
微妙に影響することが考えられる。また、甲部にだけ収
納部を設けているから、手の平側の保温性に劣る面もあ
る。
However, in the above-mentioned winter gloves, the heat retaining property can be improved by the heating element. However, even when the temperature is high in summer or the like and the heating element is not required, the upper part provided with the storage portion is doubled, There is a side that the usability becomes worse. In addition, by providing a storage part for the heating element on the upper part, even if gloves are used, it may not hinder hand grip or palm grip or fingertip operation,
Since the front and rear of the storage unit are located near the finger joint and the wrist joint, as described above, when the rider performs a two-wheel steering operation, it may be delicately affected by the clutch and the front brake operation. In addition, since the storage section is provided only on the upper part, there is also a surface that is inferior in heat retention on the palm side.

【0005】そこで、本発明は、四季を通じて快適に使
用することができ、二輪などの操作に適したグローブを
提供することを目的とする。
[0005] Therefore, an object of the present invention is to provide a glove which can be used comfortably throughout the four seasons and which is suitable for operation of two wheels or the like.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、アウ
ターグローブと、このアウターグローブ内に着脱可能に
挿入され前記アウターグローブより薄い生地からなるイ
ンナーグローブとを備えたグローブにおいて、前記イン
ナーグローブの甲部分と手首内側部分とに、発熱材が収
納可能なポケットを設けたものである。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a glove comprising: an outer glove; and an inner glove which is removably inserted into the outer glove and made of a cloth thinner than the outer glove. The upper part and the inner part of the wrist are provided with pockets for storing heat generating materials.

【0007】この請求項1の構成によれば、季節や天候
に合わせて、アウターグローブのみ使用する場合と、ア
ウターグローブとインーグローブとを重ねて使用する
場合と、この重ね合わせたインナーグローブに発熱材を
収納して使用する場合とを選択できる。また、保温を必
要な部分だけ発熱材を使用し、使用条件に合った保温状
態を選択することができ、発熱材を用いて手の表裏両方
を保温することができ、防寒性が高いものになる。
[0007] According to the structure of the claim 1, in accordance with the season and the weather, and if you use only the outer glove, and if you use overlapping the outer glove and in-Na over the globe, to the superimposed inner glove A case where the heating material is stored and used can be selected . Also, using only the heat generating member necessary parts of the thermal insulation, it is possible to select the heat retaining state suitable for the use conditions, can be kept warm sides both hands with outgoing heat medium, high cold weather Become something.

【0008】また、請求項の発明は、前記インナーグ
ローブは、その後部に装着用開口部を有し、前記ポケッ
トは左右幅より前後幅が狭く形成されているものであ
る。
According to a second aspect of the present invention, the inner glove has a mounting opening at a rear portion thereof, and the pocket is formed to have a front-rear width narrower than a left-right width.

【0009】この請求項の構成によれば、前後幅を狭
く形成することにより、指や手首など可動部位への影響
が少なくなる。
According to the configuration of the second aspect , the influence on movable parts such as a finger and a wrist is reduced by forming the front-rear width narrow.

【0010】さらに、請求項の発明は、前記ポケット
は左右方向一側に開口部を有するものである。
Further, in the invention of claim 3 , the pocket has an opening on one side in the left-right direction.

【0011】この請求項の構成によれば、ポケットの
開口部が左右方向一側であるから、アウターグローブに
インナーグローブを出し入れする際、アウターグローブ
の内面にポケットの開口部が引っ掛かることがない。
According to the third aspect of the present invention, since the opening of the pocket is on one side in the left-right direction, the opening of the pocket does not catch on the inner surface of the outer glove when the inner glove is put in and out of the outer glove. .

【0012】請求項4の発明は、アウターグローブと、
このアウターグローブ内に着脱可能に挿入され前記アウ
ターグローブより薄い生地からなるインナーグローブと
を備えたグローブにおいて、前記インナーグローブに、
発熱材が収納可能なポケットを設け、このポケット内
に、前記アウターグローブを内部に着脱可能な防水用グ
ローブを収納したものである。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an outer glove,
In a glove provided with an inner glove detachably inserted into the outer glove and made of a fabric thinner than the outer glove, the inner glove includes:
Heating material provided capable of accommodating pockets in the pocket, the at the outer glove houses a waterproof glove detachable inside the ash.

【0013】この請求項4の構成によれば、季節や天候
に合わせて、アウターグローブのみ使用する場合と、ア
ウターグローブとインナーグローブとを重ねて使用する
場合と、この重ね合わせたインナーグローブに発熱材を
収納して使用する場合とを選択できる。また、雨天時に
は、インナーグローブに収納した防水用グローブを取り
出し、この防水用グローブ内にアウターグローブを入れ
て使用すれば、アウターグローブが濡れることがない。
According to the configuration of the fourth aspect, the season and the weather
When using only outer gloves,
Use the outer glove and inner glove repeatedly
And the heating material in this superimposed inner glove
You can choose to store and use. Also, when it rains
Take off the waterproof gloves stored in the inner gloves.
And put the outer glove in this waterproof glove
If used, the outer glove will not get wet.

【0014】また、請求項の発明は、前記ポケット内
に、前記アウターグローブを内部に着脱可能な防水用グ
ローブを収納したものである。
Further, the invention of claim 5, in said pocket, in which housing a waterproof glove detachably the outer glove inside.

【0015】この請求項の構成によれば、雨天時に
は、インナーグローブに収納した防水用グローブを取り
出し、この防水用グローブ内にアウターグローブを入れ
て使用すれば、アウターグローブが濡れることがない。
According to the structure of the fifth aspect, at the time of rainy weather, removed waterproof gloves housed in the inner glove, using put outer glove in this waterproof glove, never outer glove is wet .

【0016】さらに請求項の発明は、前記ポケット
を二重に形成し、二重にした一方に前記防水用グローブ
を収納したものである。
Further , according to the invention of claim 6 , the pocket is formed in a double form, and the waterproof glove is stored in one of the doubled pockets.

【0017】この請求項の構成によれば、ポケットの
二重構造により、防水用グローブと発熱材を分けて収納
することができる。
According to the structure of claim 6 , the waterproof glove and the heat generating material can be stored separately by the double structure of the pocket.

【0018】[0018]

【発明の実施形態】以下、本発明の実施例を添付の図面
を参照して説明すると、図1ないし図7は本発明の一実
施例を示し、同図に示すように、本発明のグローブは、
アウターグローブ1と、このアウターグローブ1の後部
の装着用開口部1Aから着脱可能に挿入されるインナー
グローブ2とを備え、これらグローブ1,2はそれぞれ
指部1Y,2Yを有する。前記アウターグローブ1は革
や合成皮革からなり、前記インナーグローブ2はアウタ
ーグローブ1より薄手の生地2Kからなり、該インナー
グローブ2は、後部に装着用開口部2Aを有する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. FIGS. 1 to 7 show an embodiment of the present invention, and as shown in FIG. Is
An outer glove 1 is provided, and an inner glove 2 is detachably inserted from a mounting opening 1A at a rear portion of the outer glove 1. The gloves 1 and 2 have finger portions 1Y and 2Y, respectively. The outer glove 1 is made of leather or synthetic leather, the inner glove 2 is made of a cloth 2K thinner than the outer glove 1, and the inner glove 2 has a mounting opening 2A at the rear.

【0019】前記インナーグローブ2の外面には、手の
甲部分に対応してポケット3を設けると共に、手首内側
部分に対応してポケット4が設けられ、これらポケット
3,4は発熱材5が収納可能なものであり、左右幅が前
後幅より狭く形成され、略長方形形状をなし、それらポ
ケット3,4の左右方向一側には開口部6,7がそれぞ
れ設けられている。前記発熱材5には、鉄粉、活性炭、
塩類、保水剤等からなる発熱組成物を微細気孔を有する
収納袋に封入した使いすてカイロなどが用いられる。そ
して、この例では、図示した左手用のグローブでは、開
口部6,7が右側、図示しない右手用のグローブでは、
開口部6,7は左側に設けられる。甲部分の前記ポケッ
ト3は、インナーグローブ2の指部2Yの基端2Tと間
隔を置いて配置され、その開口部6には帯状をなす一対
の面ファスナー8,8が設けられている。また、手首内
側部分の前記ポケット4は布製の中仕切り9により二重
に形成されており、外側収納部4Aと内側収納部4Bと
を有し、外側収納部4A側の開口部7に前記面ファスナ
ー8,8が設けられ、それら収納部4A,4Bはそれぞ
れ前記発熱材5が収納可能であり、この例では、内側収
納部4Bに発熱材5を収納し、外側収納部4Aに防水用
グローブ11を収納している。尚、図4中、符号Mはイン
ナーグローブ2の装着者の手首の曲がる位置であり、前
記ポケット4は手の平を避けた位置に設けられている。
On the outer surface of the inner glove 2, a pocket 3 is provided corresponding to the back of the hand, and a pocket 4 is provided corresponding to the inner part of the wrist. The left and right widths are formed to be narrower than the front and rear widths, and have a substantially rectangular shape. The heating material 5 includes iron powder, activated carbon,
A disposable body warmer or the like in which a heat-generating composition comprising salts, a water retention agent and the like is sealed in a storage bag having fine pores is used. In this example, in the illustrated glove for the left hand, the openings 6 and 7 are on the right side, and in the glove for the right hand not illustrated,
The openings 6, 7 are provided on the left side. The pocket 3 of the upper part is arranged at a distance from the base end 2T of the finger 2Y of the inner glove 2, and a pair of band-shaped surface fasteners 8, 8 are provided in the opening 6 thereof. Further, the pocket 4 inside the wrist is double-formed by a cloth partition 9 and has an outer storage section 4A and an inner storage section 4B. Fasteners 8 and 8 are provided, and the storage portions 4A and 4B can store the heating material 5 respectively. In this example, the heating material 5 is stored in the inner storage portion 4B and the waterproof glove is stored in the outer storage portion 4A. 11 are stored. In FIG. 4, reference symbol M denotes a position where the wrist of the wearer of the inner glove 2 bends, and the pocket 4 is provided at a position away from the palm.

【0020】図6に示すように、防水用グローブ11は、
薄手の高強度プラスチックフィルム材から形成された袋
状の本体12と、この本体12の装着用開口部12Aに設けた
差込片13とを備え、前記本体12は指部12Yを有し、前記
本体12は前記インナーグローブ2より薄手のフィルム材
なり、このフィルム材としては、ポリウレタンフィルム
(例えば、商品名:シルクロン(メーカー モリト))
などが用いられ、該フィルム材は防水性を有し、本体12
は内部に水が入らない防水性を有しており、前記装着用
開口部12Aのみが開口し、前記アウターグローブ1をそ
の上から被覆可能な大きさを有する。また、前記高強度
プラスチックフィルム材は軟質であり、この高強度プラ
スチックフィルム材より前記差込片13は硬質であって、
該フィルム材より厚く、好ましくは耐水性を有するプラ
スチック板材などからなる。そして、図6(B)に示す
ように、本体12を折り畳むことにより、前記外側収納部
4Aに収納可能となる。
As shown in FIG. 6, the waterproof glove 11
A bag-shaped main body 12 formed of a thin high-strength plastic film material, and a plug 13 provided in a mounting opening 12A of the main body 12, the main body 12 having a finger portion 12Y, The main body 12 is made of a thinner film material than the inner glove 2. The film material is a polyurethane film (for example, trade name: Silklon (manufactured by Morito)).
The film material is waterproof, and the main body 12
Has a waterproof property that does not allow water to enter inside, and has a size that allows only the mounting opening 12A to be opened and covers the outer glove 1 from above. Further, the high-strength plastic film material is soft, and the insert 13 is harder than the high-strength plastic film material,
It is made of a plastic plate or the like that is thicker than the film material and preferably has water resistance. Then, as shown in FIG. 6B, the main body 12 can be stored in the outer storage section 4A by folding the main body 12.

【0021】次に、前記グローブの使用方法を説明する
と、夏などの暖かい日には、インナーグローブ2を外
し、アウターグローブ1のみを着用し、春や秋には、ア
ウターグローブ1とインナーグローブ2とを重ね合わせ
て着用し、冬などの寒い日には、ポケット3,4に発熱
材5,5を収納し、発熱材5,5から発生する熱により
手を表裏の両面から保温し、高い防寒性を備えたグロー
ブとして使用でき、また、ポケット3,4の一方のみに
発熱材5を収納して使用することもでき、四季を通じて
快適に使用することができる。さらに、ポケット3は手
の甲部分に対応して設けられ、ポケット4は手首内側部
分(手首の関節対応位置Mに対して手の平と反対の内
側)に対応して設けられているから、例えば二輪のクラ
ッチやフロントブレーキ操作に必要な手の動きに邪魔に
なることがない。
Next, the method of using the glove will be described. On a warm day such as summer, the inner glove 2 is removed and only the outer glove 1 is worn, and in the spring or fall, the outer glove 1 and the inner glove 2 are worn. On cold days such as winter, heat generating materials 5,5 are stored in the pockets 3,4, and the heat generated from the heat generating materials 5,5 keeps hands warm from both sides. It can be used as a glove having cold protection, and the heating material 5 can be stored and used in only one of the pockets 3 and 4, so that it can be used comfortably throughout the four seasons. Further, the pocket 3 is provided corresponding to the back of the hand, and the pocket 4 is provided corresponding to the inner part of the wrist (the inner side opposite to the palm with respect to the joint corresponding position M of the wrist). It does not interfere with the hand movement required for the front brake operation.

【0022】また、インナーグローブ2を着脱する際、
ポケット3,4の開口部6,7が左右方向一側に設けら
れ、開口部6,7が前後方向であるから、アウターグロ
ーブ1にインナーグローブ2を前後方向に出し入れして
も、開口部6,7が引っ掛かることがなく、スムーズに
出し入れすることができる。
When attaching and detaching the inner glove 2,
Since the openings 6, 7 of the pockets 3, 4 are provided on one side in the left-right direction, and the openings 6, 7 are in the front-back direction, even if the inner glove 2 is put in and out of the outer glove 1 in the front-back direction, the opening 6 , 7 can be smoothly taken in and out without being caught.

【0023】さらに、雨の中で使用する場合は、図7に
示すように、アウターグローブ1に防水用グローブ11を
被せ、その差込片13をアウターグローブ1の装着用開口
部1Aに差込むことにより、防水用グローブ11だけが前
側にずれることがなく、その防水用グローブ11によりア
ウターグローブ1が濡れることなく使用できる。
Further, when used in the rain, as shown in FIG. 7, the waterproof glove 11 is put on the outer glove 1, and the insertion piece 13 is inserted into the mounting opening 1A of the outer glove 1. Thereby, only the waterproof glove 11 does not shift to the front side, and the outer glove 1 can be used without being wet by the waterproof glove 11.

【0024】このように本実施例では、請求項1に対応
して、アウターグローブ1と、このアウターグローブ1
内に着脱可能に挿入されアウターグローブ1より薄い生
地2Kからなるインナーグローブ2とを備るグローブに
おいて、インナーグローブ2の甲部分と手首内側部分と
に、発熱材5が収納可能なポケット3又はポケット4を
設けたから、季節や天候に合わせて、アウターグローブ
1のみ使用する場合と、アウターグローブ1とインター
グローブ2とを重ねて使用する場合と、この重ね合わせ
たインナーグローブ1のポケットに発熱材5を収納して
使用する場合とを選択でき、オールシーズンでの使用が
可能となる。また、保温を必要な部分だけ発熱材5を使
用し、使用条件に合った保温状態を選択することがで
、発熱材5を用いて手の表裏両方を保温することがで
き、高い防寒性が得られる。
As described above, in the present embodiment, the outer glove 1 and the outer glove 1
A heat-generating material 5 can be stored in the upper part of the inner glove 2 and the inner part of the wrist. Since the pocket 3 or the pocket 4 is provided, according to the season and weather, only the outer glove 1 is used, the outer glove 1 and the inter glove 2 are overlapped, and the pocket of the overlapped inner glove 1 is used. The case where the heat generating material 5 is stored and used can be selected, and the use in all seasons becomes possible . Also, using only the heat generating member 5 parts required thermal insulation, it is possible to select the heat retaining state suitable for the use conditions, it can be kept warm sides both hands with outgoing heat medium 5, high cold Property is obtained.

【0025】また、このように本実施例では、請求項
に対応して、インナーグローブ2は、その後部に装着用
開口部2Aを有し、ポケット3,4は左右幅より前後幅
が狭く形成されているから、前後幅を狭く形成すること
により、指や手首など可動部位への影響が少なくなり、
二輪などの操作に適したものとなる。
Further, as described above, in this embodiment, claim 2
In response to the above, the inner glove 2 has a mounting opening 2A at the rear thereof, and the pockets 3 and 4 are formed to have a narrower front and rear width than the left and right widths. And the effect on movable parts such as the wrist is reduced,
It becomes suitable for operation such as two wheels.

【0026】さらに、このように本実施例では、請求項
に対応して、ポケット3,4は左右方向一側に開口部
6,7を有するものであるから、アウターグローブ1に
インナーグローブ2を出し入れする際、アウターグロー
ブ1の内面にポケット3,4の開口部6,7が引っ掛か
ることがなく、インナーグローブ2の出し入れをスムー
ズに行うことができる。
Further, as described above, in this embodiment,
3 , the pockets 3, 4 have openings 6, 7 on one side in the left-right direction, so that when the inner glove 2 is put in and out of the outer glove 1, the pockets 3, 4 are formed on the inner surface of the outer glove 1. Of the inner glove 2 can be smoothly inserted and removed.

【0027】このように本実施例では、請求項4に対応
して、アウターグローブ1と、このアウターグローブ1
内に着脱可能に挿入されアウターグローブ1より薄い生
地2Kからなるインナーグローブ2とを備るグローブに
おいて、インナーグローブ2に、発熱材5が収納可能な
ポケット3又はポケット4を設け、ポケット4内に、ア
ウターグローブ1を内部に着脱可能な防水用グローブ11
を収納したものであるから、雨天時には、インナーグロ
ーブ2に収納した防水用グローブ11を取り出し、この防
水用グローブ11内にアウターグローブ1を入れて使用す
れば、アウターグローブ1が濡れることなく使用でき
る。
As described above, in the present embodiment, the outer glove 1 and the outer glove 1
Raw that is removably inserted into the inside and is thinner than the outer glove 1
A glove equipped with an inner glove 2 made of ground 2K
The heating material 5 can be stored in the inner glove 2
Provide pocket 3 or pocket 4, and within pocket 4
Waterproof glove 11 with removable outer glove 1 inside
In the case of rainy weather, the waterproof gloves 11 stored in the inner gloves 2 are taken out, and the outer gloves 1 are put in the waterproof gloves 11 so that the outer gloves 1 can be used without getting wet. .

【0028】また、このように本実施例では、請求項
に対応して、ポケット4内に、アウターグローブ1を内
部に着脱可能な防水用グローブ11を収納したものである
から、雨天時には、インナーグローブ2に収納した防水
用グローブ11を取り出し、この防水用グローブ11内にア
ウターグローブ1を入れて使用すれば、アウターグロー
ブ1が濡れることなく使用できる。
As described above, according to the present embodiment, claim 5
In response to the above, since the waterproof glove 11 in which the outer glove 1 is detachable is stored in the pocket 4, the waterproof glove 11 stored in the inner glove 2 is taken out in rainy weather. If the outer glove 1 is used in the glove 11, the outer glove 1 can be used without getting wet.

【0029】さらに、このように本実施例では、請求項
に対応して、ポケット4を二重に形成し、二重にした
一方に防水用グローブ11を収納したものであるから、ポ
ケット3,4の二重構造により、防水用グローブ11と発
熱材5を分けて収納することができる。
Further, as described above, in this embodiment,
6 , the pocket 4 is formed double and the waterproof glove 11 is housed in one of the double pockets. 5 can be stored separately.

【0030】また、実施例上の効果として、防水用グロ
ーブ11は、装着用開口部12Aに差込片13を設けたから、
該差込片13をアウターグローブ1の装着用開口部1Aの
内面に差込むことにより、防水用グローブ11だけが前側
にずれることがない。また、差込片13が心材となるた
め、防水用グローブ11の本体12を折り畳み易く、さら
に、折り畳んだ防水用グローブ11は差込片13により保形
されるため、ポケット3,4に出し入れし易くなる。
As an effect of the embodiment, the waterproof glove 11 is provided with the insertion piece 13 in the mounting opening 12A.
By inserting the insertion piece 13 into the inner surface of the mounting opening 1A of the outer glove 1, only the waterproof glove 11 does not shift to the front side. Also, since the insert 13 serves as a core material, the main body 12 of the waterproof glove 11 can be easily folded. Further, since the folded waterproof glove 11 is retained by the insert 13, it can be put in and out of the pockets 3 and 4. It will be easier.

【0031】尚、本発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、本発明の要旨の範囲内において、種々の変形
実施が可能である。例えば、ポケットの開口部は実施例
で示した左右一側でなく、左右他側に設けてもよい。ま
た、アウターグローブやインナーグローブの材質は適宜
選定可能である。
The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made within the scope of the present invention. For example, the openings of the pockets may be provided on the left and right sides instead of the left and right sides shown in the embodiment. The material of the outer glove and the inner glove can be appropriately selected.

【0032】[0032]

【発明の効果】請求項1の発明は、アウターグローブ
と、このアウターグローブ内に着脱可能に挿入され前記
アウターグローブより薄い生地からなるインナーグロー
ブとを備えたグローブにおいて、前記インナーグローブ
の甲部分と手首内側部分とに、発熱材が収納可能なポケ
ットを設けたものであり、四季を通じて快適に使用する
ことができ、二輪などの操作に適したグローブを提供す
ることができる。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a glove comprising an outer glove and an inner glove which is detachably inserted into the outer glove and is made of a cloth thinner than the outer glove.
A pocket capable of storing a heat-generating material is provided in the upper part and the inner part of the wrist of the vehicle , so that it is possible to provide a glove that can be used comfortably throughout the season and is suitable for operation of two wheels or the like.

【0033】また、請求項の発明は、前記インナーグ
ローブは、その後部に装着用開口部を有し、前記ポケッ
トは左右幅より前後幅が狭く形成されているものであ
り、四季を通じて快適に使用することができ、二輪など
の操作に適したグローブを提供することができる。
According to a second aspect of the present invention, the inner glove has a mounting opening at a rear portion thereof, and the pocket is formed to have a front-rear width narrower than a left-right width, so that it is comfortable throughout the four seasons. A glove that can be used and is suitable for operation of two wheels or the like can be provided.

【0034】また、請求項の発明は、前記ポケットは
左右方向一側に開口部を有するものであり、四季を通じ
て快適に使用することができ、二輪などの操作に適した
グローブを提供することができる。
Further, the invention of claim 3 provides a glove which has an opening on one side in the left-right direction, can be used comfortably throughout the seasons, and is suitable for operation of two wheels or the like. Can be.

【0035】請求項4の発明は、アウターグローブと、
このアウターグローブ内に着脱可能に挿入され前記アウ
ターグローブより薄い生地からなるインナーグローブと
を備えたグローブにおいて、前記インナーグローブに、
発熱材が収納可能なポケットを設け、このポケット内
に、前記アウターグローブを内部に着脱可能な防水用グ
ローブを収納したものであり、四季を通じて快適に使用
することができ、二輪などの操作に適したグローブを提
供することができる。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an outer glove,
In a glove provided with an inner glove detachably inserted into the outer glove and made of a fabric thinner than the outer glove, the inner glove includes:
Heating material provided capable of accommodating pockets in the pocket, the it than outer glove houses a waterproof glove detachable inside the ash, can be comfortably used throughout the four seasons, the operation of such two-wheeled Suitable gloves can be provided.

【0036】また、請求項の発明は、前記ポケット内
に、前記アウターグローブを内部に着脱可能な防水用グ
ローブを収納したものであり、四季を通じて快適に使用
することができ、二輪などの操作に適したグローブを提
供することができる。
According to a fifth aspect of the present invention, a waterproof glove, in which the outer glove is detachable, is housed in the pocket, so that the glove can be used comfortably throughout the season and can be operated by two wheels or the like. A glove suitable for the present invention can be provided.

【0037】さらに、請求項の発明は、前記ポケット
を二重に形成し、二重にした一方に前記防水用グローブ
を収納したものであり、四季を通じて快適に使用するこ
とができ、二輪などの操作に適したグローブを提供する
ことができる。
Further, the invention according to claim 6 is characterized in that the pocket is formed double, and the waterproof glove is stored in one of the double pockets, so that it can be used comfortably throughout the seasons, A glove suitable for the operation of the vehicle can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例を示す防水用グローブとアウ
ターグローブとインナーグローブの斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view of a waterproof glove, an outer glove, and an inner glove according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例を示すインナーグローブの斜
視図である。
FIG. 2 is a perspective view of an inner glove showing one embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例を示すインナーグローブと発
熱材の斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view of an inner glove and a heating material according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施例を示すインナーグローブを甲
側から見た斜視図である。
FIG. 4 is a perspective view of an inner glove showing one embodiment of the present invention, as viewed from the instep side.

【図5】本発明の一実施例を示す手首内側部分のポケッ
トの要部の断面図である。
FIG. 5 is a cross-sectional view of a main part of a pocket inside a wrist, showing one embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施例を示し、図6(A)は防水用
グローブの斜視図、図6(B)は防水用グローブを折り
畳んだ状態の斜視図である。
6 (A) is a perspective view of a waterproof glove, and FIG. 6 (B) is a perspective view of a state where the waterproof glove is folded.

【図7】本発明の一実施例を示すアウターグローブを防
水用グローブで被覆した状態の断面図である。
FIG. 7 is a sectional view showing a state in which an outer glove according to an embodiment of the present invention is covered with a waterproof glove.

【符号の説明】 1 アウターグローブ 2 インナーグローブ 2A 装着用開口部 3,4 ポケット 5 発熱材 6,7 開口部 11 防水用グローブ[Description of Signs] 1 outer glove 2 inner glove 2A mounting opening 3, 4 pocket 5 heating material 6, 7 opening 11 waterproof glove

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 アウターグローブと、このアウターグロ
ーブ内に着脱可能に挿入され前記アウターグローブより
薄い生地からなるインナーグローブとを備えたグローブ
において、前記インナーグローブに、発熱材が収納可能
なポケットを設けたことを特徴とするグローブ。
1. A glove comprising: an outer glove; and an inner glove which is detachably inserted into the outer glove and is made of a cloth thinner than the outer glove. A glove characterized by that.
【請求項2】 前記ポケットを異なる位置に複数設けた
ことを特徴とする請求項1記載のグローブ。
2. The glove according to claim 1, wherein a plurality of said pockets are provided at different positions.
【請求項3】 前記ポケットが前記インナーグローブの
甲部分と手首内側部分とに設けられていることを特徴と
する請求項2記載のグローブ。
3. The glove according to claim 2, wherein the pocket is provided on an upper part and a wrist inner part of the inner glove.
【請求項4】 前記インナーグローブは、その後部に装
着用開口部を有し、前記ポケットは左右幅より前後幅が
狭く形成されていることを特徴とする請求項1〜3のい
ずれか1項に記載のグローブ。
4. The inner glove according to any one of claims 1 to 3, wherein the inner glove has a mounting opening at a rear portion thereof, and the front and rear widths of the pocket are narrower than left and right widths. The glove according to.
【請求項5】 前記ポケットは左右方向一側に開口部を
有することを特徴とする請求項4記載のグローブ。
5. The glove according to claim 4, wherein the pocket has an opening on one side in the left-right direction.
【請求項6】 前記ポケット内に、前記アウターグロー
ブを内部に着脱可能な防水用グローブを収納したことを
特徴とする請求項1〜5記載のグローブ。
6. The glove according to claim 1, wherein a waterproof glove in which the outer glove is detachable is stored in the pocket.
【請求項7】 前記ポケットを二重に形成し、二重にし
た一方に前記防水用グローブを収納したことを特徴とす
る請求項6記載のグローブ。
7. The glove according to claim 6, wherein the pocket is formed double, and the waterproof glove is housed in one of the doubled pockets.
JP20225499A 1999-07-15 1999-07-15 Glove Expired - Fee Related JP3090209B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20225499A JP3090209B1 (en) 1999-07-15 1999-07-15 Glove

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20225499A JP3090209B1 (en) 1999-07-15 1999-07-15 Glove

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3090209B1 JP3090209B1 (en) 2000-09-18
JP2001032110A true JP2001032110A (en) 2001-02-06

Family

ID=16454511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20225499A Expired - Fee Related JP3090209B1 (en) 1999-07-15 1999-07-15 Glove

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3090209B1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010229614A (en) * 2009-03-02 2010-10-14 Ebansu:Kk Cooling glove

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010229614A (en) * 2009-03-02 2010-10-14 Ebansu:Kk Cooling glove

Also Published As

Publication number Publication date
JP3090209B1 (en) 2000-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4543671A (en) Heated mitten
US20060162045A1 (en) Glove with flow-through pocket
US5617583A (en) Thermal glove with heater pocket
US20060212996A1 (en) Face mask having an interior pouch
US5507793A (en) Non-constricting neck wrap
EP1974622B1 (en) Glove
US4742579A (en) Ski glove
US20030074713A1 (en) Super insulated glove/mitten with enchanced tactile sensitivity
JP4119395B2 (en) Wear with gloves
JP3090209B1 (en) Glove
US6158301A (en) Gearshift knob cover
US5682610A (en) Two-handed receptacle
JP3047394B1 (en) Waterproof gloves and glove device to carry these waterproof gloves
GB2465802A (en) A garment with a self contained and removable heat source
WO2007072509A2 (en) Reversible glove for uncovering palm and fingers
JP2000303224A (en) Gloves against the cold
JP3116713U (en) Mittens gloves
KR200400634Y1 (en) a cover of protection against the cold gloves for a motorcycle
GB2402040A (en) Hand covering for use with handlebars
KR200345168Y1 (en) clothes for clodness and wormth
JP3895763B1 (en) Portable grip
JP3034084U (en) Gloves with pockets for disposable body warmers
JP3030396U (en) Handbag
KR101667881B1 (en) Inner Gloves having a Heating Function
JP2024000606A (en) Steering wheel shade

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees