JP2001027537A - Search method for destination and navigation system - Google Patents

Search method for destination and navigation system

Info

Publication number
JP2001027537A
JP2001027537A JP20073699A JP20073699A JP2001027537A JP 2001027537 A JP2001027537 A JP 2001027537A JP 20073699 A JP20073699 A JP 20073699A JP 20073699 A JP20073699 A JP 20073699A JP 2001027537 A JP2001027537 A JP 2001027537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
information
search
route search
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20073699A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toyoaki Kishimoto
豊明 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP20073699A priority Critical patent/JP2001027537A/en
Publication of JP2001027537A publication Critical patent/JP2001027537A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To shorten the time required for searching a destination and to effectively use hardware such as an image display system or the like, by a method wherein route search destination information which uses character information, position information and the like and image information which is related to the information are displayed simultaneously on a display part and the destination is searched. SOLUTION: Character information and image information which are used to search a destination are stored in an information storage device 6 in a table form together with destination position information, destination attribute information and the like. When a CPU 1 instructs a system controller 2 to search a route, an I/F circuit 5 controls the information storage device 6. Image data as well as the character information and the position information such as a name or the like stored so as to be related to the image information are read out, and they are stored in a DRAM 3. he CPU 1 reads out data in the DRAM 3 so as to be processed, and the data is plotted on a frame buffer. Then a display control operation is performed by a display control device 7, and the image information and the character information are overlayed so as to be displayed on a display part 8.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、カーナビゲーシ
ョン装置などに適用できる目的地探索方法およびこれを
使用したナビゲーション装置に関する。詳しくは、目的
地(出発地や到着地)までの経路を探索するため、文字
や位置情報だけでなく、その目的地に関連した画像情報
をも利用して、その双方の情報から経路探索を行うこと
によって、目的地を迅速かつ正確に指示できるようにし
たものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a destination search method applicable to a car navigation device and the like, and a navigation device using the same. Specifically, in order to search for a route to a destination (departure or destination), not only text and location information but also image information related to the destination is used, and a route search is performed from both information. By doing so, it is possible to indicate the destination quickly and accurately.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のナビゲーション装置、例えば車載
用のカーナビゲーション装置には、多数のリストメニュ
ーが記憶され、このリストメニューの中から必要なメニ
ューを検索することによって、目的地(出発地や到着地
などを総称する)までの経路を探索して、その地図情報
をLCDなどの表示部上に表示するようにしている。し
たがって経路探索目的地としては到着地の他に、出発地
(探索開始地)の場合もある。
2. Description of the Related Art In a conventional navigation device, for example, a car navigation device for a vehicle, a large number of list menus are stored. A route is searched for, and the map information is displayed on a display unit such as an LCD. Therefore, the route search destination may be the departure place (search start place) in addition to the arrival place.

【0003】目的地指定は、通常文字情報が利用され
る。例えば目的地の地名や地域名、建物の名前あるいは
店名などの文字情報を検索するものであって、目的地が
ないときはスクロールしながら該当する目的地を検索す
る。この目的地検索はカーソル送りボタンなどの検索指
示手段が用いられる。そして表示された文字情報により
経路探索目的地が検索されると、その名前に関連付けら
れている位置情報で表される位置に対し経路探索開始の
指示をすることによって、現在位置から目的地までの経
路の探索、あるいは出発地の探索が自動的に行われ、必
要な地図情報が表示部上に表示されるようになってい
る。
[0003] The destination is usually specified using character information. For example, character information such as a place name, a region name, a building name or a store name of a destination is searched. If there is no destination, the corresponding destination is searched while scrolling. For this destination search, search instruction means such as a cursor forward button is used. Then, when the route search destination is searched based on the displayed character information, a route search start instruction is issued to the position represented by the position information associated with the name, so that the current position to the destination can be determined. A search for a route or a search for a departure place is automatically performed, and necessary map information is displayed on a display unit.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このように従来のカー
ナビゲーション装置では、その殆どの場合、目的地検索
は表示部上に表示された文字情報に依存している。
As described above, in the conventional car navigation system, in most cases, the destination search depends on the character information displayed on the display unit.

【0005】しかしながら、このように文字情報のみの
検索では、文字のもつ情報量の少なさから、探索目的地
認識・特定に限界が生じ、迅速な検索(スピーディーな
検索)、正確な検索が必ずしも達成できているとは言い
難い。また、文字情報であるがゆえに、認知までに時間
がかかり瞬時に目的地を検索することが不可能であっ
た。
[0005] However, in the search using only character information as described above, recognition and identification of a search destination are limited due to the small amount of information of characters, and a quick search (speedy search) and an accurate search are not necessarily performed. It is hard to say that it has been achieved. In addition, because the information is character information, it takes a long time to recognize it, and it is impossible to search for a destination instantly.

【0006】もちろん、この種のカーナビゲーションシ
ステムでは画像等を表示する表示部を備えているにも拘
わらず、目的地検索のようなメニューの場合には、文字
以外の画像(背景画像など)を無視した文字のみによる
検索であるため、既存のハードウェア(画像表示システ
ム)を十分に活用しているとは言えない。
Of course, this type of car navigation system has a display unit for displaying images and the like, but in the case of a menu such as a destination search, images other than characters (such as background images) are displayed. Since the search is performed using only ignored characters, it cannot be said that the existing hardware (image display system) is fully utilized.

【0007】そこで、この発明はこのような従来の課題
を解決したものであって、特に画像情報と文字情報の双
方を利用して目的地検索指定を行うことによって、目的
地を検索するまでの時間を短縮すると共に、画像表示シ
ステムなどのハードウエアの有効利用を図った目的地探
索方法およびナビゲーション装置を提案するものであ
る。
Therefore, the present invention solves such a conventional problem. In particular, a destination search and designation is performed by using both image information and character information, so that a search for a destination can be performed. It is an object of the present invention to provide a destination search method and a navigation device that reduce the time and make effective use of hardware such as an image display system.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、請求項1に記載したこの発明に係る目的地探索方法
では、経路探索が指示されたときには、文字や位置情報
などを用いた経路探索目的地を示す経路探索目的地情報
と、この経路探索目的地情報に関連付けられた上記経路
探索目的地を示す画像情報とを同時に表示部に映し出
し、この経路探索目的地情報と上記画像情報とから目的
地を検索し、当該経路探索目的地検索を終了して探索開
始の指示を行うことによって、現在位置から上記目的地
までの探索若しくは検索開始地点の探索を開始するよう
にしたことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a destination search method according to the present invention, wherein when a route search is instructed, a route using characters or position information is used. The route search destination information indicating the search destination and the image information indicating the route search destination associated with the route search destination information are simultaneously displayed on the display unit, and the route search destination information and the image information are displayed. A search from the current position to the destination or a search for a search start point is started by terminating the route search destination search and issuing a search start instruction. And

【0009】また、請求項2に記載したこの発明に係る
ナビゲーション装置では、文字や位置情報などを用いた
経路探索目的地を示す経路探索目的地情報と、この経路
探索目的地情報に関連付けられた上記経路探索目的地を
示す画像情報とを記憶する手段と、上記経路探索目的地
情報の検索指示手段と、上記画像情報に基づいて上記経
路探索目的地を検索したときには、現在位置から当該指
定された探索目的地まで、経路探索を開始する目的地探
索指示手段とを有することを特徴とする。
Further, in the navigation apparatus according to the present invention, the route search destination information indicating the route search destination using characters, position information and the like is associated with the route search destination information. Means for storing image information indicating the route search destination, search instructing means for the route search destination information, and when the route search destination is searched based on the image information, And a destination search instruction means for starting a route search to the searched destination.

【0010】この発明では、文字情報の他に、目的地に
関連した画像情報をも利用して目的地を検索する。つま
り表示部にはメニュー画面で検索できる複数の目的地候
補地が画像と文字で表示される。オペレータはこの画像
と文字を利用して目的地検索および指定が行われる。
According to the present invention, a destination is searched using not only character information but also image information related to the destination. In other words, a plurality of candidate destinations that can be searched for on the menu screen are displayed on the display unit by images and characters. The operator performs destination search and designation using the image and the character.

【0011】画像と文字の双方が表示部上に同時に表示
された場合、最初は画像による目的地認識が無意識的に
行われ、その画像が本来の目的地であることを文字で最
終確認するような認知ステップとなる。画像による認知
は、文字のみによる認知よりも遥かにそのスピードが速
いし、正確でもある。
When both an image and a character are simultaneously displayed on the display unit, the destination is first unconsciously recognized by the image, and the final confirmation that the image is the original destination is made by the character. Is a cognitive step. Image recognition is much faster and more accurate than text-only recognition.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】続いて、この発明に係る目的地探
索方法およびこの目的地探索方法を用いたナビゲーショ
ン装置の一実施形態を、上述したカーナビゲーション装
置に適用した場合について図面を参照して詳細に説明す
る。この発明の一実施形態として示すカーナビゲーショ
ン装置では、画像と、この画像に関連した人物、店の名
前などによって表現された文字情報とその位置情報など
の属性情報(以下単に文字情報という場合がある)とが
関連付けて記憶されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, an embodiment of a destination search method according to the present invention and a navigation apparatus using the destination search method will be described with reference to the drawings in a case where the present invention is applied to the above-described car navigation apparatus. This will be described in detail. In a car navigation device according to an embodiment of the present invention, an image, character information represented by a person or a shop name related to the image, and attribute information such as position information thereof (hereinafter, may be simply referred to as character information). ) Are stored in association with each other.

【0013】そして、目的地を検索して現在位置から目
的地までの経路を探索する場合、その目的地検索を、こ
の目的地に関する文字情報の他に、この目的地に関連付
けた上述の画像情報を用いて行う。したがって表示部に
は目的地に関連付けられた画像情報と文字情報の双方が
同時に映し出され、オペレータは画像情報と文字情報と
のうちどちらかと言えば画像情報を中心に検索が開始さ
れることになる。以下説明する実施形態では、到着地を
目的地として検索および経路探索を行う場合について説
明するが、出発地を目的地として検索したり、経路探索
する場合も同様であるので、その説明は割愛する。
When searching for a route from the current position to the destination by searching for the destination, the destination search is performed in addition to the character information relating to the destination and the above-described image information associated with the destination. This is performed using Therefore, both the image information and the character information associated with the destination are simultaneously displayed on the display unit, and the operator starts the search mainly on the image information, if anything, between the image information and the character information. . In the embodiment described below, a case will be described in which a search and a route search are performed with an arrival point as a destination. However, the same applies to a case in which a search is performed with a departure point as a destination and a route search is performed. .

【0014】図1は、本発明の一実施の形態であるナビ
ゲーション装置の構成を示すブロック図である。図1は
この発明に係るカーナビゲーション装置10の構成を示
すもので、装置全体の制御を司るCP∪1を始めとし
て、後述する位置検出装置20などからのデータを処理
してCPU1にそのデータを転送するシステムコントロ
ーラ2、地図情報などを描画する複数の描画プレーン
と、描画データを処理するためのワーキングメモリとし
て機能するDRAMなどのメモリ手段3、各種制御プロ
グラムが格納されたフラッシュROMなどのメモリ手段
4、地図情報、目的地検索用の文字情報および画像情報
などが記録された情報蓄積装置6、この情報蓄積装置6
をCPU1に接続するためのインタフェース(I/F)
回路5、LCDなどを用いた表示部(モニタ)8および
その表示制御回路7が設けられる。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a navigation device according to an embodiment of the present invention. FIG. 1 shows a configuration of a car navigation device 10 according to the present invention. The data is processed from a position detection device 20 and the like, which will be described later, including a CP # 1 that controls the entire device, and the data is transmitted to a CPU 1. A system controller 2 for transferring, a plurality of drawing planes for drawing map information and the like, a memory means 3 such as a DRAM functioning as a working memory for processing the drawing data, a memory means such as a flash ROM storing various control programs 4. An information storage device 6 in which map information, destination search character information, image information, and the like are recorded.
(I / F) for connecting the CPU to the CPU 1
A circuit 5, a display unit (monitor) 8 using an LCD or the like, and a display control circuit 7 thereof are provided.

【0015】さらにこのカーナビゲーション装置10に
は現在位置を知るための位置検出装置20が設けられて
いる。この位置検出装置20は周知のように、現在位置
の緯度、経度情報を得る全地球測位システムであるGP
S(Grobal Positioning System)装置21、車の走行
速度を検出する車速パルス検知手段22および車の回転
方向(進行方向)を検出するためのジャイロセンサ23
で構成される。
Further, the car navigation device 10 is provided with a position detecting device 20 for knowing a current position. As is well known, the position detection device 20 is a global positioning system that obtains latitude and longitude information of a current position.
S (Global Positioning System) device 21, vehicle speed pulse detecting means 22 for detecting the traveling speed of the vehicle, and gyro sensor 23 for detecting the rotation direction (traveling direction) of the vehicle
It consists of.

【0016】カーナビゲーション装置10には目的地検
索などの指示を与えるための外部入力装置30が設けら
れている。図1に示す例ではこの外部入力装置30は図
2に示すようなリモコン装置が使用され、このリモコン
装置30の本体には、複数の操作キーが設けられてい
る。その中には検索指示手段として使用される操作キー
32と、検索結果を決定する決定指示手段として使用さ
れる操作キー33が設けられる。
The car navigation device 10 is provided with an external input device 30 for giving an instruction such as a destination search. In the example shown in FIG. 1, a remote control device as shown in FIG. 2 is used as the external input device 30, and a main body of the remote control device 30 is provided with a plurality of operation keys. An operation key 32 used as search instruction means and an operation key 33 used as determination instruction means for determining a search result are provided therein.

【0017】操作キー32としてはプッシュ入力付きジ
ョグダイヤルやページ送りボタンなどを使用することが
でき、図3の例はプッシュ入力付きジョグダイヤルが使
用されている。プッシュ入力付きのジョグダイヤルの場
合には、プッシュ操作が検索決定指示操作となるから、
単一のダイヤルで検索指示と決定指示を行うことがで
き、一方の操作キー33を省くことができる。単一の操
作キーで検索指示と決定指示の双方を行うと、キーの操
作性が改善される。
As the operation keys 32, a jog dial with push input, a page feed button, and the like can be used. In the example of FIG. 3, a jog dial with push input is used. In the case of a jog dial with push input, the push operation is a search decision instruction operation,
A search instruction and a determination instruction can be performed with a single dial, and one operation key 33 can be omitted. When both the search instruction and the determination instruction are performed with a single operation key, the operability of the key is improved.

【0018】図1に示す情報蓄積装置6として使用でき
る媒体としては、ディジタルビデオディスク(DVD)
ディスクや、その他のハードディスクなどを使用するこ
とができる。この情報蓄積装置6には、地図情報を始め
として目的地検索を行うときに使用される文字情報や、
その目的地に関連した画像情報などが互いに関連付けら
れて蓄積されている。
A medium that can be used as the information storage device 6 shown in FIG. 1 is a digital video disk (DVD).
Disks and other hard disks can be used. The information storage device 6 includes character information used when performing a destination search including map information,
Image information related to the destination is stored in association with each other.

【0019】目的地検索などのときに使用される文字情
報と画像情報との関連を次に説明する。例えば図4のよ
うに目的地として、「表参道」、「レインボーブリッ
ジ」、「東京タワー」などの文字情報が蓄積されている
とき、この文字情報のみで目的地例えば東京タワーを検
索するのが従来から行われている手法である。
Next, the relationship between character information and image information used in a destination search or the like will be described. For example, as shown in FIG. 4, when text information such as "Omotesando", "Rainbow Bridge", and "Tokyo Tower" is stored as a destination, it is conventional to search for a destination such as Tokyo Tower using only this text information. This is the method that has been used since.

【0020】この発明では、それぞれの目的地関連する
画像、特に実写した自然画像をこの文字情報や位置情報
に関連して蓄積しておく。上述した例では、「表参道」
の文字情報に対して図4Aのように表参道のメーンスト
リート画像(静止画像)を関連付け、以下同様に「レイ
ンボーブリッジ」にはレインボーブリッジの画像を関連
付け(図4B参照)、そして「東京タワー」に対しては
図4Cのように東京タワーの画像を関連付けて保存して
おく。
According to the present invention, images related to the respective destinations, particularly, natural images actually photographed, are stored in association with the character information and the position information. In the example above, "Omotesando"
As shown in FIG. 4A, the main street image (still image) of Omotesando is associated with the character information of FIG. 4A. Similarly, the image of Rainbow Bridge is associated with “Rainbow Bridge” (see FIG. 4B), and with “Tokyo Tower”. On the other hand, as shown in FIG. 4C, the image of Tokyo Tower is associated and stored.

【0021】操作キー32によって目的地検索が指示さ
れ、最初に読み出された目的地文字情報と画像情報が
「表参道」であったときには、図4Aのように探索目的
地文字情報と画像情報とが同時に表示部8上に表示され
る。目的地と異なれば操作キー32によって次の目的地
が指示され、これによって図4Bのような文字情報と画
像情報とが表示画面上に表示され、さらに操作キー32
をダイヤルすれば次の探索目的地である図4Cの文字情
報と画像情報とが表示される。東京タワーが目的地であ
るときには、図4Cの表示状態で操作キー32をプッシ
ュする。操作キー32のプッシュによって図4Dのよう
に現在位置から目的地までの経路の探索が開始される。
When a destination search is instructed by the operation key 32 and the first read destination character information and image information are "Omotesando", as shown in FIG. Are displayed on the display unit 8 at the same time. If it is different from the destination, the next destination is designated by the operation key 32, whereby the character information and the image information as shown in FIG. 4B are displayed on the display screen.
By dialing, the character information and image information shown in FIG. 4C as the next search destination are displayed. When Tokyo Tower is the destination, the operation key 32 is pushed in the display state of FIG. 4C. By pressing the operation key 32, a search for a route from the current position to the destination is started as shown in FIG. 4D.

【0022】ここで、オペレータは表示部8に映し出さ
れた表示画面のうち視覚的に最も訴えやすい情報を最初
に感知する。通常は文字情報より画像情報の方であり、
感知した内容が合っているか違っているかの判断スピー
ドも画像情報の方が遥かに速い。したがって文字情報だ
けで目的地を検索するよりも、画像情報を使用した検索
の方が、目的地を検索する時間を大幅に短縮することが
できるし、検索結果の間違いも少ない。画像情報から目
的地を判断するとき、その目的地を間違える確率は皆無
に等しいからである。文字情報の場合には読み違いなど
が多発し易いことはよく経験するところである。
Here, the operator first senses the most visually appealing information on the display screen displayed on the display unit 8. Usually, image information is better than text information.
The speed of judging whether the sensed content is correct or different is much faster with image information. Therefore, a search using image information can significantly reduce the time required to search for a destination and reduce errors in search results, as compared to a search using only text information. This is because when judging a destination from image information, the probability of making a mistake in the destination is almost equal to nothing. It is often experienced that in the case of character information, misreading is likely to occur frequently.

【0023】上述した目的地検索のための文字情報や画
像情報は、図5に示すようなテーブルの形式で情報蓄積
装置6に蓄積することができる。この例では相互に関連
する画像情報(画像データ)と文字情報(文字データ)
の他に、目的地位置情報(緯度x、経度yの値)や、目
的地属性情報(例えば検索目的が人物であるようなとき
には、会社の役職名など)がテーブル化されて蓄積され
ている。また図5のテーブルは目的地に関連した画像情
報を第1の情報として蓄積され、これに付随する情報と
して文字情報などがテーブル化されている場合を示す。
The above-described character information and image information for searching for a destination can be stored in the information storage device 6 in the form of a table as shown in FIG. In this example, image information (image data) and character information (character data)
In addition, destination position information (latitude x and longitude y values) and destination attribute information (for example, when the search purpose is a person, the title of a company, etc.) are tabulated and stored. . The table in FIG. 5 shows a case where image information related to a destination is stored as first information, and character information and the like are tabulated as information accompanying the information.

【0024】図6は別の蓄積例を示すものであって、画
像情報は画像識別符号(画像ID)とそれに対応したア
ドレスがテーブル化されて蓄積されており、この画像I
Dに関連した情報(文字情報、位置情報などの実デー
タ)は同じテーブル内に、画像情報自体は同じ情報蓄積
装置6の別のエリアに蓄積されるか、若しくはフラッシ
ュROM4などの別の記憶媒体の当該アドレスによって
指定されるアドレスに記憶しておくこともできる。
FIG. 6 shows another example of storage. In the image information, an image identification code (image ID) and its corresponding address are stored in a table and stored.
Information related to D (actual data such as character information and position information) is stored in the same table, and the image information itself is stored in another area of the same information storage device 6 or in another storage medium such as the flash ROM 4. May be stored at the address specified by the address.

【0025】さて、図1に示すカーナビゲーション装置
10において、外部入力装置30からの指示に基づい
て、CP∪1がシステムコントローラ2にデータの読み
出し指示を与えると、I/F回路5は情報蓄積装置6を
制御して該当するデータを読み出しDRAM3に格納す
る。
In the car navigation apparatus 10 shown in FIG. 1, when the CP # 1 gives an instruction to read data to the system controller 2 based on an instruction from the external input device 30, the I / F circuit 5 stores information. By controlling the device 6, the corresponding data is read out and stored in the DRAM 3.

【0026】CPU1はこのDRAM3上のデータを読
み出し、画像表示に必要な処理(データ伸張処理、エラ
ー訂正処理など)を施した後、そのデータが地図データ
であるときにはDRAM3に用意された地図面用フレー
ムバッファ(描画プレーン、以下同じ)に描画する。目
的地検索のようなときに使用される画像データ(自然画
像)が読み出されたときにはこれを自然画面用フレーム
バッファに描画する。文字データについてはDRAM3
のグラフィック用フレームバッファに描画する。表示制
御回路7では、これら複数の描画面を表示制御し、検索
された情報が表示部8に表示される。
The CPU 1 reads out the data on the DRAM 3 and performs processing necessary for image display (data expansion processing, error correction processing, etc.). If the data is map data, the CPU 1 prepares a map surface prepared in the DRAM 3. Draw on the frame buffer (drawing plane, the same applies hereinafter). When image data (natural image) used for a destination search or the like is read, the image data is drawn in a frame buffer for a natural screen. DRAM3 for character data
Draw in the graphics frame buffer. The display control circuit 7 controls the display of the plurality of drawing surfaces, and the retrieved information is displayed on the display unit 8.

【0027】例えば画像が地図を表示するためのデータ
であるときには、位置検出装置20から得られたデータ
に基づいて、CPU1が現在位置を算出し、必要な地図
データを表示する。この地図データは順次更新されなが
ら表示される。目的地検索のときには、対応する画像情
報と文字情報がオーバーレイされて表示部8に表示され
る。
For example, when the image is data for displaying a map, the CPU 1 calculates the current position based on the data obtained from the position detecting device 20, and displays necessary map data. The map data is displayed while being sequentially updated. At the time of a destination search, the corresponding image information and character information are overlaid and displayed on the display unit 8.

【0028】したがって経路探索を行う場合には、CP
U1がシステムコントローラ2に経路検索のための指示
を与えると、I/F回路5は情報蓄積装置6を制御して
画像データと、当該画像データに関連付けられて記憶さ
れている名前などの文字情報と位置情報を読み出し、こ
れらをDRAM3に格納する。CPU1はこのDRAM
3上のデータを読み出し、上述したような必要な処理を
施した後対応するフレームバッファに描画する。表示制
御回路7では複数の描画面を表示するための表示制御が
行われて、画像情報と文字情報がオーバーレイされて表
示部8に表示される。
Therefore, when performing a route search, the CP
When U1 gives an instruction for a route search to the system controller 2, the I / F circuit 5 controls the information storage device 6 to store image data and character information such as a name stored in association with the image data. And the position information are read out and stored in the DRAM 3. CPU1 is this DRAM
3 is read out, subjected to necessary processing as described above, and then rendered in the corresponding frame buffer. The display control circuit 7 performs display control for displaying a plurality of drawing surfaces, and the image information and the character information are overlaid and displayed on the display unit 8.

【0029】オペレータ(使用者)が検索指示用の操作
キー32を操作すると、CPU1が情報蓄積装置6に対
し新たな読み出しアドレスを指定する。これによって読
み出される画像データ、文字データなどの互いに関連す
るデータ群も更新されるから、操作キー32に操作に伴
って画面表示も更新される。
When the operator (user) operates the operation key 32 for instructing a search, the CPU 1 designates a new read address to the information storage device 6. As a result, the related data group such as image data and character data to be read is also updated, so that the screen display is updated in accordance with the operation of the operation key 32.

【0030】オペレータが操作キー32を連続して操作
すると、そのキー操作のたびに更新された画像データと
文字データが表示部8に表示される(図4参照)。そし
て、オペレータが経路探索の目的地とする対象物(画像
若しくは文字)を検索した段階で、操作キー32をプッ
シュすると、CPU1は経路探索モードに自動的に遷移
する。したがって、CP∪1は画像データと文字データ
とを読み出したときに得られる地図上の位置情報を経路
探索の目的地とみなして、現在位置からの経路探索を開
始する。
When the operator continuously operates the operation keys 32, the updated image data and character data are displayed on the display unit 8 each time the key is operated (see FIG. 4). When the operator pushes the operation key 32 at a stage where the operator has searched for an object (image or character) as a destination of the route search, the CPU 1 automatically transitions to the route search mode. Therefore, CP # 1 regards the position information on the map obtained when the image data and the character data are read as the destination of the route search, and starts the route search from the current position.

【0031】図7は以上のような検索および探索処理の
一実施形態を示すフローチャートである。図7におい
て、ステップS100は経路検索目的地入力待機状態で
ある。この待機状態のときジョグダイヤルなどの操作キ
ー32でぺージ送り指示がなされると(ステップS10
1)、情報蓄積装置6における読み出しアドレスを更新
し(ステップS102)、画像データとそれに関連付け
られて記憶されている文字情報および位置情報を読み出
し、その読み出した画像情報、文字情報を表示部8に表
示する(ステップS103)。
FIG. 7 is a flowchart showing one embodiment of the above-described search and search processing. In FIG. 7, step S100 is a route search destination input standby state. In this standby state, when a page feed instruction is given by the operation keys 32 such as a jog dial (step S10).
1) Update the read address in the information storage device 6 (step S102), read the image data and the character information and position information stored in association with the image data, and display the read image information and character information on the display unit 8. It is displayed (step S103).

【0032】表示された画像あるいは文字(名前など)
の何れかが目的地検索のための判断材料となり、経路探
索目的地(名前、場所、地域など)と認識したときに
は、操作キー33を用いて決定指示がなされる(ステッ
プS104)。目的地が決定すると、CP∪1は現在位
置を探索開始地点、目的地を探索終了点として、経路探
索処理を開始する(ステツプS105)。目的地までの
探索が終了すると、この経路探索結果に基づいて経路誘
導を行うことになる(ステップS106)。
Displayed image or character (name, etc.)
Is used as a determination material for a destination search, and when it is recognized as a route search destination (name, place, area, etc.), a determination instruction is issued using the operation keys 33 (step S104). When the destination is determined, the CP # 1 starts the route search process using the current position as the search start point and the destination as the search end point (step S105). When the search to the destination is completed, route guidance is performed based on the route search result (step S106).

【0033】上述した実施形態では操作キー32、33
をリモコン装置30にセットした場合を示したが、表示
部8にこれら操作キー32,33を設けることもでき
る。この場合には表示部8の側面の一部に操作キー3
2,33を設けると操作性がよくなり、便利である。ま
たこの場合においても操作キーとしてはプッシュ付きジ
ョグダイヤルを利用すると、操作キー32ひとつで操作
キー33を兼ねることができて便利である。もちろん、
検索指示手段としてページ送りボタンを利用し、その決
定指示手段として決定ボタンを利用することもできる。
外部入力装置30はリモコン装置に限られるものではな
い。
In the above embodiment, the operation keys 32, 33
Is set on the remote control device 30, but the display unit 8 may be provided with these operation keys 32 and 33. In this case, the operation key 3 is provided on a part of the side of the display unit 8.
Providing 2 and 33 improves operability and is convenient. Also in this case, if a jog dial with push is used as the operation key, one operation key 32 can also serve as the operation key 33, which is convenient. of course,
A page forward button may be used as search instruction means, and a decision button may be used as the decision instruction means.
The external input device 30 is not limited to a remote control device.

【0034】文字情報に関連する画像情報としては、自
然画像が最も好ましいが、イラストされた画像情報でも
かまわない。あるいは背景を多少レイアウトしたコンピ
ュータグラフィックス画像でもよい。
As image information related to character information, a natural image is most preferable, but illustrated image information may be used. Alternatively, a computer graphics image in which the background is somewhat laid out may be used.

【0035】上述した実施形態ではこの発明をカーナビ
ゲーション装置に適用したが、車載用のナビゲーション
装置に限ることなく、船舶用ナビゲーション装置、歩行
者用ナビゲーション装置などにも適用できることは明ら
かである。
In the above-described embodiment, the present invention is applied to a car navigation device. However, it is apparent that the present invention is not limited to a vehicle-mounted navigation device but can be applied to a ship navigation device, a pedestrian navigation device, and the like.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上説明したように、この発明に係る目
的地探索方法およびナビゲーション装置では、目的地検
索のために使用する画像情報と、この画像情報について
人物・店の名前等からなる文字情報・位置情報などの属
性情報とをそれぞれ関連付けておき、経路探索のときの
目的地検索などの処理のとき画像情報と文字情報とを同
時に表示部に映し出すことによって何れの情報からでも
目的地を検索決定できるようにすると共に、目的地を決
定後直ちに目的地までの経路探索を実行できるようにし
たものである。
As described above, in the destination searching method and the navigation apparatus according to the present invention, the image information used for the destination search and the character information including the name of the person / store etc. Search for a destination from any information by associating attribute information such as position information with each other, and simultaneously displaying image information and character information on the display unit during processing such as destination search during route search In addition to being able to determine, a route search to the destination can be executed immediately after the destination is determined.

【0037】このように画像情報と属性情報特に文字情
報の双方を利用して候補目的地の中から目標となる目的
地を検索する場合、名前などの文字情報のみを表示し、
この文字情報のみを頼りに目的地を探す場合に比ベて判
断に資する情報量が増えるため、経路探索目的地(これ
から運転して向かう目的地)を認識・特定しやすくなる
という効果がある。
As described above, when a target destination is searched from candidate destinations using both image information and attribute information, particularly character information, only character information such as a name is displayed.
Since the amount of information contributing to the determination is increased as compared with the case where the destination is searched only based on the character information, there is an effect that the route search destination (the destination to which the driver will drive) is easily recognized and specified.

【0038】画像情報はまた人間にとって、瞬時に認知
可能な情報であるので、ジョグダイヤルなどを利用して
で次々に画像を更新表示しても、目的の画像を瞬時に発
見することができる。このように認知スピードの速い画
像情報を利用できるので、目的地を決定するまでの時間
を大幅に短縮できる。つまり、人物の顔や、店の外観な
どの画像から目的地を判断できるから、文字を認識して
決定するプロセスよりも即断でき、結果として、検索効
率の改善を図れる。さらに目的地検索の場合でも画像情
報を扱うナビゲーション装置の八ードウエアも十分に活
用できるから、ハードウエアの有効利用を図ることがで
きるなどの特徴を有する。したがってこの発明はカーナ
ビゲーション装置などのナビゲーション装置に適用して
極めて好適である。
Since image information is information that can be instantly recognized by humans, even if images are updated and displayed one after another using a jog dial or the like, a target image can be found instantaneously. Since the image information with a high recognition speed can be used in this way, the time required to determine the destination can be greatly reduced. That is, since the destination can be determined from the image of the face of the person or the appearance of the store, the destination can be determined more quickly than the process of recognizing and determining characters, and as a result, the search efficiency can be improved. Furthermore, even in the case of a destination search, since the hardware of the navigation device that handles image information can be sufficiently utilized, the hardware can be effectively used. Therefore, the present invention is extremely suitable for application to a navigation device such as a car navigation device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明に係るナビゲーション装置をカーナビ
ゲーション装置に適用したときの一実施形態を示す要部
の系統図である。
FIG. 1 is a system diagram of a main part showing an embodiment when a navigation device according to the present invention is applied to a car navigation device.

【図2】リモコン装置の概念図である。FIG. 2 is a conceptual diagram of a remote control device.

【図3】その側面図である。FIG. 3 is a side view thereof.

【図4】目的地検索例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a destination search example.

【図5】画像情報と属性情報との関係を示すテーブル内
容を示した図である(その1)。
FIG. 5 is a diagram showing table contents indicating a relationship between image information and attribute information (part 1).

【図6】画像情報と属性情報との関係を示すテーブル内
容を示した図である(その2)。
FIG. 6 is a diagram showing table contents indicating a relationship between image information and attribute information (part 2).

【図7】目的地検索のための一実施形態を示すフローチ
ャートの図である。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an embodiment for searching for a destination.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10・・・カーナビゲーション装置、1・・・CPU、
3・・・メモリ手段、8・・・表示部、6・・・情報蓄
積装置、20・・・位置検出装置、30・・・外部入力
手段、32、33・・・操作キー
10 ... car navigation device, 1 ... CPU,
3 memory means, 8 display unit, 6 information storage device, 20 position detection device, 30 external input means, 32, 33 operation keys

─────────────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成12年9月27日(2000.9.2
7)
[Submission date] September 27, 2000 (2009.2)
7)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】請求項1[Correction target item name] Claim 1

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【手続補正2】[Procedure amendment 2]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0001[Correction target item name] 0001

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、カーナビゲーシ
ョン装置などに適用できる目的地探索方法およびこれを
使用したナビゲーション装置に関する。詳しくは、目的
地(出発地や到着地)までの経路などを探索するため、
文字や位置情報だけでなく、その目的地に関連した画像
情報をも利用して、その双方の情報から経路探索を行う
ことによって、目的地などを迅速かつ正確に指示できる
ようにしたものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a destination search method applicable to a car navigation device and the like, and a navigation device using the same. For more information, to search for, such as the route to the destination (departure and arrival),
By using not only characters and position information but also image information related to the destination and performing a route search from both information, it is possible to quickly and accurately specify a destination and the like. .

【手続補正3】[Procedure amendment 3]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0007[Correction target item name] 0007

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0007】そこで、この発明はこのような従来の課題
を解決したものであって、特に画像情報と文字情報の双
方を利用して目的地検索指定を行うことによって、目的
などを検索するまでの時間を短縮すると共に、画像表
示システムなどのハードウエアの有効利用を図った目的
地探索方法およびナビゲーション装置を提案するもので
ある。
[0007] Therefore, the invention was to solve such conventional problems, by performing a destination search specified in particular uses both image information and character information, until the search for such a destination The present invention proposes a destination search method and a navigation device that reduce the time of the above and effectively utilize hardware such as an image display system.

【手続補正4】[Procedure amendment 4]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0008[Correction target item name] 0008

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、請求項1に記載したこの発明に係る目的地探索方法
では、経路探索が指示されたときには、文字や位置情報
などを用いた経路探索目的地を示す経路探索目的地情報
と、この経路探索目的地情報に関連付けられた上記経路
探索目的地を示す画像情報とを同時に表示部に映し出
し、この経路探索目的地情報と上記画像情報とから目的
地を検索し、当該経路探索目的地検索を終了して探索開
始の指示を行うことによって、現在位置から上記目的地
までの探索若しくは検索開始地点の検索と決定、経路探
索および目的地の検索と決定および両地点間の経路探索
を開始するようにしたことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a destination search method according to the present invention, wherein when a route search is instructed, a route using characters or position information is used. The route search destination information indicating the search destination and the image information indicating the route search destination associated with the route search destination information are simultaneously displayed on the display unit, and the route search destination information and the image information are displayed. From the current position to the destination or search and determination of a search start point, and a route search.
It is characterized in that search and determination of a route and a destination and a route search between both points are started.

【手続補正5】[Procedure amendment 5]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0015[Correction target item name] 0015

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0015】さらにこのカーナビゲーション装置10に
は現在位置を知るための位置検出装置20が設けられて
いる。この位置検出装置20は周知のように、現在位置
の緯度、経度情報を得る全地球測位システムであるGP
S(Global Positioning System)装置21、車の走行
速度を検出する車速パルス検知手段22および車の回転
方向(進行方向)を検出するためのジャイロセンサ23
で構成される。
Further, the car navigation device 10 is provided with a position detecting device 20 for knowing a current position. As is well known, the position detection device 20 is a global positioning system that obtains latitude and longitude information of a current position.
S (G l obal Positioning System) device 21, a vehicle speed pulse detector 22 and the car in the rotation direction (traveling direction) gyro sensor 23 for detecting for detecting a running speed of the vehicle
It consists of.

【手続補正6】[Procedure amendment 6]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0038[Correction target item name] 0038

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【0038】画像情報はまた人間にとって、瞬時に認知
可能な情報であるので、ジョグダイヤルなどを利用して
で次々に画像を更新表示しても、目的の画像を瞬時に発
見することができる。このように認知スピードの速い画
像情報を利用できるので、目的地を決定するまでの時間
を大幅に短縮できる。つまり、人物の顔や、店の外観な
どの画像から目的地を判断できるから、文字を認識して
決定するプロセスよりも即断でき、結果として、検索効
率の改善を図れる。さらに目的地検索の場合でも画像情
報を扱うナビゲーション装置のードウエアも十分に活
用できるから、ハードウエアの有効利用を図ることがで
きるなどの特徴を有する。したがってこの発明はカーナ
ビゲーション装置などのナビゲーション装置に適用して
極めて好適である。
Since image information is information that can be instantly recognized by humans, even if images are updated and displayed one after another using a jog dial or the like, a target image can be found instantaneously. Since the image information with a high recognition speed can be used in this way, the time required to determine the destination can be greatly reduced. That is, since the destination can be determined from the image of the face of the person or the appearance of the store, the destination can be determined more quickly than the process of recognizing and determining characters, and as a result, the search efficiency can be improved. Since further possible Ha Douea be fully utilized in a navigation device that handles image information, even if the destination search, with features such as it is possible to effectively utilize the hardware. Therefore, the present invention is extremely suitable for application to a navigation device such as a car navigation device.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 経路探索が指示されたときには、文字や
位置情報などを用いた経路探索目的地を示す経路探索目
的地情報と、この経路探索目的地情報に関連付けられた
上記経路探索目的地を示す画像情報とを同時に表示部に
映し出し、 この経路探索目的地情報と上記画像情報とから目的地を
検索し、 当該経路探索目的地検索を終了して探索開始の指示を行
うことによって、現在位置から上記目的地までの探索、
若しくは経路探索開始地点の探索を開始するようにした
ことを特徴とする目的地探索方法。
1. When a route search is instructed, route search destination information indicating a route search destination using characters, position information, and the like, and the route search destination associated with the route search destination information are stored. By simultaneously displaying the image information shown on the display unit, searching for a destination from the route search destination information and the image information, terminating the route search destination search, and instructing a search start, the current position is obtained. From the above to the destination,
Alternatively, a search for a route search start point is started.
【請求項2】 ナビゲーション装置において、文字や位
置情報などを用いた経路探索目的地を示す経路探索目的
地情報と、この経路探索目的地情報に関連付けられた上
記経路探索目的地を示す画像情報とを記憶する手段と、 上記経路探索目的地情報の検索指示手段と、 上記画像情報に基づいて上記経路探索目的地を検索した
ときには、現在位置から当該指定された探索目的地ま
で、経路探索を開始する目的地探索指示手段とを有する
ことを特徴とするナビゲーション装置。
2. A navigation device, comprising: route search destination information indicating a route search destination using characters, position information, and the like; and image information indicating the route search destination associated with the route search destination information. Means for searching for the route search destination information; and when searching for the route search destination based on the image information, starting a route search from a current position to the designated search destination. And a destination search instruction means.
【請求項3】 上記経路探索目的地情報は、上記画像情
報で表現される人物・店などの文字や位置情報で表現さ
れた属性情報であることを特徴とする請求項2記載のナ
ビゲーション装置。
3. The navigation device according to claim 2, wherein the route search destination information is attribute information represented by characters or position information of a person or a shop represented by the image information.
【請求項4】 上記画像情報は、上記目的地を端的に表
す建物、風景、人物画などであることを特徴とする請求
項2記載のナビゲーション装置。
4. The navigation device according to claim 2, wherein the image information is a building, a landscape, a portrait, or the like that briefly represents the destination.
【請求項5】 上記検索指示手段には、検索決定を指示
する決定指示手段を兼ねることを特徴とする請求項2記
載のナビゲーション装置。
5. The navigation apparatus according to claim 2, wherein said search instruction means also serves as decision instruction means for instructing a search decision.
【請求項6】 上記検索指示手段は、リモコン装置若し
くは表示部側に設けられたことを特徴とする請求項2記
載のナビゲーション装置。
6. The navigation device according to claim 2, wherein the search instruction means is provided on a remote control device or a display unit.
【請求項7】 上記決定指示手段を兼ねた検索指示手段
は、プッシュ入力付きジョグダイヤル若しくは回転式の
ぺージ送りボタンであることを特徴とする請求項5記載
のナビゲーション装置。
7. The navigation device according to claim 5, wherein the search instruction means also serving as the determination instruction means is a jog dial with push input or a rotary page feed button.
JP20073699A 1999-07-14 1999-07-14 Search method for destination and navigation system Pending JP2001027537A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20073699A JP2001027537A (en) 1999-07-14 1999-07-14 Search method for destination and navigation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20073699A JP2001027537A (en) 1999-07-14 1999-07-14 Search method for destination and navigation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001027537A true JP2001027537A (en) 2001-01-30

Family

ID=16429330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20073699A Pending JP2001027537A (en) 1999-07-14 1999-07-14 Search method for destination and navigation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001027537A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003075171A (en) * 2001-09-07 2003-03-12 Sony Corp Navigation device, electronic map display system, and method and program for displaying electronic map on navigation device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003075171A (en) * 2001-09-07 2003-03-12 Sony Corp Navigation device, electronic map display system, and method and program for displaying electronic map on navigation device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6853912B2 (en) Display method and apparatus for navigation system
JP4251931B2 (en) Navigation destination input method and apparatus
US6999875B2 (en) Display method and apparatus for navigation system
JP4124443B2 (en) Navigation device and destination specifying method
JP4725731B2 (en) Car navigation system
US20020105549A1 (en) Function executing apparatus and menu item displaying method therefor
JP2007207186A (en) Operation system
JP3955718B2 (en) Navigation device
JP4785568B2 (en) Electronic device and operation help presentation method
JP2006322781A (en) Navigation system
JP4228841B2 (en) Operation system
JP2001027537A (en) Search method for destination and navigation system
JP3016692B2 (en) Navigation device
JP2005055259A (en) Navigation system, facility list display method, and program
JP2002243468A (en) Navigation device and display method thereof
JP4588192B2 (en) Address input method
JP2007017177A (en) Navigation system
JP2006003664A (en) Map display device and navigation system
JP4348731B2 (en) Navigation device, destination setting method thereof, and storage medium
JP2006053018A (en) Navigation system and spot registration display method
JP2005156406A (en) Destination retrieval device and destination retrieval method
JP4008746B2 (en) Navigation device
JP2001041756A (en) Map display device
JP2001041762A (en) Navigation system
JP4483454B2 (en) Car navigation system