JP2001016607A - Digital photographing device and digital photographing method - Google Patents

Digital photographing device and digital photographing method

Info

Publication number
JP2001016607A
JP2001016607A JP11183702A JP18370299A JP2001016607A JP 2001016607 A JP2001016607 A JP 2001016607A JP 11183702 A JP11183702 A JP 11183702A JP 18370299 A JP18370299 A JP 18370299A JP 2001016607 A JP2001016607 A JP 2001016607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chromaticity
image
photographing
digital
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11183702A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fumiko Uchino
文子 内野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP11183702A priority Critical patent/JP2001016607A/en
Publication of JP2001016607A publication Critical patent/JP2001016607A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To properly correct a color tone of an image over the entire image. SOLUTION: A digital camera is used to acquire original image data (step ST11) and chromaticity of illumination light is obtained on the basis of an output from a multi-band sensor (step ST12). Conversion on the basis of chromatic adaptation is applied to each pixel of the original image depending on the chromaticity of the light and that of a reference light to correct the color tone (steps ST15, ST16). Thus, proper correction is applied to the entire image and the image when a photographing object is illuminated is obtained as a corrected image. Furthermore, using, e.g. a daylight tone light for the reference light can realize proper color reproduction of the entire image.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、デジタルカメラ
やスキャナ等により取得される画像の色合いを補正する
技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique for correcting a color tone of an image obtained by a digital camera, a scanner, or the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、デジタルカメラやスキャナ等
の画像入力装置によりデジタルデータとして取得される
画像に対し、人間の視覚特性に合わせて画像の色合いを
補正する画像処理が行われている。このような補正の代
表的なものとして、白い物体が白く見えるようにする
(すなわち、RGBのそれぞれの値の平均値を等しくす
る)ホワイトバランスに基づく補正がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, image processing for correcting the color tone of an image obtained as digital data by an image input device such as a digital camera or a scanner according to human visual characteristics has been performed. A typical example of such a correction is a correction based on white balance that makes a white object look white (that is, equalizes the average value of each of the RGB values).

【0003】ホワイトバランスに基づく色の補正では、
専用のセンサ(いわゆる、ホワイトバランスセンサ)か
らの出力値を利用したり、CCDにより得られる画像か
ら光源を特定するTTL(through the lens)方式が利用
されたりする。
In color correction based on white balance,
An output value from a dedicated sensor (a so-called white balance sensor) is used, or a TTL (through the lens) method for specifying a light source from an image obtained by a CCD is used.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところが、ホワイトバ
ランスセンサを用いる方式では、黒体系の光源以外(例
えば、蛍光灯)では補正の精度が悪いという問題があ
り、TTL方式の場合でも色かぶり等の影響を完全には
除去できないという問題がある。このような問題の原因
の1つとして画像の全画素に対して一律に同じ補正を行
っているため、白い対象は白く補正されるが、他の色の
部分は適切に補正されないということが挙げられる。
However, in the system using the white balance sensor, there is a problem that the accuracy of correction is poor when using a light source other than a black system light source (for example, a fluorescent light). The problem is that the effects cannot be completely eliminated. One of the causes of such a problem is that the same correction is uniformly applied to all pixels of an image, so that a white object is corrected to be white, but other color portions are not appropriately corrected. Can be

【0005】そこで、この発明は上記課題に鑑みなされ
たものであり、デジタルカメラ等により得られる画像の
色合いを画像全体に対して適切に補正することを目的と
している。
The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to appropriately correct the color tone of an image obtained by a digital camera or the like for the entire image.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、デジ
タル撮影装置であって、撮影対象を撮影することにより
デジタルデータとして画像を取得する撮影手段と、撮影
の際の照明光に相当する光の色度を第1の色度として取
得する色度取得手段と、所定の照明光の色度を第2の色
度として記憶する記憶手段と、前記画像の各画素の色情
報に対して前記第1および第2の色度を用いる色順応に
基づく変換を施すことにより、前記画像の色補正を行う
補正手段とを備える。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a digital photographing apparatus, which corresponds to photographing means for photographing an object to be photographed to obtain an image as digital data, and illumination light at the time of photographing. Chromaticity obtaining means for obtaining the chromaticity of light as a first chromaticity; storage means for storing the chromaticity of a predetermined illumination light as a second chromaticity; Correction means for performing color conversion of the image by performing conversion based on chromatic adaptation using the first and second chromaticities.

【0007】請求項2の発明は、請求項1に記載のデジ
タル撮影装置であって、前記補正手段が、各画素の色情
報を色順応に基づいて変換するためのテーブルを前記第
1および第2の色度から作成する手段を有する。
According to a second aspect of the present invention, in the digital photographing apparatus according to the first aspect, the correction means stores a table for converting color information of each pixel based on chromatic adaptation. There is a means for creating from chromaticity of 2.

【0008】請求項3の発明は、請求項1または2に記
載のデジタル撮影装置であって、前記色度取得手段が、
複数の波長帯の光強度を取得する手段を有する。
According to a third aspect of the present invention, in the digital photographing apparatus according to the first or second aspect, the chromaticity obtaining means includes:
A means for acquiring light intensities in a plurality of wavelength bands;

【0009】請求項4の発明は、請求項1または2に記
載のデジタル撮影装置であって、前記撮影手段が、前記
画像として複数のフィルタのそれぞれを介して撮影され
た複数の予備画像を取得し、前記色度取得手段が、前記
複数の予備画像から前記第1の色度を求める。
According to a fourth aspect of the present invention, in the digital photographing device according to the first or second aspect, the photographing means acquires a plurality of preliminary images photographed through each of a plurality of filters as the image. Then, the chromaticity obtaining means obtains the first chromaticity from the plurality of preliminary images.

【0010】請求項5の発明は、デジタル撮影方法であ
って、撮影対象を撮影することによりデジタルデータと
して画像を取得する撮影工程と、撮影の際の照明光に相
当する光の色度を第1の色度として取得する色度取得工
程と、前記画像の各画素の色情報に対して前記第1の色
度および所定の照明光の色度である第2の色度を用いる
色順応に基づく変換を施すことにより、前記画像の色補
正を行う補正工程とを有する。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a digital photographing method, comprising: a photographing step of acquiring an image as digital data by photographing a photographing object; and a chromaticity of light corresponding to illumination light at the time of photographing. A chromaticity obtaining step of obtaining the chromaticity as one chromaticity, and chromatic adaptation using the first chromaticity and the second chromaticity which is the chromaticity of the predetermined illumination light for the color information of each pixel of the image. A correction process for performing color correction on the image by performing a conversion based on the image.

【0011】請求項6の発明は、請求項5に記載のデジ
タル撮影方法であって、前記補正工程が、各画素の色情
報を色順応に基づいて変換するためのテーブルを前記第
1および第2の色度から作成する工程を有する。
According to a sixth aspect of the present invention, in the digital photographing method according to the fifth aspect, in the correcting step, the tables for converting the color information of each pixel based on chromatic adaptation are stored in the first and second tables. And a step of creating from the chromaticities of 2.

【0012】請求項7の発明は、請求項5または6に記
載のデジタル撮影方法であって、前記色度取得工程が、
前記撮影対象からの光について複数の波長帯の光強度を
取得する工程を有する。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided the digital photographing method according to the fifth or sixth aspect, wherein the chromaticity obtaining step comprises:
A step of acquiring light intensities of a plurality of wavelength bands with respect to the light from the imaging target.

【0013】請求項8の発明は、請求項5または6に記
載のデジタル撮影方法であって、前記撮影工程におい
て、複数のフィルタのそれぞれを介して撮影することに
より複数の予備画像が前記画像として取得され、前記色
度取得工程において、前記複数の予備画像から前記第1
の色度が求められる。
According to an eighth aspect of the present invention, in the digital photographing method according to the fifth or sixth aspect, in the photographing step, a plurality of preliminary images are taken as the images by photographing through each of a plurality of filters. Acquired in the chromaticity acquiring step, the first image is obtained from the plurality of preliminary images.
Is required.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】<1. 第1の実施の形態>図1
はこの発明の第1の実施の形態に係るデジタルカメラ1
の全体を示す斜視図である。デジタルカメラ1は、撮影
を行うレンズユニット11、および、レンズユニット1
1にてデジタルデータとして取得された画像を処理する
本体部12とを有する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS <1. First Embodiment> FIG.
Is a digital camera 1 according to the first embodiment of the present invention.
It is a perspective view which shows the whole of FIG. The digital camera 1 includes a lens unit 11 for photographing, and a lens unit 1
And a main unit 12 that processes the image acquired as digital data in 1.

【0015】レンズユニット11は、複数のレンズを有
するレンズ系111、および、レンズ系111を介して
撮影対象の像を取得するCCD112を有する。そし
て、CCD112から出力される画像信号は本体部12
へと送られる。また、レンズユニット11には、操作者
が撮影対象を捉えるためのファインダ113、および、
後述する画像処理に利用されるマルチバンドセンサ11
4が設けられる。
The lens unit 11 has a lens system 111 having a plurality of lenses, and a CCD 112 for acquiring an image of an object to be photographed via the lens system 111. The image signal output from the CCD 112 is transmitted to the main unit 12.
Sent to. In addition, the lens unit 11 includes a viewfinder 113 for the operator to capture the shooting target, and
Multiband sensor 11 used for image processing described later
4 are provided.

【0016】なお、マルチバンドセンサ114が設けら
れる窓内には測距センサ等の他のセンサも配置される。
Note that other sensors such as a distance measuring sensor are also arranged in the window where the multiband sensor 114 is provided.

【0017】本体部12には、フラッシュ121および
シャッタボタン122が設けられ、操作者がファインダ
113を介して撮影対象を捉え、シャッタボタン122
を操作することにより、CCD112にて電気的に画像
が取得される。このとき、必要に応じてフラッシュ12
1が発光する。
The main unit 12 is provided with a flash 121 and a shutter button 122.
By operating, an image is electrically acquired by the CCD 112. At this time, the flash 12
1 emits light.

【0018】CCD112からの画像信号は本体部12
内部にて後述する処理が行われ、必要に応じて本体部1
2に装着されている外部メモリ123(いわゆる、メモ
リカード)に記憶される。外部メモリ123は本体部1
2下面の蓋を開けて取出ボタン124を操作することに
より本体部12から取り出される。記録媒体である外部
メモリ123に記憶されたデータは別途設けられたコン
ピュータ等を用いて他の装置に渡すことができる。逆
に、他の装置にて外部メモリ123に記憶されたデータ
をデジタルカメラ1が読み出すことも可能である。
An image signal from the CCD 112 is transmitted to the main body 12.
The processing described below is performed internally, and the main unit 1
2 is stored in an external memory 123 (a so-called memory card) mounted on the memory card 2. The external memory 123 is the main unit 1
2 When the cover on the lower surface is opened and the take-out button 124 is operated, it is taken out from the main body 12. The data stored in the external memory 123 as a recording medium can be transferred to another device using a separately provided computer or the like. Conversely, the digital camera 1 can read data stored in the external memory 123 by another device.

【0019】また、本体部12の背面には液晶のディス
プレイ、操作ボタン等が設けられ、操作者が画面を見な
がらボタンを操作することにより所望の入力操作が行わ
れる。
A liquid crystal display, operation buttons, and the like are provided on the back of the main body 12, and a desired input operation is performed by an operator operating the buttons while looking at the screen.

【0020】図2は、デジタルカメラ1の構成のうち、
主としてこの発明に係る処理を実行するための構成を模
式的に示すブロック図である。
FIG. 2 shows the configuration of the digital camera 1.
FIG. 2 is a block diagram schematically showing a configuration mainly for executing processing according to the present invention.

【0021】図2に示す構成のうち、レンズ系111、
CCD112、A/D変換部115、シャッタボタン1
22、CPU21、ROM22およびRAM23は画像
を取得する機能を実現する。すなわち、レンズ系111
により撮影対象の像がCCD112上に結像され、シャ
ッタボタン122が押されるとCCD112からの画像
信号がA/D変換部115によりデジタル変換される。
A/D変換部115にて変換されたデジタル画像信号は
本体部12のRAM23に画像データ(以下、後述する
補正後の画像データと区別するために「原画像データ」
という。)231として記憶される。なお、これらの処
理の制御はCPU21がROM22内に記憶されている
プログラム221に従って動作することにより行われ
る。
In the configuration shown in FIG.
CCD 112, A / D converter 115, shutter button 1
The CPU 22, the ROM 22, and the RAM 23 realize a function of acquiring an image. That is, the lens system 111
Forms an image of the object to be photographed on the CCD 112, and when the shutter button 122 is pressed, the image signal from the CCD 112 is digitally converted by the A / D converter 115.
The digital image signal converted by the A / D conversion unit 115 is stored in the RAM 23 of the main unit 12 in image data (hereinafter referred to as “original image data” in order to distinguish it from corrected image data described later).
That. ) 231 is stored. The control of these processes is performed by the CPU 21 operating according to the program 221 stored in the ROM 22.

【0022】また、本体部12に設けられるCPU2
1、ROM22およびRAM23が画像を処理する機能
を実現する。具体的には、ROM22に記憶されている
プログラム221に従って、RAM23を作業領域とし
て利用しながらCPU21が取得された画像に色合いの
補正処理を施す。このとき、マルチバンドセンサ114
からの情報が利用される。
The CPU 2 provided in the main body 12
1. ROM 22 and RAM 23 implement the function of processing images. Specifically, in accordance with the program 221 stored in the ROM 22, the CPU 21 performs a color correction process on the acquired image while using the RAM 23 as a work area. At this time, the multi-band sensor 114
Information from is used.

【0023】RAM23に記憶(すなわち、保存)され
る照明色度データ232は、マルチバンドセンサ114
の出力から生成されるものである。また、参照光色度デ
ータ233は照明色度データ232とともに後述する画
像の色の補正の際に用いられるデータであり、補正の際
にはこれらのデータからルックアップテーブル(LU
T)234が生成される。補正済画像データ235は原
画像データ231をLUT234を用いて補正すること
により生成される画像データであり、必要に応じて外部
メモリ123に保存される。
The illumination chromaticity data 232 stored (ie, stored) in the RAM 23 is stored in the multiband sensor 114.
Is generated from the output of The reference light chromaticity data 233 is data used together with the illumination chromaticity data 232 when correcting a color of an image, which will be described later.
T) 234 is generated. The corrected image data 235 is image data generated by correcting the original image data 231 using the LUT 234, and is stored in the external memory 123 as necessary.

【0024】また、ディスプレイ24は、画像の表示や
操作者への情報の表示を行う手段であり、操作ボタン2
5は、操作者からの入力操作を受け付ける手段となって
いる。
The display 24 is a means for displaying an image and displaying information to an operator.
5 is a means for receiving an input operation from the operator.

【0025】図3は、主としてCPU21、ROM22
およびRAM23により実現される機能の構成を他の構
成とともに示すブロック図であり、図4は画像処理の流
れを示す流れ図である。図3に示す構成のうち、照明色
度データ生成部201、LUT作成部202および色補
正部203が、CPU21、ROM22、RAM23等
により実現される機能である。以下、図3および図4を
参照しながらデジタルカメラ1の動作について説明す
る。
FIG. 3 mainly shows a CPU 21 and a ROM 22.
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of functions realized by the RAM 23 and other configurations, and FIG. 4 is a flowchart showing a flow of image processing. In the configuration shown in FIG. 3, the illumination chromaticity data generation unit 201, the LUT generation unit 202, and the color correction unit 203 are functions realized by the CPU 21, the ROM 22, the RAM 23, and the like. Hereinafter, the operation of the digital camera 1 will be described with reference to FIGS.

【0026】まず、既述の撮影動作によりCCD112
にて取得された画像(正確には、画像信号)がA/D変
換部115からRAM23へと送られ、原画像データ2
31として記憶される(ステップST11)。
First, the CCD 112 is operated by the photographing operation described above.
Is transmitted from the A / D converter 115 to the RAM 23, and the original image data 2
31 is stored (step ST11).

【0027】次に、マルチバンドセンサ114からの出
力が照明色度データ生成部201に入力される。マルチ
バンドセンサ114は、入射する光について複数の波長
帯における強度を取得するセンサとなっている。マルチ
バンドセンサ114により得られた複数の波長帯の強度
は照明色度データ生成部201により合成されて照明光
に相当する光の分光分布を示すデータとされる(ステッ
プST12)。
Next, the output from the multi-band sensor 114 is input to the illumination chromaticity data generator 201. The multiband sensor 114 is a sensor that acquires the intensity of incident light in a plurality of wavelength bands. The intensities of a plurality of wavelength bands obtained by the multi-band sensor 114 are combined by the illumination chromaticity data generation unit 201 to become data indicating the spectral distribution of light corresponding to the illumination light (step ST12).

【0028】一般に、白色光にて照明された撮影対象の
画像では色の平均がグレーになることから、このデジタ
ルカメラ1では、およそ撮影対象からデジタルカメラ1
へと入射する光の分光分布を照明光の分光分布として扱
っている。
Generally, in an image of a photographed object illuminated with white light, the average of colors becomes gray.
Is treated as the spectral distribution of the illumination light.

【0029】マルチバンドセンサ114としては、複数
の光強度検出器のそれぞれに各波長帯の光のみを透過す
るフィルタを設けたものを利用することができる。例え
ば、可視領域の波長帯を複数の波長帯に分け、それぞれ
の波長帯の光のみを透過するフィルタが各光強度検出器
に設けられる。複数の波長帯としては4以上が好ましい
が、3つ(例えば、RGBの3色のフィルタ)であって
もデジタルカメラ1に入射する光のおおよその分光分布
を推定することは可能である。なお、この場合には、C
CD112がマルチバンドセンサ114の役割を兼ねる
ことができる。
As the multi-band sensor 114, a sensor in which a filter that transmits only light in each wavelength band is provided for each of a plurality of light intensity detectors can be used. For example, a wavelength band in the visible region is divided into a plurality of wavelength bands, and a filter that transmits only light in each wavelength band is provided in each light intensity detector. The plurality of wavelength bands is preferably four or more, but it is possible to estimate the approximate spectral distribution of light incident on the digital camera 1 even with three (for example, three color filters of RGB). In this case, C
The CD 112 can also serve as the multiband sensor 114.

【0030】また、小型で高分解能のマルチバンドセン
サ114としては、川越宣和、他2名による「分光測色
計CM−100」、Minolta Techno Report No.5 1988
(97〜105頁)に記載されているように、SPD
(シリコンフォトダイオード)上に階段状に厚みが異な
る金属膜干渉フィルタを設けたものも知られている。こ
のマルチバンドセンサでは、SPDのエリアごとに金属
膜干渉フィルタの厚みが変えられており、SPDのエリ
アごとに所定の波長帯の光の強度を得ることが実現され
ている。
As the small and high-resolution multi-band sensor 114, Nobukazu Kawagoe and two others, "Spectrophotometer CM-100", Minolta Techno Report No.5 1988
(Pp. 97-105), as described in SPD
There is also known a device in which metal film interference filters having different thicknesses are provided on a (silicon photodiode) stepwise. In this multi-band sensor, the thickness of the metal film interference filter is changed for each SPD area, and it is realized that the intensity of light in a predetermined wavelength band is obtained for each SPD area.

【0031】照明色度データ生成部201により照明光
の分光分布が求められると、さらに、照明光の色度が求
められてRAM23に照明色度データ232として保存
される(ステップST13)。具体的には、まず、波長
をλ、照明光の分光分布をE(λ)、RGBの各色に対応
する等色関数をそれぞれr(λ),g(λ),b(λ)とし
て、3刺激値X,Y,Zを数1にて示す式にて求める。
ただし、kは適宜設定される係数である。
When the spectral distribution of the illumination light is determined by the illumination chromaticity data generation unit 201, the chromaticity of the illumination light is further determined and stored in the RAM 23 as illumination chromaticity data 232 (step ST13). Specifically, first, the wavelength is λ, the spectral distribution of the illumination light is E (λ), and the color matching functions corresponding to each color of RGB are r (λ), g (λ), and b (λ), respectively. The stimulus values X, Y, and Z are determined by the equations shown in Equation 1.
Here, k is a coefficient appropriately set.

【0032】[0032]

【数1】 (Equation 1)

【0033】そして、3刺激値X,Y,Zを用いて数2
にて示す演算により、照明光の色度xe,yeが求められ
る。
Then, using the tristimulus values X, Y, and Z,
The chromaticities xe and ye of the illumination light are obtained by the calculation represented by.

【0034】[0034]

【数2】 (Equation 2)

【0035】照明光の色度が求められると、次に、参照
光の選択が行われる(ステップST14)。参照光とは
補正された画像における照明光と想定される光であり、
例えば、参照光として昼光色の光を選択すると以下の補
正処理により日中の太陽光により照明された撮影対象の
画像となる。操作者による参照光の選択は操作ボタン2
5を介してデジタルカメラ1が受け付け、これにより、
予めRAM23に記憶されている複数種類の参照光の色
度から1つの参照光の色度が決定される。なお、RAM
23には複数の参照光に関するデータが参照光色度デー
タ233として記憶されているが、以下の説明では、選
択された参照光の色度に関するデータを単に参照光色度
データ233と呼ぶこととする。
When the chromaticity of the illumination light is obtained, a reference light is selected (step ST14). The reference light is light assumed to be illumination light in the corrected image,
For example, when daylight-colored light is selected as the reference light, an image of a shooting target illuminated by daytime sunlight is obtained by the following correction processing. The operation button 2 is used to select the reference light by the operator.
5 accepts the digital camera 1 via
The chromaticity of one reference light is determined from the chromaticities of a plurality of types of reference lights stored in the RAM 23 in advance. In addition, RAM
23 stores data relating to a plurality of reference lights as reference light chromaticity data 233. In the following description, data relating to the chromaticity of the selected reference light is simply referred to as reference light chromaticity data 233. I do.

【0036】参照光が決定されると、LUT作成部20
2により照明色度データ232および参照光色度データ
233を用いて原画像の色情報である画素値を変換する
ためのLUT234が生成され、RAM23に保存され
る(ステップST15)。
When the reference light is determined, the LUT creation unit 20
2, an LUT 234 for converting a pixel value as color information of the original image is generated using the illumination chromaticity data 232 and the reference light chromaticity data 233, and is stored in the RAM 23 (step ST15).

【0037】LUT234は、色順応に基づいて画像中
の各画素の画素値の変換を迅速に行うために参照される
変換テーブルであり、この変換は、元の画像の照明光の
色度をxe,ye、参照光の色度をxr,yr、RGBそれ
ぞれの元の画素値をR1,G1,B1、RGBそれぞれの
変換後の画素値をR2,G2,B2として、数3(CIE
(国際照明学会)の予測式をもとに簡略化された式)に
て示される。
The LUT 234 is a conversion table referred to in order to quickly convert the pixel value of each pixel in the image based on the chromatic adaptation. This conversion is performed by converting the chromaticity of the illumination light of the original image to xe. , Ye, the chromaticity of the reference light is xr, yr, the original pixel values of RGB are R1, G1, B1, and the converted pixel values of RGB are R2, G2, B2, respectively, and Equation 3 (CIE
(Simplified formula based on the prediction formula of (International Illuminating Engineering Institute)).

【0038】[0038]

【数3】 (Equation 3)

【0039】なおPr,Pb,Pgは数4により求められ
る。
Note that Pr, Pb, and Pg are obtained by Equation (4).

【0040】[0040]

【数4】 (Equation 4)

【0041】また、ξ1,η1,ζ1は、数5により求め
られ、ξ2,η2,ζ2は数6により求められる。
Further, ξ1, η1, and ζ1 are obtained by Expression 5, and ξ2, η2, and ζ2 are obtained by Expression 6.

【0042】[0042]

【数5】 (Equation 5)

【0043】[0043]

【数6】 (Equation 6)

【0044】ここで、LUT234としてRGBそれぞ
れの画素値が取り得る全ての値についての変換テーブル
が作成されるのではなく、適宜間引いた状態でLUT2
34が作成される。すなわち、原画像の画素値がRGB
のそれぞれについて0〜255までの256の値(すな
わち、70万色)を取り得る場合において、LUT23
4に格納すべき変換後の値をRGBそれぞれについて2
56求めるのではなく、例えば、1つおきに変換後の値
を求めることによりLUT234に格納すべき値がRG
Bそれぞれについて128に削減され、3つおきに変換
後の値を求めることにより64に削減される。
Here, as the LUT 234, a conversion table is not created for all possible values of RGB pixel values.
34 are created. That is, the pixel values of the original image are RGB
Can take 256 values from 0 to 255 (that is, 700,000 colors) for each of
4 is the converted value to be stored in 2 for each of RGB.
For example, by calculating every other value after conversion instead of obtaining the value 56, the value to be stored in the LUT 234 becomes RG.
B is reduced to 128 for each of them, and is reduced to 64 by calculating the converted value every third.

【0045】LUT234が作成されると、次に、LU
T234を用いて色補正部203が原画像の各画素の画
素値を変換して画像の補正を行う。LUT234はRG
Bそれぞれの取り得る値を間引いて作成されているの
で、実際の変換の際にはLUT234に格納されている
値を原画像の画素の画素値に合わせて線形補間を行った
値が変換後の画素値とされる。原画像の全ての画素の画
素値の変換が完了すると、これらの画素の色情報が補正
済画像データ235としてRAM23に保存される(ス
テップST16)。
After the LUT 234 has been created, the LU
Using T234, the color correction unit 203 corrects the image by converting the pixel value of each pixel of the original image. LUT234 is RG
B is created by thinning out the possible values of each of the pixels B. In the actual conversion, the value obtained by performing linear interpolation on the value stored in the LUT 234 according to the pixel value of the pixel of the original image is the converted value. The pixel value is used. When the conversion of the pixel values of all the pixels of the original image is completed, the color information of these pixels is stored in the RAM 23 as corrected image data 235 (step ST16).

【0046】その後、補正済画像データ235に基づい
てディスプレイ24に補正後の画像が表示される(ステ
ップST17)。また、必要に応じて操作者の入力操作
により補正済画像データ235が外部メモリ123に保
存される。
Thereafter, the corrected image is displayed on the display 24 based on the corrected image data 235 (step ST17). Further, the corrected image data 235 is stored in the external memory 123 by an input operation of the operator as needed.

【0047】以上、この発明の第1の実施の形態に係る
デジタルカメラ1について説明してきたが、このデジタ
ルカメラ1では、撮影対象への照明光の色度および参照
光の色度を用いて、原画像の全ての画素について色順応
に基づく色の補正を行う。したがって、画像全体に操作
者の意図を反映した適切な色合いの補正を行うことがで
きる。
The digital camera 1 according to the first embodiment of the present invention has been described above. In this digital camera 1, the chromaticity of the illumination light for the object to be photographed and the chromaticity of the reference light are used. Color correction based on chromatic adaptation is performed for all pixels of the original image. Accordingly, it is possible to perform appropriate color correction that reflects the intention of the operator on the entire image.

【0048】また、従来のホワイトバランスに基づく色
合いの補正では、全画素に一律に同様の変換を施すため
に画像全体としては適切に補正ができなかったが、この
発明に係るデジタルカメラ1では、例えば、参照光とし
て昼光色(D65)の光を用いることにより、人間の視
覚に合った(すなわち、撮影対象を観察した人間の記憶
に残された色となるように人間の色順応を考慮した)色
再現を画像全体に適切に行うことができる。
In the conventional correction of the color tone based on the white balance, the same conversion is uniformly applied to all pixels, so that the entire image cannot be properly corrected. However, in the digital camera 1 according to the present invention, For example, by using daylight (D65) light as reference light, it matches human vision (that is, considers human color adaptation so that the color remains in the memory of the person who observed the photographing target). Color reproduction can be appropriately performed on the entire image.

【0049】また、画素値の変換の際には予めLUT2
34を作成するので、画像処理に要する処理の量も低く
抑えられる。さらに、LUT234として、間引かれた
変換テーブルを準備することで、RAM23の記憶容量
も抑えることが実現される。
When converting the pixel value, the LUT2
Since 34 is created, the amount of processing required for image processing can also be kept low. Further, by preparing a thinned conversion table as the LUT 234, the storage capacity of the RAM 23 can be reduced.

【0050】また、照明色度データ232をマルチバン
ドセンサ114からの出力を用いて簡易に求めることが
できるようにもされている。
Further, the illumination chromaticity data 232 can be easily obtained by using the output from the multi-band sensor 114.

【0051】<2. 第2の実施の形態>図5はこの発
明の第2の実施の形態に係るデジタル撮影システム3の
構成を示す図である。デジタル撮影システム3は、撮影
対象の画像を取得するモノクロデジタルカメラ31、複
数のフィルタを有する回転式フィルタ32、および、デ
ジタルカメラ31にて得られた画像を処理するコンピュ
ータ33を有する。回転式フィルタ32は、所定の波長
帯の光のみを透過するフィルタを複数有し、デジタルカ
メラ31に入射する光を特定の波長帯に制限する。
<2. Second Embodiment> FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a digital photographing system 3 according to a second embodiment of the present invention. The digital photographing system 3 includes a monochrome digital camera 31 for acquiring an image to be photographed, a rotary filter 32 having a plurality of filters, and a computer 33 for processing an image obtained by the digital camera 31. The rotary filter 32 has a plurality of filters that transmit only light in a predetermined wavelength band, and limits light incident on the digital camera 31 to a specific wavelength band.

【0052】図6は、デジタル撮影システム3の主な構
成を示すブロック図である。第1の実施の形態に係るデ
ジタルカメラ1では、図2に示したように、マルチバン
ドセンサ114を用いて照明色度データ232を求め、
デジタルカメラ1内部にて画像の処理が行われるように
なっているが、第2の実施の形態に係るデジタル撮影シ
ステム3では、照明色度データ432がデジタルカメラ
31にて撮影された複数の画像から求められ、また、画
像の処理をコンピュータ33において行うという点で第
1の実施の形態と異なっている。
FIG. 6 is a block diagram showing a main configuration of the digital photographing system 3. In the digital camera 1 according to the first embodiment, as shown in FIG. 2, the illumination chromaticity data 232 is obtained using the multiband sensor 114,
Although image processing is performed inside the digital camera 1, in the digital photographing system 3 according to the second embodiment, the illumination chromaticity data 432 is a plurality of images photographed by the digital camera 31. The first embodiment differs from the first embodiment in that the image processing is performed by the computer 33.

【0053】図6に示すように、デジタルカメラ31は
レンズ系311、CCD312およびA/D変換部31
3を有し、撮影対象の画像をデジタルデータとして取得
する機能を有する。
As shown in FIG. 6, the digital camera 31 includes a lens system 311, a CCD 312, and an A / D converter 31.
3 and a function of acquiring an image to be captured as digital data.

【0054】コンピュータ33は、デジタルカメラ31
にて取得された画像を処理する機能を有し、CPU4
1、ROM42、RAM43およびディスクドライブ4
4を有する。ROM42には、画像を処理するためのプ
ログラム421が記憶されており、RAM43は、予備
画像データ431、照明色度データ432、参照光色度
データ433、および、補正後の補正済画像データ43
5が記憶されたり、画像処理の作業が行われる領域とな
っている。
The computer 33 includes the digital camera 31
CPU 4 has a function of processing an image acquired by
1, ROM 42, RAM 43 and disk drive 4
4 The ROM 42 stores a program 421 for processing an image. The RAM 43 stores preliminary image data 431, illumination chromaticity data 432, reference light chromaticity data 433, and corrected image data 43 after correction.
5 is an area where images are stored or an image processing operation is performed.

【0055】RAM43は、固定ディスク、携帯可能な
磁気ディスク、光磁気ディスク等の記録媒体とデータの
受け渡しが可能とされており、第1の実施の形態と同様
に、補正済画像データ435が必要に応じて記録媒体に
保存できるようにされている。なお、図5および図6で
は、記録媒体としてディスクドライブ44を介してRA
M43等とデータの転送が行われる記録媒体9を例示し
ている。
The RAM 43 can exchange data with a recording medium such as a fixed disk, a portable magnetic disk, or a magneto-optical disk. Like the first embodiment, the RAM 43 needs corrected image data 435. , And can be stored in a recording medium. In FIGS. 5 and 6, RA is recorded via a disk drive 44 as a recording medium.
The recording medium 9 for transferring data with M43 or the like is illustrated.

【0056】また、記録媒体9に画像処理のプログラム
を記憶させ、このプログラムをRAM43に読み込ま
せ、RAM43内のプログラムにより、あるいは、RO
M42内のプログラムとRAM43内のプログラムとに
よりコンピュータ33が画像処理装置として機能するよ
うになっていてもよい。
Further, an image processing program is stored in the recording medium 9, and this program is read into the RAM 43.
The computer 33 may function as an image processing device by a program in the M42 and a program in the RAM 43.

【0057】コンピュータ33には、さらに、画像を表
示したり操作者への情報の表示を行うディスプレイ4
5、および、操作者からの入力を受け付けるキーボー
ド、マウス等の入力部46が設けられている。
The computer 33 further has a display 4 for displaying images and displaying information to the operator.
And an input unit 46 such as a keyboard and a mouse for receiving an input from the operator.

【0058】デジタルカメラ31およびコンピュータ3
3による構成は、以上のように第1の実施の形態に係る
デジタルカメラ1の構成と類似しているが、このデジタ
ル撮影システム3では、回転式フィルタ32を用いて照
明色度データ432を求めるようになっている点で第1
の実施の形態と相違している。
Digital camera 31 and computer 3
The configuration according to 3 is similar to the configuration of the digital camera 1 according to the first embodiment as described above, but in this digital photographing system 3, the illumination chromaticity data 432 is obtained using the rotary filter 32. The first point is that
Is different from the embodiment of FIG.

【0059】回転式フィルタ32は、円盤状の回転体に
特定の波長帯の光のみを透過するフィルタを複数設けた
構成となっており、回転体が回転することによりデジタ
ルカメラ31には異なる波長帯の光のみが切り替えられ
ながら入射する。各フィルタは可視光の波長帯を複数に
分割した各波長帯に対応している。
The rotary filter 32 has a configuration in which a disk-shaped rotating body is provided with a plurality of filters that transmit only light in a specific wavelength band, and the digital camera 31 has different wavelengths by rotating the rotating body. Only the light in the band enters while being switched. Each filter corresponds to each wavelength band obtained by dividing the wavelength band of visible light into a plurality.

【0060】デジタルカメラ31のレンズ系311の前
に、いずれの種類のフィルタが位置するかは回転式フィ
ルタ32に設けられたエンコーダからの信号により、コ
ンピュータ33が認識できるようにされている。
The computer 33 can recognize which type of filter is located in front of the lens system 311 of the digital camera 31 based on a signal from an encoder provided in the rotary filter 32.

【0061】図7は、CPU41、ROM42、RAM
43等により実現される機能構成およびその他の構成を
示すブロック図であり、照明色度データ生成部401お
よび色補正部403は、図6中に示すCPU41、RO
M42およびRAM43の作業領域により実現される機
能に相当する。なお、デジタル撮影システム3では、第
1の実施の形態と異なり、LUTを用いずに色の補正が
行われる。
FIG. 7 shows a CPU 41, a ROM 42, and a RAM.
FIG. 7 is a block diagram illustrating a functional configuration and other configurations realized by the illumination chromaticity data generation unit 401 and the color correction unit 403;
This corresponds to a function realized by the work area of the M42 and the RAM 43. Note that, in the digital photographing system 3, unlike the first embodiment, color correction is performed without using an LUT.

【0062】図8および図9はデジタル撮影システム3
の動作の流れを示す流れ図である。以下、図7ないし図
9を参照しながら、デジタル撮影システム3の動作につ
いて説明する。
FIGS. 8 and 9 show the digital photographing system 3.
6 is a flowchart showing a flow of the operation of FIG. Hereinafter, the operation of the digital photographing system 3 will be described with reference to FIGS.

【0063】まず、所定のフィルタがデジタルカメラ3
1のレンズ系311の前方に配置され(ステップST2
1)、コンピュータ33の制御により撮影を行う。これ
により、フィルタが透過する波長帯の光のみがデジタル
カメラ31に入射し、デジタルカメラ31のA/D変換
部313から1つの予備画像に相当する予備画像データ
431がコンピュータ33に転送されてRAM43に記
憶される(ステップST22)。
First, a predetermined filter is used by the digital camera 3.
1 lens system 311 (step ST2).
1) Shooting is performed under the control of the computer 33. As a result, only light in the wavelength band transmitted by the filter is incident on the digital camera 31, and preliminary image data 431 corresponding to one preliminary image is transferred from the A / D converter 313 of the digital camera 31 to the computer 33 and is transmitted to the RAM 43. (Step ST22).

【0064】次に、回転式フィルタ32を回転させ、別
の波長帯の光のみを透過するフィルタがレンズ系311
の前方に配置され、撮影を行う(ステップST21,S
T22)。これにより、もう1つの予備画像に相当する
予備画像データ431がRAM43に記憶される。
Next, the rotary filter 32 is rotated, and a filter that transmits only light of another wavelength band is formed by the lens system 311.
Is arranged in front of the camera and performs photographing (steps ST21 and S21).
T22). Thereby, the preliminary image data 431 corresponding to another preliminary image is stored in the RAM 43.

【0065】その後、フィルタの変更および撮影を繰り
返すことにより(ステップST23)、各フィルタに対
応する予備画像データ431がRAM43に記憶され
る。なお、予備画像データ431には回転式フィルタ3
2からのフィルタに関する情報が付与される。また、複
数の予備画像を撮影することは撮影対象のカラー画像
(すなわち、原画像)を撮影することに相当する。
Thereafter, by changing the filters and photographing repeatedly (step ST23), the preliminary image data 431 corresponding to each filter is stored in the RAM 43. The preliminary image data 431 includes the rotary filter 3
Information about the filter from No. 2 is given. Shooting a plurality of preliminary images is equivalent to shooting a color image to be shot (ie, an original image).

【0066】複数の予備画像に相当する予備画像データ
431がRAM43に記憶されると、次に、照明色度デ
ータ生成部401により予備画像データ431から照明
光に相当する光の分光分布が求められる(ステップST
24)。すなわち、CPU41がROM42内のプログ
ラム421に従って以下に説明する演算処理を行う。
When the preliminary image data 431 corresponding to a plurality of preliminary images is stored in the RAM 43, the illumination chromaticity data generation unit 401 calculates the spectral distribution of light corresponding to illumination light from the preliminary image data 431. (Step ST
24). That is, the CPU 41 performs an arithmetic process described below according to the program 421 in the ROM 42.

【0067】複数の予備画像から照明光の分光分布を求
める手法としては適切なデータが生成されるのであれば
どのような手法が用いられてもよい。例えば、富永昌
治、「色恒常性を実現するカメラ系とアルゴリズム」、
信学技報 PRU95-11(1995-05)(77〜84頁)に記載さ
れた手法が採用されてもよい。この手法では照明光の分
光分布および撮影対象の分光反射率を次のようにして求
めている。
As a method for obtaining the spectral distribution of illumination light from a plurality of preliminary images, any method may be used as long as appropriate data is generated. For example, Shoji Tominaga, "Camera system and algorithm to achieve color constancy",
The technique described in IEICE Technical Report PRU95-11 (1995-05) (pages 77 to 84) may be adopted. In this method, the spectral distribution of the illumination light and the spectral reflectance of the imaging target are obtained as follows.

【0068】まず、撮影対象上の位置(以下、「対象位
置」という。)から入射する光の分光分布C(λ)は、波
長をλ、対象位置における分光反射率をS(λ)、照明光
の分光分布をE(λ)として、
First, the spectral distribution C (λ) of light incident from a position on a photographing target (hereinafter referred to as “target position”) has a wavelength of λ, a spectral reflectance at the target position of S (λ), and illumination. Assuming that the spectral distribution of light is E (λ),

【0069】[0069]

【数7】 (Equation 7)

【0070】として表される。ここで、α,βはスケー
ルファクタであり、αS(λ)E(λ)は拡散反射成分、β
E(λ)は正反射成分に相当する。
Is represented as Here, α and β are scale factors, αS (λ) E (λ) is a diffuse reflection component, and β
E (λ) corresponds to a specular reflection component.

【0071】また、k番目のフィルタにより撮影された
画像中の対象位置に対応する画素の画素値(すなわち、
CCD312の出力値)ρkは、フィルタの波長帯域に
対応するCCD312の分光感度をRk(λ)として、
The pixel value of the pixel corresponding to the target position in the image captured by the k-th filter (ie,
The output value of the CCD 312) ρk is defined as Rk (λ), where Sk is the spectral sensitivity of the CCD 312 corresponding to the wavelength band of the filter.

【0072】[0072]

【数8】 (Equation 8)

【0073】として表される。Is represented as

【0074】ここで、照明光の分光分布E(λ)と対象位
置の分光反射率S(λ)について複数の基底関数の加重和
として表現する有次元線形モデルを用いることにより、
最終的に、
Here, by using a dimensional linear model expressing the spectral distribution E (λ) of the illumination light and the spectral reflectance S (λ) at the target position as a weighted sum of a plurality of basis functions,
Finally,

【0075】[0075]

【数9】 (Equation 9)

【0076】と変形される。ここで、ρは画素値ρkを
要素とするベクトル、Λは対象位置の分光反射率S(λ)
の有次元線形モデルの基底関数に対するセンサの応答を
表す行列、σは分光反射率S(λ)の有次元線形モデルの
加重係数のベクトル、Hは照明光の分光分布E(λ)の有
次元線形モデルの基底関数に対するセンサの応答を表す
行列、εは分光分布E(λ)の有次元線形モデルの加重係
数のベクトルである。
Is transformed. Here, ρ is a vector having a pixel value ρk as an element, and Λ is the spectral reflectance S (λ) at the target position.
Is a matrix representing the response of the sensor to the basis function of the dimensional linear model, σ is the vector of the weighting coefficients of the dimensional linear model of the spectral reflectance S (λ), and H is the dimensional of the spectral distribution E (λ) of the illumination light. A matrix representing the response of the sensor to the basis function of the linear model, and ε is a vector of weighting coefficients of the dimensional linear model of the spectral distribution E (λ).

【0077】そして、同一照明下では複数の対象位置に
ついてベクトルHεの方向が一定であるという法則を利
用しつつ、適宜簡略化した演算手法を採用することによ
り上記式からσとεとが求められる。これにより、2つ
の有次元線形モデルの係数が求められ、照明光の分光分
布E(λ)および対象位置の分光反射率S(λ)が求められ
る。なお、この発明で利用されるのは照明光の分光分布
E(λ)のみである。
Then, under the same illumination, σ and ε are obtained from the above equations by using a simplified calculation method while utilizing the rule that the direction of the vector Hε is constant for a plurality of target positions. . Thus, the coefficients of the two dimensional linear models are obtained, and the spectral distribution E (λ) of the illumination light and the spectral reflectance S (λ) at the target position are obtained. Note that only the spectral distribution E (λ) of the illumination light is used in the present invention.

【0078】以上に例示した手法を用いて、照明色度デ
ータ生成部401は照明光の分光分布E(λ)を求める。
なお、以上の説明では、スケールファクタα,βが予め
適宜設定されているものとして説明しているが、処理を
簡潔に行うためにスケールファクタβを0として演算を
行ってもよい。
Using the method exemplified above, the illumination chromaticity data generation unit 401 obtains the spectral distribution E (λ) of the illumination light.
In the above description, it is described that the scale factors α and β are appropriately set in advance. However, the calculation may be performed with the scale factor β set to 0 for simple processing.

【0079】照明色度データ生成部401により照明光
の分光分布が求められると、続いて照明光の色度が、第
1の実施の形態と同様に、数1および数2に示した演算
により求められる(ステップST25)。求められた照
明光の色度は照明色度データ432としてRAM43に
保存される。
When the spectral distribution of the illumination light is obtained by the illumination chromaticity data generation unit 401, the chromaticity of the illumination light is subsequently calculated by the calculations shown in Expressions 1 and 2 as in the first embodiment. Is obtained (step ST25). The obtained chromaticity of the illumination light is stored in the RAM 43 as illumination chromaticity data 432.

【0080】照明色度データ432が保存されると、次
に、第1の実施の形態と同様に参照光の選択が行われる
(ステップST26)。すなわち、コンピュータ33の
入力部46が操作者からの入力を受け付けることによ
り、予めRAM43に記憶されている複数の参照光の色
度から1つの参照光の色度を決定する。なお、以下の説
明においては、選択された参照光の色度に関するデータ
を単に参照光色度データ433と呼ぶこととする。
When the illumination chromaticity data 432 is stored, next, the reference light is selected as in the first embodiment (step ST26). That is, when the input unit 46 of the computer 33 receives an input from the operator, the chromaticity of one reference light is determined from the chromaticities of the plurality of reference lights stored in the RAM 43 in advance. In the following description, the data relating to the chromaticity of the selected reference light is simply referred to as reference light chromaticity data 433.

【0081】次に、色補正部403が複数の予備画像の
色を合成してRGBそれぞれの画素値により表現される
原画像を生成するとともに、原画像の画素値を予備的に
変換して予備補正を行う(ステップST27)。原画像
はフィルタを通して得られたものであり、回転式フィル
タ32およびデジタルカメラ31により構成される撮影
手段のRGBそれぞれに関する感度は等色関数を利用す
る数1に完全には適合しない。そこで、予め原画像のR
GBそれぞれの画素値を3×3行列を用いて変換を行う
ことにより、撮影手段の分光感度が擬似的に等色関数に
近づけられる。
Next, the color correction unit 403 combines the colors of the plurality of preliminary images to generate an original image represented by RGB pixel values, and preliminarily converts the pixel values of the original image to the preliminary image. Correction is performed (step ST27). The original image was obtained through a filter, and the sensitivity of each of the photographing means constituted by the rotary filter 32 and the digital camera 31 with respect to each of RGB does not completely conform to Equation 1 using the color matching function. Therefore, R
By converting each pixel value of GB using a 3 × 3 matrix, the spectral sensitivity of the photographing unit is made to approximate a color matching function in a pseudo manner.

【0082】なお、3×3行列は色票を撮影して得られ
る画像の色と測色計で測定した色票の色との色差が最小
になるように求められる。
The 3 × 3 matrix is determined so that the color difference between the color of the image obtained by photographing the color chart and the color of the color chart measured by the colorimeter is minimized.

【0083】原画像の予備補正が完了すると、ステップ
ST25にて求められた照明色度データ432および選
択された参照光色度データ433とを用いて色順応に基
づく補正が原画像に施される(ステップST28)。す
なわち、数3ないし数6に示した演算を各画素の画素値
に施すことにより、原画像の各画素の画素値が変換され
る。変換により補正が完了した画像のデータは補正済画
像データ435としてRAM43に保存される。
When the preliminary correction of the original image is completed, a correction based on chromatic adaptation is performed on the original image using the illumination chromaticity data 432 obtained in step ST25 and the selected reference light chromaticity data 433. (Step ST28). That is, the pixel values of each pixel of the original image are converted by performing the operations shown in Equations 3 to 6 on the pixel values of each pixel. The image data corrected by the conversion is stored in the RAM 43 as corrected image data 435.

【0084】その後、補正済画像データ435に基づい
て補正済みの画像がディスプレイ45に表示される(ス
テップST29)。また、必要に応じて入力部46から
の操作者の指示入力に従って補正済画像データ435が
記録媒体9に保存される。
Thereafter, a corrected image is displayed on the display 45 based on the corrected image data 435 (step ST29). In addition, the corrected image data 435 is stored in the recording medium 9 in accordance with an operator's instruction input from the input unit 46 as necessary.

【0085】以上、この発明の第2の実施の形態に係る
デジタル撮影システム3について説明してきたが、この
デジタル撮影システム3では、撮影対象への照明光の色
度および参照光の色度を用いて、原画像の全ての画素に
ついてに色順応に基づく色の変換を施すので、第1の実
施の形態と同様に、画像全体の色合いを適切に補正する
事ができる。これにより、例えば、参照光として昼光色
(D65)の光を用いることにより、人間の視覚に合っ
た(すなわち、色順応を考慮した)色再現を画像全体に
行うことができる。
Although the digital photographing system 3 according to the second embodiment of the present invention has been described above, the digital photographing system 3 uses the chromaticity of the illumination light and the chromaticity of the reference light for the photographing target. Since color conversion based on chromatic adaptation is performed for all pixels of the original image, the color tone of the entire image can be appropriately corrected, as in the first embodiment. Thus, for example, by using daylight (D65) light as reference light, color reproduction suitable for human vision (that is, considering color adaptation) can be performed on the entire image.

【0086】なお、この実施の形態では、間引きされた
LUTを作成することなく演算を行うために処理量が多
くなるが、より適切な補正が実現される。
In this embodiment, since the calculation is performed without creating a thinned-out LUT, the processing amount is increased, but more appropriate correction is realized.

【0087】<3. 変形例>以上、この発明に係る実
施の形態について説明してきたが、この発明は上記実施
の形態に限定されるものではなく様々な変形が可能であ
る。
<3. Modifications> While the preferred embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-discussed preferred embodiments, but allows various modifications.

【0088】例えば、上記第1の実施の形態では間引き
されたLUTの作成を利用するようになっており、第2
の実施の形態では原画像を予備的に補正するようになっ
ているが、これらの処理は必要に応じて行われるのみで
よい。また、LUTとして間引きされていないLUTを
準備してももちろんよい。
For example, in the first embodiment, the creation of a thinned-out LUT is used.
In this embodiment, the original image is preliminarily corrected, but these processes need only be performed as needed. Alternatively, an LUT that has not been thinned out may be prepared as an LUT.

【0089】また、上記第2の実施の形態では、デジタ
ルカメラ31の前方に回転式フィルタ32を配置するよ
うにしているが、複数のフィルタを切り替える機構をデ
ジタルカメラ31内部に設けてもよい。また、フィルタ
の切り替え機構を設けずにデジタルカメラ31として複
数(好ましくは4以上)の入力バンドを有するものを用
い、これにより複数の波長帯のそれぞれについて画像を
取得するようになっていてもよい。
In the second embodiment, the rotary filter 32 is arranged in front of the digital camera 31. However, a mechanism for switching a plurality of filters may be provided inside the digital camera 31. Further, a digital camera 31 having a plurality of (preferably four or more) input bands may be used without providing a filter switching mechanism, so that an image may be obtained for each of a plurality of wavelength bands. .

【0090】また、デジタルカメラ31や回転式フィル
タ32とコンピュータ33とは伝送線で接続されている
必要はなく、記録媒体を介して予備画像データ431等
がコンピュータ33に取り込まれるようになっていても
よい。
The digital camera 31 and the rotary filter 32 do not need to be connected to the computer 33 via a transmission line, and the preliminary image data 431 and the like are taken into the computer 33 via a recording medium. Is also good.

【0091】さらに、この発明はデジタルカメラを用い
て画像を得る場合に限定されるものではなく、スキャナ
等の他の画像入力装置にて得られる画像についても利用
することができる。
Further, the present invention is not limited to the case where an image is obtained using a digital camera, but can be used for an image obtained with another image input device such as a scanner.

【0092】[0092]

【発明の効果】請求項1ないし8に記載の発明では、画
像の各画素の色情報に対して第1および第2の色度を用
いる色順応に基づく変換を施すので、画像全体に対して
適切な色補正を行うことができる。
According to the first to eighth aspects of the present invention, conversion based on chromatic adaptation using the first and second chromaticities is performed on the color information of each pixel of the image. Appropriate color correction can be performed.

【0093】また、請求項2および6に記載の発明で
は、テーブルを利用することにより演算量の低減を図る
ことができる。
According to the second and sixth aspects of the present invention, the amount of calculation can be reduced by using a table.

【0094】また、請求項3および7に記載の発明で
は、第1の色度を簡易に求めることができる。
Further, according to the third and seventh aspects of the present invention, the first chromaticity can be easily obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明に係るデジタルカメラの全体を示す斜
視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an entire digital camera according to the present invention.

【図2】図1に示すデジタルカメラにおいてこの発明に
係る処理を実行するための構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration for executing processing according to the present invention in the digital camera shown in FIG. 1;

【図3】図2に示す構成を機能に分けて示すブロック図
である。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration shown in FIG. 2 divided into functions.

【図4】図1に示すデジタルカメラにおいて画像の色合
いを補正する際の動作の流れを示す流れ図である。
FIG. 4 is a flowchart showing a flow of an operation when correcting a color tone of an image in the digital camera shown in FIG. 1;

【図5】この発明に係るデジタル撮影システムの構成を
示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a digital photographing system according to the present invention.

【図6】図5に示すデジタル撮影システムにおいてこの
発明に係る処理を実行するための構成を示すブロック図
である。
6 is a block diagram showing a configuration for executing processing according to the present invention in the digital photographing system shown in FIG. 5;

【図7】図6に示す構成を機能に分けて示すブロック図
である。
7 is a block diagram showing the configuration shown in FIG. 6 divided into functions.

【図8】図5に示すデジタル撮影システムにおいて画像
の色合いを補正する際の動作の流れを示す流れ図であ
る。
FIG. 8 is a flowchart showing a flow of an operation when correcting a color tone of an image in the digital photographing system shown in FIG. 5;

【図9】図5に示すデジタル撮影システムにおいて画像
の色合いを補正する際の動作の流れを示す流れ図であ
る。
FIG. 9 is a flowchart showing a flow of an operation when correcting a color tone of an image in the digital photographing system shown in FIG. 5;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 デジタルカメラ 3 デジタル撮影システム 11 レンズユニット 21,41 CPU 22,42 ROM 23,43 RAM 31 デジタルカメラ 32 回転式フィルタ 33 コンピュータ 114 マルチバンドセンサ 201,401 照明色度データ生成部 202 LUT作成部 203,403 色補正部 231 原画像データ 232,432 照明色度データ 233,433 参照光色度データ 234 LUT 431 予備画像データ ST11〜ST13,ST15,ST16,ST21〜
ST25,ST28ステップ
Reference Signs List 1 digital camera 3 digital photographing system 11 lens unit 21, 41 CPU 22, ROM 23, 43 RAM 31 digital camera 32 rotary filter 33 computer 114 multi-band sensor 201, 401 illumination chromaticity data generator 202 LUT generator 203, 403 Color correction unit 231 Original image data 232, 432 Illumination chromaticity data 233, 433 Reference light chromaticity data 234 LUT 431 Preliminary image data ST11 to ST13, ST15, ST16, ST21 to ST21
ST25, ST28 step

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/46 Z 5C079 Fターム(参考) 5B047 AB04 BA03 BB01 BC05 BC07 DB01 DC20 5B057 AA20 BA02 BA29 CA01 CB01 CE17 CH07 5C065 AA03 BB01 CC08 CC09 DD02 DD17 EE06 EE12 FF02 FF05 GG21 GG22 GG23 GG24 GG30 GG31 GG32 5C066 AA01 AA05 BA20 CA08 CA17 EA13 EC01 GA01 HA02 KE02 KE03 KE04 KE05 KE09 KE17 KF05 KM02 KM05 KM10 KM13 KM17 5C077 LL01 MP08 PP05 PP32 PQ23 RR01 SS05 SS06 TT09 5C079 HB01 JA12 JA16 JA23 LA23 LB01 MA04 NA03 PA00 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 1/46 Z 5C079 F term (Reference) 5B047 AB04 BA03 BB01 BC05 BC07 DB01 DC20 5B057 AA20 BA02 BA29 CA01 CB01 CE17 CH07 5C065 AA03 BB01 CC08 CC09 DD02 DD17 EE06 EE12 FF02 FF05 GG21 GG22 GG23 GG24 GG30 GG31 GG32. 5C079 HB01 JA12 JA16 JA23 LA23 LB01 MA04 NA03 PA00

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 デジタル撮影装置であって、 撮影対象を撮影することによりデジタルデータとして画
像を取得する撮影手段と、 撮影の際の照明光に相当する光の色度を第1の色度とし
て取得する色度取得手段と、 所定の照明光の色度を第2の色度として記憶する記憶手
段と、 前記画像の各画素の色情報に対して前記第1および第2
の色度を用いる色順応に基づく変換を施すことにより、
前記画像の色補正を行う補正手段と、を備えることを特
徴とするデジタル撮影装置。
1. A digital photographing apparatus, comprising: photographing means for acquiring an image as digital data by photographing a photographing target; and a chromaticity of light corresponding to illumination light at the time of photographing as a first chromaticity. Chromaticity acquiring means for acquiring, chromaticity of a predetermined illumination light as a second chromaticity, and storage means for storing the chromaticity of predetermined illumination light as the second chromaticity;
By performing conversion based on chromatic adaptation using the chromaticity of
A digital photographing apparatus comprising: a correction unit configured to perform color correction of the image.
【請求項2】 請求項1に記載のデジタル撮影装置であ
って、 前記補正手段が、 各画素の色情報を色順応に基づいて変換するためのテー
ブルを前記第1および第2の色度から作成する手段、を
有することを特徴とするデジタル撮影装置。
2. The digital photographing apparatus according to claim 1, wherein the correction means converts a table for converting color information of each pixel based on chromatic adaptation from the first and second chromaticities. A digital photographing apparatus, comprising: a creating unit.
【請求項3】 請求項1または2に記載のデジタル撮影
装置であって、 前記色度取得手段が、 複数の波長帯の光強度を取得する手段、 を有することを特徴とするデジタル撮影装置。
3. The digital photographing apparatus according to claim 1, wherein said chromaticity acquiring means has means for acquiring light intensities in a plurality of wavelength bands.
【請求項4】 請求項1または2に記載のデジタル撮影
装置であって、 前記撮影手段が、前記画像として複数のフィルタのそれ
ぞれを介して撮影された複数の予備画像を取得し、 前記色度取得手段が、前記複数の予備画像から前記第1
の色度を求めることを特徴とするデジタル撮影装置。
4. The digital photographing apparatus according to claim 1, wherein the photographing unit acquires a plurality of preliminary images photographed through each of a plurality of filters as the image, and Acquiring means for acquiring the first image from the plurality of preliminary images;
A digital photographing apparatus for determining the chromaticity of a digital image.
【請求項5】 デジタル撮影方法であって、 撮影対象を撮影することによりデジタルデータとして画
像を取得する撮影工程と、 撮影の際の照明光に相当する光の色度を第1の色度とし
て取得する色度取得工程と、 前記画像の各画素の色情報に対して前記第1の色度およ
び所定の照明光の色度である第2の色度を用いる色順応
に基づく変換を施すことにより、前記画像の色補正を行
う補正工程と、を有することを特徴とするデジタル撮影
方法。
5. A digital photographing method, comprising: a photographing step of acquiring an image as digital data by photographing a photographing target; and a chromaticity of light corresponding to illumination light at the time of photographing as a first chromaticity. A chromaticity obtaining step of obtaining; and performing conversion based on chromatic adaptation using the first chromaticity and a second chromaticity that is the chromaticity of predetermined illumination light on the color information of each pixel of the image. And a correction step of performing color correction of the image.
【請求項6】 請求項5に記載のデジタル撮影方法であ
って、 前記補正工程が、 各画素の色情報を色順応に基づいて変換するためのテー
ブルを前記第1および第2の色度から作成する工程、を
有することを特徴とするデジタル撮影方法。
6. The digital photographing method according to claim 5, wherein the correcting step comprises: converting a table for converting color information of each pixel based on chromatic adaptation from the first and second chromaticities. Creating a digital photographing method.
【請求項7】 請求項5または6に記載のデジタル撮影
方法であって、 前記色度取得工程が、 前記撮影対象からの光について複数の波長帯の光強度を
取得する工程、を有することを特徴とするデジタル撮影
方法。
7. The digital imaging method according to claim 5, wherein the chromaticity acquiring step includes a step of acquiring light intensities of a plurality of wavelength bands with respect to light from the imaging target. Characteristic digital photography method.
【請求項8】 請求項5または6に記載のデジタル撮影
方法であって、 前記撮影工程において、複数のフィルタのそれぞれを介
して撮影することにより複数の予備画像が前記画像とし
て取得され、 前記色度取得工程において、前記複数の予備画像から前
記第1の色度が求められることを特徴とするデジタル撮
影方法。
8. The digital photographing method according to claim 5, wherein in the photographing step, a plurality of preliminary images are acquired as the images by photographing through each of a plurality of filters, and A digital photographing method, wherein in the degree obtaining step, the first chromaticity is obtained from the plurality of preliminary images.
JP11183702A 1999-06-29 1999-06-29 Digital photographing device and digital photographing method Pending JP2001016607A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11183702A JP2001016607A (en) 1999-06-29 1999-06-29 Digital photographing device and digital photographing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11183702A JP2001016607A (en) 1999-06-29 1999-06-29 Digital photographing device and digital photographing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001016607A true JP2001016607A (en) 2001-01-19

Family

ID=16140464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11183702A Pending JP2001016607A (en) 1999-06-29 1999-06-29 Digital photographing device and digital photographing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001016607A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003259380A (en) * 2002-03-05 2003-09-12 Fuji Film Microdevices Co Ltd Solid-state imaging element, and imaging apparatus employing the same
WO2004086291A3 (en) * 2003-03-28 2005-01-20 Koenig & Bauer Ag Methods for qualitative evaluation of a material with at least one identification characteristic
KR100638437B1 (en) 2004-09-08 2006-10-25 매그나칩 반도체 유한회사 Method of auto white balance correction in image sensor

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003259380A (en) * 2002-03-05 2003-09-12 Fuji Film Microdevices Co Ltd Solid-state imaging element, and imaging apparatus employing the same
WO2004086291A3 (en) * 2003-03-28 2005-01-20 Koenig & Bauer Ag Methods for qualitative evaluation of a material with at least one identification characteristic
CN100403770C (en) * 2003-03-28 2008-07-16 柯尼格及包尔公开股份有限公司 Methods for qualitative evaluation of a material with at least one identification characteristic
US7447353B2 (en) 2003-03-28 2008-11-04 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Methods for qualitative evaluation of a material with at least one identification characteristic
EP1610270A3 (en) * 2003-03-28 2010-09-01 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Process for qualitative evaluation of a material with at least one identification characteristic
EP1625936A3 (en) * 2003-03-28 2010-09-08 Koenig & Bauer AG Method for qualitative evaluation of a material with at least one identification characteristic
KR100638437B1 (en) 2004-09-08 2006-10-25 매그나칩 반도체 유한회사 Method of auto white balance correction in image sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7639940B2 (en) Photography apparatus, photography method, and photography program using lighting condition parameters
JP3551854B2 (en) Digital photographing apparatus, image data processing apparatus, digital photographing method, and recording medium
JP2002150315A (en) Image processing device and recording medium
JP4287179B2 (en) Method for automatic white balance of digital images
JPH1185952A (en) Color reproducing device
US8111946B2 (en) Image processing apparatus, imaging apparatus, and image processing method
JP2002325260A (en) Camera having display apparatus for confirmation provided with adaptative compensation of observer to reference light source
JP2003533831A (en) Method and apparatus for measuring, encoding and displaying object color for digital imaging processing
JPH09185705A (en) Color image editing method by spectrum
JP2001045516A (en) Color reproduction system
JP4427891B2 (en) Image management device, digital imaging device, and image generation device
JP2005311581A (en) Image input system, transformation matrix calculating method, and program
US7474339B2 (en) Image-processing device with a first image sensor and a second image sensor
JP3925681B2 (en) Multiband image output method and apparatus
US8654210B2 (en) Adaptive color imaging
JP2001016607A (en) Digital photographing device and digital photographing method
JP2000341499A (en) Color reproducing apparatus
US20040174433A1 (en) Image processing apparatus
JP3497801B2 (en) Face image display method and face image processing device
JP2006054679A (en) White balance device and program thereof
JP2006081654A (en) Image forming method, and device therefor
JP2001008224A (en) Image storage device, image reproducing device, image storage method, image reproducing method and recording medium
JP2004297438A (en) Image correction method, apparatus, and program
JP2002232907A (en) Digital image pickup device, program and recording medium
JP2005151495A (en) Image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041116

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20041130