JP2001014053A - Device and method for authentication, terminal device, and external storage device - Google Patents

Device and method for authentication, terminal device, and external storage device

Info

Publication number
JP2001014053A
JP2001014053A JP11182515A JP18251599A JP2001014053A JP 2001014053 A JP2001014053 A JP 2001014053A JP 11182515 A JP11182515 A JP 11182515A JP 18251599 A JP18251599 A JP 18251599A JP 2001014053 A JP2001014053 A JP 2001014053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
authentication
memory card
password
external storage
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11182515A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Isao Hidaka
伊佐夫 日高
Hiroshi Kawamoto
洋志 川本
Toshihiro Tsunoda
智弘 角田
Akira Kurihara
章 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11182515A priority Critical patent/JP2001014053A/en
Publication of JP2001014053A publication Critical patent/JP2001014053A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make easily performable authentication without such troublesome operation that a password is inputted by operating operation keys by providing an authenticating means, etc., which performs authentication according to information for authentication read out of an external storage means through a connecting means and a converted password. SOLUTION: A user inserts a memory card 30 into a memory card drive part 10D, and inserts and extracts the memory card 30 corresponding to the password registered in the memory card. Through this inserting/extracting operation, the password registered in the memory card 30 is presented and the password is sent to a personal computer 10 and compared with the password read out of the memory card 30 to perform an authenticating process. Thus, the operation for inserting the memory card 30 into the memory card drive part 10D by the user is regarded as input operation for the password to eliminate the need to use an input means such as a keyboard, thereby facilitating authentication.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は認証装置及びその方
法並びに端末装置及び外部記憶装置に関し、例えば端末
装置に接続される外部記憶手段を用いて端末装置を使用
する際の認証装置及びその方法並びに端末装置及び外部
記憶装置に適用して好適なものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an authentication device and its method, a terminal device and an external storage device, and more particularly to an authentication device and a method thereof when using a terminal device by using an external storage means connected to the terminal device. It is suitable for application to a terminal device and an external storage device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、図13に示すように、パーソナル
コンピュータ1はPCMCIA(Personal Computer Mem
ory Card International Association) 規格のPC(Per
sonalComputer) カード3を接続するカードスロット2
を有し、当該スロット2にPCカード3を接続すること
により、ユーザはPCカード3内のIC(Integrated Ci
rcuit)メモリに格納されている種々の情報をパーソナル
コンピュータ1を介して利用するようになされている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as shown in FIG. 13, a personal computer 1 is a PCMCIA (Personal Computer Memory).
ory Card International Association) standard PC (Per
sonalComputer) Card slot 2 for connecting card 3
By connecting the PC card 3 to the slot 2, the user can access the IC (Integrated Cipher) in the PC card 3.
(rcuit) Various information stored in the memory is used through the personal computer 1.

【0003】また、図14に示すように、携帯電話5は
メモリカード7を接続するカードスロット6を有し、当
該カードスロット6にメモリカード7を接続することに
より、ユーザはメモリカード7内のICメモリに格納さ
れている種々の情報を携帯電話5を介して利用するよう
になされている。
As shown in FIG. 14, a mobile phone 5 has a card slot 6 for connecting a memory card 7, and by connecting the memory card 7 to the card slot 6, a user can use the memory card 7. Various information stored in the IC memory is used via the mobile phone 5.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、かかるPC
カード3やメモリカード7を使用する場合、ユーザはこ
れらのカードをパーソナルコンピュータ1や携帯電話5
のカードスロット2又は6に接続するだけでパーソナル
コンピュータ1又は携帯電話5を介してカード内部の情
報を読み出しこれらの情報を利用することができる。従
って、PCカード3やメモリカード7の正規の所有者で
はない第3者がこれらのカードをその正規所有者に無断
でパーソナルコンピュータ1又は携帯電話6に接続した
場合、第3者はカード内の情報を盗用し得る問題があっ
た。
By the way, such a PC
When using the card 3 or the memory card 7, the user inserts these cards into the personal computer 1 or the mobile phone 5.
By simply connecting to the card slot 2 or 6, the information inside the card can be read out via the personal computer 1 or the mobile phone 5 and used. Therefore, if a third party who is not the proper owner of the PC card 3 or the memory card 7 connects these cards to the personal computer 1 or the mobile phone 6 without the proper owner, the third party will not There was a problem that information could be stolen.

【0005】かかる問題点を解決するための一つの方法
として、PCカード3やメモリカード7のメモリ内に予
めパスワードを格納しておき、当該PCカード3やメモ
リカード7をパーソナルコンピュータ1又は携帯電話5
のカードスロット2又は6に挿入したとき、ユーザがパ
ーソナルコンピュータ1又は携帯電話5に対してパスワ
ードを入力することにより、パーソナルコンピュータ1
又は携帯電話5においてPCカード3やメモリカード7
内のパスワードとユーザが入力したパスワードを比較す
ることにより、このときPCカード3又はメモリカード
7を使用するユーザが正規ユーザであるか否かを判断す
る認証方法が考えられている。
As one method for solving such a problem, a password is stored in the memory of the PC card 3 or the memory card 7 in advance, and the PC card 3 or the memory card 7 is stored in the personal computer 1 or a portable telephone. 5
When the user inserts a password into the personal computer 1 or the mobile phone 5 when the user inserts the
Or the PC card 3 or the memory card 7 in the mobile phone 5
An authentication method has been considered in which a password using the PC card 3 or the memory card 7 at this time is compared with a password entered by the user to determine whether the user who uses the PC card 3 or the memory card 7 is an authorized user.

【0006】ところがこの方法によると、PCカード3
やメモリカード7の接続対象である機器(パーソナルコ
ンピュータ1、携帯電話5等)にユーザがパスワードを
入力するためのキーボード等の入力手段を設ける必要が
あり、パスワードを入力するに十分な入力手段を持たな
いビデオカメラ等の電子機器においては、ユーザがメモ
リカード7を使用する際にパスワードの入力による認証
を行うことが困難であり、解決策としては未だ不十分で
あった。
However, according to this method, the PC card 3
It is necessary to provide an input means such as a keyboard for a user to input a password in a device (personal computer 1, mobile phone 5 or the like) to which the memory card 7 is connected, and a sufficient input means for inputting a password is required. In an electronic device such as a video camera which does not have a memory card, it is difficult for a user to perform authentication by inputting a password when using the memory card 7, and this is still insufficient as a solution.

【0007】さらに、ユーザがPCカード3やメモリカ
ード7を使用するごとにこれらのカードを挿入した機器
に対してパスワードを入力する必要があり、PCカード
3やメモリカード7を挿入してパーソナルコンピュータ
1や携帯電話5等の機器を使用する際の使い勝手が悪い
問題があった。
Further, every time the user uses the PC card 3 or the memory card 7, it is necessary to input a password to the device into which these cards are inserted. However, there is a problem in that it is inconvenient to use devices such as the mobile phone 1 and the mobile phone 5.

【0008】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、端末装置等の機器との間でこれを使用するユーザが
認証を行う際に、ユーザはパスワードをキーボード等の
操作キーを操作して入力するといった煩雑な操作を行う
ことなく容易に認証を行い得る認証装置及びその方法並
びに端末装置及び外部記憶装置を提案しようとするもの
である。
The present invention has been made in view of the above points, and when a user who uses the terminal device or the like performs authentication with a device such as a terminal device, the user operates a password by operating an operation key such as a keyboard. It is an object of the present invention to propose an authentication device and method, and a terminal device and an external storage device, which can easily perform authentication without performing a complicated operation such as inputting and inputting.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、認証手段において外部記憶手段の
認証用情報に基づいて認証を行う際に、外部記憶手段を
接続する接続手段に設けられたスロットに対する外部記
憶手段の挿入手順を検出し、検出された挿入手順をパス
ワードに変換し、外部記憶手段が所定の挿入手順を経て
接続手段に接続された際に、外部記憶手段から接続手段
を介して読み出された認証用情報と変換されたパスワー
ドとに基づいて認証を行うことにより、外部記憶手段を
スロットに抜き差しする挿入手順だけでパスワードを認
証手段に対して入力することができる。
According to the present invention, there is provided, in the present invention, a connecting means for connecting an external storage means when the authentication means performs authentication based on the authentication information in the external storage means. Detecting the insertion procedure of the external storage means into the slot, converting the detected insertion procedure into a password, and connecting the connection means from the external storage means when the external storage means is connected to the connection means through a predetermined insertion procedure. By performing authentication on the basis of the authentication information read via the authentication unit and the converted password, the password can be input to the authentication unit only by an insertion procedure of inserting and removing the external storage unit into and from the slot.

【0010】かくするにつき、パスワードを入力するた
めの複雑な入力手段が不要となりパスワードの入力操作
が一段と容易になる。
[0010] In this case, complicated input means for inputting the password is not required, and the input operation of the password is further facilitated.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施の形態を詳述する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0012】図1において、10は全体としてパーソナ
ルコンピュータを示し、コンピュータ本体10KにCR
T(Cathode Ray Tube Display)で構成された表示部10
Gとキーボードで構成された入力部10Hとが接続され
ている。また、コンピュータ本体10Kには、メモリカ
ード30を接続するようになされたカードスロットを有
するメモリカードドライブ部10Dが接続されており、
メモリカードドライブ部10Dはそのカードスロットに
挿入されたメモリカード30内のデータを読み出すこと
ができる。
In FIG. 1, reference numeral 10 denotes a personal computer as a whole.
Display unit 10 composed of T (Cathode Ray Tube Display)
G and an input unit 10H composed of a keyboard are connected. A memory card drive unit 10D having a card slot for connecting the memory card 30 is connected to the computer main body 10K.
The memory card drive unit 10D can read data in the memory card 30 inserted into the card slot.

【0013】図2においてパーソナルコンピュータ10
は、CPU10A、RAM(RandomAccess Memmory) 1
0B、ROM(Read Only Memory)10C、メモリカード
30との間でデータを授受するメモリカードドライブ部
10D、メモリカードドライブ部10Dを制御するイン
ターフェイス処理部10J、ネットワーク20(図1)
との間でデータを授受する通信インターフェイス10
E、表示部10Gに対して表示しようとするデータに応
じた文字や図形を記憶したVRAM(VideoRAM) 10
F、及びキーボード等で構成された入力部10Hをユー
ザが操作することにより入力される信号をCPU10A
に伝える入力インターフェイス(INF)10Iがそれ
ぞれデータバスBUSに接続されている。
Referring to FIG. 2, a personal computer 10
Is CPU10A, RAM (RandomAccess Memmory) 1
0B, a ROM (Read Only Memory) 10C, a memory card drive unit 10D for exchanging data with the memory card 30, an interface processing unit 10J for controlling the memory card drive unit 10D, and a network 20 (FIG. 1).
Communication interface 10 for exchanging data with the
E, a VRAM (VideoRAM) 10 storing characters and graphics corresponding to data to be displayed on the display unit 10G
F and a signal input by a user operating the input unit 10H including a keyboard and the like.
Are connected to the data bus BUS.

【0014】CPU10AはROM10Cに格納されて
いる動作プログラムに従って種々の動作を実行するよう
になされており、当該動作に応じて各回路部を制御す
る。CPU10Aの各種処理内容は表示部10Gに表示
される。
The CPU 10A executes various operations in accordance with the operation programs stored in the ROM 10C, and controls each circuit in accordance with the operations. Various processing contents of the CPU 10A are displayed on the display unit 10G.

【0015】ここで、パーソナルコンピュータ10に接
続される外部記憶手段としてのメモリカード30は、図
3に示すように、パーソナルコンピュータ10のメモリ
カードドライブ部10Dに設けられたメモリカード用コ
ネクタに接続するためのコネクタ32と、当該コネクタ
32に対してデータバスBUSを介して接続されたメモ
リ31とによって構成されている。
Here, the memory card 30 as an external storage means connected to the personal computer 10 is connected to a memory card connector provided in a memory card drive section 10D of the personal computer 10, as shown in FIG. 32, and a memory 31 connected to the connector 32 via a data bus BUS.

【0016】メモリ31は、図4に示すメモリマップで
指定される領域に当該メモリカード30を所有するユー
ザ固有の各種情報を記憶するようになされている。すな
わち、このメモリ31の記憶領域のうち、第1の領域A
R11はメモリカード30を接続する端末装置(パーソ
ナルコンピュータ10等)をネットワーク20に接続す
るためのネットワーク接続情報を記憶する領域であり、
当該メモリカード30をパーソナルコンピュータ10に
接続したときネットワーク20上のサーバ21から認証
を受けるためのメモリカードIDを予め登録するように
なされている。
The memory 31 stores various information unique to the user who owns the memory card 30 in an area designated by the memory map shown in FIG. That is, in the storage area of the memory 31, the first area A
R11 is an area for storing network connection information for connecting a terminal device (such as the personal computer 10) connecting the memory card 30 to the network 20;
When the memory card 30 is connected to the personal computer 10, a memory card ID for receiving authentication from the server 21 on the network 20 is registered in advance.

【0017】この登録処理は、例えばユーザがメモリカ
ード30を購入したとき、所定の登録装置によってメモ
リカードIDをメモリカード30に書き込むと共に、当
該メモリカードIDをユーザ名等のユーザ情報と共にネ
ットワーク20を介してサーバ21に送信する。サーバ
21は、ネットワーク20を介してメモリカードID及
びユーザ情報を受けると、これらの情報をサーバ20の
内部に設けられているデータベースに登録する。
In this registration process, for example, when the user purchases the memory card 30, the memory card ID is written into the memory card 30 by a predetermined registration device, and the memory card ID is stored in the network 20 together with user information such as a user name. To the server 21 via the Internet. When receiving the memory card ID and the user information via the network 20, the server 21 registers the information in a database provided inside the server 20.

【0018】因みに、ユーザがメモリカード30を購入
したとき、既に当該メモリカード30のメモリ31にメ
モリカードIDが記載されている場合は、ユーザはイン
ターネット経由又は郵便等でサーバ21を運営する会社
にメモリカードIDとユーザ情報とを通知することによ
り、サーバ21のデータベースにこれらの情報を登録す
ることもできる。
Incidentally, when the user purchases the memory card 30 and the memory card ID is already described in the memory 31 of the memory card 30, the user can contact the company that operates the server 21 via the Internet or by mail. By notifying the memory card ID and the user information, the information can also be registered in the database of the server 21.

【0019】また、図4において、メモリカード30の
メモリ31の第2の領域AR12は、メモリカード30
を接続したパーソナルコンピュータ10等の端末装置を
使用して例えばサーバ21から種々のサービス(情報提
供等)を受ける際にダウンロードされる付加情報を記憶
する領域である。
In FIG. 4, the second area AR12 of the memory 31 of the memory card 30 is
Is an area for storing additional information which is downloaded when various services (information provision, for example) are received from the server 21 using a terminal device such as the personal computer 10 connected to the PC.

【0020】また、第3の領域AR13は、住所録又は
スケジュールデータ等のようなメモリカード30を所有
するユーザが固有に利用する情報と、予め登録されるユ
ーザ固有のパスワードとからなるユーザの個人情報を記
憶する領域である。
The third area AR13 is a user's personal information including information uniquely used by the user who owns the memory card 30, such as an address book or schedule data, and a user-specific password registered in advance. This is an area for storing information.

【0021】また、第4の領域AR14は、メモリカー
ド30を接続するパーソナルコンピュータ10等の端末
装置ごとに使用可能な情報を記憶する領域であり、例え
ば接続対象である端末装置がテレビジョン装置(図示せ
ず)である場合に使用されるテレビ番組一覧又はテレビ
番組毎にWWW(World Wide Web)上で説明を見るための
URL(Uniform Resource Locator)情報、メモリカード
30の接続対象である端末装置がパーソナルコンピュー
タ10である場合に読み書きされる編集中の文章又は画
面若しくは開発途中のプログラム、メモリカード30の
接続対象である端末装置が携帯電話(図示せず)又はポ
ケットベル(図示せず)である場合に送受信される文字
メールサービスの文字データ等がそれぞれ記憶される。
The fourth area AR14 is an area for storing information usable for each terminal device such as the personal computer 10 to which the memory card 30 is connected. For example, when the terminal device to be connected is a television device ( (Not shown), a list of television programs used, or URL (Uniform Resource Locator) information for viewing explanations on a WWW (World Wide Web) for each television program, and a terminal device to which the memory card 30 is connected. Is a personal computer 10, a text being edited or read, a screen or a program under development, and a terminal device to which the memory card 30 is connected is a mobile phone (not shown) or a pager (not shown). Character data of a character mail service transmitted and received in a certain case is stored.

【0022】また第5の領域AR15は、静止画等の各
種データを記憶する領域である。
The fifth area AR15 is an area for storing various data such as still images.

【0023】このように、メモリカード30には、当該
メモリカード30を所有するユーザを特定する固有のメ
モリカードID及び当該ユーザが固有に使用する種々の
情報(個人情報、端末毎情報等)が記憶されると同時に
サーバ21によってメモリカードIDがサーバ21のデ
ータベースに登録される。
As described above, the memory card 30 has a unique memory card ID for identifying the user who owns the memory card 30 and various information (personal information, information for each terminal, etc.) uniquely used by the user. At the same time as the storage, the memory card ID is registered in the database of the server 21 by the server 21.

【0024】そして、ユーザはパーソナルコンピュータ
10等の各端末装置を操作する際に、メモリカード30
を端末装置(パーソナルコンピュータ10等)のメモリ
カードドライブ部に接続することにより、ユーザは自ら
を特定する固有の情報であるネットワーク接続情報(メ
モリカードID)をこのとき操作するパーソナルコンピ
ュータ10等の操作端末装置を介してサーバ21に通知
することができる。このときユーザが操作するパーソナ
ルコンピュータ10等の端末装置とユーザとの対応関係
をサーバ21のデータベースに通知し登録し、これによ
りユーザはメモリカード30を挿入した例えばパーソナ
ルコンピュータ10等の端末装置を介してサーバ21か
ら種々の情報を享受することができる。
When the user operates each terminal device such as the personal computer 10, the user operates the memory card 30.
Is connected to the memory card drive of the terminal device (such as the personal computer 10), the user operates the network connection information (memory card ID), which is unique information for identifying the user, by operating the personal computer 10 or the like. The server 21 can be notified via the terminal device. At this time, the correspondence between the terminal device such as the personal computer 10 operated by the user and the user is notified to the database of the server 21 and registered, so that the user can communicate via the terminal device such as the personal computer 10 into which the memory card 30 is inserted. Thus, various information can be received from the server 21.

【0025】ここで、ユーザが自ら所有するメモリカー
ド30をパーソナルコンピュータ10等の端末装置のメ
モリカードドライブ部10Dに挿入したとき、パーソナ
ルコンピュータ10のCPU10Aはメモリカード30
のメモリカード31に格納されているユーザ固有のパス
ワードを読み取り、このときユーザがメモリカード30
をメモリカードドライブ部10Dに挿入する挿入手順に
よって特定されるパスワードとを比較することにより、
このときパーソナルコンピュータ10を操作するユーザ
がメモリカード30を所有する正規ユーザであるか否か
のユーザ認証処理を行うようになされている。
Here, when the user inserts the memory card 30 owned by the user into the memory card drive unit 10D of the terminal device such as the personal computer 10, the CPU 10A of the personal computer 10
The user reads the password unique to the user stored in the memory card 31 of the memory card 31 at this time.
Is compared with a password specified by an insertion procedure for inserting the password into the memory card drive unit 10D.
At this time, a user authentication process is performed to determine whether or not the user who operates the personal computer 10 is an authorized user who owns the memory card 30.

【0026】すなわち、図5に示すように、メモリカー
ド30の側縁部には、当該側縁部に沿って歯を形成して
なるラック33が設けられており、当該ラック33はメ
モリカード30をその挿入対象であるメモリカードドラ
イブ部10Dに挿入したとき、メモリカードドライブ部
10Dに設けられたピニオン11に歯合される。
That is, as shown in FIG. 5, a rack 33 having teeth formed along the side edge of the memory card 30 is provided at the side edge of the memory card 30. Is inserted into the memory card drive section 10D to be inserted, and is engaged with the pinion 11 provided in the memory card drive section 10D.

【0027】メモリカードドライブ部10Dに設けられ
たピニオン11は、メモリカード30をメモリカードド
ライブ部10Dに挿入する場合及び抜き出す場合におい
てそれぞれ逆方向に回動するようになされている。
The pinion 11 provided in the memory card drive unit 10D rotates in the opposite direction when the memory card 30 is inserted into and removed from the memory card drive unit 10D.

【0028】このピニオン11には、図6(A)に示す
ように、ピニオン11に形成された各歯溝にストッパ1
5が歯合されるようになされており、ピニオン11はス
トッパ15に歯合された回動位置においていずれの方向
にも回動し難い中立状態となる。従って、メモリカード
30をメモリカードドライブ部10Dに挿入又は抜き出
そうとするユーザは、メモリカード30の挿入又は抜き
出し動作に応じて回動するピニオン11がストッパ15
に対して中立位置間を移動するごとに、メモリカード3
0を挿入又は抜き出そうとするユーザの手にステップ状
の抵抗感を覚えることになる。
As shown in FIG. 6 (A), the pinion 11 is provided with a stopper 1 in each tooth space formed in the pinion 11.
The pinion 11 is in a neutral state where it is difficult to rotate in any direction at the rotational position where the pinion 11 is engaged with the stopper 15. Therefore, a user who wants to insert or remove the memory card 30 into or from the memory card drive unit 10 </ b> D can use the pinion 11 that rotates in response to the insertion or removal operation of the memory card 30.
Memory card 3 each time it moves between
The user's hand trying to insert or extract 0 will feel a step-like resistance.

【0029】また、ピニオン11には当該ピニオン11
が回動軸11Aを中心として回動する際にピニオン11
と一体となって回動軸11Aの回りを回動する複数の突
起部11Bを有し、当該突起部11Bは回動検出部12
の端子板16をピニオン11の回動方向に応じた方向に
付勢する。この突起部11Bは例えばピニオン11の歯
数に合わせた数だけ設けられている。
The pinion 11 includes the pinion 11
When the pinion 11 rotates around the rotation shaft 11A,
And a plurality of protrusions 11B that rotate around a rotation shaft 11A integrally with the rotation detector 11B.
Is urged in a direction corresponding to the rotation direction of the pinion 11. The protrusions 11B are provided in a number corresponding to the number of teeth of the pinion 11, for example.

【0030】そして、例えばメモリカード30が図5に
示す矢印i方向に挿入される場合、図6(B)に示すよ
うに、メモリカード30の挿入方向に応じた矢印aで示
す回動方向にピニオン11が回動する。そしてピニオン
11の回動と共に矢印a方向に移動する突起部11Bに
より回動検出部12の端子板16が付勢され、端子板1
6は接点17Aと接触する。
For example, when the memory card 30 is inserted in the direction of the arrow i shown in FIG. 5, as shown in FIG. 6B, the memory card 30 is turned in the rotation direction indicated by the arrow a corresponding to the insertion direction of the memory card 30. The pinion 11 rotates. Then, the terminal plate 16 of the rotation detecting unit 12 is urged by the protrusion 11B that moves in the direction of arrow a with the rotation of the pinion 11, and the terminal plate 1
6 contacts the contact 17A.

【0031】これに対して、メモリカード30が図5に
示す矢印o方向に抜き出される場合、図6(C)に示す
ように、メモリカード30の抜き出し方向に応じた矢印
bで示す回動方向にピニオン11が回動する。そしてピ
ニオン11の回動と共に矢印b方向に移動する突起部1
1Bにより回動検出部12の端子板16が付勢され、端
子板16は接点17Bと接触する。
On the other hand, when the memory card 30 is pulled out in the direction of the arrow o shown in FIG. 5, as shown in FIG. The pinion 11 rotates in the direction. The projection 1 moves in the direction of arrow b with the rotation of the pinion 11.
The terminal plate 16 of the rotation detecting unit 12 is urged by 1B, and the terminal plate 16 contacts the contact 17B.

【0032】このように、ピニオン11の回動方向、す
なわちメモリカード30の挿入又は抜き出し方向に応じ
て回動検出部12の端子板16が接点17A又は17B
のいずれかに接触することにより、回動検出部12では
端子板16と接点17A又は17Bとの間の信号の導通
状態を検出することにより、ピニオン11の回動方向及
び回動量(端子板16と接点17A又は17Bとの接触
回数による)を検出することができる。
As described above, the terminal plate 16 of the rotation detecting section 12 is connected to the contact point 17A or 17B according to the rotation direction of the pinion 11, that is, the insertion or removal direction of the memory card 30.
, The rotation detecting unit 12 detects the conduction state of the signal between the terminal plate 16 and the contact 17A or 17B, thereby detecting the rotation direction and the rotation amount of the pinion 11 (the terminal plate 16). (Depending on the number of times of contact with the contact 17A or 17B).

【0033】このようにして回動検出部12において得
られたピニオン11の回動方向及び回動量を表す信号
は、図7に示すように、メモリカードドライブ部10D
内において計測部18に供給され、当該計測部18にお
いて回動方向及び回動量(カウント値)を検出する。そ
して計測部18は検出された回動方向及び回動量(カウ
ント値)を続くメモリ19に送出する。
The signal indicating the rotation direction and the rotation amount of the pinion 11 obtained by the rotation detection unit 12 in this manner is, as shown in FIG.
The rotation direction and the rotation amount (count value) are supplied to the measurement unit 18 inside the measurement unit 18. Then, the measuring unit 18 sends the detected rotation direction and the detected rotation amount (count value) to the subsequent memory 19.

【0034】この場合、ユーザはメモリカード30をメ
モリカードドライブ部10Dに予め決められた所定量だ
け挿入及び予め決められた所定量だけ抜き出す操作の組
み合わせでなる一連の認証手順を行うことにより、パー
ソナルコンピュータ10との間で認証処理を行うように
なされている。
In this case, the user performs a series of authentication procedures consisting of a combination of an operation of inserting the memory card 30 into the memory card drive unit 10D by a predetermined amount and removing the memory card 30 by a predetermined amount. Authentication processing is performed with the computer 10.

【0035】すなわち、メモリカード30には、ユーザ
が当該メモリカード30をメモリカードドライブ部10
Dに挿入する際の手順として、メモリカード30を予め
決められた所定量だけ挿入及び予め決められた所定量だ
け抜き出す操作の組み合わせでなる一連の認証手順を行
う際の回動方向及び回動量(カウント値)の組み合わせ
が登録されている。
That is, the user inserts the memory card 30 into the memory card drive unit 10.
As a procedure for inserting the memory card 30 into the memory card 30, a rotation direction and a rotation amount when performing a series of authentication procedures including a combination of an operation of inserting the memory card 30 by a predetermined amount and extracting the memory card 30 by a predetermined amount ( The combination of (count value) is registered.

【0036】この場合、メモリカード30に設けられて
いるメモリ30の第3の領域AR13には、図4につい
て上述したように、個人情報として予めパスワードを登
録するようになされている。このパスワードは登録時に
おいてユーザが認識しており、当該ユーザはメモリカー
ド30を端末装置に接続するとき、自らが認識している
パスワードに基づいたメモリカード30の挿入方法を実
行する。
In this case, as described above with reference to FIG. 4, a password is registered in advance in the third area AR13 of the memory 30 provided in the memory card 30 as personal information. This password is recognized by the user at the time of registration, and when connecting the memory card 30 to the terminal device, the user executes a method of inserting the memory card 30 based on the password recognized by the user.

【0037】例えば、パスワードとして3桁の数字「3
54」がメモリカード30に登録されている場合におい
て、ユーザがまずメモリカード30をメモリカードドラ
イブ部10Dのスロットに任意の所定量だけ挿入し、こ
れに応じてピニオン11が矢印a方向(図7)に回動す
ると、計測部18は図8に示すように計測処理手順RT
10に入り、ユーザがメモリカード30をパスワード
「354」に応じたメモリカード30の抜き差し動作を
行った結果を計測する。
For example, as a password, a three-digit number "3
In the case where "54" is registered in the memory card 30, the user first inserts the memory card 30 into the slot of the memory card drive unit 10D by an arbitrary predetermined amount, and in response, the pinion 11 is moved in the direction of arrow a (FIG. 7). ), The measurement unit 18 performs the measurement processing procedure RT as shown in FIG.
In step 10, the result of the user performing the operation of inserting and removing the memory card 30 according to the password “354” is measured.

【0038】すなわち、図9に示すように計測部18は
この計測処理手順RT10に入ると続くステップSP1
1に移って、ピニオン11がメモリカード挿入方向(矢
印i)方向に対応する回動方向(矢印a)方向に予め決
められた所定量以上回動して停止(又は反転)したか否
かを判断する。
That is, as shown in FIG. 9, when the measuring section 18 enters this measuring processing procedure RT10, it proceeds to step SP1.
1 to determine whether or not the pinion 11 has stopped (or turned over) by turning a predetermined amount or more in a turning direction (arrow a) corresponding to the direction of inserting the memory card (arrow i). to decide.

【0039】ここで否定結果が得られると、このことは
ユーザが認証手順を実行する程度にメモリカード30を
挿入していないことを表しており、このとき計測部18
はステップSP11の処理を繰り返す。
If a negative result is obtained here, this means that the user has not inserted the memory card 30 enough to execute the authentication procedure.
Repeats the processing of step SP11.

【0040】これに対してステップSP11において肯
定結果が得られると、このことはユーザが認証処理を実
行する程度にメモリカード30をメモリカードドライブ
10Dのスロットに挿入したことを表しており、このと
き計測部18はステップSP12に移って、ピニオン1
1が停止(又は反転)した後の回動量及び回動方向を計
測し、続くステップSP13においてピニオン11が反
転するまで計測を続行する。
On the other hand, if a positive result is obtained in step SP11, this means that the user has inserted the memory card 30 into the slot of the memory card drive 10D to the extent that the user executes the authentication process. The measuring unit 18 proceeds to step SP12 and executes the pinion 1
The rotation amount and the rotation direction after stopping (or reversing) 1 are measured, and the measurement is continued until the pinion 11 is reversed in the subsequent step SP13.

【0041】そしてピニオン11がユーザによるメモリ
カード30の抜き差し動作に応じて反転したとき、計測
部18はステップSP14に移って、当該反転時までの
計測結果をメモリ19に保存し、ステップSP15に移
る。
When the pinion 11 is inverted according to the user's operation of inserting and removing the memory card 30, the measuring unit 18 proceeds to step SP14, stores the measurement result up to the time of the inversion in the memory 19, and proceeds to step SP15. .

【0042】ステップSP15において計測部18は、
メモリカード30のコネクタ32(図3)とメモリカー
ドドライブ部10Dのコネクタ13(図7)とが接続さ
れたか否かを判断する。因みに、メモリカードドライブ
部10Dでは、メモリカード30のコネクタ32とメモ
リカードドライブ部10Dのコネクタ13とが接続され
ると、メモリカードドライブ部10Dのコネクタ13か
ら例えば論理「H」レベルに変化する信号(接続信号S
13)が計測部18に供給されることにより、計測部1
8において当該接続状態を検出することができる。
In step SP15, the measuring unit 18
It is determined whether the connector 32 (FIG. 3) of the memory card 30 and the connector 13 (FIG. 7) of the memory card drive unit 10D are connected. Incidentally, in the memory card drive unit 10D, when the connector 32 of the memory card 30 and the connector 13 of the memory card drive unit 10D are connected, a signal that changes to, for example, a logical “H” level from the connector 13 of the memory card drive unit 10D. (Connection signal S
13) is supplied to the measuring unit 18 so that the measuring unit 1
8, the connection state can be detected.

【0043】従って、ステップSP15において否定結
果が得られると、このことは未だユーザによるメモリカ
ード30の抜き差し動作が完了していないことを表して
おり、このとき計測部18は上述のステップSP12か
ら同様の計測処理を繰り返す。
Therefore, if a negative result is obtained in step SP15, this indicates that the user has not yet completed the operation of removing and inserting the memory card 30, and at this time, the measuring unit 18 performs the same operation from step SP12 described above. Is repeated.

【0044】これに対してステップSP15において肯
定結果が得られると、このことはユーザがメモリカード
30の抜き差し動作を完了してメモリカード30をメモ
リカードドライブ部10Dに接続したことを表してお
り、このとき計測部18は続くステップSP16に移っ
て、メモリ19内に保存されている回動量及び回動方向
のすべての組み合わせを端末装置であるパーソナルコン
ピュータ10に回動量・回動方向データD11として送
信し、ステップSP17において当該計測処理手順を終
了する。
On the other hand, if a positive result is obtained in step SP15, this means that the user has completed the operation of removing and inserting the memory card 30 and connecting the memory card 30 to the memory card drive unit 10D. At this time, the measuring unit 18 proceeds to the subsequent step SP16 and transmits all combinations of the rotation amount and the rotation direction stored in the memory 19 to the personal computer 10 as the terminal device as the rotation amount / rotation direction data D11. Then, in step SP17, the measurement processing procedure ends.

【0045】このようにして、ユーザがメモリカードド
ライブ部10Dに対してメモリカード30を抜き差し動
作した結果(回動量・回動方向データD11)は、ユー
ザがメモリカード30のコネクタ32をメモリカードド
ライブ部10Dのコネクタ13に接続したとき、図8に
示すようにパーソナルコンピュータ10に送信され、R
AM10B(図2)に格納される。
As described above, the result of the user's operation of inserting and removing the memory card 30 from the memory card drive unit 10D (rotation amount / rotation direction data D11) indicates that the user has inserted the connector 32 of the memory card 30 into the memory card drive. When connected to the connector 13 of the unit 10D, it is transmitted to the personal computer 10 as shown in FIG.
AM10B (FIG. 2).

【0046】これに続いて、メモリカードドライブ部1
0Dは、接続されたメモリカード30のメモリ31に登
録されているパスワード(例えば3桁の数字「35
4」)を表すメモリカード内パスワードデータD12を
読み出して、これをパーソナルコンピュータ10に送信
しRAM10B(図2)に格納する。
Subsequently, the memory card drive unit 1
0D is a password registered in the memory 31 of the connected memory card 30 (for example, a three-digit number “35”).
4)), reads out the password data D12 in the memory card, transmits it to the personal computer 10, and stores it in the RAM 10B (FIG. 2).

【0047】パーソナルコンピュータ10のCPU10
Aは、RAM10Bに格納された回動量・回動方向デー
タD11とメモリカード内パスワードデータD12を比
較処理ステップRT20において比較する。そして、ユ
ーザがメモリカード30をメモリカードドライブ部10
Dに抜き差しする動作のカウント結果として得られた回
動量・回動方向データD11がメモリカード30に登録
されている例えば3桁の数字「354」と同様の数字を
表している場合には、CPU10Aはユーザによる抜き
差し動作がメモリカード30に登録されているパスワー
ドと一致すると判断し、認証ステップRT30において
このときメモリカードドライブ部10Dにメモリカード
30を挿入したユーザが正規ユーザであると判断してパ
ーソナルコンピュータ10を起動させ使用可能状態とす
る。
CPU 10 of personal computer 10
A compares the rotation amount / rotation direction data D11 stored in the RAM 10B with the password data D12 in the memory card in a comparison processing step RT20. Then, the user inserts the memory card 30 into the memory card drive unit 10.
If the rotation amount / rotation direction data D11 obtained as a count result of the operation of inserting / removing into / from D represents a number similar to, for example, a three-digit number “354” registered in the memory card 30, the CPU 10A Determines that the user's insertion / removal operation matches the password registered in the memory card 30, determines in authentication step RT30 that the user who inserted the memory card 30 into the memory card drive unit 10D at this time is an authorized user, and The computer 10 is started to be in a usable state.

【0048】これに対して、比較処理ステップRT20
において不一致の比較結果が得られると、このことは、
ユーザがメモリカード30をメモリカードドライブ部1
0Dに抜き差しする動作のカウント結果として得られた
回動量・回動方向データD11がメモリカード30に登
録されている例えば3桁の数字「354」と異なる数字
であることを表しており、このときCPU10Aはユー
ザによる抜き差し動作がメモリカード30に登録されて
いるパスワードと不一致であると判断し、認証ステップ
RT30においてこのときメモリカードドライブ部10
Dにメモリカード30を挿入したユーザが正規ユーザで
はないと判断してパーソナルコンピュータ10を使用停
止状態とする。
On the other hand, the comparison processing step RT20
If a mismatched comparison is obtained at, this means that
The user inserts the memory card 30 into the memory card drive unit 1
The rotation amount / rotation direction data D11 obtained as a count result of the operation of inserting / removing to / from 0D is different from the three-digit number “354” registered in the memory card 30, for example. The CPU 10A determines that the removal / insertion operation by the user does not match the password registered in the memory card 30, and in the authentication step RT30, the memory card drive unit 10
It is determined that the user who has inserted the memory card 30 into D is not a legitimate user, and the personal computer 10 is put into a suspended state.

【0049】このようにして、ユーザが認識しているパ
スワード(数字)に応じてメモリカード30をメモリカ
ードドライブ部10Dに抜き差し動作することにより、
ユーザはキーボード等の入力手段(入力部10H)を用
いることなく、パスワードをパーソナルコンピュータ1
0に対して入力することができる。
As described above, the memory card 30 is inserted into and removed from the memory card drive unit 10D in accordance with the password (number) recognized by the user.
The user can enter the password into the personal computer 1 without using input means such as a keyboard (input unit 10H).
0 can be entered.

【0050】因みに、図10はパーソナルコンピュータ
10に対してメモリカード30を挿入して認証処理を行
うための各機能部を示すもので、メモリカード30はラ
ック33からなる状態作成機能部とパスワードを登録す
るメモリ31からなるメモリ機能部とを有し、また、メ
モリカードドライブ部10Dはピニオン11、計測部1
8及びメモリ19からなる状態抽出機能部とメモリカー
ド30からパスワード等のデータを読み出すドライブ機
能部とを有し、パーソナルコンピュータ10のコンピュ
ータ本体10Kはメモリカードドライブ部10Dの状態
抽出機能部からユーザがメモリカード30を抜き差し動
作することにより得られる回動量・回動方向データD1
1をRAM10Bに受け取るドライブ状態検出機能部と
メモリカードドライブ部10Dに接続されたメモリカー
ド30からそのメモリ31に格納されているパスワード
等のデータを読み出すメモリカード閲覧機能部と回動量
・回動方向データD11及びメモリカード30内から読
み出されたメモリカード内パスワードデータD12に基
づいて認証を行う認証機能部とを有する。
FIG. 10 shows each functional unit for performing an authentication process by inserting the memory card 30 into the personal computer 10. The memory card 30 includes a state creating function unit comprising the rack 33 and a password. A memory function unit including a memory 31 to be registered; a memory card drive unit 10D includes a pinion 11;
8 and a memory 19, and a drive function unit for reading data such as a password from the memory card 30. The computer main body 10K of the personal computer 10 allows the user to read the data from the state extraction function unit of the memory card drive unit 10D. Rotation amount / rotation direction data D1 obtained by inserting and removing the memory card 30
And a memory card browsing function for reading data such as a password stored in the memory 31 from the memory card 30 connected to the memory card drive 10D, and a rotation amount and rotation direction. An authentication function unit for performing authentication based on the data D11 and the password data D12 in the memory card read from the memory card 30.

【0051】以上の構成において、ユーザがパーソナル
コンピュータ10を使用する場合、ユーザは固有に所有
するメモリカード30をメモリカードドライブ部10D
に挿入し、正規ユーザのみが知り得るメモリカード内部
に登録されているパスワードに応じたメモリカード30
の抜き差し動作を行う。
In the above configuration, when the user uses the personal computer 10, the user inserts the memory card 30 uniquely owned by the user into the memory card drive unit 10D.
To the memory card 30 corresponding to the password registered inside the memory card which only the authorized user can know.
The insertion / removal operation of is performed.

【0052】ユーザはこの抜き差し動作により、メモリ
カード30内に登録されているパスワードを表現する。
そして当該表現されたパスワードはパーソナルコンピュ
ータ10に送信されメモリカード30から読み出された
パスワードと比較され認証処理が行われる。
The user expresses the password registered in the memory card 30 by the insertion / removal operation.
Then, the expressed password is transmitted to the personal computer 10 and compared with the password read from the memory card 30 to perform an authentication process.

【0053】このように、ユーザがメモリカード30を
メモリカードドライブ部10Dに挿入する動作がパスワ
ードの入力動作となることにより、例えばキーボードと
いった入力手段を用いることなく認証時のパスワードの
入力を行うことができる。
As described above, since the operation of inserting the memory card 30 into the memory card drive unit 10D by the user is a password input operation, the user can input the password at the time of authentication without using an input unit such as a keyboard. Can be.

【0054】以上の構成によれば、メモリカードドライ
ブ部10Dに対するメモリカード30の抜き差し動作に
よりパスワードの入力を行うようにしたことにより、ユ
ーザがパーソナルコンピュータ10等の機器を使用する
際の認証時において、ユーザは一段と容易にパスワード
を入力することができる。
According to the above configuration, the password is input by inserting and removing the memory card 30 with respect to the memory card drive section 10D, so that the user can use the personal computer 10 and other devices at the time of authentication. The user can more easily input the password.

【0055】また、メモリカード30の抜き差し動作に
よってパスワードを入力し得ることにより、キーボード
等の入力手段を持たない機器においてもパスワードを入
力し得、機器及びユーザ間での認証処理を行うことがで
きる。
Further, since the password can be input by the operation of inserting and removing the memory card 30, the password can be input even in a device having no input means such as a keyboard, and authentication processing between the device and the user can be performed. .

【0056】なお上述の実施の形態においては、本発明
をパーソナルコンピュータ11等の端末装置に適用した
場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば
図11に示すように、ラック33を形成してなるメモリ
カード30を挿入し得るようになされたメモリカードド
ライブ部61を有するカメラ一体型ビデオテープレコー
ダ60においても本発明を適用することができる。
In the above embodiment, the case where the present invention is applied to the terminal device such as the personal computer 11 has been described. However, the present invention is not limited to this, and for example, as shown in FIG. The present invention can also be applied to a camera-integrated video tape recorder 60 having a memory card drive unit 61 into which the formed memory card 30 can be inserted.

【0057】この場合、カメラ一体型ビデオテープレコ
ーダ60のメモリカードドライブ部61は、図5〜図9
について上述したパーソナルコンピュータ10のメモリ
カードドライブ部10Dの場合と同様にして、メモリカ
ードドライブ部61の内部に設けられたピニオンがメモ
リカード30のラック33に歯合するようになされてお
り、当該ピニオンの回転を検出することにより、ユーザ
によるメモリカード30の抜き差し動作をパスワードの
入力として受け付けることができる。
In this case, the memory card drive section 61 of the camera-integrated video tape recorder 60 has the structure shown in FIGS.
In the same manner as in the case of the memory card drive section 10D of the personal computer 10 described above, the pinion provided inside the memory card drive section 61 meshes with the rack 33 of the memory card 30. By detecting the rotation of the memory card, the operation of inserting and removing the memory card 30 by the user can be accepted as the input of the password.

【0058】このようにキーボード等の複雑な入力手段
を持たないカメラ一体型ビデオテープレコーダ等の機器
において本発明を適用することにより、パスワードの入
力に基づく認証処理を行うことができる。
As described above, by applying the present invention to a device such as a camera-integrated video tape recorder having no complicated input means such as a keyboard, an authentication process based on the input of a password can be performed.

【0059】また上述の実施の形態においては、ピニオ
ン11の回動量及び回動方向を検出する場合について述
べたが、本発明はこれに限らず、回動量のみを検出する
ようにしても良い。この場合、計測部18(図7)はピ
ニオン11の回動方向が反転するごとにその回動量のみ
をカウントし、当該カウント結果をピニオン11の反転
ごとにメモリ19に格納すれば良い。
In the above-described embodiment, the case where the rotation amount and the rotation direction of the pinion 11 are detected has been described. However, the present invention is not limited to this, and only the rotation amount may be detected. In this case, the measuring unit 18 (FIG. 7) may count only the amount of rotation each time the rotation direction of the pinion 11 is reversed, and store the count result in the memory 19 every time the pinion 11 is reversed.

【0060】また上述の実施の形態においては、メモリ
カード30の抜き差し動作によりパスワードを入力する
場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば
メモリカード30を挿入方向(矢印i(図7))又は抜
き出し方向(矢印o(図7))に移動させたときのみそ
の挿入量を検出するようにしても良い。
In the above-described embodiment, a case has been described in which a password is input by inserting and removing the memory card 30. However, the present invention is not limited to this. For example, the memory card 30 may be inserted in the insertion direction (arrow i (FIG. 7)). )) Or the insertion amount may be detected only when it is moved in the extraction direction (arrow o (FIG. 7)).

【0061】また上述の実施の形態においては、メモリ
カード30の一方の側縁部にラック33を形成する場合
について述べたが、本発明はこれに限らず、メモリカー
ド30の両側縁部に磁石等の素子を設け、メモリカード
30の表裏を入れ換えながら所定のパスワードを表現す
るようにしても良い。
In the above-described embodiment, the case where the rack 33 is formed on one side edge of the memory card 30 has been described. However, the present invention is not limited to this. And the like, and a predetermined password may be expressed while the front and back of the memory card 30 are reversed.

【0062】また上述の実施の形態においては、メモリ
カードドライブ部10Dにピニオン11の回動量及び回
動方向を検出する手段を設けた場合について述べたが、
本発明はこれに限らず、メモリカードドライブ部10D
にラック33を形成し、メモリカード30側にピニオン
11を設け、メモリカード30においてその抜き差し動
作を検出するようにしても良い。
In the above-described embodiment, a case has been described in which the memory card drive unit 10D is provided with means for detecting the amount and direction of rotation of the pinion 11.
The present invention is not limited to this, and the memory card drive unit 10D
A rack 33 may be formed in the memory card 30, the pinion 11 may be provided on the memory card 30 side, and the insertion / removal operation of the memory card 30 may be detected.

【0063】また上述の実施の形態においては、ラック
33とピニオン11との歯合によりメモリカード30の
抜き差し動作を検出する場合について述べたが本発明は
これに限らず、例えば図12に示すように、メモリカー
ド130のメモリカードドライブ部110Dに対する挿
入量を複数のセンサSEN1、SEN2、SEN3及び
SEN3によって検出することにより、メモリカード1
30の抜き差し動作を検出するようにしても良い。
In the above-described embodiment, the case where the insertion / removal operation of the memory card 30 is detected based on the engagement between the rack 33 and the pinion 11 has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, as shown in FIG. In addition, by detecting the insertion amount of the memory card 130 into the memory card drive unit 110D by the plurality of sensors SEN1, SEN2, SEN3, and SEN3, the memory card 1
30 may be detected.

【0064】この場合、複数のセンサSEN1〜SEN
4としては、例えば光を照射及び受光する素子を用いて
メモリカード130の側面で反射した戻り光を検出した
り、さらには磁気センサを用いメモリカード130の側
面に所定間隔で埋め込まれた磁石を検出することによ
り、メモリカードの抜き差し動作を検出するようにしも
良い。
In this case, a plurality of sensors SEN1 to SEN
For example, the return light reflected on the side surface of the memory card 130 may be detected using an element that irradiates and receives light, or a magnet embedded at a predetermined interval on the side surface of the memory card 130 using a magnetic sensor may be used as the reference numeral 4. The detection may detect a memory card insertion / removal operation.

【0065】すなわち図12において、メモリカード1
30にはメモリカードドライブ部110Dに設けられた
センサSEN1〜SEN4と同様の間隔でスケールSC
A1〜SCA4が設けられており、ユーザはこのスケー
ルSCA1〜SCA4を目安にメモリカード130をメ
モリカードドライブ部110Dに挿入する。このとき挿
入されたメモリカード130の挿入量に応じた数のセン
サからメモリカード130の検出信号が計測部118に
供給されることにより、計測部118において検出信号
の供給元であるセンサの数に応じた数字をパスワードと
してメモリ119に保存する。
That is, in FIG.
The scale SC30 has the same interval as the sensors SEN1 to SEN4 provided in the memory card drive unit 110D.
A1 to SCA4 are provided, and the user inserts the memory card 130 into the memory card drive unit 110D using the scales SCA1 to SCA4 as a guide. At this time, the detection signals of the memory card 130 are supplied from the number of sensors corresponding to the insertion amount of the inserted memory card 130 to the measurement unit 118, so that the measurement unit 118 reduces the number of sensors from which the detection signal is supplied. The corresponding number is stored in the memory 119 as a password.

【0066】そしてメモリカード130が抜き差しされ
た後、メモリカードドライブ部110Dのコネクタ11
3に接続されたとき、メモリカードドライブ部110D
はメモリ119に保存されている一連のパスワードデー
タD11を例えばパーソナルコンピュータ10に送信す
ると共に、メモリカード130からその内部メモリに登
録されているパスワードをコネクタ113を介してパー
ソナルコンピュータ10に送信する。これにより、パー
ソナルコンピュータ10は、ユーザがメモリカード13
0を抜き差しすることにより得られたパスワードとメモ
リカード130から読み出したパスワードとを比較する
ことにより認証処理を行うことができる。
After the memory card 130 is inserted and removed, the connector 11 of the memory card drive unit 110D
3 when connected to the memory card drive unit 110D.
Transmits a series of password data D11 stored in the memory 119 to, for example, the personal computer 10, and transmits a password registered in the internal memory from the memory card 130 to the personal computer 10 via the connector 113. Thereby, the personal computer 10 allows the user to
Authentication processing can be performed by comparing the password obtained by inserting and removing 0 with the password read from the memory card 130.

【0067】また上述の実施の形態においては、外部記
憶手段としてカード状のメモリカード30を用いる場合
について述べたが、本発明はこれに限らず、PCMCI
A(Personal Computer Memory Card International Ass
ociation) 規格のPC(Personal Computer) カード3
等、他の種々の外部記憶手段を用いることができる。
In the above-described embodiment, the case where the card-shaped memory card 30 is used as the external storage means has been described. However, the present invention is not limited to this.
A (Personal Computer Memory Card International Ass
ociation) standard PC (Personal Computer) card 3
For example, various other external storage means can be used.

【0068】また上述の実施の形態においては、メモリ
カード30内にパスワードを登録しておき、メモリカー
ド30の抜き差し動作によって表現されたパスワードと
比較することにより認証を行う場合について述べたが、
本発明はこれに限らず、例えばネットワークシステムの
端末装置において、当該端末装置に接続可能なメモリカ
ードに予めメモリカードID(Identification)を登録し
ておき、ユーザが当該メモリカードを端末装置に挿入す
るとき、図5〜図9について上述した抜き差し動作によ
ってユーザ固有のパスワード(メモリカードIDとは異
なる)を入力し、端末装置は当該入力されたパスワード
と接続されたメモリカードから読み出したメモリカード
IDとの組み合わせをネットワークシステムのサーバに
送信することにより、当該サーバから認証を受け、その
結果に応じて種々のサービスを享受するようにしても良
い。
In the above-described embodiment, a case has been described in which a password is registered in the memory card 30 and authentication is performed by comparing the password with a password expressed by the insertion / removal operation of the memory card 30.
The present invention is not limited to this. For example, in a terminal device of a network system, a memory card ID (Identification) is registered in advance in a memory card connectable to the terminal device, and a user inserts the memory card into the terminal device. At this time, a user-specific password (different from the memory card ID) is input by the insertion / removal operation described above with reference to FIGS. 5 to 9, and the terminal device inputs the input password and the memory card ID read from the connected memory card. By transmitting the combination to the server of the network system, authentication may be performed from the server, and various services may be enjoyed according to the authentication result.

【0069】[0069]

【発明の効果】上述のように本発明によれば、認証手段
において外部記憶手段の認証用情報に基づいて認証を行
う際に、外部記憶手段を接続する接続手段に設けられた
スロットに対する外部記憶手段の挿入手順を検出し、検
出された挿入手順をパスワードに変換し、外部記憶手段
が所定の挿入手順を経て接続手段に接続された際に、外
部記憶手段から接続手段を介して読み出された認証用情
報と変換されたパスワードとに基づいて認証を行うこと
により、外部記憶手段をスロットに抜き差しする挿入手
順だけでパスワードを認証手段に対して入力することが
できる。
As described above, according to the present invention, when the authentication means performs authentication based on the authentication information of the external storage means, the external storage means for the slot provided in the connection means for connecting the external storage means. Detecting the insertion procedure of the means, converting the detected insertion procedure into a password, and reading the external storage means from the external storage means via the connection means when the external storage means is connected to the connection means through a predetermined insertion procedure. By performing authentication based on the authentication information and the converted password, the password can be input to the authentication means only by the insertion procedure of inserting and removing the external storage means from the slot.

【0070】かくするにつき、パスワードを入力するた
めの複雑な入力手段が不要となる。
In this way, complicated input means for inputting a password is not required.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明による認証装置を含むパーソナルコンピ
ュータを示す略線図である。
FIG. 1 is a schematic diagram showing a personal computer including an authentication device according to the present invention.

【図2】認証装置を含むパーソナルコンピュータの構成
を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a personal computer including an authentication device.

【図3】メモリカードの構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a memory card.

【図4】メモリカードのメモリマップを示す略線図であ
る。
FIG. 4 is a schematic diagram illustrating a memory map of a memory card.

【図5】メモリカードドライブ部に対するメモリカード
の挿入状態を示す斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view showing a state in which a memory card is inserted into a memory card drive unit.

【図6】メモリカードドライブ部のピニオンの回動動作
の説明に供する側面図である。
FIG. 6 is a side view for explaining a rotation operation of a pinion of the memory card drive unit.

【図7】メモリカードドライブ部の構成を示すブロック
図である。
FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of a memory card drive unit.

【図8】本発明による認証処理手順を示すタイミングチ
ャートである。
FIG. 8 is a timing chart showing an authentication processing procedure according to the present invention.

【図9】本発明によるパスワード計測処理手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a password measurement processing procedure according to the present invention.

【図10】認証装置の各機能部を示すブロック図であ
る。
FIG. 10 is a block diagram showing each functional unit of the authentication device.

【図11】本発明による認証装置をカメラ一体型ビデオ
テープレコーダに適用した際の説明に供する側面図であ
る。
FIG. 11 is a side view for explanation when the authentication device according to the present invention is applied to a camera-integrated video tape recorder.

【図12】複数センサによりメモリカードの抜き差し動
作を検出する認証装置の説明に供するブロック図であ
る。
FIG. 12 is a block diagram for explaining an authentication device for detecting a memory card insertion / removal operation using a plurality of sensors.

【図13】可搬型パーソナルコンピュータを示す正面図
である。
FIG. 13 is a front view showing a portable personal computer.

【図14】携帯電話を示す平面図である。FIG. 14 is a plan view showing a mobile phone.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10……パーソナルコンピュータ、10A……CPU、
10D、61、110D……メモリカードドライブ部、
11……ピニオン、12……回動検出部、13、32…
…コネクタ、18……計測部、20……ネットワーク、
21……サーバ、30、130……メモリカード、31
……メモリ、33……ラック、60……カメラ一体型ビ
デオテープレコーダ、SEN1〜SEN4……センサ。
10 personal computer, 10A CPU,
10D, 61, 110D: Memory card drive unit,
11: Pinion, 12: Rotation detector, 13, 32 ...
... connector, 18 ... measuring unit, 20 ... network,
21: server, 30, 130: memory card, 31
...... Memory, 33 ... Rack, 60 ... Camera-integrated video tape recorder, SEN1 to SEN4 ... Sensor.

フロントページの続き (72)発明者 角田 智弘 東京都品川区北品川6丁目7番35号ソニー 株式会社内 (72)発明者 栗原 章 東京都品川区北品川6丁目7番35号ソニー 株式会社内 Fターム(参考) 5B085 AE03 AE12 AE15 AE23 5J104 AA07 KA01 KA04 NA05 NA33 NA38 NA43 PA07 Continuation of front page (72) Inventor Tomohiro Tsunoda 6-35, Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Sony Corporation (72) Inventor Akira Kurihara 6-35, Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Sony Corporation F term (reference) 5B085 AE03 AE12 AE15 AE23 5J104 AA07 KA01 KA04 NA05 NA33 NA38 NA43 PA07

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】予め認証用情報を記憶した外部記憶手段が
接続された際に、上記認証用情報に基づいて認証を行う
認証装置において、 上記外部記憶手段を接続する接続手段に設けられたスロ
ットに対する上記外部記憶手段の挿入手順を検出する挿
入手順検出手段と、 上記検出された上記挿入手順をパスワードに変換する変
換手段と、 上記外部記憶手段が上記挿入手順を経て上記接続手段に
接続された際に、上記外部記憶手段から上記接続手段を
介して読み出された上記認証用情報と上記変換手段によ
り変換されたパスワードとに基づいて上記認証を行う認
証手段とを具えることを特徴とする認証装置。
An authentication device for performing authentication based on the authentication information when an external storage means storing authentication information in advance is connected, wherein a slot provided in the connection means for connecting the external storage means is provided. An insertion procedure detecting means for detecting an insertion procedure of the external storage means with respect to a password; a conversion means for converting the detected insertion procedure into a password; and the external storage means being connected to the connection means via the insertion procedure. An authentication unit for performing the authentication based on the authentication information read from the external storage unit via the connection unit and the password converted by the conversion unit. Authentication device.
【請求項2】上記外部記憶手段に予め記憶される上記認
証用情報は登録パスワードであり、 上記認証手段は上記外部記憶手段から読み出された上記
登録パスワードと上記変換手段により変換された上記パ
スワードとを比較することにより上記認証を行う、 ことを特徴とする請求項1に記載の認証装置。
2. The authentication information pre-stored in the external storage means is a registration password, and the authentication means includes the registration password read from the external storage means and the password converted by the conversion means. The authentication device according to claim 1, wherein the authentication is performed by comparing
【請求項3】上記挿入手順検出手段は、少なくとも、上
記外部記憶手段に設けられたラック及び上記ラックに歯
合される上記スロット側のピニオンとを有し、上記ピニ
オンの回動に基づいて上記外部記憶手段の挿入手順を検
出することを特徴とする請求項1に記載の認証装置。
3. The insertion procedure detecting means has at least a rack provided in the external storage means and a pinion on the slot side meshed with the rack, and based on the rotation of the pinion. 2. The authentication device according to claim 1, wherein an insertion procedure of the external storage unit is detected.
【請求項4】予め認証用情報を記憶した外部記憶手段が
接続された際に、上記認証用情報に基づいて認証を行う
認証方法において、 上記外部記憶手段を接続する接続手段に設けられたスロ
ットに対する上記外部記憶手段の挿入手順を検出する挿
入手順検出ステップと、 上記検出された上記挿入手順をパスワードに変換する変
換ステップと、 上記外部記憶手段が上記挿入手順を経て上記接続手段に
接続された際に、上記外部記憶手段から上記接続手段を
介して読み出された上記認証用情報と上記変換手段によ
り変換されたパスワードとに基づいて上記認証を行う認
証ステップとを具えることを特徴とする認証方法。
4. An authentication method for performing authentication based on the authentication information when an external storage means storing authentication information in advance is connected, wherein a slot provided in the connection means for connecting the external storage means is provided. An insertion procedure detecting step of detecting an insertion procedure of the external storage means with respect to a password; a conversion step of converting the detected insertion procedure into a password; and An authentication step of performing the authentication based on the authentication information read from the external storage means via the connection means and the password converted by the conversion means. Authentication method.
【請求項5】上記外部記憶手段に予め記憶される上記認
証用情報は登録パスワードであり、上記認証ステップは
上記外部記憶手段から読み出された上記登録パスワード
と上記変換ステップにより変換された上記パスワードと
を比較することにより上記認証を行う、 ことを特徴とする請求項4に記載の認証方法。
5. The authentication information stored in the external storage means in advance is a registration password, and the authentication step includes the registration password read from the external storage means and the password converted by the conversion step. The authentication method according to claim 4, wherein the authentication is performed by comparing
【請求項6】予め認証用情報を記憶し、所定の認証手段
に接続された際に上記認証用情報及び上記認証手段に対
して入力されたパスワードを用いた認証処理を受ける外
部記憶装置において、 上記認証手段のスロットに対して挿入されたとき上記ス
ロット側のピニオンに歯合されるラックを具え、 上記スロットに対する挿入手順に応じて上記ラックに歯
合された上記ピニオンを回動させ、当該回動動作を上記
挿入手順に基づく上記パスワードとして上記認証手段に
入力するようにしたことを特徴とする外部記憶装置。
6. An external storage device which stores authentication information in advance and receives an authentication process using said authentication information and a password input to said authentication means when connected to a predetermined authentication means. A rack meshed with the pinion on the slot side when inserted into the slot of the authentication means; rotating the pinion meshed with the rack in accordance with the insertion procedure for the slot; An external storage device wherein a dynamic operation is input to the authentication means as the password based on the insertion procedure.
【請求項7】予め認証用情報が記憶された外部記憶手段
を接続した際に、上記認証用情報に基づいて認証を行う
端末装置において、 上記外部記憶手段を接続する接続手段に設けられたスロ
ットに対する上記外部記憶手段の挿入手順を検出する挿
入手順検出手段と、 上記検出された上記挿入手順をパスワードに変換する変
換手段と、 上記外部記憶手段が上記挿入手順を経て上記接続手段に
接続された際に、上記外部記憶手段から上記接続手段を
介して読み出された上記認証用情報と上記変換手段によ
り変換されたパスワードとに基づいて上記認証を行う認
証手段とを具えることを特徴とする端末装置。
7. A terminal device for performing authentication based on the authentication information when the external storage device in which the authentication information is stored in advance is connected, wherein a slot provided in the connection device for connecting the external storage device is provided. An insertion procedure detecting means for detecting an insertion procedure of the external storage means with respect to a password; a conversion means for converting the detected insertion procedure into a password; and An authentication unit for performing the authentication based on the authentication information read from the external storage unit via the connection unit and the password converted by the conversion unit. Terminal device.
【請求項8】上記外部記憶手段に予め記憶される上記認
証用情報は登録パスワードであり、上記端末手段は上記
外部記憶手段から読み出された上記登録パスワードと上
記変換手段により変換された上記パスワードとを比較す
ることにより上記認証を行う、 ことを特徴とする請求項7に記載の端末装置。
8. The authentication information stored in the external storage means in advance is a registration password, and the terminal means stores the registration password read from the external storage means and the password converted by the conversion means. The terminal device according to claim 7, wherein the authentication is performed by comparing the terminal device with the terminal device.
【請求項9】上記挿入手順検出手段は、少なくとも、上
記外部記憶手段に設けられたラックに歯合されるピニオ
ンを有し、上記ピニオンの回動に基づいて上記外部記憶
手段の挿入手順を検出することを特徴とする請求項7に
記載の端末装置。
9. The insertion procedure detection means has at least a pinion meshed with a rack provided in the external storage means, and detects the insertion procedure of the external storage means based on the rotation of the pinion. The terminal device according to claim 7, wherein:
JP11182515A 1999-06-28 1999-06-28 Device and method for authentication, terminal device, and external storage device Pending JP2001014053A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11182515A JP2001014053A (en) 1999-06-28 1999-06-28 Device and method for authentication, terminal device, and external storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11182515A JP2001014053A (en) 1999-06-28 1999-06-28 Device and method for authentication, terminal device, and external storage device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001014053A true JP2001014053A (en) 2001-01-19

Family

ID=16119658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11182515A Pending JP2001014053A (en) 1999-06-28 1999-06-28 Device and method for authentication, terminal device, and external storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001014053A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003071403A1 (en) * 2002-02-22 2003-08-28 Fujitsu Limited Information processing unit and authentication processing program
JP2008158778A (en) * 2006-12-22 2008-07-10 Fujitsu Ltd Personal identification program, method, and system
US9811647B2 (en) 2015-03-18 2017-11-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device, method and storage medium
CN114928550A (en) * 2022-04-29 2022-08-19 杭州默安科技有限公司 Database interaction account security detection method and system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003071403A1 (en) * 2002-02-22 2003-08-28 Fujitsu Limited Information processing unit and authentication processing program
US7540023B2 (en) 2002-02-22 2009-05-26 Fujitsu Limited Information processing apparatus and authentication program storage medium
JP2008158778A (en) * 2006-12-22 2008-07-10 Fujitsu Ltd Personal identification program, method, and system
US9811647B2 (en) 2015-03-18 2017-11-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device, method and storage medium
CN114928550A (en) * 2022-04-29 2022-08-19 杭州默安科技有限公司 Database interaction account security detection method and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10681042B2 (en) Gesture-based signature authentication
US8621242B2 (en) Display of a verification image to confirm security
JP2003317070A (en) Ic card, mobile terminal, and access control method
WO2006026453A2 (en) Methods and apparatuses for automatically selecting a profile
CN106682561B (en) Scanning function using method and device
US20210406304A1 (en) Electronic device for generating video comprising character and method thereof
WO2002033882A1 (en) User selectable authentication interface and universal password oracle
CN110113329A (en) A kind of verification method and device of identifying code
CN101169878A (en) Register technique for biological information using automatic deal device
JP2004252964A (en) Location certification system
JP5282477B2 (en) Authentication method, program, and authentication apparatus
JPH10187969A (en) Signature collation system
CN104217153A (en) Information processing method and electronic equipment
JPH1125246A (en) Non-contact ic card and log-in method using the same
CN112989299A (en) Interactive identity recognition method, system, device and medium
CN111079119B (en) Verification method, device, equipment and storage medium
JP2001014053A (en) Device and method for authentication, terminal device, and external storage device
KR100532276B1 (en) Mobile phone and method for displaying web-site using previous display-information of user
CN111194435B (en) Interface switching method, device, terminal and computer readable medium
CN106168967B (en) Webpage information collection method, webpage information protection device and mobile terminal
CN111859356B (en) Application program login method and device
KR20010087494A (en) Internet Automatic An Interface Device And A Method Use of IC Card
CN107743151A (en) Content delivery method, device, mobile terminal and server
CN111538407A (en) Information interaction method and device and electronic equipment
CN111865600B (en) Coupon providing system and coupon providing method