JP2001009947A - Composite sheet having stretchability and manufacture of the composite sheet - Google Patents

Composite sheet having stretchability and manufacture of the composite sheet

Info

Publication number
JP2001009947A
JP2001009947A JP11179959A JP17995999A JP2001009947A JP 2001009947 A JP2001009947 A JP 2001009947A JP 11179959 A JP11179959 A JP 11179959A JP 17995999 A JP17995999 A JP 17995999A JP 2001009947 A JP2001009947 A JP 2001009947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
nonwoven fabric
film
fibers
stretching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11179959A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiko Kurihara
和彦 栗原
Hiroshi Yazawa
宏 矢沢
Kenichi Kobayashi
健一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Polymer Processing Research Institute Ltd
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Petrochemicals Co Ltd
Polymer Processing Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Petrochemicals Co Ltd, Polymer Processing Research Institute Ltd filed Critical Nippon Petrochemicals Co Ltd
Priority to JP11179959A priority Critical patent/JP2001009947A/en
Priority to EP20000401317 priority patent/EP1054092A1/en
Priority to TW89109406A priority patent/TW475015B/en
Priority to CNB001203177A priority patent/CN100379917C/en
Priority to KR1020000026526A priority patent/KR20010020852A/en
Publication of JP2001009947A publication Critical patent/JP2001009947A/en
Priority to US10/782,931 priority patent/US20040166756A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a composite sheet having large stretchability in one direction while effectively using a rubber elastic material and air permeability, moisture permeability. SOLUTION: The composite sheet 10 comprises a nonwoven fabric 11 in which fibers 11a are arranged substantially in a longitudinal direction and a netted film 12 connected onto the fabric 11. The film 12 is made of a thermoplastic elastomer. In this case, the film 12 is held at a flow starting temperature or higher of the elastomer in the state of elongating in a direction perpendicular to an arranging direction of the fibers 11a. Thus, openings 12a are enlarged in a lateral direction and its restoring force is lost.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、不織布と熱可塑性
エラストマーウェブとを接合させた、一方向に伸縮性を
有する複合シートおよびその製造方法に関するもので、
特に、伸縮性包帯、サポータ、衣類の袖口、オムツ等の
伸縮弾性部等の衣料、医療、衛生材料等に使用される通
気性、透湿性のある伸縮性複合シートに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a composite sheet in which a nonwoven fabric and a thermoplastic elastomer web are joined and has elasticity in one direction, and a method for producing the same.
In particular, the present invention relates to a breathable and moisture-permeable stretch composite sheet used for clothing such as stretchable bandages, supporters, cuffs of clothes, stretchable elastic portions such as diapers, medical and sanitary materials, and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】この種の伸縮性複合シートに関しては、
従来から種々のシートが提案されている(特開平8−1
74764号公報、特開平9−132856号公報、特
開平9−279453号公報、特願平10−34242
号等)。
2. Description of the Related Art With regard to this type of stretchable composite sheet,
Conventionally, various sheets have been proposed (Japanese Unexamined Patent Publication No.
No. 77464, JP-A-9-132856, JP-A-9-279453, Japanese Patent Application No. 10-34242.
No.).

【0003】しかし、これらの複合シートは、ゴム弾性
体が伸張方向に効率よく配列していないため、使用して
いるゴム弾性体の量の割合に比較して、伸縮特性が良く
ない。また、これらの製品を安価に製造するためには、
広幅のゴム弾性ウェブが必要であるが、ゴム素材は一般
に成形加工が困難であり、広幅ウェブを製造することは
装置費ばかりでなく、作業性、歩留等を考慮しても安価
に製造することは困難である。
[0003] However, these composite sheets have poor elasticity characteristics as compared with the ratio of the amount of rubber elastic bodies used, because the rubber elastic bodies are not efficiently arranged in the direction of extension. In order to manufacture these products at low cost,
Although a wide rubber elastic web is required, rubber materials are generally difficult to mold, and manufacturing a wide web is inexpensive considering not only equipment costs but also workability and yield. It is difficult.

【0004】伸縮性複合シートとしては、オムツ等の衛
生材料であっても、その使用される部位により、縦方向
に伸縮性が必要なものと横方向に伸縮性が必要なものと
が存在する。
[0004] Stretchable composite sheets include those requiring sanitary materials such as diapers and the like, which need to be stretchable in the vertical direction and those which need to be stretchable in the horizontal direction, depending on the parts used. .

【0005】これらの伸縮性を有する複合シートは、衣
料品、医療用品、衛生材料、オムツ等として人体や動物
に使用されるが、これらに共通する特性として、通気
性、透湿性を有することにより人体にムレがないことが
必要である。また、これらの用途においては、布的な柔
らかい触感を有することが要求される。したがって、ゴ
ム弾性体のフィルムをそのまま不織布等と接合したので
は、上記したムレの解消や布的触感を確保できない。ま
た、ネット状の素材を使用し表面層をフィルム層として
いる例もあるが(特開昭59−59901号公報)、ネ
ットの場合は、目的としない方向のゴム弾性素材が無駄
であり、また、ファインで柔軟なウェブを安価に製造す
ることが困難である。
[0005] These stretchable composite sheets are used for the human body and animals as clothing, medical supplies, sanitary materials, diapers, and the like. It is necessary that the human body has no stuffiness. In these applications, it is required to have a soft touch like cloth. Therefore, if the rubber elastic body film is directly bonded to a nonwoven fabric or the like, the above-mentioned stuffiness cannot be eliminated or the cloth-like tactile sensation cannot be secured. There is also an example in which a net-like material is used and the surface layer is a film layer (Japanese Patent Application Laid-Open No. 59-59901). However, in the case of a net, a rubber elastic material in an unintended direction is wasted. It is difficult to produce a fine and flexible web at low cost.

【0006】本発明の目的は、ゴム弾性素材を有効に使
用しつつ一方向に大きな伸縮性を有し、かつ、通気性、
透湿性を有する複合シートを提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to use a rubber elastic material effectively while having a large elasticity in one direction,
An object of the present invention is to provide a composite sheet having moisture permeability.

【0007】本発明の他の目的は、上記の複合シートを
簡便に製造することのできる、複合シートの製造方法を
提供することである。
Another object of the present invention is to provide a method for manufacturing a composite sheet which can easily manufacture the above-mentioned composite sheet.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明の複合シートは、非弾性ファイバーが一方向に配
列され、前記ファイバーの配列方向と直角な方向での伸
度が100%以上である不織布と、前記不織布上に接合
された、熱可塑性エラストマーからなり、通気孔を有す
るウェブであって、前記非弾性ファイバーの配列方向と
直角な方向に伸張させた状態で前記熱可塑性エラストマ
ーの流動開始温度以上の温度に保たれることで復元力を
消失させたウェブとを有する。
According to the present invention, there is provided a composite sheet according to the present invention, wherein inelastic fibers are arranged in one direction, and the elongation in a direction perpendicular to the arrangement direction of the fibers is 100% or more. A non-woven fabric, a web having a vent formed of a thermoplastic elastomer bonded to the non-woven fabric and having vent holes, wherein the thermoplastic elastomer flows in a state of being stretched in a direction perpendicular to the direction in which the inelastic fibers are arranged. And a web whose restoring force has been eliminated by being maintained at a temperature equal to or higher than the starting temperature.

【0009】本発明では非弾性ファイバーが一方向に配
列している不織布が使用されるが、このファイバーの配
列は完全に一方向に配列している場合ばかりでなく、大
部分のファイバーが一方向に配列することにより、ほぼ
一方向に配列している場合も含まれる。なお、配列の程
度は種々の表現方法があるが、タテ強度とヨコ強度の
比、すなわちタテ強度をヨコ強度で割った値で示す場合
が多く、この値が少なくとも3以上で望ましくは10以
上である。
In the present invention, a nonwoven fabric in which inelastic fibers are arranged in one direction is used, but the arrangement of the fibers is not limited to the case where the fibers are completely arranged in one direction, and most of the fibers are arranged in one direction. , The case where they are arranged in almost one direction is also included. In addition, although the degree of arrangement has various expression methods, it is often indicated by a ratio of vertical strength to horizontal strength, that is, a value obtained by dividing vertical strength by horizontal strength, and this value is at least 3 or more, preferably 10 or more. is there.

【0010】本発明の複合シートは、非弾性ファイバー
が一方向に配列された不織布に、熱可塑性エラストマー
からなり通気孔を有するウェブが接合されているので、
ファイバーの配列方向には殆ど変形しないが、それと直
角な方向には大きな伸縮性を有する。しかも、エラスト
マーからなるウェブは通気孔を有するので、エラストマ
ーウェブを用いていても通気性は損なわれない。
[0010] In the composite sheet of the present invention, a web made of a thermoplastic elastomer and having air holes is joined to a nonwoven fabric in which inelastic fibers are arranged in one direction.
Although hardly deformed in the direction in which the fibers are arranged, the fiber has great elasticity in a direction perpendicular to the direction. In addition, since the web made of the elastomer has air holes, the air permeability is not impaired even if the elastomer web is used.

【0011】エラストマーウェブの通気孔は微細であっ
ても構わない。伸張によって通気孔が拡大するからであ
る。特に、本発明の複合シートに使用されるエラストマ
ーウェブは、不織布を構成するファイバーの配列方向と
直角な方向に伸張させた状態で、その伸張張力が消失さ
れて、不織布に接合されている。従って、エラストマー
ウェブの通気孔は、ファイバーの配列方向と直角な方向
(複合シートの伸縮方向)に拡大するので、複合シート
の伸縮方向におけるエラストマーの使用効率が向上す
る。さらに、エラストマーウェブが不織布に接合された
状態では、既にその伸張張力が消失しているので、エラ
ストマーウェブの伸張が複合シートの伸縮性に影響を及
ぼすことはない。
The pores of the elastomer web may be fine. This is because the ventilation holes are expanded by the extension. In particular, the elastomeric web used in the composite sheet of the present invention is bonded to the nonwoven fabric in a state where it is stretched in a direction perpendicular to the direction in which the fibers constituting the nonwoven fabric are arranged, and the stretching tension is lost. Therefore, the air holes in the elastomer web expand in the direction perpendicular to the arrangement direction of the fibers (the direction in which the composite sheet expands and contracts), thereby improving the efficiency of use of the elastomer in the direction in which the composite sheet expands and contracts. Further, in a state where the elastomer web is bonded to the nonwoven fabric, the stretching tension has already disappeared, so that the stretching of the elastomer web does not affect the elasticity of the composite sheet.

【0012】熱可塑性エラストマーウェブの伸張方向
は、複合シートの目的とする伸張方向に応じて決められ
る。すなわち、縦方向に伸縮性を有する複合シートでは
縦方向に伸張され、横方向に伸縮性を有する複合シート
では横方向に伸張される。また、熱可塑性エラストマー
ウェブは2軸方向に伸張されてもよく、その場合には、
一方向への伸張倍率を他方向への伸張倍率よりも高くし
て相対的に一方向への伸張倍率を高くすれば、本発明で
いう一方向への伸張に含まれる。
The stretching direction of the thermoplastic elastomer web is determined according to the desired stretching direction of the composite sheet. That is, the composite sheet having elasticity in the longitudinal direction is stretched in the vertical direction, and the composite sheet having elasticity in the horizontal direction is stretched in the horizontal direction. Also, the thermoplastic elastomer web may be biaxially stretched, in which case,
If the extension ratio in one direction is made higher than the extension ratio in the other direction and the extension ratio in one direction is relatively high, this is included in the extension in one direction in the present invention.

【0013】本発明の複合シートにおいて、不織布は、
ファイバーがその配列方向に延伸されたものであっても
よい。これにより、ファイバーの配列方向への不織布の
伸びが抑えられる。また、ウェブは、通気孔として開口
が設けられたフィルムであってもよいし、熱可塑性エラ
ストマーのファイバーからなる不織布であってもよい。
この場合、複合シートの伸縮方向におけるエラストマー
の使用効率をより向上させるために、ウェブがフィルム
のときは、開口は非弾性ファイバーの配列方向と直角な
方向に長い形状であることが好ましく、ウェブが不織布
のときは、そのファイバーの配列方向が上記非弾性ファ
イバーの配列方向と直角な方向であることが好ましい。
In the composite sheet of the present invention, the nonwoven fabric is
The fibers may be drawn in the direction of arrangement. Thereby, the elongation of the nonwoven fabric in the fiber arrangement direction is suppressed. Further, the web may be a film provided with openings as vents or a nonwoven fabric made of thermoplastic elastomer fibers.
In this case, in order to further improve the use efficiency of the elastomer in the stretching direction of the composite sheet, when the web is a film, the opening is preferably long in a direction perpendicular to the direction in which the inelastic fibers are arranged. In the case of a nonwoven fabric, it is preferable that the arrangement direction of the fibers is a direction perpendicular to the arrangement direction of the inelastic fibers.

【0014】本発明の複合シートの製造方法は、非弾性
ファイバーが一方向に配列された不織布を形成する工程
と、熱可塑性エラストマーからなるウェブを通気孔を有
して形成する工程と、前記ウェブを一方向に伸張する工
程と、伸張している前記ウェブを前記熱可塑性エラスト
マーの流動開始温度以上の温度に加熱して前記ウェブの
復元力を消失させる工程と、前記不織布と、前記復元力
が消失した前記ウェブとを、前記非弾性ファイバーの配
列方向と前記ウェブの伸張方向とが直角になるように接
合する工程とを有する。
The method for producing a composite sheet according to the present invention comprises the steps of: forming a nonwoven fabric in which inelastic fibers are arranged in one direction; forming a web made of a thermoplastic elastomer having ventilation holes; Stretching the web in one direction, heating the stretched web to a temperature equal to or higher than the flow start temperature of the thermoplastic elastomer to eliminate the restoring force of the web, the nonwoven fabric, and the restoring force Joining the lost web so that the direction of arrangement of the inelastic fibers and the direction of extension of the web are perpendicular to each other.

【0015】本発明の複合シートの製造方法によれば、
上記本発明の複合シートが簡便かつ効率良く製造され
る。不織布と熱可塑性エラストマーのウェブとは、それ
ぞれ別々に製造し、製造と接合とを別々の工程で行って
もよいし、製造と接合とを一連の工程で行ってもよい。
According to the method for producing a composite sheet of the present invention,
The composite sheet of the present invention is easily and efficiently manufactured. The nonwoven fabric and the thermoplastic elastomer web may be manufactured separately, and the manufacturing and joining may be performed in separate steps, or the manufacturing and joining may be performed in a series of steps.

【0016】なお、本発明において、複合シートの伸縮
方向等を説明する場合に用いる「縦方向」とは、不織
布、ウェブ及び複合シートの一連の製造過程におけるこ
れらの送り方向を意味し、「横方向」とは、縦方向と直
角な方向、すなわち不織布、ウェブの幅方向を意味す
る。
In the present invention, the term "longitudinal direction" used in describing the expansion / contraction direction of the composite sheet means the feed direction of the nonwoven fabric, the web and the composite sheet in a series of manufacturing processes, and the "horizontal direction". The “direction” means a direction perpendicular to the longitudinal direction, that is, the width direction of the nonwoven fabric or web.

【0017】また、本発明におけるファイバーとは、短
繊維と連続フィラメントとの両方を含む広義のファイバ
ーを意味するものである。
The fiber in the present invention means a fiber in a broad sense including both short fibers and continuous filaments.

【0018】本発明の非弾性ファイバーからなる不織布
は、このファイバーが一方向に配列した不織布であるこ
とが必要であり、その配列方向と直角方向の不織布の伸
度が100%以上である不織布である必要がある。ファ
イバーが配列していない不織布は、100%以上の伸度
を出すことが困難で、熱可塑性エラストマーと複合する
意味がない。
The non-woven fabric comprising the inelastic fiber of the present invention must be a non-woven fabric in which the fibers are arranged in one direction, and the non-woven fabric has a non-woven fabric whose elongation in a direction perpendicular to the arrangement direction is 100% or more. Need to be. It is difficult to obtain an elongation of 100% or more in a nonwoven fabric in which fibers are not arranged, and there is no point in combining with a thermoplastic elastomer.

【0019】本発明の100%以上の伸度は、ファイバ
ーの配列した方向と直角方向であり、ファイバーの配列
方向は、数%から数十%の伸度で、伸張応力も大きく、
この方向では寸法安定性のある複合シートとなる。
The elongation of 100% or more of the present invention is a direction perpendicular to the direction in which the fibers are arranged.
In this direction, a composite sheet having dimensional stability is obtained.

【0020】本発明の非弾性ファイバーからなる不織布
が、スパンボンド不織布またはメルトブロー不織布を延
伸した不織布や、本発明者らの先発明の縦延伸不織布、
横延伸不織布(特公平3−36948号公報、特開平1
0−204767号公報等)に詳述した不織布、または
トウを開繊した一方向に配列した不織布等の長繊維フィ
ラメントから不織布が使用される。これらの長繊維フィ
ラメントは、数百回の繰り返し伸縮に対しても繊維の抜
け落ちがなく、いわゆるリントフリーな用途に適合す
る。また、延伸した不織布は延伸方向に強度、寸法安定
性があり、さらに延伸した不織布は光沢のある不織布と
なることにより、衣料等でこの延伸による特性も利用す
ることができる。
The nonwoven fabric comprising the inelastic fiber of the present invention may be a nonwoven fabric obtained by stretching a spunbonded nonwoven fabric or a melt-blown nonwoven fabric, or the longitudinally stretched nonwoven fabric of the present inventors.
Laterally stretched nonwoven fabric (Japanese Patent Publication No. 3-36948,
No. 0-204767) or a non-woven fabric made of long fiber filaments such as a non-woven fabric in which tow is opened and arranged in one direction. These long fiber filaments do not fall off even after several hundred times of repeated expansion and contraction, and are suitable for so-called lint-free applications. In addition, the stretched nonwoven fabric has strength and dimensional stability in the stretching direction, and the stretched nonwoven fabric is a glossy nonwoven fabric, so that the properties of this stretching can be used in clothing and the like.

【0021】本発明に使用される非弾性ファイバーから
なる不織布として使用される繊維が短繊維の場合には、
カード上がりのウェブや、湿式、乾式の短繊維不織布、
ニードルパンチ不織布等からなる短繊維不織布も利用す
ることができる。とくに紡績工程で使用されるカード機
によるウェブは、短繊維が既に縦に配列しているので、
本発明に特に適する。
When the fibers used as the non-woven fabric comprising the inelastic fibers used in the present invention are short fibers,
Card rising web, wet and dry short fiber non-woven fabric,
A short fiber nonwoven fabric made of a needle punched nonwoven fabric or the like can also be used. Especially in the web by the card machine used in the spinning process, the short fibers are already arranged vertically,
Particularly suitable for the present invention.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態について
図面を参照して説明する。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

【0023】(第1の実施形態)図1は、本発明の第1
の実施形態である複合シートの平面図である。図1に示
す複合シート10は、非弾性のファイバー11aがほぼ
縦方向に配列され延伸された不織布11の片面に、熱可
塑性のエラストマーからなる網状化フィルム12を接合
したものである。網状化フィルム12には、通気孔とし
て、横方向に長い多数の開口12aが設けられている。
(First Embodiment) FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention.
It is a top view of a composite sheet which is an embodiment of. The composite sheet 10 shown in FIG. 1 is obtained by joining a reticulated film 12 made of a thermoplastic elastomer to one surface of a stretched nonwoven fabric 11 in which inelastic fibers 11a are arranged in a substantially vertical direction. The reticulated film 12 is provided with a large number of laterally long openings 12a as ventilation holes.

【0024】この複合シート10に用いられる不織布1
1は、ファイバー11aが縦方向に配列されて延伸され
ているので、縦方向への変形は小さいものの、ファイバ
ー11aの配列方向とほぼ直角な方向である横方向へは
大きく変形可能である。すなわちファイバー11aが一
方向に配列され延伸された不織布11は、それ単体で、
ファイバー11aの配列方向と直角な方向には、欠損す
ることなく均一に大きな伸びを示すが、ファイバー11
aの配列方向には殆ど変形しない(数%程度の伸度)性
質を有する。ファイバー11aの配列方向と直角な方向
での不織布11の破断伸度は100%以上、望ましくは
200%以上、最も望ましくは300%以上である。フ
ァイバー11aが配列していない不織布は100%以上
の破断伸度を出すことが困難で、熱可塑性のエラストマ
ーと複合する意味がない。破断伸度が100%以上であ
れば、エラストマーとの複合体としては200%以上の
繰り返しての伸縮性を示すことが、実験の結果確認でき
た。
The nonwoven fabric 1 used for the composite sheet 10
In No. 1, since the fibers 11a are arranged and stretched in the vertical direction, the deformation in the vertical direction is small, but can be largely deformed in the horizontal direction, which is a direction substantially perpendicular to the arrangement direction of the fibers 11a. That is, the nonwoven fabric 11 in which the fibers 11a are arranged in one direction and stretched,
In the direction perpendicular to the direction in which the fibers 11a are arranged, the fibers 11a uniformly exhibit large elongation without any breakage.
It has the property that it hardly deforms (elongation of several%) in the arrangement direction of a. The breaking elongation of the nonwoven fabric 11 in the direction perpendicular to the direction in which the fibers 11a are arranged is 100% or more, preferably 200% or more, and most preferably 300% or more. It is difficult for a nonwoven fabric in which the fibers 11a are not arranged to have a breaking elongation of 100% or more, and there is no point in combining with a thermoplastic elastomer. As a result of the experiment, it was confirmed that when the elongation at break was 100% or more, the composite with the elastomer exhibited a repeated elasticity of 200% or more.

【0025】不織布11は、ファイバー11aが一方向
に配列していれば特に制限を受けるものではない。な
お、ファイバー11aが縦横両方向に配列され延伸され
た不織布であっても、一方向の延伸倍率を高くすること
によって縦横のバランスが崩れている場合には、本発明
でいう一方向に延伸された不織布として利用することが
できる。
The nonwoven fabric 11 is not particularly limited as long as the fibers 11a are arranged in one direction. In addition, even if it is a nonwoven fabric in which the fibers 11a are arranged and stretched in both the vertical and horizontal directions, if the vertical and horizontal balance is broken by increasing the stretching ratio in one direction, the fibers are stretched in one direction in the present invention. It can be used as a non-woven fabric.

【0026】このような不織布11に、熱可塑性のエラ
ストマーからなる網状化フィルム12が接合されること
により、横方向へは伸縮自在であるが、縦方向へは殆ど
伸びず寸法安定性に優れた複合シート10が得られる。
By joining the reticulated film 12 made of a thermoplastic elastomer to such a nonwoven fabric 11, it is stretchable in the horizontal direction, but hardly stretches in the vertical direction and has excellent dimensional stability. A composite sheet 10 is obtained.

【0027】また、網状化フィルム12には多数の開口
12aが設けられているので、複合シート10に伸縮機
能を持たせるためにエラストマーを使用したとしても、
通気性及び透湿性を有する。しかも、これら開口12a
は横方向に長い形状であるので、伸縮方向すなわち横方
向でのエラストマーの利用効率が高くなり、少ないエラ
ストマー量で効率の良い伸縮特性を得ることができる。
Further, since the reticulated film 12 is provided with a large number of openings 12a, even if an elastomer is used to give the composite sheet 10 a stretching function,
It has air permeability and moisture permeability. Moreover, these openings 12a
Is long in the transverse direction, the efficiency of use of the elastomer in the stretch direction, that is, the transverse direction, is high, and efficient stretch characteristics can be obtained with a small amount of elastomer.

【0028】熱可塑性のエラストマーとしては、ポリオ
レフィン系、合成ゴム、ポリエステル系、ポリアミド
系、ポリウレタン系等のエラストマーが使用される。こ
れらのうち、スチレンとオレフィン系モノマーとが共重
合された合成ゴム系やポリウレタン系が高倍率に伸縮し
かつ伸縮時の応力が小さい点で、本発明で用いられる熱
可塑性エラストマーとして好適である。特にSEBSの
合成ゴムが最適である。
As the thermoplastic elastomer, elastomers such as polyolefin, synthetic rubber, polyester, polyamide and polyurethane are used. Among them, synthetic rubbers and polyurethanes obtained by copolymerizing styrene and olefinic monomers are suitable for the thermoplastic elastomer used in the present invention in that they expand and contract at a high magnification and have low stress during expansion and contraction. Particularly, synthetic rubber of SEBS is most suitable.

【0029】ファイバー11aとしては、不織布とした
ときに通気性、透湿性を有する構造とすることができる
ものであれば、長繊維フィラメント、短繊維(ショウト
ファイバー)のいずれも使用できる。長繊維フィラメン
トで構成した不織布は、数百回の繰り返し伸縮に対して
も繊維の抜け落ちがなく、いわゆるリントフリーな用途
に適合する。長繊維フィラメントで構成した不織布とし
ては、スパンボンド不織布、メルトブロー不織布を延伸
した不織布、トウを開繊した不織布等がある。一方、短
繊維で構成した不織布は、綿のような風合いで感触がよ
く、肌に直接触れる用途に適している。短繊維で構成し
た不織布としては、カード上がりのウェブ等がある。
As the fiber 11a, any of a long fiber filament and a short fiber (short fiber) can be used as long as it can have a structure having air permeability and moisture permeability when formed into a nonwoven fabric. The nonwoven fabric composed of long fiber filaments does not fall off even after repeated expansion and contraction of several hundred times, and is suitable for so-called lint-free use. Examples of the nonwoven fabric composed of long fiber filaments include a spunbonded nonwoven fabric, a nonwoven fabric obtained by stretching a meltblown nonwoven fabric, and a nonwoven fabric obtained by opening a tow. On the other hand, a nonwoven fabric made of short fibers has a good feel like cotton and is suitable for use in direct contact with the skin. As a nonwoven fabric composed of short fibers, there is a web or the like obtained from a card.

【0030】ファイバー11aに適合するポリマーとし
ては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル、
ポリアミド、ポリ塩化ビニル系樹脂、ポリウレタン、フ
ッ素系樹脂等の熱可塑性樹脂およびこれらの変性樹脂な
どを使用することができる。また、ポリビニルアルコー
ル系樹脂、ポリアクリロニトリル系樹脂等、湿式または
乾式の紡糸手段を適用し得る樹脂も使用することがで
き、特に、ポリエステル、ポリプロピレンが好ましい。
なお、ポリウレタン等の、ゴム弾性を有するポリマーか
らなるファイバーは除外する。
Polymers compatible with the fiber 11a include polyethylene, polypropylene, polyester,
Thermoplastic resins such as polyamide, polyvinyl chloride resin, polyurethane, and fluorine resin, and modified resins thereof can be used. In addition, resins to which wet or dry spinning means can be applied, such as a polyvinyl alcohol-based resin and a polyacrylonitrile-based resin, can also be used, and polyester and polypropylene are particularly preferable.
Fibers made of a polymer having rubber elasticity such as polyurethane are excluded.

【0031】次に、上述した複合シート10の製造方法
の一例について、図2の工程図を参照しつつ説明する。
Next, an example of a method for manufacturing the above-described composite sheet 10 will be described with reference to the process chart of FIG.

【0032】複合シート10の製造工程は、大きく分け
て、不織布11を製造する工程と、エラストマーウェブ
を製造する工程と、これらを接合する工程とからなる。
The manufacturing process of the composite sheet 10 is roughly divided into a process for manufacturing the nonwoven fabric 11, a process for manufacturing the elastomer web, and a process for joining these.

【0033】不織布11を製造する工程では、まず、適
宜の紡糸装置を用いて、ファイバー11aがほぼ縦方向
に配列したウェブを得る(ステップ101)。次いで、
このウェブをファイバー11aの配列方向に延伸し、こ
れによって縦延伸不織布を得る(ステップ102)。
In the step of manufacturing the nonwoven fabric 11, first, a web in which the fibers 11a are arranged in a substantially vertical direction is obtained by using an appropriate spinning device (step 101). Then
This web is stretched in the arrangement direction of the fibers 11a, thereby obtaining a longitudinally stretched nonwoven fabric (Step 102).

【0034】一方、エラストマーウェブを製造する工程
では、まず、エラストマーからなるフィルムに横方向の
スリットを形成する(ステップ103)。次いで、スリ
ットが形成されたフィルムを横方向に伸張すなわち引き
伸ばす(ステップ104)。これによりフィルムは縦方
向には縮むとともに、スリットが形成された部分が横方
向に拡大し、開口12aとなる。スリットは横方向に形
成されているので、開口12aはより横方向に長いもの
となる。また、スリットを千鳥状に形成することによ
り、図1に示したような開口パターンが得られる。
On the other hand, in the step of producing the elastomer web, first, a transverse slit is formed in the film made of the elastomer (step 103). Next, the film in which the slit is formed is stretched or stretched in the horizontal direction (step 104). As a result, the film shrinks in the vertical direction, and the portion where the slit is formed expands in the horizontal direction, forming an opening 12a. Since the slit is formed in the horizontal direction, the opening 12a is longer in the horizontal direction. Further, by forming the slits in a staggered manner, an opening pattern as shown in FIG. 1 can be obtained.

【0035】次いで、横方向に引き伸ばしたフィルム
を、そのままの状態で、フィルムを構成する材料の流動
開始温度以上の温度で加熱する(ステップ105)。こ
の状態を保持することによりフィルムの復元力は消滅
し、フィルムに与えている張力を除去してもフィルムは
図1に示した形状を維持し、これにより網状化フィルム
12が形成される。つまり、この工程での加熱は、フィ
ルムに張力が加えられている状態で、この張力が消失す
るまで行われる。加熱の時間を短くするため、加熱温度
は、上記流動開始温度以上10〜20℃が好ましく、よ
り好ましくは、上記流動開始温度以上30〜50℃であ
る。
Next, the film stretched in the horizontal direction is heated as it is at a temperature equal to or higher than the flow start temperature of the material constituting the film (step 105). By maintaining this state, the restoring force of the film disappears, and even if the tension applied to the film is removed, the film maintains the shape shown in FIG. 1, whereby the reticulated film 12 is formed. That is, the heating in this step is performed while the tension is applied to the film until the tension disappears. In order to shorten the heating time, the heating temperature is preferably from the above-mentioned flow start temperature to 10 to 20 ° C, more preferably from the above-mentioned flow start temperature to 30 to 50 ° C.

【0036】流動開始温度は、エラストマーのハードセ
グメントが非結晶性ポリマーの場合はガラス転移温度で
あり、その温度以上でエラストマーの流動が始まる。ハ
ードセグメントが結晶性ポリマーである場合は、その流
動開始温度は結晶の融解温度であり、その温度以上でエ
ラストマーの流動が始まる。熱可塑性ポリマーのガラス
転移温度及び融解温度は、JISK7121によるDS
C装置により測定される。なお、ガラス転移温度または
融解温度は、ハードセグメントのポリマー単体で測定し
た場合よりも、熱可塑性エラストマーとなった場合の方
が一般に低い。
The flow start temperature is the glass transition temperature when the hard segment of the elastomer is a non-crystalline polymer, and the flow of the elastomer starts at the temperature or higher. If the hard segment is a crystalline polymer, its flow onset temperature is the melting temperature of the crystal, above which temperature the elastomer begins to flow. The glass transition temperature and melting temperature of the thermoplastic polymer are determined according to JIS K7121 according to DS.
It is measured by a C apparatus. In addition, the glass transition temperature or the melting temperature is generally lower in the case of a thermoplastic elastomer than in the case of measuring the hard segment polymer alone.

【0037】最終的なフィルムの幅(横方向の長さ)
は、初期段階のフィルムを横方向に引き伸ばして得られ
るので、初期段階のフィルムの幅は、最終的なフィルム
の幅及びフィルムの引き伸ばし倍率を考慮して決定され
る。
The final film width (length in the horizontal direction)
Is obtained by stretching the film in the initial stage in the horizontal direction, so that the width of the film in the initial stage is determined in consideration of the final film width and the stretching ratio of the film.

【0038】ここでは、フィルムの横方向への引き伸ば
しと加熱とを別々に行っているが、これらは同時に行っ
てもよい。ただし、フィルムが、ゴム弾性物質であるエ
ラストマーからなるものであり、室温、または低い温度
の加熱下で引き伸ばすことにより均一に伸張するので、
引き伸ばし工程と加熱工程とは別工程とすることが好ま
しい。
Here, the stretching of the film in the lateral direction and the heating are performed separately, but they may be performed simultaneously. However, since the film is made of an elastomer that is a rubber elastic material and is stretched uniformly by stretching under heating at room temperature or low temperature,
Preferably, the stretching step and the heating step are separate steps.

【0039】そして、以上のようにして得られた不織布
11と、網状化フィルム12とを、それぞれの幅方向の
位置を一致させて接合する(ステップ106)。網状化
フィルム12は熱可塑性エラストマーからなるので、網
状化フィルム12を加熱するだけで網状化フィルム12
が不織布11に容易に接着する。従って、接着剤等を用
いることなく簡単かつ安価に不織布11と網状化フィル
ム12とを接合することができる。
Then, the nonwoven fabric 11 obtained as described above and the reticulated film 12 are joined so that their respective positions in the width direction are matched (step 106). Since the reticulated film 12 is made of a thermoplastic elastomer, the reticulated film 12 can be obtained only by heating the reticulated film 12.
Easily adheres to the nonwoven fabric 11. Therefore, the nonwoven fabric 11 and the reticulated film 12 can be easily and inexpensively joined without using an adhesive or the like.

【0040】なお、この接合工程において、伸張前のフ
ィルムを供給し、このフィルムを伸張させた状態で不織
布11と重ね合わせて加熱し、フィルムの復元力の消失
と、フィルムと不織布11との接合とを同時に行っても
よい。
In this joining step, the film before stretching is supplied, and the stretched film is superimposed on the nonwoven fabric 11 and heated, so that the restoring force of the film is lost and the joining of the film and the nonwoven fabric 11 is performed. May be performed simultaneously.

【0041】以下に、上述した各工程について詳細に説
明する。
Hereinafter, each of the above-described steps will be described in detail.

【0042】(1a)不織布製造工程 本発明で用いられる不織布は、通常の不織布の紡糸法で
あるメルトブロー法やスパンボンド法を用いて製造する
ことができる。以下に、これらメルトブロー(MB)法
による製法とスパンボンド(SB)法による製法つい
て、製造装置と併せて説明する。
(1a) Nonwoven Fabric Manufacturing Process The nonwoven fabric used in the present invention can be manufactured by a melt-blowing method or a spunbonding method, which is a usual nonwoven fabric spinning method. Hereinafter, the production method by the melt blow (MB) method and the production method by the spun bond (SB) method will be described together with the production apparatus.

【0043】まず、メルトブロー法による不織布の製造
方法の一例について、図3〜5を参照して説明する。
First, an example of a method for producing a nonwoven fabric by a melt blow method will be described with reference to FIGS.

【0044】図3に示す装置は、ファイバーの紡糸及び
延伸を行う装置であり、主にメルトブローダイ20ス1
とコンベア207とで構成される紡糸ユニットと、延伸
シリンダ211、引取ニップロール214a,214b
等で構成される延伸ユニットとを有する。
The apparatus shown in FIG. 3 is an apparatus for spinning and drawing a fiber.
And a conveyor 207, a drawing cylinder 211, take-off nip rolls 214a and 214b.
And the like.

【0045】メルトブロー(MB)ダイス201は、先
端に多数のノズル203を有し、ギアポンプ(不図示)
から送入された溶融樹脂50がノズル203から押出さ
れることで、多数のファイバー51が形成される。な
お、図1ではメルトブローダイス201は構造を明瞭に
するため断面を示している。また、ノズル203の両側
にはエアー溜205a、205bが設けられている。樹
脂の融点以上に加熱された高圧加熱エアーは、これらエ
アー溜205a、205bに送入され、エアー溜205
a、205bの先端のスリット206a、206bから
噴出される。これにより、ノズル203から押し出され
たファイバー51はドラフト可能な溶融状態に維持さ
れ、熱風の噴出による摩擦力によりファイバー51にド
ラフトが付与され、ファイバー51が細径化される。上
記の機構は、通常のMB法と同様である。高圧加熱エア
ーの温度は、ファイバー51の紡糸温度よりも80℃以
上、望ましくは120℃以上、さらに望ましくは200
℃以上高くする。
The melt blow (MB) die 201 has a number of nozzles 203 at the tip and a gear pump (not shown).
A number of fibers 51 are formed by extruding the molten resin 50 fed from the nozzle 203 from the nozzle 203. FIG. 1 shows a cross section of the melt blow die 201 for clarifying the structure. Air reservoirs 205a and 205b are provided on both sides of the nozzle 203. The high-pressure heating air heated to a temperature equal to or higher than the melting point of the resin is sent into these air reservoirs 205a and 205b.
a and 205b are ejected from the slits 206a and 206b at the tips. As a result, the fiber 51 extruded from the nozzle 203 is maintained in a draftable molten state, and the fiber 51 is drafted by frictional force due to the ejection of hot air, so that the diameter of the fiber 51 is reduced. The above mechanism is the same as in the ordinary MB method. The temperature of the high-pressure heating air is 80 ° C. or higher, preferably 120 ° C. or higher, more preferably 200 ° C. or higher than the spinning temperature of the fiber 51.
Increase by at least ℃.

【0046】メルトブローダイス101を用いてファイ
バー51を形成する方法では、加熱エアーの温度を高く
することにより、ノズル203から押し出された直後の
ファイバー51の温度をファイバー51の融点よりも十
分に高くすることができるため、ファイバー51の分子
配向を小さくすることができる。
In the method of forming the fiber 51 using the melt blow die 101, the temperature of the fiber 51 immediately after being extruded from the nozzle 203 is made sufficiently higher than the melting point of the fiber 51 by increasing the temperature of the heating air. Therefore, the molecular orientation of the fiber 51 can be reduced.

【0047】エアー溜205a、205bの両エアーの
流量に差を設け、一方のエアー溜205aからの流量を
他方のエアー溜205bからのそれより小さくすること
により、ファイバー51の流出方向をノズル203から
の押出し方向に対して角度αだけ傾斜させる。このよう
にファイバー51の流出方向に角度αを付与すること
は、メルトブローダイス201自体を傾斜することによ
っても実現することができ、また両者を併用することも
できる。
By providing a difference between the flow rates of the two airs in the air reservoirs 205a and 205b, and making the flow from one air reservoir 205a smaller than that from the other air reservoir 205b, the outflow direction of the fiber 51 from the nozzle 203 is changed. Is inclined by an angle α with respect to the extrusion direction of Giving the angle α to the outflow direction of the fiber 51 can be realized by inclining the melt blow die 201 itself, or both can be used in combination.

【0048】メルトブローダイス201の下方には、ノ
ズル203から押出されたファイバー51を搬送するコ
ンベア207が配置される。ここで、メルトブローダイ
ス201とコンベア207の中間には、スプレーノズル
208a、208bが設けられている。スプレーノズル
208a、208bは、コンベア207側へ向け、ファ
イバー51の表側及び裏側からそれぞれ霧状の水を噴霧
するもので、これによりファイバー51が冷却され、凝
固される。スプレーノズル208a、208bは実際に
は各複数個設置するが、煩雑さを避けるため、図3では
各1個のみを示した。この霧状の水の噴霧する勢いで、
ファイバー51は、αよりさらに大きい角度βに傾斜し
て、コンベア207の上にウェブ52として集積され
る。
Below the melt blow die 201, a conveyor 207 for conveying the fiber 51 extruded from the nozzle 203 is arranged. Here, spray nozzles 208a and 208b are provided between the melt blow die 201 and the conveyor 207. The spray nozzles 208a and 208b spray atomized water from the front side and the back side of the fiber 51 toward the conveyor 207 side, whereby the fiber 51 is cooled and solidified. Although a plurality of spray nozzles 208a and 208b are actually installed, only one each is shown in FIG. 3 to avoid complexity. With the force of spraying this mist of water,
The fibers 51 are integrated as a web 52 on a conveyor 207 at an angle β greater than α.

【0049】コンベア207は、水平面から角度γの傾
斜を設けて、ファイバー51の着地点より引取方向を低
くして設置されている。なお、スプレーノズル208
a、208bから噴出される冷却媒体は必ずしも水分を
含む必要はなく、冷エアーでもよい。上記のように、コ
ンベア207の傾斜およびエアーや霧状の水の勢いなど
の効果により、コンベア207上のウェブ52のファイ
バー5は縦方向に配列する。
The conveyor 207 is installed with an inclination of an angle γ from the horizontal plane, with the take-up direction lower than the landing point of the fiber 51. The spray nozzle 208
The cooling medium ejected from a and 208b does not necessarily need to contain moisture, and may be cold air. As described above, the fibers 5 of the web 52 on the conveyor 207 are arranged in the vertical direction due to the effects of the inclination of the conveyor 207 and the force of the air or mist.

【0050】紡糸ユニットにおいては、コンベア面に対
して傾斜させて紡糸することにより、ファイバー51を
コンベア207上で良好に配列させることができる。こ
のように紡糸を斜行させる手段としては、ノズル203
をコンベア207に対して傾けること、流体の補助によ
りファイバー51を斜行させること、コンベア207を
ファイバー51の押し出し方向に対して傾斜させること
などが有効である。また、上記斜行方法の一つのみで
は、十分に配列させることが困難な場合には、複数の手
段を組み合わせて実施してもよい。
In the spinning unit, the fibers 51 can be well arranged on the conveyor 207 by spinning while being inclined with respect to the conveyor surface. As means for skew the spinning in this way, the nozzle 203
Is effective with respect to the conveyor 207, the fiber 51 is skewed with the aid of a fluid, and the conveyor 207 is inclined with respect to the pushing direction of the fiber 51. Further, when it is difficult to sufficiently arrange them by only one of the skew feeding methods, a plurality of means may be combined.

【0051】流体の補助によりファイバー51を斜行さ
せる場合、流体がノズル近傍において使用されるときは
流体が加熱されていることが望ましい。また、ノズル近
傍で流体を使用しない場合は、ファイバー51をノズル
近傍で積極的に加熱する必要がある。これはファイバー
51がドラフトにより細径化される際に、できるだけ分
子配向を伴わないようにするためである。なお、紡糸段
階ではファイバー51の分子配向ができるだけ生じない
ようにするが、個々のファイバー51はできるだけ縦方
向に配列していることが望ましい。
When the fiber 51 is skewed with the aid of the fluid, it is desirable that the fluid be heated when the fluid is used near the nozzle. When no fluid is used near the nozzle, it is necessary to actively heat the fiber 51 near the nozzle. This is to minimize the molecular orientation when the diameter of the fiber 51 is reduced by drafting. In the spinning stage, the molecular orientation of the fibers 51 is made as small as possible, but it is desirable that the individual fibers 51 are arranged as vertically as possible.

【0052】ファイバー51を斜行させるために使用す
る流体としては、コンベア近傍では冷流体、特に霧状の
水を含んだ流体が最も望ましい。紡糸されたファイバー
51を急冷することにより、熱の影響を防ぎ、結晶化を
進行させないようにするためである。紡糸や加熱流体な
どの熱の影響が残留すると、コンベア207上のファイ
バー51が熱処理を受けることになるため、ファイバー
51の結晶化が進み、延伸性が低下する。延伸性は、特
にファイバー51がポリエステルの場合には熱の影響が
顕著であり、ポリプロピレンにおいても影響が見られ
る。本実施形態では水を吹き付けているが、これは、溶
融しているファイバー51を水で冷却することによる急
冷効果により、高延伸倍率や高強度の達成等の延伸適性
が向上する。さらに、スプレーノズル208a、208
bで水を吹き付けることにより、紡糸されたウェブ52
をコンベア207に貼付けることができるので、紡糸の
安定性およびファイバー51の配列性の向上にも効果が
ある。
The fluid used to skew the fiber 51 is most preferably a cold fluid in the vicinity of the conveyor, particularly a fluid containing mist of water. This is because by quenching the spun fiber 51, the influence of heat is prevented and crystallization does not proceed. If the influence of heat such as spinning and a heating fluid remains, the fibers 51 on the conveyor 207 are subjected to heat treatment, so that the crystallization of the fibers 51 progresses, and the drawability decreases. The drawability is significantly affected by heat, particularly when the fiber 51 is made of polyester, and is also seen with polypropylene. In the present embodiment, water is sprayed. However, the quenching effect by cooling the melted fiber 51 with water improves stretching suitability such as achievement of a high stretching ratio and high strength. Further, the spray nozzles 208a, 208
b, the spun web 52
Can be attached to the conveyor 207, which is also effective in improving spinning stability and alignment of the fibers 51.

【0053】また、スプレーノズル208a、208b
から吹き付ける液体に、いわゆる紡糸延伸用油剤、すな
わち延伸性や静電気除去等の性質を付与することができ
る油剤を添加してもよい。これにより、ファイバー51
の延伸性が向上し、毛羽が少なくなり、延伸後の強度お
よび伸度も向上する。
The spray nozzles 208a, 208b
To the liquid sprayed from above, a so-called spinning and drawing oil agent, that is, an oil agent capable of imparting properties such as stretchability and static electricity removal may be added. Thereby, the fiber 51
Stretchability, fluff is reduced, and strength and elongation after stretching are also improved.

【0054】冷却されたウェブ52は、自己粘着性を有
していないので、そのままではエアーの流れ等によりコ
ンベア207上で飛散する場合もあるが、コンベア20
7の裏側にコンベアの幅方向に直線状に設けた負圧吸引
ノズル210で吸引することにより、飛散が防止され
る。
Since the cooled web 52 does not have self-adhesiveness, the web 52 may be scattered on the conveyor 207 by air flow or the like as it is.
7 is sucked by a negative pressure suction nozzle 210 provided linearly in the width direction of the conveyor on the back side of the conveyor 7 to prevent scattering.

【0055】コンベア207の種類としては、図示した
フラットベルトタイプのコンベア以外にもメルトブロー
不織布に多用されているドラムスクリーンタイプがあ
る。ドラムスクリーンタイプにおける傾斜とは、ファイ
バー51のノズル203からの噴出方向が垂直から巻取
機方向へ傾斜していることを意味する。コンベア207
の材質としては、メタルワイヤーやプラスチックワイヤ
ー等の不織布の製造に使用されている種々の素材を使用
することができ、またその網目を構成する織方等につい
ても、平織や綾織等不織布の製造に使用される種々の方
法を使用することができる。さらに特に有効なネットの
織方として、縦に網目が配列した朱子織がある。これに
よりファイバー51の縦配列効果が高まり、ウェブ52
の強度が向上する。
As a type of the conveyor 207, there is a drum screen type which is frequently used for a melt blown nonwoven fabric in addition to the flat belt type conveyor shown in the figure. The inclination in the drum screen type means that the ejection direction of the fiber 51 from the nozzle 203 is inclined from the vertical to the winder direction. Conveyor 207
The various materials used in the production of non-woven fabrics such as metal wires and plastic wires can be used as the material of the non-woven fabrics. The various methods used can be used. A particularly effective net weave is a satin weave in which meshes are arranged vertically. This enhances the longitudinal arrangement effect of the fibers 51,
The strength of is improved.

【0056】また、負圧吸引ノズル210によりウェブ
52を吸引することは、斜行させて不安定になったウェ
ブ52を安定化させることの他に、ウェブ52に残留し
ている熱を除去する効果もある。この場合の負圧吸引
は、コンベア207の幅方向に直線状に、かつ狭い幅で
行うことが重要である。つまり、メルトブロー方式にお
けるウェブ52の負圧吸引は、ファイバー51の配列を
高めることを主眼としており、さらにファイバー51が
コンベア207上で飛散することを防止し、コンベア2
07上でのファイバー51の熱を除去して延伸性を高め
ることを目的としている。さらに負圧吸引は、ウェブ5
2に付着した水分も除去するため、次に行われる延伸工
程において水分の影響を低下させる効果もある。ポリエ
ステルにおいては水分が延伸性に大きく影響し、延伸倍
率や延伸後のウェブ強度が低くなるので、負圧吸引は好
ましいものである。
The suction of the web 52 by the negative pressure suction nozzle 210 not only stabilizes the web 52 that has become skewed and becomes unstable, but also removes the heat remaining in the web 52. There is also an effect. In this case, it is important that the negative pressure suction is performed linearly in the width direction of the conveyor 207 and with a narrow width. In other words, the negative pressure suction of the web 52 in the melt blow method mainly aims at increasing the arrangement of the fibers 51, and further prevents the fibers 51 from scattering on the conveyor 207,
The purpose is to remove the heat of the fiber 51 on the sheet 07 and to enhance the drawability. Furthermore, negative pressure suction is applied to the web 5
2 also removes the moisture attached thereto, and thus has the effect of reducing the influence of moisture in the subsequent stretching step. In the case of polyester, negative pressure suction is preferable because moisture greatly affects the stretchability, and the stretch ratio and the web strength after stretching are reduced.

【0057】コンベア207上のウェブ52は、延伸温
度に加熱された延伸シリンダ211とコンベア積載面の
裏側の押えゴムロール212により挟持され、延伸シリ
ンダ211上に移され、さらに押えゴムロール213で
挟持されて、延伸シリンダ211に密着する。延伸シリ
ンダ211に密着したウェブ52は、延伸シリンダ21
1とその後の引取ニップロール214a、214b(2
14bはゴムロール)との速度差により近接延伸され、
縦延伸不織布53となる。
The web 52 on the conveyor 207 is sandwiched between the stretching cylinder 211 heated to the stretching temperature and the pressing rubber roll 212 on the back side of the conveyor loading surface, transferred onto the stretching cylinder 211, and further nipped by the pressing rubber roll 213. , And adhere to the stretching cylinder 211. The web 52 adhered to the stretching cylinder 211 is
1 and subsequent take-off nip rolls 214a, 214b (2
14b is stretched in proximity by a speed difference with a rubber roll),
The vertically stretched nonwoven fabric 53 is obtained.

【0058】近接延伸とは、隣接する2組のロールの表
面速度の差によりウェブを延伸する方法において、短い
延伸間距離(延伸の開始点より終了点までの距離)を保
って延伸を行う方式であり、延伸間距離が100mm以
下であることが望ましい。特に、ファイバーが縦方向に
直線的には配列しておらず、ある程度屈曲している場合
には、近接延伸においてできるだけ延伸間距離を短く保
つことが、個々のファイバーを有効に延伸する上で重要
である。近接延伸に必要な熱量は、通常延伸するロール
を加熱することにより供給され、さらに延伸点において
は熱風や赤外線による加熱を補助的に使用する。また、
温水、蒸気等を使用することもできる。
Proximity stretching refers to a method of stretching a web based on the difference in surface speed between two adjacent rolls, in which stretching is performed while maintaining a short distance between stretching (distance from the start point to the end point of stretching). It is desirable that the distance between stretching is 100 mm or less. In particular, when the fibers are not arranged linearly in the longitudinal direction but are bent to some extent, it is important to keep the distance between draws as short as possible in close drawing in order to draw each fiber effectively. It is. The amount of heat required for proximity stretching is usually supplied by heating the roll to be stretched, and at the stretching point, heating with hot air or infrared rays is used supplementarily. Also,
Hot water, steam, etc. can also be used.

【0059】上記のように、延伸シリンダ211、押さ
えゴムロール213、及び引取ニップロール214a、
214bは、延伸ユニットを構成している。ここで、こ
の延伸ユニットについて、図4を参照してより詳しく説
明する。
As described above, the stretching cylinder 211, the pressing rubber roll 213, and the take-off nip roll 214a,
Reference numeral 214b constitutes a stretching unit. Here, this stretching unit will be described in more detail with reference to FIG.

【0060】延伸シリンダ211は延伸適温に加熱され
ている。例えば、ウェブ52の材料がポリプロピレンで
あれば110℃、ポリエステルであれば85℃である。
押さえゴムロール213によりウェブ52は延伸シリン
ダ211に密着し、密着の程度が適当であれば、延伸点
はウェブ52が延伸シリンダ211から離れる点bにお
いて幅方向に一直線となり、理想的な近接延伸となる。
密着が弱い場合には、延伸点が延伸シリンダ211側の
a点に移行し、不安定となる。また密着が強すぎると延
伸点はb点とc点との間で変動するためやはり不安定で
ある。この密着性は、押えゴムロール213を赤外線ヒ
ータ等で加熱したり、延伸シリンダ211の表面の接着
性を変えることにより変化させることができ、それによ
り延伸点をb点近傍に固定することができる。なお、ラ
インスピードや坪量等によりこれらの条件は変化する。
そこで、延伸点をb点に固定するために、図4(a)の
ように熱風発生機215により、b点上に断面が直線状
の熱風を吹きかけることが有効であり、また図4(b)
のように赤外線ヒータによる光を線状に集光する赤外線
ラインヒータ216でb線上を加熱することも効果があ
る。
The stretching cylinder 211 is heated to an appropriate stretching temperature. For example, if the material of the web 52 is polypropylene, the temperature is 110 ° C, and if the material of the web 52 is polyester, the temperature is 85 ° C.
The web 52 adheres to the stretching cylinder 211 by the pressing rubber roll 213, and if the degree of the adhesion is appropriate, the stretching point becomes straight in the width direction at the point b where the web 52 separates from the stretching cylinder 211, and ideal close stretching is performed. .
When the adhesion is weak, the stretching point shifts to the point a on the stretching cylinder 211 side, and becomes unstable. Also, if the adhesion is too strong, the stretching point fluctuates between the point b and the point c, which is also unstable. This adhesiveness can be changed by heating the pressing rubber roll 213 with an infrared heater or the like, or by changing the adhesiveness of the surface of the stretching cylinder 211, whereby the stretching point can be fixed near the point b. Note that these conditions change depending on the line speed, basis weight, and the like.
Therefore, in order to fix the stretching point to the point b, it is effective to blow hot air having a linear cross section on the point b by the hot air generator 215 as shown in FIG. )
It is also effective to heat the b-line with the infrared line heater 216 that condenses the light from the infrared heater linearly as described above.

【0061】以上のようにして得られた縦延伸不織布5
3は、例えば図5に示すような延伸装置によってさらに
縦方向に延伸される。以下に、図5を参照して、不織布
の延伸工程について説明する。なお、図5に示す延伸装
置には、図3に示す装置で得られた縦延伸不織布53を
供給してもよいし、延伸前のウェブ51を供給してもよ
いので、図5では、これらを代表して単にウェブ54と
して表記する。
The longitudinally stretched nonwoven fabric 5 obtained as described above
3 is further stretched in the longitudinal direction by a stretching device as shown in FIG. 5, for example. Hereinafter, the stretching process of the nonwoven fabric will be described with reference to FIG. Note that the stretching device shown in FIG. 5 may be supplied with the longitudinally stretched nonwoven fabric 53 obtained by the device shown in FIG. 3 or the web 51 before stretching. Is simply represented as a web 54.

【0062】ウェブ54は、ニップロール301a、3
01bにより延伸装置に導入され、予熱ロール302で
予熱され、ウェブ55として延伸ロール303に導かれ
る。延伸ロール303にはニップゴムロール304が対
向配置されており、ウェブ56は、延伸ロール303と
延伸ロール305の間で縦方向に延伸される。延伸間距
離は、1段目の延伸ロール303とニップロール304
とのニップ点Pと、2段目のの延伸ロール305とニッ
プロール306とのニップ点Qで決められるウェブの走
行距離PQであり、その間でウェブ56は延伸される。
The web 54 includes nip rolls 301a,
Introduced by 01b into a stretching device, preheated by a preheating roll 302, and guided as a web 55 to a stretching roll 303. A nip rubber roll 304 is arranged to face the stretching roll 303, and the web 56 is stretched in the longitudinal direction between the stretching roll 303 and the stretching roll 305. The distance between the stretching is the stretching roller 303 of the first stage and the nip roll 304.
, And the travel distance PQ of the web determined by the nip point Q between the second-stage stretching roll 305 and the nip roll 306, between which the web 56 is stretched.

【0063】この装置による多段延伸が必要である場合
は、延伸ロール305と延伸ロール307との間でさら
に延伸を行う。この場合の延伸間距離は、点Qと、延伸
ロール307およびニップロール308のニップ点Rで
定められるウェブ57の走行距離QRである。縦延伸の
後に熱処理が必要な場合には、ウェブ58を熱処理ロー
ル309で熱処理することができる。ウェブ58は、ニ
ップロール310a、310bに引き取られ、延伸され
たウェブ59として得られる。
When multi-stage stretching by this apparatus is necessary, stretching is further performed between the stretching rolls 305 and 307. The inter-stretch distance in this case is the travel distance QR of the web 57 determined by the point Q and the nip point R of the stretch roll 307 and the nip roll 308. If heat treatment is required after the longitudinal stretching, the web 58 can be heat-treated with the heat treatment roll 309. The web 58 is taken up by the nip rolls 310a and 310b, and is obtained as a stretched web 59.

【0064】上述のように、不織布の縦延伸には、延伸
間距離のできるだけ短い装置が適当である。図5に示し
たように、各延伸ロール303、305、307に対
し、それぞれニップロール304、306、308を設
置することにより、延伸点が固定し、延伸が安定するの
で、より高倍率の延伸が可能になる。ニップロール30
4等がない場合には、延伸点はP点より予熱ロール側に
移動し、延伸間距離が長くなるばかりでなく、延伸点が
移動して延伸切れの原因となる。縦延伸に適するウェブ
としては、上記の原理から、ファイバーができるだけ縦
に配列しているものが適当である。すなわち、ファイバ
ーが縦方向に長いため、延伸間距離が一定でも、両端が
把持されるファイバーの割合が多くなり、また、延伸後
のウェブの強度が向上する。図5に示す装置において、
延伸のための熱は、基本的には加熱されたロールによっ
て与えられるが、図4に示すような熱風や赤外線も併用
することができる。さらに、ウェブの走行距離PQまた
はQRの間をカバーで覆い、その内部を蒸気加熱するこ
ともできる。図3に示す装置で得られたウェブの幅が狭
い場合であっても、それらを並列させ図5に示す延伸装
置を用いて延伸することにより、広幅の延伸ウェブとす
ることができる。
As described above, for the longitudinal stretching of the nonwoven fabric, an apparatus having a distance as short as possible is suitable. As shown in FIG. 5, by providing nip rolls 304, 306, and 308 for each of the stretching rolls 303, 305, and 307, the stretching point is fixed and the stretching is stabilized. Will be possible. Nip roll 30
When there is no 4 or the like, the stretching point moves to the preheating roll side from the point P, and not only the distance between stretching becomes long, but also the stretching point moves to cause stretching breakage. From the above principle, a web suitable for longitudinal stretching is preferably a web in which the fibers are arranged as vertically as possible. That is, since the fibers are long in the longitudinal direction, even if the distance between the stretchings is constant, the ratio of the fibers that are gripped at both ends increases, and the strength of the web after stretching is improved. In the device shown in FIG.
Heat for stretching is basically given by a heated roll, but hot air or infrared rays as shown in FIG. 4 can be used together. Further, the web can be covered with a cover between the traveling distances PQ and QR, and the inside thereof can be heated with steam. Even if the width of the web obtained by the apparatus shown in FIG. 3 is narrow, by stretching them in parallel and using the stretching apparatus shown in FIG. 5, a wide stretched web can be obtained.

【0065】一般にウェブの延伸においては、延伸点を
固定することが重要である。延伸点が一定していないと
全体が均一に延伸されないため、延伸倍率を高めること
ができず、また、延伸されたウェブに延伸倍率の異なる
部分が混在し、十分なウェブ強度が得られない。縦延伸
不織布の最終製品の幅は、1mから2mあるいはそれ以
上あるものもある。このような幅広の延伸不織布を製造
する場合は、狭い幅のダイスで紡糸し、その紡糸ウェブ
製造装置において予備延伸を行うと、近接延伸が容易で
ある。このように予備延伸したウェブを平行に並べてさ
らに主延伸を行うことにより、幅広の不織布が得られ
る。その際、主延伸は延伸倍率が低いため、ウェブの幅
の収縮が小さく、却って予備延伸ウェブを平行に並べる
際のオーバラップは少なくてすむため、オーバーラップ
部が目立つことがない。また、予備延伸されたウェブは
すでに縦に延伸されているために、主延伸では、近接延
伸の延伸間距離は比較的長くてもよい。
Generally, in stretching a web, it is important to fix the stretching point. If the stretching point is not constant, the whole is not uniformly stretched, so that the stretching ratio cannot be increased, and portions having different stretching ratios are mixed in the stretched web, and sufficient web strength cannot be obtained. The width of the final product of the longitudinally stretched nonwoven fabric may be 1 m to 2 m or more. In the case of producing such a wide stretched nonwoven fabric, when the yarn is spun with a die having a narrow width and preliminarily stretched in the spun web production apparatus, proximity stretching is easy. By arranging the pre-stretched webs in parallel and further performing main stretching, a wide nonwoven fabric can be obtained. At that time, since the stretching ratio of the main stretching is low, the shrinkage of the width of the web is small. On the contrary, the overlap when arranging the pre-stretched webs in parallel is small, so that the overlap portion is not conspicuous. In addition, since the pre-stretched web has already been stretched in the longitudinal direction, in the main stretching, the distance between adjacent stretches may be relatively long.

【0066】多段延伸において、2段目以降の延伸手段
としては、近接延伸のみならず、通常のウェブの延伸に
用いられる種々の手段を適用することができる。すなわ
ちロール延伸、温水延伸、蒸気延伸、熱盤延伸等の各種
延伸方式が挙げられる。近接延伸が必ずしも必要でない
のは、1段目の延伸においてすでに個々のファイバーが
長さ方向に長く渡っているためである。
In the multistage stretching, as the stretching means for the second and subsequent steps, not only proximity stretching but also various means used for ordinary web stretching can be applied. That is, various stretching methods such as roll stretching, hot water stretching, steam stretching, hot plate stretching and the like can be mentioned. Proximity drawing is not always necessary because the individual fibers have already been long in the length direction in the first drawing.

【0067】縦延伸不織布の製法において、延伸倍率は
ウェブを構成するファイバーのポリマーの種類、ウェブ
の紡糸手段や配列手段などによって異なる。しかし、い
ずれの種類や手段を用いる場合にも、ウェブの高配向度
および高強度を達成し得る延伸倍率が選択される。上記
の延伸倍率は、延伸前のウェブの延伸方向に所定の間隔
で付与したマークにより、以下の式で定義される。延伸
倍率=〔延伸後のマーク間の長さ〕/〔延伸前のマーク
間の長さ〕この延伸倍率は、通常の長繊維フィラメント
ヤーンの延伸のように、必ずしもここのファイバーの延
伸倍率を意味しない。
In the method for producing a longitudinally stretched nonwoven fabric, the draw ratio varies depending on the type of the polymer of the fiber constituting the web, the spinning means and the arrangement means of the web, and the like. However, regardless of which type or means is used, a stretching ratio that can achieve a high degree of orientation and high strength of the web is selected. The above stretching ratio is defined by the following formula using marks provided at predetermined intervals in the stretching direction of the web before stretching. Stretching ratio = [length between marks after stretching] / [length between marks before stretching] This stretching ratio does not necessarily mean the stretching ratio of the fiber here, as in the case of stretching of ordinary long fiber filament yarn. do not do.

【0068】次に、スパンボンド法による不織布の製法
の例について図6を参照して説明する。図6は、狭義の
スパンボンド法による紡糸装置の一例の概略構成図であ
る。なお、図6において、図3と同じ構成については図
3と同一の符号を付して説明する。
Next, an example of a method for producing a nonwoven fabric by a spunbond method will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a schematic configuration diagram of an example of a spinning device using a spunbond method in a narrow sense. In FIG. 6, the same components as those in FIG. 3 are described with the same reference numerals as in FIG.

【0069】SB紡糸では、多数の紡糸孔を有するスパ
ンボンドダイス221から紡糸された多数のファイバー
222は、エジェクター223でエアー224により吸
引され、エジェクター223のノズルにより加速された
エアーに伴われてコンベア207の上に集積される。ス
パンボンドダイス221の下方に図に示すように保温壁
226を設け、その中にヒータ227を設置し、紡糸し
たファイバー222の流れに融点以上に加熱した加熱エ
アー228を随伴させて、ノズル直下でファイバー22
2が冷却されないようにする。
In the SB spinning, a large number of fibers 222 spun from a spunbond die 221 having a large number of spinning holes are sucked by an air 224 by an ejector 223 and conveyed by the air accelerated by a nozzle of the ejector 223. 207 are integrated. As shown in the figure, a heat insulating wall 226 is provided below the spun bond die 221, a heater 227 is provided therein, and the flow of the spun fiber 222 is accompanied by heating air 228 heated to a temperature equal to or higher than the melting point, and the heat is immediately below the nozzle. Fiber 22
2 is not allowed to cool.

【0070】ファイバー222は、エジェクター223
に入る直前で、スプレーノズル208からの霧状の水分
を含むエアーにより冷却されながらエジェクター223
に導かれる。スプレーノズル208がなければ、ファイ
バー222はエジェクター223内で相互に融着する。
なお、スプレーノズル208の代わりに、エジェクター
223においてエアー224に霧状水分含ませることも
可能である。
The fiber 222 is connected to the ejector 223
Immediately before entering, the ejector 223 is cooled by air containing mist-like moisture from the spray nozzle 208.
It is led to. Without the spray nozzle 208, the fibers 222 would fuse together within the ejector 223.
Note that, instead of the spray nozzle 208, it is also possible to cause the air 224 to contain mist-like water in the ejector 223.

【0071】エジェクター223で加速されたファイバ
ー222は、コンベア207の積載面に傾斜して設置し
た障壁板229により方向を変えられ、さらに負圧吸引
ノズル210により吸引されて、図3に示す例と同様
に、傾斜したコンベア207の上に集積される。これに
より、ファイバー222の配列性が向上する。なお、図
6においては、エジェクター223は垂直に設置されて
いるが、エジェクター223の流出方向自体を傾斜させ
てもよい。
The direction of the fiber 222 accelerated by the ejector 223 is changed by a barrier plate 229 which is inclined and installed on the loading surface of the conveyor 207, and is further sucked by the negative pressure suction nozzle 210, and the fiber shown in FIG. Similarly, it is accumulated on the inclined conveyor 207. Thereby, the arrangement of the fibers 222 is improved. In FIG. 6, the ejector 223 is installed vertically, but the outflow direction of the ejector 223 may be inclined.

【0072】図6に示すスパンボンドダイス221のノ
ズル直下の保温壁226は、ヒータ227で加熱された
加熱エアー228の導入路であり、保温筒の役目を果た
す。ただし、ノズル直下を高温に保つ他の方法として、
赤外線ランプ等でノズル直下を直接加熱することも可能
である。いずれの場合も、ノズル直下を高温に維持する
ことによって、ドラフトによりファイバー222が細径
化されても、ファイバー222の分子配向が少ない点に
特徴がある。図6に示す加熱エアー228の温度を、フ
ァイバー22の紡糸温度(ダイス温度)よりも80℃以
上、さらに望ましくは120℃以上高くすることによ
り、ファイバー222の分子配向が小さくなり、その後
の延伸性が向上する。
The heat retaining wall 226 just below the nozzle of the spun bond die 221 shown in FIG. 6 is an introduction path of the heated air 228 heated by the heater 227, and functions as a heat retaining cylinder. However, as another method to keep the temperature just below the nozzle high,
It is also possible to directly heat directly below the nozzle with an infrared lamp or the like. In any case, by maintaining the temperature immediately below the nozzle at a high temperature, the molecular orientation of the fiber 222 is small even if the diameter of the fiber 222 is reduced by the draft. By raising the temperature of the heating air 228 shown in FIG. 6 higher than the spinning temperature (die temperature) of the fiber 22 by 80 ° C. or more, more desirably by 120 ° C. or more, the molecular orientation of the fiber 222 decreases, and the subsequent stretchability Is improved.

【0073】以上、不織布の代表的な製法としてメルト
ブロー法及びスパンボンド法について説明したが、本実
施形態で用いる縦延伸不織布の製法はこれらに限定され
るものではない。
Although the meltblowing method and the spunbonding method have been described as typical production methods of the nonwoven fabric, the production method of the longitudinally stretched nonwoven fabric used in the present embodiment is not limited to these.

【0074】(1b)網状化フィルム製造工程 網状化フィルムは、熱可塑性のエラストマーからなる原
膜を出発点として、前述したように、この原膜にスリッ
トを形成し、横方向に引き伸ばし、加熱して復元力を消
滅させることによって製造される。原膜としては、一般
的なフィルム、例えば、Tダイ法で作られたものや、管
状膜を切り開いて作られたもの等が用いられる。
(1b) Step of producing reticulated film As described above, the reticulated film is formed by slitting the raw film starting from the raw film made of a thermoplastic elastomer, stretching the raw film in the lateral direction, and heating it. It is manufactured by extinguishing the restoring force. As the raw film, a general film, for example, a film formed by a T-die method, a film formed by cutting a tubular film, and the like are used.

【0075】まず、原膜へのスリットの形成は、例え
ば、図7に示す装置で行うことができる。図7におい
て、フィルム9は、室温のまままたは予熱されてニップ
ローラ401、401’の間を経て回転ローラ402上
に案内される。回転ローラ402の周面には、例えば図
8に示すように斜辺に切刃を有する三角刃403aが一
列に並んだカッタ403が放射状に固定されている。ま
た、隣り合うカッタ403は、三角刃403aの位置
が、互いに三角刃403aの配列ピッチの半ピッチ分だ
けずれて配置されている。
First, the formation of a slit in the original film can be performed by, for example, an apparatus shown in FIG. In FIG. 7, the film 9 is guided onto the rotating roller 402 at a room temperature or after being preheated, passing between the nip rollers 401 and 401 ′. A cutter 403 in which triangular blades 403a each having a cutting edge on the oblique side are arranged in a line radially is fixed to the peripheral surface of the rotating roller 402, for example, as shown in FIG. The adjacent cutters 403 are arranged such that the positions of the triangular blades 403a are shifted from each other by a half pitch of the arrangement pitch of the triangular blades 403a.

【0076】回転ローラ402の表面速度は、ニップロ
ーラ401、401’によるフィルム9の供給速度より
も速く、カッタ403はフィルム9を張力下で切膜す
る。これにより、図10(a)に示すように、フィルム
9には横方向のスリット9aが千鳥パターンで形成され
る。回転ローラ402を通過してスリット9aが形成さ
れたフィルム9は、ニップローラ404、404’によ
り引取られ、次工程に送られる。なお、ニップローラ4
04、404’によるフィルム9の引取り速度は、カッ
タ403の刃先の周速よりも速い。こうすることによ
り、カッタ403の刃先がフィルム9から抜け去り易く
なる。
The surface speed of the rotating roller 402 is faster than the speed at which the film 9 is supplied by the nip rollers 401 and 401 ', and the cutter 403 cuts the film 9 under tension. As a result, as shown in FIG. 10A, horizontal slits 9a are formed in the film 9 in a staggered pattern. The film 9 having the slit 9a formed after passing through the rotating roller 402 is taken up by the nip rollers 404 and 404 'and sent to the next step. The nip roller 4
The take-up speed of the film 9 by 04, 404 'is faster than the peripheral speed of the cutting edge of the cutter 403. This makes it easier for the cutting edge of the cutter 403 to come off the film 9.

【0077】以上のようにしてフィルム9にスリット9
aが形成されたら、次に、フィルム9は横方向に引き伸
ばされる。
As described above, the slit 9 is formed in the film 9.
Once a has been formed, the film 9 is then stretched laterally.

【0078】図9は、フィルムを横方向に拡幅する場合
に好適な装置の一例の概略斜視図である。
FIG. 9 is a schematic perspective view of an example of an apparatus suitable for widening a film in the horizontal direction.

【0079】図9に示すように、スリットが形成された
フィルム9は、ターンロール410を経て、2つのプー
リ411、411’に導かれる。2つのプーリ411、
411’は、フィルム9の移送方向に対して上流から下
流に向かって広がる軌道を持つように配置されており、
フィルム9はその一番狭くなっている箇所に導かれる。
無端ベルト(またはロープ)412、412’は、プー
リ411、411’の軌道を通るように張られている。
プーリ411、411’に導かれたフィルム9は、プー
リ411、411’と無端ベルト412、412’とで
幅方向両端部を挟まれつつ送られ、プーリ411、41
1’の作る軌道により、横方向に引き伸ばされる。そし
て、横方向に引き伸ばされたフィルム9は、プーリ41
1、411’の軌道の一番広がった所でベルト412、
412’より離れ、ターンロール414を経て引き取ら
れる。
As shown in FIG. 9, the film 9 having the slit formed thereon is guided to two pulleys 411 and 411 ′ via a turn roll 410. Two pulleys 411,
411 ′ is arranged so as to have a trajectory extending from upstream to downstream with respect to the transport direction of the film 9,
The film 9 is guided to its narrowest point.
Endless belts (or ropes) 412, 412 'are stretched along the tracks of the pulleys 411, 411'.
The film 9 guided to the pulleys 411 and 411 ′ is sent while being sandwiched between both ends in the width direction by the pulleys 411 and 411 ′ and the endless belts 412 and 412 ′.
Due to the trajectory made by 1 ', it is stretched laterally. Then, the film 9 stretched in the horizontal direction is
The belt 412 at the widest point of the track of 1, 411 ',
412 'and is taken off via a turn roll 414.

【0080】末広がりの拡幅部はチャンバ415で覆わ
れており、熱風や温浴、赤外線などで加熱される。ここ
でフィルム9は、その材料の流動開始温度以上の温度に
加熱されており、ベルト412、412’より離れる前
に復元力が消滅している。その結果、ターンロール41
4を経て引き取られた後も、フィルム9は広げられた幅
を保ち、図10(b)に示すように網目状の開口12a
が形成された網状化フィルム12となる。
The flared wide portion is covered by the chamber 415 and is heated by hot air, a warm bath, infrared rays, or the like. Here, the film 9 is heated to a temperature equal to or higher than the flow start temperature of the material, and the restoring force has disappeared before the film 9 is separated from the belts 412, 412 '. As a result, turn roll 41
After the film 9 is taken out through the film 4, the film 9 keeps the widened width, and as shown in FIG.
Is formed on the reticulated film 12.

【0081】なお、ここではフィルムの原膜にカッター
を用いてスリットを形成した例を示したが、フィルムへ
のスリットの形成方法はこれに限定されるものではな
く、例えば、特開平5−228669号公報に開示され
ているような、レーザビーム、赤外線、あるいは紫外線
をフィルムに照射することによってスリットを形成して
もよい。
Although an example in which a slit is formed in a raw film of a film by using a cutter has been described above, the method of forming a slit in the film is not limited to this. For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 5-228669. The slit may be formed by irradiating a film with a laser beam, infrared light, or ultraviolet light as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-209,036.

【0082】(1c)接合工程 縦延伸不織布と網状化フィルムとの接合には、カレンダ
ロール法、あるいはエンボスロール法などを用いること
ができる。
(1c) Joining Step The joining between the longitudinally stretched nonwoven fabric and the reticulated film can be performed by a calendar roll method, an emboss roll method, or the like.

【0083】図11に、縦延伸不織布と網状化フィルム
との接合装置の一例を示す。図11に示す装置では、フ
ァイバーが縦方向に配列され延伸された縦延伸不織布1
1と、横方向に長い開口が設けられた網状化フィルム1
2とは、互いに重ね合わされた状態でピンチロール50
1、502’を経由した後、加熱シリンダ503に供給
され、加熱シリンダ503と熱圧着ロール504との間
で熱圧着されて複合シート10となる。
FIG. 11 shows an example of an apparatus for joining a longitudinally stretched nonwoven fabric and a reticulated film. In the apparatus shown in FIG. 11, a longitudinally stretched nonwoven fabric 1 in which fibers are arranged in a longitudinal direction and stretched is used.
1 and a reticulated film 1 provided with a laterally long opening
2 is a pinch roll 50 in a state of being overlapped with each other.
After passing through 1, 502 ', it is supplied to the heating cylinder 503 and is thermocompression-bonded between the heating cylinder 503 and the thermocompression roll 504 to form the composite sheet 10.

【0084】縦延伸された不織布11と網状化フィルム
12との接合には熱を用いるのが、最も効率的かつ安価
な方法である。しかし、エラストマーの種類によって
は、一般に使用されているEVAなどの接着性のある第
3の層を縦延伸不織布と網状化フィルムとの間に介在さ
せて両者を接合することも可能である。この場合には、
ピンチロール501、501’のいずれか一方に糊バス
を設け、この糊バスにより接着剤を供給することで、不
織布11と網状化フィルム12とを接合することができ
る。
The most efficient and inexpensive method is to use heat to join the longitudinally stretched nonwoven fabric 11 and the reticulated film 12. However, depending on the kind of the elastomer, it is also possible to interpose a generally used adhesive third layer such as EVA between the longitudinally stretched nonwoven fabric and the reticulated film to join them together. In this case,
By providing a glue bath on one of the pinch rolls 501 and 501 ′ and supplying an adhesive by the glue bath, the nonwoven fabric 11 and the reticulated film 12 can be joined.

【0085】また、不織布11と網状化フィルム12と
の接合には、上述した方法の他に、超音波接着や高周波
接着、あるいは、ニードルパンチやウォータジェット等
の物理的接合方法を用いることができる。
For bonding the nonwoven fabric 11 and the reticulated film 12, in addition to the above-mentioned methods, ultrasonic bonding, high-frequency bonding, or a physical bonding method such as needle punch or water jet can be used. .

【0086】以上述べたように本実施形態では、熱可塑
性エラストマーウェブの伸張及び加熱によってウェブの
復元力を消滅させた状態で、エラストマーウェブと非弾
性ファイバーからなる不織布とを接合している。このよ
うに、エラストマーウェブを伸張することにより、エラ
ストマーウェブの開口が拡大し、十分な通気性及び透湿
性を有する複合シートとすることができる。エラストマ
ーウェブの伸張倍率は、通常は2倍であり、望ましくは
3倍以上である。
As described above, in the present embodiment, the elastomer web and the nonwoven fabric made of inelastic fibers are joined in a state where the restoring force of the thermoplastic elastomer web is extinguished by stretching and heating. Thus, by expanding the elastomer web, the opening of the elastomer web is enlarged, and a composite sheet having sufficient air permeability and moisture permeability can be obtained. The stretch ratio of the elastomer web is usually 2 times, desirably 3 times or more.

【0087】また、エラストマーウェブを伸張すること
により、エラストマーウェブは厚みが薄くなり、しかも
網を構成するストランドが細くなり、柔軟性が増すの
で、衣料等の用途に特に好ましい、伸縮性の複合シート
となる。伸張するということは、エラストマーウェブの
原反の厚みが伸張倍率だけ厚くてよいということであ
る。熱可塑性のエラストマーでは厚みの薄いウェブを均
一な厚みで製造することが困難であるので、伸張により
ウェブの厚みを薄くすることにより、エラストマーウェ
ブの原反を容易に製造することができる。
Further, by stretching the elastomer web, the elastic web becomes thinner, the strands constituting the net become thinner, and the flexibility increases, so that the stretchable composite sheet is particularly preferable for applications such as clothing. Becomes Stretching means that the thickness of the raw web of the elastomer web may be increased by the stretching ratio. Since it is difficult to produce a thin web with a uniform thickness using a thermoplastic elastomer, a raw web of an elastomer web can be easily produced by reducing the thickness of the web by stretching.

【0088】さらに、本実施形態では、エラストマーウ
ェブを横方向に伸張しているが、これにより、狭い原反
幅から広幅の製品を作ることができる。従って、エラス
トマーウェブの横方向への伸張は、設備コストも安く、
成形性の悪い熱可塑性エラストマーを用いた幅広ウェブ
の製造に好適である。
Further, in the present embodiment, the elastomer web is stretched in the lateral direction, but by this, it is possible to produce a product having a narrow material width to a wide width. Therefore, the stretching of the elastomer web in the transverse direction is low in equipment cost,
It is suitable for producing wide webs using thermoplastic elastomers having poor moldability.

【0089】(第2の実施形態)図12は、本発明の第
2の実施形態である複合シートの平面図である。図12
に示す複合シート20は、ファイバー21aがほぼ横方
向に配列され延伸された不織布21の片面に、縦方向に
長い多数の開口22aが設けられた、熱可塑性のエラス
トマーからなる網状化フィルム22を接合したものであ
る。
(Second Embodiment) FIG. 12 is a plan view of a composite sheet according to a second embodiment of the present invention. FIG.
Is joined to a reticulated film 22 made of a thermoplastic elastomer having a large number of longitudinally long openings 22a provided on one surface of a stretched nonwoven fabric 21 in which fibers 21a are arranged in a substantially horizontal direction. It was done.

【0090】本実施形態の複合シート20は、不織布2
1と網状化フィルム22との縦と横との関係を第1の実
施形態と逆にしたものであり、従って、その特性も、第
1の実施形態で述べた複合シートと縦と横との関係が逆
になっている。すなわち、本実施形態の複合シート20
は、縦方向へは伸縮自在であるが、横方向へは殆ど伸び
ず寸法安定性に優れたものである。その他、通気性(透
湿性)を有する点、エラストマーの利用効率が高い点等
は、第1の実施形態と同様である。また、不織布11を
構成する材料やエラストマーは、第1の実施形態と同じ
ものを用いることができる。
The composite sheet 20 of this embodiment is made of the nonwoven fabric 2
1 and the reticulated film 22 in a relationship between the length and width of the composite sheet described in the first embodiment. The relationship is reversed. That is, the composite sheet 20 of the present embodiment
Is stretchable in the vertical direction, but hardly stretches in the horizontal direction and has excellent dimensional stability. In addition, it is the same as the first embodiment in that it has air permeability (moisture permeability), high utilization efficiency of the elastomer, and the like. The same material and elastomer as those of the first embodiment can be used for the nonwoven fabric 11.

【0091】次に、本実施形態の複合シート20の製造
方法の一例について、図13の工程図を参照しつつ説明
する。
Next, an example of a method for manufacturing the composite sheet 20 of the present embodiment will be described with reference to the process chart of FIG.

【0092】本実施形態でも、第1の実施形態と同様
に、複合シート20の製造工程は大きく分けて、不織布
22を製造する工程と、エラストマーウェブを製造する
工程と、これらを接合する工程とからなる。
In the present embodiment, similarly to the first embodiment, the steps of manufacturing the composite sheet 20 are roughly divided into a step of manufacturing the nonwoven fabric 22, a step of manufacturing the elastomer web, and a step of joining these. Consists of

【0093】不織布22を製造する工程では、まず、適
宜の紡糸装置を用いて、ファイバーがほぼ横方向に配列
したウェブを得る(ステップ111)。次いで、このウ
ェブをファイバーの配列方向に延伸し(ステップ11
2)、横延伸した不織布22を得る。
In the step of manufacturing the nonwoven fabric 22, first, a web in which fibers are arranged in a substantially horizontal direction is obtained by using an appropriate spinning device (step 111). Next, the web is stretched in the fiber arrangement direction (step 11).
2), a non-woven fabric 22 stretched in the lateral direction is obtained.

【0094】一方、エラストマーのウェブを製造する工
程では、まず、エラストマーからなるフィルムに縦方向
に長いスリットを形成する(ステップ113)。次い
で、スリットが形成されたフィルムを、縦方向に引き伸
ばし、フィルムの材料の流動開始温度以上の温度で加熱
する(ステップ114)。これによりフィルムの復元力
が消滅する。次いで、スリットが形成されたフィルムを
拡幅する(ステップ115)。このときフィルムは、そ
の材料の流動開始温度以上の温度で加熱される。これに
より、フィルムの復元力が消滅し、図12に示したよう
な、縦長の開口22aが設けられた網状化フィルム22
が得られる。
On the other hand, in the step of producing an elastomeric web, first, a longitudinally long slit is formed in a film made of the elastomer (step 113). Next, the film in which the slit is formed is stretched in the longitudinal direction, and heated at a temperature equal to or higher than the flow start temperature of the material of the film (step 114). As a result, the restoring force of the film disappears. Next, the film on which the slit is formed is widened (step 115). At this time, the film is heated at a temperature equal to or higher than the flow start temperature of the material. As a result, the restoring force of the film disappears, and the reticulated film 22 provided with the vertically long openings 22a as shown in FIG.
Is obtained.

【0095】そして、以上のようにして得られた不織布
21と、網状化フィルム22とを、それぞれの幅方向の
位置を一致させて接合し(ステップ116)、複合シー
ト20とする。
Then, the nonwoven fabric 21 obtained as described above and the reticulated film 22 are joined so that their respective positions in the width direction are matched (step 116), and the composite sheet 20 is obtained.

【0096】以下に、上述した各工程について詳細に説
明する。 (2a)不織布製造工程 不織布の製法としては、例えば、特公平3−36948
号公報、特開平7−6126号公報、特許第26122
03号公報、再公表特許WO9617121号公報、特
開平10−204764号公報等に開示された方法が挙
げられる。また、先願として、特願平10−34242
号に記載された方法もある。
Hereinafter, each of the above-described steps will be described in detail. (2a) Non-woven fabric manufacturing process As a non-woven fabric manufacturing method, for example, Japanese Patent Publication No. 3-36948
JP, JP-A-7-6126, and Japanese Patent No. 26122
No. 03, republished patent WO9617121, Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-204764, and the like. Also, as a prior application, Japanese Patent Application No. Hei 10-34242.
There is also a method described in the issue.

【0097】本実施形態では、ファイバーがほぼ横方向
に配列し延伸している不織布を用いているので、不織布
の製造には、第1の実施形態とは異なる装置が用いられ
る。
In this embodiment, a nonwoven fabric in which fibers are arranged and stretched in a substantially horizontal direction is used, and therefore, an apparatus different from that of the first embodiment is used for manufacturing the nonwoven fabric.

【0098】図14は、横方向に配列した成分の多いフ
ァイバーを紡糸するのに適した装置を示す図であり、同
図(A)は、その噴射ヘッドを下から見た図、同図
(B)は噴射ヘッドの側断面図、同図(C)は噴射ヘッ
ドを正面から見た断面図である。
FIG. 14 is a view showing an apparatus suitable for spinning fibers having a large number of components arranged in the horizontal direction. FIG. 14A is a view of the ejection head viewed from below, and FIG. (B) is a side sectional view of the ejection head, and (C) is a sectional view of the ejection head as viewed from the front.

【0099】図14において、噴射口231は、不織布
を構成する樹脂の融液を吐出するものであり、この噴射
口231の周囲に、エアー孔(233−1、233−
2、233−3、・・・通常は3〜8個)が設けられて
いる。これらのエアー孔は、エアーを、噴射口231か
ら吐出されたファイバー232と噴射口231より数セ
ンチ〜数十センチ以内で交差するように、若干斜めに設
けられている。これにより、ファイバー232は、スパ
イラル状に回転される。
In FIG. 14, an injection port 231 discharges a melt of the resin constituting the nonwoven fabric. Air holes (233-1, 233-33) are formed around the injection port 231.
2, 233-3,..., Usually 3 to 8). These air holes are provided slightly obliquely so that the air intersects the fiber 232 discharged from the injection port 231 within several centimeters to several tens of centimeters from the injection port 231. Thereby, the fiber 232 is rotated in a spiral shape.

【0100】噴射ヘッドの下方には、スクリーンメッシ
ュ235が配置されている。エアー孔233−1、23
3−2、・・・の外側には、別の2つのエアー孔23
4、234’が、スクリーンメッシュ235の移動方向
と平行、かつ、互いにエアーの噴射方向が向き合うよう
に設けられている。各エアー孔234、234’から噴
射されたエアーは互いに衝突して、スクリーンメッシュ
235の移動方向と直角の方向に拡がり、そのエアーの
勢いで、回転されてきたファイバー232は、スクリー
ンメッシュ235の移動方向に直角に散らされながらス
クリーンメッシュ235上に蓄積する。これにより、ス
クリーンメッシュ235上には、形成される不織布の幅
方向に配列した成分を多くしたかたちでファイバー23
2が蓄積され、横方向の配列を主体とした不織布が得ら
れる。
Below the ejection head, a screen mesh 235 is arranged. Air holes 233-1, 23
3-2, ..., two other air holes 23
4, 234 ′ are provided so as to be parallel to the moving direction of the screen mesh 235 and to have the air jetting directions facing each other. The air jetted from each of the air holes 234 and 234 ′ collides with each other and spreads in a direction perpendicular to the moving direction of the screen mesh 235, and the fibers 232 rotated by the force of the air move the screen mesh 235. Accumulate on the screen mesh 235 while being scattered at right angles to the direction. Thereby, the fibers 23 are formed on the screen mesh 235 in a form in which the components arranged in the width direction of the nonwoven fabric to be formed are increased.
2 are accumulated, and a non-woven fabric mainly composed of a horizontal arrangement is obtained.

【0101】1つの噴射口231によるファイバーの散
布幅は通常100〜300ミリメートルの範囲であるか
ら、目的とする不織布の幅に応じて、この噴射口231
を複数個設けてもよい。また、不織布の搬送速度を低下
させることなくファイバー232の密度を高くしたい場
合には、噴射ヘッドを不織布の搬送方向にも多段に設置
すればよい。
Since the dispersion width of the fiber by one injection port 231 is usually in the range of 100 to 300 mm, this injection port 231 is selected according to the width of the target nonwoven fabric.
May be provided in plurality. When it is desired to increase the density of the fibers 232 without lowering the transport speed of the nonwoven fabric, the jet heads may be provided in multiple stages in the transport direction of the nonwoven fabric.

【0102】なお、縦方向におけるファイバー232の
密度ばらつきが少なく、しかもファイバー232の分子
配向をできるだけ少なくするためには、各エアー孔から
噴射するエアーの温度を、ファイバー232の融点より
も数十度以上高くすることが好ましい。また、ファイバ
ー232を構成するポリマーの種類によっては、2種類
のエアー孔のうち一方の種類のエアー孔から噴射するエ
アーについてのみ加熱すればよい場合もある。
In order to minimize the variation in the density of the fiber 232 in the longitudinal direction and to reduce the molecular orientation of the fiber 232 as much as possible, the temperature of the air injected from each air hole should be several tens of degrees higher than the melting point of the fiber 232. It is preferable to make the height higher. Further, depending on the type of the polymer constituting the fiber 232, only the air jetted from one of the two types of air holes may be heated.

【0103】上述のようにして得られた不織布は、横方
向に延伸されて横延伸不織布とされる。不織布の横方向
への延伸は、図9に示した装置をそのまま利用して行う
ことができる。すなわち、図9に示した装置に、フィル
ムの代りに不織布を供給すれば、横延伸した不織布を得
ることができる。 (2b)網状化フィルムの製造工程 本実施形態で用いられる網状化フィルム22は、熱可塑
性のエラストマーからなるフィルムを出発点として、前
述したように、フィルムにスリットを形成し、縦方向に
引き伸ばし、拡幅することによって製造される。
[0103] The nonwoven fabric obtained as described above is stretched in the transverse direction to be a horizontally stretched nonwoven fabric. The stretching of the nonwoven fabric in the lateral direction can be performed using the apparatus shown in FIG. 9 as it is. That is, when a nonwoven fabric is supplied to the apparatus shown in FIG. 9 instead of a film, a laterally stretched nonwoven fabric can be obtained. (2b) Manufacturing Process of Reticulated Film The reticulated film 22 used in the present embodiment starts from a film made of a thermoplastic elastomer, forms slits in the film, and stretches in the longitudinal direction, as described above. Manufactured by widening.

【0104】まず、フィルムに縦方向のスリットを形成
する。スリットの形成は、第1の実施形態と同様に、フ
ィルムを、周面にカッターが設けられた回転ローラ上を
通過させることで行うことができる。なお、本実施形態
では縦長のスリットを形成するので、カッターは第1の
実施形態と直交する向きに取り付けられる。
First, a longitudinal slit is formed in the film. Similar to the first embodiment, the slit can be formed by passing the film over a rotating roller provided with a cutter on the peripheral surface. In this embodiment, since a vertically long slit is formed, the cutter is attached in a direction orthogonal to the first embodiment.

【0105】次に、フィルムを縦方向に引き伸ばすが、
フィルムの縦方向への引き延ばしには、第1の実施形態
で不織布の縦延伸に用いたものと同様の装置、あるいは
一般的な縦延伸装置を用いることができる。この場合、
フィルムを縦方向に引き伸ばすと、その引き伸ばし倍率
に応じてフィルムの幅が狭まり、その分だけスリットが
開いてフィルムが網状となる。この際、フィルムは流動
開始温度以上の温度に加熱され、復元力を消滅させられ
る。
Next, the film is stretched in the vertical direction.
For stretching the film in the longitudinal direction, a device similar to that used for longitudinal stretching of the nonwoven fabric in the first embodiment or a general longitudinal stretching device can be used. in this case,
When the film is stretched in the longitudinal direction, the width of the film is reduced in accordance with the stretching magnification, and a slit is opened to that extent, so that the film becomes net-like. At this time, the film is heated to a temperature equal to or higher than the flow start temperature, and the restoring force is extinguished.

【0106】次いで、スリットが形成されたフィルムを
拡幅するわけであるが、この工程では、第1の実施形態
におけるフィルムの拡幅に用いた装置と同じ装置、すな
わち図11に示した装置を使ってフィルムを拡幅するこ
とができる。このときフィルムは、その材料の流動開始
温度以上の温度で加熱されて復元力が消滅し、これによ
って、図12に示したような縦長の開口22aを有する
網状化フィルム22が得られる。なお、このときの拡幅
倍率は、縦方向に引き伸ばしたときの倍率よりも小さ
い。つまり、フィルムは相対的に縦方向に伸張される。
Next, the film on which the slit has been formed is widened. In this step, the same apparatus as used for widening the film in the first embodiment, that is, the apparatus shown in FIG. 11 is used. The film can be widened. At this time, the film is heated at a temperature equal to or higher than the flow start temperature of the material, and the restoring force disappears, whereby a reticulated film 22 having a vertically long opening 22a as shown in FIG. 12 is obtained. The magnification at this time is smaller than the magnification at the time of stretching in the vertical direction. That is, the film is relatively stretched in the longitudinal direction.

【0107】ここでは、フィルムに縦長のスリットを形
成してから縦方向に引き伸ばし、その後、拡幅する例に
ついて述べたが、図15に示すように、まず、フィルム
を縦方向に引き伸ばし(ステップ113’)てから縦ス
リットを形成し(ステップ114’)、次に、スリット
が形成されたフィルムを横方向に拡幅(ステップ11
5’)しても良い。
Here, an example has been described in which a vertically long slit is formed in the film, the film is stretched in the vertical direction, and then the film is widened. However, as shown in FIG. 15, the film is first stretched in the vertical direction (step 113 '). ) To form a vertical slit (step 114 ′), and then widen the slit-formed film in the horizontal direction (step 11 ′).
5 ').

【0108】(2c)接合工程 ファイバーが横方向に配列され延伸された不織布と、縦
長の開口を有する網状化フィルムとの接合は、第1の実
施形態と同様にして行うことができる。
(2c) Joining Step The joining between the nonwoven fabric in which the fibers are arranged in the horizontal direction and stretched and the reticulated film having the vertically long openings can be carried out in the same manner as in the first embodiment.

【0109】(その他の実施形態)以上、本発明の複合
シートの製造に好適な方法及び装置について、いくつか
の代表的な例を挙げて説明したが、これらの方法及び装
置は、目的とする複合シートの用途及び構成に応じて適
宜組み合わせて採用することができる。
(Other Embodiments) The method and apparatus suitable for producing the composite sheet of the present invention have been described above with reference to some typical examples. They can be appropriately combined according to the use and configuration of the composite sheet.

【0110】また、複合シートの構造も、上述した代表
的な2つの実施形態に示したものに限定されるものでは
なく、種々の構造を採用することができる。以下に、上
述した方法及び装置を応用した、本発明のその他の実施
形態について説明する。
Further, the structure of the composite sheet is not limited to those shown in the two representative embodiments described above, and various structures can be adopted. Hereinafter, other embodiments of the present invention to which the above-described method and apparatus are applied will be described.

【0111】〈エラストマーウェブの開口パターンの
例〉第1及び第2の実施形態では、エラストマーウェブ
として、網状の開口パターンを有するフィルムを用いた
例を示したが、開口パターンは網状に限定されるもので
はない。ただし、エラストマーの使用効率の観点から
は、複合シートの伸縮方向に比べて、それと直交する方
向でのエラストマーの使用量が少ないほうが好ましい。
以下に、好ましい開口パターンの例をいくつか示す。な
お、以下に示す例は、横方向に伸縮する複合シート、つ
まりファイバーが縦方向に配列され延伸された不織布に
接合されるフィルムの例である。したがって、縦方向に
伸縮する複合シートの場合には、以下に示すパターンを
90度回転させたパターンとなる。
<Example of Opening Pattern of Elastomer Web> In the first and second embodiments, an example was shown in which a film having a net-like opening pattern was used as the elastomer web, but the opening pattern is limited to a net-like shape. Not something. However, from the viewpoint of the use efficiency of the elastomer, it is preferable that the amount of the elastomer used in the direction orthogonal to the direction in which the composite sheet expands and contracts is smaller than the direction in which the composite sheet expands and contracts.
The following are some examples of preferred opening patterns. The example shown below is an example of a composite sheet that expands and contracts in the horizontal direction, that is, a film that is bonded to a stretched nonwoven fabric in which fibers are arranged in the vertical direction. Therefore, in the case of a composite sheet that expands and contracts in the vertical direction, the following pattern is a pattern obtained by rotating the pattern by 90 degrees.

【0112】図16に示す例は、梯子状の開口パターン
を有する梯子状化フィルム31の例である。図16
(a)に示すように、開口31aは梯子状化フィルム3
1の横方向のほぼ全域にわたる長さを有し、この開口3
1aが梯子状化フィルム31の縦方向に並べられて配列
している。このような梯子状化フィルム31を製造する
には、図16(b)に示すように、その原膜となるフィ
ルム30の幅方向のほぼ全域にわたるスリット30a
を、縦方向に間隔をおいて形成すればよい。
The example shown in FIG. 16 is an example of a ladder-like film 31 having a ladder-like opening pattern. FIG.
As shown in (a), the opening 31a is formed in the ladder-like film 3.
1 has a length that is substantially the same as the width of the opening 3.
1 a are arranged in the longitudinal direction of the ladder-like film 31. In order to manufacture such a ladder-like film 31, as shown in FIG. 16 (b), a slit 30a covering almost the entire area in the width direction of the film 30 serving as the raw film is formed.
May be formed at intervals in the vertical direction.

【0113】図17に示す例は、互いに太さの異なる幹
部分41bと枝部分41cとが交差した開口パターンを
有する枝状化フィルム41の例である。図17(a)に
示すように、枝状化フィルム41は、横方向とほぼ平行
な幹部分41bと、この幹部分41bよりも太さが細
く、幹部分41bと斜めに交差した枝部分41cとを有
し、開口41aは、これら幹部分41bと枝部分41c
とで囲まれて形成されている。このような枝状化フィル
ム41を製造するには、図17(b)に示すように、原
膜であるフィルム40に階段状のスリット40aを横方
向に形成すればよい。
The example shown in FIG. 17 is an example of a branching film 41 having an opening pattern in which a trunk portion 41b and a branch portion 41c having different thicknesses cross each other. As shown in FIG. 17A, the branching film 41 has a trunk portion 41b substantially parallel to the lateral direction, and a branch portion 41c which is thinner than the trunk portion 41b and obliquely intersects with the trunk portion 41b. The opening 41a has a trunk portion 41b and a branch portion 41c.
And are surrounded by In order to manufacture such a branched film 41, as shown in FIG. 17B, a stepwise slit 40a may be formed in the film 40 as a raw film in a lateral direction.

【0114】〈エラストマーウェブとして不織布を用い
た例〉エラストマーウェブとしては、開口を有するフィ
ルムに限らず、熱可塑性のエラストマーで形成された不
織布を用いることもできる。
<Example of Using Nonwoven Fabric as Elastomer Web> The elastomer web is not limited to a film having openings, and a nonwoven fabric formed of a thermoplastic elastomer can also be used.

【0115】熱可塑性エラストマー不織布を使用した場
合の複合シートの製造工程の例を図18及び図19に示
す。
FIGS. 18 and 19 show an example of a production process of a composite sheet using a thermoplastic elastomer nonwoven fabric.

【0116】図18に示す例において、非弾性不織布を
製造する工程の、ファイバー紡糸工程(ステップ12
1)及び縦延伸工程(ステップ122)は、第1の実施
形態と同様である。一方、エラストマー不織布を製造す
る工程では、まず、エラストマーのファイバーを横方向
に配列させた不織布を形成し(ステップ123)、次い
で、それを横方向に引き伸ばし(ステップ124)、エ
ラストマーの流動開始温度以上の温度に加熱する(ステ
ップ125)。そして、非弾性不織布とエラストマー不
織布とを接合して(ステップ126)、複合シートを製
造する。
In the example shown in FIG. 18, the fiber spinning step (step 12
1) and the longitudinal stretching step (step 122) are the same as in the first embodiment. On the other hand, in the step of producing an elastomer nonwoven fabric, first, a nonwoven fabric in which elastomer fibers are arranged in a lateral direction is formed (step 123), and then it is stretched in a lateral direction (step 124). (Step 125). Then, the non-elastic nonwoven fabric and the elastomer nonwoven fabric are joined (step 126) to produce a composite sheet.

【0117】このようにして得られた複合シートを図2
0に示す。図20に示す複合シート50は、非弾性のフ
ァイバーがほぼ縦方向に配列された非弾性不織布51
と、エラストマーのファイバーがほぼ横方向に配列され
たエラストマー不織布52とで構成される。
The composite sheet thus obtained is shown in FIG.
0 is shown. The composite sheet 50 shown in FIG. 20 has an inelastic nonwoven fabric 51 in which inelastic fibers are arranged in a substantially vertical direction.
And an elastomeric nonwoven fabric 52 in which elastomer fibers are arranged in a substantially horizontal direction.

【0118】図19に示す例は、非弾性不織布とエラス
トマー不織布のファイバーの配列を図20に示したもの
と逆にした例である。図19に示す例において、非弾性
不織布を製造する工程の、ファイバー紡糸工程(ステッ
プ131)及び横延伸工程(ステップ132)は、第2
の実施形態と同様である。一方、エラストマー不織布を
製造する工程では、まず、エラストマーのファイバーを
縦方向に配列させた不織布を形成し(ステップ13
3)、次いで、それを縦方向に引き伸ばし(ステップ1
34)、エラストマーの流動開始温度以上の温度に加熱
する(ステップ135)。そして、非弾性不織布とエラ
ストマー不織布とを接合して(ステップ136)、複合
シートを製造する。
The example shown in FIG. 19 is an example in which the fiber arrangement of the inelastic non-woven fabric and the elastomer non-woven fabric is reversed from that shown in FIG. In the example shown in FIG. 19, the fiber spinning step (step 131) and the transverse stretching step (step 132) of the step of manufacturing an inelastic nonwoven fabric are the second steps.
This is the same as the embodiment. On the other hand, in the step of manufacturing an elastomer nonwoven fabric, first, a nonwoven fabric in which elastomer fibers are arranged in a vertical direction is formed (step 13).
3) and then stretch it vertically (step 1)
34), heating to a temperature equal to or higher than the flow start temperature of the elastomer (step 135). Then, the non-elastic nonwoven fabric and the elastomer nonwoven fabric are joined (step 136) to produce a composite sheet.

【0119】エラストマー不織布は、通常のメルトブロ
ー法やスパンボンド法による不織布(特開昭61−55
249号公報等)、あるいは本発明者らによる先発明
(特開平2−242960号公報、特開平10−204
767号公報等)の紡糸法を利用することもでききる
が、これらに限定されるものではない。エラストマー不
織布の伸張、また、非弾性不織布とエラストマー不織布
との接合は、第1の実施形態または第2の実施形態で述
べた手段を用いて行うことができる。
Elastomeric nonwoven fabrics are prepared by a conventional melt blow method or a spunbond method (Japanese Patent Laid-Open No. 61-55).
249, etc.) or the prior invention by the present inventors (JP-A-2-242960, JP-A-10-204).
No. 767) can be used, but the present invention is not limited thereto. The stretching of the elastomeric nonwoven fabric and the joining between the inelastic nonwoven fabric and the elastomeric nonwoven fabric can be performed using the means described in the first embodiment or the second embodiment.

【0120】エラストマーウェブを不織布で構成する場
合、通気性等のための開口は、エラストマーのファイバ
ー間の隙間で形成されるため、微細なものとなる。しか
し、開口が微細なものであっても、その後の伸張工程で
開口が拡大されるので、通気性や透湿性が損なわれるこ
とはない。また、エラストマーウェブを不織布で構成し
た場合のエラストマーのファイバーの配列方向は、伸張
工程で拡大された後の開口の形状を考慮すると、複合シ
ートの伸縮方向におけるエラストマーの使用効率の観点
からは、接合される不織布の非弾性ファイバーの配列方
向と直角となる方向あることが好ましい。言い換えれ
ば、エラストマーの不織布の伸張工程では、エラストマ
ーのファイバーの配列方向にエラストマーウェブを伸張
するのが好ましい。これにより、エラストマーファイバ
ーからなる不織布の開口を、容易に一方向に長い開口と
することができる。また、エラストマーの不織布であっ
ても、フィルムの場合と同様に、エラストマー不織布に
スリットを形成して開口部をさらに付加してもよい。
When the elastomer web is made of a nonwoven fabric, the openings for air permeability and the like are formed by the gaps between the fibers of the elastomer, so that the openings are fine. However, even if the opening is fine, the opening is enlarged in the subsequent stretching step, so that the air permeability and the moisture permeability are not impaired. In addition, the arrangement direction of the elastomer fibers in the case where the elastomer web is formed of a non-woven fabric is, from the viewpoint of the efficiency of use of the elastomer in the expansion and contraction direction of the composite sheet, considering the shape of the opening after being expanded in the stretching step. It is preferable that the direction be perpendicular to the direction in which the inelastic fibers of the nonwoven fabric are arranged. In other words, in the stretching step of the elastomeric nonwoven fabric, it is preferable to stretch the elastomeric web in the arrangement direction of the elastomeric fibers. Thereby, the opening of the nonwoven fabric made of the elastomer fiber can be easily made a long opening in one direction. Further, even in the case of an elastomeric nonwoven fabric, a slit may be formed in the elastomeric nonwoven fabric to further add an opening as in the case of a film.

【0121】このように、エラストマーウェブを不織布
で構成した場合であっても、その伸張(伸張応力消失の
ための熱処理も含む)、及び非弾性ファイバーからなる
不織布との接合には、それらのファイバーの配列方向に
応じて、上述した種々の装置を適宜選択して用い、上述
した方法で行うことができる。
As described above, even when the elastomer web is formed of a nonwoven fabric, the expansion (including the heat treatment for eliminating the extension stress) and the bonding with the nonwoven fabric made of the inelastic fiber are performed by using the fibers. According to the arrangement direction, the above-described various devices can be appropriately selected and used, and the above-described method can be used.

【0122】なお、非弾性ファイバーからなる不織布の
ファイバーの配列方向と、エラストマーのファイバーの
配列方向とが等しい場合には、図21に示すように、非
弾性ファイバーからなる不織布71の搬送方向に対して
直角方向からエラストマーからなる不織布81を供給す
れば、非弾性ファイバーの配列方向とエラストマーのフ
ァイバーの配列方向とが直交した複合シートを得ること
ができる。この方法によって得られる複合シートの幅は
不織布の幅である。したがって、エラストマーファイバ
ーからなる不織布81の供給の際は、非弾性ファイバー
からなる不織布71の幅に合わせて不織布81を切断し
た状態で、先に供給した不織布81aとの重なりが最小
となるように連続的に不織布に重ねていく。
When the arrangement direction of the nonwoven fabric made of inelastic fiber and the arrangement direction of the elastomer fiber are equal, as shown in FIG. If the nonwoven fabric 81 made of an elastomer is supplied from a right angle direction, it is possible to obtain a composite sheet in which the arrangement direction of the inelastic fibers and the arrangement direction of the elastomer fibers are orthogonal. The width of the composite sheet obtained by this method is the width of the nonwoven. Therefore, when the nonwoven fabric 81 made of the elastomer fiber is supplied, the nonwoven fabric 81 is cut in accordance with the width of the nonwoven fabric 71 made of the inelastic fiber, and is continuously cut so as to minimize overlap with the previously supplied nonwoven fabric 81a. Layer on the non-woven fabric.

【0123】エラストマーのウェブは、上述した、開口
を有するフィルムや不織布の他に、ネット、熱可塑性の
エラストマーのヤーンから作った編み物や織物といった
形態であってもよい。
The elastomeric web may be in the form of a net or a knitted or woven fabric made of a thermoplastic elastomeric yarn, in addition to the above-mentioned film or nonwoven fabric having openings.

【0124】以上説明したように本発明は、一方向に伸
縮性を有し、かつ、通気性及び透湿性を有する複合シー
ト及びその製造方法を提供するものであり、本発明の複
合シートは、特に、伸縮性包帯、サポータ、衣類の袖
口、伸縮テープ、ストレッチベルト、ブラジャーの肩
紐、腹巻き、妊婦帯、手袋や靴下のほつれ止め、おむつ
や失禁パッド等の衛生材料の伸縮弾性部等の、衣料品、
医療品等に適している。
As described above, the present invention provides a composite sheet having elasticity in one direction and having air permeability and moisture permeability, and a method for producing the same. In particular, elastic bandages, supporters, clothing cuffs, elastic tape, stretch belts, brassiere straps, belly band, pregnant women, gloves and socks to prevent fraying, diapers and incontinence pads, etc. Clothing,
Suitable for medical products.

【0125】本発明により、通気性及び透湿性を有しな
がらも効率よく伸縮性を発揮することがきで、しかも簡
便かつ効率的な成形方法で複合シートを製造することが
できるので、本発明の複合シートは量産性に優れてい
る。
According to the present invention, it is possible to efficiently exhibit elasticity while having air permeability and moisture permeability, and to produce a composite sheet by a simple and efficient molding method. The composite sheet is excellent in mass productivity.

【0126】また、本発明で用いる非弾性ファイバーの
不織布はファイバーが一方向に配列されかつ延伸された
不織布であり、ファイバーの配列方向と直角方向に破断
伸度を大きくとるのに適しており、不織布の目付量が少
なくてもその伸度特性が損なわれることはない。したが
って不織布の量を低減することができ、その面からもコ
ストの安いシートを提供することができる。
The non-elastic fiber non-woven fabric used in the present invention is a non-woven fabric in which the fibers are arranged in one direction and stretched, and is suitable for increasing the elongation at break in the direction perpendicular to the direction in which the fibers are arranged. Even if the basis weight of the nonwoven fabric is small, its elongation characteristics are not impaired. Therefore, the amount of the nonwoven fabric can be reduced, and a sheet with a low cost can be provided.

【0127】[0127]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、非
弾性ファイバーが一方向に配列された不織布に、通気孔
を有する、熱可塑性エラストマーからなるウェブを接合
することで、ファイバーの配列方向には殆ど変形しない
がそれと直角の方向には大きく伸縮する伸縮特性を有
し、しかも通気性を有する複合シートを提供することが
できる。また、不織布の目付量及び熱可塑性エラストマ
ーの使用量が少なくても上記の伸縮特性が損なわれない
ので、結果的に安価な複合シートとすることができる。
さらに、本発明の複合シートの製造方法によれば、上述
した本発明の複合シートを簡便かつ効率良く製造するこ
とができる。
As described above, according to the present invention, a nonwoven fabric in which inelastic fibers are arranged in one direction is bonded to a web made of a thermoplastic elastomer having air holes, thereby forming the fibers in the arrangement direction. However, it is possible to provide a composite sheet that has little or no deformation, but has a stretchable property that greatly expands and contracts in a direction perpendicular to it, and has air permeability. In addition, even if the basis weight of the nonwoven fabric and the amount of the thermoplastic elastomer used are small, the above-mentioned elastic properties are not impaired, so that an inexpensive composite sheet can be obtained.
Furthermore, according to the method for manufacturing a composite sheet of the present invention, the above-described composite sheet of the present invention can be easily and efficiently manufactured.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態である複合シートの平
面図である。
FIG. 1 is a plan view of a composite sheet according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1に示す複合シートの製造方法の一例を示す
工程図である。
FIG. 2 is a process chart showing an example of a method for producing the composite sheet shown in FIG.

【図3】メルトブロー法によりファイバーの紡糸及び延
伸を行う装置の一例の概略斜視図である。
FIG. 3 is a schematic perspective view of an example of an apparatus for spinning and drawing a fiber by a melt blow method.

【図4】図3に示す近接延伸ユニットを詳細に説明する
図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating the proximity stretching unit shown in FIG. 3 in detail.

【図5】ウェブを縦方向に延伸する延伸装置の一例の概
略構成図である。
FIG. 5 is a schematic configuration diagram of an example of a stretching device that stretches a web in a longitudinal direction.

【図6】スパンボンド法によりファイバーを防止する装
置の一例の概略断面構成図である。
FIG. 6 is a schematic cross-sectional configuration diagram of an example of an apparatus for preventing fibers by a spun bond method.

【図7】フィルムにスリットを形成する装置の一例の概
略構成図である。
FIG. 7 is a schematic configuration diagram of an example of an apparatus for forming a slit in a film.

【図8】図7に示すカッタの正面図である。FIG. 8 is a front view of the cutter shown in FIG. 7;

【図9】フィルム(ウェブ)を横方向に伸張する装置の
一例の概略斜視図である。
FIG. 9 is a schematic perspective view of an example of an apparatus for stretching a film (web) in a lateral direction.

【図10】図1に示す網状化フィルムの伸張前及び横方
向への伸張後の平面図である。
FIG. 10 is a plan view of the reticulated film shown in FIG. 1 before stretching and after stretching in the lateral direction.

【図11】非弾性ファイバーからなる不織布とエラスト
マーウェブとの接合装置の一例の該略図である。
FIG. 11 is a schematic view of an example of an apparatus for joining a nonwoven fabric made of inelastic fiber and an elastomer web.

【図12】本発明の第2の実施形態である複合シートの
平面図である。
FIG. 12 is a plan view of a composite sheet according to a second embodiment of the present invention.

【図13】図12に示す複合シートの製造方法の一例を
示す工程図である。
13 is a process chart showing an example of a method for manufacturing the composite sheet shown in FIG.

【図14】図12に示す不織布の製造に用いられる、横
方向に配列している成分の多いファイバーを紡糸する装
置を示す図である。
FIG. 14 is a view showing an apparatus for spinning fibers having a large number of components arranged in a horizontal direction, which is used for manufacturing the nonwoven fabric shown in FIG. 12.

【図15】図12に示す複合シートの製造方法の他の例
を示す工程図である。
15 is a process chart showing another example of the method for manufacturing the composite sheet shown in FIG.

【図16】本発明の複合シートに用いられるフィルムの
開口パターンの他の例の、伸張後及び伸張前の平面図で
ある。
FIG. 16 is a plan view of another example of the opening pattern of the film used for the composite sheet according to the present invention, before and after stretching.

【図17】本発明の複合シートに用いられるフィルムの
開口パターンのさらに他の例の、伸張後及び伸張前の平
面図である。
FIG. 17 is a plan view of still another example of the opening pattern of the film used in the composite sheet of the present invention after stretching and before stretching.

【図18】熱可塑性エラストマー不織布を使用した場合
の複合シートの製造方法の一例を示す工程図である。
FIG. 18 is a process chart showing an example of a method for producing a composite sheet when a thermoplastic elastomer nonwoven fabric is used.

【図19】熱可塑性エラストマー不織布を使用した場合
の複合シートの製造方法の他の例を示す工程図である。
FIG. 19 is a process chart showing another example of a method for producing a composite sheet when a thermoplastic elastomer nonwoven fabric is used.

【図20】図18に示す工程で製造された複合シートの
概略斜視図である。
FIG. 20 is a schematic perspective view of the composite sheet manufactured in the step shown in FIG.

【図21】ともにファイバーが縦方向に配列された不織
布同士を、ファイバーを直交させて接合する場合の接合
方法を説明するための図である。
FIG. 21 is a view for explaining a joining method in a case where nonwoven fabrics in which fibers are arranged in a longitudinal direction are joined with the fibers orthogonal to each other.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

9、30、40 フィルム 9a、30a、40a スリット 10、20、50 複合シート 11、21 不織布 11a、21a ファイバー 12、22 網状化フィルム 12a、22a、31a、41a 開口 31 梯子状化フィルム 41 枝状化フィルム 41b 幹部分 41c 枝部分 51 非弾性不織布 52 エラストマー不織布 201 メルトブローダイス 203 ノズル 207 コンベア 210 負圧吸引ノズル 211 延伸シリンダ 212、213 押さえゴムロール 214a、214b 引取ニップロール 231 噴射口 233−1〜233−6、234、234’ エアー
孔 235 スクリーンメッシュ 302 与熱ロール 303、305、307 延伸ロール 309 熱処理ロール 401、401’、404、404’ ニップロール 402 回転ローラ 403 カッタ 403a 三角刃 410、414 ターンロール 411、411’ 延伸プーリ 412、413 無端ベルト 415 チャンバ 501、502’ ピンチロール 503 加熱シリンダ 504 熱圧着ロール
9, 30, 40 Film 9a, 30a, 40a Slit 10, 20, 50 Composite sheet 11, 21 Nonwoven fabric 11a, 21a Fiber 12, 22 Reticulated film 12a, 22a, 31a, 41a Opening 31 Laddered film 41 Branching Film 41b Trunk 41c Branch 51 Non-elastic non-woven fabric 52 Elastomeric non-woven fabric 201 Melt blow die 203 Nozzle 207 Conveyor 210 Negative pressure suction nozzle 211 Stretching cylinder 212, 213 Pressing rubber roll 214a, 214b Take-off nip roll 231 Injection port 233-1 to 233-6, 234, 234 'Air hole 235 Screen mesh 302 Heating roll 303, 305, 307 Stretching roll 309 Heat treatment roll 401, 401', 404, 404 'Nip roll 402 Rotation roll Roller 403 Cutter 403a Triangular blade 410, 414 Turn roll 411, 411 'Extension pulley 412, 413 Endless belt 415 Chamber 501, 502' Pinch roll 503 Heating cylinder 504 Thermocompression roll

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 健一 東京都小平市花小金井3−35−4 Fターム(参考) 4F100 AL09B AT00B BA02 BA22 DC12 DC12B DC13B DG01 DG01B DG15 DG15A EJ37A EJ42 EJ90B GB66 GB72 GB87 JB16B JD02 JD04 JK08 4L047 BD02 CA02 CA10 CB01 CB08 CB10 CC03 CC04 CC05  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Kenichi Kobayashi 3-35-4 Hanakoganei, Kodaira-shi, Tokyo F-term (reference) 4F100 AL09B AT00B BA02 BA22 DC12 DC12B DC13B DG01 DG01B DG15 DG15A EJ37A EJ42 EJ90B GB66 GB72 GB87 JB16B JD02 JD04 JK08 4L047 BD02 CA02 CA10 CB01 CB08 CB10 CC03 CC04 CC05

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 非弾性ファイバーが一方向に配列され、
前記ファイバーの配列方向と直角な方向での伸度が10
0%以上である不織布と、 前記不織布上に接合された、熱可塑性エラストマーから
なり、通気孔を有するウェブであって、前記非弾性ファ
イバーの配列方向と直角な方向に伸張させた状態で前記
熱可塑性エラストマーの流動開始温度以上の温度に保た
れることで復元力を消失させたウェブとを有する複合シ
ート。
1. An inelastic fiber is arranged in one direction,
The elongation in the direction perpendicular to the arrangement direction of the fibers is 10
0% or more of a nonwoven fabric, and a thermoplastic elastomer bonded to the nonwoven fabric, the web having ventilation holes, wherein the web is stretched in a direction perpendicular to the direction in which the inelastic fibers are arranged. A composite sheet having a web that has lost restoring force by being maintained at a temperature equal to or higher than the flow start temperature of a plastic elastomer.
【請求項2】 前記不織布は、ファイバーがその配列方
向に延伸された不織布である、請求項1に記載の複合シ
ート。
2. The composite sheet according to claim 1, wherein the nonwoven fabric is a nonwoven fabric in which fibers are stretched in a direction in which the fibers are arranged.
【請求項3】 前記ウェブは、通気のための開口が設け
られたフィルムである、請求項1または2に記載の複合
シート。
3. The composite sheet according to claim 1, wherein the web is a film provided with an opening for ventilation.
【請求項4】 前記開口は、前記非弾性ファイバーの配
列方向と直角な方向に長い形状である、請求項3に記載
の複合シート。
4. The composite sheet according to claim 3, wherein the opening has a shape elongated in a direction perpendicular to a direction in which the inelastic fibers are arranged.
【請求項5】 前記ウェブは、熱可塑性エラストマーの
ファイバーからなる不織布である、請求項1または2に
記載の複合シート。
5. The composite sheet according to claim 1, wherein the web is a nonwoven fabric made of fibers of a thermoplastic elastomer.
【請求項6】 前記熱可塑性エラストマーのファイバー
の配列方向は、前記非弾性ファイバーの配列方向と直角
な方向である、請求項5に記載の複合シート。
6. The composite sheet according to claim 5, wherein an arrangement direction of the fibers of the thermoplastic elastomer is a direction perpendicular to an arrangement direction of the inelastic fibers.
【請求項7】 非弾性ファイバーが一方向に配列された
不織布を形成する工程と、 熱可塑性エラストマーからなるウェブを通気孔を有して
形成する工程と、 前記ウェブを一方向に伸張する工程と、 伸張している前記ウェブを前記熱可塑性エラストマーの
流動開始温度以上の温度に加熱して前記ウェブの復元力
を消失させる工程と、 前記不織布と、前記復元力が消失した前記ウェブとを、
前記非弾性ファイバーの配列方向と前記ウェブの伸張方
向とが直角になるように接合する工程とを有する複合シ
ートの製造方法。
7. A step of forming a nonwoven fabric in which inelastic fibers are arranged in one direction, a step of forming a web made of a thermoplastic elastomer having ventilation holes, and a step of extending the web in one direction. Heating the stretched web to a temperature equal to or higher than the flow start temperature of the thermoplastic elastomer to eliminate the restoring force of the web; and the nonwoven fabric and the web having lost the restoring force,
A method for producing a composite sheet, comprising: a step of joining the inelastic fibers so that an arrangement direction of the inelastic fibers and a stretching direction of the web are perpendicular.
【請求項8】 前記ウェブとして、熱可塑性エラストマ
ーからなるフィルムを用い、 前記ウェブを形成する工程は、前記フィルムに前記通気
孔となるスリットを形成する工程を有する、請求項8に
記載の複合シートの製造方法。
8. The composite sheet according to claim 8, wherein a film made of a thermoplastic elastomer is used as the web, and the step of forming the web includes a step of forming a slit serving as the ventilation hole in the film. Manufacturing method.
【請求項9】 前記スリットを形成する工程では、前記
ウェブの伸張方向に長いスリットを形成する、請求項8
に記載の複合シートの製造方法。
9. The step of forming the slit includes forming a slit that is long in a direction in which the web extends.
3. The method for producing a composite sheet according to item 1.
JP11179959A 1999-05-17 1999-06-25 Composite sheet having stretchability and manufacture of the composite sheet Pending JP2001009947A (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11179959A JP2001009947A (en) 1999-06-25 1999-06-25 Composite sheet having stretchability and manufacture of the composite sheet
EP20000401317 EP1054092A1 (en) 1999-05-17 2000-05-15 Composite sheet having elasticity, elastic web made from thermoplastic elastomer, and method and apparatus of manufacturing the same
TW89109406A TW475015B (en) 1999-05-17 2000-05-16 Composite sheet having elasticity, elastic web made from thermoplastic elastomer, and method and apparatus of manufacturing the same
CNB001203177A CN100379917C (en) 1999-05-17 2000-05-17 Elastic synthetic sheet material, elastic strip material made of thermoplastic elastic material and their producing method and apparatus
KR1020000026526A KR20010020852A (en) 1999-05-17 2000-05-17 Composite sheet having elasticity, elastic web made from thermoplastic elastomer, and method and apparatus of manufacturing the same
US10/782,931 US20040166756A1 (en) 1999-05-17 2004-02-23 Composite sheet having elasticity, elastic web made from thermoplastic elastomer, and method and apparatus of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11179959A JP2001009947A (en) 1999-06-25 1999-06-25 Composite sheet having stretchability and manufacture of the composite sheet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001009947A true JP2001009947A (en) 2001-01-16

Family

ID=16074969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11179959A Pending JP2001009947A (en) 1999-05-17 1999-06-25 Composite sheet having stretchability and manufacture of the composite sheet

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001009947A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002059410A2 (en) * 2000-12-22 2002-08-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Laminate and web characteristic control by varying bonding patterns
JP2011521187A (en) * 2009-04-06 2011-07-21 ジョンゴン ソン Heat reflection heat insulating material manufacturing apparatus and manufacturing method thereof
JP2014501857A (en) * 2010-12-17 2014-01-23 タミケア リミテッド Shape-preserving non-woven fabric material and manufacturing method
CN113930900A (en) * 2021-10-29 2022-01-14 延锋国际座椅系统有限公司 Thermoplastic fiber net structure and automotive interior part
US11390052B2 (en) 2017-11-21 2022-07-19 3M Innovative Properties Company Stretchable material, a manufacturing method of a stretch material, a stretchable member, and a clothing product

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002059410A2 (en) * 2000-12-22 2002-08-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Laminate and web characteristic control by varying bonding patterns
WO2002059410A3 (en) * 2000-12-22 2003-01-23 Kimberly Clark Co Laminate and web characteristic control by varying bonding patterns
US6863959B2 (en) 2000-12-22 2005-03-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Laminate and web characteristic control by varying bonding patterns
JP2011521187A (en) * 2009-04-06 2011-07-21 ジョンゴン ソン Heat reflection heat insulating material manufacturing apparatus and manufacturing method thereof
JP2014501857A (en) * 2010-12-17 2014-01-23 タミケア リミテッド Shape-preserving non-woven fabric material and manufacturing method
US11390052B2 (en) 2017-11-21 2022-07-19 3M Innovative Properties Company Stretchable material, a manufacturing method of a stretch material, a stretchable member, and a clothing product
CN113930900A (en) * 2021-10-29 2022-01-14 延锋国际座椅系统有限公司 Thermoplastic fiber net structure and automotive interior part

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040166756A1 (en) Composite sheet having elasticity, elastic web made from thermoplastic elastomer, and method and apparatus of manufacturing the same
JP4399095B2 (en) Manufacturing apparatus for longitudinally arranged nonwoven fabric and manufacturing apparatus for longitudinally stretched nonwoven fabric
EP1138472B2 (en) Elastically stretchable composite sheet and process for making the same
JP4558924B2 (en) Stretchable composite sheet and method for producing the same
CN101166859A (en) Nonwoven stretch fabric and process for producing the same
EP1532300A1 (en) Stretchable nonwoven materials with controlled retraction force and methods of making same
JP5661333B2 (en) Unidirectional stretch base material, composite stretch sheet, and production method thereof
JP2007508107A (en) Hook fastener and manufacturing method
JP2010536605A (en) Elastic elastic nonwoven laminate
JP5179369B2 (en) Nonwoven fabric and fastening system including self-adhesive material
US20010051484A1 (en) Laminated structural body having unidirectionally arranged strands sandwiched between two web layers, and method of and apparatus for efficiently manufacturing such laminated structural body
JP2001146670A (en) Nonwoven fabric made of polypropylene and its production
JP3658303B2 (en) Elastic stretch composite sheet and method for producing the same
EP1313899B1 (en) Filament production method and apparatus
JP2001009947A (en) Composite sheet having stretchability and manufacture of the composite sheet
JP2001020169A (en) Stretchable composite sheet and its production
JP2016183430A (en) Elastic nonwoven fabric of long filament
JP2003064570A (en) Composite nonwoven fabric
JP2001032160A (en) Flexible composite sheet, method for producing the composite sheet, and device for producing the composite sheet
US7255763B2 (en) Process for making fibrous web having inelastic extensibility
JP4694743B2 (en) Method for producing composite sheet having elastic extensibility
JP3962655B2 (en) Web manufacturing method and web manufacturing apparatus in which filaments are arranged in one direction
JP2003286648A (en) Method and machine for producing web with unidirectionally arranged filaments
JP3999604B2 (en) Web manufacturing method and web manufacturing apparatus in which filaments are arranged in one direction
JP2003286649A (en) Method and method for producing web with unidirectionally arranged filaments