JP2001005584A - Multiwindow display device - Google Patents

Multiwindow display device

Info

Publication number
JP2001005584A
JP2001005584A JP17247199A JP17247199A JP2001005584A JP 2001005584 A JP2001005584 A JP 2001005584A JP 17247199 A JP17247199 A JP 17247199A JP 17247199 A JP17247199 A JP 17247199A JP 2001005584 A JP2001005584 A JP 2001005584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
display
display device
display screen
specified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17247199A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasushi Yoshioka
靖 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Information Service Co Ltd
Original Assignee
NEC Information Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Information Service Co Ltd filed Critical NEC Information Service Co Ltd
Priority to JP17247199A priority Critical patent/JP2001005584A/en
Publication of JP2001005584A publication Critical patent/JP2001005584A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make referable to the information of lower side windows without moving a window carefully watched by a user when plural windows are displayed mutually overlapping on a display screen. SOLUTION: In the display device 4, the position of a window specified by a user on a display screen among plural windows displayed on the display screen is maintained, and the positions of the windows other than the specified window on the display screen are changed. Thus, the relative positions of the specified window and the other windows can be changed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ウインドウ表示装
置に関するものであり、特に、表示画面上に複数のウイ
ンドウを開いて処理を行うマルチウインドウシステムに
好適に用いられるマルチウインドウ表示処理装置に関す
るものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a window display device, and more particularly to a multi-window display processing device suitably used in a multi-window system for performing processing by opening a plurality of windows on a display screen. is there.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年は、一台のコンピュータで複数のア
プリケーションソフトの処理が並列に行われており、こ
のため表示画面上に各アプリケーションについてのウイ
ンドウを同時に表示することが一般的である。このよう
なコンピュータ装置では、表示画面上に複数のウインド
ウを開いたときに、ウインドウ同士が全面的にあるいは
部分的に重なって表示されることがあり、このような場
合、ユーザは重なった部分に表示されている情報を見る
ことができない。従来の装置では、重なった部分の下側
に表示されている情報を見るためには、表示画面上で上
側のウインドウを移動させるようにしている。
2. Description of the Related Art In recent years, processing of a plurality of application software is performed in parallel by one computer, and therefore, it is common to simultaneously display windows for each application on a display screen. In such a computer device, when a plurality of windows are opened on the display screen, the windows may be displayed completely or partially overlapped with each other. I cannot see the information that is displayed. In the conventional device, the upper window is moved on the display screen in order to view the information displayed below the overlapped portion.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、通常、
ユーザは上側のウインドウを操作しており、表示画面上
でこの上側のウインドウを移動させると、ユーザが注視
しているウインドウが表示画面からはみ出してしまい操
作に不便をきたすことがある。また、この操作中のウイ
ンドウが表示画面内にとどまったとしても、ユーザが注
視しているウインドウ(操作中のウインドウ)が表示画
面上で移動してしまうため、ユーザがそのウインドウに
集中しにくいという問題もある。
However, usually,
The user is operating the upper window, and if the upper window is moved on the display screen, the window that the user is gazing out of the display screen may be inconvenient. Further, even if the window under operation stays within the display screen, the window being watched by the user (the window under operation) moves on the display screen, so that it is difficult for the user to concentrate on the window. There are also problems.

【0004】特開平5−61628号公報には、重なり
合ったウインドウのうちの上側のウインドウを透視状態
にして、下に隠れている情報を見るようにした技術が開
示されている。この技術によれば操作中のウインドウの
位置を動かすことなく下側のウインドウを見ることがで
きるが、ユーザは下側ウインドウを見ている間は透視状
態になっている部分について上側のウインドウを参照す
ることができないという不便がある。
Japanese Unexamined Patent Publication No. Hei 5-61628 discloses a technique in which an upper one of overlapping windows is viewed through to see information hidden below. According to this technique, the lower window can be viewed without moving the position of the window being operated, but the user refers to the upper window for a portion that is in a transparent state while viewing the lower window. There is an inconvenience that you cannot do it.

【0005】本発明は、このような問題を解決するべく
なされたものであり、ユーザが注視しているウインドウ
は表示画面上で動かすことなく、その他のウインドウの
表示画面上の位置を変えることによって、両ウインドウ
の情報を同時に参照できるようにしたマルチウインドウ
表示装置を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve such a problem, and a window being watched by a user is not moved on the display screen, but the position of another window is changed on the display screen. It is another object of the present invention to provide a multi-window display device capable of simultaneously referring to information on both windows.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく、
本発明のウインドウ表示装置は、表示画面上に複数のウ
インドウを表示することのできるマルチウインドウ表示
装置において、特定したウインドウについての表示画面
上の位置はそのまま維持しておいて、この特定したウイ
ンドウ以外のウインドウの表示画面上の位置を変えるこ
とによって、前記特定したウインドウとその他のウイン
ドウとの相対位置を変え得るようにしたことを特徴とす
る。
Means for Solving the Problems In order to solve the above problems,
The window display device of the present invention is a multi-window display device capable of displaying a plurality of windows on a display screen, wherein the position of the specified window on the display screen is maintained as it is, The relative position between the specified window and the other windows can be changed by changing the position of the window on the display screen.

【0007】このように構成することによって、表示画
面上でユーザが処理を行っているウインドウの位置を変
えることなく、重なり合った他のウインドウ上の表示内
容を参照することが可能となる。
[0007] With this configuration, it is possible to refer to the display contents of other overlapping windows without changing the position of the window on which the user is performing processing on the display screen.

【0008】本発明のウインドウ表示装置は、前記特定
したウインドウとその他のウインドウとの相対的な位置
の変更を、仮想的な座標系における前記特定されたウイ
ンドウの位置の変更と、前記座標系のうちの前記表示画
面上に表示すべき範囲の変更とによって行い、その結果
を前記表示画面上に表示するようにしたことを特徴とす
る。
[0008] The window display device of the present invention can change the relative position between the specified window and the other windows by changing the position of the specified window in a virtual coordinate system and changing the position of the specified window. And changing the range to be displayed on the display screen, and displaying the result on the display screen.

【0009】このように構成することによって、特定し
たウインドウとその他のウインドウとの相対的な移動を
実現することができる。なお、この仮想的な座標系は表
示画面の物理的制限に依存しない。
With this configuration, relative movement between the specified window and other windows can be realized. Note that this virtual coordinate system does not depend on physical limitations on the display screen.

【0010】また、前記表示画面上に表示すべき範囲の
変更は、前記特定されたウインドウの位置の変更と逆方
向に同量だけ行われることを特徴とする。すなわち、仮
想座標において、特定ウインドウが移動すると共に、表
示画面上の表示範囲が特定したウインドウの移動量と同
量、逆方向に動くので、特定したウインドウの表示画面
上の位置は変化することなく、その他のウインドウの表
示画面上の位置が変化して相対的な移動がなされる。
Further, the change of the range to be displayed on the display screen is performed by the same amount in the opposite direction to the change of the position of the specified window. In other words, in the virtual coordinates, the specific window moves and the display range on the display screen moves in the opposite direction by the same amount as the movement amount of the specified window, so that the position of the specified window on the display screen does not change. , The positions of the other windows on the display screen are changed and relative movement is made.

【0011】なお、この仮想的な座標系は二次元座標で
も、三次元座標でもよい。
The virtual coordinate system may be two-dimensional coordinates or three-dimensional coordinates.

【0012】さらに、本発明のウインドウ表示装置は、
前記座標系における全ウインドウの位置情報を記憶する
ウインドウ位置記憶手段と、前記表示画面上に表示すべ
き範囲を記憶する表示範囲記憶手段と、前記ウインドウ
記憶手段に記憶されているウインドウ中から前記特定し
たウインドウを選択するウインドウ選択手段と、当該ウ
インドウ選択手段で前記特定したウインドウの移動量を
指定するウインドウ移動量指定手段と、前記ウインドウ
選択手段及びウインドウ移動量指定手段で指定した前記
特定したウインドウの位置情報とその移動量に応じて、
前記表示範囲記憶手段に記憶されている表示画面上に表
示すべき範囲を変更する表示範囲変更手段とを具えるこ
とによって実現することができる。
Further, the window display device of the present invention comprises:
A window position storage unit that stores position information of all windows in the coordinate system; a display range storage unit that stores a range to be displayed on the display screen; Window selecting means for selecting the specified window, window moving amount specifying means for specifying the moving amount of the window specified by the window selecting means, and window specifying means for specifying the moving amount of the window specified by the window selecting means and window moving amount specifying means. Depending on the location information and the amount of movement,
This can be realized by providing a display range changing unit for changing a range to be displayed on the display screen stored in the display range storage unit.

【0013】また、このウインドウ表示装置は、更に、
前記ウインドウ指定手段によって前記ウインドウ位置記
憶手段から選択された特定ウインドウの位置情報と、前
記表示範囲変更手段によって変更された表示範囲情報と
から、前記表示画面に実際に表示するウインドウの表示
情報を生成する表示情報生成手段を具え、ここで生成し
た情報に基づいて実際に表示画面を操作することが好ま
しい。仮想座標中の前記特定ウインドウの位置情報と表
示範囲情報とから実際に表示画面に表示するウインドウ
の表示情報を生成して、この表示情報に基づいて表示画
面を操作することによって、特定ウインドウの位置を表
示画面上で移動させることなく、相対的な移動を実行す
ることができるからである。
This window display device further comprises:
Generating display information of a window actually displayed on the display screen from the position information of the specific window selected from the window position storage unit by the window designating unit and the display range information changed by the display range changing unit It is preferable to provide a display information generating unit that performs actual operation of the display screen based on the information generated here. By generating display information of a window to be actually displayed on a display screen from the position information and display range information of the specific window in the virtual coordinates, and operating the display screen based on the display information, the position of the specific window is changed. This is because the relative movement can be performed without moving on the display screen.

【0014】なお、特定ウインドウは必ずしも一つでな
くともよく、複数の特定ウインドウを指定するようにし
ても良い。
The number of specific windows is not necessarily one, and a plurality of specific windows may be specified.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】図1は、本発明のウインドウ処理
装置の実施形態の構成を示すブロック図である。図1に
示すように、本発明のウインドウ表示装置は、ユーザの
指示を入力する入力装置1と、記憶装置2と、プログラ
ム制御により動作するデータ処理装置3と、CRT等の
表示装置4とで構成されている。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of a window processing apparatus according to the present invention. As shown in FIG. 1, the window display device of the present invention includes an input device 1 for inputting a user's instruction, a storage device 2, a data processing device 3 operated by program control, and a display device 4 such as a CRT. It is configured.

【0016】入力装置1は、例えば、キーボード、マウ
ス、ペンタブレット等であり、ユーザはこれを用いて画
面上で重なり合っているウインドウの内の一番上に表示
されているウインドウ(処理対象となるウインドウ)
と、その所望の移動量、すなわち、重なり合ったウイン
ドウ同士を引き離して下側のウインドウを見るのに十分
な量を選択する。
The input device 1 is, for example, a keyboard, a mouse, a pen tablet or the like, and the user can use the input device 1 to select a window displayed at the top of windows overlapping on the screen (a processing target). Window)
And the desired amount of movement, i.e., an amount sufficient to separate the overlapping windows and view the lower window.

【0017】記憶装置2は、表示装置4上に表示しうる
全ウインドウについてそれぞれの位置情報を記憶するウ
インドウ位置情報記憶部21と、表示装置4の表示画面
上の実際の表示範囲を記憶する表示範囲記憶装置22と
を具えている。ウインドウ位置情報記憶部21は、表示
装置4に表示されていないウインドウも含めた全ウイン
ドウについての位置を、表示装置4の物理的制限に依存
しない仮想的な座標における位置情報として記憶してい
る。また、表示範囲記憶部22は、位置情報記憶部21
が形成する座標のどこからどこまでの範囲を実際に表示
装置に出力するかについての情報(表示範囲情報)を記
憶している。
The storage device 2 includes a window position information storage unit 21 for storing position information of all windows that can be displayed on the display device 4 and a display for storing an actual display range on the display screen of the display device 4. And a range storage device 22. The window position information storage unit 21 stores positions of all windows including windows not displayed on the display device 4 as position information at virtual coordinates that do not depend on physical limitations of the display device 4. In addition, the display range storage unit 22 includes a position information storage unit 21.
The information (display range information) about the range from which of the coordinates formed by the data to which data is actually output to the display device is stored.

【0018】データ処理装置3は、ウインドウ選択手段
31と、ウインドウ移動量指定手段32と、表示情報生
成手段33とを具える。ウインドウ選択手段31には、
ユーザが選択したウインドウを指定するウインドウ指定
情報S1が入力装置1から与えられ、ウインドウ選択手
段31はこのウインドウ指定情報S1に基づいて位置情
報記憶部21を検索して、指定されたウインドウの前記
仮想座標上における位置情報S3を得て、これをウイン
ドウ移動量指定手段32と表示情報生成手段33に送
る。
The data processing device 3 includes a window selecting means 31, a window moving amount specifying means 32, and a display information generating means 33. In the window selecting means 31,
Window designation information S1 for designating the window selected by the user is provided from the input device 1, and the window selection means 31 searches the position information storage unit 21 based on the window designation information S1, and retrieves the virtual information of the designated window. The position information S3 on the coordinates is obtained and sent to the window movement amount designating means 32 and the display information generating means 33.

【0019】ウインドウ移動量指定手段32には、ユー
ザが選択したウインドウの移動距離を指定する移動距離
情報S2が入力装置1から与えられ、この移動距離情報
S2と、ウインドウ選択手段31から送られてきた前記
ウインドウ位置情報S3とに基づいて、ウインドウ位置
情報記憶部21内における指定ウインドウの位置情報を
変更する。また、ウインドウ移動手段32は表示範囲記
憶部22に記憶されている表示画面上の表示範囲を、指
定ウインドウを移動させた方向と逆方向に、また、指定
ウインドウを移動させた距離と同じ距離だけ変更する。
The window moving distance designating means 32 is provided with moving distance information S2 for designating the moving distance of the window selected by the user from the input device 1, and is sent from the moving distance information S2 and the window selecting means 31. Based on the window position information S3, the position information of the designated window in the window position information storage unit 21 is changed. Further, the window moving unit 32 changes the display range on the display screen stored in the display range storage unit 22 in the direction opposite to the direction in which the designated window is moved, and by the same distance as the distance in which the designated window is moved. change.

【0020】表示情報生成手段33は、位置情報記憶部
21に記憶されており、ウインドウ移動量指定手段22
によって変更された指定ウインドウの位置情報と、表示
範囲記憶部32に記憶されておりウインドウ移動量指定
手段22によって変更された表示範囲に基づいて、表示
装置4上に実際表示すべき情報S4を生成して表示装置
4に送る。表示装置4は、この情報S4を受けて画面上
のウインドウの表示を変更する。
The display information generating means 33 is stored in the position information storage unit 21 and is used to specify the window moving amount specifying means 22.
The information S4 to be actually displayed on the display device 4 is generated based on the position information of the designated window changed by the above and the display range stored in the display range storage unit 32 and changed by the window moving amount specifying means 22. And sends it to the display device 4. The display device 4 receives the information S4 and changes the display of the window on the screen.

【0021】図2は、図1に示すマルチウインドウ表示
処理装置の動作を説明するためのフローチャートであ
る。まず、入力装置1を介してユーザが処理対象となる
ウインドウを特定することによって処理が開始する。表
示装置4の表示画面上には複数のウインドウが重なって
表示されており、ユーザはここで一番上に表示されてい
るウインドウを選択する。
FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the multi-window display processing device shown in FIG. First, the process starts when the user specifies a window to be processed via the input device 1. A plurality of windows are displayed in an overlapping manner on the display screen of the display device 4, and the user selects the window displayed at the top here.

【0022】ウインドウ選択手段31は入力装置1から
送られてきたウインドウ指定情報S1に基づいて、位置
情報記憶部31を検索して(ステップA1)、指定され
たウインドウが位置情報記憶部21に存在するか否かを
確認し処理対象となるウインドウを特定する(ステップ
A2、YES)。ここで、ユーザが指定したウインドウ
が位置情報記憶部21に存在せず、処理対象となるウイ
ンドウを特定できなかった場合は(ステップA2、N
O)、そのまま処理を終了する。
The window selecting means 31 searches the position information storage section 31 based on the window specification information S1 sent from the input device 1 (step A1), and the specified window exists in the position information storage section 21. It is confirmed whether or not to perform the process, and a window to be processed is specified (step A2, YES). If the window specified by the user does not exist in the position information storage unit 21 and the window to be processed cannot be specified (steps A2 and N
O), the process ends as it is.

【0023】次に、ウインドウ移動量指定手段32は、
入力装置1から送られてきたウインドウ移動距離情報S
2と、ウインドウ特定手段31から送られてきた特定ウ
インドウの位置情報S3に基づいて、位置情報記憶手段
21における特定ウインドウの位置を、ユーザが移動さ
せた方向に、その移動距離分だけ変更する(ステップA
3)。
Next, the window moving amount designating means 32
Window moving distance information S sent from input device 1
2, based on the position information S3 of the specific window sent from the window specifying unit 31, the position of the specific window in the position information storage unit 21 is changed by the moving distance in the direction in which the user has moved ( Step A
3).

【0024】また、ウインドウ移動量指定手段32は、
入力装置1から送られてきたウインドウ移動距離情報S
2に基づいて、表示範囲記憶部22に記憶されている表
示装置4上で実際に表示する表示範囲を、前記特定ウイ
ンドウの移動方向と逆の方向へ、その移動距離分変更す
る(ステップA4)。
The window moving amount specifying means 32
Window moving distance information S sent from input device 1
2, the display range actually displayed on the display device 4 stored in the display range storage unit 22 is changed in the direction opposite to the moving direction of the specific window by the moving distance (step A4). .

【0025】表示情報生成手段33では、ウインドウ移
動量指定手段32から送られてきた特定ウインドウに関
する位置情報にもとづいて位置情報記憶部21と表示範
囲記憶部22を検索し、ウインドウ移動量指定手段32
によって上記の通り変更された特定ウインドウの位置情
報(位置情報記憶部21から得る)と、仮想座標のうち
どこからどこまでの範囲を表示装置4上に表示するかに
ついての情報(表示範囲記憶部22から得る)を取り込
んで、新たな表示装置4上の表示情報S4を生成し、こ
れを表示装置4に送って(ステップA5)処理を終了す
る。
The display information generation unit 33 searches the position information storage unit 21 and the display range storage unit 22 based on the position information on the specific window sent from the window movement amount designation unit 32, and
The position information (obtained from the position information storage unit 21) of the specific window changed as described above, and the information (from the display range storage unit 22) on which range of the virtual coordinates is displayed on the display device 4. ) To generate new display information S4 on the display device 4 and send it to the display device 4 (step A5) to end the process.

【0026】[0026]

【実施例】図3は、図2のフローチャートに従って行わ
れた処理によるディスプレイ4上のウインドウの動きを
具体的に示す図である。図3に示すように、ディスプレ
イ4上に、複数のウインドウA、B、Cが表示されてい
る。本例では、ウインドウAとBとが部分的に重複して
おり、ユーザはそのままではウインドウBの一部を見る
ことができない。また、入力装置としてはマウスが用い
られている。
FIG. 3 is a diagram specifically showing the movement of the window on the display 4 by the processing performed according to the flowchart of FIG. As shown in FIG. 3, a plurality of windows A, B, and C are displayed on the display 4. In this example, the windows A and B partially overlap, and the user cannot see a part of the window B as it is. In addition, a mouse is used as an input device.

【0027】ここで、ユーザは処理目的となる上側に位
置するウインドウAをクリック動作等により指定して、
ウインドウ指定情報S1をウインドウ選択手段31に送
る。ウインドウ選択手段31は、この指定情報に基づい
て、ユーザが選択したウインドウAを特定する(ステッ
プA1、A2)。
Here, the user designates a window A located on the upper side to be processed by a click operation or the like.
The window designation information S1 is sent to the window selection means 31. The window selecting means 31 specifies the window A selected by the user based on the designation information (steps A1, A2).

【0028】次いで、ユーザは、重なっているウインド
ウAとBとが離れ、下側のウインドウBの内容を十分に
見ることができる距離分だけマウス1を移動させる。こ
こで、このマウスの動作は、ウインドウAの動きとして
直接的には反映しないが、その移動方向と移動距離はウ
インドウ距離情報S2としてウインドウ移動量指定手段
32に送られる。
Next, the user moves the mouse 1 by a distance such that the overlapping windows A and B are separated and the contents of the lower window B can be sufficiently viewed. Here, the movement of the mouse is not directly reflected as the movement of the window A, but the moving direction and the moving distance are sent to the window moving amount specifying means 32 as window distance information S2.

【0029】ウインドウ移動量指定手段32は、このウ
インドウ移動距離情報S2を元にして、位置情報記憶部
21内に記憶されているウインドウAの仮想座標上にお
ける位置情報を変更すると共に、表示範囲記憶部22に
記憶されている表示範囲をマウス1から送られてきた移
動距離情報S2と反対方向へ同距離だけ変更する(ステ
ップA3、A4)。図3の中段の表示装置に示すとお
り、この段階では表示画面4上のウインドウは何ら変化
しない。
The window movement amount designating means 32 changes the position information on the virtual coordinates of the window A stored in the position information storage unit 21 based on the window movement distance information S2, and stores the display range. The display range stored in the unit 22 is changed by the same distance in the direction opposite to the moving distance information S2 sent from the mouse 1 (steps A3 and A4). At this stage, the window on the display screen 4 does not change at all at this stage, as shown in the display device in the middle part of FIG.

【0030】表示情報生成手段33が、位置情報記憶部
21と表示範囲記憶部22とから変更された情報を取り
込んで新たに生成した表示情報S4を表示装置4に送る
と(ステップA5)、仮想座標の上では、ウインドウA
が所定の方向(図3では右方向)に移動するものの、表
示画面全体がこのウインドウAの移動方向と反対方向
(図3では左方向、矢印で示す)に、仮想座標上のウイ
ンドウAの移動距離と同距離だけ移動するので、図3の
下段に示すように表示画面4上では結果的にウインドウ
Aの位置は変化することなく、他のウインドウBおよび
Cが実質的に移動することにになる。
When the display information generation means 33 fetches the changed information from the position information storage unit 21 and the display range storage unit 22 and sends the newly generated display information S4 to the display device 4 (step A5), the display information generation unit 33 executes the virtual operation. On the coordinates, window A
Moves in a predetermined direction (right direction in FIG. 3), but the entire display screen moves in a direction opposite to the moving direction of the window A (left direction in FIG. 3, indicated by an arrow). Since it moves by the same distance as the distance, as shown in the lower part of FIG. 3, the position of the window A does not change on the display screen 4 as a result, and the other windows B and C move substantially. Become.

【0031】なお、上記の実施例では、特定ウインドウ
が1つの場合を例にとって説明したが、例えば、図4に
示すようにウインドウA、BおよびウインドウC、Dが
重なって表示されており、下側のウインドウB、Dの内
容を見たい場合に、ウインドウAとCとを特定して、デ
ィスプレイ4上ではウインドウBとDを実質的に移動さ
せるように構成しても良い。
In the above embodiment, the case where there is one specific window has been described as an example. However, for example, as shown in FIG. 4, windows A and B and windows C and D are displayed in an overlapping manner. When it is desired to view the contents of the windows B and D on the side, the windows A and C may be specified, and the windows B and D may be moved substantially on the display 4.

【0032】また、上記の実施例では、二次元画像につ
いて説明しているが、三次元画像についても同様に選択
した特定ウインドウの位置と画面表示を相対的に移動さ
せることによって、特定ウインドウは実質的に動かすこ
となく、他のウインドウを移動させて、隠れているウイ
ンドウの内容を見ることが可能である。
In the above-described embodiment, a two-dimensional image has been described. However, a three-dimensional image can be substantially moved by relatively moving the position of the selected specific window and the screen display. It is possible to move the other window and see the contents of the hidden window without moving it.

【0033】[0033]

【発明の効果】本発明のマルチウインドウ表示処理装置
によれば、ユーザが注視しているウインドウの位置をデ
ィスプレイ上で動かすことなく、当該ウインドウの下に
隠れている他のウインドウに表示されている情報を確認
することができる。従って、ユーザは注視しているウイ
ンドウから注意が逸らされることがなく、また、注視し
ているウインドウがディスプレイからはみ出て、その情
報を見失うといったデメリットを防止することができ
る。
According to the multi-window display processing device of the present invention, the position of the window being watched by the user is displayed on another window hidden under the window without moving on the display. You can check the information. Therefore, the user can be prevented from being distracted from the window being watched, and can prevent disadvantages such as the window being watched protruding from the display and losing information.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のマルチウインドウ表示処理装置の実施
形態の構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an embodiment of a multi-window display processing device of the present invention.

【図2】図1に示すマルチウインドウ表示装置の動作を
示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing an operation of the multi-window display device shown in FIG.

【図3】図2に示す動作によって実行される表示画面上
のウインドウの動きを示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a movement of a window on a display screen executed by the operation shown in FIG. 2;

【図4】図2に示す動作によって実行される表示画面上
のウインドウの動きを示す図である。
4 is a diagram showing movement of a window on a display screen executed by the operation shown in FIG. 2;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 入力装置 2 記憶装置 3 データ処理装置 4 表示装置 21 位置情報記憶部 22 表示範囲記憶部 31 ウインドウ選択手段 32 ウインドウ移動量指定手段 33 表示情報生成手段 REFERENCE SIGNS LIST 1 input device 2 storage device 3 data processing device 4 display device 21 position information storage unit 22 display range storage unit 31 window selection unit 32 window movement amount designation unit 33 display information generation unit

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 表示画面上に複数のウインドウを表示す
ることのできるマルチウインドウ表示装置において、特
定したウインドウについての表示画面上の位置はそのま
ま維持しておいて、この特定したウインドウ以外のウイ
ンドウの表示画面上の位置を変えることによって、前記
特定したウインドウとその他のウインドウとの相対位置
を変え得るようにしたことを特徴とするマルチウインド
ウ表示装置。
In a multi-window display device capable of displaying a plurality of windows on a display screen, a position of a specified window on a display screen is maintained as it is, and a window other than the specified window is displayed. A multi-window display device wherein the relative position between the specified window and another window can be changed by changing the position on the display screen.
【請求項2】 前記特定したウインドウとその他のウイ
ンドウとの相対的な位置の変更を、仮想的な座標系にお
ける前記特定したウインドウの位置の変更と、前記座標
系における前記表示画面上に表示すべき範囲の変更とに
よって行い、その結果を前記表示画面上に表示するよう
にしたことを特徴とする請求項1に記載のマルチウイン
ドウ表示装置。
2. A change in the relative position between the specified window and another window is displayed on the display screen in the coordinate system and a change in the position of the specified window in a virtual coordinate system. 2. The multi-window display device according to claim 1, wherein the change is performed by changing a power range, and the result is displayed on the display screen.
【請求項3】 前記表示画面上に表示すべき範囲を、前
記座標系において、前記特定されたウインドウの位置の
変更と逆方向に同量だけ移動させて行うことを特徴とす
る請求項2に記載のマルチウインドウ表示装置。
3. The method according to claim 2, wherein a range to be displayed on the display screen is moved in the coordinate system by the same amount in a direction opposite to the change of the position of the specified window. The multi-window display device as described in the above.
【請求項4】 前記座標系が二次元座標であることを特
徴とする請求項2又は3に記載のマルチウインドウ表示
装置。
4. The multi-window display device according to claim 2, wherein the coordinate system is two-dimensional coordinates.
【請求項5】 前記座標系が三次元座標であることを特
徴とする請求項2又は3に記載のマルチウインドウ表示
装置。
5. The multi-window display device according to claim 2, wherein the coordinate system is three-dimensional coordinates.
【請求項6】 前記マルチウインドウ表示装置が、前記
座標系における全ウインドウの位置情報を記憶するウイ
ンドウ位置記憶手段と、前記表示画面上に表示すべき範
囲を記憶する表示範囲記憶手段と、前記ウインドウ記憶
手段に記憶されているウインドウ中から前記特定したウ
インドウを選択するウインドウ選択手段と、当該ウイン
ドウ選択手段で特定したウインドウについて移動量を指
定するウインドウ移動量指定手段と、前記ウインドウ選
択手段で選択し前記ウインドウ移動量指定手段で指定し
た前記特定したウインドウの位置情報とその移動量に応
じて、前記表示範囲記憶手段に記憶されている表示画面
上に表示すべき範囲を変更する表示範囲変更手段とを具
えることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記
載のマルチウインドウ表示装置。
6. The multi-window display device, wherein: a window position storage means for storing position information of all windows in the coordinate system; a display range storage means for storing a range to be displayed on the display screen; A window selecting means for selecting the specified window from the windows stored in the storage means, a window moving amount specifying means for specifying a moving amount for the window specified by the window selecting means; Display range changing means for changing a range to be displayed on the display screen stored in the display range storage means, according to the position information of the specified window specified by the window moving amount specifying means and the moving amount thereof; The multi-window according to any one of claims 1 to 5, comprising: Display device.
【請求項7】 前記マルチウインドウ表示装置が、更
に、前記ウインドウ選択手段によって前記ウインドウ位
置記憶手段から選択された特定ウインドウの位置情報
と、前記表示範囲変更手段によって変更された表示範囲
情報とから、前記表示画面に実際に表示するウインドウ
の表示情報を生成する表示情報生成手段を具えることを
特徴とするマルチウインドウ表示装置。
7. The multi-window display device further comprises: a position information of a specific window selected from the window position storage means by the window selection means; and a display range information changed by the display range change means. A multi-window display device comprising display information generating means for generating display information of a window actually displayed on the display screen.
【請求項8】 前記特定ウインドウが複数であることを
特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載のマルチ
ウインドウ表示装置。
8. The multi-window display device according to claim 1, wherein the number of the specific windows is plural.
JP17247199A 1999-06-18 1999-06-18 Multiwindow display device Pending JP2001005584A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17247199A JP2001005584A (en) 1999-06-18 1999-06-18 Multiwindow display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17247199A JP2001005584A (en) 1999-06-18 1999-06-18 Multiwindow display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001005584A true JP2001005584A (en) 2001-01-12

Family

ID=15942611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17247199A Pending JP2001005584A (en) 1999-06-18 1999-06-18 Multiwindow display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001005584A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8031196B2 (en) 2002-02-19 2011-10-04 Sharp Kabushiki Kaisha Display, electronic device, data transmitting method, information terminal, host apparatus, program, recording medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8031196B2 (en) 2002-02-19 2011-10-04 Sharp Kabushiki Kaisha Display, electronic device, data transmitting method, information terminal, host apparatus, program, recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6437800B1 (en) Information cursors
JP3148133B2 (en) Information retrieval device
JP3705826B2 (en) Virtual three-dimensional window display control method
JPH07296182A (en) Method and system of operating system
US6018333A (en) Method and apparatus for selection and manipulation of an overlapping graphical element on a display
US11437001B2 (en) Image processing apparatus, program and image processing method
JP4786292B2 (en) Information processing apparatus, hierarchical information output method, and program
KR100348181B1 (en) A computer system and a method for dynamic information display
JP3599198B2 (en) Figure editing device
JP2000172398A (en) Interface control for performing switching among display areas on display device
JP4773671B2 (en) Input method using a pointing device
JP2001005584A (en) Multiwindow display device
JPH06324668A (en) Screen display method and display device
JP3892534B2 (en) Display device
JPH0456993A (en) Window generating device
JP2001209826A (en) Method and device for editing virtual space, computer program storage medium and virtual reality presenting device
JP3313610B2 (en) Window screen display position control apparatus and method
JPH09244858A (en) Control method for window system and information processor
JPH0470925A (en) Help message display system
JP3313613B2 (en) Apparatus and method for automatically correcting window display in multi-window system
US10877663B2 (en) Display method and display apparatus
JPH10254675A (en) Data input method and data input device using the method
JP2007140186A (en) Three-dimensional pointing method, three-dimensional pointing device, and three-dimensional pointing program
JPH08123983A (en) Projection plane associated display device
JP2020106959A (en) Layout device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040323