JP2001005510A - Method for controlling robot and its control device - Google Patents

Method for controlling robot and its control device

Info

Publication number
JP2001005510A
JP2001005510A JP11179947A JP17994799A JP2001005510A JP 2001005510 A JP2001005510 A JP 2001005510A JP 11179947 A JP11179947 A JP 11179947A JP 17994799 A JP17994799 A JP 17994799A JP 2001005510 A JP2001005510 A JP 2001005510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
robot
trajectory
operation command
position data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11179947A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akio Kinoshita
昭男 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP11179947A priority Critical patent/JP2001005510A/en
Publication of JP2001005510A publication Critical patent/JP2001005510A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make preparable an operation program without depending on the number or array of teaching points (position data) being the basis of the target orbit of a robot, and to make increasable the operating speed of the robot to a prescribed speed, and to make smoothly operable the robot even when the interval between the teaching points is short. SOLUTION: The orbit of a robot is controlled by an orbit controlling means 3 which preliminarily sets orbit data being the basis of the target orbit of a robot, and operates the robot along the target orbit generated based on the orbit data. In this case, the orbit data are arrayed according to prescribed array, and the whole range or prescribed range of the orbit data arrayed according to the prescribed array are designated, and normalized as a data group having a specific sequence, and the data group is processed according to the normalized sequence so that operation commands can be successively generated, and the orbit control is conducted based on the operation commands.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ロボットの制御方
法および制御装置に関する。さらに詳しくは、ロボット
の動作プログラムの作成が簡素化され、しかもロボット
のアーム手先の軌道制御をより円滑に行うことができる
ロボットの制御方法および制御装置に関する。
The present invention relates to a control method and a control device for a robot. More specifically, the present invention relates to a control method and a control device for a robot, in which creation of an operation program for the robot is simplified, and the trajectory control of the arm end of the robot can be performed more smoothly.

【0002】[0002]

【従来の技術】塗装ロボットやシーリングロボットの軌
道制御には、目標軌道を数値的に与える数値制御方式が
ある。この方式においては、例えばワーク等(ロボット
による作業対象物)のCADデータに基づいて軌道に関
する多数の位置データが予め作成・記憶されるととも
に、その作成・記憶された各位置データに対応した目標
軌道に沿ってロボットのアーム手先を追従させるため
に、動作プログラム中に各位置データに基づく教示点に
対応した各ステップが設けられている。例えば、図3に
示すような軌道を動作させる場合には、位置データP
(1),P(2),P(3),…,P(n),…に対応
させたステップLMOVE P(1),LMOVE P
(2),LMOVE P(3),…,LMOVE P
(n),…が設けられている。
2. Description of the Related Art A trajectory control of a painting robot or a sealing robot includes a numerical control method for giving a target trajectory numerically. In this method, for example, a large number of position data relating to a trajectory are created and stored in advance based on CAD data of a work or the like (a work target by a robot), and a target trajectory corresponding to the created and stored position data Each step corresponding to a teaching point based on each position data is provided in the operation program in order to cause the robot arm to follow the robot along the line. For example, when operating the trajectory as shown in FIG.
Steps LMOVE P (1), LMOVE P corresponding to (1), P (2), P (3),..., P (n),.
(2), LMOVE P (3), ..., LMOVE P
(N),... Are provided.

【0003】そして、ロボットの制御装置においては、
前記動作プログラムの各ステップを先読みしながら各教
示点毎にそれに対応した動作をロボットに行わせること
がなされている。例えば、次のステップを読み込み、そ
のステップおよびそのステップに対応した教示点におけ
るアーム手先の姿勢(向き)、速度、あるいは内回り量
等が得られるように処理がなされている。この際、前記
読み込みにおいては、通常、1動作命令に相当するステ
ップの先読みしかしないようにされている。その理由
は、個々の動作命令の間に他の命令(例えば、待機命令
や他のステップへのGOTO命令等)がある場合があ
り、そのような場合に動作命令を次々と先読みすると、
ロボットが種々の理由により一旦停止したとき等に、実
行ステップ管理上における矛盾が生じたり、再起動時の
手順が煩雑になったりするので、かかる不都合を回避す
るためである。
[0003] In a robot controller,
The robot is made to perform an operation corresponding to each teaching point while reading in advance each step of the operation program. For example, the next step is read, and processing is performed so as to obtain the posture (direction), speed, inward rotation amount, and the like of the arm tip at the teaching point corresponding to that step. At this time, in the reading, usually, only the pre-reading of the step corresponding to one operation instruction is performed. The reason is that there may be other instructions (for example, a wait instruction or a GOTO instruction to another step) between the individual operation instructions, and in such a case, if the operation instructions are read ahead one after another,
This is to avoid such inconveniences because, for example, when the robot temporarily stops for various reasons, inconsistencies in execution step management occur, and the procedure at the time of restarting becomes complicated.

【0004】ところで、ロボットには運搬ロボットのよ
うにある点からある点まで移動だけすればよくてその軌
道は問題とされないものがある一方、溶接、塗装もしく
はシーリング用のロボットのように作業範囲では軌道自
体が問題となるものがあり、その作業範囲の各教示点で
は用途毎に異なる特有動作が要求される。このため、そ
の作業範囲における各教示点では前記特有動作に対応し
て動作命令も変化させる必要がある一方、非作業範囲で
は迅速な移動を目指した制御が必要となる。
[0004] By the way, some robots need only move from one point to another, such as a transport robot, and the trajectory of the robot does not matter. On the other hand, the robot has a limited working range such as a robot for welding, painting or sealing. The trajectory itself may be a problem, and at each teaching point in the working range, a specific operation different for each application is required. For this reason, at each teaching point in the working range, it is necessary to change the operation command corresponding to the specific operation, while in the non-working range, control for quick movement is required.

【0005】しかしながら、前記軌道制御においては、
教示点の順にそれらの教示点に対応させたステップが動
作プログラム中に作成されるようになっているため、前
記作業範囲およびその作業範囲での教示点の個数が確定
しないと動作プログラムの作成が完了しない、もしくは
困難になるという不都合がある。その上に、いったん確
定した作業範囲の教示点に基づいて動作プログラムが作
成された後に、作業範囲の変更が生じ、それに伴い教示
点の個数が増減変更した場合には、その増減変更に応じ
て動作プログラムを修正・変更しなければならず、その
修正・変更作業は煩雑なものとなるという不都合もあ
る。つまり、動作プログラムの作成が教示点に依存して
行われるため、その教示点の個数の変更に応じて動作プ
ログラムの変更が必要になる。これらの不都合の発生
は、ワークの形状が複雑でCADデータ等に基づく教示
点が多数(例えば100点〜数100点)になる程、増
大もしくは顕著なものとなる。
However, in the trajectory control,
Since the steps corresponding to the teaching points are created in the operation program in the order of the teaching points, the operation program cannot be created unless the work range and the number of the teaching points in the work range are determined. There is a disadvantage that it is not completed or difficult. On top of that, if an operation program is created based on the teaching points of the working range once determined, then the working range changes, and if the number of teaching points increases or decreases accordingly, There is also the inconvenience that the operation program must be modified and changed, and the modification and change work becomes complicated. That is, since the operation program is created depending on the teaching points, it is necessary to change the operation program according to the change in the number of the teaching points. The occurrence of these inconveniences increases or becomes more remarkable as the shape of the work is complicated and the number of teaching points based on CAD data or the like becomes large (for example, 100 to several hundred).

【0006】また、前述したように前記軌道制御におい
ては、1動作命令に相当するステップの先読みしか実行
していないため、1つ先の動作命令しか予測することが
できないことになる。このため、前記の如く教示点の位
置データが多数となって、しかもこれら多数の教示点が
極めて短い短ピッチで連続するような場合には、1動作
命令による動作距離が極めて短くなるため、たとえ速度
の重ね合わせがなされたとしても、その動作距離の範囲
内で所定速度まで加速することができない。その結果、
ロボットの動作速度を上げることができず、ひいてはサ
イクルタイム(タクトタイム)を短縮できないととも
に、ロボットを円滑に動作させることができないという
問題もある。
Further, as described above, in the trajectory control, only the pre-reading of the step corresponding to the one operation command is executed, so that only the next operation command can be predicted. For this reason, as described above, when the position data of the teaching point is large and the many teaching points are continuous at a very short short pitch, the operation distance by one operation command becomes extremely short. Even if the speeds are superimposed, it is not possible to accelerate to a predetermined speed within the range of the operating distance. as a result,
There is a problem that the operation speed of the robot cannot be increased, the cycle time (tact time) cannot be reduced, and the robot cannot be operated smoothly.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる従来技
術の課題に鑑みなされたものであって、目標軌道の基礎
となる教示点(位置データ)の個数や配列に依存するこ
となく動作プログラムの作成を可能とし得るようにする
とともに、教示点の間隔が短い場合であっても、ロボッ
トの動作速度を所定速度まで上げることができかつロボ
ットを円滑に動作させることができるようにするロボッ
トの制御方法および制御装置を提供することを目的とし
ている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the prior art, and has been developed in consideration of the above-mentioned problems. A robot control that enables the robot to be created and that can increase the operation speed of the robot to a predetermined speed and operate the robot smoothly even when the interval between the teaching points is short. It is intended to provide a method and a control device.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明のロボットの制御
方法は、ロボットの目標軌道の基礎となる軌道データを
予め設定し、前記軌道データに基づいて生成される目標
軌道をたどってロボットを動作させる軌道制御手段によ
り、ロボットの軌道制御を行うロボットの制御方法であ
って、前記軌道データを所定配列にて配列する手順と、
前記所定配列にて配列された軌道データのうちその全範
囲または所定範囲を指定し、ついでそれらを特定の順序
を有するデータ集合として規定する手順と、前記データ
集合をその規定された順にしたがって処理して動作指令
を順次生成する手順と、前記動作指令に基づいて軌道制
御を行う手順とを含んでいることを特徴とする。
According to a robot control method of the present invention, trajectory data serving as a basis of a target trajectory of a robot is set in advance, and the robot is operated by following a target trajectory generated based on the trajectory data. A trajectory control means for controlling a trajectory of the robot by a trajectory control means, wherein the trajectory data is arranged in a predetermined arrangement;
Specifying the entire range or a predetermined range of the orbit data arranged in the predetermined array, and then defining them as a data set having a specific order; and processing the data set in accordance with the specified order. And a step of sequentially performing a trajectory control based on the operation command.

【0009】本発明のロボットの制御方法においては、
前記軌道データが、例えば、所要数の位置データから構
成される位置データ群とされる。
In the method for controlling a robot according to the present invention,
The trajectory data is, for example, a position data group including a required number of position data.

【0010】また、本発明のロボットの制御方法におい
ては、動作命令構文で位置データ、速度データおよび精
度データをアーギュメント、つまり、位置データ、速度
データおよび精度データを動作命令の参照データとして
指定可能とされ、かつ前記軌道データが、動作命令のア
ーギュメントに対応させた位置データとその位置データ
についての速度データおよび精度データとを含む複合デ
ータの所要数により構成される複合データ群として定義
可能とされるとともに、それらの複合データがあらかじ
め教示入力され、前記複合データが前記動作命令実行時
に動作命令の各位置データ、速度データおよび精度デー
タのアーギュメントに対応づけて変換されて使用されて
もよい。
Further, in the robot control method of the present invention, the position data, speed data and accuracy data can be specified as arguments in the operation command syntax, that is, the position data, speed data and accuracy data can be designated as reference data of the operation command. And the trajectory data can be defined as a complex data group composed of a required number of complex data including position data corresponding to the argument of the operation command and speed data and accuracy data for the position data. At the same time, the composite data may be preliminarily taught and input, and the composite data may be converted and used in association with each position data, speed data and accuracy data argument of the operation command when the operation command is executed.

【0011】さらに、本発明のロボットの制御方法にお
いては、ロボットのアーム手先を複数の位置データにわ
たって加速させてもよく、またロボットのアーム手先を
複数の位置データにわたって減速させてもよい。
Further, in the robot control method of the present invention, the robot arm tip may be accelerated over a plurality of position data, or the robot arm tip may be decelerated over a plurality of position data.

【0012】一方、本発明のロボットの制御装置は、ロ
ボットの目標軌道の基礎となる軌道データを記憶する軌
道データ記憶手段と、前記ロボットを動作させる動作プ
ログラムが格納されている動作プログラム記憶手段と、
前記ロボットの軌道を制御する動作命令実行部および動
作制御部を有する軌道制御手段とを備え、前記軌道デー
タ記憶手段には前記軌道データが所定配列にて配列さ
れ、前記動作プログラムには、前記所定配列にて配列さ
れた軌道データの全範囲または所定範囲を特定の順序を
有するデータ集合として規定する動作命令が設けられ、
前記動作命令実行部は、前記動作命令に規定されている
順にしたがって前記軌道データの全範囲または所定範囲
を読み込み、ついでその読み込んだ軌道データに基づい
て動作指令を順次生成して前記動作制御部に送出し、前
記動作制御部は、入力された動作指令に基づいて軌道制
御を行うことを特徴とする。
On the other hand, the robot control device of the present invention comprises a trajectory data storage means for storing trajectory data which is a basis of a target trajectory of the robot, and an operation program storage means for storing an operation program for operating the robot. ,
Trajectory control means having an operation command execution unit and an operation control unit for controlling the trajectory of the robot, wherein the trajectory data is arranged in a predetermined array in the trajectory data storage means, and An operation instruction is provided that defines the entire range or a predetermined range of the orbit data arranged in an array as a data set having a specific order,
The operation command execution unit reads the entire range or a predetermined range of the trajectory data according to the order specified in the operation command, and then sequentially generates an operation command based on the read trajectory data and sends the operation command to the operation control unit. The operation control unit transmits the trajectory control based on the input operation command.

【0013】本発明のロボットの制御装置においては、
前記軌道データは、例えば、所要数の位置データから構
成される位置データ群とされる。
In the robot control device according to the present invention,
The trajectory data is, for example, a position data group including a required number of position data.

【0014】また、本発明のロボットの制御装置におい
ては、動作命令構文で位置データ、速度データおよび精
度データをアーギュメント、つまり、位置データ、速度
データおよび精度データを動作命令の参照データとして
指定可能とされ、かつ前記軌道データが、動作命令のア
ーギュメントに対応させた位置データとその位置データ
についての速度データおよび精度データとを含む複合デ
ータの所要数により構成される複合データ群として定義
可能とされるとともに、それらの複合データがあらかじ
め教示入力され、前記複合データが前記動作命令実行時
に動作命令の各位置データ、速度データおよび精度デー
タのアーギュメントに対応づけて変換されて使用されて
もよい。
Further, in the robot control apparatus of the present invention, the position data, the speed data and the accuracy data can be specified by the operation command syntax as arguments, that is, the position data, the speed data and the accuracy data can be designated as the reference data of the operation command. And the trajectory data can be defined as a complex data group composed of a required number of complex data including position data corresponding to the argument of the operation command and speed data and accuracy data for the position data. At the same time, the composite data may be preliminarily taught and input, and the composite data may be converted and used in association with each position data, speed data and accuracy data argument of the operation command when the operation command is executed.

【0015】[0015]

【作用】本発明は前記の如く構成されているので、教示
点数が変更になっても動作プログラムを変更する必要が
ないか、もしあったとしてもその変更がわずかであるた
め、ロボットを動作させるためのプログラミングが簡素
化される。
Since the present invention is constructed as described above, it is not necessary to change the operation program even if the number of teaching points is changed, or if so, the change is small. For programming is simplified.

【0016】また、本発明の好ましい形態においては、
連続する多数の位置データを含む軌道データについての
動作を一つの動作命令により規定し、その動作命令によ
りロボットを動作させるようにしているので、その動作
命令読込み時にその軌道におけるロボットの動作予測が
可能となる。そのため、教示点毎に加減速指定する必要
がなくり、教示点の間隔が短い場合においても軌道全体
の移動距離が充分あれば、複数の教示点を経由して所望
の速度まで加速し、また複数の教示点を経由して減速す
ることができる。その結果、ロボットを円滑に動作させ
ることができるとともに、サイクルタイム(タクトタイ
ム)の短縮を図ることができる。
In a preferred embodiment of the present invention,
The operation of the trajectory data including a large number of continuous position data is specified by one operation command, and the robot is operated by the operation command, so the robot's motion in that trajectory can be predicted when the operation command is read Becomes Therefore, it is not necessary to specify acceleration / deceleration for each teaching point, and even if the interval between the teaching points is short, if the movement distance of the entire trajectory is sufficient, acceleration is made to a desired speed via a plurality of teaching points, and It is possible to decelerate via a plurality of teaching points. As a result, the robot can be operated smoothly, and the cycle time (tact time) can be reduced.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら本
発明を実施形態に基づいて説明するが、本発明はかかる
実施形態のみに限定されるものではない。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described based on embodiments with reference to the accompanying drawings, but the present invention is not limited to only such embodiments.

【0018】実施形態1 本発明の実施形態1に係るロボットの制御方法に適用さ
れるロボットの制御装置Cを図1にブロック図で示す。
このロボットの制御装置Cは、図1に示すように、位置
データが記憶設定される位置データ記憶手段1と、動作
プログラム21が格納されている動作プログラム記憶手
段2と、動作プログラム記憶手段2に格納されている動
作プログラム21によりロボットを目標軌道に沿って動
作させる軌道制御手段3とを備えたものである。
Embodiment 1 FIG. 1 is a block diagram showing a robot controller C applied to a robot control method according to Embodiment 1 of the present invention.
As shown in FIG. 1, the robot controller C includes a position data storage unit 1 in which position data is stored and set, an operation program storage unit 2 in which an operation program 21 is stored, and an operation program storage unit 2. And a trajectory control means 3 for causing the robot to move along the target trajectory according to the stored operation program 21.

【0019】かかる構成の制御装置Cは、具体的には、
CPUを中心として後述する処理に対応する動作プログ
ラム21等が格納されたROM、RAM、入出力インタ
ーフェース等を組み合わせることにより実現される。
The control device C having such a configuration is, specifically,
It is realized by combining a ROM, a RAM, an input / output interface, and the like in which an operation program 21 and the like corresponding to processing to be described later are stored mainly by a CPU.

【0020】位置データ記憶手段1は、位置データ群を
所定配列にて記憶するものである。図2に、この位置デ
ータ群D[1 2 …n]が一例として示されている。
図2に示す位置データ群D[1 2 …n]は、位置デ
ータP(1),P(2),…,P(n)がこの順に順序
付けされて配列されていることを示している。
The position data storage means 1 stores position data groups in a predetermined arrangement. FIG. 2 shows this position data group D [1 2... N] as an example.
The position data group D [1 2... N] shown in FIG. 2 indicates that the position data P (1), P (2),..., P (n) are arranged in this order.

【0021】なお、この実施形態1ではロボットによる
作業対象物であるワークWのCADデータが位置データ
に変換され、その位置データが位置データ記憶手段1に
入力されるようになっている。その際、前述したよう
に、位置データ群Dの全範囲に対してその位置関係に応
じて連番の添字i(i≧1)付きのアドレス名が付さ
れ、それにより順序付けされた状態で配列されている。
例えば図3に示すようにワークWに沿って100点(i
=1〜100)の位置データP(1),P(2),…P
(100)が入力されたとすると、その位置データ群D
に対し順にP(1)からP(100)までのアドレス名が付
されるようにされている。例えば、P(1)=(x1
1,z1,O1,A1,T1),P(2)=(x2,y2
2,O2,A2,T2),…,P(100)=(x100
100,z100,O100,A100,T100)というように、
添字1,2,…,100によるアドレス名が付されてい
る(図2参照)。
In the first embodiment, the CAD data of the work W, which is the work object by the robot, is converted into position data, and the position data is input to the position data storage means 1. At that time, as described above, the entire range of the position data group D is assigned an address name with a sequential number i (i ≧ 1) according to the positional relationship, and the array is arranged in an ordered state. Have been.
For example, as shown in FIG.
= 1 to 100) of position data P (1), P (2),.
If (100) is input, the position data group D
Are sequentially assigned address names from P (1) to P (100). For example, P (1) = (x 1 ,
y 1 , z 1 , O 1 , A 1 , T 1 ), P (2) = (x 2 , y 2 ,
z 2 , O 2 , A 2 , T 2 ),..., P (100) = (x 100 ,
y 100 , z 100 , O 100 , A 100 , T 100 )
Address names are given by subscripts 1, 2,..., 100 (see FIG. 2).

【0022】なお、以下の説明においては、前記P
(1),…,P(100)を各位置の点の名称としても用い
て説明する。
In the following description, the P
A description will be given using (1),..., P (100) as the names of points at each position.

【0023】動作プログラム記憶手段2には、前記位置
データ記憶手段1に記憶されている位置データ群D
[…]の全範囲または所定範囲を、所定順序にて処理す
るためのステップ(以下、動作命令という)を有する動
作プログラム21が格納されている(図4参照)。な
お、動作命令の具体的な内容については後述する。
The operation program storage unit 2 stores the position data group D stored in the position data storage unit 1.
An operation program 21 having steps (hereinafter referred to as operation instructions) for processing the entire range or a predetermined range of [...] in a predetermined order is stored (see FIG. 4). The specific contents of the operation command will be described later.

【0024】軌道制御手段3は、前記動作プログラム記
憶手段2に格納されている動作プログラム21の動作命
令を実行する動作命令実行部31と、この動作命令実行
部31からの指令によりロボットを制御する動作制御部
32とを主要部として備えている。
The trajectory control means 3 executes an operation command of an operation command of the operation program 21 stored in the operation program storage means 2 and controls the robot in accordance with a command from the operation command execution section 31. An operation control unit 32 is provided as a main part.

【0025】動作命令実行部31は、前記動作命令の規
定にしたがって位置データ群D[…]のうちの全範囲ま
たは所定範囲における各位置データを、前記動作命令に
規定されている順にしたがって前記位置データ記憶手段
1から読み込んで動作指令を順次生成し、ついでその生
成した動作指令を動作制御部32に順次送出するもので
ある。
The operation command execution unit 31 converts the position data in the entire range or a predetermined range of the position data group D [...] According to the specification of the operation command into the position data in the order specified by the operation command. The operation commands are sequentially generated by reading from the data storage means 1, and then the generated operation commands are sequentially transmitted to the operation control unit 32.

【0026】動作制御部32は、動作命令実行部31か
らの動作指令に基づきロボットを目標軌道に沿って動作
するように制御するものである。すなわち、ロボットの
アーム手先が動作命令実行部31から指定された目標軌
道をたどって移動するよう関節等のサーボ制御を行うと
ともに、例えば塗装ロボットの場合であるとアーム手先
に保持された塗装ガンの作動制御等を行うものである。
The operation control unit 32 controls the robot to move along the target trajectory based on the operation command from the operation command execution unit 31. That is, the servo control of the joints and the like is performed so that the arm tip of the robot moves along the target trajectory specified by the operation command execution unit 31. For example, in the case of a painting robot, the painting gun of the painting gun held by the arm tip is It performs operation control and the like.

【0027】以下、動作命令の内容を具体的に説明す
る。
Hereinafter, the contents of the operation command will be specifically described.

【0028】位置データ記憶手段1に所定配列にて配列
されている位置データ群Dに対して P[…]、P[n…],P[…m],P[n…m],P
[>…],P[m>…],P[>…n],P[m>…
n] というような表現方法によりその範囲およびその方向性
または方向を規定する。
For the position data group D arranged in a predetermined arrangement in the position data storage means 1, P [...], P [n ...], P [... m], P [n ... m], P [n]
[> ...], P [m> ...], P [> ... n], P [m> ...
n], the range and its directionality or direction are defined.

【0029】そして、このように規定されたデータ集合
P[…],…,P[m>…n]により形成される軌道を、
その規定された方向に基づいて連続してたどる動作命令
を LMOVE P[…] LMOVE P[n…] LMOVE P[…m] LMOVE P[n…m] LMOVE P[>…] LMOVE P[m>…] LMOVE P[>…n] LMOVE P[m>…n] とそれぞれ定義する。
The trajectory formed by the data set P [...],..., P [m> ... n] defined as
LMOVE P [...] LMOVE P [n ...] LMOVE P [... m] LMOVE P [n ... m] LMOVE P [> ...] LMOVE P [m> ...] LMOVE P [> ... n] LMOVE P [m> ... n].

【0030】しかして、このようにして定義された動作
命令における処理は次のようにしてなされる。なお、以
下の説明中の例示は、全てにおいて位置データ記憶手段
1に対し位置データとしてP(1)からP(100)までの
100個が記憶設定されているものとする(図3参
照)。
The processing of the operation command defined as described above is performed as follows. In the examples described below, it is assumed that 100 pieces of position data from P (1) to P (100) are stored and set in the position data storage means 1 in all cases (see FIG. 3).

【0031】動作命令1:LMOVE P[…] この動作命令1は、データ集合P[…]の全ての点Pに対
して、添字最小のものを動作目標点の始点とし添字最大
のものを同終点とし、現在位置から直線動作でその始点
から終点までたどるように動作させる命令である。例え
ば、この動作命令1は、現在位置から点P(1)を第1
目標始点として点P(100)まで直線動作でたどるよ
うに動作させる命令である。そして、この動作命令1の
実行時には動作命令実行部31は、位置データ記憶手段
1から点P(1)〜点P(100)までの位置データを
この順で読込み、ついでその読み込んだ位置データに基
づいて動作指令を順次生成してその生成した動作指令を
動作制御部32へ送出する。
Operation instruction 1: LMOVE P [...] This operation instruction 1 is used for all the points P of the data set P [...] with the starting point of the operation target point having the smallest suffix and the same being the operation point having the largest suffix. It is a command to operate as the end point and to follow from the start point to the end point in a linear operation from the current position. For example, the operation command 1 is to move the point P (1) from the current position to the first point.
This is an instruction to operate so as to follow a linear operation to a point P (100) as a target start point. When the operation command 1 is executed, the operation command execution unit 31 reads the position data from the position data storage unit 1 to the points P (1) to P (100) in this order, and then stores the read position data in the position data. Operation commands are sequentially generated based on the operation commands, and the generated operation commands are sent to the operation control unit 32.

【0032】動作命令2:LMOVE P[n…] この動作命令2は、データ集合P[n…]の全ての点に対
して、添字nの点を動作目標点の始点とし添字が最大の
ものを同終点とし、現在位置から直線動作でその始点か
ら終点までたどるように動作させる命令である。例え
ば、この動作命令2は、現在位置から点P(30)を第
1目標始点とし点P(100)まで直線動作でたどるよ
うに動作させる命令である。そして、この動作命令2の
実行時には、動作命令実行部31は、位置データ記憶手
段1から点P(30)〜点P(100)までの位置デー
タをこの順で読み込み、ついでその読込んだ位置データ
に基づいて動作指令を順次生成してその生成した動作指
令を動作制御部32へ送出する。
Operation instruction 2: LMOVE P [n...] This operation instruction 2 uses the point of the subscript n as the starting point of the operation target point for all the points of the data set P [n. Is the same end point, and is operated so as to follow the current position from the start point to the end point in a linear operation. For example, the operation instruction 2 is an instruction for operating the point P (30) from the current position to follow the point P (100) in a linear operation from the first target start point to the point P (100). When the operation instruction 2 is executed, the operation instruction execution unit 31 reads the position data from the point data storage unit 1 to the points P (30) to P (100) in this order, and then reads the read position data. Operation commands are sequentially generated based on the data, and the generated operation commands are sent to the operation control unit 32.

【0033】動作命令3:LMOVE P[…m] この動作命令3は、データ集合P[…m]の全ての点に対
して、添字最小の点を動作目標の始点とし添字mの点を
同終点とし、現在位置から直線動作でその始点から終点
までたどるように動作させる命令である。例えば、この
動作命令3は、現在位置から点P(1)を第1目標始点
とし点P(70)まで直線動作でたどるように動作させ
る命令である。そして、この動作命令3の実行時には、
動作命令実行部31は、位置データ記憶手段1から点P
(1)〜点P(70)までの位置データをこの順で読み
込み、ついでその読込んだ位置データに基づいて動作指
令を順次生成してその生成した動作指令を動作制御部3
2へ送出する。
Operation instruction 3: LMOVE P [... M] This operation instruction 3 sets all points of the data set P [. It is a command to operate as the end point and to follow from the start point to the end point in a linear operation from the current position. For example, the operation instruction 3 is an instruction to operate the point P (1) from the current position to the point P (70) in a linear operation from the point P (1) as the first target start point. Then, when this operation instruction 3 is executed,
The operation command execution unit 31 reads the point P from the position data storage unit 1.
The position data from (1) to point P (70) are read in this order, and operation commands are sequentially generated based on the read position data, and the generated operation commands are transmitted to the operation control unit 3.
Send to 2.

【0034】動作命令4:LMOVE P[n…m] この動作命令4は、データ集合P[n…m]の全ての点に
対して、添字nの点を動作目標始点とし添字mの点を同
終点とし、現在位置から直線動作でその始点から終点ま
でたどるように動作させる命令である。例えば、この動
作命令4は現在位置から点P(30)を第1目標始点と
し点P(70)まで直線動作でたどるように動作させる
命令である。そして、この動作命令4の実行時には、動
作命令実行部31は、位置データ記憶手段1から点P
(30)〜点P(70)までの位置データをこの順で読
み込み、ついでその読込んだ位置データに基づいて動作
指令を順次生成してその生成した動作指令を動作制御部
32へ送出する。
Operation instruction 4: LMOVE P [n... M] This operation instruction 4 uses the point of the subscript n as the operation target start point and the point of the subscript m for all the points of the data set P [n. It is an instruction to operate the camera so as to follow the current position from the start point to the end point in a linear motion from the current position. For example, the operation instruction 4 is an instruction for operating the point P (30) from the current position to follow the point P (70) in a linear motion from the first target start point to the point P (70). When the operation command 4 is executed, the operation command execution unit 31 reads the point P from the position data storage unit 1.
The position data from (30) to point P (70) is read in this order, operation commands are sequentially generated based on the read position data, and the generated operation commands are sent to the operation control unit 32.

【0035】動作命令5:LMOVE P[>…] この動作命令5は、データ集合P[>…]の全ての点に対
して、添字最大の点を動作目標点の始点とし添字最小の
点を同終点とし、現在位置から直線動作でその始点から
終点までたどるように動作させる命令である。例えば、
この動作命令5は、現在位置から点P(100)を第1
目標始点として点P(1)まで直線動作でたどるように
動作させる命令である。つまり、動作命令1とは、始点
から終点までの範囲が同じで移動方向が逆になるように
動作させるものである。そして、この動作命令5の実行
時には、動作命令実行部31は、位置データ記憶手段1
から点P(100)〜点P(1)までの位置データをこ
の順で読み込み、ついでその読み込んだ位置データに基
づいて動作指令を順次生成してその生成した動作指令を
動作制御部32へ送出する。
Operation instruction 5: LMOVE P [>...] This operation instruction 5 sets the point with the largest suffix as the start point of the operation target point and the point with the smallest suffix for all points of the data set P [>. It is an instruction to operate the camera so as to follow the current position from the start point to the end point in a linear motion from the current position. For example,
This operation command 5 is the point P (100) from the current position to the first
This is an instruction to operate so as to follow a linear operation to a point P (1) as a target start point. That is, the operation command 1 is an instruction to operate so that the range from the start point to the end point is the same and the moving direction is reversed. At the time of execution of the operation command 5, the operation command execution unit 31
, The position data from point P (100) to point P (1) are read in this order, operation commands are sequentially generated based on the read position data, and the generated operation commands are sent to the operation control unit 32. I do.

【0036】動作命令6:LMOVE P[m>…] この動作命令6は、データ集合P[m>…]の全ての点P
に対して、添字mの点を動作目標点の始点とし添字最小
の点を同終点とし、現在位置から直線動作でその始点か
ら終点までたどるように動作させる命令である。例え
ば、この動作命令6は、現在位置から点P(70)を第
1目標始点として点P(1)まで直線動作でたどるよう
に動作させる命令である。つまり、動作命令3とは、始
点から終点までの範囲が同じで移動方向が逆になるよう
に動作させるものである。そして、この動作命令6の実
行時には、動作命令実行部31は、位置データ記憶手段
1から点P(70)〜点P(1)までの位置データをこ
の順で読み込み、ついでその読み込んだ位置データに基
づいて動作指令を順次生成してその生成した動作指令を
動作制御部32へ送出する。
Operation instruction 6: LMOVE P [m>...] This operation instruction 6 corresponds to all points P in the data set P [m>.
In response to the instruction, the point with the subscript m is set as the start point of the operation target point, the point with the smallest subscript is set as the end point, and the operation is performed from the current position in a linear motion from the start point to the end point. For example, the operation command 6 is a command for operating the point P (70) to follow the point P (1) in a linear motion from the current position to the point P (1) as a first target start point. In other words, the operation command 3 is to operate so that the range from the start point to the end point is the same and the moving direction is reversed. When the operation command 6 is executed, the operation command execution unit 31 reads the position data from the point data storage unit 1 to the points P (70) to P (1) in this order, and then reads the read position data. , And sequentially sends the generated operation command to the operation control unit 32.

【0037】動作命令7:LMOVE P[>…n] この動作命令7は、データ集合P[>…n]の全ての点P
に対して、添字最大の点を動作目標点の始点とし添字が
減る方向に添字nの点を同終点とし、現在位置から直線
動作でその始点から終点までたどるように動作させる命
令である。例えば、この動作命令7は、現在位置から点
P(100)を第1目標始点として点P(30)まで直
線動作でたどるように動作させる命令である。つまり、
動作命令2とは始点から終点までの範囲が同じで移動方
向が逆になるように動作させるものである。そして、こ
の動作命令7の実行時には、動作命令実行部31は、位
置データ記憶手段1から点P(100)〜点P(30)
までの位置データをこの順で読み込み、ついでその読み
込んだ位置データに基づいて動作指令を順次生成してそ
の生成した動作指令を動作制御部32へ送出する。
Operation instruction 7: LMOVE P [>... N] This operation instruction 7 includes all the points P of the data set P [>.
Is a command that causes the point with the maximum suffix to be the starting point of the operation target point, sets the point of the suffix n to the same ending point in the direction in which the suffix decreases, and moves the current position from the starting point to the ending point in a linear motion. For example, the operation command 7 is a command for operating the point P (100) from the current position to follow the point P (30) in a linear operation from the first target start point to the point P (30). That is,
The operation command 2 is an operation command that the range from the start point to the end point is the same and the movement direction is reversed. When the operation command 7 is executed, the operation command execution unit 31 reads the points P (100) to P (30) from the position data storage unit 1.
The position data up to this point are read in this order, and then operation commands are sequentially generated based on the read position data, and the generated operation commands are sent to the operation control unit 32.

【0038】動作命令8:LMOVE P[m>…n] この動作命令8は、位置データ集合P[m>…n]の全て
の点Pに対して、添字mの点を動作目標の始点とし添字
が減る方向に添字nの点を同終点とし、現在位置から直
線動作でその始点から終点までたどるように動作させる
命令である。例えば、この動作命令8は、現在位置から
点P(70)を第1目標始点として点P(30)まで直
線動作でたどるように動作させる命令である。つまり、
動作命令4とは、始点から終点までの範囲が同じで移動
方向が逆になるように動作させるものである。そして、
この動作命令8の実行時には、動作命令実行部31は、
位置データ記憶手段1から点P(70)〜点P(30)
までの位置データをこの順で読み込み、ついでその読み
込んだ位置データに基づいて動作指令を順次生成してそ
の生成した動作指令を動作制御部32へ送出する。
Operation command 8: LMOVE P [m>... N] This operation command 8 sets the point of the subscript m to the start point of the operation target for all the points P of the position data set P [m>. This is an instruction to make the point of the suffix n the same end point in the direction in which the suffix decreases, and to operate from the current position to follow the start point to the end point in a linear operation. For example, the operation command 8 is a command for operating the point P (70) from the current position to the point P (30) in a linear motion from the current position to the point P (30). That is,
The operation command 4 is to operate so that the range from the start point to the end point is the same and the moving direction is reversed. And
When executing the operation instruction 8, the operation instruction execution unit 31
Point P (70) to Point P (30) from the position data storage means 1
The position data up to this point are read in this order, and then operation commands are sequentially generated based on the read position data, and the generated operation commands are sent to the operation control unit 32.

【0039】なお、前記説明から明らかなように、この
実施形態1では、位置データ群Dが軌道データを構成
し、また位置データ記憶手段1が軌道データ記憶手段を
構成しているのが理解される。
As is clear from the above description, in the first embodiment, it is understood that the position data group D constitutes the orbit data, and the position data storage means 1 constitutes the orbit data storage means. You.

【0040】しかして、この実施形態1においては、動
作プログラム21における動作命令の形式が、例えば、
動作命令1である場合に動作計画が変更となり、位置デ
ータ群DがP(1)からP(m)までの範囲であったもの
が、P(1)からP(q)(例えば、q=m+3)までの
範囲に変更せざるを得なくなったときにおいても、動作
プログラムそのものを変更する必要はない。また、動作
命令の形式が、例えば動作命令3である場合には、LM
OVE P[…m]という表現をLMOVEP[…q]
(例えば、q=m+3)に変更するだけでよい。
In the first embodiment, the format of the operation command in the operation program 21 is, for example,
In the case of the operation command 1, the operation plan is changed, and the position data group D was in the range from P (1) to P (m), but changed from P (1) to P (q) (for example, q = Even when the range must be changed to m + 3), it is not necessary to change the operation program itself. When the format of the operation command is, for example, the operation command 3, LM
The expression OVE P [... m] is expressed as LMOVEP [... q]
(For example, q = m + 3).

【0041】さらに、移動方向の変更も動作命令の表現
をわずかに変更するだけで容易に実現させることができ
る。
Further, the change of the moving direction can be easily realized by slightly changing the expression of the operation command.

【0042】このように、この実施形態1では、目標軌
道を生成させるための位置データ数の確定等とは別個に
動作プログラム21を独立させて作成することができ、
またいったん確定した前記位置データ数が後に変化して
も、動作プログラム21の変更は必要がなく、もしあっ
たとしてもほんのわずかな変更で対処できる。
As described above, according to the first embodiment, the operation program 21 can be created independently of the determination of the number of position data for generating the target trajectory.
Further, even if the number of position data once determined changes later, it is not necessary to change the operation program 21, and even if there is, it can be dealt with by a slight change.

【0043】また、一つの動作命令により一つの目標軌
道の全範囲にわたる動作実行の予測が得られるため、始
点からの各位置間の距離が所定速度に加速させるのに充
分ではなくとも、複数の点を経由して加速させるよう動
作計画ができ、それによりロボットのアーム手先の動作
速度を所定速度にまで加速できるようになる(図5参
照)。また、減速停止においても複数の点を経由して減
速するよう計画できるので、所定の減速率にて減速させ
ることができる(図5参照)。それに伴い、サイクルタ
イム(タクトタイム)も短縮できる。
Further, since one operation command can predict the execution of the operation over the entire range of one target trajectory, even if the distance between the respective positions from the starting point is not sufficient to accelerate to a predetermined speed, a plurality of operations can be performed. An operation plan can be made so as to accelerate via a point, whereby the operating speed of the robot arm tip can be accelerated to a predetermined speed (see FIG. 5). Further, even in the deceleration stop, it is possible to plan to decelerate via a plurality of points, so that the deceleration can be performed at a predetermined deceleration rate (see FIG. 5). Accordingly, the cycle time (tact time) can be reduced.

【0044】実施形態2 実施形態2は、実施形態1を改変してなるものであっ
て、動作命令のアーギュメント、つまり動作命令により
参照されるデータを複合データとしてなるものである。
下記にこの複合データを用いた動作命令の構文を、動作
命令がLMOVEの場合について例示する。
Embodiment 2 Embodiment 2 is a modification of Embodiment 1, in which the argument of an operation command, that is, data referred to by the operation command is used as composite data.
An example of the syntax of an operation instruction using this composite data will be described below in the case where the operation instruction is LMOVE.

【0045】 LMOVE 位置情報,速度,精度 (1) 前記例から明らかなように、前記動作命令の構文には前
述したように、動作命令に位置情報、速度データおよび
精度データが付加されている。
LMOVE Position Information, Speed, and Accuracy (1) As is clear from the above example, as described above, the syntax of the operation command is such that position information, speed data, and accuracy data are added to the operation command.

【0046】また、この実施形態2では軌道を定義する
ため、下記コマンドにより新たなデータ構造体も定義可
能とされている。
In the second embodiment, a trajectory is defined, so that a new data structure can be defined by the following command.

【0047】 DEFINE TRJ{LOC,REAL,REAL} (2) なお、前記データ構造体は、データ構造体定義TRJ
が、 第1データ:位置情報 第2データ:実数 第3データ:実数 であることを表している。
DEFINE TRJ {LOC, REAL, REAL} (2) The data structure is a data structure definition TRJ
Represents the first data: the position information, the second data: the real number, and the third data: the real number.

【0048】そして、この条件下に下記のデータ構造体
が定義される。
The following data structure is defined under these conditions.

【0049】 STRUCT TRJ CD[…] (3) これは、このデータ構造体の複合データ群CD[…]の
各要素が、前記により定義されたデータ構造体定義TR
Jのように、3つのデータからなることを示すととも
に、複合データ群CD[…]の構成内容を示すものであ
る。
STRUCT TRJ CD [...] (3) This is because each element of the composite data group CD [...] of this data structure is the data structure definition TR defined above.
J indicates that the data is composed of three pieces of data, and also indicates the configuration of the composite data group CD [...].

【0050】複合データ群CD[…]がかかる構成とさ
れていることにより、複合データ群CD[…]の各配列
要素に位置情報のみならず、その軌道上のその点前(ま
たは後)における速度および精度(軌跡のなめらかさ)
が格納可能とされる。それ故、位置データの構造のみの
場合より詳しく軌道が表されることになる。
Since the composite data group CD [...] Is configured as described above, not only the position information on each array element of the composite data group CD [. Speed and accuracy (trajectory smoothness)
Can be stored. Therefore, the trajectory is represented in more detail than when only the structure of the position data is used.

【0051】次に、かかる構成とされている複合データ
群CD[…]を用いたロボットの動作計画について説明
する。
Next, an operation plan of a robot using the composite data group CD [...] Having such a configuration will be described.

【0052】例えば、LMOVE CD[…]が実行さ
れたとすると、動作命令によりこの複合データ群CD
[…]の内容が参照されるとともに、前記定義(前記
(3)参照)よりその配列が、位置情報、実数値1、実
数値2となっていると判断され、その結果この動作命令
の構文は、先に示した構文(前記(1)参照)に合致し
ていると判断され、複合データ群CD[…]に配列され
ているデータ中の第1データが位置情報として取り出さ
れ、第2データが速度として取り出され、第3データが
精度として取り出される。しかして、これによりLMO
VEの参照データが揃ったものとして動作計画がなされ
て動作制御部(図6参照)へ指令が送出される。
For example, if LMOVE CD [...] is executed, the composite data group CD
While the contents of [...] are referred to, it is determined from the definition (see (3) above) that the array is position information, real value 1 and real value 2, and as a result, the syntax of this operation instruction Is determined to match the syntax described above (see (1) above), the first data in the data arranged in the composite data group CD [...] Is extracted as position information, and the second The data is retrieved as speed and the third data is retrieved as precision. Then, this allows LMO
An operation plan is made assuming that the VE reference data is complete, and a command is sent to the operation control unit (see FIG. 6).

【0053】ここで、ある複合データCD[…]から取
り出された第1データ、第2データおよび第3データの
値が、それぞれP(i),V(i),AC(i)であっ
たとすると、P(i)は点P(i−1)から点P(i)
へ移動するときの目標値となり、V(i)はその区間の
目標移動速度となり、AC(i)は、図7に示すように
点P(i−1)と点P(i)とを結ぶ直線上の点P
(i)近傍手前位置Q1から、例えば円弧軌跡で内回り
して点P(i)と点P(i+1)とを結ぶ直線の点Q2
に合流させる際の点P(i)から点Q1までの距離sま
たは点P(i)から点Q2までの距離sを示す。
Here, it is assumed that the values of the first data, the second data, and the third data extracted from a certain composite data CD [...] Are P (i), V (i), and AC (i), respectively. Then, P (i) changes from point P (i-1) to point P (i).
, V (i) becomes the target moving speed in that section, and AC (i) connects point P (i-1) and point P (i) as shown in FIG. Point P on a straight line
(I) A point Q 2 of a straight line connecting the point P (i) and the point P (i + 1) inwardly from, for example, an arc trajectory from the vicinity near position Q 1.
It indicates the distance s to the point Q 2 from the point P distance s or point P of (i) to the point Q 1 (i) at the time of merging the.

【0054】かかる機能を有するとされる実施形態2に
係るロボットの制御装置Cを図6にブロック図で示す。
このロボットの制御装置Cは、図6に示すように、位置
データを含む複合データを記憶する複合データ記憶手段
5と、動作プログラム61が格納されている動作プログ
ラム記憶手段6と、ロボットを動作させる軌道制御手段
7とを主要部として備えてなるものとされる。
FIG. 6 is a block diagram showing a control device C for a robot according to the second embodiment which is assumed to have such a function.
As shown in FIG. 6, the robot controller C operates the composite data storage unit 5 for storing composite data including the position data, the operation program storage unit 6 in which the operation program 61 is stored, and the robot. The trajectory control means 7 is provided as a main part.

【0055】複合データ記憶手段5は、前述したよう
に、位置データ群Dを所定配列にて記憶するとともに、
その各位置における速度データおよび精度データ(教示
点近傍の軌跡の滑らかさを示す位置決め情報)もその各
位置に関連させて記憶しているものである。つまり、位
置データ、速度データおよび精度データを複合データ群
CD[…]として記憶しているものである。図8にこの
複合データ群CD[12 …n]が一例として示されて
いる。この図8に示す複合データ群CD[12 …n]
は、位置データP(1),P(2),…,P(n)が、
この順に順序付けされて配列され、またその配列に合わ
せて点P(1),P(2),…,P(n)における速度
データV(1),V(2),…,V(n)および精度デ
ータAC(1),AC(2),…,AC(n)が配列さ
れているデータ構造体である(図8参照)。
As described above, the composite data storage means 5 stores the position data group D in a predetermined arrangement.
The speed data and the accuracy data (positioning information indicating the smoothness of the locus near the teaching point) at each position are also stored in association with each position. That is, the position data, the speed data, and the accuracy data are stored as the composite data group CD [...]. FIG. 8 shows this composite data group CD [12... N] as an example. The composite data group CD [12... N] shown in FIG.
, P (1), P (2),..., P (n)
V (1), V (2),..., V (n) at points P (1), P (2),..., P (n) are arranged in this order. And accuracy data AC (1), AC (2),..., AC (n) are arranged (see FIG. 8).

【0056】そして、この実施形態2でも、実施形態1
と同様に、ロボットによる作業対象物であるワークWの
CADデータが位置データに変換され、その位置データ
が位置データ記憶手段5に入力されるようになってい
る。その際にも実施形態1と同様に、位置データ群Dの
全範囲に対しその位置関係に応じて連番の添字i(i≧
1)付きのアドレス名が付され、それにより順序付けさ
れた状態で配列されている(図8参照)。また、速度デ
ータVおよび精度データACも同様な方法、もしくはユ
ーザ等により適宜入力される。
Also, in the second embodiment, the first embodiment
Similarly to the above, the CAD data of the work W, which is the work target of the robot, is converted into position data, and the position data is input to the position data storage means 5. In this case, similarly to the first embodiment, a serial number suffix i (i ≧ i) is applied to the entire range of the position data group D according to the positional relationship.
1) are assigned, and the addresses are arranged in an ordered state (see FIG. 8). Also, the speed data V and the accuracy data AC are input in a similar manner or by a user or the like as appropriate.

【0057】動作プログラム記憶手段6には、前記複合
データ記憶手段5に記憶されている複合データ群CD
[…]の全範囲または所定範囲を所定順序にて処理する
ためのステップ(以下、動作命令という)を有する動作
プログラム61が格納されている(図9参照)。この動
作命令は、例えば、LMOVE CD[…]と指定され
る。
The operation program storage means 6 stores the composite data group CD stored in the composite data storage means 5.
An operation program 61 having steps (hereinafter referred to as operation instructions) for processing the entire range or a predetermined range of [...] in a predetermined order is stored (see FIG. 9). This operation command is designated, for example, as LMOVE CD [...].

【0058】軌道制御手段7は、前記動作プログラム記
憶手段6に格納されている動作プログラム61の動作命
令を実行する動作命令実行部71と、この動作命令実行
部71からの指令によりロボットを制御する動作制御部
72とを主要部として備えている。
The trajectory control means 7 executes an operation command executing section 71 for executing an operation command of the operation program 61 stored in the operation program storage means 6, and controls the robot in accordance with a command from the operation command executing section 71. An operation control unit 72 is provided as a main part.

【0059】動作命令実行部71は、複合データ記憶手
段5に格納されている複合データ群CD[…]を、動作
命令に規定されている範囲(CD[…])についてその
命令にしたがった順で読み込み、ついでその読み込んだ
データ集合から動作指令を順次生成し、ついでその動作
指令を動作制御部72に送出するものである。
The operation instruction execution unit 71 sorts the composite data group CD [...] Stored in the composite data storage means 5 in the order (CD [... Then, an operation command is sequentially generated from the read data set, and the operation command is sent to the operation control unit 72.

【0060】動作制御部72は、動作命令実行部71か
らの動作指令に基づきロボットを目標軌道をたどって、
指定された速度および精度で動作するように制御するも
のである。すなわち、ロボットのアーム手先が動作命令
実行部71から指定された目標軌道を指定された速度V
および精度ACでたどって移動するよう関節等のサーボ
制御を行うとともに、例えば塗装ロボットの場合である
とアーム手先に保持された塗装ガンの作動制御等を行う
ものである。
The operation control section 72 follows the target trajectory of the robot based on the operation command from the operation command execution section 71,
It controls to operate at the specified speed and accuracy. That is, the robot arm tip moves the target trajectory specified by the operation command execution unit 71 to the specified speed V
In addition to performing servo control of joints and the like so as to move with accuracy AC, for example, in the case of a coating robot, it controls operation of a coating gun held at the tip of an arm.

【0061】しかして、ロボットのアーム手先は動作命
令により指定されたデータ集合により形成される目標軌
道上を目標速度で移動し、かつ各指定点では精度データ
に基づく内回りの経路を決定してその経路上を移動する
ように制御が行われることになる。
Thus, the robot arm tip moves on the target trajectory formed by the data set specified by the operation command at the target speed, and at each specified point, determines an inward path based on the accuracy data, and Control is performed so as to move on the route.

【0062】なお、前記説明から明らかなように、この
実施形態2では、複合データ群CD[…]が軌道データ
を構成し、また複合データ記憶手段5が軌道データ記憶
手段を構成しているのが理解される。
As is clear from the above description, in the second embodiment, the composite data group CD [...] Constitutes the orbit data, and the composite data storage means 5 constitutes the orbit data storage means. Is understood.

【0063】しかして、この実施形態2においても、実
施形態1と同様に、動作計画が変更となり、複合データ
群CD[…]がP(1)からP(m)までの範囲であった
ものが、P(1)からP(q)(例えば、q=m+3)ま
での範囲に変更せざるを得なくなったときにおいても、
動作プログラムそのものを変更する必要はない。
Thus, in the second embodiment, similarly to the first embodiment, the operation plan is changed, and the composite data group CD [...] is in the range from P (1) to P (m). Is forced to change to a range from P (1) to P (q) (for example, q = m + 3),
There is no need to change the operation program itself.

【0064】このように、この実施形態2では、実施形
態1と同様に、目標軌道を生成させるための位置データ
数の確定等とは別個に動作プログラム61を独立させて
作成することができ、またいったん確定した前記位置デ
ータ数が後に変化しても、動作プログラム61は変更す
る必要がない。
As described above, in the second embodiment, similarly to the first embodiment, the operation program 61 can be created independently of the determination of the number of position data for generating the target trajectory. Further, even if the number of position data once determined changes later, the operation program 61 does not need to be changed.

【0065】以上、本発明を実施形態に基づいて説明し
てきたが、本発明はかかる実施形態のみに限定されるも
のではなく、種々改変が可能である。例えば、実施形態
1では直線動作させる場合を例に取り説明されている
が、円弧動作や曲線動作させるようにすることもでき
る。
As described above, the present invention has been described based on the embodiments. However, the present invention is not limited to only the embodiments, and various modifications can be made. For example, in the first embodiment, a case of performing a linear operation is described as an example, but an arc operation or a curved operation may be performed.

【0066】[0066]

【発明の効果】以上、詳述したように、本発明によれば
次のような優れた効果が得られる。
As described above, according to the present invention, the following excellent effects can be obtained.

【0067】(1)目標軌道の変更に伴い位置データ数
が増減変更しても、動作プログラムを変更することな
く、またたとえ変更が必要だとしても動作命令の範囲情
報の変更だけで対応することができる。このため、各種
ワークに対応して記憶設定させるための位置データの作
成とは切り離して、前記動作プログラムを独立にかつ動
作処理の流れに注視して作成することができ、さらには
作成された動作プログラムを前記位置データと分離して
独立に管理することができるようになる。
(1) Even if the number of position data increases / decreases due to a change in the target trajectory, the operation program is not changed, and even if a change is required, the change can be handled only by changing the range information of the operation command. Can be. For this reason, it is possible to create the operation program independently and carefully while observing the flow of operation processing, separately from the generation of position data for storing and setting corresponding to various works, The program can be managed separately from the position data.

【0068】(2)一つの動作命令だけで、その目標軌
道の始点から終点までの全範囲を予め演算して予測する
ことができ、ロボットを目標軌道の始点位置から終点位
置まで連続動作させることができるようになる。
(2) With only one operation command, the entire range from the start point to the end point of the target trajectory can be calculated and predicted in advance, and the robot can be continuously operated from the start point position to the end point position of the target trajectory. Will be able to

【0069】(3)方向付け情報を動作命令に含ませる
ことにより、目標軌道に対する実行方向を確実に設定す
ることおよび容易に変更することができ、また前記実行
方向が逆に変更されても、動作命令の方向付け情報を変
更するだけで済み、多数の位置データの並べ直し作業を
する必要が無くなる。
(3) By including the orientation information in the operation command, the execution direction with respect to the target trajectory can be reliably set and easily changed, and even if the execution direction is changed in the opposite direction, It is only necessary to change the direction information of the operation command, and it is not necessary to rearrange a large number of position data.

【0070】(4)軌道データが、位置データと速度デ
ータおよび精度データとを含む複合データ群として構成
し、その軌道上の教示点の軌跡情報として用いることに
より、軌道上のきめ細かな指定ができ目標軌道の全範囲
にわたり、動作命令プログラムとは分離された軌跡デー
タとしてのみに着目し、所望のものに設定することがで
きるようになる。
(4) The trajectory data is composed as a complex data group including position data, velocity data and accuracy data, and is used as trajectory information of a teaching point on the trajectory, thereby enabling fine designation on the trajectory. By focusing on only the trajectory data separated from the operation instruction program over the entire range of the target trajectory, a desired one can be set.

【0071】(5)軌道データを一動作命令により指定
できることにより動作計画を目標軌道の全範囲にわたり
所望のものに設定することができるようになる。このた
め、目標軌道の始点から必要に応じて複数の点を経由し
て加速し、また終点まで必要に応じて複数の点を経由し
て減速し、その加減速の間における区間の殆どの範囲を
指定速度で一定に連続動作させることができるようにな
り、従来の如く、短ピッチ毎の単動作の繰り返しに起因
する速度低下を回避し、それによりサイクルタイム(タ
クトタイム)を短縮でき、また作業の効率化を容易に達
成することができる。
(5) Since the trajectory data can be designated by one operation command, the operation plan can be set to a desired one over the entire range of the target trajectory. For this reason, the target trajectory is accelerated through a plurality of points as necessary from the start point, and decelerated through the plurality of points as necessary to the end point. Can be operated continuously at a specified speed, thereby avoiding a decrease in speed due to the repetition of a single operation for each short pitch as in the past, thereby shortening the cycle time (tact time). Work efficiency can be easily achieved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態1に係る制御装置を示すブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a control device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】位置データ記憶手段に格納されている位置デー
タ群の一例の説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram of an example of a position data group stored in a position data storage unit.

【図3】ワークと各位置データに対応する点を示す説明
図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a work and points corresponding to each position data.

【図4】動作プログラム記憶手段に格納されている動作
プログラムの一例の説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of an example of an operation program stored in an operation program storage unit.

【図5】複数の点にまたがって加速・減速がなされてい
る状態を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a state where acceleration / deceleration is performed over a plurality of points.

【図6】本発明の実施形態2に係る制御装置を示すブロ
ック図である。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a control device according to a second embodiment of the present invention.

【図7】内回りを示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing an inner circumference.

【図8】複合データ記憶手段に格納されている複合デー
タ群の一例の説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram of an example of a composite data group stored in a composite data storage unit.

【図9】動作プログラム記憶手段に格納されている動作
プログラムの一例の説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram of an example of an operation program stored in an operation program storage unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 位置データ記憶手段(軌道データ記憶
手段) 2,6 動作プログラム記憶手段 21,61 動作プログラム 3,7 軌道制御手段 31,71 動作命令実行部 32,72 動作制御部 5 複合データ記憶手段 C 制御装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Position data storage means (trajectory data storage means) 2, 6 Operation program storage means 21, 61 Operation program 3, 7 Trajectory control means 31, 71 Operation instruction execution part 32, 72 Operation control part 5 Composite data storage means C control device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3F059 AA05 AA07 FA08 FC02 FC14 5H004 GA18 GA40 GB16 HA07 HB07 JA04 JA22 JB08 KA40 5H269 AB33 BB05 BB08 EE01 EE03 EE13 9A001 DD01 HH19 KK32  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 3F059 AA05 AA07 FA08 FC02 FC14 5H004 GA18 GA40 GB16 HA07 HB07 JA04 JA22 JB08 KA40 5H269 AB33 BB05 BB08 EE01 EE03 EE13 9A001 DD01 HH19 KK32

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ロボットの目標軌道の基礎となる軌道デ
ータを予め設定し、前記軌道データに基づいて生成され
る目標軌道をたどってロボットを動作させる軌道制御手
段により、ロボットの軌道制御を行うロボットの制御方
法であって、 前記軌道データを所定配列にて配列する手順と、 前記所定配列にて配列された軌道データのうちその全範
囲または所定範囲を指定し、ついでそれらを特定の順序
を有するデータ集合として規定する手順と、 前記データ集合をその規定された順にしたがって処理し
て動作指令を順次生成する手順と、 前記動作指令に基づいて軌道制御を行う手順とを含んで
いることを特徴とするロボットの制御方法。
1. A trajectory control device for presetting trajectory data serving as a basis of a target trajectory of a robot and controlling the trajectory of the robot by trajectory control means for operating the robot by following a target trajectory generated based on the trajectory data. A sequence of arranging the trajectory data in a predetermined array; and specifying the entire range or a predetermined range of the trajectory data arranged in the predetermined array, and then having them in a specific order. A procedure for defining a data set, a procedure for processing the data set in accordance with the defined order and sequentially generating an operation command, and a procedure for performing a trajectory control based on the operation command. Robot control method.
【請求項2】 前記軌道データが、所要数の位置データ
から構成される位置データ群とされてなることを特徴と
する請求項1記載のロボットの制御方法。
2. The robot control method according to claim 1, wherein the trajectory data is a position data group including a required number of position data.
【請求項3】 動作命令構文で位置データ、速度データ
および精度データを動作命令の参照データとして指定可
能とされ、かつ前記軌道データが、動作命令の参照デー
タに対応させた位置データとその位置データについての
速度データおよび精度データとを含む複合データの所要
数により構成される複合データ群として定義可能とされ
るとともに、それらの複合データ群があらかじめ教示入
力され、前記複合データが前記動作命令実行時に、動作
命令の各位置データ、速度データおよび精度データの参
照データに対応づけて変換されて使用されることを特徴
とする請求項1記載のロボットの制御方法。
3. Position data, velocity data, and accuracy data can be designated as reference data of an operation command by an operation command syntax, and the trajectory data corresponds to position data and position data corresponding to the reference data of the operation command. Can be defined as a complex data group composed of a required number of complex data including speed data and accuracy data, and those complex data groups are pre-taught and input, and the complex data is used when the operation command is executed. 2. The robot control method according to claim 1, wherein the method is used by being converted in association with reference data of each position data, speed data and accuracy data of the operation command.
【請求項4】 ロボットのアーム手先を複数の位置デー
タにわたって加速させることを特徴とする請求項2記載
のロボットの制御方法。
4. The robot control method according to claim 2, wherein the arm tip of the robot is accelerated over a plurality of position data.
【請求項5】 ロボットのアーム手先を複数の位置デー
タにわたって減速させることを特徴とする請求項2また
は4記載のロボットの制御方法。
5. The robot control method according to claim 2, wherein the arm tip of the robot is decelerated over a plurality of position data.
【請求項6】 前記位置データが、ワークの数値データ
に基づいて作成されることを特徴とする請求項2または
3記載のロボットの制御方法。
6. The robot control method according to claim 2, wherein the position data is created based on numerical data of a work.
【請求項7】 ロボットの目標軌道の基礎となる軌道デ
ータを記憶する軌道データ記憶手段と、前記ロボットを
動作させる動作プログラムが格納されている動作プログ
ラム記憶手段と、前記ロボットの軌道を制御する動作命
令実行部および動作制御部を有する軌道制御手段とを備
え、 前記軌道データ記憶手段には前記軌道データが所定配列
にて配列され、 前記動作プログラムには、前記所定配列にて配列された
軌道データの全範囲または所定範囲を特定の順序を有す
るデータ集合として規定する動作命令が設けられ、 前記動作命令実行部は、前記動作命令に規定されている
順にしたがって前記軌道データの全範囲または所定範囲
を読み込み、ついでその読み込んだ軌道データに基づい
て動作指令を順次生成して前記動作制御部に送出し、 前記動作制御部は、入力された動作指令に基づいて軌道
制御を行うことを特徴とするロボットの制御装置。
7. A trajectory data storage unit for storing trajectory data serving as a basis of a target trajectory of the robot, an operation program storage unit for storing an operation program for operating the robot, and an operation for controlling the trajectory of the robot. Orbit control means having an instruction execution unit and an operation control unit, wherein the orbit data is arranged in a predetermined array in the orbit data storage means, and the orbit data is arranged in the predetermined array in the operation program. An operation command that defines the entire range or the predetermined range as a data set having a specific order is provided, and the operation command execution unit sets the entire range or the predetermined range of the trajectory data according to the order specified in the operation command. Read, and then sequentially generate operation commands based on the read trajectory data and send them to the operation control unit. Operation control unit, the control apparatus for a robot which is characterized in that the orbit control based on the input operation command.
【請求項8】 前記軌道データが、所要数の位置データ
から構成される位置データ群とされてなることを特徴と
する請求項7記載のロボットの制御装置。
8. The robot control device according to claim 7, wherein the trajectory data is a position data group composed of a required number of position data.
【請求項9】 動作命令構文で位置データ、速度データ
および精度データを動作命令の参照データとして指定可
能とし、かつ前記軌道データを、動作命令の参照データ
に対応させた位置データとその位置データについての速
度データおよび精度データとを含む複合データの所要数
により構成される複合データ群として定義可能とし、か
つそれらの複合データ群があらかじめ教示入力され、前
記複合データ群を前記動作命令実行時に動作命令の各位
置データ、速度データおよび精度データの参照データに
対応づけて変換されて使用されることを特徴とする請求
項7記載のロボットの制御装置。
9. Position data in which position data, speed data and accuracy data can be designated as reference data of an operation command in an operation command syntax, and the trajectory data corresponds to reference data of the operation command and the position data. Can be defined as a complex data group composed of a required number of complex data including speed data and precision data, and the complex data group is previously taught and input, and the complex data group is operated at the time of execution of the operation command. 8. The robot control device according to claim 7, wherein the control data is converted and used in association with the reference data of each of the position data, speed data and accuracy data.
【請求項10】 請求項7、8または9記載のロボット
の制御装置を備えてなることを特徴とするロボット。
10. A robot comprising the robot control device according to claim 7, 8, or 9.
JP11179947A 1999-06-25 1999-06-25 Method for controlling robot and its control device Pending JP2001005510A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11179947A JP2001005510A (en) 1999-06-25 1999-06-25 Method for controlling robot and its control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11179947A JP2001005510A (en) 1999-06-25 1999-06-25 Method for controlling robot and its control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001005510A true JP2001005510A (en) 2001-01-12

Family

ID=16074738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11179947A Pending JP2001005510A (en) 1999-06-25 1999-06-25 Method for controlling robot and its control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001005510A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105698173A (en) * 2016-03-21 2016-06-22 浙江尚鼎工业炉有限公司 Low-NOx unsymmetrical combustor with Venturi tube

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105698173A (en) * 2016-03-21 2016-06-22 浙江尚鼎工业炉有限公司 Low-NOx unsymmetrical combustor with Venturi tube

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3566822B1 (en) Robot joint space point-to-point movement trajectory planning method
US6341246B1 (en) Object oriented motion system
JPH10264080A (en) Robot controller
US20110224815A1 (en) Industrial Robot And Path Planning Method For Controlling The Movement Of An Industrial Robot
JPS59708A (en) Path motion manipulator performing adaptive speed control
JP3537229B2 (en) Robot control method
JP2023529143A (en) Method and robot controller for controlling a robot
KR0160998B1 (en) Robot trajectory planning method
US4685067A (en) Control system for program controlled manipulator having multiple triggered functions between programmed points
JP3168682B2 (en) Numerical control unit
KR20120005082A (en) Continuous motion blending method of robot and robot control system for realizing the method
JPH0916241A (en) Method for setting acceleration/deceleration operation of robot
JP2001005510A (en) Method for controlling robot and its control device
JP3204042B2 (en) Robot trajectory generator
JP7060700B2 (en) Coordination system, handling equipment and method
CN113103262A (en) Robot control device and method for controlling robot
JP3668821B2 (en) Robot controller and robot control method
JP2610996B2 (en) Articulated robot controller
JPH08106320A (en) Automatic machine and control method for automatic machine
JPH02144705A (en) Robot arm control method
JPH0628004B2 (en) Control method for multiple robots
JP7276359B2 (en) Motion command generation device, mechanism control system, computer program, motion command generation method, and mechanism control method
JPH0782372B2 (en) Robot arm control method
JPS62192807A (en) Robot control system
JPS63239511A (en) Robot system

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040224