JP2000506740A - 繊毛虫類由来の、カテプシンlおよびそのプレプロ型、およびそれに対応するプロペプチド - Google Patents

繊毛虫類由来の、カテプシンlおよびそのプレプロ型、およびそれに対応するプロペプチド

Info

Publication number
JP2000506740A
JP2000506740A JP9540499A JP54049997A JP2000506740A JP 2000506740 A JP2000506740 A JP 2000506740A JP 9540499 A JP9540499 A JP 9540499A JP 54049997 A JP54049997 A JP 54049997A JP 2000506740 A JP2000506740 A JP 2000506740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathepsin
dna sequence
sequence
propeptide
ciliate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9540499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4295358B2 (ja
Inventor
キイ,トマス
シュルツ,ヨアヒム
Original Assignee
ヘキスト・リサーチ・アンド・テクノロジー・ドイチュラント・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘキスト・リサーチ・アンド・テクノロジー・ドイチュラント・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー filed Critical ヘキスト・リサーチ・アンド・テクノロジー・ドイチュラント・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー
Publication of JP2000506740A publication Critical patent/JP2000506740A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4295358B2 publication Critical patent/JP4295358B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6472Cysteine endopeptidases (3.4.22)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はカテプシンLのプレプロ型、およびそのリーダー配列、およびカテプシンL、ならびに繊毛虫類、特にゾウリムシ由来のプロペプチドの単離、およびこれらのペプチドの利用、ならびに繊毛虫類からのカテプシンLの調製法に関連するものである。

Description

【発明の詳細な説明】 繊毛虫類由来の、カテプシンLおよびそのプレプロ型、およびそれに対応するプ ロペプチド 本発明はカテプシンLのプレプロ型(prepro form)、およびそのリーダー配列 、およびカテプシンL、ならびに繊毛虫類、特にゾウリムシ由来のプロペプチド の単離、およびこれらのペプチドの利用、ならびに繊毛虫類からのカテプシンL の調製法に関連するものである。 異なるプロテアーゼのプロペプチドがプロテアーゼであるチモーゲン(zymogens )の活性化によって自由になると、プロテアーゼ阻害剤として機能することがで きるという発見が知られている。たとえば、切断が起こると、緑膿菌エラスター ゼのプロペプチドはエラスターゼに結合し、そのためこの酵素の不活性が起こる (ケスラー(kessler)とサフリン(Safrin),1994,J.Biol.Chem.,269,2272 6)。パパインとパパイヤプロテイナーゼIVのプロペプチドは、成熟型パパイヤ プロテアーゼ、およびラット肝の類似のB型ならびにL型カテプシンの阻害剤とし て選択的に働く(テイラー(Taylor)ら,1995,Biochem.Soc.Trans.,23,80 )。他のカテプシンのプロペプチドもまた、プロテアーゼの阻害剤として働く。 したがって、合成によって得られたヒトプロカテプシンDのプロペプチドは、ウ シのカテプシンDを阻害する(ヴァクナー(Vagner)ら、1993,Collect.Czech. Chem.Commun.,58,435)。 プロテアーゼであるカテプシンLは、さまざまな症候群とにおいて重要な役割を 果たす。第一に、この酵素はおそらく腫瘍の侵潤および転移の形成に決定的な重 要性をもつだろう(パイク(Pike)、1991、Sissertain Abstr.Intern.,53,464 5)。このプロテアーゼはまた、宿主組織への病原性細菌または寄生性原生動物 の侵入にも関与することができる。カテプシンLまた、骨基質の分解にも関与し ている。したがってこの酵素は、骨粗しょう症の治療と関連して価値のある対象 であることは明らかである(Pharma Japan,Sep.1995,1468,23)。 最後に、カテプシンLはまた、関節炎などの炎症性疾患の発達にも関与すること に言及することができる。 適当なカテプシンL阻害剤の同定は、前記諸疾病の治療に適した製剤の開発にお いて、重要な段階を意味すると言ってよいだろう。さらに、比較的大量のカテプ シンLを単離するための適当な原料を持つことは、非常に有利であろう。これは 、本酵素を適当なプロテアーゼ阻害剤を見つけるための、スクリーニング系に利 用できる可能性があるからである。これに加えて、たとえば壊死性組織の分解を 促進することが可能である、傷用の軟膏にも用いることが可能である。 したがって、本発明は繊毛虫類、好ましくはゾウリムシ、さらに好ましくはパラ メシウム・テトラウレリア(Paramecium tetraurelia)から得ることができるカ テプシンLプレプロ型に関連し、またそのようなタンパク質をコードするDNA 配列に関連するものである。 本発明はさらに、繊毛虫類、好ましくはゾウリムシ、さらに好ましくはパラメシ ウム・テトラウレリア(Paramecium tetraurelia)由来のカテプシンL、および それに付随するDNA配列に関連し、また繊毛虫類からのその調製法、ならびに 傷の治療薬を製造するためのその使用に関連するものである。 本発明によるカテプシンLはさらに、たとえばいわゆる分子モデリングによって 適当な阻害剤を同定するために用いることもできる。 さらに、本発明は繊毛虫類、好ましくはゾウリムシ、さらに好ましくはパラメシ ウム・テトラウレリア由来のカテプシンLプロペプチドおよびそのDNA配列を 提供する。 繊毛虫類由来のカテプシンLプロペプチドは、このカテプシンLの非常に特異的 な阻害剤であり、そのため炎症性疾患、転移性腫瘍、細菌感染、寄生性原生動物 による感染、または骨粗しょう症のための治療薬を製造するために適している。 本発明はさらに、繊毛虫類、好ましくはゾウリムシ、さらに好ましくはパラメシ ウム・テトラウレリア由来のカテプシンLのリーダー配列、またはシグナル配列 に対応した前配列(presequence)を提供し、その前配列は、組換え体ペプチド またはタンパク質が発現される際に、対応するリーダー配列、またはシグナル配 列に翻訳され、その結果、繊毛虫類細胞由来の組換え体発現ペプチドまたはタン パク質が分泌される。 本発明は次の部分と、実施例を助けとして明示されるものである。 本研究は、まず第一に繊毛虫類ゾウリムシ(原生生物)由来のカテプシンLサブ ファミリーの、2種類のプロテアーゼの単離について述べるものである。クロー ン化されたcDNAの塩基配列決定により、すでに報告されている哺乳動物と原 生生物由来のカテプシンL型との類似性は高くても30%であるが、特徴的なカ テプシンLモチーフは、プレプロ領域と実際の酵素内両方に存在することが証明 されている。プロ領域は、典型的なERFNINモチーフを示す、86アミノ酸 からなる部分をコードする。プロ領域は大腸菌内で発現された。単離したプロペ プチドは、ゾウリムシのカテプシンLを効果的に(ナノモル領域で)阻害した。 それとは対照的に、他のシステインプロテアーゼ、たとえばパパインや哺乳類の BまたはGまたはH型カテプシンは、プロペプチド濃度が13μMであっても阻 害されなかった。その結果から、該プロペプチドはカテプシンLの効果的かつ特 異的な阻害剤である。このデータに基づき、上述の症候群の治療における化学的 治療法のための、強力かつ高度に特異的な阻害剤を開発することが可能なはずで ある。 実施例 カテプシンLアッセイ32 P-ホスホリラーゼa(約5x104cpm/min)を基質として用いた。テスト混合液 (30μl)には、10μMの基質、12mM Tris/HCl(pH7.0)、50μM EDTA、10mM 2−メルカプトエタノール、5mMカフェイン、および6.7μ gのBSAが含まれていた。反応は、30℃で10分間インキュベーションした あと、200μlのトリクロロ酢酸(20%w/v)を添加することによって停止 した。沈殿しないペプチドの放射活性は、遠心した後の上清において測定した。 1単位の酵素活性は、1分間に1μmolの32P-リン酸化ペプチド(phosphope ptide)を遊離する酵素量に対応する。 カテプシンLの精製 大量培養したパラメシウム・テトラウレリアを原材料として用いた。カテプシン Lは、細胞が酵素を分泌もするため、細胞から得られ、また培養液からも大量に 得られる。 すべての精製段階は4℃で行われた。細胞は、フレンチプレスを用いて、50mM Tris/HCl(pH7.0),5mM EDTA中でホモジナイズされた。細胞残 査は遠心で除いた(23,000xg、60分;100,000xg、60分)。上清を、20m かけた。約半分のプロテアーゼ活性が、素通り画分に溶出された。カラムを250 mMのNaClで洗浄した。残ったプロテアーゼ活性は450mKのKClで溶出 プロテアーゼは約27kDaに溶出された。分取しておいた活性画分は、次にモノQ カラムにかけた。溶出は直線的勾配(100mM NaClから350mM NaClで 60ml)を用いて行った。2種類の活性を持つプロテアーゼ(30kDaと33kDa)は 、この段階で分離された。純度はSDS−PAGE法を用いて検定した。32Pホ スホリラーゼを基質として用いる場合、2つのアイソザイムの至適pHは6.5で あり;至適温度は56℃であった。スルフヒドリルプロテアーゼ特異的阻害剤(た とえばシスタチン、ロイペプチンおよびTLCK)は、活性を劇的に低下させた 。一方、セリンプロテアーゼ類(アプロチニン)、メタロプロテアーゼ類(ED TA)およびAspプロテアーゼ類(ペプスタチン)に特異的な阻害剤は、まっ たく阻害効果を示さなかった。ホスホリラーゼおよびBSAを用いて得られた分 解様式から、2種類のプロテアーゼがエンドプロテイナーゼ・アイソザイムであ ることが示された。 アミノ酸配列決定 タンパク質はSDSゲルからポリビニリドン・ジフルオライド膜に転写され、対 応する30kDaおよび33kDaのバンドが切り出された。タンパク質断片の配列決定の ために、SDS−PAGEを行う前に、BrCN(350μg{10μgのタンパク質 )でタンパク質を切断した。配列決定は、アプライドバイオシステムズ・シーケ ンサーによって行った。30kDaバンドのアミノ末端は:GAEVDWTDNKKVKYPAVKNQで あり、一方33kDaバンドのアミノ末端は: GAEVDXTXNK(Xは不明)であった。BrCN断片の配列決定はまた、同一の酵素タン パク質が、ただ異なったプロセッシングを受けたタンパク質とともに含まれるこ とを示した。この場合、次の配列がいずれのタンパク質からも検出された: DSAFEYVADNGLAEAKDYPYYASD。FASTAプログラムを用いた、 EMBL遺伝子バンクの比較では、アミノ末端に関しては既知のタンパク質との 対応は見られなかったが;一方で、内側にある24merのペプチドは19種類の 異なるシステインプロテアーゼと明らかな対応を見せた。 カテプシンLの増幅とサブクローニング アミノ酸配列決定の結果に基づき、また繊毛虫類のコドン使用率を考慮してオリ ゴヌクレオチドを調製した。用いたプライマーは:アミノ末端ペプチドGAEVDWDN KKVKから推定されたプライマー1(センス) 5'-GCGGGGTACCGGWGCHGAAGTHGAYTGGACWGA-TAAYAARAARG-3'および 内部にあるペプチド配列EAKDYPYYから推定されるプライマー2(アンチセンス) 5'-TARTANGGRTARTCYTTNGCYTC-3'である。PCRはパーキンエルマー・サーマルサイ クラー(30サイクル、94℃、55℃、および72℃、それぞれ1分間)を用いて行った 。これらのプライマーを用いて、ゾウリムシcDNAライブラリーから275bpの 断片が増幅された。このDNA断片の塩基配列決定により、それがカテプシンL に似ているという明確な証拠が提供された。したがって、PCR断片は2つの強 く保存された領域GCNGGおよびCGCSWAを含んでいた。275bpの断片を用いて、cD NAライブラリーから1.3kbの挿入断片をもつ2つのクローンが同定された。こ れらのクローンの塩基配列決定により、それらが計算上の分子質量35,031Daを持 つ、313アミノ酸のタンパク質をコードする、同一のオープンリーディングフレ ーム(open reading frames)を含むことが示された(第2図)。推定されるア ミノ酸配列は、エドマン分解によって決定されたものと一致した。 プロペプチド(EX3RX2(V/I)FX2NX3IX3N)において保存されたERFNINモチーフは 、この酵素をH型カテプシンまたはL型カテプシンと特徴づけるものである。カ テプシンHはエクソ型プロテアーゼとされるにもかかわらず、カテプシンLは効 率的なエンド型プロテアーゼとして分類される。本明細書で述べるプロテアーゼ がエンド型プロテアーゼとして同定されたことは、それらが実際にカテプシンL の一つの型であることを示唆する。異なる哺乳動物型に対するゾウリムシのカテ プシンLの相同性は、高くても35%である(表1)。テトラヒメナ(Tetrahym ena)のシステインプロテアーゼと比較した場合も、相同性はわずか30%であ る。 cDNAライブラリーのスクリーニング32 P-標識PCR断片は、対応するクローンについてcDNAライブラリーをスクリ ーリングするために用いられた。この方法で同定された2種類のクローンをサザ ンブロッティング法で分析した。どちらのクローンも同一のプレプロカテプシン Lプロテアーゼをコードしていた。 細菌内でのカテプシンLプロペプチドの発現 クローン化された遺伝子は、AA-1からAA-86の潜在的プロペプチド領域を含む。 オープンリーディングフレームは5つの一般的なTAA終始コドンを含み、これは ゾウリムシではQをコードする。発現される前に、それらは部位特異的突然変異 導入法によって、CAA(Qをコードする)に変更された。 プロペプチド領域を含むDNA断片はPCRで増幅し、発現させるために熱誘導 性に加えてhexa-Hisタグを含むベクターpEV41Cに導入した。PCRに用いたプラ イマーは、5'- AGGTCGTCATATGAATCTTTATGCAAATTGG(センス)、および5'- ATCCTCGAGTCACTTGTATTGGAAGTTAG(アンチセンス)であった。形質転換に続き、 プロペプチドは大腸菌株2136で発現された。発現は、42℃で予熱しておい たLBsmp培地を加えることによって誘導した。 集菌した後、細胞をホモジナイズし、細胞残査を遠心で除いた。上清をNiアフ ィニティーカラム(キアジェン(Qiagen)で精製した。タンパク質は、20mM T ris/HCl(pH7.5)、8.6%グリセロール、200mM NaClおよび500m Mイミダゾールで溶出した。予想通り、この条件では13.6kDaのサイズをもつタ ンパク質が溶出された。 阻害実験では、このプロペプチドは、わずか60nMの濃度で50%までゾウリムシ 由来の30kDaカテプシンアイソザイムを阻害した(第1図)。他のプロテアーゼ (パパイン、ヒト肝カテプシンH、牛腎臓カテプシンBおよび白血球カテプシン G)は、プロペプチドが13μMの濃度でも阻害されなかった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 35/04 A61K 31/00 635B A61K 38/46 C12N 9/50 C12N 9/50 C12Q 1/37 C12Q 1/37 A61K 37/54

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 繊毛虫類から得ることのできるカテプシンLのプレプロ型。 2. 繊毛虫がゾウリムシである、請求の範囲第1項に記載のプレプロ型タンパ ク質。 3. 繊毛虫がパラメシウム・テトラウレリアである、請求の範囲第1項に記載 のプレプロ型タンパク質。 4. 請求の範囲第1項から第2項の一つに記載されたカテプシンLのプレプロ 型をコードするDNA配列。 5. 第2図に示されたDNA配列。 6. 第2図に示されたDNA配列のアンチセンス鎖。 7. 第2図に示されたアミノ酸配列。 8. 請求の範囲第4項に記載されたDNA配列の前配列。 9. 請求の範囲第1項から第2項の一つに記載されたカテプシンLのプレプロ 型由来のリーダー配列。 10. 第2図に示されたDNA配列の、第1番目から第86番目の塩基に対応 する前配列。 11. 請求の範囲第10項に記載された配列のアンチセンス鎖。 12. 第2図に示されたDNA配列の、第21番目から第86番目の塩基に対 応する、請求の範囲第10項に記載された配列のコーディング前配列。 13. すべてのTAAコドンが、対応する発現系においてQをコードするコド ンに置換された、請求の範囲第12項に記載のDNA配列。 14. すべてのTAAコドンが、CAAコドンに置換された、請求の範囲第1 3項に記載のDNA配列。 15. 請求の範囲第12項、または第14項の一つに記載された配列のアンチ センス鎖。 16. −108番から−87番アミノ酸に対応するアミノ酸配列。 17. 請求の範囲第4項に記載の、DNA配列のプロ領域。 18. 請求の範囲第1項から第2項の一つに記載されたカテプシンLのプレプ ロ型に含まれるプロペプチド。 19. 第87番から第347番塩基に対応する、第2図に示されたDNA配列 のプロ領域。 20. すべてのTAAコドンが、対応する発現系においてQをコードするコド ンに置換された、請求の範囲第19項に記載のプロ領域。 21. すべてのTAAコドンが、CAAコドンに置換された、請求の範囲第2 0項に記載のプロ領域。 22. 請求の範囲第19項から第21項の一つに記載されたアンチセンス鎖。 23. −86番から−1番アミノ酸に対応する、第2図において示されたアミ ノ酸配列のプロペプチド。 24. 繊毛虫類から得ることのできるカテプシンL。 25. 繊毛虫がゾウリムシである、請求の範囲第24項に記載のカテプシンL 。 26. 繊毛虫がパラメシウム・テトラウレリアである、請求の範囲第25項に 記載のカテプシンL。 27. 第2図において、第348番から第1276番塩基に対応するDNA配 列。 28. 第2図において、第348番から第965番塩基に対応するDNA配列 。 29. すべてのTAAコドンが、対応する発現系においてQをコードするコド ンに置換された、請求の範囲第28項に記載のDNA配列。 30. すべてのTAAコドンが、CAAコドンに置換された、請求の範囲第2 9項に記載のDNA配列。 31. 請求の範囲第27項から第30項の一つに記載されたアンチセンス鎖。 32. 第2図において示されるアミノ酸配列の1番から205番アミノ酸に対 応するアミノ酸配列。 33. 繊毛虫類を適当な培地で培養し、それに続いてカテプシンLを単離する ことからなる、請求の範囲第24項から第26項、および第32項の一つに記載 されたカテプシンLを製造する方法。 34. カテプシンLが繊毛虫類細胞から単離される、請求の範囲第33項に記 載の方法。 35. カテプシンLが培養液から単離される、請求の範囲第33項に記載の方 法。 36. 繊毛虫がゾウリムシである、請求の範囲第33項から第35項の一つに 記載の方法。 37. 繊毛虫がパラメシウム・テトラウレリアである、請求の範囲第36項に 記載の方法。 38. カテプシンLが請求の範囲第32項に記載されたアミノ酸配列を有する 、請求の範囲第33項から第37項の一つに記載された方法。 39. 薬剤として用いるための、請求の範囲第24項から第26項、および第 32項の一つに記載されたカテプシンL。 40. 傷を治療する薬剤を製造するための、請求の範囲第24項から第26項 、および第32項の一つに記載されたカテプシンLの使用。 41. 請求の範囲第24項から第26項、および第32項の一つに記載された カテプシンLを含む、傷用軟膏。 42. カテプシンL阻害剤を同定するための、請求の範囲第24項から第26 項、および第32項の一つに記載されたカテプシンLの使用。 43. 薬剤として用いるための、請求の範囲第18項または第23項の一つに 記載されたカテプシンLプロペプチド。 44. 炎症性疾患を治療する薬剤を製造するための、請求の範囲第18項また は第23項の一つに記載されたカテプシンLプロペプチドの使用。 45. 転移性腫瘍を治療する薬剤を製造するための、請求の範囲第18項また は第23項の一つに記載されたカテプシンLプロペプチドの使用。 46. 細菌感染を治療する薬剤を製造するための、請求の範囲第18項または 第23項の一つに記載されたカテプシンLプロペプチドの使用。 47. 寄生性原生動物による感染を治療する薬剤を製造するための、請求の範 囲第18項または第23項の一つに記載されたカテプシンLプロペプチドの使用 。 48. 骨粗しょう症を治療する薬剤を製造するための、請求の範囲第18項ま たは第23項の一つに記載されたカテプシンLプロペプチドの使用。 49. 請求の範囲第29項に記載のDNA配列を用い、異種発現系においてカ テプシンLを発現することを含む、請求の範囲第24項から第26項の一つに記 載された、カテプシンLを調製する方法。 50. 請求の範囲第20項に記載のDNA配列を用い、異種発現系においてプ ロペプチドを発現することを含む、請求の範囲第18項または第23項の一つに 記載された、カテプシンLを調製する方法。 51. 発現系が大腸菌である、請求の範囲第50項に記載の方法。 52. 請求の範囲第21項に記載のDNA配列が、熱誘導性ベクターを用いて 大腸菌に導入される、請求の範囲第51項に記載の方法。 53. リーダー配列が、繊毛虫類の分泌される組換え発現型ペプチドまたはタ ンパク質のためのシグナルとして働く、請求の範囲第9項に記載のリーダー配列 に翻訳するための、請求の範囲第8項に記載の前配列の使用。 54. リーダー配列が、繊毛虫類の分泌される組換え発現型ペプチドまたはタ ンパク質のためのシグナルとして働く、請求の範囲第15項に記載のリーダー配 列に翻訳するための、請求の範囲第10項または第12項に記載の前配列の使用 。 55. カテプシンL阻害剤を製造するための、請求の範囲第18項または第2 3項に記載のカテプシンLプロペプチド、またはその一部またはその類似体の使 用。
JP54049997A 1996-05-14 1997-05-09 繊毛虫類由来の、カテプシンlおよびそのプレプロ型、およびそれに対応するプロペプチド Expired - Fee Related JP4295358B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19619366.4 1996-05-14
DE19619366A DE19619366A1 (de) 1996-05-14 1996-05-14 Cathepsin-L, dessen Präpoform und das entsprechende Propeptid aus Ciliaten
PCT/EP1997/002388 WO1997043425A1 (de) 1996-05-14 1997-05-09 Cathepsin-l, dessen präproform und das entsprechende propeptid aus ciliaten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000506740A true JP2000506740A (ja) 2000-06-06
JP4295358B2 JP4295358B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=7794255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54049997A Expired - Fee Related JP4295358B2 (ja) 1996-05-14 1997-05-09 繊毛虫類由来の、カテプシンlおよびそのプレプロ型、およびそれに対応するプロペプチド

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6312935B1 (ja)
EP (1) EP0839201B1 (ja)
JP (1) JP4295358B2 (ja)
AT (1) ATE301720T1 (ja)
DE (2) DE19619366A1 (ja)
WO (1) WO1997043425A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19619366A1 (de) * 1996-05-14 1997-11-20 Hoechst Ag Cathepsin-L, dessen Präpoform und das entsprechende Propeptid aus Ciliaten
FR2767833B1 (fr) 1997-08-29 2001-03-02 Oreal Polypeptide isole de l'epiderme et son utilisation
GB0604187D0 (en) * 2006-03-02 2006-04-12 Fusion Antibodies Ltd Peptide and uses thereof

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19619366A1 (de) * 1996-05-14 1997-11-20 Hoechst Ag Cathepsin-L, dessen Präpoform und das entsprechende Propeptid aus Ciliaten

Also Published As

Publication number Publication date
DE59712385D1 (de) 2005-09-15
EP0839201B1 (de) 2005-08-10
WO1997043425A1 (de) 1997-11-20
JP4295358B2 (ja) 2009-07-15
US6312935B1 (en) 2001-11-06
US6733995B2 (en) 2004-05-11
DE19619366A1 (de) 1997-11-20
ATE301720T1 (de) 2005-08-15
US20020192795A1 (en) 2002-12-19
EP0839201A1 (de) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lippke et al. Identification and characterization of CPP32/Mch2 homolog 1, a novel cysteine protease similar to CPP32
Nishimura et al. Identification of latent procathepsins B and L in microsomal lumen: characterization of enzymatic activation and proteolytic processing in vitro
Holwerda et al. Purification and characterization of aleurain: a plant thiol protease functionally homologous to mammalian cathepsin H
Kim et al. Purification and characterization of a collagenolytic protease from the filefish, Novoden modestrus
Mitra et al. Characterization of a plasminogen activator produced by Acanthamoeba castellanii
US5804410A (en) Nucleic acid sequence encoding trypsin-like enzyme and process for producing the enzyme
Völkel et al. Cathepsin L is an intracellular and extracellular protease in Paramecium tetraurelia: Purification, cloning, sequencing and specific inhibition by its expressed propeptide
Nomura et al. Sea urchin hatching enzyme (envelysin): cDNA cloning and deprivation of protein substrate specificity by autolytic degradation
Parkar et al. Large-scale expression, refolding, and purification of the catalytic domain of human macrophage metalloelastase (MMP-12) in Escherichia coli
Houen et al. The primary structure and enzymic properties of porcine prochymosin and chymosin
JP4295358B2 (ja) 繊毛虫類由来の、カテプシンlおよびそのプレプロ型、およびそれに対応するプロペプチド
Fan et al. Cloning, sequence analysis and expression in E. coli of the cDNA of the thrombin‐like enzyme (pallabin) from the venom of Agkistrodon halys pallas
EP1497326B1 (en) Prothrombin activating protein
US20020192754A1 (en) Method for producing active serine proteases and inactive variants
GB2302874A (en) Human glandular kallikrein-1 proteases
JPH09149790A (ja) 新規セリンプロテアーゼ
Saitoh et al. Production and characterization of two variants of human cystatin SA encoded by two alleles at theCST2Locus of the type 2 cystatin Gene family
Gabrijelcic-Geiger et al. Human-calpain: simple isolation from erythrocytes and characterization of autolysis fragments
Kuzela et al. [26] Mitochondrial ATP-dependent protease from rat liver and yeast
US6833262B1 (en) Polypeptide having amidolytic activity for a serpin
US5973110A (en) Cytotoxic T-lymphocyte antigen as cysteine protease inhibitor
KR20000018933A (ko) 내피세포 성장억제 활성을 가지는 사람 프로트롬빈 크링글단백질 및 이를 암호하는 유전자
JPH0813271B2 (ja) 線溶活性蛋白質およびその製造法
Saitoh et al. Production of Human Salivary Type Cysteine Proteinase Inhibitors (Cystatins) by an Escherichia coli System and Partial Characterization of Recombinant Cystatin S and Its Mutant (117Arginine-> Tryptophan)
CA2176507A1 (en) Endothelin-converting enzyme

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061024

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090410

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees