JP2000500237A - ガスセンサー - Google Patents
ガスセンサーInfo
- Publication number
- JP2000500237A JP2000500237A JP9518778A JP51877896A JP2000500237A JP 2000500237 A JP2000500237 A JP 2000500237A JP 9518778 A JP9518778 A JP 9518778A JP 51877896 A JP51877896 A JP 51877896A JP 2000500237 A JP2000500237 A JP 2000500237A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas sensor
- cavity
- light
- gas
- light beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 38
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 15
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 4
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 abstract description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 120
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical class [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002090 carbon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000004868 gas analysis Methods 0.000 description 1
- 238000010921 in-depth analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 description 1
- 239000002341 toxic gas Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/01—Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
- G01N21/03—Cuvette constructions
- G01N21/031—Multipass arrangements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/12—Generating the spectrum; Monochromators
- G01J3/18—Generating the spectrum; Monochromators using diffraction elements, e.g. grating
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/28—Investigating the spectrum
- G01J3/42—Absorption spectrometry; Double beam spectrometry; Flicker spectrometry; Reflection spectrometry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/31—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
- G01N21/35—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
- G01N21/3504—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/01—Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
- G01N21/03—Cuvette constructions
- G01N21/05—Flow-through cuvettes
- G01N2021/058—Flat flow cell
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、ブロック50の形状を有する空洞2内に封入されたガス試料を測定できるように設計されたガスセンサー1を含んでいる。空洞2の壁または壁区画は、高い光反射特性を有している。前記空洞は、入射光線を発する装置51と、流出光線を受光する装置52とを有している。前記空洞2は、対向する表面区画55a,56a,57aを有し、該表面区画55a,56a,57aは、入射光線60が、一平面(x- z平面)内で全く、または著しくは反射せずに、前記空洞2を横切って鏡の凹面55aへ透過するように、設計かつ調整されている。さらに前記鏡の凹面は、前記一平面に対して直角に配向されている。前記光線は、前記空洞2を横切って、鏡面の平面内を他方の表面区画56a,57aへ反射され、それによって、反射光線束が、存在する光線を受光する前記装置52へ向かう前に、測定路が形成される。
Description
【発明の詳細な説明】
ガスセンサー
技術分野
本発明は、ガスセルおよび/またはガスセンサーに関するものである。
ガスセルとは、ガス試料が入れられた空洞を意味し、該ガス試料に光線束また
は光線を透過させることによって、ガスの組成および濃度を、透過光線のスペク
トルの変化や、空洞の外部または空洞が形成されているユニットの外部に配置し
た光源および/または光検出器を介して、分析することができる。
前記ユニットが、光源、光検出器、ガス組成および/またはガス濃度の評価用
回路のいずれか、またはすべてを内蔵し得る場合は、そのユニットをガスセンサ
ーと呼ぶ。
簡単化のため、以下の説明および請求の範囲では、双方の型式に対しガスセン
サーという表現を用いる。
特に、本発明は、空洞内に封入されたガス試料の測定が可能であるように設計
されたガスセンサーに関するものである。
本発明によれば、該ガスセンサーは、ガスセルとして機能する空洞を有するブ
ロックを含んでいる。光に関しては、空洞の壁または複数壁区画は、高い反射特
性を有している。
前記空洞は、入射光線または光のための開口または区画等の手段と、光線また
は光を、空洞内で1回以上反射した後、空洞内で受光するための、または空洞か
ら放出するための開口または区画等の手段とを有している。
特に、本発明が提供するガスセンサーは、次のようなシステムの一部である。
すなわち、ガスおよび/またはガス試料内のガスの一部を、該ガス自体および/
または試料内で該ガスの占める割合(濃度)に関して、存在する光のスペクトル
に現れる吸収スペクトルを利用することによって分析するシステムである。
本発明および本発明の特徴をよりよく理解するためには、直接反射する光線束
または光線と、間接反射する光線束または光線という用語を使用する必要がある
。
直接反射する光線束または光線とは、光線束と向き合った鏡面に反射する以外
は、空洞を仕切る平行な表面区画に反射することなく、空洞内を通過する光線束
を意味する。前記鏡面は、光線束を同一平面内で、異なる方向に反射させる。
間接反射する光線束または光線とは、空洞を仕切る表面区画の鏡構造体に1回
以上反射しながら空洞を通過する光線束を意味する。
背景技術
前述の種類のガスセンサーには、種々異なる実施態様が存在する。
それらの種類のガスセンサーには、ガスセルとして機能し、光線を通過させ得
る空洞または空間が備えられている。発光装置と受光装置(受光器)とがガスセ
ルと協働する。受光器は、存在する光線束または光線の光スペクトル内の吸収流
線の評価ができるように構成されている。
空洞内には、ガスセル内の発光装置と受光器との間に光路(light path)が存
在する。該光路を、以下で測定路または光学測定路と呼ぶ。
光学で使用する場合、「幾何学的経路」、「光学通路(optical path)」という
用語も時々使用される。幾何学的経路とは幾何学的距離であり、光学通路とは、
幾何学的距離に光線が通過する媒体の屈折率を乗じたものである。屈折率が1で
あるいわゆる「標準空気」の場合には、光学通路が幾何学的経路に等しい。
「測定路」および「光学測定路」なる用語は、ここでは同義語として用いる。
なぜなら、用意されるガス濃度は極めて低く、その屈折率は極めて1に近いから
である。
例えば流体の測定の場合、屈折率がかなり1から離れていても、前記用語は同
義語として用いる。なぜなら、使用技術は均質の媒体内での光の反射に基づき、
異なる屈折率を有する異なる媒体を通過する光の透過率に基づくものではないか
らである。このため、屈折率の変化を補償する必要がない。しかし、当業者には
、発光装置および/または受光装置がガスセル内の媒体とは屈折率の異なる光学
媒体内に配置される場合、どのような処置が必要か明らかだろう。
また、ガスセルを有するガスセンサー内のガスの種類、ガス混合物、ガス濃度
のいずれか、またはすべての綿密な分析は、次のような関係に基づくことも知ら
れている。すなわち、濃度が低い場合、また所与のガスに対する吸収スペクトル
があまり明瞭でない場合、正確な答えを得るためには、ガス試料を透過する光線
束は、長い測定距離を必要とするということである。
現在のところ、複数光線束を発生させ、所定回数反射させた後に検出し、受光
し、光線束に対する吸収スペクトルを分析する現行の技術を利用する大抵の実際
の使用例には、約0.1mの測定路が要求される。ガスセンサーは、複数の光反
射内面を有する長い穴形状の管から成っている。該光反射内面により、管は光の
通路又は導路として機能することができ、それにより、複数光線束が、光源から
、管内に密封されたガス試料を透過して検出器に至る測定路が形成される。
米国特許第5,163,332号明細書はガス分析に使用され得るガスセンサ
ーを示し及び記載している。ガスセンサーはパイプが光チャンネル又は光導体と
して機能することを許す内部光反射面を備えた長い、穴形状パイプを有しており
、それにより、光源から検出器へ及びパイプ中に封入されたガスサンプルを通っ
て光線束を搬送するための測定通路を作っている。
光源からの複数光線束は、複数対向表面で間接反射するように、言い換えると
、あらゆる方向へ間接反射するように、構成されている。
光導体内での全方向への反射とは、複数の発散光線束を有する単一光線束に統
合された複数光線を、光反射特性を有する内面を備えた管内へ入射可能な場合、
中心線、すなわちz軸と角度をなす光線束は、x- z平面とy- z平面のいずれ
の平面内でも反射することをいう。
さらに、管の壁区画内のいくつかの開口は、フィルタを装備して示されている
。該フィルタを介してガス試料は自由に管を出入できる。
ガスセンサーまたはガスセルの寸法を縮小する試みがなされる一方で、長い測
定路が得られるようにする試みが種々なされてきた。
以下で、背景技術の説明例としていくつかの刊行物を挙げておく。
米国特許第5,340,986号明細書には、拡散型のガスセンサーが示され
ている。このガスセンサーの場合、トランスミッタと受光器とを管の一端に配置
し、鏡を管の他端に配置し、さらに管内側に光反射特性を与えることによって、
ガスセルの所要長さを目標測定路より半分だけ短縮できる。
この方法では、単一の直接反射光線束と複数の間接反射光線が得られる。
米国特許第5,060,508号明細書により公知のガスセルでは、小さい外
側寸法を有するブロック内に、外側寸法に比して長い測定路が形成されている。
ブロックには、前方および後方を向いた、相互に接続されたいくつかの通路区分
が設けてある。これらの接続された通路区分の壁部は、光線束を、全方向に間接
反射させることで伝送するために、高反射性物質で被覆され、その結果、光導路
として機能する通路が形成されている。管を取り巻く区域内のガスは、いくつか
の小通路により光導路内へ拡散される。
この公知のガスセルでは、ガスセルが、2個のブロック半部を互いに対向配置
することで形成されている。これらのブロック半部は、プラスチックで注型でき
、比較的安価に製造可能である。
EP−A1−0647845号明細書の内容も、その点で背景技術の一部であ
る。
本発明で明らかにされる特徴を考える上で、J.U.ホワイトによるJoun
al of Optical Society of America誌32巻
285頁(1942年)の記載により、吸収セルが知られており、既に製造され
ていることに言及しておかねばならない。そこに図示され、説明されているセル
は、3個の球状凹面鏡から成り、これら凹面鏡のそれぞれが、等しい曲率半径を
有し、目標光学測定路を形成するように配置されている。
該セルは、ガスセンサー内の直接反射光線束用の拡張測定路を得るために開発
された。前記刊行物に記載された原理を適用することによって、長さ10mを超
える光学測定路を有するガスセンサーを開発できた。
この例により、複数の鏡を、通常は0.3m〜3m離隔して配置し、光線の発
散角が極めて僅かになるように調節することが知られている。
さらに、発生せしめられる光線は、間接並行反射によって干渉されてはならな
い。その代わり、該光線は、鏡間で直接反射せねばならない。
米国特許第4,756,622号明細書には、ガス内に波長吸収用の長い測定
路を得るためには、他のどんな措置がとられたかが記載されている。例えば、そ
こには、光線束が限界量のガス内を極めて多数回、例えば約数千回通過し得ると
説明されている。
光線束は、光学的閉ループ内へ導入され、該ループ内でガス試料内を循環する
ことができる。次いで、ガス試料内を予め決められた回数だけ循環した後、光線
束は偏光導体(polarizing wave conductor)を介して光学的閉ループから偏向
せしめられる。
反射率が0.998ほどの値であり、100回の反射後、光の強度は、もとの
明度の80%にすぎない。300回反射後は、もとの明度の約50%にすぎない
。
本発明の開示
技術的課題
前述のように、背景技術の場合、弱い吸収傾向を示すガスの場合には、光線が
ガス内に通じている比較的長い光学的測定路を通過した後でなければ、ガスを分
析できず、かつまた/もしくは、分析されるガスが明らかな吸収傾向を示す場合
には、極めて低い濃度で、通常はppm単位またはそれ以下で検出されねばなら
ず、したがって、長い測定路が要求されるため、簡単な手段でガスセルを小型化
し得るようにする技術的課題が当然考慮され、他方、同時に単数および/または
複数の適応かつ選択された測定路を得なければならない。
別の技術的課題は、安価な量産可能のユニットとして開発できるガスセルおよ
び/またはガスセンサーを得ることである。
さらに別の技術的課題は、ppm域の低濃度の検出により有毒ガス(例えば一
酸化炭素、オゾン、窒素酸化物、その他)の信頼のおける分析ができるように、
容易に調節可能のガスセンサーを得ることである。
さらに別の技術的課題は、火気検出器として機能し得る安価なガスセンサー、
それも低濃度の二酸化炭素および一酸化炭素を効率的かつ正確に分析できるよう
にしたガスセンサーを得ることにある。
さらに別の技術的課題は、次のようなガスセルまたはガスセンサーを得るため
に取るべき措置を実現できるようにすることである。すなわち、第1平面(例え
ばz- x平面)内の発散光線束すらも、間接的な(または少なくとも明らかに間
接的な)反射なしに、直接に鏡の凹曲面へ透過できる一方、第2平面(例えばy
- z平面)内の発散光線束は、平行に構成された鏡面の間を、例えば光導路内を
間接反射するガスセルまたはガスセンサーである。
さらに別の技術的課題は、前記課題の1つ以上を効果的に解決できたガスセン
サーの場合に、光検出器がレンズまたは凹面鏡から、高い強度の直接反射収束光
線束を受光でき、それにより、弱い吸収パターンおよび/または低濃度のガスの
分析を改善できる条件をそなえ得るようにすることである。
さらに別の技術的課題は、簡単な手段で次のような条件が得られるようにする
ことである。すなわち、光検出器が、直接および間接反射された光線束を評価し
て、間接反射光線束には、直接反射光線束より長い測定路を割り当て得るような
条件である。
前述の種類のガスセルおよび/またはガスセンサーの場合、さらに別の技術的
課題は、ブロック内に形成される空洞内に対向光反射表面区画を、x- z平面内
で調節かつ構成することの重要性を認識することにあり、該調節および構成によ
って、光線が、反射なしに(または明らかな反射なしに)前記x- z平面内で前
記空洞を横切ることができ、その後で、該光線が、選択された測定路を通過する
までに、予め定めた回数だけ鏡の対向凹曲面に直接反射し、該直接反射光線が、
空洞内で受光されるか、存在する光線束または光線用の前記開口を通過するよう
にし得ることにある。
前述の種類のガスセンサーおよび/またはガスセルを小型化する場合の別の技
術的課題は、通常は平面的かつ並行な2つの反射面を有する空洞、それも互いに
閉じられ、かつ対向し、光線と平行方向の空洞を構成して、y- z平面内の光線
が、数回間接反射した後に、これら発散光線束が鏡の凹曲面に達するようにする
ことの重要性を認識し得ることである。
さらに別の技術的課題は、x- y平面内の表面区画の少なくとも一部を格子形
状に構成することに関連する利点と好機を実現し得ることにある。
さらに別の技術的課題は、ガスセンサーおよび/またはガスセルが、ブロック
の形状の場合、簡単な手段で、コンパクトディスクの製造に利用する原理を適用
することによって形成できるようにすることの重要性を認識し得ることにある。
さらに別の技術的課題は、前記対向凹曲面区画を、ホワイト式鏡の原理にした
がって配置することの重要性と、それに関連する利点とを認識し得ることにある
。
量産に関係する別の技術的課題は、次の条件を得ることにある。すなわち、対
向する凹曲面区画と一方の平らな面とが、ブロック区画内に形成され、他方、前
記一方の平らな面と対向する他方の平らな面がディスク形状に構成され、最後に
、ブロック区画とディスクとが、公知技術を用いて互いに固定できるような条件
である。
さらに別の技術的課題は、対向凹曲面区画と2つの平らな面とを金で被覆でき
るようし、かつまた入射光が赤外線の周波数域内から選択できるようにすること
の重要性と、そのことに関連する前提条件を認識し得ることにある。
さらに別の技術的課題は、ポンプを介して吸排し空洞に流通させ得るガス試料
、または空洞内へ拡散させ得るガス試料を使用できるガスセンサーおよび/また
はガスセルを得ることにある。
さらに別の技術的課題は、ガスセルと設計された空洞とのために、ガス試料を
、光線束用に形成された測定路と測定用に要求される光反射面との向こう側に位
置する穴を介して空洞に出入させ得るような条件を得ることである。
別の技術的課題は、所定寸法を有する前記空洞内の、いくつかの選択された測
定路の1つで一定の測定が可能になるようにすることである。
最後に、測定路を一定数のセグメントに分配できるようにし、かつ測定の結果
を参考測定値として利用することができるようにする前提条件を実現する技術的
課題を考えねばならない。
解決策
1つ以上の前記技術的課題を解決するために、本発明は、ブロック形状の空洞
に封入されたガス試料の測定が可能なガスセンサーおよび/またはガスセルの従
来の設計に基づいている。従来の設計では、空洞の壁または壁区画が、光線に対
して高い反射特性を有し、前記空洞が、入射光線用の開口等の手段と、直接反射
光線および間接反射光線を空洞内外で受光するさいに光線が通過する開口等の手
段と含んでいる。
前記光線は、反射して前記空洞を横切るように構成され、かつ反射した光線は
空洞内で受光されるか、存在する光線用の前記開口を通過するようにされる。
この種のガスセンサーの場合に、本発明によれば、前記空洞が対向する表面区
画を有しており、該表面区画は、入射光線が、反射することなく、少なくとも明
らかな反射なしに、一平面内を通過し、前記空洞を横切り、前記平面に対し直角
の鏡凹曲面へ向かうことができるように、互いに接近して組み合わせ配置されて
いる。
さらに、本発明の好適実施例によれば、前記空洞は、2つの光線反射面によっ
て形成され、該反射面は、互いに接近配置され、2つの平行平面をなして互いに
向かい合っている。
さらに、前記対向表面区画の形状は、僅かに湾曲している。
さらに、表面区画の少なくとも一部は、格子形状となるように加工される。
また、入射光線を狭い周波数域のランプによって発生させ、存在する光線を吸
収スペクトル分析用の電気回路および/または電子回路を備えた光検出器によっ
て受光するようにすることが可能である。
ブロック形状にガスセンサーおよび/またはガスセルを構成することによって
、それらの原理をコンパクトディスクの製造に応用することができる。
さらに、本発明の枠内で、ホワイト式鏡の原理にしたがって、対向する表面区
画の位置決めが可能である。
特に、本発明では、対向する複数表面区画と一方の平らな面とが、ブロックの
一区画の形状を有し、前記一方の平らな面に対向する他方の平らな面がディスク
の形状を有している。
本発明では、前記対向する複数表面区画と、前記対向する2個の平らな面とが
、金または他の、光を高度に反射する材料で被覆されている。入射光線の周波数
は、赤外線域内で選択されている。
本発明によれば、ガスセンサーは、ポンプを介して、ガス試料を空洞内外へ吸
排することができ、あるいはまた、ガスセンサーはガス試料を空洞内へ拡散する
ことができる。
効果
本発明の有意義な特性を有するガスセンサーを特徴づけている主な利点は、一
方で、ガスセンサーおよび/またはガスセルの外側寸法を小型化できる条件が造
出できた点であり、他方、同時に、長い適当な測定路を得る条件が造出できた点
である。さらに該測定路の、安価に量産可能な構成により、測定成績の点で許容
できる程度に高い精度が得られ、このことは、少なくとも1つの平面内での反射
損失を低減することにより、かつまた光検出器へ向かって反射光線束を発散でき
るようにしたことにより達せられた。
本発明によるガスセンサーの主要な特徴は、請求項1の特徴部分に記載の通り
である。
図面の簡単な説明
本発明にとって重要な特性を有するガスセルおよびガスセンサーの現時点で好
適ないくつかの実施例を、以下で添付図面につき詳説する。
図面:
図1は、光線を収束し受光器へ反射する鏡の凹面へ発散光線を放射する発光器
を示した図。
図2は、格子分光計の従来の設計の一例を示した図。
図3は、格子分光計を内蔵したガスセルの一実施例の平面図。
図4は、発光器と受光器とが互いに隣接配置された別の実施例の平面図。
図5は、ホワイト式鏡の原理を適用した一実施例の平面図。
図6は、異なるガスの吸収特性を示した図。
提案実施例の説明
図1は、ガスセンサーの図である。該ガスセンサーは、凹状に湾曲した鏡3を
有するガスセル2から成り、該鏡は、部分円形状に湾曲し、x−y平面内に配置
され、鏡面3aを有している。
ガスセンサー1は、また公知の設計の発光器4と受光器5とを有している。
受光器5は、受光した光線束の吸収スペクトルを分析するために、装置(図示
せず)に公知の形式で接続される。
ガスセル2の縦の寸法(x- y平面)は、極めて小さく、選択された発光器4
と受光器5とに適応するようになっている。現在の技術では、縦の高さは、事実
上0.1〜0.5mmにすることができる。
図1に見られるように、発光器4は、発散光線を発するように設計されている
。
発散角“a”は40°と仮定する。
真の発散角は、選択した発光器に応じてさまざまであり、したがって変更可能
である。
しかし、本発明の原理は、鏡面形状および/または受光器位置の変更により、
平行光線または収束光線を用いて、適用できる。
これらの実施例ついて、ここでは詳説しないが、当業者には、それぞれ関連部
分が変更された共通の実施例であることが分かるであろう。
本発明の基本原理は、x- z平面内に配向されている光線部分が、図示の側面
2c,2dおよび/または、x- z平面内の平らな面2a,2bに反射すること
なしに、鏡の凸面3aへ当たり、該凸面で直接反射し光検出器5に収束する、と
いうものである。
x- y平面内に配向される発散光線部分は、上下の平らな面2a,2bに反復
的に間接反射することにより、x- y平面内に位置する平らな鏡面に当たり、x
- y平面内に位置する鏡の凸面に当たることができる。
このように、図1は、空洞を仕切る分散側面2c,2dが、光の反射面でもあ
り、発散光線束の間接反射に役立つことを示しており、該発散光線束は、x- z
平面内の側面2c,2dの角度を僅かに上回る角度で発散する。
本発明の基本は、発光器4からx- z平面で発散される光線束が、x- z平面
では反射されず、その代わりに、反射による実際の損失無しに鏡面3aで間接反
射され、受光器5に収束され、受光された光線束が受光器で増幅できる点にある
。
空洞2は、鏡面3aと、2つの平らな鏡面2a,2b(図には下方の鏡面2a
が示され、上方の鏡面2bは、図面を簡略にするため省略してある)と、分散鏡
面2c,2dとによって仕切られている。
鏡3の鏡面3aの曲率半径は、発光器4と受光器5との中間に位置する中心3
Cと共に選択されている。
当業者には、鏡面3aが、発光器4と受光器5とに2つの焦点を有するいくぶ
ん楕円形の形状を有する場合に、光の交換が改善されることが理解されよう。
鏡面3aがy軸方向に回路5の入力窓より長い場合には、受光器5の回路内で
の光の強度を増すことができなければならない。鏡面3aは、x- y平面内でい
くぶん凹状にすることもできる。
通常、光線束の円錐角“a”は20°を超える値から60°未満の値であり、
例えば30°〜50°で、通常は40°である。
図2から分かるように、光線束“A”を、格子面6aを有する鏡または鏡部分
に向けることができ、それにより、反射光線束A′およびA″が入射光線束Aと
異なる波長を有する限りにおいて、格子分光計が得られる。
図3〜図5には、本発明と関係する諸特性を有する、異なる設計のガスセルま
たはガスセンサーが平面図で示してある。
この選択された平面図法では、直接反射される光線束および光線しか扱えない
。いずれの実施例の厚さも、y軸方向で制限されている。
図3に示した実施例は、空洞2の形状を有するガスセルを備えたガスセンサー
10である。空洞2は垂直方向寸法(y軸方向)が制限され、水平方向寸法(x
- z平面)は極めて大である。
鏡面13aと鏡面14aとは、相対角度を有している。
鏡13の鏡面13aは、点13cを中心とする半径の部分円形状を有している
。
鏡14の鏡面14aも、部分円形状を有している。半径の中心は図示されてい
ないが、鏡面13aの半径を僅かに超える半径を有している。
発散光線が、開口15内の発散光線光源(図示せず)から入口15を介して空
洞2内へ向けられると、全鏡面13aが照明され、光線束が平行に格子面16a
へ向かって反射され、格子面16aから収束面14aへ回折される。収束面14
aは、収束された波長部分を開口20a,20b,...,20fを介して反射する
。これら各開口は、選択された波長域に適合しており、波長が吸収されるか否か
には無関係である。
空洞が複数受光器を含む場合、それらは、開口20a,20b,...20fと等
しい位置に配置される。
図4に示した別の実施例では、発光器4が発散光線を鏡25に当て、該鏡の鏡
面25aが、中心25cを有する円形の線分状に湾曲している。
反射した光線束は、平らな鏡面26aに当たって反射し、平らな鏡面27aに
当たる。鏡面27aは、逆に光線束を鏡面25aへ反射し、光線束は受光器5に
収束される。
明らかに、図1、図3、図4に示した異なる実施例は、空洞2内の光用の、長
さの異なる直接および間接の測定路を有している。
分析対象のガスは、光用の区域外部の穴または開口から導入される。それらの
穴または開口を正確にどこに設けるかは、個別的に答えを出さねばならない。図
示の実施例では、符号30、31で出口または穴外部が示されている。
図5は、ホワイト式鏡の原理を示した一実施例である。
ガスセンサー1は、空洞2に封入されたガス試料を測定可能にされている。
ガスセンサー1は、ブロック50の形状を有している。空洞2の各壁または壁
部は、高い光反射特性を有している。
前記空洞2は、この実施例の場合、入射発散光線用の開口である手段51と、
収束光線が放出される開口52である手段52とを有している。
本発明にとって重要な点は、ブロック50内の前記空洞2が、鏡に関係する対
向する表面区画、例えば表面区画55a,56a,57aを含んでいなければな
らない点である。この場合、これらの表面区画は、入射光線60が予め定めた回
数だけ、x- z平面内での直接反射無しだが、x- y平面内では間接反射して、
x- z平面内で前記空洞内を横切り、それによって、小型化されたにもかかわら
ず、所定測定路が得られ、反射収束光線61が放出される光用前記開口52を通
過する前に、前記所定測定路を通過する。
また、本発明にとって重要な点は、空洞2が、2つの平らな反射面によって形
成され、該反射面が、互いに接近配置され、互いに向き合い、x- z平面内で平
行に配置されている点である。一方の反射面は、ブロック50内で符号2aで示
されている。他方の反射面2bは、ディスク形状を有している(図示せず)。
前記反射面2a,2bは、相互にきわめて接近配置されており、双方の間隔は
、発光器4用の熱光線(thermal light)域のための横断面寸法に合わせて調節さ
れる。実際には、この間隔は、光源の表面と等しくすべきであり、光源の表面は
、光検出器の表面と等しい値またはそれ以上の値である。
さらに、図5に示した本発明の実施例では、前記の対向表面区画55a,56
a,57aは、いくぶん湾曲した円形状をなしている。
表面区画57aの、すべてではなくとも、一部は、格子状となるように加工さ
れ、それによってブロック50内の内部格子分光計が得られる。
しかし、受光器5が、この種の格子分光計を構成するか、含むかすることがで
きない理由は存在しない。
本発明では、また入射光線60が、狭い周波数域のランプ形式を有する発光器
4から発せられる。
存在する光線61は、吸収スペクトル分析用の回路10を有する光検出器5が
受け取り、吸収スペクトルは、ユニット11内で処理され、公知の方法を用いて
、ケーブル12を介してディスプレーに表示される。
本発明が強く提案する点は、ブロック50を、コンパクトディスクの製造に用
いられる原理によって設計し、0.3mm程度の厚さを有するようにすることで
ある。
図5に示した実施例では、前記の対向表面区画55a,56a,57aは、ホ
ワイト式鏡の原理にしたがって配置されている。
図5に示したように、対向表面区画55a,56a,57aと、平らな反射面
2aとは、ブロック50の外部に形成され、平らな対向反射面2bはディスクと
して形成されている。
前記の対向表面区画と、前記2つの平らな反射面とは、金で被覆されている。
入射光線60は、赤外線の周波数域内で選択する。
前記ガス試料は、空洞2内へ穴30、31を介して導入される。ガス試料は、
ポンプ(図示せず)を介して、または空洞2内で拡散させることで導入すること
ができる。
図5に示した実施例では、また、鏡55の鏡面55aが、鏡56の鏡面56a
内に円の中心55cを有しており、かつまた発散光線60が、鏡面55aから直
接反射され、鏡面56a上の点60′に収束する。
点60′は、発散して、鏡57の鏡面57aへ投影され、収束されて鏡面56
aへ点61として直接反射される。焦点57cからの点61の間隔は、焦点57
cからの点60′の間隔と等しいが、位置は反対側である。
点61は、次いで鏡面55aへ直接反射され、再び、収束されて鏡面56a上
の点62として現れる。
次いで、点62が、発散されて鏡面57aへ直接反射され、鏡面57aは、光
線束561を直接反射し、光検出器5へ収束させる。
以上の説明から分かるように、鏡面56aは、各点60′、61、62に関係
する特性のみを有するように分解することも容易に可能である。その場合には、
これらの点60′、61、62の間の区域は、ガスの出入口30、31として役
立てられよう。
図6は、異なる波長での、異なるガスの既知の吸収傾向と、特定波長域内での
、特定のガスの吸収傾向とを示した図である。
本発明の枠内で、発光器と受光器とを収納するための穴を有する安価なガスセ
ルは、好ましくはプラスチック材料で製造することが可能である。
ガスセルの製造にセラミック材料を使用する場合は、その同じ材料を、ガスセ
ンサー用の所要電子回路の形成にも使用できよう。
特に留意すべき点は、受光器5が異なる測定路で光線束を受け取ることができ
、例えば、直接反射光線束による中央位置のイメージ560′、隣接イメージ5
61、561′および562、562′等々を、中央位置のイメージ560′か
らの間隔に応じて増大する測定路で受け取ることができるので、空洞2の同じ設
計を用いて、どのような所定測定路を選択することも可能になる点である。測定
路は、入射光の発散角が増すことによって増大する。発散角は、例えば45°〜
60°である。
数種のガスの受光スペクトルを分析する場合、参考として、吸収なしに波長に
対する光の強度も分析し、それによって、使用ランプの変化を補償することが重
要である。
分析された光の強度は次式で表すことができる:
I=Io・e-s・c・l
この式においてIo=吸収前の強度
s=吸収横断面
c=濃度
l=光学的測定路の長さ、である。
提案した実施例、特に図5の実施例では、選択した波長の場合の光の強度を、
予め定めた第1測定路が与えられれば、例えば点560′で、また、予め定めた
第2測定路が与えられれば、例えば点562で、分析することができ、それによ
り、計算によって値“c”が、値Ioを考慮することなしに、決定できる。
このように、同一波長を異なる測定路で使用可能であり、それによって基準値
が確定される一方、同じ光学特性を有する同じ光学フィルタが使用される。
言うまでもなく、本発明は、既述の実施例に限定されるものではない。添付請
求の範囲で限定された本発明の枠内で、種々の変更態様が可能である。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項
【提出日】1996年12月3日(1996.12.3)
【補正内容】
【図5】
【図6】
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L
U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF
,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,
SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S
Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD
,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ
,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,
CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,G
E,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR
,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,
MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,P
L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK
,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,
VN
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1. ガスセンサーであって、空洞(2)内に封入されたガス試料を測定可能 に設計され、ブロック形状を有し、高い光反射特性を有する空洞壁または空洞壁 区画を備え、前記空洞(2)が入射光線(60)を発生させる装置(51)を含 み、また前記ガスセンサーでは、前記光線が前記空洞(2)を横切って反射する ように構成され、それにより、存在する光線を受光する装置(52)に反射光線 束が達する前に通過する光学的測定路が形成されるガスセンサーにおいて、 前記空洞(2)が対向する面部分(2a,2b)を有しており、入射光線(6 0)が、反射せずに、または著しくは反射せずに、前記空洞(2)を横切って一 平面内を鏡の凹面(55a,56a,57a)へ透過するように、前記面部分( 2a,2b)が設計かつ調整されており、さらに前記鏡の凹面が、前記一平面に 対して直角に配向され、前記反射光線束が、存在する光線を受光する装置(52 )に収束することを特徴とするガスセンサー。 2. 空洞(2)が2個の光反射面(2a,2b)で形成され、該光反射面が 互いに近接配置され、平行の2平面内で対向していることを特徴とする請求項1 に記載されたガスセンサー。 3. 前記対向する光反射面(2a,2b)の形状が、いくぶん湾曲している ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載されたガスセンサー。 4. 表面区画の少なくとも一部が格子形状となるように加工されていること を特徴とする請求項3に記載されたガスセンサー。 5. 入射光線(60)が、狭い周波数域を有する発光器によって発生せしめ られることを特徴とする請求項1に記載されたガスセンサー。 6. 前記存在する光線が、流れ吸収スペクトル分析回路を有する光検出器に よって受光されることを特徴とする請求項1に記載されたガスセンサー。 7. 前記ブロックが、コンパクトディスクの製造に用いられる原理により形 成されることを特徴とする請求項1に記載されたガスセンサー。 8. 前記対向する表面区画(55、56、57)が、ホワイト式鏡の原理に 従って配向されていることを特徴とする請求項1に記載されたガスセンサー。 9. 前記両対向表面区画と一方の平らな面(2a)とが、ブロックに形成さ れ、他方、対向する平らな面(2b)がディスクに形成されることを特徴とする 請求項1に記載されたガスセンサー。 10. 前記両対向表面区画と前記2つの平らな面とが金で被覆され、また入 射光線(60)の周波数が赤外線用の周波数域内で選択されていることを特徴と する請求項1に記載されたガスセンサー。 11. 前記ガス試料が、ポンプを介して空洞(2)に吸排されるようにされ ていることを特徴とする請求項1に記載されたガスセンサー。 12. 前記ガス試料が、空洞(2)内へ拡散するようにされていることを特 徴とする請求項1に記載されたガスセンサー。 13. 空洞(2)内の反射光線が収束および発散することを特徴とする請求 項1に記載されたガスセンサー。 14. 前記空洞が、プラスチック製またはシリコン製のディスク内に形成さ れていることを特徴とする請求項1に記載されたガスセンサー。 15. 受光器(5)が、いくつかの利用可能な測定長で、所定波長の光線束 を受光するように設計されていることを特徴とする請求項1に記載されたガスセ ンサー。 16. 異なる測定長に対して、同一波長で評価でき、それにより基準値が確 定されることを特徴とする請求項1に記載されたガスセンサー。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE9504020A SE510549C2 (sv) | 1995-11-13 | 1995-11-13 | Gassensor |
SE9504020-0 | 1995-11-13 | ||
PCT/SE1996/001448 WO1997018460A1 (en) | 1995-11-13 | 1996-11-11 | Gas sensor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000500237A true JP2000500237A (ja) | 2000-01-11 |
Family
ID=20400189
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9518778A Pending JP2000500237A (ja) | 1995-11-13 | 1996-11-11 | ガスセンサー |
JP2007069862A Pending JP2007256281A (ja) | 1995-11-13 | 2007-03-19 | ガスセンサー |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007069862A Pending JP2007256281A (ja) | 1995-11-13 | 2007-03-19 | ガスセンサー |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6016203A (ja) |
EP (1) | EP0873505B1 (ja) |
JP (2) | JP2000500237A (ja) |
AT (1) | ATE427479T1 (ja) |
AU (1) | AU7659296A (ja) |
CA (1) | CA2236039C (ja) |
DE (1) | DE69637891D1 (ja) |
SE (1) | SE510549C2 (ja) |
WO (1) | WO1997018460A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008517295A (ja) * | 2004-10-18 | 2008-05-22 | イーエルティー インコーポレイテッド | 二つの放物線状の凹面鏡を利用した気体セル及びその気体セルを利用した気体センサーの製造方法 |
KR20120101415A (ko) * | 2009-10-26 | 2012-09-13 | 센스에어 아베 | 분광 분석에 적합한 측정 셀 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE506942C2 (sv) * | 1996-08-28 | 1998-03-02 | Hans Goeran Evald Martin | Gassensor |
SE522941C2 (sv) * | 2000-04-26 | 2004-03-16 | Senseair Ab | Gascell |
GB2372099B (en) * | 2001-02-08 | 2003-11-05 | Status Scient Controls Ltd | Gas sensor |
GB2389177B (en) * | 2002-05-31 | 2006-03-15 | Marconi Applied Techn Ltd | Gas sensors |
GB2395259A (en) * | 2002-11-07 | 2004-05-19 | E2V Tech Uk Ltd | Gas sensor with predetermined optical paths between its different detectors |
SE524663C2 (sv) * | 2003-01-15 | 2004-09-14 | Senseair Ab | Gascell, ingående i gassensor för spektralanalys |
US7244939B2 (en) * | 2003-12-09 | 2007-07-17 | Dynament Limited | Gas sensor |
DE102004027512A1 (de) * | 2004-06-04 | 2005-12-22 | Robert Bosch Gmbh | Spektroskopischer Gassensor, insbesondere zum Nachweis mindestens einer Gaskomponente in der Umluft, und Verfahren zur Herstellung eines derartigen spektroskopischen Gassensors |
US7782462B2 (en) * | 2006-11-27 | 2010-08-24 | Applied Nanotech Holdings, Inc. | Sono-photonic gas sensor |
SE0802069A1 (sv) | 2008-09-30 | 2010-03-31 | Senseair Ab | Ett för en spektralanalys av höga gaskoncentrationer anpassat arrangemang |
GB201000756D0 (en) | 2010-01-18 | 2010-03-03 | Gas Sensing Solutions Ltd | Gas sensor with radiation guide |
GB201018417D0 (en) | 2010-11-01 | 2010-12-15 | Gas Sensing Solutions Ltd | Apparatus and method for generating light pulses from LEDs in optical absorption gas sensors |
US9322705B2 (en) | 2012-08-28 | 2016-04-26 | Seagate Technology Llc | Sensing a selected ambient environment |
ITMI20130478A1 (it) * | 2013-03-29 | 2014-09-30 | N E T Srl | Rilevatore ottico di gas a geometria variabile |
US9759652B2 (en) | 2015-02-28 | 2017-09-12 | Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College | Quantum dot light emitting diodes for multiplex gas sensing |
US10161859B2 (en) | 2016-10-27 | 2018-12-25 | Honeywell International Inc. | Planar reflective ring |
KR102450625B1 (ko) * | 2017-08-31 | 2022-10-07 | 서울바이오시스 주식회사 | 검출기 |
CN113406001B (zh) * | 2021-06-30 | 2022-07-01 | 广东感芯激光科技有限公司 | 一种光电气体传感器探头及光电气体检测装置 |
SE2251481A1 (en) * | 2022-12-16 | 2024-06-17 | Senseair Ab | Multipass spectroscopic absorption cell and gas sensor comprising such |
GB2628672A (en) * | 2023-03-31 | 2024-10-02 | Servomex Group Ltd | Method, apparatus and system for compact optical gas absorption measurements |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1236926A (en) * | 1967-09-29 | 1971-06-23 | Perkin Elmer Ltd | Gas analysis cells |
US4756622A (en) * | 1986-05-15 | 1988-07-12 | Hibshman Corporation | Compact apparatus for measuring absorption by a gas |
US5060508A (en) * | 1990-04-02 | 1991-10-29 | Gaztech Corporation | Gas sample chamber |
US5340986A (en) * | 1991-11-18 | 1994-08-23 | Gaztech International Corporation | Diffusion-type gas sample chamber |
GB9320756D0 (en) * | 1993-10-08 | 1993-12-01 | Geotechnical Instr Uk Ltd | Gas analyser |
US5440143A (en) * | 1994-02-25 | 1995-08-08 | On-Line Technologies, Inc. | Folded-path optical analysis gas cell |
DE4434814A1 (de) * | 1994-09-29 | 1996-04-04 | Microparts Gmbh | Infrarotspektrometrischer Sensor für Gase |
-
1995
- 1995-11-13 SE SE9504020A patent/SE510549C2/sv unknown
-
1996
- 1996-11-11 EP EP96939402A patent/EP0873505B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-11-11 AT AT96939402T patent/ATE427479T1/de not_active IP Right Cessation
- 1996-11-11 WO PCT/SE1996/001448 patent/WO1997018460A1/en active Application Filing
- 1996-11-11 CA CA002236039A patent/CA2236039C/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-11-11 US US09/051,852 patent/US6016203A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-11-11 AU AU76592/96A patent/AU7659296A/en not_active Abandoned
- 1996-11-11 JP JP9518778A patent/JP2000500237A/ja active Pending
- 1996-11-11 DE DE69637891T patent/DE69637891D1/de not_active Expired - Lifetime
-
2007
- 2007-03-19 JP JP2007069862A patent/JP2007256281A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008517295A (ja) * | 2004-10-18 | 2008-05-22 | イーエルティー インコーポレイテッド | 二つの放物線状の凹面鏡を利用した気体セル及びその気体セルを利用した気体センサーの製造方法 |
KR20120101415A (ko) * | 2009-10-26 | 2012-09-13 | 센스에어 아베 | 분광 분석에 적합한 측정 셀 |
JP2013508721A (ja) * | 2009-10-26 | 2013-03-07 | センスエア アーベー | スペクトル分析に適合した測定セル |
KR101719775B1 (ko) * | 2009-10-26 | 2017-03-24 | 센스에어 아베 | 분광 분석에 적합한 측정 셀 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0873505B1 (en) | 2009-04-01 |
CA2236039A1 (en) | 1997-05-22 |
CA2236039C (en) | 2003-04-01 |
ATE427479T1 (de) | 2009-04-15 |
SE510549C2 (sv) | 1999-05-31 |
SE9504020D0 (sv) | 1995-11-13 |
US6016203A (en) | 2000-01-18 |
EP0873505A1 (en) | 1998-10-28 |
SE9504020L (sv) | 1997-05-14 |
JP2007256281A (ja) | 2007-10-04 |
DE69637891D1 (de) | 2009-05-14 |
AU7659296A (en) | 1997-06-05 |
WO1997018460A1 (en) | 1997-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000500237A (ja) | ガスセンサー | |
AU719720B2 (en) | Gas sensor | |
US5767976A (en) | Laser diode gas sensor | |
US7564558B2 (en) | Gas cell | |
JP4444828B2 (ja) | 血液細胞及びこれに類するものを分化するために光散乱を検出するための光ファイバ装置 | |
CN104335018B (zh) | 激光功率传感器 | |
JPH04504908A (ja) | 投受光装置 | |
US4746214A (en) | Spectrophotometer | |
US5610400A (en) | Spectroscopic measuring sensor for the analysis of mediums | |
CN110715909A (zh) | 多通道多反射气体检测装置 | |
US4738535A (en) | Optical instrument employing fiber optics to direct light through tilting filter wheel | |
CN106707524A (zh) | 一种透过增强型离轴积分腔结构 | |
KR101108497B1 (ko) | 적외선 가스 센서 | |
KR100781968B1 (ko) | 광경로 길이를 변경할 수 있는 비분산 적외선 가스 농도측정장치 | |
US7173697B1 (en) | Low truncation loss, non-reciprocal nephelometer with integrating sphere | |
JP2898489B2 (ja) | 分光光度分析のための装置 | |
CN214584889U (zh) | 一种积分球内置的紧凑型近红外在线检测系统 | |
CN211478066U (zh) | 一种便携式机动车尾气检测仪 | |
US20220341841A1 (en) | Gas cell | |
WO2011145736A1 (ja) | ガスセンサ | |
US6721049B1 (en) | Device for efficient light collection from a sample | |
JPH0843305A (ja) | 煙濃度測定装置 | |
CN113267467A (zh) | 一种积分球内置的紧凑型近红外在线检测系统 | |
CA2017031A1 (en) | Apparatus for the measurement of aerosols and dust or the like distributed in air | |
JP3638261B2 (ja) | 煙濃度測定装置 |