JP2000356134A - 筒内噴射式内燃機関の排気環流装置 - Google Patents

筒内噴射式内燃機関の排気環流装置

Info

Publication number
JP2000356134A
JP2000356134A JP11165041A JP16504199A JP2000356134A JP 2000356134 A JP2000356134 A JP 2000356134A JP 11165041 A JP11165041 A JP 11165041A JP 16504199 A JP16504199 A JP 16504199A JP 2000356134 A JP2000356134 A JP 2000356134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
egr
catalyst
exhaust gas
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11165041A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Togashi
幸男 冨樫
Masayoshi Hirano
正義 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP11165041A priority Critical patent/JP2000356134A/ja
Publication of JP2000356134A publication Critical patent/JP2000356134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 燃焼性が良好な、EGRガス通路の詰りやE
GRバルブの故障を防止してEGR機能を確保した筒内
噴射式機関の排気環流装置を提供する。 【解決手段】 機関の排気系から吸気系に排気ガスを環
流させる筒内噴射式内燃機関の排気環流装置において、
排気ポート19または排気マニホルド2内に触媒3を設
け、触媒3の直下にEGRガス取出し口11を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、成層燃焼を行う筒
内噴射式内燃機関において排気ガスの一部を吸気系に環
流させる筒内噴射式内燃機関の排気環流装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年の公害対策車、特に大排気量、高出
力のエンジン搭載車は、EGR(排気ガス再循環)装置
を装備している。EGR装置は、エンジンの排気ガスの
一部としてのEGRガスを吸気側へ再循環させて吸入空
気に混入させ、排気ガス中の不活性ガスのもつ熱容量に
より燃焼時の最高温度を下げ、NOx (窒素酸化物)の
生成を低減するものである。
【0003】図2は従来技術による筒内噴射式内燃機関
の排気環流装置の概略構成図である。図2において、1
は筒内噴射式の機関本体、2は排気マニホルド、3は排
気マニホルド2内に設けられたSC(Start Catalyst)
コンバータ、4’はEGRガス通路、5はEGRバル
ブ、6はEGRガスの各気筒への分配性を向上させるた
めのEGRサージタンク、7はEGRガスの吸気マニホ
ルドへの供給口となるEGRジェット、8は吸気マニホ
ルド、9は排気マニホルド2に接続された排気管、10
はMC(Main Catalyst )コンバータ、11’はEGR
ガス取出し口、12はサージタンク、13は吸気弁、1
4は排気弁、15は燃料噴射弁、16はピストン、17
はピストン16の頂面、18は点火プラグ、19は排気
ポートをそれぞれ示す。
【0004】特開昭63−248962号公報は、図2
に示すような、排気ポート直下の排気マニホルド2のE
GRガス取出し口11’からEGRガスを取出して吸気
系に環流させるようにした筒内噴射式火花点火機関1の
排気環流構造を開示している。この構造により、排気系
の最上流でEGRガスを取り出して比較的に高温の排気
ガスを吸気系に環流させ、燃焼を緩慢にして燃焼温度を
下げNOx を低減している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記特開昭63−24
8962号公報に開示のEGR装置それ自体は、筒内噴
射式の火花点火機関に限らず吸気ポート内に燃料を噴射
する通常の内燃機関においても採用されている一般的な
構成であり、同じ作用によりNOx を低減するものであ
るが、筒内噴射式の火花点火機関で可燃混合気を燃焼室
の点火プラグ周辺に偏在させて成層燃焼を行う場合、吸
入空気量を多くとるため吸入空気による冷却により燃焼
ガス温度が低くなり環流されるEGRガス温度も低くな
る。成層燃焼においては、機関の圧縮行程に噴射した燃
料を気筒内の熱により極めて短時間の間に霧化させて混
合気を形成するため、EGRガス温度の低下により気筒
内の温度が低下すると、燃料の霧化が不十分となり、燃
焼性が不十分になり、未燃成分の排出量が増大してしま
うという問題がある。
【0006】また、上記特開昭63−248962号公
報に開示の装置の構造では、排気ガス中に含まれる未燃
成分(カーボン、燃料に含まれる洗浄剤、等)が、EG
Rガス通路4’、EGRバルブ5、等に付着し、EGR
ガス通路の詰りやEGRバルブの固着のおそれがある。
また、冷間始動時、加速時および高負荷時に補助燃料を
噴射するサブインジェクタ(図示せず)を吸気通路に備
えたものでは、EGRガス通路の詰りやEGRバルブの
固着がさらに発生しやすい。EGRバルブの固着が発生
すると、EGRバルブ5が故障し、EGR機能がなくな
り、ひいてはNOx を発生させてしまうという問題が生
じる。
【0007】それゆえ、本発明は上記問題を解決し、燃
料の十分な霧化により燃焼性が良好であり、かつEGR
ガス通路の詰りやEGRバルブの故障を防止してEGR
機能を確保した筒内噴射式機関の排気環流装置を提供す
ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決する本発
明による筒内噴射式内燃機関の排気環流装置は、機関の
排気系から吸気系に排気ガスを環流させる筒内噴射式内
燃機関の排気環流装置において、排気ポートまたは排気
マニホルド内に触媒を設け、該触媒の直下にEGRガス
取出し口を設けたことを特徴とする。
【0009】上記構成により、排気系上流の排気ポート
または排気マニホルド内からの高温の排気ガスを触媒作
用によりさらに高温にして吸気系へ環流するので、燃焼
室内での燃料の霧化が十分となり、燃焼性が向上する。
また、上記構成により、触媒下流の未燃成分の少ないク
リーンな排気ガスを吸気系に環流するので、EGRガス
通路の詰りやEGRバルブの故障が防止され、EGR機
能が確保される。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しつつ本発
明を詳細に説明する。図1は本発明の一実施例に係る筒
内噴射式内燃機関の排気環流装置の概略構成図である。
図1において、1は筒内噴射式の機関本体、2は排気マ
ニホルド、3は排気マニホルド2内に設けられたSC
(Start Catalyst)コンバータ、4はEGRガス通路、
5はEGRバルブ、6はEGRガスの各気筒への分配性
を向上させるためのEGRサージタンク、7はEGRガ
スの吸気マニホルドへの供給口となるEGRジェット、
8は吸気マニホルド、9は排気マニホルド2に接続され
た排気管、10はMC(Main Catalyst )コンバータ、
11はEGRガス取出し口、12はサージタンク、13
は吸気弁、14は排気弁、15は燃料噴射弁、16はピ
ストン、17はピストン16の頂面、18は点火プラ
グ、19は排気ポートをそれぞれ示す。
【0011】SCコンバータ3内の触媒は、セラミック
担体三元触媒であり、排気系の上流側に位置する排気マ
ニホルド内部に設けられていることで、温度低下の少な
い排気ガスが供給されることによって、早期に活性化さ
れる。排気マニホルド2は下流で排気管9に接続されて
おり、排気管9内には主触媒としてのMC(Main Catal
yst )コンバータ10が配設されている。MCコンバー
タ10内の触媒はNOx 吸蔵還元型三元触媒であり、排
気ガスの熱により活性化される。SCコンバータ3およ
びMCコンバータ10は、排気ガス中の3つの有毒成分
HC、CO、NOx を同時に浄化する三元触媒を収容し
ているが、特にMCコンバータ10は成層燃焼時に発生
するNOx を吸蔵し、均質燃焼時にこのNOx を浄化す
るNOx吸蔵還元型三元触媒とされている。
【0012】EGRガス通路4は、排気マニホルド2と
吸気マニホルド8とを連通しており、図2に示す従来方
式と較べると明確なように、EGRガス取出し口は、排
気マニホルド2内のSCコンバータ3の上流ではなく、
SCコンバータ3の下流直下に設けられている。EGR
ガス通路4内には、EGRバルブ5が配設されており、
EGRバルブ5は、ステップモータ(図示せず)により
駆動され、機関の水温、回転数、負荷、車速、等で定ま
る機関の運転状態に応じてEGR量を調節する。ステッ
プモータは図示しない電子制御ユニット(ECU)によ
り制御される。
【0013】燃料噴射弁15はスワール型の燃料噴射弁
であり、広がり角が大きく噴霧の分散が多い貫徹力の弱
い噴霧状の燃料を噴射する。燃料噴射弁15は斜め下方
を指向して燃焼室内の点火プラグ18近傍に向かって燃
料噴射するように配置されている。ECUは、たとえば
マイクロコンピュータとして構成され、CPU、RO
M、RAM、バックアップRAM、クロック発生器、A
/Dコンバータ、入出力インターフェース、等が設けら
れている。
【0014】本実施形態では、図1に示す構成、すなわ
ち排気マニホルド2内の触媒コンバータ3の直下にEG
Rガス取出し口11を設けたことにより、燃焼室から排
出された直後の高温の排気ガスを触媒作用によりさらに
高温にして吸気系へ環流でき、成層燃焼を行う場合、機
関1の燃焼室内での燃料の霧化が促進され、燃焼性が向
上する。
【0015】また、上記構成により、触媒下流の未燃成
分の少ないクリーンな排気ガスを吸気系に環流するの
で、EGRガス通路の詰りやEGRバルブの故障が防止
され、EGR機能が確保され、また、吸気バルブや燃料
噴射弁のノズル先端の噴射孔部分へのデポジット付着も
低減される。本実施形態では、排気マニホルド2内に触
媒コンバータ3を設け、その直下にEGRガス取出し口
11を設けているが、触媒コンバータ3は排気ポート1
9内に設けることもできる。この場合、触媒コンバータ
3に流入する排気ガスの温度はさらに上昇するので触媒
コンバータ3直下から取出されるEGRガスの温度をさ
らに上昇させることができる。
【0016】以上、図1を用いて本発明をガソリンエン
ジンに適用した例を説明したが、本発明はディーゼルエ
ンジンにも適用できることは言うまでもない。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の構成によ
れば、高温かつクリーンなEGRガスを吸気系に環流す
ることができるので、燃焼性を良好にするとともに、E
GRガス通路の詰りやEGRバルブの故障を防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る筒内噴射式内燃機関の
排気環流装置の概略構成図である。
【図2】従来技術による筒内噴射式内燃機関の排気環流
装置の概略構成図である。
【符号の説明】
1…機関本体 2…排気マニホルド 3…SC(Start Catalyst)コンバータ 4…EGRガス通路 5…EGRバルブ 6…EGRサージタンク 7…EGRジェット 8…吸気マニホルド 9…排気管 10…MC(Main Catalyst )コンバータ 11…EGRガス取出し口 12…サージタンク 13…吸気弁 14…排気弁 15…燃料噴射弁 18…点火プラグ 19…排気ポート
フロントページの続き Fターム(参考) 3G023 AA05 AA15 AB01 AC04 AD09 AE04 AE05 AG01 AG03 3G062 AA01 AA07 CA01 CA04 CA08 EA11 ED01 ED09 ED10 ED14 GA06 GA08 GA25 3G091 AA02 AA11 AA17 AA18 AA24 AB03 AB06 BA07 BA14 BA21 EA01 EA03 EA16 EA39 FA02 FA14 FA17 GB17X HA03 HB05

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機関の排気系から吸気系に排気ガスを環
    流させる筒内噴射式内燃機関の排気環流装置において、 排気ポートまたは排気マニホルド内に触媒を設け、該触
    媒の直下にEGRガス取出し口を設けたことを特徴とす
    る筒内噴射式内燃機関の排気環流装置。
JP11165041A 1999-06-11 1999-06-11 筒内噴射式内燃機関の排気環流装置 Pending JP2000356134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11165041A JP2000356134A (ja) 1999-06-11 1999-06-11 筒内噴射式内燃機関の排気環流装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11165041A JP2000356134A (ja) 1999-06-11 1999-06-11 筒内噴射式内燃機関の排気環流装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000356134A true JP2000356134A (ja) 2000-12-26

Family

ID=15804722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11165041A Pending JP2000356134A (ja) 1999-06-11 1999-06-11 筒内噴射式内燃機関の排気環流装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000356134A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100644964B1 (ko) 압축 점화식 내연 기관
US5479775A (en) Air-compressing fuel-injection internal-combustion engine with an exhaust treatment device for reduction of nitrogen oxides
CN103348105B (zh) 具有后处理系统的贫燃主动点火发动机和方法
EP1859140B1 (en) Control apparatus for internal combustion engine
CN104066953B (zh) 内燃机系统和用于升高内燃机系统的至少一个部分内的温度的方法
JP5158266B2 (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
EP1707785B1 (en) Control apparatus for diesel-type internal combustion engine
CN101975118B (zh) 基于缸内燃料双喷射的乘用车发动机排放控制方法及装置
US6637381B2 (en) Oxygenated fuel plus water injection for emissions control in compression ignition engines
US20130227934A1 (en) Aftertreatment burner air supply system
JP3431644B2 (ja) 内燃機関の窒素酸化物排出低減方法と装置
JP2015021389A (ja) 燃料噴射制御装置
US8215294B2 (en) Method and system for controlling an engine during diesel particulate filter regeneration warm-up
WO2006100821A1 (en) Internal combustion engine
JPH08296485A (ja) 筒内噴射型内燃機関
JP2000356134A (ja) 筒内噴射式内燃機関の排気環流装置
JP5093407B2 (ja) 内燃機関の燃焼制御装置
JP2003193894A (ja) エンジンの燃料噴射タイミング制御装置
JP2000192836A (ja) ディ―ゼルエンジンの制御装置
JP5170317B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPH11218049A (ja) エンジンの制御装置
JP2000054883A (ja) 筒内噴射式エンジンの制御装置
JP2001193527A (ja) ディーゼルエンジン
JP2003286885A (ja) エンジンの燃焼制御装置
JP2001280191A (ja) ディーゼルエンジンの燃料制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070320