JP2000339555A - Burglar preventing tag equipment - Google Patents

Burglar preventing tag equipment

Info

Publication number
JP2000339555A
JP2000339555A JP11148968A JP14896899A JP2000339555A JP 2000339555 A JP2000339555 A JP 2000339555A JP 11148968 A JP11148968 A JP 11148968A JP 14896899 A JP14896899 A JP 14896899A JP 2000339555 A JP2000339555 A JP 2000339555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
canceller
security tag
abuse
canceler
abuse prevention
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11148968A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeo Okaya
繁雄 岡谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Star Micronics Co Ltd
Original Assignee
Star Micronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Star Micronics Co Ltd filed Critical Star Micronics Co Ltd
Priority to JP11148968A priority Critical patent/JP2000339555A/en
Publication of JP2000339555A publication Critical patent/JP2000339555A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent a stolen canceller from being abused without requiring any complicated work by providing a burglar preventing tag equipment with a control means for comparing a canceller abuser preventing ID set in a signal generator with a canceller abuse preventing ID set in the canceller, and when both ID data are not matched with each other, inhibiting the cancel of robbery monitoring for a commodity to which a crime prevention tag is attached by the canceller. SOLUTION: The canceller abuse preventing ID newly selected/set by an antenna controller part 11 is read out from a signal outputted from a ceiling antenna part 9 and the read ID is compared with the canceller abuse preventing ID set on a canceller 7. When both the ID data are not matched with each other, the canceller 7 is turned to a stop mode and can not be functioned. Since the new canceller abuse preventing ID is changed by the antenna controller part 11, non-coincidence of both the ID is normally detected and the canceller 7 is turned to the stop mode. Consequently the abuse of the stolen canceller 7 can be prevented.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明が属する技術分野】本発明は、各商品に取り付け
られる防犯タグ、上記防犯タグを商品より取り外す場合
に使用する解除器、上記解除器に信号を送信するための
信号発生装置等からなる防犯タグ設備に係り、特に、解
除器を盗まれた場合において、その悪用を防止するため
の処置を容易に施すことができるように工夫したものに
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a security tag including a security tag attached to each product, a release device used for removing the security tag from the product, a signal generator for transmitting a signal to the release device, and the like. The present invention relates to a tag device, and more particularly to a device devised so that when a release device is stolen, a measure for preventing its abuse can be easily performed.

【0002】[0002]

【従来の技術】防犯タグ設備は概略次のような構成にな
っている。まず、各商品に防犯タグ、例えば、自鳴式防
犯タグを取り付けておく。そして、第三者が、例えば、
自鳴式防犯タグを取り付けたままの状態でその商品を盗
もうとする場合には、店舗の所定の出入口を通過する
際、別途設置されているアンテナより出力される警報指
令信号によって上記自鳴式防犯タグを鳴動させ、それに
よって、盗難発生を告知する。又、商品から自鳴式防犯
タグを強引に離脱させて(具体的には、自鳴式防犯タグ
を商品に取り付けている紐体を切断・破損させる)商品
を盗もうとする場合には、紐体の切断・破損によって自
鳴式防犯タグが鳴動することになり、それによって、盗
難発生を告知するものである。
2. Description of the Related Art Security tag equipment is generally configured as follows. First, a security tag, for example, a self-sounding security tag is attached to each product. And a third party, for example,
If you attempt to steal the product with the self-sounding security tag attached, when you pass through a predetermined entrance of the store, the self-sounding alarm signal output from the separately installed antenna Ring the security tag, thereby notifying the theft. Also, if you want to forcibly remove the self-sounding security tag from the product (specifically, cut or break the string attached to the product with the self-sounding security tag), The self-sounding security tag sounds when the cord is cut or broken, thereby notifying the occurrence of theft.

【0003】一方、解除器があり、この解除器は、例え
ば、商品に取り付けられている自鳴式防犯タグを別の商
品に付け替えるような場合に使用するものであり、商品
に取り付けられている自鳴式防犯タグを解除器内に差し
込むことにより、警報を出力させることなく、自鳴式防
犯タグを商品から離脱させることを可能にするものであ
る。そして、一旦商品から取り外した自鳴式防犯タグは
別の商品に取り付けられることになる。
On the other hand, there is a release device, which is used, for example, when a self-sounding security tag attached to a product is replaced with another product, and is mounted on the product. By inserting the self-sounding security tag into the unlocking device, it is possible to remove the self-sounding security tag from the product without outputting an alarm. Then, the self-sounding security tag once removed from the product is attached to another product.

【0004】このような構成をなす防犯タグ設備におい
ては、例えば、第三者が解除器を盗んでこれを悪用する
ことが予想される。例えば、系列をなす複数の店舗にお
いては、同じシステムの防犯タグ設備を採用しているの
が普通であり、よって、任意の店舗から解除器を盗み出
し、これを別の店舗で悪用して、自鳴式防犯タグを商品
から離脱させて、該商品を盗むといったことが予想され
るものである。
[0004] In the security tag equipment having such a configuration, for example, it is expected that a third party will steal and abuse the unlocking device. For example, in a plurality of affiliated stores, it is common to employ security tag equipment of the same system, so that a store can be stolen from an arbitrary store and used at another store to abuse it. It is expected that the ring-type security tag is detached from the product and the product is stolen.

【0005】このような問題に対しては、例えば、特開
平9−259368号公報、特開平9−267859号
公報に記載されているようなシステムが提案されてい
る。これらに開示されているシステムは、システムを構
成する自鳴式防犯タグ、解除器、アンテナに複数個のI
Dを持たせておく。そして、使用する場合には、それら
複数個のIDの中から任意のIDを選択・設定するもの
である。この場合、防犯タグ、解除器、アンテナは、選
択された同一のIDに設定されることになる。
[0005] In order to solve such a problem, for example, systems as described in JP-A-9-259368 and JP-A-9-267859 have been proposed. The systems disclosed therein include a plurality of I-type security tags, a release device, and a plurality of I
Hold D. When used, an arbitrary ID is selected and set from the plurality of IDs. In this case, the security tag, the unlocking device, and the antenna are set to the same selected ID.

【0006】そして、解除器が盗まれた場合には、自鳴
式防犯タグとアンテナのIDを別のIDに変更するもの
である。それによって、仮に、盗まれた解除器を使用し
て自鳴式防犯タグを商品から離脱させようとしても、既
に、IDが変更されているので不可能となり、商品を盗
むことができなくなってしまうというものである。又、
別のシステムとして、第三者が解除器を盗み出そうとし
てゲート付近に近付くと、解除器が鳴動するというもの
もあり、それによって、解除器の盗難自体を未然に防止
せんするものである。
If the unlocking device is stolen, the ID of the self-sounding security tag and the antenna are changed to different IDs. As a result, even if an attempt is made to release the self-sounding security tag from the product using the stolen unlocking device, the ID cannot be changed because the ID has already been changed, and the product cannot be stolen. That is. or,
In another system, when a third party approaches the gate in an attempt to steal the unlocking device, the unlocking device sounds, thereby preventing theft itself of the unlocking device.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】上記従来の構成による
と次のような問題があった。まず、解除器が盗まれた場
合にIDを変更するという方法の場合には、極めて煩雑
な作業を余儀なくされてしまうという問題があった。す
なわち、防犯タグは、膨大な数の商品に対して個別に取
り付けられているものであり、よって、これら膨大な数
の防犯タグの全てに対してIDを変更させる処理を施す
必要があるからである。又、解除器を盗み出そうとして
ゲートに接近した場合にこれを鳴動させるというシステ
ムの場合には、正規の従業員が解除器を携帯してゲート
に接近したときでも鳴動することになり、その意味で使
い勝手が悪いという問題があった。
According to the above-mentioned conventional configuration, there are the following problems. First, in the case of changing the ID when the unlocking device is stolen, there is a problem that an extremely complicated operation is required. That is, security tags are individually attached to an enormous number of products, and it is necessary to perform processing to change the ID for all of the enormous number of security tags. is there. In addition, in the case of a system in which a ring is sounded when approaching the gate in order to steal the unlocking device, the alarm sounds even when a regular employee carries the unlocking device and approaches the gate. There was a problem that usability was poor in a sense.

【0008】本発明はこのような点に基づいてなされた
ものでその目的とするところは、煩雑な作業を要するこ
となく、解除器が盗まれた場合の悪用を防止する事が可
能な防犯タグ設備を提供することにある。
The present invention has been made on the basis of the above points, and it is an object of the present invention to provide a security tag capable of preventing an abuse when the unlocking device is stolen without requiring a complicated operation. To provide facilities.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するべく
本願発明の請求項1による防犯タグ設備は、店舗内に陳
列される商品に着脱可能に取り付けられ商品の盗難を監
視する防犯タグと、上記防犯タグの上記商品に対する盗
難の監視を解除する解除器と、上記解除器に信号を送信
するための信号発生装置と、を具備してなる防犯タグ設
備において、上記解除器に設けられ予め任意に設定可能
な解除器のIDを示す解除器悪用防止IDを設定する解
除器側の解除器悪用防止ID設定手段と、上記信号発生
装置に設けられ予め任意に設定可能な解除器悪用防止I
Dを設定する送信側の解除器悪用防止ID設定手段と、
上記解除器に設けられ信号発生装置側にて設定されてい
る解除器悪用防止IDと解除器側にて設定されている解
除器悪用防止IDとを比較して、不一致の場合には上記
解除器による上記防犯タグの上記商品に対する盗難の監
視の解除を禁止する制御手段と、を具備したことを特徴
とするものである。又、請求項2による防犯タグ設備
は、請求項1記載の防犯タグ設備において、上記解除器
に設けられ信号発生装置側にて設定されている解除器悪
用防止IDと解除器側にて設定されている解除器悪用防
止IDとを比較して、一致の場合には上記解除器による
上記防犯タグの上記商品に対する盗難の監視の解除を許
可する制御手段と、を具備したことを特徴とするもので
ある。又、請求項3による防犯タグ設備は、請求項1又
は請求項2記載の防犯タグ設備において、上記信号発生
装置は、上記防犯タグに警報を出力させる警報指令信号
を出力するアンテナであることを特徴とするものであ
る。
To achieve the above object, a security tag device according to claim 1 of the present invention is provided with a security tag detachably attached to a product displayed in a store and monitoring theft of the product. In a security tag equipment comprising a release device for releasing the monitoring of the theft of the security tag for the product and a signal generator for transmitting a signal to the release device, the security tag device is provided on the release device and optionally provided in advance. Canceler abuse prevention ID setting means on the canceler side for setting a canceler abuse prevention ID indicating the ID of the canceller which can be set in the signal generator;
A canceller abuse prevention ID setting means on the transmission side for setting D;
The canceler abuse prevention ID set on the signal generator side provided in the canceller is compared with the canceller abuse prevention ID set on the canceller side. And control means for prohibiting the security tag from being monitored for theft of the product by the security tag. Further, the security tag equipment according to claim 2 is the security tag equipment according to claim 1, wherein the ID for preventing the abuse of the unlocking device, which is provided in the unlocking device and set on the signal generating device side, is set on the unlocking device side. And control means for permitting release of monitoring of the theft of the security tag by the release tag by the release device in the event of a match if the ID is compared with the release device abuse prevention ID. It is. The security tag equipment according to claim 3 is the security tag equipment according to claim 1 or 2, wherein the signal generating device is an antenna that outputs an alarm command signal for outputting an alarm to the security tag. It is a feature.

【0010】すなわち、本発明による防犯タグ設備は、
解除器において信号発生装置側の解除器悪用防止IDと
解除器側の解除器悪用防止IDを比較し、二つの解除器
悪用防止IDが不一致の場合、解除器による防犯タグの
商品に対する盗難の監視の解除を禁止する制御手段を備
えるため、例えば、解除器を悪用しようとする者が、解
除器を盗み他の店舗に侵入したり或いは解除器の盗難に
気づき、送信側解除器悪用防止ID設定手段の設定を変
更した場所に侵入し解除器を使用すると、解除器悪用防
止IDが一致しないため、防犯タグの盗難の監視を解除
する機能が禁止されるため、商品を盗もうとして防犯タ
グが盗難の発生を検知し警報等を出力した場合に、解除
器を使用しても解除器として機能せず防犯タグが警報を
出力し続け盗難を防止することができる。又、本願発明
による防犯タグ設備は、解除器において信号発生装置側
の解除器悪用防止IDと解除器側の解除器悪用防止ID
とを比較し、二つの解除器悪用防止IDが一致の場合に
は、解除器による防犯タグの商品に対する盗難の監視の
解除を許可する制御手段を備えるため、通常に使用する
場合に解除器が使用できるのは勿論のこと、誤って解除
器とは異なった解除器悪用防止IDの送信される別店舗
に解除器を持ち込んだ場合でも、再び解除器に設定され
た解除器悪用防止IDと同じ解除器悪用防止IDが送信
される店舗に解除器を持ち込む、つまり、自店舗に持ち
帰れば、再び解除器を解除器として使用することができ
る。又、本発明による防犯タグ設備は、防犯タグに警報
を出力させる警報指令信号を出力するアンテナであるた
め、防犯タグ用に設置されているアンテナ以外に新たに
解除器悪用防止IDを送信する信号発生装置を設置する
必要がなく、解除器の不正使用を未然に防止できる。
That is, the security tag equipment according to the present invention comprises:
The canceler compares the canceler abuse prevention ID on the signal generator side with the canceler abuse prevention ID on the canceler side, and when the two canceler abuse prevention IDs do not match, monitors for theft of the security tag by the canceler by the canceller. For example, a person who attempts to abuse the unlocking device can detect theft of the unlocking device or enter another store or notice that the unlocking device is stolen. If a security device is used by invading the place where the setting of the means has been changed and the security device abuse prevention ID does not match, the function to release the monitoring of the security tag for theft is prohibited. When the occurrence of the theft is detected and an alarm or the like is output, the security tag does not function as the unlocking device even if the unlocking device is used, and the security tag continues to output an alarm to prevent theft. Further, the security tag equipment according to the present invention is characterized in that, in the release device, the release device abuse prevention ID on the signal generator side and the release device abuse prevention ID on the release device side
In the case where the two unlocking devices have the same ID, the control device for permitting the unlocking device to cancel the monitoring of theft of the security tag by the product is provided. It can be used, of course, even if you accidentally bring the unlocker to another store where a different unlocker abuse prevention ID is transmitted, the same as the unlocker abuse prevention ID set in the unlocker again When the canceler is brought into the store to which the canceler abuse prevention ID is transmitted, that is, brought back to the own store, the canceler can be used again as the canceler. In addition, since the security tag equipment according to the present invention is an antenna that outputs an alarm command signal for outputting an alarm to the security tag, a signal for transmitting a new canceler abuse prevention ID in addition to the antenna installed for the security tag. There is no need to install a generator, and unauthorized use of the canceller can be prevented.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、図1乃至図10を参照して
本発明の一実施の形態を説明する。図1は、本実施の形
態による防犯タグ設備の全体の概略構成を示す図であ
る。まず、自鳴式防犯タグ1がある。この自鳴式防犯タ
グ1は、紐体3を介して各商品(図示せず)に個別に取
り付けられるものである。上記紐体3はケース5にその
両端を取り付けられている。又、ケース5内には、電源
部、警報部、制御部、警報発令用スイッチ等が内装され
ている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of the whole security tag equipment according to the present embodiment. First, there is a self-sounding security tag 1. The self-sounding security tag 1 is individually attached to each product (not shown) via a cord 3. The string body 3 has both ends attached to a case 5. In the case 5, a power supply unit, an alarm unit, a control unit, a switch for issuing an alarm, and the like are provided.

【0012】又、解除器7があり 、例えば、自鳴式防
犯タグ1を別の商品に付け替えるような場合には、この
解除器7を使用して、警報を出力させることなく自鳴式
防犯タグ1の商品に対するロックを解除する。又、アン
テナとしての天井アンテナ部9があり、この天井アンテ
ナ部9は、店舗において所定の天井位置に取り付けられ
るものである。上記天井アンテナ部9には、アンテナコ
ントローラ部11が接続されている。
Further, there is a canceller 7. For example, when the self-sounding security tag 1 is replaced with another product, the self-sounding security device can be used without outputting an alarm by using the canceler 7. Unlock the tag 1 for the product. Further, there is a ceiling antenna section 9 as an antenna, and this ceiling antenna section 9 is mounted at a predetermined ceiling position in a store. An antenna controller 11 is connected to the ceiling antenna 9.

【0013】以下、上記解除器7、天井アンテナ部9、
アンテナコントローラ部11の構成を詳細に説明する。
まず、上記天井アンテナ部9及びアンテナコントローラ
部11であるが、図2のブロック図に示すように構成さ
れている。天井アンテナ部9は送信コイル13を備えて
いる。又、アンテナコントローラ部11には、中央処理
ユニット15、送信出力制御回路17、DIPSW
9、DIPSW21が配置されている。又、アンテナ
コントローラ部11を正面からみると、図3に示すよう
になっていて、そこには、既に述べたDIPSW
9、DIPSW21が図示するようなレイアウトで配
置されている。尚、図3中その他の構成部品も図示され
ているが、説明上それらには符号を付さないものとす
る。
Hereinafter, the release unit 7, the ceiling antenna unit 9,
The configuration of the antenna controller 11 will be described in detail.
First, the ceiling antenna section 9 and the antenna controller section 11 are configured as shown in the block diagram of FIG. The ceiling antenna section 9 has a transmission coil 13. Further, the antenna controller 11, a central processing unit 15, transmission output control circuit 17, DIPSW 1 1
9, DIPSW 2 21 is disposed. When the antenna controller 11 is viewed from the front, the antenna controller 11 is as shown in FIG. 3, in which the DIPSW 11 described above is included.
9, DIPSW 2 21 are arranged in a layout as shown. Although other components are shown in FIG. 3, they are not denoted by reference numerals for the sake of explanation.

【0014】上記DIPSW19は、「警報I
」、「警報ID」を設定するために使用されるも
のである。すなわち、天井アンテナ部9からは所定の通
信可能領域内において警報指令信号が出力されるように
なっている。すなわち、自鳴式防犯タグ1を商品に取り
付けたままの状態で盗もうとした場合には、上記天井ア
ンテナ部9の通信可能領域を必ず通過するとこになる。
そして、そこを通過する際、自鳴式防犯タグ1が天井ア
ンテナ部9の警報指令信号を受信することにより、警報
を出力するようになっていて、それによって、商品の盗
難発生を告知させるようにしている。上記「警報I
」、「警報ID」はその警報指令信号を出力する
ためのものである。そして、上記DIPSW19は、
次の表1に示すように、3個の「オン・オフ切換部」を
備えている。
[0014] The DIPSW 1 19 is, "alarm I
D 1 ”and“ alarm ID 2 ”. That is, an alarm command signal is output from the ceiling antenna unit 9 within a predetermined communicable area. That is, if the user attempts to steal while the self-sounding security tag 1 is attached to the product, the tag must pass through the communicable area of the ceiling antenna unit 9.
Then, when passing through, the self-sounding security tag 1 outputs an alarm by receiving an alarm command signal of the ceiling antenna unit 9, thereby notifying the occurrence of theft of the product. I have to. The above "Alarm I
D 1 ”and“ alarm ID 2 ”are for outputting the alarm command signal. Then, the above-mentioned DIPSW 1 19 is,
As shown in Table 1 below, three "on / off switching units" are provided.

【0015】[0015]

【表1】 [Table 1]

【0016】そして、それぞれの「オン・オフ切換部」
のオン・オフを選択して組み合わせることにより、例え
ば、2種類の設定値を設定することが可能である。尚、
天井アンテナ部9からは、これら二つの「警報I
」、「警報ID」の内何れか選択・設定されたI
Dによって警報指令信号が出力されることになる。又、
「警報ID」、「警報ID」それぞれの警報指令信
号を自鳴式防犯タグ1が受信した際の復調信号として図
10に示す。「警報ID」、「警報ID」の違い
は、信号を構成する波形の間隔が異なる点である。
Each of the "on / off switching units"
For example, two types of set values can be set by selecting and combining the ON and OFF of. still,
From the ceiling antenna 9, these two “Alarm I
D 1 ", which is one selected and set among the" Alarm ID 2 "I
D outputs an alarm command signal. or,
FIG. 10 shows demodulated signals when the self-sounding security tag 1 receives the respective alarm command signals of “Alarm ID 1 ” and “Alarm ID 2 ”. The difference between “alarm ID 1 ” and “alarm ID 2 ” is that the intervals of the waveforms constituting the signal are different.

【0017】一方、DIPSW21であるが、これ
は、解除器悪用防止IDを設定するために使用されるも
のであり、次の表2に示すように、この実施の形態にお
いては、6個の「オン・オフ切換部」を使用して、それ
ぞれのオン・オフを選択して組み合わせることにより、
64種類の設定値を設定することができ、それを解除器
悪用防止IDとして使用するようにしている。具体的に
は、上記64種類の解除器悪用防止IDの中から任意の
1個の解除器悪用防止IDを選択・設定するものであ
る。
Meanwhile, although a DIPSW 2 21, which is intended to be used to set the de-preventing abuse ID, as shown in the following Table 2, in this embodiment, six By selecting and combining each on / off using the "on / off switching unit" of
Sixty-four types of set values can be set, and these are used as a canceller abuse prevention ID. Specifically, an arbitrary one of the canceller abuse prevention IDs is selected and set from the 64 types of canceler abuse prevention IDs.

【0018】[0018]

【表2】 [Table 2]

【0019】尚、天井アンテナ部9の送信コイル13か
ら出力される電波について説明する。既に述べた自鳴式
防犯タグ1は、天井アンテナ部9の上記送信コイル13
から出力される電波の立ち下がりと周期とを検出する構
成になっている。そこで、解除器悪用防止IDを電波出
力するに際しても、従来から使用されている電波の各パ
ルスにおいて、「ON」の時間のみを適宜変更して、周
期に関してはこれを同じものとしている。それを図4に
示す。図4中左側が「1」の状態であり(DIPSW
21のオン・オフ切換部がオンの状態)、右側が「0」
の状態である(DIPSW21のオン・オフ切換部が
オフの状態)。
The radio wave output from the transmission coil 13 of the ceiling antenna unit 9 will be described. The self-sounding security tag 1 already described is provided with the transmission coil 13 of the ceiling antenna 9.
It is configured to detect the fall and the period of the radio wave output from. Therefore, when outputting the canceller abuse prevention ID by radio wave, only the "ON" time is appropriately changed in each pulse of the radio wave conventionally used, and the cycle is the same. It is shown in FIG. The left side in FIG. 4 is a state of “1” (DIPSW 2
21 ON / OFF switching section is ON), and the right side is “0”
A state (DIPSW 2 21 on and off switching unit is off of).

【0020】又、従来天井アンテナ部9の送信コイル1
3から出力されている警報発令信号に、解除器悪用防止
ID情報を追加する形で出力するようにしている。その
様子を図5に示す。
The transmission coil 1 of the conventional ceiling antenna 9
3 is output in such a manner that ID information for canceling the abuse of the canceller is added to the alarm issuing signal output from 3. This is shown in FIG.

【0021】次に、解除器7の構成を説明する。解除器
7は、図2のブロック図に示すように、中央処理ユニッ
ト31、受信コイル33、警報電波受信回路35、解除
SW37、DIPSW39、解除電波送信回路41、送
信コイル43を備えている。又、図6に示すように、ケ
ース45があり、既に述べた各構成部品はこのケース4
5内に内装されている。又、ケース45には、自鳴式防
犯タグ1を差し込むための挿入空間47が形成されてい
て(図7中差し込まれる自鳴式防犯タグ1を仮想線で示
す)、この挿入空間47内の所定位置には警報解除SW
49が取り付けられている。又、ケース45内には、電
池51が内装されていると共に、ケース45の表面には
LED53、55が配置されている。
Next, the configuration of the canceller 7 will be described. As shown in the block diagram of FIG. 2, the canceller 7 includes a central processing unit 31, a receiving coil 33, an alarm radio wave receiving circuit 35, a canceling SW 37, a DIPSW 39, a canceling radio wave transmitting circuit 41, and a transmitting coil 43. As shown in FIG. 6, there is a case 45.
5 is inside. In addition, an insertion space 47 for inserting the self-sounding security tag 1 is formed in the case 45 (the self-sounding security tag 1 inserted in FIG. 7 is indicated by a virtual line). Alarm release SW at predetermined position
49 are attached. A battery 51 is provided inside the case 45, and LEDs 53 and 55 are arranged on the surface of the case 45.

【0022】上記解除SW37、警報解除SW49につ
いて若干説明を加えておくと、まず、解除SW37は、
これを操作することにより、現在警報を出力している自
鳴式防犯タグ1に対してその警報出力を停止させるため
のものである。これに対して、警報解除SW49は、自
鳴式防犯タグ1の警報出力機能を停止させるためのもの
である。例えば、任意の商品に取り付けられている自鳴
式防犯タグ1を別の商品に取り付ける場合には、自鳴式
防犯タグ1を解除器7の挿入空間47内に挿入する。そ
れによって、上記警報解除SW49が押圧され、それに
よって、自鳴式防犯タグの警報出力機能が停止される。
後は、自鳴式防犯タグ1を挿入空間47内にさらに挿入
することにより、自鳴式防犯タグ1の商品に対するロッ
ク状態が解除されることになる。つまり、警報を出力さ
せることなく、自鳴式防犯タグ1の商品に対するロック
状態を解除することを可能とし、それによって、別の商
品への付け替えを可能にするものである。
The release SW 37 and the alarm release SW 49 will be described briefly. First, the release SW 37 is
By operating this, the self-sounding security tag 1 that is currently outputting an alarm is to stop the alarm output. On the other hand, the alarm release SW 49 is for stopping the alarm output function of the self-sounding security tag 1. For example, when attaching the self-sounding security tag 1 attached to an arbitrary product to another product, the self-sounding security tag 1 is inserted into the insertion space 47 of the unlocking device 7. As a result, the alarm release SW 49 is pressed, whereby the alarm output function of the self-sounding security tag is stopped.
Thereafter, by further inserting the self-sounding security tag 1 into the insertion space 47, the locked state of the product with the self-sounding security tag 1 is released. That is, it is possible to release the locked state of the self-sounding security tag 1 for a product without outputting an alarm, thereby enabling replacement with another product.

【0023】上記解除器7に設けられているDIPSW
39について説明する。このDIPSW39は、次の表
3及び表4に示すように、8個の「オン・オフ切換部」
を備えている。その内、表3に示すように、3番目の
「オン・オフ切換部」のオン・オフの何れかを選択する
ことにより、「解除ID」、「解除ID」の何れか
を選択・設定する。すなわち、既に説明したように、解
除器7から自鳴式防犯タグ1に対して警報解除信号が出
力されるようになっていて(既に説明した解除SW37
の操作により出力される)、上記「解除ID」、「解
除ID」はこの警報解除信号を出力するために選択・
設定されるものである。
DIPSW provided in the canceller 7
39 will be described. As shown in the following Tables 3 and 4, the DIPSW 39 includes eight “on / off switching units”.
It has. Among them, as shown in Table 3, by selecting either ON / OFF of the third “ON / OFF switching unit”, one of “release ID 1 ” and “release ID 2 ” is selected. Set. That is, as described above, the canceling device 7 outputs an alarm canceling signal to the self-sounding security tag 1 (the canceling SW 37 described above).
Is output by the operation of the above), and the above-mentioned "cancel ID 1 " and "cancel ID 2 " are selected to output this alarm cancel signal.
It is set.

【0024】[0024]

【表3】 [Table 3]

【0025】[0025]

【表4】 [Table 4]

【0026】又、それとは別に、第4番目の「オン・オ
フ切換部」から第8番目の「オン・オフ切換部」を使用
して、解除器悪用防止IDを設定するようにしている。
すなわち、第4番目の「オン・オフ切換部」から第8番
目の「オン・オフ切換部」のオン・オフを適宜選択して
組み合わせることにより、合計64種類の解除器悪用防
止IDを設定することができ、その中から何れか1個の
解除器悪用防止IDを選択して設定するものである。
尚、当然のことであるが、正常な使用状態にあっては、
既に説明したアンテナコントローラ部11側にて選択・
設定した解除器悪用防止IDと同じ解除器悪用防止ID
を選択・設定することになる。
Separately, the canceler abuse prevention ID is set using the fourth "on / off switching section" to the eighth "on / off switching section".
That is, a total of 64 types of canceller abuse prevention IDs are set by appropriately selecting and combining on / off of the fourth “on / off switching unit” to the eighth “on / off switching unit”. Any one of the canceler abuse prevention IDs is selected and set.
As a matter of course, in a normal use condition,
Selection / selection on the antenna controller 11 side already described
The same canceler abuse prevention ID as the set canceler abuse prevention ID
Will be selected and set.

【0027】以上の構成を基にその作用を説明する。ま
ず、防犯タグ設備の使用に際して、アンテナコントロー
ラ部11側において、DIPSW19を使用して「警
報ID」、「警報ID」の何れかを選択・設定す
る。それと共に、DIPSW21によって、64種類
の解除器悪用防止IDの中から任意の1個の解除器悪用
防止IDを選択・設定する。
The operation will be described based on the above configuration. First, in use of the security tag equipment, the antenna controller 11 side, "Alarm ID 1" using DIPSW 1 19, to select and set one of "Alarm ID 2". At the same time, the DIPSW 2 21, to select and set any one decompressor preventing abuse ID from among 64 types of de-preventing abuse ID.

【0028】次に、解除器7側においても、DIPSW
39を使用して、64種類の解除器悪用防止IDの中か
らアンテナコントローラ部11側にて選択・設定した解
除器悪用防止IDと同じ解除器悪用防止IDを選択・設
定する。その状態で、解除器7を天井アンテナ部9の通
信可能領域内に持ち込み、天井アンテナ部9を介してI
D情報を取得する。
Next, also on the release unit 7 side, the DIPSW
Using 39, the same canceller abuse prevention ID as the canceler abuse prevention ID selected and set by the antenna controller section 11 is selected and set from the 64 types of canceller abuse prevention IDs. In this state, the release unit 7 is brought into the communicable area of the ceiling antenna unit 9, and I
Obtain D information.

【0029】その際、アンテナコントローラ部11側に
て選択・設定した解除器悪用防止IDと解除器7側にて
選択・設定した解除器悪用防止IDとは一致しているの
で、解除器7は動作モードに突入する。この動作モード
では、解除器7が自鳴式防犯タグ1による商品の監視を
解除することが可能であり、解除SW37による警報出
力の停止及び警報解除SW49による警報出力機能の停
止が可能である。又、このとき、アンテナコントローラ
部11側にて選択・設定した解除器悪用防止IDと解除
器7側にて選択・設定した解除器悪用防止IDとが一致
していない場合には、解除器7は停止モードとなる。こ
の停止モードでは、解除器7が自鳴式防犯タグ1による
商品の監視を解除することが禁止となり、解除SW37
による警報出力の停止及び警報解除SW49による警報
出力機能の停止がなくなる。解除器7をこの停止モード
から再び動作モードにするためには、解除器7側のDI
PSW39を使用して、アンテナコントローラ部11側
にて選択・設定した解除器悪用防止IDと同じ解除器悪
用防止IDに変更し再度ID情報を取得させることによ
り可能である。又、アンテナコントローラ不11側のD
IPSW21を使用して、解除器7側にて選択・設定
した解除器悪用防止IDと同じ解除器悪用防止IDに変
更し、再度解除器7にID情報を取得させれば解除器7
を動作モードにすることが可能である。アンテナコント
ローラ部11の解除器悪用防止IDを変更した場合は、
その他複数使用の解除器7全ての解除器悪用防止IDの
変更が必要である。
At this time, the canceler abuse prevention ID selected and set by the antenna controller 11 and the canceler abuse prevention ID selected and set by the canceler 7 coincide with each other. Enter operation mode. In this operation mode, the canceler 7 can cancel the monitoring of the product by the self-sounding security tag 1, and can stop the alarm output by the cancel SW 37 and the alarm output function by the alarm cancel SW 49. At this time, if the canceler abuse prevention ID selected and set by the antenna controller unit 11 and the canceler abuse prevention ID selected and set by the canceler 7 do not match, the canceler 7 Becomes the stop mode. In this stop mode, the release device 7 is prohibited from releasing the monitoring of the product by the self-sounding security tag 1, and the release SW 37
And the alarm output function by the alarm canceling SW 49 is not stopped. In order to set the canceller 7 from the stop mode to the operation mode again, the DI on the canceler 7 side
This can be achieved by using the PSW 39 to change the canceler abuse prevention ID that is the same as the canceler abuse prevention ID selected and set by the antenna controller section 11 and to obtain the ID information again. Also, D on the side of the antenna controller
Use IPSW 2 21, change in the same de-preventing abuse ID and de-preventing abuse ID selected and set by de-7 side, decompressor if caused to acquire the ID information to the decompressor 7 again 7
Can be set to the operation mode. When the canceler abuse prevention ID of the antenna controller 11 is changed,
In addition, it is necessary to change the canceler abuse prevention ID of all the cancellers 7 used in plural.

【0030】次に、上記のようにして設定された解除器
7が盗まれた場合について説明する。この場合には、ア
ンテナコントローラ部11と新たな解除器7において、
63種類の解除器悪用防止IDの中から先に選択・設定
した解除器悪用防止IDとは別の解除器悪用防止IDを
新たに選択・設定する。その選択・設定作業は既に説明
した通りである。因みに、多数使用されている自鳴式防
犯タグ1に対しては何らの変更作業も行わない。
Next, a case where the unlocking device 7 set as described above is stolen will be described. In this case, in the antenna controller 11 and the new canceller 7,
A canceler abuse prevention ID different from the canceler abuse prevention ID previously selected and set from among 63 types of canceller abuse prevention IDs is newly selected and set. The selection / setting operation is as described above. Incidentally, no change work is performed on the self-sounding security tag 1 used in large numbers.

【0031】その状態で、第三者が盗んだ解除器7を携
帯して商品を盗もうとして店舗内に入り込み、天井アン
テナ部9の通信可能領域内に入ると、その解除器7の中
央処理ユニット31において次のような処理が実行され
る。すなわち、天井アンテナ部9より出力される信号か
らアンテナコントローラ部11側にて新たに選択・設定
されている解除器悪用防止IDを読み取り、この読み取
った解除器悪用防止IDと解除器7側の解除器悪用防止
IDとを比較して、その一致・不一致を判別する。
In this state, when a third party carries the stolen unlocking device 7 to steal the merchandise and enters the store, and enters the communicable area of the ceiling antenna section 9, the central processing of the unlocking device 7 is performed. The following processing is executed in the unit 31. That is, the canceler abuse prevention ID newly selected and set by the antenna controller section 11 is read from the signal output from the ceiling antenna section 9, and the read canceller abuse prevention ID and the release of the canceller 7 side are read. It is compared with the device abuse prevention ID to determine the match / mismatch.

【0032】そして、天井アンテナ部9より出力される
解除器悪用防止IDと解除器7側の解除器悪用防止ID
とが一致する場合には、その解除器7は動作モードに入
る。これに対し、天井アンテナ部9より出力される解除
器悪用防止IDと解除器7側の解除器悪用防止IDとが
一致しない場合には、その解除器7は停止モードに入り
機能しなくなる。この場合、解除器7の盗難後に、アン
テナコントローラ部11側にて新たな解除器悪用防止I
Dを変更しているので、通常は、不一致となり、停止モ
ードに入る。それによって、盗まれた解除器7の悪用を
未然に防止することができるものである。
The canceler abuse prevention ID output from the ceiling antenna unit 9 and the canceller abuse prevention ID on the canceler 7 side
, The canceler 7 enters the operation mode. On the other hand, when the canceler abuse prevention ID output from the ceiling antenna unit 9 does not match the canceler abuse prevention ID on the canceler 7 side, the canceler 7 enters the stop mode and does not function. In this case, after the release device 7 is stolen, a new release device misuse prevention I
Since D has been changed, it usually becomes inconsistent and enters the stop mode. As a result, the stolen canceller 7 can be prevented from being misused.

【0033】又、仮に、解除器7を盗んだ第三者が、自
ら、解除器7側の解除器悪用防止IDを変更しても、前
述したように、選択範囲は63種類もあり(64種類か
ら最初に選択・設定れている1個の解除器悪用防止ID
を差し引いた数)、よって、それが一致してしまう確率
は極めて低いものであり、その意味で、きわめて高い確
率で解除器7の悪用を防止することができる。
Even if a third party who has stolen the releaser 7 changes the releaser abuse prevention ID on the releaser 7 side, as described above, there are 63 types of selection ranges (64). One unlocking device abuse prevention ID initially selected and set from the type
Therefore, the probability of coincidence is extremely low, and in that sense, the abuse of the canceller 7 can be prevented with an extremely high probability.

【0034】尚、上記作用を図9のフローチャートを参
照して確認する。図9は解除器7側にて実行される処理
を示したものである。まず、ステップS1において電源
を投入し、次いで、ステップS2に移行して、自鳴式防
犯タグ1の解除機能を一旦オフとする。次に、ステップ
S3に移行して天井アンテナ部9からの警報電波を受信
したか否かを判別する。警報電波を受信していない場合
には、ステップS3の判別を繰り返し行う。これに対し
て、警報電波を受信している場合には、ステップS4に
移行する。このステップS4においては、天井アンテナ
部9より出力された解除器悪用防止IDと解除器7側の
解除器悪用防止IDとの一致・不一致を判別する。
The above operation will be confirmed with reference to the flowchart of FIG. FIG. 9 shows the processing executed on the canceler 7 side. First, in step S1, the power is turned on, and then the process proceeds to step S2, in which the release function of the self-sounding security tag 1 is temporarily turned off. Next, the process proceeds to step S3, where it is determined whether a warning radio wave from the ceiling antenna unit 9 has been received. If the alarm radio wave has not been received, the determination in step S3 is repeated. On the other hand, if the alarm radio wave has been received, the process proceeds to step S4. In step S4, it is determined whether the canceler abuse prevention ID output from the ceiling antenna unit 9 matches the canceler abuse prevention ID on the canceler 7 side.

【0035】そして、天井アンテナ部9より出力された
解除器悪用防止IDと解除器7側の解除器悪用防止ID
とが不一致の場合にはステップS2に移行する。つま
り、解除器7のタグ解除機能はオフのままであり、解除
器7は停止モードとなる。これに対して、天井アンテナ
部9より出力された解除器悪用防止IDと解除器7側の
解除器悪用防止IDとが一致する場合には、ステップS
5に移行する。つまり、タグ解除機能はオンとなり、解
除器7は動作モードに入る。
The canceler abuse prevention ID output from the ceiling antenna 9 and the canceler abuse prevention ID on the canceler 7 side
If they do not match, the process moves to step S2. That is, the tag release function of the canceller 7 remains off, and the canceler 7 enters the stop mode. On the other hand, if the canceler abuse prevention ID output from the ceiling antenna unit 9 matches the canceler abuse prevention ID on the canceler 7 side, step S
Move to 5. That is, the tag release function is turned on, and the release unit 7 enters the operation mode.

【0036】既に説明したように、通常は、盗まれた解
除器7の解除器悪用防止IDは当初設定されたままであ
り、且つ、アンテナコントローラ部11側では別の新た
な解除器悪用防止IDが選択・設定されているので、比
較の結果は不一致となる。又、仮に、盗まれた解除器7
側にて新たな解除器悪用防止IDが選択・設定されて
も、合計で63種類の中から選択するので、それがアン
テナコントローラ部11側にて選択・設定された解除器
悪用防止IDと一致する確率は極めて低い。よって、比
較の結果は通常不一致となり解除器7は停止モードに入
るものである。
As described above, normally, the unlocking device abuse prevention ID of the stolen unlocking device 7 is initially set, and another new unlocking device abuse prevention ID is set on the antenna controller section 11 side. Since they have been selected and set, the results of the comparison will not match. Also, suppose the stolen unlocker 7
Even if a new canceller abuse prevention ID is selected and set on the side, since it is selected from a total of 63 types, it matches the canceller abuse prevention ID selected and set on the antenna controller unit 11 side The probability of doing this is extremely low. Therefore, the result of the comparison usually becomes inconsistent, and the canceller 7 enters the stop mode.

【0037】以上本実施の形態によると次のような効果
を奏することができる。まず、解除器7が盗まれた場合
において、その悪用を未然に防止することができ、その
際、従来のように煩雑な作業を要することはない。すな
わち、単に、アンテナコントローラ部11と新たな解除
器7において、解除器悪用防止IDを新たに選択・設定
するだけでよく、多数ある自鳴式防犯タグ1に関しては
何ら変更作業を施さすそのままでよいからである。又、
選択できる解除器悪用防止IDの数は、アンテナコント
ローラ部11側のDIPSW21及び解除器7側のD
IPSW39のオン・オフ切換部の個数を増やすことに
よりこれをさらに増加させることもできるので、それに
よって、解除器悪用防止をさらに高い確率で防止するこ
とができる。又、不必要に警報を出力させることもない
ので、正常な状態での使い勝手も良好である。
According to the present embodiment, the following effects can be obtained. First, when the unlocking device 7 is stolen, its abuse can be prevented beforehand, and at that time, complicated work is not required as in the related art. That is, in the antenna controller section 11 and the new unlocking device 7, it is only necessary to newly select and set the unlocking device abuse prevention ID, and the number of the self-sounding security tags 1 is changed without any change. Because it is good. or,
The number of de-preventing abuse ID that can be selected, the DIPSW 2 21 and de-7 side of the antenna controller 11 side D
This can be further increased by increasing the number of on / off switching units of the IPSW 39, thereby preventing the abuse of the canceller with a higher probability. Also, since an alarm is not output unnecessarily, the usability in a normal state is good.

【0038】尚、本発明は前記一実施の形態に限定され
るものではない。まず、前記一実施の形態においては、
盗まれた解除器が店舗内に持ち込まれて、アンテナコン
トローラ部11側にて新たに選択・設定された解除器悪
用防止IDと不一致の場合に、それを停止モードとする
ことにより悪用の防止を図るようにしたが、さらに、そ
の際、同時に警報を出力させるようにしてもよく、それ
によって、解除器を悪用しようとしたものを告知させる
ことができる。この場合、停止モードにするだけでなく
警報を出力させるようにした場合には、悪用防止を図る
と共に悪用しようとした事実を告知させることができ
る。
The present invention is not limited to the above embodiment. First, in the one embodiment,
If the stolen unlocker is brought into the store and does not match the unlocker abuse prevention ID newly selected and set by the antenna controller unit 11, it is set to the stop mode to prevent the abuse. In this case, an alarm may be output at the same time, so that a user who attempts to abuse the canceler can be notified. In this case, if an alarm is output in addition to the stop mode, it is possible to prevent the abuse and to notify the user of the fact that the abuse is attempted.

【0039】又、それとは別にタイマー設定によって解
除器の機能を喪失させる構成を併用してもよい。この場
合には、非使用時に解除器を載置しておく専用ホルダー
を用意し、解除器を専用ホルダーから離してから予め設
定された時間が経過した場合には自動的にその機能を喪
失させるものである。よって、解除器が盗まれた場合、
その設定時間以内の悪用については、解除器悪用防止I
Dを変更することにより防止することができ、万一、解
除器悪用防止IDの変更が行われなくても、予め設定さ
れた時間を越えることにより、その機能を自動的に喪失
させることができ、それによって、悪用の防止を図るこ
とができる。この場合、解除器専用ホルダにより解除器
を離してから、予め設定された時間が経過することによ
り、その機能を喪失させるようにした場合には、悪用防
止をさらに高い確率で防止することができる。
Alternatively, a configuration may be used in which the function of the canceler is lost by setting a timer. In this case, a special holder for holding the release unit when not in use is prepared, and the function is automatically lost when a preset time elapses after the release unit is separated from the special holder. Things. Therefore, if the unlocking device is stolen,
For abuse within the set time, canceler abuse prevention I
D can be prevented by changing it. Even if the canceller abuse prevention ID is not changed, the function can be automatically lost by exceeding the preset time. , Thereby preventing abuse. In this case, if a predetermined time elapses after the release device is released by the release device dedicated holder and the function is lost, it is possible to prevent the abuse with a higher probability. .

【0040】[0040]

【発明の効果】以上詳述したように本発明による防犯タ
グ設備によると、従来のように煩雑な変更作業を要する
ことなく、解除器が盗まれた場合の悪用防止措置を施す
ことができる。これは、信号発生装置の解除器悪用防止
IDと新たな解除器の解除器悪用防止IDを変更するだ
けで、多数使用されている防犯タグに関しては何ら変更
手続をとる必要がないからである。又、誤って、解除器
とは異なった解除器悪用防止IDを受信した場合でも、
再び解除器に設定された解除器悪用防止IDと同じ解除
器悪用防止IDを受信すれば再び解除器を解除器として
使用することが可能となり、大変使い勝手が良いもので
ある。又、防犯タグに警報を出力させる警報指令信号を
出力するアンテナより解除器悪用防止IDを送信するた
め新たな設備が不要である。又、不必要に警報を出力さ
せることもないので、正規の使用状態における使い勝手
も良好である。
As described in detail above, according to the security tag equipment of the present invention, it is possible to take an abuse prevention measure in the event that the unlocking device is stolen, without requiring a complicated change operation as in the prior art. This is because it is only necessary to change the canceler abuse prevention ID of the signal generator and the canceler abuse prevention ID of the new canceller, and it is not necessary to take any change procedure for the security tag used in large numbers. Also, even if the wrong ID of the canceler is different from the canceler by mistake,
When the same canceller abuse prevention ID as the canceler abuse prevention ID set in the canceler is received again, the canceler can be used as the canceler again, which is very convenient. In addition, no new equipment is required because the canceler abuse prevention ID is transmitted from the antenna that outputs an alarm command signal that causes the security tag to output an alarm. Also, since an alarm is not output unnecessarily, usability in a normal use condition is good.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態を示す図で、防犯タグ設
備全体の構成を示す斜視図である。
FIG. 1 is a view showing one embodiment of the present invention, and is a perspective view showing a configuration of an entire security tag facility.

【図2】本発明の一実施の形態を示す図で、防犯タグ設
備の内の解除器、アンテナ、アンテナコントローラの構
成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a diagram showing an embodiment of the present invention, and is a block diagram showing configurations of a release unit, an antenna, and an antenna controller in the security tag equipment.

【図3】本発明の一実施の形態を示す図で、アンテナコ
ントローラの構成を示す正面図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an embodiment of the present invention, and is a front view illustrating a configuration of an antenna controller.

【図4】本発明の一実施の形態を示す図で、アンテナか
ら出力される電波を説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an embodiment of the present invention, and is a diagram for explaining radio waves output from an antenna.

【図5】本発明の一実施の形態を示す図で、アンテナか
ら出力される電波を説明するための図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an embodiment of the present invention, and is a diagram for explaining a radio wave output from an antenna.

【図6】本発明の一実施の形態を示す図で、解除器の内
部の構成をす正面図である。
FIG. 6 is a view showing one embodiment of the present invention, and is a front view showing an internal configuration of a release unit.

【図7】本発明の一実施の形態を示す図で、解除器の外
観を示す正面図である
FIG. 7 is a view showing an embodiment of the present invention, and is a front view showing an appearance of a release unit.

【図8】本発明の一実施の形態を示す図で、解除器の外
観を示す側面図である。
FIG. 8 is a view showing one embodiment of the present invention, and is a side view showing an appearance of a release unit.

【図9】本発明の一実施の形態を示す図で、作用を示す
フローチャートである。
FIG. 9 is a view showing an embodiment of the present invention, and is a flowchart showing an operation.

【図10】本発明の一実施の形態を示す図で、警報指令
信号を示す特性図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating an embodiment of the present invention, and is a characteristic diagram illustrating an alarm command signal.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 自鳴式防犯タグ 7 解除器 9 天井アンテナ部 11 アンテナコントローラ部 21 DIPSW 39 DIPSW DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Self-sounding security tag 7 Unlocker 9 Ceiling antenna part 11 Antenna controller part 21 DIPSW2  39 DIPSW

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 店舗内に陳列される商品に着脱可能に取
り付けられ商品の盗難を監視する防犯タグと、 上記防犯タグの上記商品に対する盗難の監視を解除する
解除器と、 上記解除器に信号を送信するための信号発生装置と、 を具備してなる防犯タグ設備において、 上記解除器に設けられ予め任意に設定可能な解除器のI
Dを示す解除器悪用防止IDを設定する解除器側の解除
器悪用防止ID設定手段と、 上記信号発生装置に設けられ予め任意に設定可能な解除
器悪用防止IDを設定する送信側の解除器悪用防止ID
設定手段と、 上記解除器に設けられ信号発生装置側にて設定されてい
る解除器悪用防止IDと解除器側にて設定されている解
除器悪用防止IDとを比較して、不一致の場合には上記
解除器による上記防犯タグの上記商品に対する盗難の監
視の解除を禁止する制御手段と、 を具備したことを特徴とする防犯タグ設備。
1. A security tag that is detachably attached to a product displayed in a store and monitors theft of the product, a release device that releases monitoring of the theft of the security tag with respect to the product, and a signal to the release device. And a signal generator for transmitting the signal. The security tag device comprises:
A canceller abuse prevention ID setting means on the canceller side for setting a canceller abuse prevention ID indicating D; and a canceller on the transmitting side for setting a canceller abuse prevention ID arbitrarily set in advance provided in the signal generator. Abuse prevention ID
Setting means, comparing the canceller abuse prevention ID provided in the canceller and set on the signal generator side with the canceler abuse prevention ID set on the canceller side; Control means for prohibiting release of monitoring of the theft of the security tag with respect to the product by the release device.
【請求項2】 請求項1記載の防犯タグ設備において、 上記解除器に設けられ信号発生装置側にて設定されてい
る解除器悪用防止IDと解除器側にて設定されている解
除器悪用防止IDとを比較して、一致の場合には上記解
除器による上記防犯タグの上記商品に対する盗難の監視
の解除を許可する制御手段と、 を具備したことを特徴とする防犯タグ設備。
2. The security tag equipment according to claim 1, wherein said ID is provided on said canceller and is set on the signal generator side, and said ID is set on said side. Control means for permitting the ID to be compared with the security tag to release monitoring of the theft of the security tag by the release tag by the release device in the case of a match, the control means comprising:
【請求項3】 請求項1又は請求項2記載の防犯タグ設
備において、 上記信号発生装置は、上記防犯タグに警報を出力させる
警報指令信号を出力するアンテナであることを特徴とす
る防犯タグ設備。
3. The security tag equipment according to claim 1, wherein the signal generating device is an antenna that outputs an alarm command signal that causes the security tag to output an alarm. .
JP11148968A 1999-05-28 1999-05-28 Burglar preventing tag equipment Pending JP2000339555A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11148968A JP2000339555A (en) 1999-05-28 1999-05-28 Burglar preventing tag equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11148968A JP2000339555A (en) 1999-05-28 1999-05-28 Burglar preventing tag equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000339555A true JP2000339555A (en) 2000-12-08

Family

ID=15464705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11148968A Pending JP2000339555A (en) 1999-05-28 1999-05-28 Burglar preventing tag equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000339555A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009169904A (en) * 2008-01-21 2009-07-30 Mk Pabikku Kk Function release device for article monitor
JP2009169903A (en) * 2008-01-21 2009-07-30 Mk Pabikku Kk Function release device for article monitor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009169904A (en) * 2008-01-21 2009-07-30 Mk Pabikku Kk Function release device for article monitor
JP2009169903A (en) * 2008-01-21 2009-07-30 Mk Pabikku Kk Function release device for article monitor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1204955B1 (en) Anti-theft electrical power cord
US5530431A (en) Anti-theft device for protecting electronic equipment
US4922229A (en) System for retrieving and preventing the loss or theft of keys
US8144014B1 (en) Infrared electronic article surveillance system with dynamic passcode protection
JP2005078639A (en) Integrated security system and method therefor
WO1996032704A9 (en) Anti-theft device for protecting electronic equipment
JP2004516530A (en) Equipment anti-theft device
CN101222558B (en) Mobile phone with secret protection function and its method
JP2000339555A (en) Burglar preventing tag equipment
WO2003019492A1 (en) Fire detection system
JP2001006060A (en) Burglar preventing tag canceller
JP2001283356A (en) Safe guard system
JP2001160190A (en) Monitor terminal, communication module, and home control system
CN212460729U (en) Safety device for commodity anti-theft
JP2010282513A (en) Security controller and security control method
JP2004258730A (en) Antitheft system for automatic vending machine
SU554548A2 (en) Signaling device
KR20000060047A (en) Apparatus and system for preventing theft of equipments
RU2081454C1 (en) Security alarm device
JP2004094415A (en) Antitheft device
GB2312310A (en) Audible security device for mains connected electrical equipment
GB2321124A (en) Security systems
JP2005083082A (en) Office automation desk and office automation desk system
JPH10116391A (en) Master/slave security system
JPH03166693A (en) Security system