JP2000335048A - Imaging apparatus, method for informing data, data communication apparatus, data communication method, and memory medium - Google Patents

Imaging apparatus, method for informing data, data communication apparatus, data communication method, and memory medium

Info

Publication number
JP2000335048A
JP2000335048A JP11146659A JP14665999A JP2000335048A JP 2000335048 A JP2000335048 A JP 2000335048A JP 11146659 A JP11146659 A JP 11146659A JP 14665999 A JP14665999 A JP 14665999A JP 2000335048 A JP2000335048 A JP 2000335048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
data
image forming
bin
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11146659A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuichi Higuchi
雄一 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11146659A priority Critical patent/JP2000335048A/en
Publication of JP2000335048A publication Critical patent/JP2000335048A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate troublesomeness of a user caused by a print data of other person discharged to a sheet discharge bin of the user when a user using the sheet discharge bin can be set. SOLUTION: An LBP 1000 connected with host computers 101, 102, 103 through a network is provided with a sheet discharge option 250 having a plurality of sheet discharge bins. The CPU 108 of the LBP informs the end of imaging operation to the sender of data and the host computer set with a destination in response to completion of sheet discharge to the sheet discharge bin.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、シート上に画像を
形成し、画像形成されたシートを排出する画像形成装置
等に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus for forming an image on a sheet and discharging the sheet on which the image is formed.

【0002】[0002]

【従来の技術】昨今オフィスにおけるパーソナルコンピ
ュータの普及はめざましく、またそれらを接続するネッ
トワーク技術も発達してきている。プリンタ等の画像形
成装置の利用法も従来は1台のパソコンに1台のプリン
タを接続して使用していたが、最近ではプリンタをネッ
トワークに接続し、ネットワーク接続した複数のパソコ
ンでプリンタを共有するケースが増えている。
2. Description of the Related Art In recent years, the spread of personal computers in offices has been remarkable, and network technology for connecting them has been developed. Conventionally, an image forming apparatus such as a printer is used by connecting one printer to one personal computer. Recently, however, the printer is connected to a network, and the printer is shared by a plurality of personal computers connected to the network. Cases are increasing.

【0003】この種のプリンタは、ホストコンピュータ
からネットワークを介して印刷データを順次受け取り、
受信したデータの印刷処理が終了したら、該データの印
刷依頼元(即ち、該データの送信元)に対して印刷終了
通知を行う。これにより、プリンタを共有する各ユーザ
は、自分の印刷データが出力されたか否かをプリンタ側
に確認しに行くこと無く、ホストコンピュータ側で各自
確認することが出来る。
This type of printer sequentially receives print data from a host computer via a network,
When the print processing of the received data is completed, a print completion notification is sent to a print request source of the data (that is, a transmission source of the data). Thus, each user sharing the printer can confirm on the host computer side without going to the printer side to confirm whether or not the print data has been output.

【0004】また最近、画像形成されたシートを収納す
る為のビン(以下、排紙ビン)を複数備えたプリンタ
や、複数の排紙ビンを有するフィニッシャ等のシート処
理装置が接続されたプリンタ等の画像形成装置におい
て、各排紙ビン毎に使用するユーザを割り当てることが
提案されている。
Recently, a printer provided with a plurality of bins (hereinafter, discharge bins) for storing sheets on which images are formed, a printer connected to a sheet processing apparatus such as a finisher having a plurality of discharge bins, and the like. In this image forming apparatus, it has been proposed to assign a user to be used for each discharge bin.

【0005】これにより、ビンの所有者は、ホストコン
ピュータにおいて作成したデータを自分が所有する排紙
ビンに出力させることが出来るので、自分のデータが何
処に出力されたのか容易に判別でき、従来のように、排
紙ビン上に出力された様々の人の印刷データのなかから
自分の所望するデータを探しだすといった手間を省くこ
とが出来る。
[0005] In this way, the bin owner can output the data created in the host computer to the discharge bin owned by the bin, so that the bin owner can easily determine where his / her data has been output. As described above, it is possible to save the trouble of searching for print data desired by the user among print data of various persons output on the discharge bin.

【0006】また更に、上述したような、各排紙ビン毎
に所有者を設定することが可能な場合に、排紙ビン上に
該ビンの所有者とは異なるユーザからの印刷データを排
出させるようにすることが提案されている。
Further, when an owner can be set for each paper discharge bin as described above, print data from a user different from the owner of the bin is discharged onto the paper discharge bin. It has been proposed to do so.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、排紙ビ
ン上に該ビンの所有者とは異なるユーザからの印刷デー
タが排出された場合について考えてみると、該データの
送信元(印刷依頼者)である該ビンの所有者とは異なる
ユーザに対してのみ印刷終了通知が行われるだけで、該
ビンの所有者は、この場合、印刷依頼者ではないので、
自分の所有する排紙ビンに他の人からの印刷データが排
出されたことを知ることが出来ない。従って、例えば、
該ビンの所有者とは異なるユーザから該ビン所有者に対
して印刷データを確実に届ける為には、該ビン所有者と
は異なるユーザ(この場合、印刷依頼者)が、プリンタ
が設置されているところまで印刷データを取りに行き、
ビン所有者に対して直接手渡すか、ビン所有者に対して
印刷データを取りにいってもらうよう連絡するぐらいし
か方法が無い。また、更に、ビン所有者とは異なるユー
ザがホストコンピュータ側において何れかの所有者のビ
ンに対して印刷データを排出させるよう指示した場合に
おいて、プリンタ側でトナー切れ、紙なし等によりエラ
ーが生じた場合、該ビンの所有者はその旨を知ることが
出来ないので、自分のデータを排出させる際に、不具合
が生じる。
However, considering the case where print data is ejected from a user different from the owner of the bin onto the ejection bin, the source of the data (print requester) is considered. Only a print end notification is issued to a user different from the owner of the bin, and the owner of the bin is not a print requester in this case.
It is impossible to know that print data from another person has been discharged to the discharge bin owned by the user. So, for example,
In order to reliably send print data from a user different from the bin owner to the bin owner, a user (in this case, a print requester) different from the bin owner is installed with a printer. To get the print data
The only way is to hand it directly to the bin owner or contact the bin owner to get the print data. Furthermore, if a user different from the bin owner instructs the host computer to eject print data to any of the owner's bins, an error may occur due to lack of toner, paper, etc. on the printer side. In such a case, since the owner of the bin cannot know to that effect, a problem occurs when discharging his / her data.

【0008】このような、排紙ビンを使用するユーザを
設定可能な場合における不具合やユーザに対する煩わし
さを解消することが望まれる。
[0008] It is desired to eliminate such a problem when the user who uses the paper discharge bin can be set or troublesome for the user.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記問題を解決する為、
本発明は、受信したデータに基づいてシート上に画像を
形成し、シートを収納する収納手段に前記画像形成され
たシートを排出する画像形成装置において、画像形成処
理の終了を通知する通知先を設定する設定手段と、前記
収納手段に対するシートの排出が完了したことに応じ
て、前記データの送信元及び前記設定手段により設定さ
れた通知先に画像形成処理の終了を通知する通知手段と
を有することを特徴とする画像形成装置を提供するもの
である。
In order to solve the above problems,
According to the present invention, in an image forming apparatus that forms an image on a sheet based on received data and discharges the image-formed sheet to a storage unit that stores the sheet, a notification destination that notifies an end of the image forming process is provided. Setting means for setting, and notifying means for notifying the source of the data and the notification destination set by the setting means of the end of the image forming process in response to the completion of sheet ejection to the storage means. An image forming apparatus is provided.

【0010】また、本発明は、受信したデータに基づい
てシート上に画像を形成し、シートを収納する複数の収
納部の何れかの収納部に前記画像形成されたシートを排
出する画像形成装置に画像形成処理の開始命令を含む第
1のデータを送信する送信手段と、前記複数の収納部の
何れかを指定する指定手段とを有し、前記第1のデータ
の送信に係らず、前記指定手段により指定した収納部に
対するシートの排出が行われることに応じて、前記画像
形成装置に画像形成処理の終了通知を行わせるよう通知
先設定の命令を含む第2のデータを送信することを特徴
とするデータ通信装置を提供するものである。
According to another aspect of the present invention, there is provided an image forming apparatus for forming an image on a sheet based on received data, and discharging the image-formed sheet to any one of a plurality of storage sections for storing the sheet. And transmitting means for transmitting first data including an instruction to start an image forming process, and specifying means for specifying any of the plurality of storage sections, regardless of the transmission of the first data. Transmitting the second data including a notification destination setting instruction to cause the image forming apparatus to perform a notification of the end of the image forming process in response to the sheet being discharged to the storage unit specified by the specifying unit. It is intended to provide a characteristic data communication device.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施形態である
レーザビームプリンタ(以下LBP)の内部構造を示す
断面図である。LBP1000は、データ源となるホス
トコンピュータから文字パターンの登録や定型書式(フ
ォームデータ)の登録が行うことが出来る。また、ホス
トコンピュータからの文字情報(文字コード)やフォー
ム情報、マクロ命令等の情報を受信し、受信した情報に
基づいて文字パターンやフォームパターン等を作成し、
シート上に画像を形成する。
FIG. 1 is a sectional view showing an internal structure of a laser beam printer (hereinafter, LBP) according to an embodiment of the present invention. The LBP 1000 can register a character pattern and a fixed format (form data) from a host computer serving as a data source. Also, it receives information such as character information (character code), form information, and macro instructions from the host computer, and creates character patterns and form patterns based on the received information.
An image is formed on a sheet.

【0012】図を参照して、用紙カセット230は、画
像を形成する為のシートSを保持し、仕切り板(不図
示)によって電気的にシートSのサイズを検知する機構
を有するものである。カセット給紙クラッチ231は、
用紙カセット230上に載置されたシート群の最上部の
シートを分離し、分離したシートを不図示の駆動モータ
により給紙ローラ204へと搬送させる為のカムであ
り、給紙動作の度に間欠的に回転し、1回転に対応して
1枚のシートを給紙する。シート検知センサ232は、
用紙カセット230に保持されたシートの残量を検知す
る為のセンサである。
Referring to FIG. 1, sheet cassette 230 has a mechanism for holding sheets S for forming an image and electrically detecting the size of sheets S by a partition plate (not shown). The cassette paper feed clutch 231 is
A cam for separating the uppermost sheet of the group of sheets placed on the sheet cassette 230 and conveying the separated sheet to the sheet feeding roller 204 by a drive motor (not shown). It rotates intermittently and feeds one sheet corresponding to one rotation. The sheet detection sensor 232 is
This is a sensor for detecting the remaining amount of sheets held in the paper cassette 230.

【0013】レジストシャッタ227は、搬送されたシ
ートを押圧してシートの搬送を停止させる為のものであ
る。給紙ローラ204は、用紙カセット230または給
紙オプション240から供給されたシートの先端部がレ
ジストシャッタ227に到達するまでシートの搬送を行
う為のものである。トレイ202は手差し用トレイであ
り、OHPシート等のシートを載置する。手差し給紙ク
ラッチ203は、手差し用トレイ202に載置されたシ
ートをレジストシャッタ227まで搬送する為のもので
ある。オプション給紙ローラ(給紙中継搬送ローラ)2
33は、着脱可能な給紙オプション240から搬送され
たシートをプリンタ部本体へ供給する為のものである。
The registration shutter 227 presses the conveyed sheet to stop the conveyance of the sheet. The paper feed roller 204 is for conveying the sheet until the leading end of the sheet supplied from the paper cassette 230 or the paper feed option 240 reaches the registration shutter 227. The tray 202 is a manual tray on which sheets such as OHP sheets are placed. The manual paper feed clutch 203 is for conveying the sheet placed on the manual tray 202 to the registration shutter 227. Optional paper feed roller (paper feed relay roller) 2
Reference numeral 33 denotes a sheet for supplying the sheet conveyed from the detachable sheet feeding option 240 to the printer unit main body.

【0014】手差し給紙ローラ203、カセット給紙ク
ラッチ231、オプション給紙ローラ233のシート搬
送方向上流側には、シートを同期搬送する為のレジスト
ローラ対205が設けられ、レジストローラ対205の
近傍には、レーザスキャナ部206から発せられたレー
ザ光により、シート上にトナー像を形成する画像記録部
207が設けられている。
A pair of registration rollers 205 for synchronously transporting a sheet is provided upstream of the manual paper feed roller 203, the cassette paper feed clutch 231 and the optional paper feed roller 233 in the sheet transport direction. Is provided with an image recording unit 207 that forms a toner image on a sheet using laser light emitted from the laser scanner unit 206.

【0015】レーザスキャナ部206において、レーザ
ユニット215は画像信号(VDO信号)に基づいて、
レーザ光を発する。レーザユニット215からのレーザ
光は、ポリゴンミラー216により走査され、結像レン
ズ群218、折返ミラー219を介して、感光ドラム2
20上に照射され、感光ドラム220上では静電潜像が
形成される。ビーム検出器217は、レーザユニット2
15からのレーザ光を検知して主走査同期信号を出力す
る。光量センサ270は、レーザユニット215からの
レーザ光の光量を検知する為のセンサである。
In the laser scanner section 206, a laser unit 215 is operated based on an image signal (VDO signal).
Emit laser light. The laser light from the laser unit 215 is scanned by the polygon mirror 216 and passes through the image forming lens group 218 and the folding mirror 219 to form the photosensitive drum 2.
The electrostatic latent image is formed on the photosensitive drum 220. The beam detector 217 is connected to the laser unit 2
The main scanning synchronizing signal is output by detecting the laser beam from the laser beam 15. The light amount sensor 270 is a sensor for detecting the light amount of the laser light from the laser unit 215.

【0016】画像記録部207において、222は一次
帯電器で、感光ドラム220上を均一に帯電させる。一
次帯電器222により帯電され、レーザスキャナ部20
6によりレーザ露光されることにより感光ドラム220
上に形成された静電潜像は、現像器223により現像さ
れ、トナー像として可視化される。224は転写帯電器
で、現像器223により現像された感光ドラム220上
のトナー像をレジストローラ対205を介して搬送され
たシート上に転写する。転写後の感光ドラム220は、
クリーナ225により残留トナーが取り除かれ、前露光
ランプ221により残留電荷が消去される。
In the image recording unit 207, a primary charger 222 charges the photosensitive drum 220 uniformly. Charged by the primary charger 222, the laser scanner unit 20
6 and the photosensitive drum 220
The electrostatic latent image formed thereon is developed by the developing device 223 and is visualized as a toner image. A transfer charger 224 transfers the toner image developed on the photosensitive drum 220 by the developing device 223 onto the sheet conveyed via the registration roller pair 205. The photosensitive drum 220 after the transfer is
The residual toner is removed by the cleaner 225, and the residual charge is erased by the pre-exposure lamp 221.

【0017】画像記録部207によりシート上に形成さ
れたトナー像は定着器208により熱定着される。定着
器208を介して搬送された画像形成されたシートは、
搬送ローラ210により機外へと排出される。搬送ロー
ラ210の近傍に設けられた排紙センサ209は、シー
トの排出状態を検知する為のものである。また、フラッ
パ211の切換動作により、画像形成されたシートの排
出経路を排紙トレイ213または排紙オプション250
の何れかにすることが出来る。フラッパ211が排紙ト
レイ213側に切り換えられている場合、画像形成され
たシートは、搬送ローラ214、212により排紙トレ
イ213上に排出される。排紙積載量検知センサ213
0は、排紙トレイ213上に排出されたシートの積載量
を検知するセンサである。
The toner image formed on the sheet by the image recording unit 207 is heat-fixed by a fixing unit 208. The image-formed sheet conveyed through the fixing device 208 is
The sheet is discharged out of the apparatus by the conveying roller 210. A paper discharge sensor 209 provided near the conveyance roller 210 is for detecting a sheet discharge state. Further, by the switching operation of the flapper 211, the discharge path of the sheet on which the image is formed is changed to the discharge tray 213 or the discharge option 250.
It can be either. When the flapper 211 is switched to the discharge tray 213, the sheet on which the image is formed is discharged onto the discharge tray 213 by the conveyance rollers 214 and 212. Discharge stacking amount detection sensor 213
Reference numeral 0 denotes a sensor that detects the amount of stacked sheets discharged onto the sheet discharge tray 213.

【0018】本形態では、LBP1000は、ペーパデ
ッキオプションユニット等の着脱可能な給紙オプション
240が接続されている。給紙オプション240におい
て、ペーパデッキ241は、昇降駆動するデッキ上にシ
ートを大容量に積載する。ペーパデッキ給紙ローラ24
2は、ペーパデッキ241上に積載されたシートを1枚
づづ分離給送する。搬送ローラ244は、ペーパデッキ
給紙ローラ242から給送されるシートを給紙ローラ2
33方向に搬送する。
In this embodiment, the LBP 1000 is connected to a detachable paper feed option 240 such as a paper deck option unit. In the paper feed option 240, the paper deck 241 loads a large amount of sheets on a deck that is driven up and down. Paper deck paper feed roller 24
2 separates and feeds the sheets stacked on the paper deck 241 one by one. The transport roller 244 feeds the sheet fed from the paper deck feed roller 242 to the feed roller 2.
It is transported in 33 directions.

【0019】尚、給紙オプション240の下部に、着脱
可能な新たな給紙オプションを接続することで、給紙オ
プション240等の異なるサイズまたは同一サイズのシ
ートを多数収納可能で給紙可能なペーパデッキオプショ
ンを複数台使用することが出来る。この場合、給紙オプ
ション240の下部に接続された給紙オプションから供
給するシートは、給紙中継搬送ローラ243を介してプ
リンタ内部に取り込まれる。また、シート格納量検知セ
ンサ2410は、ペーパデッキ241上に載置されたシ
ートの載置量(シートの残量)を検知する為のセンサで
ある。
A new detachable paper feed option is connected to the lower part of the paper feed option 240, so that a large number of sheets of different sizes or the same size such as the paper feed option 240 can be stored and fed. Multiple deck options can be used. In this case, a sheet supplied from a paper feed option connected to a lower part of the paper feed option 240 is taken into the printer via the paper feed relay conveyance roller 243. The sheet storage amount detection sensor 2410 is a sensor for detecting the amount of sheets placed on the paper deck 241 (the remaining amount of sheets).

【0020】本形態では、LBP1000は、フィニッ
シャオプションユニット等の着脱可能な排紙オプション
250が接続されている。排紙オプション250は、第
1排紙ビン251、第2排紙ビン252、第3排紙ビン
253等を有し、搬送ローラ210を介してプリンタ部
本体から排出された画像形成済みのシートを仕分けして
積載する為のものである。ビン昇降モータ260を駆動
させることで排紙ビン251、252、253を上下方
向に移動させ、各排紙ビンにシートを収納し仕分け作業
を行う。フラッパ254は、プリンタ部本体のフラッパ
211により排紙オプション250側に搬送されたシー
トのフェース(画像形成面)切り替えを行う場合にシー
トの搬送経路を切り替える為のものである。
In this embodiment, the LBP 1000 is connected to a detachable paper ejection option 250 such as a finisher option unit. The paper discharge option 250 includes a first paper discharge bin 251, a second paper discharge bin 252, a third paper discharge bin 253, and the like. It is for sorting and loading. The bins 251, 252, and 253 are moved up and down by driving the bin elevating motor 260, and sheets are stored in the bins and sorted. The flapper 254 is for switching the sheet conveyance path when switching the face (image forming surface) of the sheet conveyed to the sheet ejection option 250 side by the flapper 211 of the printer unit main body.

【0021】排紙積載量検知センサ261は、高さセン
サであり、第1排紙ビン251、第2排紙ビン252、
第3排紙ビン253に収納されるシートの積載量を検知
する為のセンサである。また、更に、排紙積載量検知セ
ンサ261は、例えば、第1排紙ビン251、第2排紙
ビン252、第3排紙ビン253に積載されたシートの
高さが88mm(約700枚に相当)に達した時点で、
排紙ビン上にシートが満載であることを本体側に通知す
る。
The discharged paper stacking amount detection sensor 261 is a height sensor, and includes a first discharged bin 251, a second discharged bin 252,
This is a sensor for detecting the stacked amount of sheets stored in the third discharge bin 253. Further, the discharged paper stacking amount detection sensor 261 detects, for example, that the height of the sheets stacked in the first discharged bin 251, the second discharged bin 252, and the third discharged bin 253 is 88 mm (about 700 sheets). Equivalent),
The main body is notified that sheets are fully loaded on the output bin.

【0022】次に、ホストコンピュータまたは装置本体
の操作部104からフェースアップ指定またはフェース
ダウン指定された場合におけるシートの搬送方法につい
て説明する。フェースアップ指定の場合、本体から送り
込まれるシートをローラ255側の搬送経路に導くよう
フラッパ254を切り替える。ローラ255側に搬送さ
れたシートは、そのまま排紙オプション250の排紙口
へと搬送される。この場合、シートは、画像が形成され
た面が上向きの状態(フェイスアップ状態)で排出され
る。
Next, a method of conveying a sheet when a face-up designation or a face-down designation is performed from the host computer or the operation unit 104 of the apparatus main body will be described. In the case of the face-up designation, the flapper 254 is switched so that the sheet fed from the main body is guided to the transport path on the roller 255 side. The sheet conveyed to the roller 255 side is conveyed to the discharge port of the discharge option 250 as it is. In this case, the sheet is discharged with the surface on which the image is formed facing upward (face-up state).

【0023】一方、フェースダウン指定の場合、本体か
ら送り込まれるシートをローラ256側の搬送経路に導
くようフラッパ254を切り替え、ローラ256方向へ
とシートを搬送する。そして、ローラ256側に搬送さ
れたシートの後端がローラ256を超えるまでローラ2
56、257により一旦シートを搬送したら、ローラ2
57を逆回転させ、シートの後端側を先頭にしてローラ
258方向に該シートを搬送する。そして、ローラ25
8を介して排紙口へと搬送される。この場合、シート
は、画像が形成された面が下向きの状態(フェイスダウ
ン状態)で排出される。
On the other hand, in the case of the face-down designation, the flapper 254 is switched so that the sheet fed from the main body is guided to the conveying path on the roller 256 side, and the sheet is conveyed toward the roller 256. The roller 2 is moved until the rear end of the sheet conveyed to the roller 256 side exceeds the roller 256.
Once the sheet is conveyed by 56, 257, roller 2
The sheet is conveyed in the direction of the roller 258 with the rear end of the sheet 57 rotated in the reverse direction. And the roller 25
The paper is conveyed to a paper discharge port through the paper discharge port 8. In this case, the sheet is discharged with the surface on which the image is formed facing downward (face-down state).

【0024】ステイプラ259は、ステイプル指定され
た場合に、ステイプルトレイ(不図示)に蓄えられた1
つの束として処理すべき複数のシートに対して整合処理
を行い、シートに対するステイプル処理を行う際に使用
される。ステイプル処理が施されたシート束は、第1排
紙ビン251、第2排紙ビン252、第3排紙ビン25
3の何れかに排出される。
The stapler 259 stores 1 stapled in a staple tray (not shown) when the stapling is designated.
This is used when performing alignment processing on a plurality of sheets to be processed as one bundle and performing staple processing on the sheets. The staple-processed sheet bundle is supplied to the first discharge bin 251, the second discharge bin 252, and the third discharge bin 25.
No. 3 is discharged.

【0025】また、シフト指定されている場合は、ステ
イプル指定された場合と同様に、一旦ステイプルトレイ
(不図示)にシートを蓄え、シートに対する整合処理を
行い、順次排紙トレイをずらして該シートを排紙トレイ
上に排出する。即ち、排出されるシートの載置領域を変
更して(トレイをずらして)、第1排紙ビン251、第
2排紙ビン252、第3排紙ビン253の何れかのビン
にシートを排出する。ステイプル針残量検知センサ25
9は、ステイプラ259内に格納されているステイプル
針の残量を検知する為のものである。
When the shift is designated, similarly to the case where the staple is designated, the sheets are temporarily stored in a staple tray (not shown), the sheet is aligned, and the sheet ejection tray is sequentially shifted to shift the sheet. To the output tray. That is, the placement area of the discharged sheet is changed (the tray is shifted), and the sheet is discharged to any one of the first discharge bin 251, the second discharge bin 252, and the third discharge bin 253. I do. Staple Needle Remaining Sensor 25
Reference numeral 9 is for detecting the remaining amount of the staples stored in the stapler 259.

【0026】図2は、上述したLBP1000のブロッ
ク構成図を示す図である。LBP1000は、データ源
となるホストコンピュータ101、102、103とネ
ットワークを介して接続されており、ホストコンピュー
タからのデータ(画像データ、制御データ等)に基づい
て、シート上に画像を形成する。パネルインターフェー
ス(操作部)104は、プリンタの状態表示やメニュー
設定を行う為のものである。ネットワークI/F105
は、ネットワークのプロトコルを解釈する為のものであ
る。106は各データ源に対する入力バッファ、107
はホストコンピュータにデータを送信する為の出力バッ
ファであり、ROM109にはプログラムやフォントパ
ターン等が格納されている。RAM110はワーク領域
として使用し、各種解析情報及び出力情報等を格納する
為のものであり、ページバッファ111は解析されたイ
メージ(画像データ)を記憶するものであり、複数のペ
ージを記憶可能とする。プリンタI/F112は、プリ
ンタ部113とのインターフェースを解析する為のもの
である。尚、プリンタ部113には、実際に画像形成処
理を行う為の画像記録部207等が含まれる。そして、
CPU108はこれらを統括的に制御する。また、CP
U108は、LBP1000に接続された排紙オプショ
ン250に対する制御も行う。
FIG. 2 is a diagram showing a block diagram of the LBP 1000 described above. The LBP 1000 is connected to host computers 101, 102, and 103 serving as data sources via a network, and forms an image on a sheet based on data (image data, control data, and the like) from the host computer. A panel interface (operation unit) 104 is used for displaying the status of the printer and setting menus. Network I / F 105
Is for interpreting network protocols. 106 is an input buffer for each data source, 107
Reference numeral denotes an output buffer for transmitting data to the host computer. The ROM 109 stores programs, font patterns, and the like. The RAM 110 is used as a work area and stores various analysis information and output information. The page buffer 111 stores an analyzed image (image data) and can store a plurality of pages. I do. The printer I / F 112 analyzes an interface with the printer unit 113. Note that the printer unit 113 includes an image recording unit 207 and the like for actually performing image forming processing. And
The CPU 108 controls these overall. Also, CP
U <b> 108 also controls the paper discharge option 250 connected to the LBP 1000.

【0027】本形態では、ホストコンピュータから受信
したデータに基づいて、プリンタ部113で画像形成を
行い、画像形成されたシートを順次排紙ビンに排出し、
排紙ビンに対するシートの排出が完了したことに応じ
て、当該データ送信元に対し印刷終了通知を行う。
In this embodiment, an image is formed by the printer unit 113 based on the data received from the host computer, and the sheets on which the image has been formed are sequentially discharged to a discharge bin.
In response to the completion of the discharge of the sheet to the discharge bin, the data transmission source is notified of the print end.

【0028】また、ホストコンピュータ側において、複
数有る排紙ビン(例えば、第1排紙ビン251、第2排
紙ビン252、第3排紙ビン253)の何れかの排紙ビ
ンが指定され、指定した排紙ビンに対する設定を行うよ
う命令された場合は、設定命令を送出したホストコンピ
ュータとそのホストコンピュータが指定した排紙ビンを
対応づけて管理出来るよう設定登録を行う。そして、設
定した排紙ビンにシートが排出された場合は、該データ
の送信元とシートの排出が行われた排紙ビンに対する設
定命令を下したホストコンピュータの両者に対して印刷
終了通知を行う。
On the host computer side, one of a plurality of discharge bins (for example, a first discharge bin 251, a second discharge bin 252, and a third discharge bin 253) is designated. When a command is issued to make a setting for the specified paper discharge bin, the setting registration is performed so that the host computer that sent the setting command and the specified paper discharge bin can be managed in association with each other. When a sheet is discharged to the set paper discharge bin, a print completion notification is sent to both the source of the data and the host computer that has issued a setting command for the paper discharge bin from which the sheet has been discharged. .

【0029】例えば、ホストコンピュータ102から、
第1排紙ビン251、第2排紙ビン252、第3排紙ビ
ン253のうち第2排紙ビン252が指定され、第2排
紙ビン252に対する設定を行うよう命令されたとす
る。この場合、LBP1000は、ホストコンピュータ
102と第2排紙ビン252を関連付けて管理するよう
排紙ビンに関する設定登録を行う。その後、ホストコン
ピュータ101から印刷データを受信したとする。そし
て、受信したデータに基づいてプリンタ部113にてシ
ート上に画像を形成し、画像形成されたシートを第2排
紙ビン252に排出したとする。
For example, from the host computer 102,
It is assumed that the second discharge bin 252 among the first discharge bin 251, the second discharge bin 252, and the third discharge bin 253 has been designated, and an instruction has been issued to make settings for the second discharge bin 252. In this case, the LBP 1000 performs setting registration regarding the discharge bin so that the host computer 102 and the second discharge bin 252 are managed in association with each other. Thereafter, it is assumed that print data is received from the host computer 101. Then, it is assumed that an image is formed on a sheet by the printer unit 113 based on the received data, and the sheet on which the image is formed is discharged to the second discharge bin 252.

【0030】このような場合、LBP1000は、第2
排紙ビン252に対するシートの排出が完了したことに
応じて、当該データ送信元、即ちホストコンピュータ1
01、及び第2排紙ビン252に対する設定の命令を送
出したホストコンピュータ102の両者に対して印刷終
了通知を行う。
In such a case, the LBP 1000
In response to the completion of sheet discharge to the discharge bin 252, the data transmission source, that is, the host computer 1
01 and the host computer 102 that has sent the setting instruction for the second discharge bin 252, to both end notification.

【0031】このように、データ送信元以外に、排紙ビ
ンに関する設定を行ったホストコンピュータに対しても
印刷終了通知を行う。以後本形態では、排紙ビンに関す
る設定命令(コマンド)をLBP1000に送出したホ
ストコンピュータ、即ちLBP1000が印刷データの
送信元以外に印刷終了通知を行うべきホストコンピュー
タを通知先と称し、当該設定を通知先設定と称す。また
上記設定命令を通知先設定コマンドと称す。
As described above, the printing completion notification is also sent to the host computer that has set the paper discharge bin in addition to the data transmission source. Hereinafter, in the present embodiment, the host computer that has sent a setting command (command) relating to the discharge bin to the LBP 1000, that is, the host computer to which the LBP 1000 is to send a print end notification to a source other than the source of the print data is referred to as a notification destination, and the setting is notified. This is called the first setting. The setting command is referred to as a notification destination setting command.

【0032】図3は、データ源となるホストコンピュー
タ101、102、103からLBP1000に対して
入力される通知先設定コマンド300の一例を示した図
である。本形態では、各排紙ビン(第1排紙ビン25
1、第2排紙ビン252、第3排紙ビン253)毎に通
知先を設定することが出来る。これにより、排紙ビンを
使用するユーザを各排紙ビン毎に設定することが出来
る。尚、通知先とは、上述したように、印刷データ送信
元以外で、排紙ビンに対するシートの排出が完了したこ
とに応じて、該排紙ビンに印刷データが出力されたこと
を通知すべきホストコンピュータのことである。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a notification destination setting command 300 input to the LBP 1000 from the host computers 101, 102, and 103 serving as data sources. In this embodiment, each discharge bin (the first discharge bin 25
1, a notification destination can be set for each of the second discharge bin 252 and the third discharge bin 253). Thus, the user who uses the discharge bin can be set for each discharge bin. Note that, as described above, the notification destination should notify that print data has been output to the output bin in response to the completion of discharge of sheets to the output bin, except for the source of the print data. Host computer.

【0033】通知先設定コマンド300には、制御コマ
ンド(制御命令)であることを示すESCコード30
1、該命令(コマンド)が通知先設定の命令であること
を示す文字列302、通知先設定対象となる排紙ビンの
ビン番号情報303、通知先となるホストコンピュータ
のネットワークアドレス情報304が含まれている。
The notification destination setting command 300 includes an ESC code 30 indicating a control command (control command).
1, a character string 302 indicating that the command (command) is a notification destination setting command, bin number information 303 of a discharge bin to be set as a notification destination, and network address information 304 of a host computer to be notified. Have been.

【0034】尚、ビン番号情報303は、ホストコンピ
ュータの操作部から指定された排紙ビンに基づいて生成
され、ホストコンピュータは、該情報を含む上記通知先
設定コマンド300を作成しLBP1000に送信す
る。これを受けLBP1000側では、通知先設定が行
われる。
It should be noted that the bin number information 303 is generated based on the paper discharge bin specified by the operation unit of the host computer, and the host computer creates the notification destination setting command 300 including the information and transmits it to the LBP 1000. . In response, the LBP 1000 performs notification destination setting.

【0035】これにより、該コンピュータからLBP1
000に画像形成処理を行わせる為のデータ(後述する
図6に示す画像形成開始の命令を含むコマンドや画像デ
ータ等)を送信しなくとも、指定した収納部に対してシ
ートの排出が行われたら、画像形成処理の終了通知がL
BP1000から届くようになる。即ち、LBP100
0から該コンピュータに対して終了通知が届く場合は、
自分が印刷データを送信した場合と、自分が指定した排
紙ビンに対してシートの排出が行なわれた場合の2つの
場合となる。
Thus, the LBP1 is transmitted from the computer.
The sheet is discharged to the designated storage unit without transmitting data (such as a command including an image formation start command or image data shown in FIG. 6 described later) for causing the 000 to perform the image forming process. Then, the end notification of the image forming process is L
It comes from BP1000. That is, LBP100
If a termination notification is sent to the computer from 0,
There are two cases: the case where the print data is transmitted by the user, and the case where the sheet is discharged to the discharge bin designated by the user.

【0036】従って、該コンピュータのユーザがLBP
1000の何れかの排紙ビンを所有している場合に、自
分が所有する排紙ビンに自分以外の人からの印刷データ
が出力された場合でも、終了通知が届くので、その旨を
ホストコンピュータ側で知ることが出来る。
Therefore, the user of the computer has the LBP
If any one of the 1000 output bins is owned and print data from another person is output to the output bin owned by the user, an end notification is received. Side.

【0037】尚、上記通知先設定コマンド300及び後
述する図6に示すコマンド600等の制御コマンドの作
成処理、及びLBP1000に対する当該コマンドの送
信処理、及び終了通知を示すデータの受信処理、該デー
タの表示処理等の処理をコンピュータに実行させる為の
プログラムは、ホストコンピュータのメモリにコードの
形で記憶されており、ホストコンピュータのCPUが該
コードを読み出すことで上記各処理が実行される。
It should be noted that the notification destination setting command 300 and a control command such as a command 600 shown in FIG. 6 to be described later, a transmission process of the command to the LBP 1000, a reception process of data indicating an end notification, a process of receiving the data, A program for causing a computer to execute a process such as a display process is stored in the form of a code in a memory of a host computer, and the above-described processes are executed when the CPU of the host computer reads the code.

【0038】図4は、ホストコンピュータから入力され
た通知先設定コマンド300に基づいて作成される通知
先管理テーブル400の一例を示したものであり、該テ
ーブル400は、上述した図2のRAM110にコード
の形で記憶されるものであり、随時書き換えることが可
能である。該テーブル400には、通知先設定が行なわ
れた排紙ビンのビン番号情報(ビン番号欄401参照)
及び、通知先となるホストコンピュータのネットワーク
アドレス情報が格納されている(宛先欄402参照)。
これらの情報(ビン番号情報及び通知先のネットワーク
アドレス情報)をテーブル400に書き込む際は、これ
らを対応づけて格納する。また、通知先設定は各排紙ビ
ン毎に行うことが出来る。
FIG. 4 shows an example of the notification destination management table 400 created based on the notification destination setting command 300 input from the host computer. The table 400 is stored in the RAM 110 of FIG. It is stored in the form of a code and can be rewritten at any time. The table 400 includes bin number information of the discharge bin for which the notification destination has been set (see the bin number column 401).
Also, network address information of the host computer to be notified is stored (see the destination column 402).
When these pieces of information (bin number information and notification destination network address information) are written in the table 400, they are stored in association with each other. Further, the notification destination setting can be performed for each discharge bin.

【0039】尚、図4を参照して本形態では、ビン番号
「1」に対応する排紙ビンは、図1における第1排紙ビ
ン251とし、ビン番号「2」に対応する排紙ビンは、
図1における第2排紙ビン252とし、ビン番号「3」
に対応する排紙ビンは、図1における第3排紙ビン25
3とする。即ち、図4に示す例では、第1排紙ビン25
1、第2排紙ビン252、第3排紙ビン253は、夫
々、通知先が設定されていることを意味する。
In this embodiment, referring to FIG. 4, the discharge bin corresponding to bin number "1" is the first discharge bin 251 in FIG. 1, and the discharge bin corresponding to bin number "2". Is
The bin number “3” is the second discharge bin 252 in FIG.
The output bin corresponding to the third output bin 25 in FIG.
3 is assumed. That is, in the example shown in FIG.
The first, second paper discharge bin 252, and third paper discharge bin 253 mean that notification destinations are set, respectively.

【0040】従って、例えば、第1排紙ビン251に対
するシートの排出処理が行なわれた場合は、印刷ジョブ
送信元のホストコンピュータ及びネットワークアドレス
が「111.22.33.45」のホストコンピュータに対して印刷
処理の終了通知が行われ、第2排紙ビン252に対する
シートの排出処理が行われた場合は、印刷ジョブ送信元
のホストコンピュータ及びネットワークアドレスが「11
1.22.33.46」のホストコンピュータに対して印刷処理の
終了通知が行われ、第3排紙ビン253に対するシート
の排出処理が行なわれた場合は、印刷ジョブ送信元のホ
ストコンピュータ及びネットワークアドレスが「111.2
2.33.47」のホストコンピュータに対して印刷処理の終
了通知が行われる。即ち、データの差出人及び受取人
(ビン所有者)のもとに印刷終了通知が届く。
Therefore, for example, when the sheet is discharged to the first discharge bin 251, the print job is transmitted to the host computer of the print job transmission source and the host computer having the network address of “111.22.33.45”. When the end notification is performed and the sheet is discharged to the second discharge bin 252, the host computer and the network address of the print job transmission source are set to “11”.
When the host computer of “1.22.33.46” is notified of the end of the print processing and the sheet discharge processing to the third discharge bin 253 is performed, the host computer and the network address of the print job transmission source are set to “111.2
2.33.47 "to the host computer. That is, a print end notification is sent to the sender and receiver (binner) of the data.

【0041】図5は、ホストコンピュータからLBP1
000に印刷ジョブが複数投入された場合における状態
管理テーブル500の一例を示したものであり、該テー
ブル500は、上述した図2のRAM110にコードの
形で記憶されるものであり、随時書き換えることが可能
である。該テーブルには、ジョブの識別番号(ジョブI
D情報欄501に格納される)及び、ジョブの状態を示
す情報(例えば、印刷中、印刷待ち、排紙待ち、解析中
等、ジョブ状態情報欄502に格納される)、ジョブの
送信元であるホストコンピュータのネットワークアドレ
ス情報(該情報は送信元I/F情報欄503に格納され
る)及び、ホストコンピュータ側で複数の排紙トレイの
なかからシートの排出に使用すべき排紙トレイの指定が
行なわれた場合に、指定された排紙トレイが何れかであ
るかを確認出来るよう使用する排紙ビンのビン番号情報
(該情報は出力ビン情報欄504に格納)及び、指定さ
れた排紙ビンのなかでシートの排出処理が完了したビン
が何れかであるかを確認出来るようシートの排出処理が
完了した排紙ビンのビン番号情報(該情報は終了ビン情
報欄505に格納)が格納される。これらの情報は、各
ジョブ毎に対応づけて記憶する。
FIG. 5 shows that LBP1 is sent from the host computer.
2 shows an example of the state management table 500 when a plurality of print jobs are input to the RAM 000. The table 500 is stored in the RAM 110 in FIG. Is possible. The table contains a job identification number (job I
D information column 501), information indicating the status of the job (for example, stored in the job status information column 502 such as printing, printing wait, paper ejection waiting, analyzing, etc.), and the transmission source of the job The network address information of the host computer (the information is stored in the transmission source I / F information column 503) and the specification of a discharge tray to be used for discharging sheets from the plurality of discharge trays on the host computer side are specified. When this operation is performed, bin number information (stored in the output bin information column 504) of a discharge bin to be used so that it is possible to confirm which one of the specified discharge trays is used, and the specified discharge tray Bin number information of the paper discharge bin for which the sheet discharge processing has been completed (this information is stored in the end bin information column 505) so that it is possible to confirm which of the bins the sheet discharge processing is completed for. There are stored. These pieces of information are stored in association with each job.

【0042】図5に示す例では、現在LBP1000に
印刷ジョブが3つ登録されており、これらのジョブは、
ジョブID情報欄501を参照して、上から順に
「1」、「2」、「3」とジョブIDが割り当てられて
いる。
In the example shown in FIG. 5, three print jobs are currently registered in the LBP 1000, and these jobs are
Referring to the job ID information column 501, job IDs “1”, “2”, and “3” are assigned in order from the top.

【0043】ジョブIDが「1」のジョブは、ジョブ状
態情報欄502を参照して、現在出力中であり、該ジョ
ブの送信元であるホストコンピュータのネットワークア
ドレスは、送信元I/F情報欄503を参照して「111.
22.33.44」であり、該ホストコンピュータから指定され
た該ジョブで使用すべき排紙ビンのビン番号は、出力ビ
ン情報欄504を参照して、「1、2、3」であり、実
際に該ジョブで使用する排紙ビンは、ビン番号1に対応
する第1排紙ビン251及びビン番号2に対応する第2
排紙ビン252及びビン番号3に対応する第3排紙ビン
253であることを意味する。また、該ジョブにおいて
シートの排出処理が完了した排紙ビンのビン番号は、終
了ビン情報欄505を参照して、「1,2」であり、該
ジョブで指定された排紙ビンである第1の排紙ビン25
1、第2の排紙ビン252、第3の排紙ビン253のう
ち、実際にシートの排出処理が完了した排紙ビンが、第
1排紙ビン251と第2排紙ビン252であることを意
味する。尚、本形態では、指定された排紙ビンの何れか
の排紙ビンに対してもシートの排出処理が完了していな
い場合は、終了ビン情報欄505の排紙ビン情報は
「0」となる。
The job whose job ID is "1" is currently being output with reference to the job status information column 502, and the network address of the host computer which is the transmission source of the job is indicated in the transmission source I / F information column. 503.
22.33.44 ", and the bin number of the discharge bin to be used in the job specified by the host computer is" 1, 2, 3 "with reference to the output bin information column 504. The discharge bins used in the job are a first discharge bin 251 corresponding to bin number 1 and a second discharge bin 251 corresponding to bin number 2.
This means the third discharge bin 253 corresponding to the discharge bin 252 and the bin number 3. In addition, the bin number of the discharge bin for which the sheet discharge process is completed in the job is “1, 2” with reference to the end bin information column 505, and the bin number of the discharge bin specified in the job is “1, 2”. One output bin 25
1. The first discharge bin 251 and the second discharge bin 252, out of the second discharge bin 252 and the third discharge bin 253, on which the sheet discharge processing has actually been completed. Means In this embodiment, if the sheet discharge process is not completed for any of the designated discharge bins, the discharge bin information in the end bin information column 505 is set to “0”. Become.

【0044】ジョブIDが「2」のジョブは、ジョブ状
態情報欄502を参照して、現在出力待ちであり、該ジ
ョブのネットワークアドレス情報は、送信元I/F情報
欄503を参照して「Local」であり、該ジョブで
使用すべき排紙ビンのビン番号は、出力ビン情報欄50
4を参照して「1」であり、実際に該ジョブで使用する
排紙ビンは、ビン番号1に対応する第1排紙ビン251
であることを意味する。そして、終了ビン情報欄505
を参照して、該ジョブの終了ビン情報は「0」であり、
該ジョブにおいて指定された第1排紙ビンに対してシー
トの排出処理が完了していない(この場合は、シートの
排出処理が行われていない)ことを意味する。
The job whose job ID is “2” is currently waiting for output with reference to the job status information column 502, and the network address information of the job is referred to in the source I / F information column 503 as “ Local ", and the bin number of the discharge bin to be used in the job is set in the output bin information column 50.
4 is “1”, and the output bin actually used in the job is the first output bin 251 corresponding to bin number 1.
Means that Then, the end bin information column 505
, The end bin information of the job is “0”,
This means that the sheet discharge processing has not been completed for the first discharge bin specified in the job (in this case, the sheet discharge processing has not been performed).

【0045】ジョブIDが「3」のジョブは、ジョブ状
態情報欄502を参照して、現在解析中であり、該ジョ
ブのネットワークアドレス情報は、送信元I/F情報欄
503を参照して「111.22.33.44」であり、該ジョブで
使用すべき排紙ビンのビン番号は、出力ビン情報欄50
4を参照して「2」であり、実際に該ジョブで使用する
排紙ビンは、ビン番号2に対応する第1排紙ビン252
であることを意味する。そして、終了ビン情報欄505
を参照して、該ジョブの終了ビン情報は「0」であり、
該ジョブにおいて指定された第2排紙ビンに対してシー
トの排出処理が完了していない(この場合は、シートの
排出処理が行われていない)ことを示す。
The job whose job ID is “3” is currently being analyzed with reference to the job status information column 502, and the network address information of the job is referred to by referring to the transmission source I / F information column 503. 111.22.33.44 ", and the bin number of the discharge bin to be used in the job is set in the output bin information column 50.
4 is “2”, and the output bin actually used in the job is the first output bin 252 corresponding to bin number 2
Means that Then, the end bin information column 505
, The end bin information of the job is “0”,
This indicates that the sheet discharge processing has not been completed for the second discharge bin specified in the job (in this case, the sheet discharge processing has not been performed).

【0046】尚、本形態では、1つのジョブで使用する
排紙ビンが複数の場合において、何れかの排紙ビンに対
してシートの排出処理が完了した場合は、完了した排紙
ビンに対応するビン番号を終了ビン欄505に書き込む
ようにしているが(例えば、終了ビン情報欄505のジ
ョブIDが「1」のジョブに関する終了ビン情報を参
照)、指定された排紙ビンすべてに対してシートの排出
処理が完了した時点で、終了ビン情報欄505を「1」
とし、それ以外、即ち、指定された全ての排紙ビンに対
してシートの排出処理が完了していない場合は、「0」
としても良い。例えば、ジョブIDが「1」のジョブの
終了ビン情報は、この場合「1,2」でななく、「0」
となり、第1の排紙ビン251、第2の排紙ビン25
2、第3の排紙ビン253すべてに対してシートの排出
処理が完了した時点で「1」となるようにしても良い。
In this embodiment, when there are a plurality of discharge bins used in one job, and when the sheet discharge processing is completed for any one of the discharge bins, it corresponds to the completed discharge bin. The bin number to be written is written in the end bin column 505 (for example, refer to the end bin information for the job whose job ID is “1” in the end bin information column 505). When the sheet discharging process is completed, the end bin information column 505 is set to “1”.
Otherwise, that is, if the sheet discharge processing has not been completed for all the specified discharge bins, “0” is set.
It is good. For example, the end bin information of the job whose job ID is “1” is not “1, 2” but “0” in this case.
And the first discharge bin 251 and the second discharge bin 25
It may be set to “1” when the sheet discharge processing is completed for all the third and third discharge bins 253.

【0047】図6は、印刷ジョブを投入する際にホスト
コンピュータからLBP1000に入力されるジョブ投
入コマンド600の一例を示したものである。コマンド
600には、制御コマンド(制御命令)であることを示
すESCコード601、該命令(コマンド)が、画像形
成処理開始の命令、即ち、ジョブ投入の命令(ジョブ開
始命令に相当)であることを示す文字列602、及び、
該ジョブで使用すべき排紙ビンの指定が行なわれた場合
においてその旨を示す為の文字列603(図ではSTA
CKと示しており、この場合はスタッキングモードを意
味する)、及び、排紙ビンの指定が行われている場合に
おいて、該ジョブで使用する排紙ビンに対応するビン番
号情報604が含まれている。
FIG. 6 shows an example of a job input command 600 input from the host computer to the LBP 1000 when a print job is input. The command 600 includes an ESC code 601 indicating that the command is a control command (control command), and the command (command) is a command for starting an image forming process, that is, a job input command (corresponding to a job start command). A character string 602 indicating
When a discharge bin to be used in the job is specified, a character string 603 (STA in FIG.
CK, which means a stacking mode), and when a discharge bin is designated, bin number information 604 corresponding to the discharge bin used in the job is included. I have.

【0048】例えば、図6に示す例では、該ジョブで使
用する排紙ビンに対応するビン番号は「1;2;3:」
を示しており、実際に該ジョブで使用する排紙ビンは、
図1における第1の排紙ビン251、第2の排紙ビン2
52、第3の排紙ビン253であり、これらの排紙ビン
に対してシートの排出処理が行われることを意味する。
For example, in the example shown in FIG. 6, the bin numbers corresponding to the discharge bins used in the job are "1;2;3:".
The output bin actually used in the job is
The first discharge bin 251 and the second discharge bin 2 in FIG.
52, a third discharge bin 253, which means that sheet discharge processing is performed on these discharge bins.

【0049】尚、上述した図5に示す状態管理テーブル
500は、ジョブ投入コマンド600に基づいて作成さ
れるものである。また、コマンド600には、該コマン
ドの送信元であるホストコンピュータのネットワークア
ドレス情報も含めても良い。
The status management table 500 shown in FIG. 5 is created based on the job input command 600. The command 600 may also include the network address information of the host computer that sent the command.

【0050】図7は、本形態のLBP1000における
第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートであ
る。該処理を実行する為のプログラムは上述した図2の
ROM109にコードの形で記憶されており、CPU1
08により該コードが読み出され実行される。尚、該処
理は、電源が投入されることにより開始される。
FIG. 7 is a flowchart showing an example of a first data processing procedure in the LBP 1000 of the present embodiment. A program for executing the processing is stored in the form of code in the ROM 109 of FIG.
08, the code is read and executed. This process is started when the power is turned on.

【0051】まず、ネットワークを介して接続されたホ
ストコンピュータ(例えば、ホストコンピュータ101
や102,103)からポート(入力バッファ106)
にデータ(画像データや図3、図6に示すようなデータ
等)が着信しているかをチェックする(ステップS70
1)。データが着信していない場合、再度データがない
かチェックし、データが着信するまで待機する。
First, a host computer connected via a network (for example, host computer 101)
And 102, 103) to ports (input buffer 106)
It is checked whether data (image data or data as shown in FIGS. 3 and 6) has arrived (step S70).
1). If data has not arrived, check again for data and wait for data to arrive.

【0052】そして、データが着信すると、受信したデ
ータは制御命令(制御コマンド)であるか否かを確認す
る(ステップS702)。受信したデータが制御命令で
あるか否かは、例えば、受信したデータに図3や図6に
示したESCコード301、601が含まれているか否
かチェックすることで確認出来る。そして、ステップS
702にて制御命令であると確認した場合は、該データ
はジョブ開始命令(画像形成処理の開始命令)であるか
否かを確認する(ステップS703)。ジョブ開始命令
であるか否かは、例えば、該データに図6の文字列60
2が含まれているか否かチェックすることで確認出来
る。
When the data arrives, it is checked whether the received data is a control command (control command) (step S702). Whether or not the received data is a control command can be confirmed by, for example, checking whether or not the received data includes the ESC codes 301 and 601 shown in FIGS. And step S
If it is determined in step 702 that the data is a control command, it is determined whether or not the data is a job start command (start command for image forming processing) (step S703). Whether the data is a job start command is determined by, for example, adding the character string 60 in FIG.
It can be confirmed by checking whether or not 2 is included.

【0053】ステップS703にて、ジョブ開始命令で
あると確認した場合は、該データを基に図5に示した状
態管理テーブル500に対するジョブ登録を行う(ステ
ップS704)。ステップS704では、図5の状態管
理テーブル500を参照して、該データにジョブIDを
割り当て、ジョブID情報欄501に該ジョブのIDを
登録する。また、該データの送信元であるホストコンピ
ュータのネットワークアドレスを送信元I/F情報欄5
03に書き込み、また、該ジョブで使用すべき排紙ビン
のビン番号情報を出力ビン情報欄504に書き込む。
尚、これらの情報を該テーブル500に書き込む際は、
これらを対応づけて格納する。
If it is determined in step S703 that the command is a job start command, the job is registered in the state management table 500 shown in FIG. 5 based on the data (step S704). In step S704, a job ID is assigned to the data with reference to the status management table 500 in FIG. 5, and the job ID is registered in the job ID information column 501. Further, the network address of the host computer which is the source of the data is entered in the source I / F information column 5.
03, and the bin number information of the discharge bin to be used in the job is written in the output bin information column 504.
When writing these information to the table 500,
These are stored in association with each other.

【0054】一方、ステップS703にて、ジョブ開始
命令ではないと確認した場合は、該データは通知先設定
命令(通知先設定コマンド)であるか否かを確認する
(ステップS705)。通知先設定命令であるか否か
は、例えば、図3の文字列302が該データに含まれて
いるか否かチェックすることで確認出来る。ステップS
705にて、通知先設定命令であると確認した場合は、
該データを基に図4に示した通知先管理テーブル400
に対するデータ登録を行い通知先を設定する(ステップ
S706)。ステップS706では、図4の通知先管理
テーブル400を参照して、受信したデータを基に、通
知先設定の対象となる排紙ビンのビン番号情報をビン番
号欄401に書き込み、また、通知先となるホストコン
ピュータのネットワークアドレス情報を宛先欄402に
書き込む。尚、これらの情報をテーブル400に書き込
む際は、これらを対応づけて格納する。また、通知先設
定は各排紙ビン毎に行うことが出来る。
On the other hand, if it is determined in step S703 that the data is not a job start command, it is checked whether the data is a notification destination setting command (notification destination setting command) (step S705). Whether or not the instruction is a notification destination setting instruction can be confirmed by, for example, checking whether or not the character string 302 in FIG. 3 is included in the data. Step S
If it is confirmed at 705 that the instruction is a notification destination setting instruction,
The notification destination management table 400 shown in FIG.
Is registered and a notification destination is set (step S706). In step S706, referring to the notification destination management table 400 in FIG. 4, based on the received data, the bin number information of the discharge bin to be set as the notification destination is written in the bin number column 401. Is written in the destination column 402. When these pieces of information are written in the table 400, they are stored in association with each other. Further, the notification destination setting can be performed for each discharge bin.

【0055】また一方、ステップS705にて、通知先
設定命令ではないと確認した場合は、該データに対する
コマンド解析を行う(ステップS707)。ステップS
707では、各命令に対する所定の処理が行われ、必要
であればページバッファ111に対するデータの書込み
処理等を行いデータの解析処理に戻る。
On the other hand, if it is determined in step S705 that the command is not a notification destination setting command, command analysis is performed on the data (step S707). Step S
In 707, a predetermined process is performed for each instruction. If necessary, a process of writing data to the page buffer 111 is performed, and the process returns to the data analysis process.

【0056】ステップS702にて、該データは制御命
令ではないと確認した場合は、入力された該データの解
析処理を行い、該データを内部コードに変換し(ステッ
プS708)、ページバッファ111に対する書込み処
理を行う(ステップ709)。これを順次繰り返して、
ページバッファメモリ111に1ページ分のページバッ
ファを作成する。尚、図5に示す例のように複数のジョ
ブが投入される場合は、状態管理テーブル500に対し
て順次パラメータが設定される。
If it is determined in step S702 that the data is not a control command, the input data is analyzed, the data is converted into an internal code (step S708), and the data is written to the page buffer 111. Processing is performed (step 709). Repeat this one by one,
A page buffer for one page is created in the page buffer memory 111. When a plurality of jobs are submitted as in the example shown in FIG. 5, parameters are sequentially set in the state management table 500.

【0057】そして、ページバッファ111内に1ペー
ジ以上のデータが格納されたか否かを確認し(ステップ
S710)、格納された場合は、プリンタI/F112
を介してプリンタ部113に対して順次データ出力を行
い、プリンタ部113において、入力されたデータに基
づいた印刷処理を開始させる(ステップS711)。プ
リンタ部113側では、入力されたデータに基づいて、
シート上に画像を形成し、画像形成されたシートを送信
元のホストコンピュータから指定された排紙ビンに排出
する。尚、状態管理テーブル500の出力ビン欄504
内の情報を確認することで、送信元のホストコンピュー
タから指定された排紙ビンに画像形成したシートを排出
させることが出来る。以上の処理が、受信したデータに
基づいて、シート上に画像を形成し、画像形成したシー
トを所定の排紙ビンに出力する処理に相当する。
Then, it is checked whether or not one or more pages of data have been stored in the page buffer 111 (step S710). If the data has been stored, the printer I / F 112
The data is sequentially output to the printer unit 113 via the printer unit 113, and the printer unit 113 starts a printing process based on the input data (step S711). On the printer unit 113 side, based on the input data,
An image is formed on the sheet, and the sheet on which the image has been formed is discharged to a discharge bin designated by the host computer of the transmission source. The output bin column 504 of the status management table 500
By confirming the information inside, the sheet on which the image has been formed can be discharged to the discharge bin designated by the transmission source host computer. The above process corresponds to a process of forming an image on a sheet based on the received data and outputting the image-formed sheet to a predetermined discharge bin.

【0058】また、印刷処理開始に伴い、図5の状態管
理テーブル500の該ジョブの状態は「出力中」とな
る。また、画像形成されたシートを収納すべき排紙ビン
のうちの1つの排紙ビンに対する排紙が完了したことに
応じて、終了ビン欄505内の情報が書き換えられる。
また、複数のジョブが登録されている場合において、ペ
ージバッファ作成済みの状態のジョブは「出力待ち」、
入力バッファ106に格納されたまま状態のジョブは
「解析待ち」となる。一方、ステップS710にて、1
ページ分のページバッファが作成されていない場合は、
データの読込みを再度行う。
When the printing process is started, the status of the job in the status management table 500 in FIG. Further, the information in the end bin column 505 is rewritten in response to the completion of the discharge to one of the discharge bins in which the sheets on which the images are formed are to be stored.
In addition, when a plurality of jobs are registered, a job in a state where a page buffer has been created is “waiting for output”,
The job stored in the input buffer 106 is in the “waiting for analysis” state. On the other hand, in step S710, 1
If the page buffer for the page has not been created,
Read the data again.

【0059】ステップS711の処理に引き続き、デー
タ出力中にエラーが発生したか否かを検知する(ステッ
プS712)。ステップS712においてエラーを検知
した場合、図5の状態管理テーブル500を参照して、
出力ビン欄504及び終了ビン欄505の情報に基づい
て、現在出力している排紙ビンを特定し(即ち、エラー
が発生した際にアクセス中の排紙ビンが何れかであるか
を探し出す)、次いで、通知先管理テーブル400を参
照して、特定した排紙ビンのビン番号情報と一致するビ
ン番号情報をビン番号欄401のなかから探し出し、一
致するビン番号情報に対応するネットワークアドレス情
報を宛先欄402から探し出す。そして、該当するネッ
トワークアドレスのホストコンピュータ(即ち、この場
合、該排紙ビンの所有者のホストコンピュータ)に対し
てエラー通知を行う(ステップS713)。また、ステ
ップS713では、上述した処理と共に、状態管理テー
ブル500を参照して、該データの送信元であるホスト
コンピュータに対してもエラー通知を行う。各ホストコ
ンピュータ側では、その旨を伝えるメッセージがディス
プレイ上に表示される。
Following the processing in step S711, it is detected whether or not an error has occurred during data output (step S712). If an error is detected in step S712, referring to the state management table 500 of FIG.
On the basis of the information in the output bin column 504 and the end bin column 505, the currently output paper discharge bin is specified (that is, to find out which paper discharge bin is being accessed when an error occurs). Then, by referring to the notification destination management table 400, bin number information that matches the bin number information of the specified output bin is searched for in the bin number column 401, and network address information corresponding to the matching bin number information is found. A search is made from the destination field 402. Then, an error notification is made to the host computer of the corresponding network address (that is, the host computer of the owner of the discharge bin in this case) (step S713). In addition, in step S713, along with the above-described processing, an error notification is made to the host computer that is the transmission source of the data with reference to the state management table 500. On each host computer, a message to that effect is displayed on the display.

【0060】これにより、該排紙ビンの所有者であるユ
ーザは、例えば、自分が所有する排紙ビンに対して自分
またはその他の人のデータが出力されている最中に(排
紙ビンに対するデータの出力が完了するよりも前の段階
で)エラーが発生した場合に、エラーが発生したことを
ホストコンピュータ側で確認することが出来る。また、
更に、エラーの原因が明確に分かるようディスプレイ上
に表示することで(例えば、トナー切れ、紙詰まり、紙
無し、または、送信元のホストコンピュータとLBP1
000との間における通信エラー等の文字情報を表示し
たり、LBP1000の外観図をグラフィカルに表示
し、エラー箇所が可視的に分かるようにする)、該排紙
ビンの所有者であるユーザに最適な行動を取らせること
が出来る。例えば、送信元が遠隔地にいるような場合
(異なるフロアや異なる建物)において、紙無し、トナ
ー切れ、紙詰まり等によるエラーが発生した場合は、該
排紙ビンの所有者であるユーザが自分でLBP1000
の所まで行ってエラー原因を取り除けば良いし、通信エ
ラーの場合は、送信元に再度データを送信してもらうよ
う連絡すれば良い。
Thus, the user who is the owner of the paper discharge bin, for example, while the data of himself or another person is being output to the paper discharge bin owned by him (for the paper discharge bin). If an error occurs (before the data output is completed), the host computer can confirm that the error has occurred. Also,
Further, by displaying the cause of the error on the display so that it can be clearly understood (for example, running out of toner, paper jam, running out of paper, or the host computer of the transmission source and LBP1).
000 is displayed, and the appearance of the LBP 1000 is graphically displayed so that the error location can be visually recognized. Can take action. For example, when the transmission source is in a remote place (different floor or different building) and an error occurs due to no paper, out of toner, paper jam, etc., the user who owns the output bin is With LBP1000
The cause of the error may be removed by going to the point of, or in the case of a communication error, the transmission source may be notified to have the data transmitted again.

【0061】また、ステップS713では、排紙ビンの
所有者である通知先としてのホストコンピュータとデー
タ送信元であるホストコンピュータの両者にエラー通知
を行ったが、どちらか一方に対してのみエラー通知を行
うよう設定可能にしたり、エラー内容に応じて、エラー
通知すべきホストコンピュータを自動的に選択し、選択
したホストコンピュータに対してエラー通知するようし
ても良い(例えば、通信エラーの場合は、送信元に対し
てのみエラー通知を行い、トナー切れ、紙無し、等によ
るエラーの場合は、ビン所有者に対してエラー通知を行
う)。これにより、状況に応じた最適なシステムを提供
できる。
In step S713, an error notification is sent to both the host computer as the notification destination as the owner of the paper discharge bin and the host computer as the data transmission source, but the error notification is sent to only one of them. May be set to be performed, or a host computer to be notified of an error may be automatically selected according to the content of the error, and the selected host computer may be notified of the error (for example, in the case of a communication error, Error notification is sent only to the sender, and in the case of an error due to running out of toner, out of paper, etc., an error notification is sent to the bin owner). This makes it possible to provide an optimal system according to the situation.

【0062】ステップS712においてエラーが検出さ
れなかった場合、状態管理テーブル500を参照して、
指定された排紙ビンのうち少なくとも1つの排紙ビンに
対するデータ出力(排紙)が完了したか否か確認する
(ステップS714)。指定された排紙ビンのうち少な
くとも1つの排紙ビンに対する排紙が完了していない場
合は、ステップS711に戻る。
If no error is detected in step S 712, referring to the state management table 500,
It is checked whether data output (discharge) to at least one of the designated discharge bins has been completed (step S714). If the discharge to at least one of the designated discharge bins has not been completed, the process returns to step S711.

【0063】ステップS714にて、少なくとも1つの
排紙ビンに対する排紙が完了した場合は、図5の状態管
理テーブル500の終了ビン欄505の情報を参照し
て、排紙が完了した当該排紙ビンが何れかの排紙ビンで
あるかを特定し、次いで、通知先管理テーブル400を
参照して、特定した排紙ビンのビン番号情報と一致する
ビン番号情報をビン番号欄401のなかから探し出し、
一致するビン番号情報に対応するネットワークアドレス
情報を宛先欄402から探し出す。そして、該当するネ
ットワークアドレスのホストコンピュータ(即ち、通知
先としてのホストコンピュータ)に対して印刷終了通知
を行う(ステップS715)。
If it is determined in step S714 that the discharge of at least one discharge bin has been completed, referring to the information in the end bin column 505 of the state management table 500 in FIG. The bin number information that matches the bin number information of the specified bin is specified by referring to the notification destination management table 400. Find out,
Network address information corresponding to the matching bin number information is searched from the destination column 402. Then, a print end notification is sent to the host computer of the corresponding network address (that is, the host computer as the notification destination) (step S715).

【0064】ステップS715の処理に引き続き、状態
管理テーブル500の出力ビン欄504及び終了ビン欄
505の情報を参照して、指定された排紙ビンのうちの
全ての排紙ビンに対してデータ出力(排紙)が完了した
か否か確認する(ステップS716)。全ての排紙ビン
に対してデータ出力が完了していない場合は、ステップ
S711に戻る。ステップS716にて、指定された排
紙ビンのうち全ての排紙ビンに対してデータ出力が完了
した場合は、状態管理テーブル500を参照して、該デ
ータの送信元に対して印刷終了通知を行う(ステップS
717)。このように、本形態では、通知先に対する通
知は、1つの排紙ビンに対するシートの排出が完了する
毎に行い、データ送信元に対する通知は、指定された全
ての排紙ビンに対するシートの排出が完了したことに応
じて行う。
After the processing in step S715, data output to all of the specified discharge bins is performed by referring to the information in the output bin column 504 and the end bin column 505 of the state management table 500. It is confirmed whether (discharge) is completed (step S716). If data output has not been completed for all the discharge bins, the process returns to step S711. In step S716, if data output has been completed for all of the specified output bins, a print end notification is sent to the source of the data with reference to the state management table 500. Perform (Step S
717). As described above, in this embodiment, the notification to the notification destination is performed each time the discharge of the sheet to one output bin is completed, and the notification to the data transmission source is the discharge of the sheet to all the specified discharge bins. Perform according to completion.

【0065】ステップS717の処理を行ったら、処理
すべきデータがまだ有るか否か確認し(ステップS71
8)、処理すべきデータがある場合はステップS702
に戻り、処理すべきデータが無い場合は、該処理を終了
する。
After performing the processing in step S717, it is confirmed whether or not there is data to be processed (step S71).
8) If there is data to be processed, step S702
When there is no data to be processed, the process ends.

【0066】図8は、本形態のLBP1000における
第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートであ
る。該処理を実行する為のプログラムは上述した図2の
ROM109にコードの形で記憶されており、CPU1
08により該コードが読み出され実行される。尚、該処
理は、上述した図7のステップS713に引き続いて行
われる処理である。
FIG. 8 is a flowchart showing an example of the second data processing procedure in the LBP 1000 of the present embodiment. A program for executing the processing is stored in the form of code in the ROM 109 of FIG.
08, the code is read and executed. This process is a process performed subsequent to step S713 in FIG.

【0067】図8に示した処理は、出力中にエラーが発
生した際に、LBP1000のパネル104において、
ユーザによる操作が行われた場合における処理を説明す
る為の図であり、オペレータがリセットを行なった場合
に、データ出力されなかった排紙ビン及び出力途中の排
紙ビンの通知先に対して、データ出力がリセット(キャ
ンセル)されたことを通知する為の処理である。
The process shown in FIG. 8 is performed by the panel 104 of the LBP 1000 when an error occurs during output.
FIG. 9 is a diagram for explaining a process in a case where an operation is performed by a user, and in a case where a reset is performed by an operator, a notification destination of a discharge bin for which data is not output and a discharge bin in the middle of output; This is a process for notifying that the data output has been reset (canceled).

【0068】例えば、排紙ビン251をユーザAが所有
し、排紙ビン252をユーザBが所有し、排紙ビン25
3をユーザCが所有し、こららのユーザが所有する排紙
ビンに対して印刷データを出力するようユーザDが自分
のホストコンピュータから排紙ビンの指定を行い、印刷
データをLBP1000に送信したとする。一方、LB
P1000は、ユーザDからのデータに基づいて、ジョ
ブを開始したが、排紙ビン251に対するシートの排出
が完了する前に、画像を形成する為のシートが無くなっ
たので、データ送信元であるユーザD及び排紙ビン25
1の所有者であるユーザAのホストコンピュータに対し
てエラー通知を行ったとする(上述したステップS71
3の処理に相当)。尚、各ホストコンピュータでは、例
えば、紙無し、または、用紙サイズの交換要求を伝える
為のメッセージを表示させても良い。
For example, the discharge bin 251 is owned by the user A, the discharge bin 252 is owned by the user B, and the discharge bin 25
3 is owned by the user C, the user D designates a paper output bin from his / her host computer so that print data is output to the paper output bins owned by these users, and the print data is transmitted to the LBP 1000. And On the other hand, LB
P1000 starts the job based on the data from the user D, but before the discharge of the sheets to the discharge bin 251 is completed, there are no more sheets for forming an image. D and output bin 25
It is assumed that an error notification has been sent to the host computer of the user A who is the owner of the server 1 (step S71 described above).
3). Each host computer may display, for example, a message for notifying that there is no paper or a request for replacing the paper size.

【0069】そして、エラー通知を受けたユーザAまた
はユーザDは、LBP1000の所まで行ったが、該当
する用紙が無いので操作パネル104上でリセットを行
ったとする。このような場合、LBP1000は、ジョ
ブがキャンセルされたことをユーザA及びユーザB及び
ユーザCに対して連絡する為に、各ユーザのホストコン
ピュータに対してリセット処理が行われた旨を通知す
る。
It is assumed that the user A or the user D who has received the error notification goes to the LBP 1000 but resets it on the operation panel 104 because there is no corresponding paper. In such a case, the LBP 1000 notifies the user A, the user B, and the user C of the fact that the reset processing has been performed to notify the user A, the user B, and the user C of the cancellation of the job.

【0070】このように、図8に示した処理は、エラー
発生時にユーザの介入操作が行われた場合の処理であ
る。以下に、その詳細について説明する。
As described above, the process shown in FIG. 8 is a process performed when the user performs an intervention operation when an error occurs. The details will be described below.

【0071】先ず、操作パネル104上でユーザによる
介入操作が行なわれたか否か確認する(ステップS90
1)。一定時間待っても、ユーザによる介入操作が無い
場合は、該処理を終了する。
First, it is confirmed whether or not the user has performed an intervention operation on the operation panel 104 (step S90).
1). If there is no intervention operation by the user even after waiting for a certain time, the process ends.

【0072】ステップS901にてユーザによる介入操
作が行なわれた場合は、該操作はリセットであるか否か
確認し(ステップS902)、リセット操作で無い場合
は、ユーザによる操作に応じた処理を実行する(ステッ
プS903)。ステップS902にて、リセット操作で
あると判断した場合は、状態管理テーブル500の出力
ビン欄504及び終了ビン欄505の情報を参照して、
シートの排出が完了している排紙ビンを確認し(ステッ
プS904)、指定された排紙ビンのうちの全ての排紙
ビンに対してデータ出力(排紙)が完了したか否か確認
する(ステップS905)。
If an intervention operation by the user is performed in step S901, it is confirmed whether or not the operation is a reset operation (step S902). If not, a process corresponding to the operation by the user is executed. (Step S903). If it is determined in step S902 that the operation is a reset operation, referring to the information in the output bin column 504 and the end bin column 505 of the state management table 500,
The discharge bins for which sheet discharge has been completed are confirmed (step S904), and it is confirmed whether data output (discharge) has been completed for all of the designated discharge bins. (Step S905).

【0073】ステップS905において、指定された排
紙ビンのうちの全ての排紙ビンに対してデータ出力(排
紙)が完了していると判定した場合は、この処理を終了
する。一方、ステップS905において、指定された排
紙ビンのうちの全ての排紙ビンに対してデータ出力(排
紙)が完了していないと判定した場合は、状態管理テー
ブル500の出力ビン欄504及び終了ビン欄505の
情報を参照して、排出途中の排紙ビン及び、データ出力
の指定が行われているが未だデータ出力が行われていな
い排紙ビンを特定し、通知先管理テーブル400を参照
して、特定した排紙ビンに対応するネットワークアドレ
スのホストコンピュータに対して、リセット処理が行わ
れたことを通知(キャンセル通知)する(ステップS9
06)。そして、この処理を終了する。該処理を終了し
たら、上述した図7の処理のステップS714に移行す
る。
If it is determined in step S905 that data output (discharge) has been completed for all of the designated discharge bins, this process ends. On the other hand, if it is determined in step S905 that data output (discharge) has not been completed for all of the designated discharge bins, the output bin column 504 of the state management table 500 By referring to the information in the end bin column 505, a paper discharge bin in the middle of paper discharge and a paper discharge bin for which data output is specified but data output has not been performed are specified, and the notification destination management table 400 is displayed. With reference, the host computer at the network address corresponding to the specified output bin is notified (cancel notification) that the reset process has been performed (step S9).
06). Then, this process ends. Upon completion of the processing, the flow shifts to step S714 in the processing in FIG. 7 described above.

【0074】以上説明したように、本形態では、排紙ビ
ンに対するシートの排出が完了したことに応じて、印刷
データの送信元及び通知先の両者に印刷終了通知を行
う。また、データ出力中にエラーが発生した場合はエラ
ー通知、ユーザによるリセット操作が行われた場合はキ
ャンセル通知を上記と同様に印刷データの送信元及び通
知先の両者に対して行う。
As described above, in this embodiment, a print end notification is sent to both the transmission source and the notification destination of the print data in response to the completion of the discharge of the sheet to the discharge bin. If an error occurs during data output, an error notification is issued, and if a reset operation is performed by the user, a cancellation notification is sent to both the transmission source and the notification destination of the print data in the same manner as described above.

【0075】これにより、排紙ビンを所有するユーザを
設定可能な場合における不具合やユーザに対する煩わし
さを解消することが出来る。例えば、自分が所有する排
紙ビンに対して通知先設定を行っておけば、排紙ビン上
に該ビンの所有者とは異なるユーザからの印刷データが
排出された場合でも、自分の所に印刷終了通知が届くの
で、自分の所有する排紙ビンに他の人からの印刷データ
が排出されたことを知ることが出来る。従って、例え
ば、該ビンの所有者とは異なるユーザから該ビン所有者
に対して印刷データを確実に届ける為に、該ビン所有者
とは異なるユーザ(この場合、印刷依頼者)が、プリン
タが設置されているところまで印刷データを取りに行
き、ビン所有者に対して直接手渡したり、ビン所有者に
対して印刷データを取りにいってもらうよう連絡したり
しなくても良くなる。また、更に、ビン所有者とは異な
るユーザがホストコンピュータ側において何れかの所有
者のビンに対して印刷データを排出させるよう指示した
場合において、プリンタ側でトナー切れ、紙なし等によ
りエラーが生じた場合でも、自分の所にエラー通知が届
くので該ビンの所有者はその旨を知ることができ、自分
が実際にプリンタを使用する時までにエラーを取り除い
ておくことができ、ユーザの所望するデータを出力する
ことが出来る。
As a result, it is possible to eliminate problems when the user who owns the discharge bin can be set and troublesomeness for the user. For example, if the notification destination setting is made for the discharge bin owned by the user, even if print data from a user different from the owner of the bin is discharged to the discharge bin, Since the print completion notification is received, it is possible to know that the print data from another person has been discharged to the discharge bin owned by the user. Therefore, for example, in order to reliably send print data from a user different from the bin owner to the bin owner, a user different from the bin owner (in this case, a print requester) is This eliminates the need to go to the location where the print data is fetched and hand it directly to the bin owner or contact the bin owner to get the print data. Furthermore, if a user different from the bin owner instructs the host computer to eject print data to any of the owner's bins, an error may occur due to lack of toner, paper, etc. on the printer side. In this case, an error notification is sent to the user, so that the owner of the bin can know the error, and can remove the error before he / she actually uses the printer. Data to be output.

【0076】尚、上述した形態では、1つの排紙ビンに
対して1つの通知先(即ち、1つの排紙ビンに対してビ
ン所有者を1人)としたが、その他の形態として、1つ
の排紙ビンに対して通知先を複数指定出来るようにして
も良い。図9は、図3に示した通知先設定コマンドを拡
張した場合の例を示した図である。図9は、1つの排紙
ビンに対して通知先が複数指定された場合における通知
先設定コマンド700を示したものである。
In the above-described embodiment, one notification destination is set for one discharge bin (that is, one bin owner is set for one discharge bin). A plurality of notification destinations may be specified for one discharge bin. FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a case where the notification destination setting command illustrated in FIG. 3 is extended. FIG. 9 shows a notification destination setting command 700 when a plurality of notification destinations are specified for one discharge bin.

【0077】図9における通知先設定コマンド700に
は、制御コマンドであることを示すESCコード70
1、該命令(コマンド)が通知先設定の命令であること
を示す文字列702、通知先設定対象となる排紙ビンの
番号情報703、通知先となる複数のホストコンピュー
タのネットワークアドレス情報704が含まれている。
The notification destination setting command 700 in FIG. 9 includes an ESC code 70 indicating that the command is a control command.
1, a character string 702 indicating that the command (command) is a notification destination setting command, the number information 703 of a discharge bin to be set as a notification destination, and the network address information 704 of a plurality of host computers to be notified. include.

【0078】また、この場合、図4に示した通知先管理
テーブル400は、各排紙ビン毎に通知先となるホスト
コンピュータのネットワークアドレスを複数登録するよ
う作成される。また、上述した図7のフローチャートの
ステップS713及びステップS715、及び図8のス
テップS906では、該ビンの所有者となる複数の通知
先に対して夫々、エラー通知、印刷終了通知、キャンセ
ル通知が行われる。これにより、1つの排紙ビンに対し
て、複数の通知先を設定することができるので、1つの
排紙ビンを複数のユーザで共有することが出来る。
In this case, the notification destination management table 400 shown in FIG. 4 is created so as to register a plurality of network addresses of the host computers as notification destinations for each discharge bin. In steps S713 and S715 of the flowchart of FIG. 7 and step S906 of FIG. 8, an error notification, a print end notification, and a cancellation notification are sent to a plurality of notification destinations that are the owners of the bin. Will be Thus, a plurality of notification destinations can be set for one discharge bin, so that one discharge bin can be shared by a plurality of users.

【0079】尚、上述した処理(例えば、ホストコンピ
ュータ側の処理に関しては、通知先設定コマンド300
または700及びコマンド600の作成処理及び該コマ
ンドの送信処理及び通知データの受信処理及び該データ
の表示処理等、LBP1000側の処理に関しては、上
記コマンドの受信解析処理及び通知先管理テーブル40
0や状態管理テーブル500の作成処理、及び、図7及
び図8のフローチャートに示した処理等)をコンピュー
タに実行させる為に必要なプログラムコードをフロッピ
ーディスク(FD)等の記憶媒体に記憶させ、コンピュ
ータがフロッピーディスクからプログラムコードを読み
出し実行することにより、前述した処理の機能をコンピ
ュータを用いても実現することができる。
The above-described processing (for example, regarding processing on the host computer side, the notification destination setting command 300
Or, regarding the processing on the LBP 1000 side, such as the processing of creating the command 700 and the command 600, the processing of transmitting the command, the processing of receiving the notification data, and the processing of displaying the data, the reception analysis processing of the command and the notification destination management table 40
0 and a program code necessary for causing a computer to execute the process of creating the state management table 500 and the processes shown in the flowcharts of FIGS. 7 and 8) on a storage medium such as a floppy disk (FD). When the computer reads and executes the program code from the floppy disk, the functions of the above-described processing can be realized by using the computer.

【0080】この場合、上述した各処理を行う為のプロ
グラムコードをコンピュータが記憶しておく必要が無
く、容量を節約できるので経費削減にもなる。また、F
Dやハードディスク以外の記憶媒体として、CD−RO
M、光ディスク、光磁気ディスク、CD−R、磁気テー
プ、不揮発性のメモリカード等を用いても良い。
In this case, there is no need for the computer to store the program code for performing each of the above-described processes, and the capacity can be saved, so that the cost can be reduced. Also, F
CD-RO as a storage medium other than D and hard disk
M, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, or the like may be used.

【0081】[0081]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の本
発明によれば、受信したデータに基づいてシート上に画
像を形成し、シートを収納する収納手段に前記画像形成
されたシートを排出する画像形成装置において、画像形
成処理の終了を通知する通知先を設定し、収納手段に対
するシートの排出が完了したことに応じて、データの送
信元及び設定された通知先に画像形成処理の終了を通知
するので、収納手段を所有するユーザを設定可能な場合
における不具合やユーザに対する煩わしさを解消するこ
とが出来る。
As described above, according to the first aspect of the present invention, an image is formed on a sheet based on received data, and the image-formed sheet is stored in a storage unit for storing the sheet. In the discharging image forming apparatus, a notification destination for notifying the end of the image forming process is set, and in response to the completion of the sheet discharging to the storage unit, the image forming process is transmitted to the data transmission source and the set notification destination. Since the end is notified, it is possible to eliminate a trouble when the user who owns the storage means can be set and a troublesome user.

【0082】また、請求項7記載の本発明によれば、受
信したデータに基づいてシート上に画像を形成し、シー
トを収納する複数の収納部の何れかの収納部に前記画像
形成されたシートを排出する画像形成装置に画像形成処
理の開始命令を含む第1のデータを送信し、複数の収納
部の何れかを指定し、第1のデータの送信に係らず、指
定した収納部に対するシートの排出が行われることに応
じて、画像形成装置に画像形成処理の終了通知を行わせ
るよう通知先設定の命令を含む第2のデータを送信する
ので、請求項1記載の発明と同様な効果が得られる。
According to the seventh aspect of the present invention, an image is formed on a sheet based on received data, and the image is formed in one of a plurality of storage sections for storing the sheet. The first data including the image forming process start instruction is transmitted to the image forming apparatus that discharges the sheet, and any one of the plurality of storage units is specified. Regardless of the transmission of the first data, the first data is transmitted to the specified storage unit. Since the second data including a notification destination setting instruction is transmitted to the image forming apparatus to notify the end of the image forming process in response to the ejection of the sheet, the same as the first aspect of the present invention. The effect is obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】LBPの断面図である。FIG. 1 is a sectional view of an LBP.

【図2】LBPのブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of an LBP.

【図3】ホストコンピュータから入力されるコマンドを
示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing commands input from a host computer.

【図4】通知先管理テーブルを示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a notification destination management table.

【図5】状態管理テーブルを示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a state management table.

【図6】ホストコンピュータから入力されるコマンドを
示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing commands input from a host computer.

【図7】第1のデータ処理手順のフローチャートを示す
図である。
FIG. 7 is a diagram showing a flowchart of a first data processing procedure.

【図8】第2のデータ処理手順のフローチャートを示す
図である。
FIG. 8 is a diagram showing a flowchart of a second data processing procedure.

【図9】ホストコンピュータから入力されるコマンドを
示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing commands input from a host computer.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 ホストコンピュータ 102 ホストコンピュータ 103 ホストコンピュータ 104 操作パネル 108 CPU 109 ROM 110 RAM 111 ページバッファ 113 プリンタ部 250 排紙オプション 251 第1排紙ビン 252 第2排紙ビン 253 第3排紙ビン 1000 LBP 101 Host Computer 102 Host Computer 103 Host Computer 104 Operation Panel 108 CPU 109 ROM 110 RAM 111 Page Buffer 113 Printer Unit 250 Discharge Option 251 First Discharge Bin 252 Second Discharge Bin 253 Third Discharge Bin 1000 LBP

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AP01 AQ06 AS02 HJ04 HJ10 HK02 HK05 HK07 HK11 HK19 HN04 HN05 HN15 HN18 HN21 HP04 HQ06 HV05 HV09 HV13 HV14 HV33 HV34 HV35 3F050 CA08 CB05 CB07 CE07 LA01 LB03  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 2C061 AP01 AQ06 AS02 HJ04 HJ10 HK02 HK05 HK07 HK11 HK19 HN04 HN05 HN15 HN18 HN21 HP04 HQ06 HV05 HV09 HV13 HV14 HV33 HV34 HV35 3F050 CA08 CB05 CB07 CE07

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 受信したデータに基づいてシート上に画
像を形成し、シートを収納する収納手段に前記画像形成
されたシートを排出する画像形成装置において、 画像形成処理の終了を通知する通知先を設定する設定手
段と、 前記収納手段に対するシートの排出が完了したことに応
じて、前記データの送信元及び前記設定手段により設定
された通知先に画像形成処理の終了を通知する通知手段
とを有することを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus that forms an image on a sheet based on received data and discharges the sheet on which the image has been formed to a storage unit that stores the sheet. And a notifying unit that notifies the end of the image forming process to the transmission source of the data and the notification destination set by the setting unit in response to the completion of the ejection of the sheet to the storage unit. An image forming apparatus comprising:
【請求項2】 前記収納手段は、シートを収納する複数
の収納部を有し、 前記画像形成装置は、受信したデータに基づいて、前記
収納手段の所定の収納部を選択して、選択した収納部に
シートを排出し、 前記設定手段は、前記複数の収納部の各収納部毎に通知
先を設定し、前記収納部と対応づけて前記通知先を記憶
する通知先記憶手段を含み、 前記通知手段は、収納部に対するシートの排出が完了し
たことに応じて、前記データの送信元及びシートの排出
が完了した収納部に対応する通知先に画像形成処理の終
了を通知することを特徴とする請求項1記載の画像形成
装置。
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the storing unit includes a plurality of storing units configured to store sheets, and the image forming apparatus selects a predetermined storing unit of the storing unit based on received data. Discharging a sheet to a storage unit, the setting unit includes a notification destination storage unit that sets a notification destination for each storage unit of the plurality of storage units and stores the notification destination in association with the storage unit, The notifying unit notifies the end of the image forming process to the transmission source of the data and the notification destination corresponding to the storage unit where the discharge of the sheet is completed, in response to the completion of the sheet discharge to the storage unit. The image forming apparatus according to claim 1.
【請求項3】 複数の収納部に対してシートを排出する
場合において、前記通知手段は、1つの収納部に対する
シートの排出が完了する毎に通知先に対する通知を行
い、データ送信元に対する通知は、前記複数の全ての収
納部に対するシートの排出が完了したことに応じて行う
ことを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
3. When a sheet is discharged to a plurality of storage units, the notifying unit notifies the notification destination each time the discharge of the sheet to one storage unit is completed. 3. The image forming apparatus according to claim 2, wherein the operation is performed in response to completion of discharge of sheets to all of the plurality of storage units.
【請求項4】 エラーを検出する検出手段を有し、 前記検出手段によりエラーを検出したことに応じて、前
記通知手段は、前記データの送信元及び前記設定手段に
より設定された通知先にエラー通知を行うことを特徴と
する請求項1記載の画像形成装置。
4. A detecting means for detecting an error, wherein in response to detecting the error by the detecting means, the notifying means sends an error to a data transmission source and a notification destination set by the setting means. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the notification is performed.
【請求項5】 前記設定手段は各収納部毎に複数の通知
先を設定し、前記通知先記憶手段は前記収納部と対応づ
けて前記複数の通知先を記憶し、 前記通知手段は、収納部に対するシートの排出が完了し
たことに応じて、前記データの送信元及びシートの排出
が完了した収納部に対応する前記複数の通知先に画像形
成処理の終了を通知することを特徴とする請求項2記載
の画像形成装置。
5. The setting unit sets a plurality of notification destinations for each storage unit, the notification destination storage unit stores the plurality of notification destinations in association with the storage units, and the storage unit stores And a notifying unit that notifies the end of the image forming process to the transmission source of the data and the plurality of notification destinations corresponding to the storage unit in which the sheet has been discharged in response to the completion of the sheet discharge to the copy unit. Item 3. The image forming apparatus according to Item 2.
【請求項6】 受信したデータに基づいてシート上に画
像を形成し、シートを収納する収納手段に前記画像形成
されたシートを排出する第1のステップと、 画像形成処理の終了を通知する通知先を設定する第2の
ステップと、 前記収納手段に対するシートの排出が完了したことに応
じて、前記データの送信元及び前記第2のステップにて
設定された通知先に画像形成処理の終了を通知する第3
のステップとを有することを特徴とするデータ通知方
法。
6. A first step of forming an image on a sheet based on the received data, and discharging the sheet on which the image has been formed to a storage unit for storing the sheet, and a notification notifying the end of the image forming process. A second step of setting a destination, and ending the image forming process to the transmission source of the data and the notification destination set in the second step in response to the completion of sheet ejection to the storage unit. Third to notify
A data notification method comprising the steps of:
【請求項7】 受信したデータに基づいてシート上に画
像を形成し、シートを収納する複数の収納部の何れかの
収納部に前記画像形成されたシートを排出する画像形成
装置に画像形成処理の開始命令を含む第1のデータを送
信する送信手段と、 前記複数の収納部の何れかを指定する指定手段とを有
し、 前記第1のデータの送信に係らず、前記指定手段により
指定した収納部に対するシートの排出が行われることに
応じて、前記画像形成装置に画像形成処理の終了通知を
行わせるよう通知先設定の命令を含む第2のデータを送
信することを特徴とするデータ通信装置。
7. An image forming apparatus for forming an image on a sheet based on received data and discharging the sheet on which the image has been formed to any one of a plurality of storage units for storing the sheet. Transmission means for transmitting the first data including the start command of the above, and designation means for designating any one of the plurality of storage sections, wherein the designation means is designated by the designation means irrespective of the transmission of the first data. Transmitting second data including a notification destination setting instruction to cause the image forming apparatus to perform a notification of the end of the image forming process in response to the discharge of the sheet to the storage unit. Communication device.
【請求項8】 前記第2のデータは、前記指定手段によ
り指定された収納部を特定する為のデータを含むことを
特徴とする請求項7記載のデータ通信装置。
8. The data communication device according to claim 7, wherein the second data includes data for specifying a storage unit specified by the specifying unit.
【請求項9】 受信したデータに基づいてシート上に画
像を形成し、シートを収納する複数の収納部の何れかの
収納部に前記画像形成されたシートを排出する画像形成
装置に画像形成処理の開始命令を含む第1のデータを送
信する第1のステップと、 前記複数の収納部の何れかを指定する第2のステップ
と、 前記第1のデータの送信に係らず、前記第2のステップ
にて指定した収納部に対するシートの排出が行われるこ
とに応じて、前記画像形成装置に画像形成処理の終了通
知を行わせるよう通知先設定の命令を含む第2のデータ
を送信する第3のステップとを有することを特徴とする
データ通信方法。
9. An image forming apparatus that forms an image on a sheet based on received data and discharges the sheet on which the image is formed to any one of a plurality of storage units that store the sheet. A first step of transmitting first data including a start command of the first step, a second step of specifying any of the plurality of storage units, and irrespective of transmission of the first data, Transmitting the second data including a notification destination setting instruction to cause the image forming apparatus to perform a notification of the end of the image forming process in response to the sheet being discharged to the storage unit designated in the step. And a data communication method.
【請求項10】 前記第2のデータは、前記指定ステッ
プにて指定した収納部を特定する為のデータを含むこと
を特徴とする請求項9記載のデータ通信方法。
10. The data communication method according to claim 9, wherein said second data includes data for specifying a storage unit specified in said specifying step.
【請求項11】 受信したデータに基づいてシート上に
画像を形成し、シートを収納する収納手段に前記画像形
成されたシートを排出する第1のステップと、 画像形成処理の終了を通知する通知先を設定する第2の
ステップと、 前記収納手段に対するシートの排出が完了したことに応
じて、前記データの送信元及び前記第2のステップにて
設定された通知先に画像形成処理の終了を通知する第3
のステップとをコンピュータに実行させるためのプログ
ラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読み取り
可能な記憶媒体。
11. A first step of forming an image on a sheet based on received data and discharging the image-formed sheet to storage means for storing the sheet, and a notification notifying the end of the image forming process. A second step of setting a destination, and ending the image forming process to the transmission source of the data and the notification destination set in the second step in response to the completion of sheet ejection to the storage unit. Third to notify
A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to execute the steps of the above.
【請求項12】 受信したデータに基づいてシート上に
画像を形成し、シートを収納する複数の収納部の何れか
の収納部に前記画像形成されたシートを排出する画像形
成装置に画像形成処理の開始命令を含む第1のデータを
送信する第1のステップと、 前記複数の収納部の何れかを指定する第2のステップ
と、 前記第1のデータの送信に係らず、前記第2のステップ
にて指定した収納部に対するシートの排出が行われるこ
とに応じて、前記画像形成装置に画像形成処理の終了通
知を行わせるよう通知先設定の命令を含む第2のデータ
を送信する第3のステップとをコンピュータに実行させ
るためのプログラムを記憶したことを特徴とするコンピ
ュータ読み取り可能な記憶媒体。
12. An image forming apparatus which forms an image on a sheet based on received data and discharges the sheet on which the image is formed to any one of a plurality of storage units for storing the sheet. A first step of transmitting first data including a start command of the second step; a second step of designating any of the plurality of storage units; and irrespective of transmission of the first data, Transmitting the second data including a notification destination setting instruction to cause the image forming apparatus to perform a notification of the end of the image forming process in response to the sheet being discharged to the storage unit designated in the step; A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to execute the steps of the above.
JP11146659A 1999-05-26 1999-05-26 Imaging apparatus, method for informing data, data communication apparatus, data communication method, and memory medium Withdrawn JP2000335048A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11146659A JP2000335048A (en) 1999-05-26 1999-05-26 Imaging apparatus, method for informing data, data communication apparatus, data communication method, and memory medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11146659A JP2000335048A (en) 1999-05-26 1999-05-26 Imaging apparatus, method for informing data, data communication apparatus, data communication method, and memory medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000335048A true JP2000335048A (en) 2000-12-05

Family

ID=15412733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11146659A Withdrawn JP2000335048A (en) 1999-05-26 1999-05-26 Imaging apparatus, method for informing data, data communication apparatus, data communication method, and memory medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000335048A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007257070A (en) * 2006-03-20 2007-10-04 Oki Data Corp Image processor
JP2010277339A (en) * 2009-05-28 2010-12-09 Canon Inc Information processing apparatus, method for controlling the same and control program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007257070A (en) * 2006-03-20 2007-10-04 Oki Data Corp Image processor
JP2010277339A (en) * 2009-05-28 2010-12-09 Canon Inc Information processing apparatus, method for controlling the same and control program
US8985580B2 (en) 2009-05-28 2015-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and method for designating plural discharge trays to stack copies with notification function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7379200B2 (en) Printing system, method for controlling printing system, and computer-readable memory medium
US8243299B2 (en) Printing apparatus with recovery from interruption factor, controlling method, and storage medium
US7596336B2 (en) Image forming apparatus for transmitting a control program to a plurality of sheet processing devices, and an image forming system
US20100053679A1 (en) Printing system, job processing method, storage medium, and printing apparatus
EP0936536B1 (en) Image output method and apparatus therefor
JP3332530B2 (en) Image recording device
JP4673177B2 (en) Printing apparatus and printing method
JPH1184948A (en) Image forming device
JP2000335048A (en) Imaging apparatus, method for informing data, data communication apparatus, data communication method, and memory medium
JP2007055024A (en) Printing apparatus
JP4642917B2 (en) Information processing apparatus and control method of information processing apparatus
JP4127945B2 (en) Image forming apparatus
JP4573975B2 (en) Printing apparatus, printing system, printing apparatus control method, and storage medium
JP2001246813A (en) Printer, its controlling method, and print system
JP2001080176A (en) Data processor, image recorder, control method thereof and storage medium
JP4346725B2 (en) Image output method and apparatus
JP3450700B2 (en) Image output method and apparatus
JP4323582B2 (en) Image forming system, image forming system control method, image forming apparatus, and storage medium
JP3507338B2 (en) Image recording apparatus and control method of the image recording apparatus
JP3720672B2 (en) Image forming system
JP2000086013A (en) Image recording device
JP2022124459A (en) Printing system, information processor and printer and method for controlling them, and program
JP2001080165A (en) Image recorder, image recording system, control method of image recorder, control method of image recording system and memory medium
JP2000246996A (en) Image-recording apparatus, discharge history information output method, and memory medium
JP3387854B2 (en) Image processing device, optional device and control device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801