JP2000324120A - Master station unit in radio lan system - Google Patents

Master station unit in radio lan system

Info

Publication number
JP2000324120A
JP2000324120A JP12965299A JP12965299A JP2000324120A JP 2000324120 A JP2000324120 A JP 2000324120A JP 12965299 A JP12965299 A JP 12965299A JP 12965299 A JP12965299 A JP 12965299A JP 2000324120 A JP2000324120 A JP 2000324120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multicast
station device
group
master station
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12965299A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Isao Teranishi
勲 寺西
Eiji Yokogawa
英二 横川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP12965299A priority Critical patent/JP2000324120A/en
Publication of JP2000324120A publication Critical patent/JP2000324120A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To avoid useless radio transmission from a master station unit of a radio LAN system that transmits multicast information of a group to slave station units belonging to the group. SOLUTION: The master station unit 1 uses a collection means to transmit a collation radio signal to inquire of slave station units 2a, 2b of a communication available region R about a belonging state to a group, uses a reply signal reception means to receive a reply radio signal from the slave station units 2a, 2b in response to the collation signal, uses a management means to manage the belonging state of the slave station units 2a, 2b to the group, uses a multicast information transmission means to transmit multicast radio information to the slave station units 2a, 2b only when the slave station units 2a, 2b belonging to the group corresponding to the multicast information received via a channel 3a on the basis of contents of the management by the management means are in existence in the communication available region R.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、無線LANシステ
ムに設けられる親局装置に関し、特に、回線を介して受
信したマルチキャスト情報と対応したグループに所属す
る子局装置が通信可能領域(サービスエリア)に存在す
る場合にのみ当該マルチキャスト情報を無線送信するこ
とにより、無駄な無線送信を削除する親局装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a master station provided in a wireless LAN system, and more particularly, to a service area in which slave stations belonging to a group corresponding to multicast information received via a line can communicate. The present invention relates to a master station device that deletes useless wireless transmission by wirelessly transmitting the multicast information only when the multicast information is present.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば最も普及しているLANシステム
として知られるイーサネット(Ethernet)では、インタ
ーネットにおける通信プロトコルであるTCP/IP
(Transmission Control Protocol)のパケット(IP
パケット)を用いて通信を行うのが標準となっている。
また、IPパケットの一つであるIPマルチキャストパ
ケットは、情報(例えばマルチキャスト情報)を複数の
受け手に対して配信するのに用いられるパケットであ
り、例えばインタラクティブな会議や複数の受け手に対
してメールやニュースを配信するアプリケーション等に
おいて用いられる。
2. Description of the Related Art For example, Ethernet (Ethernet), which is known as the most widespread LAN system, uses TCP / IP which is a communication protocol on the Internet.
(Transmission Control Protocol) packet (IP
It is standard to communicate using packets.
An IP multicast packet, which is one of the IP packets, is a packet used to distribute information (for example, multicast information) to a plurality of recipients. Used in applications that distribute news.

【0003】図11には、イーサネットでの通信に用い
られるIPマルチキャストフレームの概略的な構成例を
示してあり、このIPマルチキャストフレームは、例え
ば上記したマルチキャスト情報が格納されたIPマルチ
キャストパケットに宛先イーサネットアドレス(ここで
は、マルチキャストアドレス)や発信元イーサネットア
ドレスやタイプ(ここでは、IP)等が付加されて構成
されている。なお、宛先イーサネットアドレスは宛先を
示すアドレスであり、発信元イーサネットアドレスは発
信元を示すアドレスであり、タイプはデータ(ここで
は、IPマルチキャストパケット)を識別する情報であ
る。
FIG. 11 shows a schematic configuration example of an IP multicast frame used for Ethernet communication. The IP multicast frame includes, for example, a destination Ethernet multicast packet in which the above-mentioned multicast information is stored. An address (here, a multicast address), a source Ethernet address, a type (here, IP), and the like are added. The destination Ethernet address is an address indicating a destination, the source Ethernet address is an address indicating a source, and the type is information for identifying data (here, an IP multicast packet).

【0004】また、上記図11に示されるように、上記
したIPマルチキャストパケットは、例えばIPバージ
ョン(Version)情報やIHLヘッダ長や送信元IPア
ドレスや宛先IPアドレス(ここでは、マルチキャスト
アドレス)やプロトコル番号やデータ(プロトコル番号
用のデータグラム)等から構成されている。
As shown in FIG. 11, the IP multicast packet includes, for example, IP version (Version) information, an IHL header length, a source IP address, a destination IP address (here, a multicast address), and a protocol. It consists of numbers and data (datagrams for protocol numbers).

【0005】図12には、上記図11に示した宛先IP
アドレスとして用いられる32ビットのマルチキャスト
アドレスと上記図11に示した宛先イーサネットアドレ
スとして用いられる48ビットのマルチキャストアドレ
スとの対応の一例を示してあり、これらはIANA(In
ternet Assigned Number Authority)の規定に従ったも
のである。
FIG. 12 shows the destination IP address shown in FIG.
An example of correspondence between a 32-bit multicast address used as an address and a 48-bit multicast address used as the destination Ethernet address shown in FIG. 11 is shown, and these are IANA (In).
This is in accordance with the rules of the Internet Assigned Number Authority.

【0006】同図に示されるように、IPアドレスで用
いられるマルチキャストアドレスでは、マルチキャスト
グループを識別する情報を下位の28ビットに割り当て
るのに対し、イーサネットアドレスで用いられるマルチ
キャストアドレスでは、マルチキャストグループを識別
する情報を5ビット少ない下位の23ビットに割り当て
る。なお、具体的には、イーサネットアドレスでは、デ
ータリンク層における“01:00:5E:00:0
0:00”〜“01:00:5E:7F:FF:FF”
(16進数表示)といったマルチキャストアドレスが用
いられる。
As shown in FIG. 1, a multicast address used for an IP address allocates information for identifying a multicast group to lower 28 bits, whereas a multicast address used for an Ethernet address identifies a multicast group. Is assigned to the lower 23 bits, which is 5 bits less. Specifically, in the Ethernet address, “01: 00: 5E: 00: 00” in the data link layer
0:00 "to" 01: 00: 5E: 7F: FF: FF "
A multicast address such as (hexadecimal notation) is used.

【0007】ここで、上記したIPアドレスで割り当て
られる28ビットのマルチキャストグループの識別情報
では、当該マルチキャストグループに所属する受け手を
一意に特定するのに対し、上記したイーサネットアドレ
スで割り当てられる23ビットのマルチキャストグルー
プの識別情報では、5ビット少ないため、当該マルチキ
ャストグループに所属する受け手を一意に特定すること
ができない。
Here, the 28-bit multicast group identification information assigned by the IP address uniquely identifies a receiver belonging to the multicast group, whereas the 23-bit multicast address assigned by the Ethernet address described above. Since the group identification information is smaller by 5 bits, the receiver belonging to the multicast group cannot be uniquely specified.

【0008】ところで、無線LANシステムに設けられ
た親局装置では、例えば有線バックボーンを介してマル
チキャスト情報が格納されたIPマルチキャストフレー
ムを受信した場合に、当該IPマルチキャストフレーム
を通信可能領域の子局装置に対して無線送信することが
行われる。この場合、親局装置では、受信したIPマル
チキャストフレーム中の宛先イーサネットアドレスのみ
を判別するため、受信したIPマルチキャストフレーム
を無条件で必ず子局装置に対して無線送信することが行
われる。
In a case where a master station device provided in a wireless LAN system receives, for example, an IP multicast frame storing multicast information via a wired backbone, the master station device in the communicable area receives the IP multicast frame. Is transmitted wirelessly. In this case, in order to determine only the destination Ethernet address in the received IP multicast frame, the master station apparatus always transmits the received IP multicast frame to the slave station apparatus unconditionally by radio.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような無線LANシステムの親局装置では、上記したよ
うにマルチキャスト情報が格納されたIPマルチキャス
トフレームを受信した場合に、無条件で必ず当該IPマ
ルチキャストフレームを子局装置に対して無線送信する
ことが行われるため、例えば当該IPマルチキャストフ
レームと対応したマルチキャストグループに所属する子
局装置が通信可能領域に存在しない場合であっても当該
IPマルチキャストフレームを無線送信してしまうとい
った不具合があった。このため、親局装置では無駄な無
線送信を行ってしまい、また、不要なIPマルチキャス
トフレームが無線区間に伝送されてしまうといった不具
合があった。
However, when the master station device of the wireless LAN system receives the IP multicast frame storing the multicast information as described above, the master device always unconditionally receives the IP multicast frame. Since the frame is wirelessly transmitted to the slave station device, for example, even when the slave station device belonging to the multicast group corresponding to the IP multicast frame does not exist in the communicable area, the IP multicast frame is transmitted. There was a problem such as wireless transmission. For this reason, there has been a problem that the master station device performs useless wireless transmission, and unnecessary IP multicast frames are transmitted to the wireless section.

【0010】本発明は、このような従来の課題を解決す
るためになされたもので、グループに所属する子局装置
に対して当該グループのマルチキャスト情報を送信する
無線LANシステムに設けられ、回線を介して受信した
マルチキャスト情報を子局装置に対して無線送信するに
際して、無駄な無線送信を削除することができる親局装
置を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve such a conventional problem, and is provided in a wireless LAN system for transmitting multicast information of a group to slave stations belonging to the group. It is an object of the present invention to provide a master station device capable of eliminating useless wireless transmission when wirelessly transmitting multicast information received via the wireless communication to a slave station device.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る親局装置では、グループに所属する子
局装置に対して当該グループのマルチキャスト情報を送
信する無線LANシステムに設けられ、次のようにし
て、回線を介して受信したマルチキャスト情報を子局装
置に対して無線送信する。すなわち、照会手段が通信可
能領域の子局装置に対してグループへの所属状態を照会
する照会信号を無線送信し、応答信号受信手段が照会信
号に応じて子局装置から無線送信される応答信号を受信
し、管理手段が受信した応答信号に基づいて子局装置の
グループへの所属状態を管理し、マルチキャスト情報送
信手段が管理手段の管理内容に基づいて回線を介して受
信したマルチキャスト情報と対応したグループに所属す
る子局装置が通信可能領域に存在する場合にのみ当該マ
ルチキャスト情報を無線送信する。
In order to achieve the above object, a master station according to the present invention is provided in a wireless LAN system for transmitting multicast information of a group to slave stations belonging to the group, The multicast information received via the line is wirelessly transmitted to the slave station as follows. That is, the inquiry means wirelessly transmits an inquiry signal for inquiring about the belonging state to the group to the slave station device in the communicable area, and the response signal receiving means wirelessly transmits a response signal from the slave station apparatus in response to the inquiry signal. And the management unit manages the belonging state of the slave station device to the group based on the response signal received, and the multicast information transmission unit corresponds to the multicast information received via the line based on the management content of the management unit. The multicast information is wirelessly transmitted only when the slave station device belonging to the group that has been set exists in the communicable area.

【0012】従って、上記のように回線を介して受信し
たマルチキャスト情報と対応したグループに所属する子
局装置が通信可能領域に存在する場合にのみ当該マルチ
キャスト情報が無線送信されるため、すなわち、当該グ
ループに所属する子局装置が通信可能領域に存在しない
場合には当該マルチキャスト情報が無線送信されないた
め、無駄な無線送信を削除することができる。
Therefore, the multicast information is wirelessly transmitted only when the slave station device belonging to the group corresponding to the multicast information received via the line as described above exists in the communicable area. When the slave station device belonging to the group does not exist in the communicable area, the multicast information is not wirelessly transmitted, so that useless wireless transmission can be deleted.

【0013】また、本発明に係る親局装置では、更に、
次のような処理を行う。すなわち、判別手段が子局装置
のグループへの所属状態を照会する信号を回線を介して
送信するマルチキャストルータが回線に接続されている
か否かを判別し、上記した照会手段が、判別手段により
マルチキャストルータが接続されていると判別された場
合にはマルチキャストルータから回線を介して受信した
信号を用いて照会信号を無線送信し、接続されていない
と判別された場合には自ら生成した照会信号を無線送信
する。
Further, in the master station device according to the present invention,
The following processing is performed. That is, the judging means judges whether or not a multicast router for transmitting a signal for inquiring the belonging state of the slave station device to the group via the line is connected to the line. When it is determined that the router is connected, an inquiry signal is wirelessly transmitted using the signal received from the multicast router via the line, and when it is determined that the router is not connected, the inquiry signal generated by itself is transmitted. Transmit wirelessly.

【0014】従って、例えばマルチキャストルータが回
線に接続されているか否かが不明な無線LANシステム
に設けられるに際して、マルチキャストルータが接続さ
れている場合には当該マルチキャストルータから受信し
た信号を用いて照会信号を無線送信することで照会信号
を自ら生成する負担を低減することができ、また、マル
チキャストルータが接続されていない場合には照会信号
を自ら生成することで照会信号が子局装置に対して無線
送信されるのを確保することができる。
Therefore, for example, when a multicast router is provided in a wireless LAN system in which it is unknown whether or not it is connected to a line, if the multicast router is connected, an inquiry signal is received using a signal received from the multicast router. Can reduce the burden of generating the inquiry signal by itself, and when the multicast router is not connected, the inquiry signal can be generated by itself to the slave station device. It can be guaranteed to be sent.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】本発明に係る一実施例を図面を参
照して説明する。なお、本例では、本発明に係る親局装
置の一例として、例えばマルチキャストルータが接続さ
れているか否かが不明な無線LANシステムに設けられ
るのに適した親局装置を示す。まず、本例の親局装置が
設けられる無線LANシステムとして、マルチキャスト
ルータが接続されている無線LANシステムの構成例及
びマルチキャストルータが接続されていない無線LAN
システムの構成例を示す。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment according to the present invention will be described with reference to the drawings. In this example, as an example of the master station device according to the present invention, for example, a master station device suitable for being provided in a wireless LAN system in which it is unknown whether or not a multicast router is connected is shown. First, a configuration example of a wireless LAN system to which a multicast router is connected and a wireless LAN system to which no multicast router is connected
1 shows a configuration example of a system.

【0016】図1には、マルチキャストルータ4が接続
されている無線LANシステムの概略的な構成例を示し
てあり、この無線LANシステムには、例えば有線バッ
クボーン3aと接続された親局装置1や、親局装置1と
無線通信する複数の子局装置2a、2bが設けられてい
る。また、有線バックボーン3aには、例えばホスト
(コンピュータ)H1やマルチキャストルータ4が接続
されており、また、例えばマルチキャストルータ4を介
して他のネットワークのホスト(コンピュータ)H2が
接続されている。また、同図には、親局装置1の通信可
能領域Rの一例を示してある。
FIG. 1 shows a schematic configuration example of a wireless LAN system to which a multicast router 4 is connected. This wireless LAN system includes, for example, a master station device 1 connected to a wired backbone 3a, , A plurality of slave station devices 2a and 2b that wirelessly communicate with the master station device 1. Further, for example, a host (computer) H1 and a multicast router 4 are connected to the wired backbone 3a, and a host (computer) H2 of another network is connected via the multicast router 4, for example. FIG. 3 shows an example of the communicable area R of the master station device 1.

【0017】また、図2には、マルチキャストルータ4
が接続されていない無線LANシステムの概略的な構成
例を示してあり、この無線LANシステムには、例えば
有線バックボーン3bと接続された親局装置1や、親局
装置1と無線通信する複数の子局装置2a、2bが設け
られている。また、有線バックボーン3bには、例えば
ホスト(コンピュータ)H3が接続されている。また、
同図には、親局装置1の通信可能領域Rの一例を示して
ある。なお、説明の便宜上から、上記図1及び上記図2
では、親局装置1や子局装置2a、2bや親局装置1の
通信可能領域Rについては同一の符号を用いて示してあ
る。
FIG. 2 shows a multicast router 4.
1 shows a schematic configuration example of a wireless LAN system to which is not connected. The wireless LAN system includes, for example, a master station device 1 connected to a wired backbone 3b, and a plurality of wireless stations that wirelessly communicate with the master station device 1. Slave station devices 2a and 2b are provided. Further, for example, a host (computer) H3 is connected to the wired backbone 3b. Also,
FIG. 2 shows an example of the communicable area R of the master station device 1. For convenience of explanation, FIG. 1 and FIG.
In the figure, the same reference numerals are used for the communicable areas R of the master station device 1, the slave station devices 2a and 2b, and the master station device 1.

【0018】次に、上記図1に示したマルチキャストル
ータ4やホストH1、H2により行われる動作の一例を
示す。本例のマルチキャストルータ4は、例えば接続さ
れたネットワーク上のホストH1、H2との間でIGM
P(Internet Group Management Protocol)メッセージ
を通信することで、これらホストH1、H2のマルチキ
ャストグループへの所属状態を管理等する。なお、例え
ば「詳解TCP/IP ソフトバンク 著者W.Ric
hard Stevens 監訳 井上尚司 訳 橘康
雄」には、マルチキャストグループやIGMPメッセー
ジ通信の詳細が記載されている。
Next, an example of the operation performed by the multicast router 4 and the hosts H1 and H2 shown in FIG. 1 will be described. The multicast router 4 of the present example is, for example, an IGM between the hosts H1 and H2 on the connected network.
By communicating a P (Internet Group Management Protocol) message, the affiliation state of the hosts H1 and H2 to the multicast group is managed. For example, see "Detailed Explanation TCP / IP Softbank Author W. Ric
"Hard Stevens, translated by Naoji Inoue, translated by Yasuo Tachibana," describes details of multicast groups and IGMP message communication.

【0019】本例では、上記したマルチキャストグルー
プが複数設けられているとし、各マルチキャストグルー
プには当該マルチキャストグループに属するプロセスを
有するホストH1、H2が所属する。また、各ホストH
1、H2は当該ホストH1、H2が有するプロセスの状
況に応じてマルチキャストグループに参加する(すなわ
ち、当該マルチキャストグループに所属する状態とな
る)ことやマルチキャストグループから離脱する(すな
わち、当該マルチキャストグループに所属しない状態と
なる)ことが可能である。
In this example, it is assumed that a plurality of the above-mentioned multicast groups are provided, and hosts H1 and H2 having processes belonging to the multicast groups belong to each multicast group. In addition, each host H
1, H2 joins the multicast group (that is, becomes a state belonging to the multicast group) or leaves the multicast group (that is, belongs to the multicast group) in accordance with the status of the process that the hosts H1 and H2 have. No state).

【0020】各ホストH1、H2では、例えばマルチキ
ャストグループを識別する情報を宛先アドレスとして用
いることで、同一の情報(マルチキャスト情報)を当該
マルチキャストグループに所属する全てのホストH1、
H2に対して送信することができる。
Each of the hosts H1 and H2 uses the same information (multicast information) for all the hosts H1 and H2 belonging to the multicast group by using, for example, information for identifying the multicast group as a destination address.
H2.

【0021】また、上記したIGMPメッセージ通信の
具体例を概略的に説明する。すなわち、マルチキャスト
ルータ4は、各ホストH1、H2に対して定期的にIG
MP照会パケットを送信する。ここで、IGMP照会パ
ケットは、各ホストH1、H2がマルチキャストグルー
プに所属しているか否か等を確認するための信号であ
る。
A specific example of the above-described IGMP message communication will be schematically described. That is, the multicast router 4 periodically sends an IG to each of the hosts H1 and H2.
Send an MP inquiry packet. Here, the IGMP inquiry packet is a signal for confirming whether or not each of the hosts H1, H2 belongs to the multicast group.

【0022】一方、各ホストH1、H2は、上記したI
GMP照会パケットを受信すると、自己(すなわち、各
ホストH1、H2)が所属するマルチキャストグループ
を識別する情報(グループID)をIGMPレポートパ
ケットによりマルチキャストルータ4に対して送信す
る。なお、ホストH1、H2が複数のマルチキャストグ
ループに属している場合には、例えば各グループ毎にI
GMPレポートパケットが送信される。
On the other hand, each of the hosts H1 and H2 communicates with the I
When the GMP inquiry packet is received, information (group ID) for identifying the multicast group to which the host (the hosts H1 and H2) belong is transmitted to the multicast router 4 by an IGMP report packet. If the hosts H1 and H2 belong to a plurality of multicast groups, for example,
A GMP report packet is sent.

【0023】また、各ホストH1、H2がIGMP照会
パケットを受信したときにいずれのマルチキャストグル
ープにも所属していない場合には、各ホストH1、H2
はマルチキャストルータ4に対して信号を送信しない
(すなわち、上記したIGMPレポートパケットを送信
しない)。
If each of the hosts H1 and H2 does not belong to any multicast group when receiving the IGMP inquiry packet, each of the hosts H1 and H2
Does not transmit a signal to the multicast router 4 (that is, does not transmit the IGMP report packet described above).

【0024】また、各ホストH1、H2は、例えば上記
したIGMP照会パケットを受信していない場合であっ
ても、マルチキャストグループに参加したときには(例
えばホストH1、H2のAPで要求が発生したときに
は)、上記したIGMPレポートパケットをマルチキャ
ストルータ4に対して送信する。
Further, even when each of the hosts H1 and H2 does not receive the above-mentioned IGMP inquiry packet, for example, when it joins a multicast group (for example, when a request is issued from the AP of the host H1 or H2). , And transmits the IGMP report packet to the multicast router 4.

【0025】以上のようなIGMPメッセージ(上記し
たIGMP照会やIGMPレポート)の通信を行うこと
で、マルチキャストルータ4は、ホストH1、H2から
受信したIGMPレポートパケットに基づいてホストH
1、H2のマルチキャストグループへの所属状態を管理
する。そして、マルチキャストルータ4は、マルチキャ
スト情報が格納されたIPマルチキャストパケットを中
継する場合には、当該IPマルチキャストパケットと対
応したマルチキャストグループに所属するホストH1、
H2のみに対して当該IPマルチキャストパケットを送
信する。
By performing communication of the IGMP message (the IGMP inquiry and the IGMP report described above) as described above, the multicast router 4 makes the host H based on the IGMP report packets received from the hosts H1 and H2.
1. Manage the status of the H2 belonging to the multicast group. Then, when relaying the IP multicast packet storing the multicast information, the multicast router 4 determines whether the host H1 belonging to the multicast group corresponding to the IP multicast packet has
The IP multicast packet is transmitted only to H2.

【0026】ここで、本例では、後述する子局装置2
a、2bについても、上記したホストH1、H2と同様
に、各マルチキャストグループに参加することや各マル
チキャストグループから離脱することが可能な構成とし
てある。この構成により、上記図1や上記図2に示した
本例の無線LANシステムでは、各マルチキャストグル
ープに所属する子局装置2a、2bに対して当該各マル
チキャストグループのマルチキャスト情報を送信するこ
とが行われる。
Here, in this example, a slave station device 2 described later
Similarly to the hosts H1 and H2, a and 2b are configured to be able to participate in each multicast group and to leave each multicast group. With this configuration, in the wireless LAN system of the present embodiment shown in FIG. 1 and FIG. 2, it is possible to transmit the multicast information of each multicast group to the slave station devices 2a and 2b belonging to each multicast group. Will be

【0027】また、上記図1や上記図2に示した本例の
無線LANシステムでは、例えば上記図11に示したも
のと同様なIPマルチキャストフレームを用いて、上記
したマルチキャスト情報が格納されたIPマルチキャス
トパケットやIGMP照会パケットやIGMPレポート
パケットが通信される。
Also, in the wireless LAN system of the present embodiment shown in FIGS. 1 and 2, for example, an IP multicast frame similar to that shown in FIG. Multicast packets, IGMP inquiry packets, and IGMP report packets are communicated.

【0028】ここで、図3には、例えば上記図11に示
したIPマルチキャストフレーム中にIGMP照会パケ
ットやIGMPレポートパケットといったIGMPパケ
ットを格納して構成されるIGMPフレームの概略的な
構成例を示してある。同図に示されるように、IGMP
パケットとしては例えば上記図11に示したIPマルチ
キャストパケットと同様な構成が用いられており、プロ
トコル番号としてIGMPに対応した番号が用いられ、
データとしてIGMPデータグラムが用いられている。
また、IGMPデータグラムは、例えばIGMPバージ
ョン(Version)情報やIGMPタイプやチェックサム
やグループID等から構成される。また、本例では、グ
ループIDとして、マルチキャストグループを識別する
IPアドレス(グループアドレス)を用いている。
FIG. 3 shows a schematic configuration example of an IGMP frame configured by storing an IGMP packet such as an IGMP inquiry packet and an IGMP report packet in the IP multicast frame shown in FIG. 11, for example. It is. As shown in FIG.
As the packet, for example, the same configuration as that of the IP multicast packet shown in FIG. 11 is used, and a number corresponding to IGMP is used as the protocol number.
IGMP datagrams are used as data.
The IGMP datagram is composed of, for example, IGMP version information, an IGMP type, a checksum, a group ID, and the like. In this example, an IP address (group address) for identifying a multicast group is used as the group ID.

【0029】なお、以下では、説明の便宜上から、IP
マルチキャストフレーム中にマルチキャスト情報が格納
されたIPマルチキャストパケットを格納して構成され
るフレームをマルチキャスト情報フレームと言い、IP
マルチキャストフレーム中にIGMP照会パケットを格
納して構成されるIGMPフレームをIGMP照会フレ
ームと言い、IPマルチキャストフレーム中にIGMP
レポートパケットを格納して構成されるIGMPフレー
ムをIGMPレポートフレームと言う。
In the following, for convenience of explanation, the IP
A frame formed by storing an IP multicast packet in which multicast information is stored in a multicast frame is called a multicast information frame.
An IGMP frame configured by storing an IGMP inquiry packet in a multicast frame is called an IGMP inquiry frame.
An IGMP frame configured to store a report packet is called an IGMP report frame.

【0030】次に、上記図1や上記図2に示した無線L
ANシステムに設けられる本例の親局装置1の構成例を
示す。図4には、本例の親局装置1の構成例を示してあ
り、この親局装置1には、例えば指向性を有したアンテ
ナを備えたアンテナ部11と、ベースバンド信号の処理
等を行うベースバンド処理部(BB部)12と、ベース
バンド信号の変復調等を行うIF部13と、ベースバン
ド信号と通信キャリアとを混合することや分離すること
等を行うRF部14と、これら各処理部11〜14を制
御等する制御部15とが備えられている。
Next, the wireless L shown in FIG. 1 and FIG.
2 shows a configuration example of a master station device 1 of the present example provided in an AN system. FIG. 4 shows a configuration example of the master station device 1 of the present embodiment. The master station device 1 includes, for example, an antenna unit 11 having an antenna having directivity and processing of a baseband signal. A baseband processing unit (BB unit) 12 for performing modulation and demodulation of a baseband signal; an RF unit 14 for mixing and separating a baseband signal and a communication carrier; A control unit 15 for controlling the processing units 11 to 14 is provided.

【0031】アンテナ部11には、例えば指向性を有す
る12個のセクタユニットを放射状に配したセクタアン
テナから構成された12セクタアンテナ部Tと、これら
12個のセクタユニットの中から通信に用いるセクタユ
ニットを切り替えるスイッチ部21とが備えられてお
り、スイッチ部21によるセクタユニットの切替は例え
ば後述する制御部15により制御される。また、本例で
は、各セクタユニットは30度の指向性を有しており、
12個のセクタユニットにより全体として360度の範
囲で通信可能領域が形成されている。
The antenna section 11 includes, for example, a 12-sector antenna section T composed of sector antennas in which 12 sector units having directivity are radially arranged, and a sector used for communication among the 12 sector units. A switch unit 21 for switching units is provided, and switching of sector units by the switch unit 21 is controlled by, for example, a control unit 15 described later. In this example, each sector unit has a directivity of 30 degrees.
A communicable area is formed in a range of 360 degrees as a whole by the 12 sector units.

【0032】本例では、上記のように12個のセクタユ
ニットを放射状に配したセクタアンテナにより指向性を
有した複数のアンテナを構成したが、指向性を有したア
ンテナの数としては必ずしも12個でなくともよい。ま
た、本例では、好ましい態様として、指向性を有した複
数のアンテナを親局装置1に備えたが、アンテナの構成
としては他の構成が用いられてもよい。
In this embodiment, a plurality of directional antennas are formed by sector antennas having twelve sector units arranged radially as described above. However, the number of directional antennas is not limited to twelve. It is not necessary. Further, in the present example, as a preferred embodiment, a plurality of antennas having directivity are provided in master station device 1, but another configuration may be used as the configuration of the antenna.

【0033】BB部12には、送信処理や受信処理を制
御する通信制御部22と、送信対象となるデータの処理
等を行う送信データ処理部23と、受信したデータの処
理等を行う受信データ処理部24とが備えられている。
通信制御部22は、制御部15から受信したデータ等を
パラレル/シリアル(P/S)変換等して送信データ処
理部23へ出力することや、受信データ処理部24から
入力したデータ等をシリアル/パラレル(S/P)変換
等して制御部15へ送信することを行う。
The BB unit 12 includes a communication control unit 22 for controlling transmission processing and reception processing, a transmission data processing unit 23 for processing data to be transmitted, and a reception data for processing received data. A processing unit 24 is provided.
The communication control unit 22 converts the data and the like received from the control unit 15 into parallel / serial (P / S) conversion and outputs it to the transmission data processing unit 23, and converts the data and the like input from the reception data processing unit 24 into a serial data. / Parallel (S / P) conversion and the like and transmit to the control unit 15.

【0034】また、送信データ処理部23は、例えば誤
り訂正処理を行うFECエンコーダや、ベースバンド信
号のゼロ抑圧や秘匿のためのスクランブラや、デジタル
信号で形成した無線フレームの同期制御を行う論理回路
や、S/P変換処理を行う回路等を備えて、通信制御部
22から入力したデータ等を誤り訂正処理等してIF部
13へ出力することを行う。また、受信データ処理部2
4は、例えばP/S変換処理を行う回路や、バッファ
や、無線フレームの同期制御を行う回路や、スクランブ
ルされた信号を解読するデスクランブラや、誤り訂正処
理を行うFECデコーダ等を備えて、IF部13から入
力したデータ等を誤り訂正処理等して通信制御部22へ
出力することを行う。
The transmission data processing unit 23 is, for example, an FEC encoder that performs an error correction process, a scrambler for zero suppression and concealment of a baseband signal, and a logic that performs synchronization control of a radio frame formed by a digital signal. A circuit, a circuit for performing S / P conversion processing, and the like are provided, and the data and the like input from the communication control unit 22 are subjected to error correction processing and output to the IF unit 13. Also, the reception data processing unit 2
4 includes, for example, a circuit for performing a P / S conversion process, a buffer, a circuit for performing synchronization control of a radio frame, a descrambler for decoding a scrambled signal, an FEC decoder for performing an error correction process, and the like. The data and the like input from the IF unit 13 are output to the communication control unit 22 after error correction processing and the like.

【0035】IF部13には、変復調処理を行う変復調
部25と、信号波を発振する発振部26とが備えられて
いる。変復調部25は、例えばデジタルベースバンド信
号を変調する機能や、デジタルベースバンド信号を復調
する機能や、送信処理(すなわち、変調処理)と受信処
理(すなわち、復調処理)とを切り替えるスイッチ機能
等を備えて、送信データ処理部23から入力したデータ
等をデータ信号等に変調等してRF部14の混合・分離
部28へ出力することや、当該混合・分離部28から入
力したデータ信号等を元のデータ等に復調等して受信デ
ータ処理部24へ出力することを行う。また、発振部2
6は、例えば所定の周波数の信号波を発生するための発
振器PLL等を備えて、発生させた信号波をRF部14
のキャリア生成部27や上記した変復調部25へ出力す
ることを行う。
The IF unit 13 includes a modulation / demodulation unit 25 for performing modulation / demodulation processing and an oscillation unit 26 for oscillating a signal wave. The modulation and demodulation unit 25 has, for example, a function of modulating a digital baseband signal, a function of demodulating a digital baseband signal, and a switch function of switching between transmission processing (that is, modulation processing) and reception processing (that is, demodulation processing). It is possible to modulate the data and the like input from the transmission data processing unit 23 into a data signal or the like and output it to the mixing / separating unit 28 of the RF unit 14, It demodulates the data into original data and outputs the data to the reception data processing unit 24. Oscillator 2
6 includes, for example, an oscillator PLL for generating a signal wave of a predetermined frequency, and converts the generated signal wave into an RF unit 14.
To the carrier generation unit 27 and the modulation / demodulation unit 25 described above.

【0036】RF部14には、通信キャリアを生成する
キャリア生成部27と、ベースバンド信号と通信キャリ
アとを混合(合成)することや分離することを行う混合
・分離部28と、送信処理及び受信処理を切り替える送
受信切替部29とが備えられている。キャリア生成部2
7は、発振部26から入力した信号波の周波数を逓倍す
る逓倍器や、信号波を増幅する増幅器(AMP)等を備
えて、発振部26から入力した信号波を用いて通信キャ
リア(例えばミリ波)を生成して混合・分離部28へ出
力することを行う。
The RF unit 14 includes a carrier generation unit 27 that generates a communication carrier, a mixing / separation unit 28 that mixes (combines) and separates a baseband signal and a communication carrier, A transmission / reception switching unit 29 for switching a reception process is provided. Carrier generation unit 2
Reference numeral 7 includes a multiplier that multiplies the frequency of the signal wave input from the oscillation unit 26, an amplifier (AMP) that amplifies the signal wave, and the like. A wave is generated and output to the mixing / separating unit 28.

【0037】また、混合・分離部28は、変調されたベ
ースバンド信号と通信キャリアとを混合することや分離
することを行う機能を備えて、変復調部25から入力し
たデータ信号等とキャリア生成部27から入力した通信
キャリアとを混合して送受信切替部29へ出力すること
や、送受信切替部29から入力した混合波を通信キャリ
アとデータ信号等とに分離して、分離したデータ信号等
を変復調部25へ出力することを行う。
The mixing / separating unit 28 has a function of mixing and separating the modulated baseband signal and the communication carrier, and includes a function of mixing the data signal or the like input from the modem unit 25 with the carrier generating unit. The communication carrier input from the transmission / reception switching unit 27 is mixed and output to the transmission / reception switching unit 29, and the mixed wave input from the transmission / reception switching unit 29 is separated into a communication carrier and a data signal, and the separated data signal is modulated and demodulated. Output to the unit 25 is performed.

【0038】また、送受信切替部29は、送信処理と受
信処理とを切り替えるスイッチ機能を備えて、混合・分
離部28から入力したデータ信号等(本例では、通信キ
ャリアとの混合波)をアンテナ部11へ出力してセクタ
ユニットから無線により送信させることや、アンテナ部
11のセクタユニットにより無線で受信したデータ信号
等(本例では、通信キャリアとの混合波)を入力して混
合・分離部28へ出力することを行う。
The transmission / reception switching unit 29 has a switch function for switching between transmission processing and reception processing, and transmits a data signal or the like (in this example, a mixed wave with a communication carrier) input from the mixing / demultiplexing unit 28 to an antenna. The signal is output to the unit 11 and transmitted wirelessly from the sector unit, or a data signal or the like (mixed wave with a communication carrier in this example) received wirelessly by the sector unit of the antenna unit 11 is input to the mixing / separating unit. 28.

【0039】制御部15には、各種の演算処理等を行う
CPU30と、CPU30の作業領域等に用いられるR
AM31と、制御プログラム等を格納したROM(例え
ば、フラッシュROM)32と、BB部12との間でデ
ータ等の送受を行うDPRAM33と、有線バックボー
ン3a、3bとの間でデータ等の送受を行うLANイン
タフェース部34とが備えられている。ここで、DPR
AM33は上記したBB部12の通信制御部22と接続
されており、LANインタフェース部34は上記図1や
上記図2に示した無線LANシステムの有線バックボー
ン3a、3bと接続される。
The control unit 15 includes a CPU 30 for performing various arithmetic processing and the like, and an R used for a work area of the CPU 30 and the like.
An AM 31, a ROM (for example, a flash ROM) 32 storing a control program and the like, a DPRAM 33 for transmitting and receiving data to and from the BB unit 12, and transmitting and receiving data to and from the wired backbones 3 a and 3 b. A LAN interface unit 34 is provided. Where DPR
The AM 33 is connected to the communication control unit 22 of the BB unit 12, and the LAN interface unit 34 is connected to the wired backbones 3a and 3b of the wireless LAN system shown in FIGS.

【0040】CPU30は、例えばROM32に格納さ
れた制御プログラムをRAM31に展開して実行するこ
とにより、上記した各処理部11〜14を統括制御し、
また、例えば後述する図6〜図9に示すような各種の処
理を実行することを行う。なお、例えば親局装置1と子
局装置2a、2bとの無線通信においては、上記したC
PU30では、BB部12やIF部13やRF部14を
制御して生成した報知信号や許可信号やデータ信号や受
信確認信号をアンテナ部11に備えられた12個のセク
タユニットを切り替えて無線送信することや、これら1
2個のセクタアンテナを切り替えて無線受信した要求信
号やデータ信号や受信確認信号をRF部14やIF部1
3やBB部12を制御して受信処理することを行う。
The CPU 30, for example, expands the control program stored in the ROM 32 into the RAM 31 and executes the control program, thereby controlling the processing units 11 to 14 in an integrated manner.
In addition, for example, it performs various processes as shown in FIGS. For example, in the wireless communication between the master station device 1 and the slave station devices 2a and 2b, the above-described C
The PU 30 controls the BB unit 12, the IF unit 13, and the RF unit 14 to wirelessly transmit the broadcast signal, the permission signal, the data signal, and the reception confirmation signal generated by controlling the 12 sector units provided in the antenna unit 11. To do and these 1
A request signal, a data signal, and a reception confirmation signal wirelessly received by switching two sector antennas are transmitted to the RF unit 14 or the IF unit 1.
3 and the BB unit 12 to perform reception processing.

【0041】以上の構成により、本例の親局装置1は、
本発明の要部に係る機能として次のような機能を有して
いる。すなわち、本例の親局装置1は、当該親局装置1
が接続される有線バックボーン3a、3bにマルチキャ
ストルータ4が接続されているか否かを判別する機能を
有しており、本例ではこの機能により、本発明に言う子
局装置のグループへの所属状態を照会する信号を回線を
介して送信するマルチキャストルータが回線に接続され
ているか否かを判別する判別手段が構成されている。
With the above configuration, the master station device 1 of the present embodiment has
The following functions are provided as functions according to the main part of the present invention. That is, the master station device 1 of the present example is
Has a function of determining whether or not the multicast router 4 is connected to the wired backbones 3a and 3b to which is connected. In this example, the function of the slave station device according to the present invention belonging to the group is determined by this function. Is configured to determine whether or not a multicast router that transmits a signal for inquiring via the line is connected to the line.

【0042】なお、ここで言う子局装置のグループへの
所属状態を照会する信号とは、本例では、上記したマル
チキャストルータ4から送信されるIGMP照会フレー
ムのことである。また、本例では、回線として有線バッ
クボーン3a、3bを用いているが、回線としてはどの
ようなものが用いられてもよい。
Note that the signal for inquiring about the belonging state of the slave station device to the group is an IGMP inquiry frame transmitted from the multicast router 4 in this example. Further, in this example, the wired backbones 3a and 3b are used as lines, but any line may be used.

【0043】具体的には、本例の親局装置1は、有線バ
ックボーン3a、3bを介して伝送される信号を監視し
て、有線バックボーン3a、3bを介してIGMP照会
フレームが伝送されるか否かを検出することで、有線バ
ックボーン3a、3bにマルチキャストルータ4が接続
されているか否かを判別する。
More specifically, the master station apparatus 1 of the present embodiment monitors signals transmitted through the wired backbones 3a and 3b, and checks whether an IGMP inquiry frame is transmitted through the wired backbones 3a and 3b. By detecting whether or not the multicast router 4 is connected to the wired backbones 3a and 3b, it is determined whether or not the multicast router 4 is connected to the wired backbones 3a and 3b.

【0044】例えば上記図1に示したような無線LAN
システムに本例の親局装置1が設けられた場合には、本
例の親局装置1は、マルチキャストルータ4から定期的
に送信されるIGMP照会フレームが有線バックボーン
3aを介して伝送されるのを検出したことに応じて、有
線バックボーン3aにマルチキャストルータが接続され
ていることを判別する。
For example, a wireless LAN as shown in FIG.
When the system is provided with the master station device 1 of the present example, the master station device 1 of the present example transmits the IGMP inquiry frame periodically transmitted from the multicast router 4 via the wired backbone 3a. Is detected, it is determined that the multicast router is connected to the wired backbone 3a.

【0045】一方、例えば上記図2に示したような無線
LANシステムに本例の親局装置1が設けられた場合に
は、本例の親局装置1は、IGMP照会フレームが有線
バックボーン3bを介して伝送されるのを検出しないこ
とに応じて、有線バックボーン3bにマルチキャストル
ータが接続されていないことを判別する。
On the other hand, for example, when the master station device 1 of the present example is provided in the wireless LAN system as shown in FIG. 2, the master station device 1 of the present example transmits the IGMP inquiry frame to the wired backbone 3b. It is determined that no multicast router is connected to the wired backbone 3b in response to not detecting transmission via the wired backbone 3b.

【0046】なお、本例の親局装置1は、例えば初期値
が“0”値であるマルチキャストルータフラグをRAM
31に記憶し、有線バックボーン3a、3bを介してI
GMP照会フレームを少なくとも1回受信したことに応
じて当該マルチキャストルータフラグを“1”値とする
ことで、当該マルチキャストルータフラグが“0”値
(OFF)であればマルチキャストルータが接続されて
いないと判別し、当該マルチキャストルータフラグが
“1”値(ON)であればマルチキャストルータが接続
されていると判別する。
Note that the master station device 1 of this embodiment stores, for example, a multicast router flag having an initial value of "0" in the RAM.
31 via the wired backbones 3a and 3b.
By setting the multicast router flag to “1” value in response to receiving the GMP inquiry frame at least once, if the multicast router flag is “0” value (OFF), the multicast router is not connected. If the multicast router flag is “1” (ON), it is determined that the multicast router is connected.

【0047】また、本例の親局装置1は、通信可能領域
Rの子局装置2a、2bに対してマルチキャストグルー
プへの所属状態を照会する照会信号を無線送信する機能
を有しており、本例ではこの機能により、本発明に言う
通信可能領域の子局装置に対してグループへの所属状態
を照会する照会信号を無線送信する照会手段が構成され
ている。
Further, the master station device 1 of this example has a function of wirelessly transmitting an inquiry signal for inquiring the slave station devices 2a and 2b in the communicable area R about the affiliation status to the multicast group. In this example, this function constitutes an inquiry means for wirelessly transmitting an inquiry signal for inquiring the belonging state of the group to the slave station device in the communicable area according to the present invention.

【0048】ここで、本例の親局装置1では上記した照
会信号として例えば上記図3に示したものと同様な構成
のIGMP照会フレームが用いられており、本例の親局
装置1は、上記の判別処理によりマルチキャストルータ
4が接続されていると判別された場合には当該マルチキ
ャストルータ4から有線バックボーン3aを介して受信
した信号(本例では、IGMP照会フレーム)を用いて
照会信号を無線送信し、マルチキャストルータ4が接続
されていないと判別された場合には自ら生成した照会信
号を例えば定期的に無線送信する機能を有している。
Here, in the master station device 1 of the present embodiment, for example, an IGMP inquiry frame having the same configuration as that shown in FIG. 3 is used as the above inquiry signal. When it is determined that the multicast router 4 is connected by the above-described determination processing, the inquiry signal is wirelessly transmitted using the signal (the IGMP inquiry frame in this example) received from the multicast router 4 via the wired backbone 3a. It has a function of transmitting the inquiry signal generated by itself when it is determined that the multicast router 4 is not connected, for example, periodically wirelessly.

【0049】なお、本例の親局装置1では、マルチキャ
ストルータ4から受信した信号(IGMP照会フレー
ム)をそのまま照会信号として子局装置2a、2bに対
して無線送信する構成としたが、例えばマルチキャスト
ルータから受信した信号を加工したものを照会信号とし
て子局装置に対して無線送信するような構成が用いられ
てもよい。
In the present embodiment, the master station apparatus 1 is configured to wirelessly transmit the signal (IGMP inquiry frame) received from the multicast router 4 to the slave station apparatuses 2a and 2b as an inquiry signal as it is. A configuration in which a processed signal received from the router is wirelessly transmitted to the slave station device as an inquiry signal may be used.

【0050】また、本例の親局装置1は、上記した照会
信号に応じて各子局装置2a、2bから無線送信される
応答信号を受信する機能を有しており、本例ではこの機
能により、本発明に言う照会信号に応じて子局装置から
無線送信される応答信号を受信する応答信号受信手段が
構成されている。
Further, the master station device 1 of the present embodiment has a function of receiving a response signal wirelessly transmitted from each of the slave station devices 2a and 2b in response to the above-mentioned inquiry signal. Thus, response signal receiving means for receiving a response signal wirelessly transmitted from the slave station device in response to the inquiry signal according to the present invention is configured.

【0051】ここで、各子局装置2a、2bから無線送
信される応答信号には当該各子局装置2a、2bが所属
するマルチキャストグループを識別する情報が含まれて
おり、本例では、この識別情報として上記したグループ
IDが用いられている。また、本例では、応答信号とし
て、例えば上記図3に示したものと同様な構成のIGM
Pレポートフレームが用いられている。
Here, the response signal wirelessly transmitted from each of the slave station devices 2a and 2b includes information for identifying the multicast group to which each of the slave station devices 2a and 2b belongs. The above group ID is used as the identification information. In this example, the response signal is, for example, an IGM having the same configuration as that shown in FIG.
A P report frame is used.

【0052】なお、本例の子局装置2a、2bは、例え
ば上記した照会信号を受信したときにいずれのマルチキ
ャストグループにも所属していない場合には、親局装置
1に対して信号を無線送信しない(すなわち、上記した
応答信号を無線送信しない)。また、本例の子局装置2
a、2bは、例えば上記した照会信号を受信していない
場合であっても、マルチキャストグループに参加したと
きには、上記した応答信号を親局装置1に対して無線送
信する。
When the slave stations 2a and 2b of the present example do not belong to any multicast group when receiving the above-mentioned inquiry signal, for example, they transmit a signal to the master station 1 wirelessly. It does not transmit (that is, does not wirelessly transmit the above-mentioned response signal). Also, the slave station device 2 of the present example
For example, a and 2b wirelessly transmit the above-mentioned response signal to the master station device 1 when they have joined the multicast group even if they have not received the above-mentioned inquiry signal.

【0053】また、本例の親局装置1は、各子局装置2
a、2bから受信した応答信号に基づいて通信可能領域
に存在する子局装置2a、2bのグループへの所属状態
を管理する機能を有しており、本例ではこの機能によ
り、本発明に言う受信した応答信号に基づいて子局装置
のグループへの所属状態を管理する管理手段が構成され
ている。
Further, the master station device 1 of this example is
a) has a function of managing the belonging state of the slave station devices 2a, 2b existing in the communicable area on the basis of the response signals received from the groups a, 2b. Management means for managing the status of the slave station device belonging to the group based on the received response signal is configured.

【0054】ここで、上記した管理の仕方の具体例を示
す。すなわち、本例の親局装置1は、子局装置2a、2
bからの応答信号を受信すると、当該応答信号を解析し
て当該応答信号に含まれるグループIDを検出する。そ
して、親局装置1は検出したグループIDを例えば図5
に示すIPマルチキャストフィルタテーブルに格納す
る。なお、同図に示したIPマルチキャストフィルタテ
ーブルには、一例として、“***・・・*1”や“*
**・・・*2”や“***・・・*3”等といったグ
ループID(本例では、グループアドレス)が格納され
ている。また、IPマルチキャストフィルタテーブルは
例えば制御部15のRAM31に格納される。
Here, a specific example of the above management method will be described. In other words, the master station device 1 of the present example includes the slave station devices 2a and 2a.
When the response signal from b is received, the response signal is analyzed to detect the group ID included in the response signal. Then, the master station device 1 stores the detected group ID in, for example, FIG.
In the IP multicast filter table shown in FIG. The IP multicast filter table shown in the figure includes, for example, “***... * 1” and “*
A group ID (a group address in this example) such as “**... * 2”, “***... * 3”, etc. The IP multicast filter table is stored in the RAM 31 of the control unit 15, for example. Is stored in

【0055】また、本例の親局装置1では、例えば子局
装置2a、2bに対して照会信号を無線送信するに際し
て、上記したIPマルチキャストフィルタテーブルに格
納されたグループIDを全て消去(クリア)しておくこ
とが行われる。このような消去を行うと、例えば今まで
或るマルチキャストグループに所属していた子局装置2
a、2bが今回当該マルチキャストグループから離脱し
た場合には当該子局装置2a、2bからは当該マルチキ
ャストグループのグループIDを含んだ応答信号が送信
されなくなるため、親局装置1では当該離脱を把握する
ことができる。
In the master station device 1 of the present embodiment, for example, when wirelessly transmitting an inquiry signal to the slave station devices 2a and 2b, all the group IDs stored in the IP multicast filter table are deleted (cleared). What you do is done. When such erasure is performed, for example, the slave station device 2 that has been affiliated with a certain multicast group until now
If a and 2b leave the multicast group this time, since the response signals including the group ID of the multicast group are not transmitted from the child station devices 2a and 2b, the parent station device 1 grasps the release. be able to.

【0056】また、本例の親局装置1は、上記したIP
マルチキャストフィルタテーブルの内容に基づいて、有
線バックボーン3a、3bを介して受信したマルチキャ
スト情報フレームと対応したマルチキャストグループに
所属する子局装置2a、2bが通信可能領域Rに存在す
る場合にのみ当該マルチキャスト情報フレームを無線送
信する機能を有しており、本例ではこの機能により、本
発明に言う管理手段の管理内容に基づいて回線を介して
受信したマルチキャスト情報と対応したグループに所属
する子局装置が通信可能領域に存在する場合にのみ当該
マルチキャスト情報を無線送信するマルチキャスト情報
送信手段が構成されている。
Further, the master station device 1 of the present embodiment has the IP
Based on the contents of the multicast filter table, the multicast information is received only when the slave station devices 2a and 2b belonging to the multicast group corresponding to the multicast information frames received via the wired backbones 3a and 3b are present in the communicable region R. It has a function of wirelessly transmitting a frame. In this example, this function allows a child station device belonging to a group corresponding to the multicast information received via the line based on the management content of the management means referred to in the present invention. A multicast information transmitting means for wirelessly transmitting the multicast information only when the multicast information exists in the communicable area is configured.

【0057】具体的には、本例の親局装置1は、例えば
マルチキャストルータ4やホストH1、H3から有線バ
ックボーン3a、3bを介してマルチキャスト情報フレ
ームを受信した場合には、当該マルチキャスト情報フレ
ームの宛先IPアドレスとして格納されているグループ
IDを検出する。そして、親局装置1は、検出したグル
ープIDと同一のグループIDがIPマルチキャストフ
ィルタテーブルに格納されていることを判別した場合に
は、受信したマルチキャスト情報フレームを子局装置2
a、2bに対して無線送信する。一方、親局装置1は、
検出したグループIDと同一のグループIDがIPマル
チキャストフィルタテーブルに格納されていないことを
判別した場合には、受信したマルチキャスト情報フレー
ムを破棄し、当該フレームの無線送信は行わない。
Specifically, when the master station device 1 of this example receives a multicast information frame from the multicast router 4 or the hosts H1 and H3 via the wired backbones 3a and 3b, the master station device 1 transmits the multicast information frame. The group ID stored as the destination IP address is detected. If the master station device 1 determines that the same group ID as the detected group ID is stored in the IP multicast filter table, the master station device 1 transmits the received multicast information frame to the slave station device 2.
a, and wirelessly transmitted to 2b. On the other hand, the master station device 1
If it is determined that the same group ID as the detected group ID is not stored in the IP multicast filter table, the received multicast information frame is discarded, and the frame is not wirelessly transmitted.

【0058】次に、本例の親局装置1により行われる各
種の処理の手順の一例を示す。図6には、本例の親局装
置1が有線バックボーン3a、3bを介してIPマルチ
キャストフレームを受信した場合に、当該親局装置1に
より行われる処理の手順の一例を示してある。すなわ
ち、親局装置1は、まず、受信したIPマルチキャスト
フレーム中にマルチキャスト情報が格納されたIPマル
チキャストパケットやIGMPパケットが格納されてい
るか否かを判別する(ステップS1)。
Next, an example of the procedure of various processes performed by the master station device 1 of this embodiment will be described. FIG. 6 shows an example of a procedure of processing performed by the master station device 1 when the master station device 1 of the present example receives an IP multicast frame via the wired backbones 3a and 3b. That is, the master station device 1 first determines whether or not an IP multicast packet or an IGMP packet in which multicast information is stored is stored in the received IP multicast frame (step S1).

【0059】上記の結果、受信したIPマルチキャスト
フレーム中にマルチキャスト情報が格納されたIPマル
チキャストパケットやIGMPパケットが格納されてい
ることを判別した場合には、親局装置1は、更に、受信
したIPマルチキャストフレーム中のパケットがIGM
Pパケットであるか否かを判別する(ステップS2)。
この結果、受信したIPマルチキャストフレーム中のパ
ケットがIGMPパケットであることを判別した場合に
は、親局装置1は、更に、当該IGMPパケットがIG
MP照会パケットであるか或いはIGMPレポートパケ
ットであるかといった当該IGMPパケットのタイプを
判別する(ステップS3)。
As a result, when it is determined that an IP multicast packet or IGMP packet in which multicast information is stored in the received IP multicast frame, the master station device 1 further transmits the received IP multicast frame. The packet in the multicast frame is IGM
It is determined whether the packet is a P packet (step S2).
As a result, when it is determined that the packet in the received IP multicast frame is an IGMP packet, the master station device 1 further determines that the IGMP packet is an IGMP packet.
The type of the IGMP packet, such as an MP inquiry packet or an IGMP report packet, is determined (step S3).

【0060】上記の結果、IGMP照会パケットである
と判別した場合には、親局装置1は、上記したマルチキ
ャストルータフラグをONに設定するとともに(ステッ
プS4)、上記したIPマルチキャストフィルタテーブ
ルに格納されたグループIDをクリアし(ステップS
5)、受信したIGMP照会フレームを子局装置2a、
2bに対して無線送信する(ステップS6)。なお、上
記の結果(ステップS3)、IGMPレポートパケット
であると判別した場合には、親局装置1は、例えば受信
したIGMPレポートフレームを破棄する。
As a result, when it is determined that the packet is an IGMP inquiry packet, the master station device 1 sets the above-mentioned multicast router flag to ON (step S4) and stores the packet in the above-mentioned IP multicast filter table. Clear the group ID (step S
5), the received IGMP inquiry frame is transmitted to the child station device 2a,
2b is wirelessly transmitted (step S6). If it is determined that the packet is an IGMP report packet as a result of the above (step S3), the master station device 1 discards the received IGMP report frame, for example.

【0061】また、上記において(ステップS2)、受
信したIPマルチキャストフレーム中のパケットがIG
MPパケットではないこと、すなわち、当該パケットが
マルチキャスト情報が格納されたIPマルチキャストパ
ケットであることを判別した場合には、親局装置1は、
後述する図8に示すマルチキャストフィルタ送信処理を
行う(ステップS7)。
In the above (step S2), the packet in the received IP multicast frame is
If it is determined that the packet is not an MP packet, that is, the packet is an IP multicast packet storing multicast information, the master station device 1
A multicast filter transmission process shown in FIG. 8 described below is performed (step S7).

【0062】また、上記において(ステップS1)、受
信したIPマルチキャストフレーム中のパケットがマル
チキャスト情報が格納されたIPマルチキャストパケッ
トやIGMPパケット以外のパケットであることを判別
した場合には、親局装置1は、例えば受信したIPマル
チキャストフレームを子局装置2a、2bに対して無線
送信する(ステップS8)。
In the above (step S1), when it is determined that the packet in the received IP multicast frame is a packet other than the IP multicast packet storing the multicast information and the IGMP packet, the master station 1 Transmits wirelessly the received IP multicast frame to the child station devices 2a and 2b (step S8).

【0063】図7には、本例の親局装置1により定期的
に行われる処理の手順の一例を示してあり、この処理
は、例えばCPU30が定期的に制御プログラムを起動
させることにより行われる。すなわち、親局装置1は、
マルチキャストルータフラグがONであるか或いはOF
Fであるかを判別する処理を定期的に行う(ステップS
11)。
FIG. 7 shows an example of a procedure of a process that is periodically performed by the master station device 1 of this embodiment. This process is performed, for example, by the CPU 30 periodically starting a control program. . That is, the master station device 1
Multicast router flag is ON or OF
F is periodically determined (step S
11).

【0064】上記の結果、マルチキャストルータフラグ
がOFFであることを判別した場合には、親局装置1
は、例えば上記図3に示したようなIGMP照会パケッ
トを自ら生成するとともに(ステップS12)、上記し
たIPマルチキャストフィルタテーブルに格納されたグ
ループIDをクリアし(ステップS13)、自ら生成し
たIGMP照会パケットをIGMP照会フレームにより
子局装置2a、2bに対して無線送信する(ステップS
14)。なお、マルチキャストルータフラグがONであ
る場合には(ステップS11)、本例の親局装置1は、
マルチキャストルータ4からのIGMP照会フレームを
受信する度毎に当該IGMP照会フレームを子局装置2
a、2bに対して無線送信する。
As a result of the above, if it is determined that the multicast router flag is OFF, the master station 1
Generates the IGMP inquiry packet as shown in FIG. 3 (Step S12), clears the group ID stored in the IP multicast filter table (Step S13), and generates the IGMP inquiry packet generated by itself. Is transmitted wirelessly to the child station devices 2a and 2b by the IGMP inquiry frame (step S
14). When the multicast router flag is ON (step S11), the master station device 1 of the present example
Each time an IGMP inquiry frame is received from the multicast router 4, the IGMP inquiry frame is sent to the slave station 2.
a, and wirelessly transmitted to 2b.

【0065】また、図8には、本例の親局装置1が有線
バックボーン3a、3bを介してマルチキャスト情報フ
レームを受信した場合に、当該親局装置1により行われ
るマルチキャストフィルタ送信処理の手順の一例を示し
てある。すなわち、親局装置1は、まず、受信したマル
チキャスト情報フレームの宛先IPアドレスとして格納
されているグループIDを検出し、検出したグループI
Dと同一のグループIDがIPマルチキャストフィルタ
テーブルに格納されているか否かを判別する(ステップ
S21)。
FIG. 8 shows a procedure of a multicast filter transmission process performed by the master station device 1 when the master station device 1 of the present example receives a multicast information frame via the wired backbones 3a and 3b. An example is shown. That is, the master station device 1 first detects the group ID stored as the destination IP address of the received multicast information frame, and
It is determined whether or not the same group ID as D is stored in the IP multicast filter table (step S21).

【0066】上記の結果、検出したグループIDと同一
のグループIDがIPマルチキャストフィルタテーブル
に格納されていることを判別した場合には、親局装置1
は、受信したマルチキャスト情報フレームを子局装置2
a、2bに対して無線送信する(ステップS22)。一
方、検出したグループIDと同一のグループIDがIP
マルチキャストフィルタテーブルに格納されていないこ
とを判別した場合には、親局装置1は、受信したマルチ
キャスト情報フレームを無線送信せずに破棄する。
As a result of the above, if it is determined that the same group ID as the detected group ID is stored in the IP multicast filter table, the master station 1
Transmits the received multicast information frame to the slave station device 2.
Wireless transmission is performed for a and 2b (step S22). On the other hand, if the same group ID as the detected group ID is
When it is determined that the multicast information frame is not stored in the multicast filter table, the master station device 1 discards the received multicast information frame without wirelessly transmitting it.

【0067】また、図9には、本例の親局装置1が子局
装置2a、2bから無線送信されたIPマルチキャスト
フレームを受信した場合に、当該親局装置1により行わ
れる処理の手順の一例を示してある。すなわち、親局装
置1は、まず、受信したIPマルチキャストフレーム中
にマルチキャスト情報が格納されたIPマルチキャスト
パケットが格納されているか否かを判別する(ステップ
S31)。
FIG. 9 shows a procedure of processing performed by the master station 1 when the master station 1 of this example receives an IP multicast frame wirelessly transmitted from the slave stations 2a and 2b. An example is shown. That is, the master station device 1 first determines whether or not an IP multicast packet in which multicast information is stored is stored in the received IP multicast frame (step S31).

【0068】上記の結果、受信したIPマルチキャスト
フレーム中にマルチキャスト情報が格納されたIPマル
チキャストパケットが格納されていることを判別した場
合には、親局装置1は、受信したマルチキャスト情報フ
レームを有線バックボーン3a、3bへ送信する(ステ
ップS35)。
As a result, if it is determined that the received IP multicast frame contains an IP multicast packet in which the multicast information is stored, the master station device 1 converts the received multicast information frame into a wired backbone. 3a and 3b (step S35).

【0069】一方、上記の結果、受信したIPマルチキ
ャストフレーム中にマルチキャスト情報が格納されたI
Pマルチキャストパケットが格納されていないことを判
別した場合には、親局装置1は、更に、受信したIPマ
ルチキャストフレーム中にIGMPレポートパケットが
格納されているか否かを判別する(ステップS32)。
この結果、受信したIPマルチキャストフレーム中にI
GMPレポートパケットが格納されていることを判別し
た場合には、親局装置1は、子局装置2a、2bから受
信したIGMPレポートフレームに含まれるグループI
Dを検出して、検出したグループIDを上記したIPマ
ルチキャストフィルタテーブルに格納(登録)し(ステ
ップS33)、例えば受信したIGMPレポートフレー
ムを有線バックボーン3a、3bへ送信する(ステップ
S34)。
On the other hand, as a result of the above, when the multicast information is stored in the received IP multicast frame,
When determining that the P multicast packet is not stored, the master station device 1 further determines whether an IGMP report packet is stored in the received IP multicast frame (step S32).
As a result, in the received IP multicast frame,
When it is determined that the GMP report packet is stored, the master station device 1 determines whether the group I group included in the IGMP report frame received from the slave station devices 2a and 2b is included.
D is detected, the detected group ID is stored (registered) in the above-mentioned IP multicast filter table (step S33), and for example, the received IGMP report frame is transmitted to the wired backbones 3a and 3b (step S34).

【0070】以上のように、本例の親局装置1では、通
信可能領域Rの子局装置2a、2bに対してマルチキャ
ストグループへの所属状態を照会することで当該子局装
置2a、2bから受信した応答信号に基づいて当該子局
装置2a、2bのマルチキャストグループへの所属状態
を管理し、有線バックボーン3a、3bを介してマルチ
キャスト情報を受信したときには、当該管理内容に基づ
いて、受信したマルチキャスト情報と対応したマルチキ
ャストグループに所属する子局装置2a、2bが通信可
能領域Rに存在する場合にのみ当該マルチキャスト情報
を無線送信するようにした。
As described above, in the master station device 1 of the present example, the slave station devices 2a and 2b in the communicable area R are inquired of the status of belonging to the multicast group, so that the slave station devices 2a and 2b can check. The affiliation state of the slave station devices 2a and 2b to the multicast group is managed based on the received response signal. When the multicast information is received via the wired backbones 3a and 3b, the received multicast is controlled based on the management content. Only when the slave station devices 2a and 2b belonging to the multicast group corresponding to the information exist in the communicable area R, the multicast information is wirelessly transmitted.

【0071】従って、例えば従来ではマルチキャストル
ータが無線LANシステムの有線バックボーンに接続さ
れていたとしても親局装置では有線バックボーンを介し
て受信したマルチキャスト情報を無条件で必ず無線送信
していたのに対し、本例の親局装置1では、受信したマ
ルチキャスト情報を必要な場合にのみ無線送信する(す
なわち、フィルタリングして無線送信する)ことが行わ
れるため、無駄な無線送信を削除することができる。こ
のようなことから、本例の親局装置1では、不要な信号
(本例ではマルチキャスト情報フレーム)が無線区間に
伝送されてしまうのを防止することができ、これによ
り、無線区間のトラフィックを抑制してスループットを
向上させることができる。
Therefore, for example, in the related art, even if a multicast router is connected to the wired backbone of the wireless LAN system, the master station always unconditionally wirelessly transmits the multicast information received via the wired backbone, In the master station device 1 of the present example, the received multicast information is wirelessly transmitted only when necessary (that is, filtered and wirelessly transmitted), so that useless wireless transmission can be deleted. For this reason, the master station device 1 of the present embodiment can prevent unnecessary signals (in this example, multicast information frames) from being transmitted to the wireless section, thereby reducing traffic in the wireless section. It is possible to improve the throughput by suppressing it.

【0072】また、本例の親局装置1では、例えば有線
バックボーン3a、3bにマルチキャストルータ4が接
続されているか否かが不明な無線LANシステムに設け
られるのに適した態様として、有線バックボーン3a、
3bにマルチキャストルータ4が接続されているか否か
を判別し、マルチキャストルータ4が接続されていると
判別した場合にはマルチキャストルータ4から受信した
信号を用いて照会信号を無線送信し、接続されていない
と判別した場合には自ら生成した照会信号を無線送信す
るようにした。
Further, in the master station device 1 of this example, as a mode suitable for being provided in a wireless LAN system in which it is unknown whether or not the multicast router 4 is connected to the wired backbones 3a and 3b, for example, ,
It is determined whether or not the multicast router 4 is connected to 3b. If it is determined that the multicast router 4 is connected, an inquiry signal is wirelessly transmitted using a signal received from the multicast router 4 and the connection is established. When it is determined that there is no inquiry signal, the inquiry signal generated by itself is wirelessly transmitted.

【0073】従って、本例の親局装置1では、例えばマ
ルチキャストルータ4が接続されている上記図1に示し
たような無線LANシステムに設けられた場合には、当
該マルチキャストルータ4から受信した信号を用いて照
会信号を無線送信することで照会信号を自ら生成する負
担を低減することができ、また、例えばマルチキャスト
ルータ4が接続されていない上記図2に示したような無
線LANシステムに設けられた場合には、照会信号を自
ら生成することで照会信号が子局装置2a、2bに対し
て無線送信されるのを確保することができる。
Therefore, in the master station device 1 of this embodiment, when the wireless LAN system is connected to the multicast router 4 as shown in FIG. , The burden of generating the inquiry signal by itself can be reduced. For example, the present invention is provided in a wireless LAN system as shown in FIG. 2 to which the multicast router 4 is not connected. In this case, by generating the inquiry signal by itself, it is possible to ensure that the inquiry signal is wirelessly transmitted to the slave station devices 2a and 2b.

【0074】ここで、上記実施例では、本発明に係る親
局装置の一例として、例えば有線バックボーンにマルチ
キャストルータが接続されているか否かが不明な無線L
ANシステムに設けられるのに適した構成例を示した
が、本発明では、他の構成を用いることもできる。
Here, in the above embodiment, as an example of the master station apparatus according to the present invention, for example, it is unknown whether or not a multicast router is connected to a wired backbone.
Although a configuration example suitable for being provided in the AN system has been described, other configurations can be used in the present invention.

【0075】一例として、例えば有線バックボーンにマ
ルチキャストルータが接続されている無線LANシステ
ムに親局装置が設けられる場合には、親局装置には、例
えば有線バックボーンにマルチキャストルータが接続さ
れているか否かを判別する機能(本発明に言う判別手
段)や、照会信号を自ら生成する機能が備えられなくと
もよい。このような構成の親局装置では、例えば有線バ
ックボーンにマルチキャストルータが接続されているか
否かを判別することなく、マルチキャストルータから定
期的に受信する信号を用いて照会信号を子局装置に対し
て無線送信する。
As an example, when a master station is provided in a wireless LAN system in which a multicast router is connected to a wired backbone, for example, the master station determines whether a multicast router is connected to the wired backbone. (A determination means in the present invention) and a function of generating an inquiry signal by itself may not be provided. In the master station device having such a configuration, for example, an inquiry signal is sent to the slave station device using a signal periodically received from the multicast router without determining whether or not the multicast router is connected to the wired backbone. Transmit wirelessly.

【0076】なお、図10には、上記のような構成の親
局装置が有線バックボーンを介してIPマルチキャスト
フレームを受信した場合に、当該親局装置により行われ
る処理の手順の一例を示してある。ここで、同図に示し
た処理の手順は、上記のように有線バックボーンにマル
チキャストルータが接続されているか否かを判別するこ
となく、マルチキャストルータから定期的に受信する信
号を用いて照会信号を子局装置に対して無線送信すると
いった点を除いては、例えば上記図6に示した処理の手
順と同様であるため、ここでは詳しい説明は省略する。
FIG. 10 shows an example of a procedure of processing performed by the master station device when the master station device having the above configuration receives an IP multicast frame via the wired backbone. . Here, the procedure of the process shown in the figure uses the signal received periodically from the multicast router without discriminating whether or not the multicast router is connected to the wired backbone as described above. Except for wireless transmission to the slave station device, for example, the procedure is the same as that of the process shown in FIG. 6 described above, and a detailed description thereof will be omitted here.

【0077】なお、上記図10中の“ステップS4
1”、“ステップS42”、“ステップS43”、“ス
テップS44”、“ステップS45”、“ステップS4
6”、“ステップS47”で示したそれぞれの処理が、
例えば上記図6中の“ステップS1”、“ステップS
2”、“ステップS3”、“ステップS5”、“ステッ
プS6”、“ステップS7”、“ステップS8”で示し
たそれぞれの処理と対応して同様な処理となっている。
Note that "Step S4" in FIG.
1 "," Step S42 "," Step S43 "," Step S44 "," Step S45 "," Step S4 "
6 "and" Step S47 "
For example, "Step S1" and "Step S1" in FIG.
2 "," Step S3 "," Step S5 "," Step S6 "," Step S7 ", and" Step S8 ".

【0078】また、他の例として、例えば親局装置にマ
ルチキャストルータから受信した信号を用いて照会信号
を無線送信する機能を備えることなく、親局装置が自ら
生成した照会信号を子局装置に対して無線送信する構成
を用いることもできる。この構成の親局装置には、例え
ば有線バックボーンにマルチキャストルータが接続され
ているか否かを判別する機能(本発明に言う判別手段)
が必ずしも備えられていなくともよく、親局装置は、自
ら生成した照会信号を例えば定期的に子局装置に対して
無線送信する。このような構成の親局装置は、例えば有
線バックボーンにマルチキャストルータが接続されてい
ない無線LANシステムに設けられるのに適している
が、例えば有線バックボーンにマルチキャストルータが
接続されている無線LANシステムに設けられてもよ
い。
Further, as another example, for example, without providing the master station device with a function of wirelessly transmitting an inquiry signal using a signal received from a multicast router, an inquiry signal generated by the master station device itself is sent to the slave station device. Alternatively, a configuration for wireless transmission may be used. The master station device having this configuration has, for example, a function of determining whether or not a multicast router is connected to a wired backbone (determination means according to the present invention).
May not necessarily be provided, and the master station device wirelessly transmits its own generated inquiry signal to the slave station device, for example, periodically. The master station device having such a configuration is suitable for being provided in, for example, a wireless LAN system in which a multicast router is not connected to a wired backbone. For example, it is provided in a wireless LAN system in which a multicast router is connected to a wired backbone. You may be.

【0079】また、本発明に係る親局装置の構成として
は、必ずしも以上に示したものに限られず、要は、通信
可能領域に存在する子局装置のグループへの所属状態を
管理し、当該管理内容に基づいて、回線を介して受信し
たマルチキャスト情報と対応したグループに所属する
(すなわち、当該マルチキャスト情報の宛先として指定
されている)子局装置が通信可能領域に存在する場合に
のみ当該マルチキャスト情報を無線送信するようなもの
であれば、種々な構成が用いられてもよい。
Further, the configuration of the master station device according to the present invention is not necessarily limited to the one described above. In short, the master station device manages the affiliation status of the slave station devices existing in the communicable area to the group, and Based on the management contents, the multicast is received only when the slave station device belonging to the group corresponding to the multicast information received via the line (that is, designated as the destination of the multicast information) exists in the communicable area. Various configurations may be used as long as the information is transmitted wirelessly.

【0080】例えば、本発明に言うグループとしては、
当該グループに所属する子局装置に対して当該グループ
のマルチキャスト情報を送信することが行われるもので
あれば、どのようなグループが用いられてもよい。ま
た、グループの数としても、任意であってよい。
For example, as a group referred to in the present invention,
Any group may be used as long as the multicast information of the group is transmitted to the slave station devices belonging to the group. Further, the number of groups may be arbitrary.

【0081】また、上記実施例に示した親局装置では、
子局装置のグループへの所属状態を管理する仕方とし
て、通信可能領域に存在する子局装置が所属するグルー
プの識別情報(グループID)のみを管理することとし
て、個別の子局装置がそれぞれいずれのグループに所属
するかについては管理しないこととしたが、例えば各子
局装置が所属するグループの識別情報(例えばグループ
ID)と各子局装置の識別情報(例えば各子局装置のア
ドレス)とを対応付けて管理することも可能である。
In the master station shown in the above embodiment,
As a method of managing the belonging state of the slave station device to the group, it is assumed that only the identification information (group ID) of the group to which the slave station device existing in the communicable area belongs is managed. It does not manage whether or not a user belongs to a group. However, for example, identification information (for example, a group ID) of a group to which each slave station device belongs and identification information of each slave station device (for example, an address of each slave station device) Can be managed in association with each other.

【0082】また、本発明に言う照会信号としては、子
局装置に対してグループへの所属状態を照会するもので
あれば、どのような信号が用いられてもよい。同様に、
本発明に言う応答信号としては、親局装置に対してグル
ープへの所属状態を通知するものであれば、どのような
信号が用いられてもよい。
Further, as the inquiry signal in the present invention, any signal may be used as long as it inquires the slave station device about the belonging state to the group. Similarly,
As the response signal according to the present invention, any signal may be used as long as it notifies the master station device of the belonging state to the group.

【0083】また、上記実施例では、本発明に言う照会
手段や応答信号受信手段や管理手段やマルチキャスト情
報送信手段や判別手段を、例えばCPUやメモリ等を備
えたハードウエア資源においてCPUが制御プログラム
を実行することにより構成したが、本発明では、これら
各機能手段を例えば独立したハードウエア回路として構
成することもできる。また、本発明は上記の制御プログ
ラムを格納したフロッピーディスクやCD−ROM等の
コンピュータにより読み取り可能な記録媒体として把握
することもでき、当該制御プログラムを記録媒体からコ
ンピュータに入力してプロセッサに実行させることによ
り、本発明に係る処理を遂行させることができる。
In the above embodiment, the inquiry means, the response signal receiving means, the management means, the multicast information transmitting means and the discriminating means according to the present invention are implemented by a CPU using a control program in a hardware resource including a CPU and a memory. However, in the present invention, each of these functional units may be configured as, for example, an independent hardware circuit. Further, the present invention can be understood as a computer-readable recording medium such as a floppy disk or a CD-ROM storing the above-described control program, and the control program is input from the recording medium to the computer and executed by the processor. Thereby, the processing according to the present invention can be performed.

【0084】また、本発明に係る親局装置が設けられる
無線LANシステムや、当該無線LANシステムに設け
られる子局装置等の構成としても、種々な構成が用いら
れてもよい。例えば、無線LANシステムに設けられる
子局装置の数としては、特に限定はなく、任意であって
よい。また、上記実施例では、子局装置がグループに参
加することやグループから離脱することが可能な構成と
したが、例えば子局装置が常に同じグループに所属する
構成を用いることも可能である。
Also, various configurations may be used as the configuration of the wireless LAN system provided with the master station device according to the present invention, the slave station device provided in the wireless LAN system, and the like. For example, the number of slave station devices provided in the wireless LAN system is not particularly limited and may be arbitrary. In the above-described embodiment, the configuration is such that the child station device can join or leave the group. However, for example, a configuration in which the child station device always belongs to the same group can be used.

【0085】また、上記した本発明に言う照会信号や応
答信号について述べたのと同様に、無線LANシステム
に設けられた親局装置や子局装置による通信で用いられ
る他の信号の構成としても、必ずしも上記実施例で示し
たものに限られず、種々な構成が用いられてもよい。
Further, in the same manner as the above-described inquiry signal and response signal according to the present invention, the configuration of other signals used in communication by the master station device and the slave station device provided in the wireless LAN system may be adopted. However, the present invention is not necessarily limited to the above-described embodiment, and various configurations may be used.

【0086】[0086]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る親局
装置によると、グループに所属する子局装置に対して当
該グループのマルチキャスト情報を送信する無線LAN
システムに設けられ、回線を介して受信したマルチキャ
スト情報を子局装置に対して無線送信するに際して、通
信可能領域の子局装置に対してグループへの所属状態を
照会する照会信号を無線送信し、照会信号に応じて子局
装置から無線送信される応答信号を受信し、受信した応
答信号に基づいて子局装置のグループへの所属状態を管
理し、当該管理内容に基づいて回線を介して受信したマ
ルチキャスト情報と対応したグループに所属する子局装
置が通信可能領域に存在する場合にのみ当該マルチキャ
スト情報を無線送信するようにしたため、無駄な無線送
信を削除することができる。
As described above, according to the master station apparatus according to the present invention, the wireless LAN transmitting the multicast information of the group to the slave station apparatuses belonging to the group
Provided in the system, when wirelessly transmitting the multicast information received via the line to the slave station device, wirelessly transmits an inquiry signal for inquiring of the slave station device in the communicable area about the belonging state to the group, Receiving a response signal wirelessly transmitted from the slave station device in response to the inquiry signal, managing the belonging state of the slave station device to the group based on the received response signal, and receiving via the line based on the management content Since the multicast information is wirelessly transmitted only when a slave station device belonging to the group corresponding to the multicast information exists in the communicable area, useless wireless transmission can be deleted.

【0087】また、本発明に係る親局装置では、例えば
マルチキャストルータが回線に接続されているか否かが
不明な無線LANシステムに設けられるのに適した態様
として、子局装置のグループへの所属状態を照会する信
号を回線を介して送信するマルチキャストルータが回線
に接続されているか否かを判別し、マルチキャストルー
タが接続されていると判別した場合にはマルチキャスト
ルータから回線を介して受信した信号を用いて照会信号
を無線送信し、接続されていないと判別した場合には自
ら生成した照会信号を無線送信するようにしたため、例
えばマルチキャストルータが接続されている場合には照
会信号を自ら生成する負担を低減することができ、ま
た、例えばマルチキャストルータが接続されていない場
合にも照会信号が子局装置に対して無線送信されるのを
確保することができる。
In the master station according to the present invention, as a mode suitable for being provided in a wireless LAN system in which it is unknown whether or not a multicast router is connected to a line, for example, the slave station belongs to a group. Determines whether or not a multicast router that sends a status inquiry signal via the line is connected to the line. If it is determined that the multicast router is connected, the signal received from the multicast router via the line. To transmit the inquiry signal by radio, and when it is determined that the connection is not established, the inquiry signal generated by itself is transmitted by radio. For example, when the multicast router is connected, the inquiry signal is generated by itself. The burden can be reduced, and the inquiry signal is not sent even when the multicast router is not connected. It can be secured from being wirelessly transmitted to the device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】マルチキャストルータが接続された無線LAN
システムの一例を示す図である。
FIG. 1 is a wireless LAN to which a multicast router is connected.
It is a figure showing an example of a system.

【図2】マルチキャストルータが接続されていない無線
LANシステムの一例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a wireless LAN system to which no multicast router is connected.

【図3】IGMPフレームの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an IGMP frame.

【図4】親局装置の構成例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of a master station device.

【図5】IPマルチキャストフィルタテーブルの一例を
示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of an IP multicast filter table.

【図6】親局装置により行われる処理の手順の一例を示
す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a procedure of a process performed by a master station device.

【図7】親局装置により行われる処理の手順の一例を示
す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a procedure of a process performed by a master station device.

【図8】親局装置により行われる処理の手順の一例を示
す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a procedure of a process performed by a master station device.

【図9】親局装置により行われる処理の手順の一例を示
す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a procedure of a process performed by a master station device.

【図10】親局装置により行われる処理の手順の一例を
示す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a procedure of a process performed by a master station device.

【図11】IPマルチキャストフレームの一例を示す図
である。
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of an IP multicast frame.

【図12】IPアドレスとイーサネットアドレスとの対
応の一例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a correspondence between an IP address and an Ethernet address.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・親局装置、 2a、2b・・子局装置、 R・・
通信可能領域、3a、3b・・有線バックボーン、 4
・・マルチキャストルータ、H1〜H3・・ホスト、
1. Master station device, 2a, 2b Child station device, R
Communication coverage area, 3a, 3b ... wired backbone, 4
..Multicast routers, H1 to H3..hosts

フロントページの続き Fターム(参考) 5K030 HC14 HD03 JL01 JT06 LA19 5K033 DA05 DA17 DB19 5K067 AA11 BB00 BB21 CC13 DD24 EE02 EE10 HH15 HH22 HH23 9A001 CC05 CC08 JJ16 Continued on front page F term (reference) 5K030 HC14 HD03 JL01 JT06 LA19 5K033 DA05 DA17 DB19 5K067 AA11 BB00 BB21 CC13 DD24 EE02 EE10 HH15 HH22 HH23 9A001 CC05 CC08 JJ16

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 グループに所属する子局装置に対して当
該グループのマルチキャスト情報を送信する無線LAN
システムに設けられ、回線を介して受信したマルチキャ
スト情報を子局装置に対して無線送信する親局装置であ
って、 通信可能領域の子局装置に対してグループへの所属状態
を照会する照会信号を無線送信する照会手段と、 照会信号に応じて子局装置から無線送信される応答信号
を受信する応答信号受信手段と、 受信した応答信号に基づいて子局装置のグループへの所
属状態を管理する管理手段と、 管理手段の管理内容に基づいて回線を介して受信したマ
ルチキャスト情報と対応したグループに所属する子局装
置が通信可能領域に存在する場合にのみ当該マルチキャ
スト情報を無線送信するマルチキャスト情報送信手段
と、 を備えたことを特徴とする親局装置。
1. A wireless LAN for transmitting multicast information of a group to slave stations belonging to the group.
An inquiry signal, provided in the system, for inquiring the status of belonging to a group to a slave station device in a communicable area that wirelessly transmits multicast information received via a line to the slave station device. Means for wirelessly transmitting a response signal, response signal receiving means for receiving a response signal wirelessly transmitted from the slave station apparatus in response to the inquiry signal, and managing the belonging state of the slave station apparatus to the group based on the received response signal Multicast information for wirelessly transmitting the multicast information only when a slave station device belonging to a group corresponding to the multicast information received via the line based on the management content of the management means is present in the communicable area. A master station device comprising: transmitting means.
【請求項2】 請求項1に記載の親局装置において、 子局装置のグループへの所属状態を照会する信号を回線
を介して送信するマルチキャストルータが回線に接続さ
れているか否かを判別する判別手段を備え、 照会手段は、判別手段によりマルチキャストルータが接
続されていると判別された場合にはマルチキャストルー
タから回線を介して受信した信号を用いて照会信号を無
線送信し、接続されていないと判別された場合には自ら
生成した照会信号を無線送信することを特徴とする親局
装置。
2. The master station device according to claim 1, wherein it is determined whether or not a multicast router for transmitting, via a line, a signal for inquiring a status of the slave station device belonging to a group is connected to the line. A determining unit that, when the determining unit determines that the multicast router is connected, wirelessly transmits an inquiry signal using a signal received from the multicast router via a line, and is not connected; A base station device that wirelessly transmits an inquiry signal generated by itself when it is determined that the master station device is a master station device.
JP12965299A 1999-05-11 1999-05-11 Master station unit in radio lan system Pending JP2000324120A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12965299A JP2000324120A (en) 1999-05-11 1999-05-11 Master station unit in radio lan system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12965299A JP2000324120A (en) 1999-05-11 1999-05-11 Master station unit in radio lan system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000324120A true JP2000324120A (en) 2000-11-24

Family

ID=15014820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12965299A Pending JP2000324120A (en) 1999-05-11 1999-05-11 Master station unit in radio lan system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000324120A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002059640A2 (en) * 2001-01-23 2002-08-01 Ericsson, Inc. Peer to peer information exchange for mobile communications devices
JP2007150915A (en) * 2005-11-29 2007-06-14 Kyocera Corp Data transmission method, mobile communication system, base station device, and program
JP2007526549A (en) * 2003-06-26 2007-09-13 トムソン ライセンシング Digital content parent monitoring
JP2007266993A (en) * 2006-03-28 2007-10-11 Kyocera Corp Data transmission method and switch
JP2009004944A (en) * 2007-06-20 2009-01-08 Nakayo Telecommun Inc Wireless access point and wireless relay method
JP2009094788A (en) * 2007-10-09 2009-04-30 Nakayo Telecommun Inc Radio access point and radio relay method
US8451848B2 (en) 2004-02-06 2013-05-28 Nokia Corporation Method and system for optimization of data transfer between networked devices
JP2015062262A (en) * 2010-12-17 2015-04-02 京セラ株式会社 Communication method
JP2017143371A (en) * 2016-02-09 2017-08-17 日本電信電話株式会社 Passive optical network system and video distribution method

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002059640A2 (en) * 2001-01-23 2002-08-01 Ericsson, Inc. Peer to peer information exchange for mobile communications devices
WO2002059640A3 (en) * 2001-01-23 2003-03-20 Ericsson Inc Peer to peer information exchange for mobile communications devices
US7149534B2 (en) 2001-01-23 2006-12-12 Ericsson Inc. Peer to peer information exchange for mobile communications devices
JP2007526549A (en) * 2003-06-26 2007-09-13 トムソン ライセンシング Digital content parent monitoring
JP4719673B2 (en) * 2003-06-26 2011-07-06 トムソン ライセンシング Digital content parent monitoring
US8451848B2 (en) 2004-02-06 2013-05-28 Nokia Corporation Method and system for optimization of data transfer between networked devices
JP2007150915A (en) * 2005-11-29 2007-06-14 Kyocera Corp Data transmission method, mobile communication system, base station device, and program
JP2007266993A (en) * 2006-03-28 2007-10-11 Kyocera Corp Data transmission method and switch
JP2009004944A (en) * 2007-06-20 2009-01-08 Nakayo Telecommun Inc Wireless access point and wireless relay method
JP2009094788A (en) * 2007-10-09 2009-04-30 Nakayo Telecommun Inc Radio access point and radio relay method
JP2015062262A (en) * 2010-12-17 2015-04-02 京セラ株式会社 Communication method
JP2017143371A (en) * 2016-02-09 2017-08-17 日本電信電話株式会社 Passive optical network system and video distribution method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7254132B2 (en) Mobile communication system, mobile communication method, wireless base station, mobile station, and program
EP3934370B1 (en) Method and apparatus for sidelink data radio bearer establishment in a wireless communication system
KR100750370B1 (en) Address acquisition
JP3519616B2 (en) Relay device
US7362736B2 (en) Wireless information transmitting system, radio communication method, radio station, and radio terminal device
US6907037B2 (en) Multicast routing method and an apparatus for routing a multicast packet
JP5421392B2 (en) Support for proxy mobile IPv6 in home network
US8391240B2 (en) Updating an IGMP membership report when a wireless client device roams across IP subnets
US20120014309A1 (en) Wireless communication apparatus, wireless network system, data transfer method, and recording medium
EP2086179B1 (en) A method, system and device for transmitting media independent handover information
JP2003110567A (en) Wireless communication system and wireless lan access point
JP2010183604A (en) Dynamic host configuration and network access authentication
KR100663854B1 (en) Network system, control apparatus, router device, access point, and mobile terminal
WO2006110423A2 (en) Method and apparatus for transmitting concatenated frames in a wireless communication system
US20210400745A1 (en) Method and apparatus for performing a pc5 unicast link establishment procedure in a wireless communication system
CN113825108A (en) Method and apparatus for transmitting direct communication request message by user equipment in wireless communication system
US7042865B1 (en) Automated IP multicast filtering
CN115379591A (en) Method and device for user equipment to network relay communication in wireless communication
KR20230005746A (en) Method and apparatus for receiving pc5 signaling(pc5-s) messages in a wireless communication system
JP2000324120A (en) Master station unit in radio lan system
JP2002009767A (en) Wireless communication system and multicast communication method
US11838977B2 (en) Method and apparatus for performing link identifier update procedure in a wireless communication system
CN116762466A (en) Apparatus and method for multilink transmission
KR20230005745A (en) Method and apparatus for transmitting pc5-s messages in a wireless communication system
JP4628913B2 (en) Wireless communication device