JP2000311277A - 電子価格表示による表示情報を統合整理するシステム及び方法 - Google Patents

電子価格表示による表示情報を統合整理するシステム及び方法

Info

Publication number
JP2000311277A
JP2000311277A JP2000082905A JP2000082905A JP2000311277A JP 2000311277 A JP2000311277 A JP 2000311277A JP 2000082905 A JP2000082905 A JP 2000082905A JP 2000082905 A JP2000082905 A JP 2000082905A JP 2000311277 A JP2000311277 A JP 2000311277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
types
electronic price
display
storing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000082905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4463932B2 (ja
Inventor
John Coker Goodwin Iii
コーカー グッドウィン 3世 ジョン
Terry Lee Zimmerman
リー ジンマーマン テリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR International Inc
Original Assignee
NCR International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NCR International Inc filed Critical NCR International Inc
Publication of JP2000311277A publication Critical patent/JP2000311277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4463932B2 publication Critical patent/JP4463932B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/201Price look-up processing, e.g. updating
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 制限された記憶容量及び表示能力を有するE
PLでの表示用の情報を統合整理するシステム及び方法
を提供する。 【解決手段】 各種コードに依存する表示用の情報を統
合整理するシステム及び方法である。このシステムは、
電子価格表示及びコンピュータで表示されるべき価格に
加えて、複数のタイプの情報を有するデータベースを含
む。コンピュータは、そうした情報を有するメッセージ
を含む、前記電子価格表示への伝送用の複数メッセージ
を予定する。コンピュータは、前記電子価格表示で表示
されるべき前記複数のタイプの情報を識別し、前記デー
タベースからの前記複数のタイプの情報を獲得し、前記
複数のタイプの情報を記憶して表示するためのパラメー
タを決定し、そして、前記複数のタイプの情報と、該複
数のタイプの情報を記憶して表示するための前記パラメ
ータとを組み入れているコードを作成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子価格表示(E
PL)システムに関し、より詳細にはEPLでの表示用
の情報を統合整理するシステム及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】EPLシステムは、典型的には、取引施
設において商品アイテムに対する複数のEPLを含む。
EPLは、典型的には、店舗棚上の対応する商品アイテ
ムの価格を表示し、そして典型的には、そうした棚の先
導エッジに沿ったレールに取り付けられている。取引施
設は何千ものEPLを含み得て、商品アイテムの価格を
表示している。EPLは中央サーバに結合され、そこか
らそれらEPLについての情報がEPLデータ・ファイ
ル内に典型的には維持させられている。EPLによって
表示される価格情報は、価格検索(PLU)ファイルか
ら獲得され、EPL価格変更レコード内に保存される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】EPLは典型的には価
格情報以外のものをも表示するために使用される。そう
した追加的な情報としては、販売促進情報や、在庫情
報、シェルフ・トーカ(shelf talker)・タイプ、平均ア
イテム動向(平均的なアイテムの動き)、アイテムに対
する複数のフェーシング(facings)、プラノグラム(棚
割り表又はスキマチック)遵守情報、並びに、再注文情
報等々の取引施設の管理を補助する情報を含み得る。し
かしながら、EPLは制限された記憶容量及び表示能力
を有する。
【0004】それ故に、EPLでの表示用の情報を統合
整理するシステム及び方法を提供することが望ましい。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の教示に従えば、
電子価格表示(EPL)での表示用の情報を統合整理す
るシステム及び方法が提供される。
【0006】各種コードに依存する表示用の情報を統合
整理するシステム及び方法である。このシステムは、電
子価格表示及びコンピュータで表示されるべき価格に加
えて、複数のタイプの情報を含むデータベースを含む。
コンピュータは、そうした情報を有するメッセージを含
む、前記電子価格表示への伝送用の複数メッセージを予
定する。コンピュータは、前記電子価格表示で表示され
るべき前記複数のタイプの情報を識別し、前記データベ
ースからの前記複数のタイプの情報を獲得し、前記複数
のタイプの情報を記憶して表示するためのパラメータを
決定し、そして、前記複数のタイプの情報と、該複数の
タイプの情報を記憶して表示するための前記パラメータ
とを組み入れているコードを作成する。
【0007】電子価格表示での表示用の情報を統合整理
する方法は、表示されるべき複数のタイプの情報を識別
し、データ・ファイルから前記複数のタイプの情報を獲
得し、前記複数のタイプの情報を記憶して表示するため
のパラメータを決定し、そして、前記複数のタイプの情
報と該複数のタイプの情報を記憶して表示するための前
記パラメータとを組み入れているコードを作成する。
【0008】本発明の第1の局面に従えば、電子価格表
示での表示用の情報を統合整理する方法が提供され、
(a)表示されるべき複数のタイプの情報を識別するス
テップと、(b)データ・ファイルから前記複数のタイ
プの情報を獲得するステップと、(c)前記複数のタイ
プの情報を記憶して表示するためのパラメータを決定す
るステップと、(d)前記複数のタイプの情報と、該複
数のタイプの情報を記憶して表示するパラメータとを組
み入れているコードを作成するステップと、の各ステッ
プを含む。
【0009】本発明の第2局面に従えば、電子価格表示
での表示用の情報を統合整理する方法が提供され、
(a)表示されるべき複数のタイプの情報を含む複数の
タイプの情報をデータ・ファイル内に記憶するステップ
と、(b)表示されるべき前記複数のタイプの情報を識
別する指定子を前記電子価格表示に関連されたデータ・
レコード内に記憶するステップと、(c)前記電子価格
表示へのメッセージを作成するステップと、を含み、該
作成ステップが、(c−1)前記データ・レコードを読
取って、前記指定子を決定するステップと、(c−2)
前記データ・ファイルを読取って、前記指定子に関連さ
れた前記複数のタイプの情報を決定するステップと、
(c−3)オペレータ入力からの、メモリ・レジスタ箇
所パラメータ、表示位置パラメータ、並びに、表示長さ
パラメータを記録するステップと、(c−4)前記複数
のタイプの情報と前記パラメータとを組み入れているコ
ードを作成するステップと、を含む。
【0010】本発明の第3客面に従えば、電子価格表示
によって情報を表示する方法が提供され、(a)価格情
報を前記電子価格表示へ送出するステップと、(b)前
記価格情報を前記電子価格表示で表示するステップと、
(c)表示されるべき価格情報以外の複数のタイプの情
報を識別するステップと、(d)前記複数のタイプの情
報をデータ・ファイルから獲得するステップと、(e)
前記複数のタイプの情報を記憶して表示するパラメータ
を決定するステップと、(f)前記複数のタイプの情報
と該複数のタイプの情報を記憶して表示する前記パラメ
ータとを組み入れているコードを作成するステップと、
(g)前記コードを前記電子価格表示へ送出するステッ
プと、(h)前記コードを前記電子価格表示でデコード
するステップと、(i)前記複数のタイプの情報を、前
記パラメータに従って、前記電子価格表示で記憶するス
テップと、(j)前記情報を、前記パラメータに従っ
て、前記電子価格表示で表示するステップと、の各ステ
ップを含む。
【0011】本発明の第4局面に従えば、電子価格表示
での表示用の情報を統合整理するシステムが提供され、
電子価格表示で表示されるべき価格に加えて、複数のタ
イプの情報を含むデータベースと、前記情報を有するメ
ッセージを含む複数メッセージを前記電子価格表示への
伝送用に予定するコンピュータであり、前記電子価格表
示で表示されるべき前記複数のタイプの情報を識別し、
前記データベースから前記複数のタイプの情報を獲得
し、前記複数のタイプの情報を記憶して表示するパラメ
ータを決定し、そして、前記複数のタイプの情報と、該
複数のタイプの情報を記憶して表示するための前記パラ
メータとを組み入れているコードを作成することから成
るコンピュータと、を備える。
【0012】本発明の第5局面に従えば、電子価格表示
システムが提供され、価格表示と、前記電子価格表示で
表示されるべき価格に加えて、複数のタイプの情報を含
むデータベースと、前記情報を有するメッセージを含む
複数メッセージを前記電子価格表示への伝送用に予定す
るコンピュータであり、前記電子価格表示で表示される
べき前記複数のタイプの情報を識別し、前記データベー
スから前記複数のタイプの情報を獲得し、前記複数のタ
イプの情報を記憶して表示するパラメータを決定し、そ
して、前記複数のタイプの情報と、該複数のタイプの情
報を記憶して表示するための前記パラメータとを組み入
れているコードを作成することから成るコンピュータ
と、を備えて、前記電子価格表示が、前記コードをデコ
ードし、前記複数のタイプの情報を前記パラメータに従
って記憶し、そして、前記複数のタイプの情報を前記パ
ラメータに従って表示していることから成る。
【0013】従って、本発明の目的はEPLでの表示用
の情報を統合整理するシステム及び方法を提供すること
である。
【0014】以下、本発明の実施例が添付図面を参照し
て例示的目的で説明される。
【0015】
【発明を実施する形態】先ず図1を参照すると、取引処
理システム10は、ホストコンピュータ・システム1
2、販売時点管理(POS)システム14、EPLシス
テム16、並びにビジネス情報システム18を主に含
む。ここで、それら構成要素12,14,16,18
は、ネットワークで一体となっている個々別々の構成要
素として示されているが、それらは異なる方法でも組み
合わされ得て、より少数の構成要素を形成する。よっ
て、ホストコンピュータ・システム12は、他のPOS
端末のネットワークに対するホストコンピュータ・シス
テムとして兼務するPOS端末であることが可能であ
る。また、ホストコンピュータ12及びビジネス情報シ
ステム18は結合され得て単一のシステムに成り得る。
【0016】POSシステム14はバーコード・リーダ
19及び端末20を含む。
【0017】EPLシステム16は、EPL22、ホス
トEPL端末24、並びに、EPL記憶媒体26を含
む。
【0018】EPL22は、制御回路52、データ・レ
ジスタ54、並びに、ディスプレイ56を含む。
【0019】制御回路52はEPL端末24からのメッ
セージを送受信して、ディスプレイ56による情報の表
示を制御する。制御回路52は、価格、販売促進、並び
に、ビジネスの情報等の各種メッセージ内のデータをデ
ータ・レジスタ54内に記憶する。
【0020】ビジネス情報は、顧客ではなく、従業員を
主な対象とする従業員指図情報である。ビジネス情報は
それだけで表示され得るか、価格情報と組み合わされて
表示され得る。後者の場合、ビジネス情報は部分58内
に表示される一方で、価格情報は第2部分59内に表示
される。情報のこれら両タイプは個別のレジスタ内に入
れられ得るか、結合されてEPL22への伝送に先行し
て単一のデータ・メッセージになり得るか、或はその双
方であることが可能である。
【0021】ホストEPL端末24はEPLソフトウェ
ア30を実行する。このEPLソフトウェア30によっ
て実行される特定のタスクの実行を補助するために、E
PL端末24は、現行時間と同期したシステム・クロッ
クとして一般に云われる固有の計時装置を含み、それら
の予定された時間にタスクを自動的に実行する。
【0022】EPLソフトウェア30はデータを予定し
て(スケジュールに入れて)、該データをEPL22に
伝送する責務がある。EPLソフトウェア30は、価格
が入力装置40に入力されると或はそれら価格が価格検
索(PLU)データ・ファイル46内に保存された後、
その価格検索データ・ファイル46内の価格を獲得す
る。
【0023】EPL端末24は、表示用にビジネス情報
を統合整理する統合整理ソフトウェア34を実行する。
より詳細には、データ統合整理ソフトウェア34はビジ
ネス情報を獲得し、該ビジネス情報を表示用にコードの
形にフォーマットしてから、それらコードをデータ・レ
ジスタ54内にマッピングする。こうしたコードはデー
タ・レジスタ54内において最小スペースを占有する。
データ統合整理ソフトウェア34はビジネス情報システ
ム18内のビジネス情報データ・ファイル48から、或
は、入力装置40を介しての直接入力からビジネス情報
を獲得する。データ統合整理ソフトウェア34は、各E
PL22をビジネス情報タイプ及びレジスタ箇所にマッ
ピングする統合整理データ・ファイル38を管理する。
【0024】EPL記憶媒体26はEPLデータ・ファ
イル32及び統合整理データ・ファイル38を保存又は
記憶している。EPL記憶媒体26は、好ましくは、固
定ディスク・ドライバである。
【0025】EPLデータ・ファイル32はEPLのI
D及びチェックサム情報を含む。チェックサム情報はP
LUデータ・ファイル46における価格情報から算出さ
れる。EPLデータ・ファイル32はEPL22で表示
される現行情報を含む。
【0026】入力装置40は好ましくはキーボードであ
る。
【0027】ホストコンピュータ・システム12はPL
U記憶媒体44及び取引サーバ42を含む。
【0028】取引サーバ42はPOS端末20からの価
格要求を取り扱う。POS端末20はアイテムの識別
(ID)情報を取引サーバ42へ送出し、取引サーバ4
2は対応する価格をPLUデータ・ファイル46から戻
す。
【0029】PLU記憶媒体44はPLUデータ・ファ
イル46を保存する。PLUデータ・ファイル46はP
OS端末20への分配用に利用可能である。バーコード
・リーダ19によってのPLUデータ・ファイル46へ
の直接アクセスが為され得るようになっている。
【0030】ビジネス情報システム18は情報ソース
(源)及び関連ビジネス情報データ・ファイル48を含
む。ビジネス情報システム18は取引施設を管理するた
めの、在庫情報、シェルフ・トーカ・タイプ、平均アイ
テム動向、アイテムの複数のフェーシング、プラノグラ
ム遵守情報、並びに、再注文情報等の情報を維持してい
る。ビジネス情報データ・ファイル66は、データベー
ス、データ・ウェハース、プラノグラム・データベー
ス、店舗内データ・ファイル、或は、他のビジネス情報
ソースであり得る。ビジネス情報データ・ファイル48
内のビジネス情報はEPLシステム16への分配用に利
用可能である。
【0031】次に図2へ移れば、EPLデータ・ファイ
ル32、PLUデータ・ファイル46、並びに、統合整
理データ・ファイル38がより詳細に示されている。
【0032】EPLデータ・ファイル32はEPLシス
テム16内の各EPL22に対するライン・エントリー
を含む。各ライン・エントリーは、アイテム識別(I
D)エントリー(ITEM ID)、EPL識別(ID)エント
リー(EPL ID)、EPLチェックサム値エントリー(EPL C
HECK)、並びに、ビジネス情報エントリー(BUS CODE)を
有するべきである。
【0033】ITEM ID エントリーは店舗アイテムを識別
する。EPL ID エントリーはどのEPLがそのアイテム
に割り当てられているかを識別する。EPL CHECK エント
リーはディスプレイ56で表示される価格情報の各デジ
ット値のチェックサム値である。BUS CODE エントリー
はEPL22で表示されべきビジネス情報と、該ビジネ
ス情報を記憶する記憶装置情報とを含むコードである。
【0034】PLUデータ・ファイル46は、その取引
施設で販売されている各アイテムに対するライン・エン
トリーを含む。各ライン・エントリーは、少なくとも1
つのアイテム識別エントリー(ITEM ID)及びPLU価格
エントリー(PLU PRICE)を有する。
【0035】ITEM ID エントリーは店舗アイテムを識別
する。PLU PRICE エントリーは、バーコード・リーダ1
9でのスキャニング中に各アイテムの価格を決定すべ
く、POSシステム14によって読取られる価格を識別
する。
【0036】幾つかの店舗はより少数のレコードを望む
かもしれないが、統合整理データ・ファイル38は、好
ましくは、取引施設での各EPL(EPL ID)に対するレコ
ードを含む。そのレコードにおける各ライン・エントリ
ーは、ビジネス情報タイプ・エントリー(BUS TYPE)、デ
ータ・レジスタの多数エントリー(REG NO)、表示位置エ
ントリー(DISPLAY POS)、並びに、表示長さ(DISPLAY LE
NGTH)を含む。
【0037】BUS TYPE エントリーは、コード化されて
表示されるビジネス情報のソース或は複数のソースを識
別する。例えば、ビジネス情報タイプ(BUS TYPE)は、在
庫情報、シェルフ・トーカ配置情報、平均アイテム動向
情報、アイテムに対する複数のフェーシング、プラノグ
ラム遵守情報、並びに、再注文情報を含み得る。
【0038】REG NO エントリーは、ビジネス情報が記
憶されることになる複数のデータ・レジスタを識別す
る。DISPLAY POS エントリーは、表示内のビジネス情報
の位置を識別する。DISPLAY LENGTH エントリーはビジ
ネス情報の長さを識別するものであり、先行する位置に
おける別のタイプのビジネス情報から分離するに必要と
される先行するスペースを含む長さである。
【0039】ビジネス情報データ・ファイル48は異な
るタイプのビジネス情報の各種ソースである。各ビジネ
ス情報データ・ファイル66は、典型的には、取引施設
において販売されるアイテムに対するライン・エントリ
ー(ITEM ID)とビジネス情報(BUS INFO)とを含む。
【0040】例えば、ビジネス情報データ・ファイル6
6の1つのタイプは、ある取引施設において販売された
商品アイテムについての最新の在庫情報を含む在庫デー
タ・ファイルであり得る。
【0041】通常動作中、データ統合整理ソフトウェア
34は、統合整理データ・ファイル38における構成情
報と、ビジネス情報データ・ファイル48とからBUS CO
DEエントリーを作り出す。データ統合整理ソフトウェア
34は、統合整理データ・ファイル38からEPL22
に対するビジネス情報タイプを獲得する。次いで、デー
タ統合整理ソフトウェア334は、EPL22に対する
BUS TYPE エントリーにおいて識別されるビジネス情報
データ・ファイル48からビジネス情報を獲得する。ビ
ジネス情報の検索後、データ統合整理ソフトウェア34
はビジネス情報及び構成情報をビジネス情報コード(BUS
CODE)に統合整理する。
【0042】例えば、オペレータは以下のライン・エン
トリーを統合整理データ・ファイル38におけるEPL
レコードに追加し得る:BUS TYPE REG NO DISPLAY POS DISPLAY LENGHT BIB 4 1 1 INVL 4 2 3 MVMT 4 5 4 ここで、「BIB」値は、シェルフ・トーカが据え付け無
しの場合には「0」であるが、シェルフ・トーカが据え
付け有りの場合には「1」で有り、「INVL」値はEPL
22に関連されたアイテムに対する現行在庫レベルであ
り、「MVMT」値はアイテムに対する平均動向値である。
もしデータ統合整理ソフトウェア34が統合整理データ
・ファイル66から、BIB=0,INVL=50,MVMT=94
5を決定したならば、データ統合整理ソフトウェア34
は、先の情報をEPLデータ・ファイル32におけるビ
ジネス・コード内に「1 50 945」で統合整理す
る。データ統合整理ソフトウェア34は、次いで、EP
Lソフトウェア30にそのビジネス情報コードと、その
コード化されたビジネス情報を記憶して表示させるコマ
ンドとを含む、EPL22向けのメッセージ伝送を予定
させる。
【0043】EPL22内の制御回路52はそのメッセ
ージを受け取り、そのビジネス情報コードをデコード
(復号化)し、ビジネス情報コードの形態で識別される
データ・レジスタ54内にそのビジネス情報を記憶し、
そしてディスプレイ56に、そのビジネス情報コード内
の表示位置及び長さの情報に従って、部分58内にその
ビジネス情報を表示させる。
【0044】次に図3を参照すると、データ統合整理ソ
フトウェアの動作が、スタート70を開始位置として、
詳細に示されている。
【0045】ステップ72で、データ統合整理ソフトウ
ェア34はEPLデータ・ファイル32内のレコードを
読取る。
【0046】ステップ74で、データ統合整理ソフトウ
ェア34は、レコード内の、アイテムIDの多数(ITEM
ID)とEPL IDの多数(EPL ID)とを識別する。
【0047】ステップ76で、データ統合整理ソフトウ
ェア34は、EPL IDの多数(EPL ID)に対応する統
合整理データ・ファイル38内のEPLレコードを読取
る。
【0048】ステップ78で、データ統合整理ソフトウ
ェア34は、統合データ・ファイル38内のEPLレコ
ードにおけるビジネス情報のタイプ(BUS TYPE)を識別す
る。
【0049】ステップ80で、データ統合整理ソフトウ
ェア34はビジネス情報データ・ファイル48を読取っ
て、EPL(EPL ID)に関連されたアイテム(ITEM ID)に
対する識別されたタイプのビジネス情報を獲得する。
【0050】ステップ82で、データ統合整理ソフトウ
ェア34は、レジスタの多数(REG NO)、表示位置(DISPL
AY POS)、並びに、表示長さ(DISPLAY LENGTH)を含むオ
ペレータ入力構成情報を読取る。
【0051】ステップ84で、データ統合整理は、ビジ
ネス情報を構成情報と組み合わせることでビジネス情報
コード(BUS CODE)を作成する。
【0052】ステップ86で、データ統合整理ソフトウ
ェア34はビジネス情報コード(BUSCODE)をEPLデー
タ・ファイル32内に記憶する。
【0053】ステップ88で、データ統合整理ソフトウ
ェア34は、EPLソフトウェア30に、ビジネス情報
コードと、コード化されたビジネス情報を記憶して表示
させるコマンドとを含む、EPL22への伝送のための
メッセージを予定させる。
【0054】EPL22内の制御回路52はそのメッセ
ージを受け取り、そのビジネス情報コードをデコードし
て、ビジネス情報をそのビジネス情報コードで形態で識
別されるデータ・レジスタ54内に記憶し、そして、デ
ィスプレイ56に対して、そのビジネス情報コードの形
態での表示の位置及び長さの情報に従って部分58内に
ビジネス情報を表示させる。EPL22が他の情報をデ
ータ・レジスタ54内に記憶すると共にそれを表示部分
58に表示していたならば、EPL22はその他の情報
の記憶及び表示を停止する。通信帯域幅は情報の多数の
片々で1つのレジスタのみで更新することによって保全
され得る。
【0055】ステップ90で、データ統合整理ソフトウ
ェア34はそのレコードがEPLデータ・ファイル32
内の最後のレコードであるかを決定する。もし最後のレ
コードでなければ、動作はステップ72へ戻る。もし最
後のレコードであれば、動作はステップ92で終了(エ
ンド)する。
【0056】有益には、本発明はEPL内の記憶容量及
び表示面積の要件を最小化する一方で、役立つビジネス
情報を効率的に表示するものである。本発明はビジネス
情報の幾つかの片々を、EPLによる価格情報の表示を
乱すこと無しに表示させることを可能としている。
【0057】以上、本発明はその特定の好適実施例を詳
細に参照して説明されたが、本発明の様々な変更及び円
形等は本発明の範囲内で実行し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】取引処理システムの概略ブロック構成図。
【図2】取引処理システム内で使用される各種のデータ
・ファイルを示す概略構成図。
【図3】本発明の方法を示すフローチャート。
【符号の説明】
10 取引処理システム 12 ホストコンピュータ・システム 14 POSシステム 16 EPLシステム 18 ビジネス情報システム 22 EPL(電子価格表示) 24 ホストEPL端末 26 EPL記憶媒体 40 入力装置 44 PLU記憶媒体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 テリー リー ジンマーマン アメリカ合衆国 30043 ジョージア州 ローレンスビル プレストンウッド コー ト 1605

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)表示されるべき複数のタイプの情
    報を識別するステップと、 (b)データ・ファイルから前記複数のタイプの情報を
    獲得するステップと、 (c)前記複数のタイプの情報を記憶して表示するため
    のパラメータを決定するステップと、 (d)前記複数のタイプの情報と、該複数のタイプの情
    報を記憶して表示するパラメータとを組み入れているコ
    ードを作成するステップと、の各ステップを含む、電子
    価格表示による表示情報を統合整理する方法。
  2. 【請求項2】 前記ステップ(a)が、 (a−1)前記情報のタイプをデータ・レコード内の前
    記電子価格表示と関連させるステップと、 (a−2)前記電子価格表示用の前記データ・レコード
    を読取って、前記情報のタイプに対する指定子を獲得す
    るステップと、を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記ステップ(c)が、 (c−1)前記複数のタイプの情報を記憶するメモリ・
    レジスタを決定するステップと、 (c−2)前記複数のタイプの情報に対する表示の位置
    及び長さを決定するステップと、を含む、請求項1乃至
    2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記ステップ(c)が、 (c−1)オペレータ入力から前記パラメータを記録す
    るステップを含む、請求項1乃至2に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記複数のタイプの情報が、前記電子価
    格表示が配置されている取引施設の従業員のみを対象と
    しているビジネス情報を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 (e)前記コードを前記電子価格表示へ
    送出するステップと、 (f)前記コードを前記電子価格表示によってデコード
    するステップと、 (g)前記複数のタイプの情報を、前記パラメータに従
    って、前記電子価格表示によって記憶するステップと、 (h)前記情報を、前記パラメータに従って、前記電子
    価格表示で表示するステップと、を含む、請求項1乃至
    5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 (a)表示されるべき複数のタイプの情
    報を含む複数のタイプの情報をデータ・ファイル内に記
    憶するステップと、 (b)表示されるべき前記複数のタイプの情報を識別す
    る指定子を前記電子価格表示に関連されたデータ・レコ
    ード内に記憶するステップと、 (c)前記電子価格表示へのメッセージを作成するステ
    ップと、を含み、該作成ステップが、 (c−1)前記データ・レコードを読取って、前記指定
    子を決定するステップと、 (c−2)前記データ・ファイルを読取って、前記指定
    子に関連された前記複数のタイプの情報を決定するステ
    ップと、 (c−3)オペレータ入力からの、メモリ・レジスタ箇
    所パラメータ、表示位置パラメータ、並びに、表示長さ
    パラメータを記録するステップと、 (c−4)前記複数のタイプの情報と前記パラメータと
    を組み入れているコードを作成するステップと、を含む
    ことから成る、電子価格表示による表示情報を統合整理
    する方法。
  8. 【請求項8】 (d)前記コードを前記電子価格表示へ
    送出するステップと、 (e)前記コードを前記電子価格表示でデコードするス
    テップと、 (f)前記複数のタイプの情報を、前記パラメータに従
    って、前記電子価格表示によって記憶するステップと、 (g)前記複数のタイプの情報を、前記パラメータに従
    って、前記電子価格表示で表示するステップと、を含
    む、請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 (a)価格情報を前記電子価格表示へ送
    出するステップと、 (b)前記価格情報を前記電子価格表示で表示するステ
    ップと、 (c)表示されるべき価格情報以外の複数のタイプの情
    報を識別するステップと、 (d)前記複数のタイプの情報をデータ・ファイルから
    獲得するステップと、 (e)前記複数のタイプの情報を記憶して表示するパラ
    メータを決定するステップと、 (f)前記複数のタイプの情報と該複数のタイプの情報
    を記憶して表示する前記パラメータとを組み入れている
    コードを作成するステップと、 (g)前記コードを前記電子価格表示へ送出するステッ
    プと、 (h)前記コードを前記電子価格表示でデコードするス
    テップと、 (i)前記複数のタイプの情報を、前記パラメータに従
    って、前記電子価格表示で記憶するステップと、 (j)前記情報を、前記パラメータに従って、前記電子
    価格表示で表示するステップと、の各ステップを含む、
    電子価格表示による表示情報を統合整理する方法。
  10. 【請求項10】 前記複数のタイプの情報が従業員指図
    情報を含む、請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 (k)前記複数のタイプの従業員指図
    情報を表示する前に、販売促進情報の前記電子価格表示
    での表示を停止するステップを更に含む、請求項9乃至
    10に記載の方法。
  12. 【請求項12】 電子価格表示で表示されるべき価格に
    加えて、複数のタイプの情報を含むデータベースと、 前記情報を有するメッセージを含む複数メッセージを前
    記電子価格表示への伝送用に予定するコンピュータであ
    り、前記電子価格表示で表示されるべき前記複数のタイ
    プの情報を識別し、前記データベースから前記複数のタ
    イプの情報を獲得し、前記複数のタイプの情報を記憶し
    て表示するパラメータを決定し、そして、前記複数のタ
    イプの情報と、該複数のタイプの情報を記憶して表示す
    るための前記パラメータとを組み入れているコードを作
    成することから成るコンピュータと、を備える、電子価
    格表示による表示情報を統合整理するシステム。
  13. 【請求項13】 前記価格表示と、 前記電子価格表示で表示されるべき価格に加えて、複数
    のタイプの情報を含むデータベースと、 前記情報を有するメッセージを含む複数メッセージを前
    記電子価格表示への伝送用に予定するコンピュータであ
    り、前記電子価格表示で表示されるべき前記複数のタイ
    プの情報を識別し、前記データベースから前記複数のタ
    イプの情報を獲得し、前記複数のタイプの情報を記憶し
    て表示するパラメータを決定し、そして、前記複数のタ
    イプの情報と、該複数のタイプの情報を記憶して表示す
    るための前記パラメータとを組み入れているコードを作
    成することから成るコンピュータと、を備えて、 前記電子価格表示が、前記コードをデコードし、前記複
    数のタイプの情報を前記パラメータに従って記憶し、そ
    して、前記複数のタイプの情報を前記パラメータに従っ
    て表示していることから成る、電子価格表示による表示
    情報を統合整理するシステム。
JP2000082905A 1999-03-23 2000-03-23 電子価格表示システムにおける情報表示方法 Expired - Fee Related JP4463932B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/274411 1999-03-23
US09/274,411 US6360207B1 (en) 1999-03-23 1999-03-23 System and method of consolidating information for display by electronic price labels

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000311277A true JP2000311277A (ja) 2000-11-07
JP4463932B2 JP4463932B2 (ja) 2010-05-19

Family

ID=23048080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000082905A Expired - Fee Related JP4463932B2 (ja) 1999-03-23 2000-03-23 電子価格表示システムにおける情報表示方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6360207B1 (ja)
EP (1) EP1039404A3 (ja)
JP (1) JP4463932B2 (ja)
CA (1) CA2296454C (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003104918A2 (en) 2002-06-04 2003-12-18 Philip Morris Products Inc. Automatic price display control by emulation of electronic cash register price lookup

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4500880A (en) 1981-07-06 1985-02-19 Motorola, Inc. Real time, computer-driven retail pricing display system
US4924363A (en) 1989-02-15 1990-05-08 Dapopp Products Ltd. Attention-attracting device for use beneath a display shelf
US5172314A (en) 1991-05-03 1992-12-15 Electronic Retailing Systems International Apparatus for communicating price changes including printer and display devices
US5448226A (en) 1994-02-24 1995-09-05 Electronic Retailing Systems International, Inc. Shelf talker management system
US5694418A (en) * 1995-06-13 1997-12-02 Ncr Corporation System and method for determining EPL message transmission retries
US5839116A (en) 1995-10-05 1998-11-17 Ncr Corporation System and method of obtaining information from a price look-up file
US5828315A (en) 1995-10-05 1998-10-27 Ncr Corporation Method of sending messages to electronic price labels prior to their identification with price look-up items
US5943654A (en) * 1996-12-09 1999-08-24 Ncr Corporation Method of displaying promotional messages by electronic price labels
CA2233804A1 (en) * 1997-04-25 1998-10-25 Ncr Corporation System and method of processing promotional data from a host computer for display on an electronic price label
US6243690B1 (en) * 1997-12-17 2001-06-05 Ncr Corporation Electronic price label including a plurality of separately addressable displays
US6021395A (en) * 1998-08-31 2000-02-01 Ncr Corporation System and method of managing displayed message priorities in an EPL system
US6047263A (en) * 1998-12-04 2000-04-04 Ncr Corporation Method of displaying information by an electronic price label
US6173268B1 (en) * 1998-12-04 2001-01-09 Ncr Corporation Method of displaying temporary information by an electronic price label

Also Published As

Publication number Publication date
CA2296454C (en) 2006-08-01
EP1039404A3 (en) 2008-03-19
CA2296454A1 (en) 2000-09-23
EP1039404A2 (en) 2000-09-27
US6360207B1 (en) 2002-03-19
JP4463932B2 (ja) 2010-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6397199B1 (en) System and method of altering transaction terms based upon current inventory levels
US7237713B2 (en) System and method of managing time-sensitive items
US8504430B2 (en) System and method of displaying information by an electronic price label
US6012040A (en) EPL price change verification system and method
US6427138B1 (en) Methods and apparatus for providing an electronic price label countdown timer
US6816840B1 (en) System and method of sending messages to a group of electronic price labels
US6542873B1 (en) System and method for using an enhanced external data interface to display data in EPL systems
US6317724B1 (en) Method of temporarily changing an electronic price label display sequence
US6876975B1 (en) System and method for handling alternate information on electronic price labels
US6662165B1 (en) Electronic price label system promotional information verifier
CA2275652C (en) System and method of applying price changes in an electronic price label system
US20020004750A1 (en) System and method of simultaneously displaying prices in multiple currencies
JP4463932B2 (ja) 電子価格表示システムにおける情報表示方法
US6764002B1 (en) System and method of displaying random weight item information by electronic price labels
US6469617B1 (en) Method of restoring information for display by an electronic price label
EP0874324A2 (en) System and method of processing data for display on an electronic price label
EP1164527A2 (en) System and method for promotional display verification in EPL systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090512

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090603

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100212

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4463932

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees