JP2000298578A - Program distribution management system - Google Patents

Program distribution management system

Info

Publication number
JP2000298578A
JP2000298578A JP11105836A JP10583699A JP2000298578A JP 2000298578 A JP2000298578 A JP 2000298578A JP 11105836 A JP11105836 A JP 11105836A JP 10583699 A JP10583699 A JP 10583699A JP 2000298578 A JP2000298578 A JP 2000298578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
clients
operation result
program
operation information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11105836A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shoichi Kasai
正一 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11105836A priority Critical patent/JP2000298578A/en
Publication of JP2000298578A publication Critical patent/JP2000298578A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To complete installing operation by minimum operation in the case of installing the same program to each client. SOLUTION: While allowing a client (remote operation client) 2a to execute an operation script for installation in each step, a manager 1 installs a program and distributes the operation script to plural clients (automatic execution clients) 2b to 2e. The manager 1 judges whether the clients 2b to 2e can execute the same operation as that of the client 2a or not on the basis of operation results obtained from the clients 2b to 2e, and when the automatic execution of the same operation is normally executed in the clients 2b to 2e, continues the installing operation as it is. When the automatic execution is not normally executed, the manager 1 adds the client generating abnormal execution to the remote operation client, and thereafter installs the program by remote operation.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、管理者が複数のク
ライアントを管理しているシステムに係り、同じプログ
ラムを各クライアントへインストールするプログラム配
信管理システムに関する。
The present invention relates to a system in which an administrator manages a plurality of clients, and more particularly to a program distribution management system for installing the same program in each client.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、管理者が複数のクライアントを管
理しているシステムにおいて、同じプログラムを各クラ
イアントへ効率的にインストールする場合、管理者がイ
ンストールの操作スクリプトを作成し、各クライアント
へ配信していた。各クライアントでは、配信された操作
スクリプトを実行することにより、所定のプログラムを
インストールする。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a system in which an administrator manages a plurality of clients, when the same program is efficiently installed on each client, the administrator creates an operation script for installation and distributes the script to each client. I was Each client installs a predetermined program by executing the distributed operation script.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術には次のような問題点があった第1の問題点は、各ク
ライアントで操作の違いが生じたとき、操作の途中でス
クリプトを変更することができないため、インストール
途中で選択/設定入力がある場合、管理者は、クライア
ント毎の設定の違いを考慮して、何通りかのスクリプト
を用意しなければならず、操作が煩雑になるという問題
があった。
The first problem, however, is that the prior art has the following problems. When a difference in operation occurs between the clients, the script is changed during the operation. If there is a selection / setting input during installation, the administrator must prepare several types of scripts in consideration of the differences in settings for each client, which makes the operation complicated. There was a problem.

【0004】第2の問題点は、中断したステップからの
再開ができないため、配信したスクリプトの実行結果が
エラーとなった場合、全て最初のステップから実行し直
さなければならず、やはり操作が煩雑になるという問題
があった。
[0004] The second problem is that since it is not possible to resume from the interrupted step, if the execution result of the distributed script results in an error, it must be re-executed from the first step, which again complicates the operation. There was a problem of becoming.

【0005】第3の問題点は、1ステップずつ操作を確
認できないので、どのステップで中断したかわからない
ため、配信したスクリプトの実行結果がエラーとなった
場合、管理者は、スクリプトを全て最初のステップから
見直し、誤りを探さなければならず、手間がかかり、操
作が煩雑になるという問題があった。
[0005] The third problem is that since the operation cannot be confirmed step by step, it is not possible to know in which step the operation was interrupted. Therefore, if the execution result of the distributed script results in an error, the administrator must copy all the scripts to the initial state. There is a problem that it is necessary to review from a step and search for an error, which is troublesome and complicated.

【0006】この発明は上述した事情に鑑みてなされた
もので、管理者が複数のクライアントを管理しているシ
ステムにおいて、管理者装置(マネージャ)から各クラ
イアントへ同じプログラムをインストールするとき、最
小限の操作でインストール作業を完了できるプログラム
配信管理システムを提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and in a system in which an administrator manages a plurality of clients, when the same program is installed from an administrator device (manager) to each client, a minimum is required. It is an object of the present invention to provide a program distribution management system that can complete the installation work by the above operation.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上述した問題点を解決す
るために、請求項1記載の発明では、複数のクライアン
トに対して同じプログラムをインストールするプログラ
ム配信管理システムにおいて、前記複数のクライアント
のうち、少なくとも1つのクライアントにリモート操作
可能に接続し、該クライアントに対して、プログラムを
インストールするための操作情報を所定のステップ毎に
実行させるリモート接続手段と、前記複数のクライアン
トのうち、前記リモート接続手段により接続されたクラ
イアントを除く、他のクライアントに対して、前記操作
情報を配信して自動実行させる操作情報配信手段とを具
備することを特徴とする。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a program distribution management system for installing the same program on a plurality of clients. Remote connection means for remotely connecting to at least one client and causing the client to execute operation information for installing a program at each predetermined step; and the remote connection among the plurality of clients Operation information distribution means for distributing and automatically executing the operation information to other clients except for the client connected by the means.

【0008】また、請求項2記載の発明では、請求項1
記載のプログラム配信管理システムにおいて、所定のス
テップ毎に、前記他のクライアントにおける操作結果を
取得する操作結果取得手段を具備し、前記操作結果取得
手段により取得された操作結果が正常でないことを示す
場合、対応するクライアントに対する、正常でなかった
操作情報のみを修正することを特徴とする。
[0008] According to the second aspect of the present invention, in the first aspect,
The program distribution management system according to claim 1, further comprising an operation result acquisition unit for acquiring an operation result of said another client for each predetermined step, wherein the operation result acquired by said operation result acquisition unit is not normal. It is characterized in that only abnormal operation information for the corresponding client is corrected.

【0009】また、請求項3記載の発明では、請求項2
記載のプログラム配信管理システムにおいて、前記リモ
ート接続手段は、前記操作結果取得手段により取得され
た操作結果が正常でないことを示す場合、以降、対応す
るクライアントにリモート操作可能に接続し、該クライ
アントに対して前記操作情報を所定のステップ毎に実行
させることを特徴とする。
According to the third aspect of the present invention, there is provided the second aspect.
In the program distribution management system described above, when the remote connection means indicates that the operation result acquired by the operation result acquisition means is not normal, thereafter, the remote connection means remotely connects to the corresponding client, and The operation information is executed at every predetermined step.

【0010】また、請求項4記載の発明では、請求項2
記載のプログラム配信管理システムにおいて、前記リモ
ート接続手段は、前記操作結果取得手段により取得され
た操作結果が前記他のクライアントのうち、複数のクラ
イアントで正常でないことを示す場合、正常操作できな
かった複数のクライアントのうち、少なくとも1つのク
ライアントに対して、以降、リモート操作可能に接続
し、該クライアントに対して前記操作情報を所定のステ
ップ毎に実行させることを特徴とする。
Further, according to the invention described in claim 4, in claim 2,
In the program distribution management system described in the above, when the operation result obtained by the operation result obtaining unit indicates that the operation result obtained by the operation result obtaining unit is not normal in a plurality of clients, the remote connection unit may not perform the normal operation. Of at least one of the above clients, the remote operation is possible thereafter, and the client executes the operation information at every predetermined step.

【0011】この発明では、リモート接続手段は、複数
のクライアントのうち、少なくとも1つのクライアント
にリモート操作可能に接続し、該クライアントに対し
て、プログラムをインストールするための操作情報を所
定のステップ毎に実行させる。また、操作情報配信手段
は、前記複数のクライアントのうち、前記リモート接続
手段により接続されたクライアントを除く、他のクライ
アントに対して、前記操作情報を配信して自動実行させ
る。したがって、少数のクライアントをリモート操作し
ながら、同時に他のクライアントへ対して同じ操作を自
動実行させるようにしたので、同じプログラムを同時に
複数のクライアントへ最小限の操作でインストールする
ことが可能となる。また、所定のステップ毎に各クライ
アントの操作結果を確認するようにしたので、インスト
ールを失敗したクライアントに対しては、失敗したステ
ップからインストールを再開することができるので、最
小限の操作でインストールすることが可能となる。
According to the present invention, the remote connection means connects to at least one of the plurality of clients so as to be remotely operable, and provides the client with operation information for installing a program for each predetermined step. Let it run. Further, the operation information distribution means distributes the operation information to the other clients except for the client connected by the remote connection means and automatically executes the operation information among the plurality of clients. Therefore, since the same operation is automatically performed on other clients at the same time while a small number of clients are remotely operated, the same program can be simultaneously installed on a plurality of clients with a minimum operation. In addition, since the operation result of each client is checked at each predetermined step, the installation can be restarted from the failed step for the client for which the installation has failed. It becomes possible.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態を説明する。 A.実施形態の構成 図1は、本発明の実施形態による全体の構成を示すブロ
ック図である。図において、本実施形態は、管理者用の
装置であるマネージャ1と、管理対象である複数のクラ
イアント2a〜2eとから構成されている。クライアン
ト2a〜2eには、リモート操作クライアントと自動実
行クライアントとに分類される。リモート操作クライア
ントは、管理者がリモート操作で直接インストールを行
うクライアントであり、自動実行クライアントは、マネ
ージャから配信される操作情報(インストールの操作ス
クリプト)に従って自動的にインストールを実行するク
ライアントである。クライアント2a〜2eのうち、少
なくとも1つのクライアントは、自動的に、リモート操
作クライアントになり、他のクライアントは、自動実行
クライアントになる。但し、自動実行クライアントにな
ったクライアントのうち、配信された操作情報が正常に
自動実行されないクライアントは、それ以降、リモート
操作クライアントになる。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. A. Configuration of Embodiment FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration according to an embodiment of the present invention. In the figure, the present embodiment includes a manager 1, which is an apparatus for an administrator, and a plurality of clients 2a to 2e to be managed. The clients 2a to 2e are classified into a remote operation client and an automatic execution client. The remote operation client is a client for which an administrator directly performs installation by remote operation, and the automatic execution client is a client for automatically executing installation in accordance with operation information (installation operation script) distributed from the manager. At least one of the clients 2a to 2e automatically becomes a remote operation client, and the other clients become automatic execution clients. However, among the clients that have become the automatically executed clients, the clients for which the distributed operation information is not automatically executed normally become the remote operation clients thereafter.

【0013】ここで、図2は、マネージャ1の構成を示
すブロック図である。なお、図2には、リモート操作ク
ライアント21、自動実行クライアント22を併せて示
している。図において、リモート接続部11は、マネー
ジャ1をリモート操作クライアント21に接続し、マネ
ージャ1上にリモート操作クライアント21の画面を表
示する。これにより、マネージャ1からリモート操作ク
ライアント21を操作することが可能となり、操作情報
を1ステップずつ実行させる。また、リモート接続部1
1は、後述する操作結果取得部17から供給される、自
動実行クライアント22における操作結果が正常でない
場合、そのクライアントをリモート操作クライアント2
1とに設定し、以降、クライアントに対しては、リモー
ト操作で接続して操作情報を1ステップずつ実行させ
る。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the manager 1. FIG. 2 also shows the remote operation client 21 and the automatic execution client 22. In the figure, a remote connection unit 11 connects a manager 1 to a remote operation client 21 and displays a screen of the remote operation client 21 on the manager 1. This allows the manager 1 to operate the remote operation client 21 and causes the operation information to be executed step by step. Also, the remote connection unit 1
When the operation result of the automatic execution client 22 supplied from the operation result acquisition unit 17 described later is not normal, the client 1 executes the remote operation client 2
After that, the client is connected by a remote operation and the operation information is executed step by step.

【0014】クライアント選択部12は、リモート接続
部11からの情報を参照し、リモート操作クライアント
以外のクライアントを、自動実行クライアント22とし
て選択し、選択されたクライアントの一覧を自動実行ク
ライアント記録部13に記録する。また、クライアント
選択部12は、後述する操作結果取得部17から供給さ
れる、自動実行クライアント22における操作結果に従
って、操作結果が正常でない場合、そのクライアントを
自動実行クライアント22から除くようになっている。
すなわち、当該クライアントは、以後、リモート操作ク
ライアント21になる。
The client selection unit 12 refers to the information from the remote connection unit 11, selects a client other than the remote operation client as the automatic execution client 22, and stores a list of the selected clients in the automatic execution client recording unit 13. Record. When the operation result is not normal according to the operation result in the automatic execution client 22 supplied from the operation result acquisition unit 17 described later, the client selection unit 12 excludes the client from the automatic execution client 22. .
That is, the client becomes the remote operation client 21 thereafter.

【0015】操作情報取得部14は、管理者がリモート
操作クライアント21に対して行う操作を1ステップ毎
に取得し、操作情報として操作情報記録部15に記録す
る。操作情報配信部16は、操作情報記録部15に記録
した操作情報を、自動実行クライアント記録部13に記
録されている自動実行クライアント22へ配信する。操
作結果取得部17は、自動実行クライアント22から上
述した操作結果を受け取り、操作結果をリモート接続部
11およびクライアント選択部12に供給する。
The operation information acquisition unit 14 acquires an operation performed by the administrator on the remote operation client 21 for each step, and records the operation information in the operation information recording unit 15 as operation information. The operation information distribution unit 16 distributes the operation information recorded in the operation information recording unit 15 to the automatic execution client 22 recorded in the automatic execution client recording unit 13. The operation result acquisition unit 17 receives the operation result described above from the automatic execution client 22, and supplies the operation result to the remote connection unit 11 and the client selection unit 12.

【0016】B.実施形態の動作 次に、図3を参照して本実施形態の動作についてより詳
細に説明する。マネージャ1は、リモート接続部11に
より、管理しているクライアントの1つ(リモート操作
クライアント21)に接続し(ステップA1)、マネー
ジャ1上にリモート操作クライアント21の画面を表示
する。これにより、マネージャ1からリモート操作クラ
イアント21を操作することが可能となる。
B. Next, the operation of the present embodiment will be described in more detail with reference to FIG. The manager 1 connects to one of the managed clients (remote operation client 21) via the remote connection unit 11 (step A1), and displays the screen of the remote operation client 21 on the manager 1. As a result, the manager 1 can operate the remote operation client 21.

【0017】次に、クライアント選択部12により、リ
モート操作クライアント21に対する操作と同じ操作
(プログラムのインストール)を自動実行させるクライ
アント、すなわち自動実行クライアントを選択する(ス
テップA2)。選択されたクライアントの一覧(自動実
行クライアント22)は、自動実行クライアント記録部
13に記録される。
Next, the client selecting unit 12 selects a client for automatically executing the same operation (installation of the program) as the operation on the remote operation client 21, that is, an automatic execution client (step A2). The list of the selected clients (automatic execution client 22) is recorded in the automatic execution client recording unit 13.

【0018】次に、マネージャ1は、リモート操作クラ
イアント21に対して、プログラムのインストールを行
う。操作情報取得部14は、インストール操作を1ステ
ップ毎に取得し、操作情報として操作情報記録部15に
記録する(ステップA3)。操作情報配信部16は、操
作情報記録部15に記録した操作情報を、自動実行クラ
イアント記録部13に記録されている自動実行クライア
ント22へ配信する(ステップA4)。自動実行クライ
アント22は、操作情報に従って処理を自動実行し、操
作結果をマネージャ1に返す(ステップA5)。
Next, the manager 1 installs a program on the remote operation client 21. The operation information acquisition unit 14 acquires the installation operation for each step, and records it as operation information in the operation information recording unit 15 (step A3). The operation information distribution unit 16 distributes the operation information recorded in the operation information recording unit 15 to the automatic execution client 22 recorded in the automatic execution client recording unit 13 (Step A4). The automatic execution client 22 automatically executes the process according to the operation information, and returns an operation result to the manager 1 (step A5).

【0019】操作結果取得部17は、操作結果を受け取
り(ステップA6)、マネージャ1の画面に表示し、自
動実行クライアント21と同じ操作が行えたか否かを判
断し(ステップA7)、正常に自動実行されていれば、
リモート操作クライアント21に対して次のステップを
実行する(ステップA8)。そして、インストールが終
了したか否かを判断し(ステップA9)、終了するま
で、ステップA3以降の処理を繰り返す。一方、正常に
自動実行されない場合は、当該自動実行クライアントを
リモート操作クライアント22に変更し、自動実行でき
なかったクライアントの1つにリモート接続し、ステッ
プA2からの処理を繰り返す(ステップA10)。
The operation result acquisition unit 17 receives the operation result (step A6), displays it on the screen of the manager 1, determines whether or not the same operation as that of the automatic execution client 21 has been performed (step A7), and performs the normal automatic operation. If it is running,
The following steps are executed for the remote operation client 21 (step A8). Then, it is determined whether or not the installation is completed (step A9), and the processing from step A3 is repeated until the installation is completed. On the other hand, if the automatic execution is not performed normally, the automatic execution client is changed to the remote operation client 22, the client is remotely connected to one of the clients that could not be automatically executed, and the processing from step A2 is repeated (step A10).

【0020】次に、上述した実施形態の具体的な一動作
例について説明する。図1において、マネージャ1が各
クライアント2a〜2eへ同じプログラムをインストー
ルする場合を考える。この場合、クライアント2aがリ
モート操作クライアント21に設定されており、各クラ
イアント2b〜2eが自動実行クライアント22に設定
されているものとする。
Next, a specific operation example of the above embodiment will be described. In FIG. 1, a case is considered where the manager 1 installs the same program on each of the clients 2a to 2e. In this case, it is assumed that the client 2a is set as the remote operation client 21 and each of the clients 2b to 2e is set as the automatic execution client 22.

【0021】 マネージャ1は、クライアント2aに
接続し、リモート操作でインストールを行う。 インストール操作は、1ステップずつ行い、1ステ
ップ毎に操作情報を保存する。 残りのクライアント2b〜2eに対しては、マネー
ジャ1から操作情報を配信する。 クライアント2a〜2eは、操作情報に従ってイン
ストールを自動実行する。 マネージャ1は、クライアント2a〜2eから返っ
てくる操作結果を確認し、同じ操作が実行できていれ
ば、次のステップを行う。 以降、インストールが終了するまで〜を繰り返す。
The manager 1 connects to the client 2 a and performs installation by remote operation. The installation operation is performed step by step, and operation information is stored for each step. The manager 1 distributes operation information to the remaining clients 2b to 2e. The clients 2a to 2e automatically execute the installation according to the operation information. The manager 1 checks the operation result returned from the clients 2a to 2e, and performs the next step if the same operation can be executed. Thereafter, the above steps are repeated until the installation is completed.

【0022】また、の操作結果で正常に自動実行され
ないクライアントが発生した場合は、次の動作を行う。
例えば、図4に示すように、ステップS3でクライアン
ト2dおよび2eが操作情報通り実行できなかったとす
る。 マネージャ1は、クライアント2dに接続し、失敗し
たステップ(ステップS3)の操作をリモート操作でや
りなおす。 正しい操作情報を、同じ原因で失敗したクライアント
2eに配信して自動実行させる。 以降、マネージャ1は、クライアント2aとクライアン
ト2dに対してリモート操作でインストールを実行し、
残りのクライアント2b,2c,2eに対しては、これ
まで通り操作情報を配信する。
When a client which is not automatically executed normally occurs as a result of the operation, the following operation is performed.
For example, as shown in FIG. 4, it is assumed that the clients 2d and 2e cannot execute according to the operation information in step S3. The manager 1 connects to the client 2d and restarts the operation of the failed step (step S3) by remote operation. The correct operation information is distributed to the client 2e that has failed for the same reason and is automatically executed. Thereafter, the manager 1 executes the installation on the clients 2a and 2d by remote operation,
The operation information is delivered to the remaining clients 2b, 2c, and 2e as before.

【0023】このようにして、マネージャ1は、少数の
クライアントをリモート操作しながら、同時に他のクラ
イアントへのインストール操作を自動実行することがで
きる。
In this way, the manager 1 can automatically execute an installation operation on another client at the same time as remotely operating a small number of clients.

【0024】[0024]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
少数のクライアントをリモート操作し、その操作情報を
他のクライアントへ配信して自動実行させることによ
り、少数のクライアントをリモート操作しながら、同時
に他のクライアントへ対して同じ操作を自動実行させる
ようにしたので、同じプログラムを同時に複数のクライ
アントへインストールすることができるという利点が得
られる。
As described above, according to the present invention,
By remotely operating a small number of clients and distributing the operation information to other clients and automatically executing them, it is now possible to automatically operate the same operation on other clients at the same time while remotely operating a small number of clients. Therefore, there is an advantage that the same program can be installed on a plurality of clients at the same time.

【0025】また、本発明によれば、所定のステップ毎
に操作情報を各クライアントへ配信し、所定のステップ
毎に各クライアントの操作結果を確認するようにしたの
で、インストールを失敗したクライアントに対して、始
めから操作をやり直す必要がなく、かつ操作に失敗した
クライアントは、失敗したステップからインストールを
再開することができるという利点が得られる。
Further, according to the present invention, the operation information is distributed to each client at each predetermined step, and the operation result of each client is confirmed at each predetermined step. Thus, there is an advantage that the client does not need to perform the operation again from the beginning, and the client that failed in the operation can restart the installation from the failed step.

【0026】また、本発明によれば、1つの操作/設定
パターンで各クライアントがインストールを自動実行
し、操作/設定の違いが生じた時点で操作を手動(リモ
ート操作)に切り替えるようにしたので、環境が違う複
数のクライアントに対して同じプログラムをインストー
ルする場合、操作/設定の違いが生じるステップまで、
操作を自動実行することができる。この結果、管理者
は、各クライアントに対して同じ操作/設定を繰り返す
必要がなく、違いが生じたステップから手動(リモート
操作)で操作/設定を行えばよく、操作負担を低減する
ことができるという利点が得られる。
Further, according to the present invention, each client automatically executes installation with one operation / setting pattern, and switches the operation to manual (remote operation) when a difference in operation / setting occurs. , When installing the same program on multiple clients with different environments, up to the step where the operation / setting differs
Operations can be performed automatically. As a result, the administrator does not need to repeat the same operation / setting for each client, but only has to perform the operation / setting manually (remote operation) from the step where the difference occurs, and the operation burden can be reduced. The advantage is obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施形態による全体の構成および動
作を示す概念図である。
FIG. 1 is a conceptual diagram showing the overall configuration and operation according to an embodiment of the present invention.

【図2】 マネージャ1の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a manager 1.

【図3】 マネージャ1の動作を説明するためのフロー
チャート図である。
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the manager 1;

【図4】 マネージャ1の一動作例を説明するための概
念図である。
FIG. 4 is a conceptual diagram for explaining an operation example of a manager 1.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 マネージャ 2a〜2e クライアント 21 リモート操作クライアント 22 自動実行クライアント 11 リモート接続部(リモート接続手段) 12 クライアント選択部 13 自動実行クライアント記憶部 14 操作情報取得部 15 操作情報記憶部 16 操作情報配信部(操作情報配信手段) 17 操作結果取得部(操作結果取得手段) DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Manager 2a-2e client 21 Remote operation client 22 Automatic execution client 11 Remote connection part (remote connection means) 12 Client selection part 13 Automatic execution client storage part 14 Operation information acquisition part 15 Operation information storage part 16 Operation information distribution part (Operation Information distribution means) 17 Operation result acquisition unit (operation result acquisition means)

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のクライアントに対して同じプログ
ラムをインストールするプログラム配信管理システムに
おいて、 前記複数のクライアントのうち、少なくとも1つのクラ
イアントにリモート操作可能に接続し、該クライアント
に対して、プログラムをインストールするための操作情
報を所定のステップ毎に実行させるリモート接続手段
と、 前記複数のクライアントのうち、前記リモート接続手段
により接続されたクライアントを除く、他のクライアン
トに対して、前記操作情報を配信して自動実行させる操
作情報配信手段とを具備することを特徴とするプログラ
ム配信管理システム。
1. A program distribution management system for installing the same program on a plurality of clients, wherein the program is remotely operably connected to at least one of the plurality of clients, and the program is installed on the client. Remote connection means for executing operation information for performing the operation information for each predetermined step, and distributing the operation information to other clients, excluding the client connected by the remote connection means, among the plurality of clients. A program distribution management system, comprising: an operation information distribution unit for automatically executing the program distribution control.
【請求項2】 所定のステップ毎に、前記他のクライア
ントにおける操作結果を取得する操作結果取得手段を具
備し、 前記操作結果取得手段により取得された操作結果が正常
でないことを示す場合、対応するクライアントに対す
る、正常でなかった操作情報のみを修正することを特徴
とする請求項1記載のプログラム配信管理システム。
2. The method according to claim 1, further comprising an operation result acquisition unit for acquiring an operation result of the other client for each of predetermined steps, wherein a case where the operation result acquired by the operation result acquisition unit indicates that the operation result is not normal is handled. 2. The program distribution management system according to claim 1, wherein only abnormal operation information for the client is corrected.
【請求項3】 前記リモート接続手段は、前記操作結果
取得手段により取得された操作結果が正常でないことを
示す場合、以降、対応するクライアントにリモート操作
可能に接続し、該クライアントに対して前記操作情報を
所定のステップ毎に実行させることを特徴とする請求項
2記載のプログラム配信管理システム。
3. When the operation result obtained by the operation result obtaining means indicates that the operation result is not normal, the remote connection means connects to a corresponding client so as to be remotely operable thereafter, and performs the operation on the client. 3. The program distribution management system according to claim 2, wherein the information is executed at every predetermined step.
【請求項4】 前記リモート接続手段は、前記操作結果
取得手段により取得された操作結果が前記他のクライア
ントのうち、複数のクライアントで正常でないことを示
す場合、正常操作できなかった複数のクライアントのう
ち、少なくとも1つのクライアントに対して、以降、リ
モート操作可能に接続し、該クライアントに対して前記
操作情報を所定のステップ毎に実行させることを特徴と
する請求項2記載のプログラム配信管理システム。
4. If the operation result obtained by the operation result obtaining means indicates that the operation result obtained by the operation result obtaining means is not normal for a plurality of clients, the remote connection means may determine that the plurality of clients failed to operate normally. 3. The program distribution management system according to claim 2, wherein said at least one client is connected so as to be remotely operable thereafter, and said client executes said operation information at predetermined steps.
JP11105836A 1999-04-13 1999-04-13 Program distribution management system Pending JP2000298578A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11105836A JP2000298578A (en) 1999-04-13 1999-04-13 Program distribution management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11105836A JP2000298578A (en) 1999-04-13 1999-04-13 Program distribution management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000298578A true JP2000298578A (en) 2000-10-24

Family

ID=14418129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11105836A Pending JP2000298578A (en) 1999-04-13 1999-04-13 Program distribution management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000298578A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009053356A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Refresh It Solutions Method of managing operations for administration, maintenance and operational upkeep, management entity, and corresponding computer program product

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10149278A (en) * 1996-11-21 1998-06-02 Nec Off Syst Ltd Installing method
JPH113297A (en) * 1997-06-13 1999-01-06 Mitsubishi Electric Corp Software installation method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10149278A (en) * 1996-11-21 1998-06-02 Nec Off Syst Ltd Installing method
JPH113297A (en) * 1997-06-13 1999-01-06 Mitsubishi Electric Corp Software installation method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009053356A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Refresh It Solutions Method of managing operations for administration, maintenance and operational upkeep, management entity, and corresponding computer program product
FR2923113A1 (en) * 2007-10-26 2009-05-01 Refresh It Solutions Soc Par A METHOD FOR MANAGING ADMINISTRATION OPERATIONS, MAINTENANCE AND OPERATIONAL MAINTENANCE, MANAGEMENT ENTITY, AND CORRESPONDING COMPUTER PROGRAM PRODUCT.
US8402125B2 (en) 2007-10-26 2013-03-19 Refresh It Solutions Method of managing operations for administration, maintenance and operational upkeep, management entity and corresponding computer program product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6816964B1 (en) System, method and medium storing a program controlling a computer, to install a program remotely and automatically into a client by pre-downloaded agent using managing record recording an install execution state of the client and execution control information
JP4467623B2 (en) Update management program, management node, update management method, and cluster system
US6698018B1 (en) System and method of multiple-stage installation of a suite of applications
CN107729066B (en) Automatic construction and release method and device based on SVN (singular value decomposition) resource library
US6944653B2 (en) Zero-click deployment of data processing systems
US20060248522A1 (en) Deploying agent software to managed computer systems
US9158528B2 (en) Forcibly completing upgrade of distributed software in presence of failures
US6324690B1 (en) Installation of application software through a network from a source computer system on to a target computer system
US9485151B2 (en) Centralized system management on endpoints of a distributed data processing system
US8010504B2 (en) Increasing application availability during automated enterprise deployments
US20080162604A1 (en) System and Method For Migrating a Platform, User Data, and Applications From at Least One Server to at Least One Computer
US20060259594A1 (en) Progressive deployment and maintenance of applications on a set of peer nodes
US20070101328A1 (en) Sequencing a single task sequence across multiple operating environments
US20080244589A1 (en) Task manager
EP2916301A1 (en) Self-service terminal (SST) backups and rollbacks
US20040044694A1 (en) Installing software applications and associated data on mobile computers
US8689048B1 (en) Non-logging resumable distributed cluster
CN115202680A (en) System and method for automatically upgrading local client on line in remote manner
CN106028142A (en) Upgrading control method and upgrading control apparatus for playing devices
US9207928B2 (en) Computer-readable medium, apparatus, and methods of automatic capability installation
JP2000298578A (en) Program distribution management system
JP5683088B2 (en) Recovery system, recovery method, and backup control system
US20030131146A1 (en) Interactive monitoring and control of computer script commands in a network environment
JP2000330778A (en) Method and device for restoration after correction load module replacement
US20020013803A1 (en) Automated system and method for generating data to drive a manufacturing process

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030107