JP2000295367A - Portable telephone set capable of transmitting image file - Google Patents

Portable telephone set capable of transmitting image file

Info

Publication number
JP2000295367A
JP2000295367A JP11101840A JP10184099A JP2000295367A JP 2000295367 A JP2000295367 A JP 2000295367A JP 11101840 A JP11101840 A JP 11101840A JP 10184099 A JP10184099 A JP 10184099A JP 2000295367 A JP2000295367 A JP 2000295367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
key
telephone
image file
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11101840A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shoji Kiwa
昭次 幾和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP11101840A priority Critical patent/JP2000295367A/en
Publication of JP2000295367A publication Critical patent/JP2000295367A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To transmit an image to a party with simple operation while using a portable telephone set by transmitting a selected image file to the destination of telephone when a transmission instruct key is operated after the telephone number of the telephone destination is inputted. SOLUTION: A smart medium 2 is inserted and set on the lower surface of a body 1 of telephone set. The menu of portable mail, E-mail and image transmission is displayed on a display 10. When the image transmission is selected by a select key 12, the list of all image files recorded in the smart medium 2 is displayed on the display 10. The image to be sent is selected lout of this list by the select key 12. A telephone number selection mode is set by the select key 12, the telephone number of the party is selected or inputted by a ten key pad 11 and a send key 11a is depressed. The send key 11a can be selected as ten key or function key by the select key 12. When the send key 11a is depressed, the data of the selected image file are transmitted.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、携帯電話やPH
Sの各サービスに使用される携帯型電話機に関し、特
に、スロットを備えることによって、画像ファイルを送
信可能にした携帯型電話機に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention
The present invention relates to a portable telephone used for each service of S, and more particularly, to a portable telephone provided with a slot so that an image file can be transmitted.

【0002】[0002]

【従来の技術】携帯型電話機に対して、ICカードを装
着可能にした構造のものは従来より数多く提案されてい
る。例えば、実用新案登録第2569210号、特開平
4−83447号、特開平10−65357号、特開平
10−32631号などの公報に示されるものは、電話
機本体に対してICカードなどを挿入できるように、電
話機本体がスロットを備えている。
2. Description of the Related Art There have been proposed many portable telephones having a structure in which an IC card can be mounted. For example, Japanese Unexamined Patent Publication No. 2569210, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 4-83447, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 10-65357, and Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 10-32631 allow an IC card or the like to be inserted into a telephone body. The telephone body has a slot.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記いずれの
携帯型電話機においても、ICカード等に対して画像が
記録できて、その画像を相手方に対してワンタッチで送
信できるようにしたものではない。
However, none of the above portable telephones is capable of recording an image on an IC card or the like and transmitting the image to the other party with one touch.

【0004】一方、今日、デジタルカメラが普及してい
るが、現場でデジタルカメラで撮影した画像をそのまま
携帯型電話機で必要な箇所に送信することができれば、
画像情報の用途が一段と高まる可能性がある。
[0004] On the other hand, digital cameras have become widespread today, and if images taken by a digital camera at the site can be transmitted to a required location using a portable telephone as it is,
There is a possibility that the use of the image information is further increased.

【0005】そこで、この発明の目的は、携帯型電話機
を用いて簡単な操作で画像を相手型に送信することので
きるようにすることを目的とする。
Accordingly, an object of the present invention is to enable an image to be transmitted to a partner type by a simple operation using a portable telephone.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
る発明は、画像ファイルの記録された画像記録メディア
を挿入可能な画像記録メディアスロットと、該画像記録
メディアを受け入れたときに送信画像の選択メニューを
表示器上に表示する表示制御手段と、選択された画像の
送信を指示する送信指示キーと、を備え、電話先の電話
番号入力後に前記送信指示キーを操作したときに電話先
に対して選択された画像ファイルを送信するようにした
ことを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an image recording medium slot into which an image recording medium on which an image file is recorded can be inserted, and an image transmitted when the image recording medium is received. Display control means for displaying a selection menu on the display device, and a transmission instruction key for instructing transmission of the selected image. , The selected image file is transmitted.

【0007】画像記録メディアには、例えば、小型メモ
リーカードの規格の一つであるスマートメディアが使用
される。今日、このスマートメディアには数MB〜数1
0MBのカードが流通しており、これらのカードはデジ
タルカメラにダイレクトに挿入できるようになってい
る。即ち、デジタルカメラにはスマートメディア用のス
ロットが設けられており、このスロットにスマートメデ
ィアを挿入することによって、デジタルカメラで撮像し
た画像をJPEGの記録形式で記録できる。携帯型電話
機のスロットとデジタルカメラのスロットを共通の規格
にしておくことによって、このデジタルカメラのスロッ
トに挿入されたスマートメディアを携帯型電話機のスロ
ットに挿入することで、デジタルカメラで撮像した画像
を、ただちに携帯型電話機に読み込ませることができ
る。即ち、携帯型電話機において、画像の記録されたス
マートメディアを挿入した後、送信すべき画像の選択を
行って送信指示キーを操作することによって、相手先に
対して画像ファイルを簡単に送信することができる。
As an image recording medium, for example, a smart medium, which is one of the standards of a small memory card, is used. Today, this smart media has several MB to several 1
0 MB cards are available, and these cards can be inserted directly into a digital camera. That is, the digital camera is provided with a slot for smart media, and by inserting the smart media into this slot, an image captured by the digital camera can be recorded in the JPEG recording format. By setting the slot of the mobile phone and the slot of the digital camera to a common standard, by inserting the smart media inserted into the slot of the digital camera into the slot of the mobile phone, the image captured by the digital camera can be obtained. , Can be immediately read into the mobile phone. That is, in a mobile phone, after inserting a smart media on which an image is recorded, the user selects an image to be transmitted and operates a transmission instruction key to easily transmit an image file to a destination. Can be.

【0008】以上の手順において、スマートメディアな
どの画像記録メディアは一旦パソコン等に読み込ませ
て、更にそのパソコン等から携帯型電話機に対して画像
を送信する手順を取る必要がなく、画像記録メディアが
あれば、直接そのメディアの内容を読み取って数ステッ
プの操作で相手方に対して直接その画像を送信すること
ができる。
In the above procedure, it is not necessary to read an image recording medium such as a smart media into a personal computer or the like, and further take a procedure for transmitting an image from the personal computer or the like to a portable telephone. If so, it is possible to directly read the contents of the medium and directly transmit the image to the other party in a few steps of operation.

【0009】請求項2の発明は、表示制御手段は、E−
mailアドレスの入力機能を持ち、前記電話先に電話
した後に、前記入力されたE−mailアドレスに対し
て画像ファイルを送信することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, the display control means comprises an E-
It has a function of inputting a mail address, and transmits an image file to the input E-mail address after calling the telephone destination.

【0010】携帯型電話機には、インターネットを介し
て相手方のE−mailアドレスを指定してテキスト文
字を入力、送信することができるものがあるが、このE
−mailアドレスに対して上記画像記録メディアから
読み取った画像を送ることも可能である。
Some portable telephones are capable of inputting and transmitting text characters by designating the other party's E-mail address via the Internet.
It is also possible to send an image read from the image recording medium to a -mail address.

【0011】請求項3の発明は、前記画像記録メディア
は、デジタルカメラのスロットに挿入可能な規格を有す
ることを特徴とする。
The invention according to claim 3 is characterized in that the image recording medium has a standard that can be inserted into a slot of a digital camera.

【0012】画像記録メディアをスマートメディア等の
ように、デジタルカメラに汎用的に設けられるスロット
にも挿入可能な規格のものとしておけば、デジタルカメ
ラで撮像した画像をメディアを介して簡単に携帯型電話
機に転送することができ、画像の送信に伴う作業性が極
めて簡素化する。
If the image recording medium is of a standard that can be inserted into a slot generally provided in a digital camera, such as a smart media, images captured by the digital camera can be easily transferred to a portable type via the medium. It can be transferred to a telephone, which greatly simplifies the work involved in transmitting images.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】図1は、この発明の実施形態であ
る携帯型電話機の構成図である。
FIG. 1 is a block diagram of a portable telephone according to an embodiment of the present invention.

【0014】電話機本体1の表面には、表示器10、テ
ンキー11、表示項目や表示メニューの選択キー12等
を備えている。テンキー11は、各キーが機能キーを兼
ね備えていて、そのキー機能の切り換えは選択キー12
で行われる。例えば、数値の1のキーは送出キー11a
を兼用している。また、3のキーは通話キーを兼用して
いる。電話機本体1の下面にはスマートメディア2が挿
入可能なスマートメディア挿入口13が設けられてお
り、この内側にスマートメディアスロットが設けられて
いる。
On the surface of the telephone body 1, there are provided a display 10, a numeric keypad 11, selection keys 12 for display items and display menus, and the like. Each key of the numeric keypad 11 also has a function key.
Done in For example, the key of the numerical value 1 is the sending key 11a.
Is also used. The key 3 also serves as a call key. A smart media insertion slot 13 into which the smart media 2 can be inserted is provided on the lower surface of the telephone body 1, and a smart media slot is provided inside the smart media slot 13.

【0015】スマートメディア2は8MB、16MB等
の容量を持ち、JPEGの記録形式で画像ファイルが記
録可能であって、このスマートメディアには、図外のデ
ジタルカメラのスロットにも、そのまま挿入可能な形状
を持っている。従って、デジタルカメラのスロットにこ
のスマートメディア2を挿入して画像を記録した後、そ
のスマートメディア2をこの携帯型電話機1の挿入口1
3に挿入してセットすることにより、画像を任意の相手
に対して送信することができる。
The smart media 2 has a capacity of 8 MB, 16 MB or the like, and can record an image file in a JPEG recording format. The smart media 2 can be directly inserted into a digital camera slot (not shown). Have a shape. Therefore, after the smart media 2 is inserted into the slot of the digital camera to record an image, the smart media 2 is inserted into the slot 1 of the portable telephone 1.
The image can be transmitted to any other party by inserting and setting it in 3.

【0016】手順は以下の通りである。The procedure is as follows.

【0017】まず、電話機本体1の下面にスマートメデ
ィア2を挿入しセットする。この時、または必要なキー
操作を行った後、表示器10上に「携帯メール」、「E
−mail」、「画像送出」のメニューが表示されてい
るから、選択キー12によって「画像送出」を選択する
と、表示器10上にスマートメディア2に記録されてい
る全ての画像ファイルのリストが表示される。この中か
ら選択キー12によって送出しようとする画像を1つ以
上選択し、続いて、選択キー12により電話番号選択モ
ードにして、相手先の電話番号を選択し、またはテンキ
ー11で相手先の電話番号を入力し、番号を確認した
後、送出キー11aを押す。この送出キー11aはテン
キー11の数値1に割り当てられている機能キーであっ
て、選択キー12によってテンキーか機能キーかの選択
ができるようになっている。
First, the smart media 2 is inserted into the lower surface of the telephone body 1 and set. At this time or after performing necessary key operations, “mobile mail”, “E”
The menu of “−mail” and “Send image” is displayed. When “Send image” is selected by the selection key 12, a list of all image files recorded in the smart media 2 is displayed on the display 10. Is done. The user selects one or more images to be sent out by using the selection key 12 from among them, and then sets the telephone number selection mode by using the selection key 12 to select the telephone number of the other party, or uses the numeric key 11 to select the telephone number of the other party. After inputting the number and confirming the number, the sending key 11a is pressed. The transmission key 11a is a function key assigned to the numerical value 1 of the numeric keypad 11, and the selection key 12 can be used to select a numeric keypad or a function key.

【0018】上記送出キー11aを押すと、それまでに
選択した画像ファイルのデータが送信される。
When the transmission key 11a is pressed, the data of the image file selected so far is transmitted.

【0019】また「画像送出」のメニューを選択する前
に、「E−mail」を選択してE−mailアドレス
を選択した後、「画像送出」を選択すると、該選択した
E−mailアドレスに対して画像ファイルのデータが
送信される。
Before selecting the "Send image" menu, select "E-mail" and select an E-mail address, and then select "Send image". In response, the image file data is transmitted.

【0020】図2は上記携帯型電話機の概略の構成図で
ある。マイク20とスピーカー21がADコンバータ/
DAコンバータ22に接続され、ここでアナログ−デジ
タル変換およびデジタル−アナログ変換が行われる。音
声処理および通信に必要な全ての処理はDSPを含むC
PU23によって行われる。アンテナとCPU23との
間には、高周波部25およびADコンバータ/DAコン
バータ24が配置され、更にCPU23には、表示器を
構成するLCD26、キー27、登録電話番号等を記憶
するフラッシュメモリ28およびスマートメディアイン
ターフェース29が接続されている。スマートメディア
インターフェース29は電話機本体1内に設けられてい
るスロットに接続されている。
FIG. 2 is a schematic structural view of the portable telephone. Microphone 20 and speaker 21 are AD converters /
It is connected to a DA converter 22, where analog-digital conversion and digital-analog conversion are performed. All processing required for voice processing and communication
This is performed by the PU 23. A high-frequency unit 25 and an AD converter / DA converter 24 are arranged between the antenna and the CPU 23. The CPU 23 further includes an LCD 26, a key 27, a flash memory 28 for storing registered telephone numbers and the like, and a smart memory. The media interface 29 is connected. The smart media interface 29 is connected to a slot provided in the telephone body 1.

【0021】次に、上記の携帯型電話機の動作について
図3を参照して説明する。
Next, the operation of the portable telephone will be described with reference to FIG.

【0022】初期モードは電話モードであって、操作者
は通常の入力操作によって電話をかけることができる。
即ち、表示器10上で相手先の電話番号を選択し、また
はテンキー11によって相手先の電話番号を入力し、通
話キー(図示せず)を押すことによって電話番号の発信
を開始する。表示器10には、電話以外の機能を選択す
る表示があり、通常の初期状態においてこの機能を選択
キー12によって選択すると、ST1→ST2に進む。
ST2では、表示器10上で電話以外の機能として「携
帯メール」「画像送出」「E−mail」の機能を選択
することができる。「携帯メール」は、携帯電話機同士
で簡単な文字データの送受信を行うことができる機能で
ある。この携帯メール処理では、操作者がテンキーを使
って文字データを編集し、次に相手先の電話番号を選択
して通話キーを押す。これにより、通話先(相手方)の
表示器上に文字データが表示される。
The initial mode is a telephone mode, and the operator can make a telephone call by a normal input operation.
That is, the telephone number of the other party is selected on the display device 10, or the telephone number of the other party is input by using the ten keys 11 and the call key (not shown) is pressed to start transmitting the telephone number. The display 10 has a display for selecting a function other than the telephone. When this function is selected by the selection key 12 in a normal initial state, the process proceeds from ST1 to ST2.
In ST2, the functions of “mobile mail”, “image transmission”, and “E-mail” can be selected on the display 10 as functions other than the telephone. “Mobile mail” is a function that allows simple transmission and reception of character data between mobile phones. In this mobile mail processing, an operator edits character data using a numeric keypad, then selects a telephone number of the other party and presses a call key. As a result, the character data is displayed on the display of the other party (the other party).

【0023】「画像送出」機能では、電話機本体1にセ
ットされたスマートメディア内の画像ファイルを相手先
に送信する。
In the "image transmission" function, an image file in the smart media set in the telephone body 1 is transmitted to the other party.

【0024】まず、「画像送出」メニューが選択される
と、ST3でスマートメディア2が電話機本体1にセッ
トされているかどうかの判定を行う。セットされていれ
ば、ST4に進んで、そのスマートメディア2に記録さ
れている全ての画像ファイルのリストを表示する。この
場合、選択キー12によって上記リストを上下方向にス
クロールすることができる。続いて、選択キー12によ
って上記リストの中から送出したい画像ファイルの選択
を行う。少なくとも1つ以上の画像ファイルの選択が行
われ、続いて、選択キー12によって電話番号入力モー
ドに設定して、相手先の電話番号を入力する(ST
6)。この電話番号入力は、通常の電話と同様に、フラ
ッシュメモリー28に予め登録されている電話番号から
選択することもできるし、テンキー11から入力するこ
ともできる。電話番号を入力した後、送出キー11aを
押す。これにより選択された画像データが通話先(相手
方)に対して送信される(ST8)。なお、この時の画
像データはJPEGの画像形式で送られるが、必要に応
じて更なる圧縮を行うことも可能である。
First, when the "image transmission" menu is selected, it is determined whether or not the smart media 2 is set in the telephone main body 1 in ST3. If set, the process proceeds to ST4, where a list of all image files recorded on the smart media 2 is displayed. In this case, the list can be scrolled up and down by the selection key 12. Subsequently, an image file to be transmitted is selected from the list by using the selection key 12. At least one or more image files are selected, and the selection key 12 is used to set a telephone number input mode, and the telephone number of the other party is input (ST).
6). This telephone number can be selected from telephone numbers registered in the flash memory 28 in advance, as in a normal telephone, or can be input from the ten keys 11. After inputting the telephone number, the sending key 11a is pressed. Thus, the selected image data is transmitted to the other party (the other party) (ST8). Note that the image data at this time is sent in the JPEG image format, but it is possible to perform further compression as needed.

【0025】選択メニューから「E−mail」の項目
が選択された場合はST10以下の処理に移る。
If the item "E-mail" is selected from the selection menu, the process proceeds to ST10 and subsequent steps.

【0026】まず、E−mailアドレスの入力が行わ
れる。この入力は予めフラッシュメモリー28に登録さ
れているE−mailアドレスから選択して入力する
か、テンキー11を用いて入力することができる。な
お、テンキー11は選択キー12によってアルファベッ
トの入力キーとして用いることができる。数値キー11
を用いてアルファベット入力する手法は、各キーに複数
個のアルファベットを割り当てて入力するのが一般的で
ある。この方法については周知であるためここでは詳述
しない。
First, an E-mail address is input. This input can be made by selecting from an E-mail address registered in the flash memory 28 in advance or by using the numeric keypad 11. The numeric keypad 11 can be used as an alphabet input key by using the selection key 12. Numeric key 11
In general, a method of inputting an alphabet by using a key is to assign a plurality of alphabets to each key and input. This method is well known and will not be described in detail here.

【0027】E−mailアドレスが入力されると、次
に表示器10がメニュー選択モードに戻り、「画像送
出」メニューが選択されたかどうかの判定を行う。この
メニューが選択された場合には、ST3以下の処理に移
る。即ち、スマートメディア2に記録されている画像フ
ァイルの中から選択されたものが送信される。但し、こ
の場合の送信先は、TCP−IPプロトコルに従わない
場合には、画像データにE−mailアドレスが付加し
て送信される。また、TCP−IPプロトコルに従う場
合には、そのためのプロトコルに従う送信処理が行われ
る。
When the E-mail address is input, the display 10 returns to the menu selection mode, and determines whether the "image transmission" menu has been selected. If this menu is selected, the process proceeds to ST3 and subsequent steps. That is, the image file selected from the image files recorded on the smart media 2 is transmitted. However, in this case, if the transmission destination does not follow the TCP-IP protocol, the image data is transmitted with an E-mail address added. Further, in the case of conforming to the TCP-IP protocol, transmission processing according to the protocol for that is performed.

【0028】上記ST11で「画像送出」メニューが選
択されない場合には、ST12においてE−mailア
ドレスに対して送信するデータの編集が行われる。この
編集はテンキー11によって数値およびアルファベット
または仮名(かな漢字変換機能を持つ場合は漢字も含
む)等を用いて行う。編集を終えたのち、上記ST6と
同様に電話番号入力が行われ、送出キー11aが押され
るのを待つ。送出キー11aが押されると、入力された
電話番号に対して上記編集された文字データが送信され
る。なお、TCP−IPプロトコルに従わずに送信する
場合には、上記文字データにE−mailアドレスが付
加されて送信される。TCP−IPプロトコルに従う場
合には、そのプロトコルの送信処理を行って文字データ
送信が行われる。
If the "image transmission" menu is not selected in ST11, the data to be transmitted to the e-mail address is edited in ST12. This editing is performed by using the numeric keypad 11 using numerical values, alphabets, or kana (including kanji if having a kana-kanji conversion function). After the editing is completed, a telephone number is input in the same manner as in ST6, and the system waits until the send key 11a is pressed. When the send key 11a is pressed, the edited character data is transmitted to the input telephone number. In the case of transmitting without complying with the TCP-IP protocol, the character data is transmitted with an E-mail address added thereto. When following the TCP-IP protocol, character data transmission is performed by performing transmission processing of the protocol.

【0029】以上の動作により、スマートメディア2に
記録されている画像ファイルの中から任意のものを選択
して相手方に対して簡単に送信することができる。これ
により、モバイル端末装置やパソコン等を使用して画像
ファイルを送信する必要が無くなり、極めて効率的な画
像データ送信が可能となる。
According to the above operation, any one of the image files recorded on the smart media 2 can be selected and easily transmitted to the other party. This eliminates the need to transmit an image file using a mobile terminal device, a personal computer, or the like, and enables extremely efficient image data transmission.

【0030】[0030]

【発明の効果】この発明によれば、非常に簡単な操作
で、携帯型電話機によって画像データの送信を行うこと
ができる。また、E−mailアドレスの入力機能を備
えることによって、E−mailアドレスに対してもイ
ンターネット経由で画像データの送信を行うことができ
る。更に、デジタルカメラのスロットに挿入可能な規格
を持つスマートメディア等をダイレクトに携帯型電話機
本体にセットできるようにすることで、デジタルカメラ
で撮像した像をすぐに相手方に対して、その場で送信で
きるという利点がある。
According to the present invention, image data can be transmitted by a portable telephone with a very simple operation. Further, by providing an input function of an E-mail address, image data can be transmitted to the E-mail address via the Internet. Furthermore, by enabling the setting of smart media, etc. with a standard that can be inserted into the slot of the digital camera directly into the mobile phone, the image captured by the digital camera can be immediately transmitted to the other party on the spot. There is an advantage that you can.

【0031】[0031]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の実施形態である携帯型電話機の概観
FIG. 1 is a schematic view of a portable telephone according to an embodiment of the present invention.

【図2】上記携帯型電話機の概略構成図FIG. 2 is a schematic configuration diagram of the portable telephone.

【図3】上記携帯型電話機の要部の動作を示すフローチ
ャート
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the main part of the portable telephone.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像ファイルの記録された画像記録メデ
ィアを挿入可能な画像記録メディアスロットと、該画像
記録メディアを受け入れたときに送信画像の選択メニュ
ーを表示器上に表示する表示制御手段と、選択された画
像の送信を指示する送信指示キーと、を備え、電話先の
電話番号入力後に前記送信指示キーを操作したときに電
話先に対して選択された画像ファイルを送信する画像フ
ァイル送信可能な携帯型電話機。
An image recording medium slot into which an image recording medium on which an image file is recorded can be inserted; display control means for displaying a selection menu of transmission images on a display when the image recording medium is received; A transmission instruction key for instructing transmission of the selected image, and an image file transmission function of transmitting the selected image file to the telephone destination when the transmission instruction key is operated after inputting the telephone number of the telephone destination Mobile phone.
【請求項2】 表示制御手段は、E−mailアドレス
の入力機能を持ち、前記電話先に電話した後に、前記入
力されたE−mailアドレスに対して画像ファイルを
送信する請求項1記載の携帯型電話機。
2. The mobile phone according to claim 1, wherein the display control means has an input function of an E-mail address, and transmits an image file to the input E-mail address after calling the telephone destination. Type telephone.
【請求項3】 前記画像記録メディアは、デジタルカメ
ラのスロットに挿入可能な規格を有する、請求項1また
は2記載の携帯型電話機。
3. The portable telephone according to claim 1, wherein said image recording medium has a standard that can be inserted into a slot of a digital camera.
JP11101840A 1999-04-08 1999-04-08 Portable telephone set capable of transmitting image file Pending JP2000295367A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11101840A JP2000295367A (en) 1999-04-08 1999-04-08 Portable telephone set capable of transmitting image file

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11101840A JP2000295367A (en) 1999-04-08 1999-04-08 Portable telephone set capable of transmitting image file

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000295367A true JP2000295367A (en) 2000-10-20

Family

ID=14311271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11101840A Pending JP2000295367A (en) 1999-04-08 1999-04-08 Portable telephone set capable of transmitting image file

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000295367A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK3094067T3 (en) METHOD AND APPARATUS FOR COMMUNICATION CHANNEL SELECTION
JP4382654B2 (en) Message processing apparatus and method using avatar in portable terminal
JP2008544629A (en) Mobile communication terminal and method for providing a hyperlink function to a telephone number included in a text message
WO2007004079A1 (en) Terminal with messaging application
JPH1056666A (en) Menu drive entry method for message of short message service
JP2003319093A (en) Communication system, terminal apparatus, and communication apparatus
JP4123473B2 (en) Mobile phone
JP2006352875A (en) Mobile communication terminal and data processing method therein
KR100308663B1 (en) Message transmitting method of digital portable phone terminal
JP2002208993A (en) Portable telephone
JP2006209462A (en) Terminal device
US20070004460A1 (en) Method and apparatus for non-numeric telephone address
JP2002044285A (en) Mobile communication terminal device and portable display terminal device
JP2000295367A (en) Portable telephone set capable of transmitting image file
JP2002027037A (en) Transmitting/receiving system for portable telephone
JP4615901B2 (en) Mobile phone
US20020078156A1 (en) Display data transmitting method for mobile terminal
US20030058599A1 (en) Mail transmission system using mobile telephone capable of transmitting data
JP4597392B2 (en) User dictionary registration method and electronic device with user dictionary registration function
KR100630201B1 (en) Method for selecting and forwarding the data in wireless terminal
JPH10282990A (en) Method of text input and device therefor
JP3481197B2 (en) Facsimile machine
JP2002244986A (en) Communications system, terminal unit, and program
KR100830802B1 (en) Method for transmission using shortened key in mobile communocation terminal
JP2002259026A (en) Mobile communication terminal