JP2000287276A - 電気機器装置 - Google Patents

電気機器装置

Info

Publication number
JP2000287276A
JP2000287276A JP11089272A JP8927299A JP2000287276A JP 2000287276 A JP2000287276 A JP 2000287276A JP 11089272 A JP11089272 A JP 11089272A JP 8927299 A JP8927299 A JP 8927299A JP 2000287276 A JP2000287276 A JP 2000287276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric
electric apparatus
control
operation state
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11089272A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Okamoto
一晃 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP11089272A priority Critical patent/JP2000287276A/ja
Publication of JP2000287276A publication Critical patent/JP2000287276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来、対象とする家庭用電気機器装置の遠隔
操作のために、わざわざ使用者が集中制御装置のところ
まで行って操作する必要があり、別の場所から操作する
ためには新たに副制御装置を設置する必要があった。 【解決手段】 共有バスに接続された電気機器装置を有
線、若しくは無線によって他の電気機器装置と相互接続
された電気機器装置において、該電気機器装置は、相互
接続された他の電気機器装置の動作状態を表示する表示
手段と、他の電気機器装置に動作指令を行うための情報
を入力する入力手段と、他の電気機器装置と通信を行う
通信手段と、を有し、前記電気機器装置は前記通信手段
を介して他の電気機器装置の動作状態を前記表示手段に
表示すると共に、他の電気機器装置に対して自己の動作
状態を伝達する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、共有バス、或いは
有線、無線による相互結合ネットワークに接続され、通
信手段を介して他の電気機器装置との間でデータ通信を
行う機能を有する電気機器装置、及び該電気機器装置を
接続したネットワークシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】エアコンや冷蔵庫などの家庭用電気機器
装置において、通信手段を介してネットワークに接続
し、他の家庭用電気機器装置間で通信を行うことができ
ると共に、他の家庭用電気機器装置から遠隔操作できる
家庭用電気機器装置が提供されている。
【0003】これらの家庭用電気機器装置においては、
例えばホームバスコントローラのように、ネットワーク
に接続された複数の機器を管理・制御するための集中制
御装置が必要であり、ネットワークに接続される家庭用
電気機器装置はすべて、この集中制御装置、若しくは別
に設置された副制御装置からのみ遠隔操作することが可
能であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような家庭用電気機器装置では、対象とする家庭用電気
機器装置の遠隔操作のために、わざわざ使用者が集中制
御装置のところまで行って操作する必要があり、別の場
所から操作するためには新たに副制御装置を設置する必
要があった。したがって任意の場所から任意の家庭用電
気機器装置の遠隔操作ができないという問題があった。
【0005】更に、集中制御装置が故障した場合、すべ
ての機器の遠隔操作や管理・制御が機能しないという問
題もあった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の電気機器装置
は、電気機器装置を有線、若しくは無線によって他の電
気機器装置と相互接続された電気機器装置において、該
電気機器装置は、相互接続された他の電気機器装置の動
作状態を表示する表示手段と、他の電気機器装置に動作
指令を行うための情報を入力する入力手段と、他の電気
機器装置と通信を行う通信手段と、を有し、前記電気機
器装置は前記通信手段を介して他の電気機器装置の動作
状態を前記表示手段に表示すると共に、他の電気機器装
置に対して自己の動作状態を伝達することを特徴とす
る。
【0007】また、前記電気機器装置は、相互接続され
た他の電気機器装置の動作状態を表示し、その表示に基
づいて前記通信手段を介して他の電気機器装置を遠隔制
御することを特徴とする。
【0008】前記電気機器装置は、相互接続された他の
電気機器装置の動作状態、若しくはあらかじめ設定され
ているデータに基づいて、他の電気機器装置を遠隔制御
することを特徴とする。
【0009】更に、前記相互接続された電気機器装置を
統一的に管理し、且つ該電気機器装置の制御を複数の電
気機器装置が分散して実行することを特徴とする。
【0010】前述の電気機器装置は相互結合ネットワー
クを介して接続し、相互に自己の動作状態に関する情報
を送信できることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の好適な実施の形態を図1
乃至図9を用いて説明する。
【0012】本発明が適用される電気機器装置は、パー
ソナルコンピューター、ビデオデッキ、テレビ、ステレ
オ、電話などのAV関連機器装置に限定されず、電子レ
ンジや冷蔵庫、洗濯機、調理機など、家庭、或いは事務
所(オフィス)内で使用されるあらゆる電気機器、及び
光や温度などを検知する各種センサ類を対象とする。
【0013】図1は、本発明の第1の実施の形態を示
す、相互管理型家庭用電気機器装置の構成ブロック図で
ある。
【0014】図1に示したように、相互管理型電気機器
装置0は、電気機器装置本体1と管理制御装置2とから
構成され、管理制御装置2からの制御信号3により電気
機器装置本体1を制御することができる。
【0015】また、電気機器装置本体1の動作状況は、
動作状態信号9により随時管理制御装置2の内部バス1
0に伝達される。
【0016】管理制御装置2は、ネットワークインタフ
ェース5を介して外部の相互結合ネットワーク4と接続
され、通信手段6によって他の一つ又は複数の電気機器
装置との間で通信情報の交換が可能である。
【0017】ここで、相互結合ネットワーク4に接続さ
れる他の任意の電気機器装置の動作状況に関する一切の
情報は、通信手段6によって取り込まれて解釈される。
制御部7は、通信手段6が受信し解釈した他の電気機器
の動作状況に関する一切の情報をまとめ、あらかじめ指
定されている書式に整形して表示手段8に転送する。
【0018】表示手段8は、この動作状況の情報を表示
するための表示装置31を備える。この表示装置31
は、本発明を実現するために新規に設置された表示装置
であってもよいが、本来電気機器が備えている状態表示
のために設置された表示装置と兼用することで実現して
もよい。
【0019】例えば電子レンジの場合、従来は設定温度
やタイマーなどの表示のために設置されていた表示装置
を用いて、本発明における他の電気機器装置の動作状態
表示を兼用してもよい。
【0020】また、洗濯機において、洗濯コースやタイ
マーの表示のための表示装置を、本発明における動作状
態表示に用いてもよい。
【0021】このように、相互管理型電気機器装置の動
作状況は、動作状態信号9として随時管理制御装置2に
伝えられ、制御部7はこの情報を整形して通信手段6に
送り、相互結合ネットワーク4を介して他の任意の電気
機器装置に双方向に伝達することができる。
【0022】図2は制御部7の構成、図3は通信手段6
の構成、図4は表示手段8の構成、図5には相互結合ネ
ットワークとの接続例を示す。
【0023】以下、図1乃至図5を適宜用いて、本発明
の動作を説明する。
【0024】図1に示す相互管理型電気機器装置0にお
いて、まず制御部7のCPU11は、あらかじめ汎用記
憶部12に格納されている制御プログラム13、若しく
は使用者からの指示情報14(図2参照)に従って、相
互結合ネットワーク4に接続されている他の任意の電気
機器装置40(図5参照)に対する動作状態の送信要求
の送出を、通信手段6内の送信手段21に指示する(図
3参照)。
【0025】指示を受けた送信手段21は、内部の送信
情報生成手段22に対して送信要求の生成を指示する。
指示を受けた送信情報生成手段22は、あらかじめ不揮
発性記憶装置15(図2参照)に格納されている参照表
16から、送信先の電気機器装置の識別番号若しくはア
ドレスなどの識別子(以下、単に「識別子」という。)
を参照し、動作状態情報の送信要求を行う制御コマン
ド、スクリプト若しくはプログラムなどの送信指示命令
(以下、単に「送信指示命令」という。)と、要求元装
置の識別子を組み合わせて送信指示情報24を生成す
る。
【0026】生成された送信指示情報24は、通信情報
形成手段23に転送され、相互結合ネットワーク4上を
転送される通信情報の書式に従って、例えばパケットな
どの形に整形する。整形された送信指示通信情報43
は、送信手段21によりネットワークインタフェース5
を介して相互結合ネットワーク4に転送され、識別子に
従って目的の電気機器装置40に配信される(図5参
照)。
【0027】図5において、送信指示通信情報43を受
信した電気機器装置40は、あらかじめ管理制御部42
に伝達されている動作状態信号45を収集し、送信指示
通信情報43に含まれている要求元の電気機器装置の識
別子と組み合わせて動作状態通信情報46を生成して、
相互結合ネットワーク4を介して要求元の電気機器装置
に送り返す。
【0028】ネットワークインタフェース5を介して受
信手段25に受信された動作状態通信情報46は、図3
に示す受信手段25内の情報抽出手段26によって分解
され、内部の動作状態情報27が抽出される。抽出され
た動作状態情報27は、制御部7のCPU11の制御に
より図4に示す表示手段8に転送され、表示制御部30
の制御によって表示装置31に表示される。
【0029】一方、他の電気機器装置40から動作状態
の送信要求を受ける場合は、図5に示すように、まずネ
ットワークインタフェースを介して送信指示通信情報4
7を受信手段25が受信する(図3参照)。情報抽出手
段26は、受信した送信指示通信情報47を分解し、内
部の送信指示命令を抽出する。ここで抽出された送信指
示命令は、図示しない命令解釈手段に送られ、解釈され
る。
【0030】この解釈を受けてCPU11は、電気機器
装置本体1の種々のセンサ類18の検出値などの動作状
態信号9や、制御部7における設定値などをまとめ、動
作状態情報を生成する。生成された動作状態情報は、送
信情報生成手段22に送られ、先に受信した送信指示通
信情報47に含まれている要求元の電気機器装置の識別
子と組み合わされ、通信情報形成手段23で整形され
て、動作状態通信情報48(図5参照)が形成される。
【0031】形成された動作状態通信情報48は、送信
手段21によりネットワークインタフェース5を介して
相互結合ネットワーク4に転送され、識別子にしたがっ
て要求元の電気機器装置40に配信される。
【0032】以上のようにして、相互結合ネットワーク
に接続される複数の電気機器装置間で任意の機器の動作
状態を監視・表示することを可能とする。
【0033】次に、図6は、本発明の第2の実施の形態
を示す、相互制御型家庭用電気機器装置の構成ブロック
図である。
【0034】図示したように、相互制御型電気機器装置
50は、電気機器装置本体51と管理制御装置52とか
ら構成され、管理制御装置52からの制御信号53によ
り電気機器装置本体51が制御される。また電気機器装
置本体51の動作状況は、動作状態信号59により随時
管理制御装置52に伝達される。
【0035】管理制御装置52は、ネットワークインタ
フェース55を介して外部の相互結合ネットワーク54
と接続され、通信手段56によって他の一つ又は複数の
電気機器装置との間で通信情報の交換が可能である。
【0036】更に管理制御装置52には、通信手段56
が受信した情報をまとめる制御部57と、まとめられた
情報を表示するための表示手段58とを備える。これら
は前述した第1の実施の形態と同様に動作し、相互結合
ネットワーク54に接続する他の任意の電気機器装置7
3の動作状況を、表示装置61に表示することができ
る。
【0037】また、第2の実施の形態では、表示装置6
1に表示された動作状態情報に対して、使用者が制御情
報の入力を行うための入力装置62を備える。この入力
装置62は、本発明のために新規に設置された入力装置
であってもよいが、他の制御のために設置された入力機
構と兼用することで実現してもよい。例えば電子レンジ
の場合、従来は温度設定やタイマー設定などのために設
置されていた入力つまみを、他の電気機器装置の制御情
報の入力用に転用してもよい。
【0038】表示装置61に表示された他の電気機器装
置73の動作状態情報を見た使用者が、この動作状態に
対し何らかの制御が必要と判断した場合、その制御情報
を入力装置62より入力する。使用者が入力した制御情
報は、制御要求として入力装置62から送信手段63内
の送信情報生成手段64に送られる。そして、送信先の
電気機器装置の識別子と組み合わされ、さらに通信情報
形成手段65により通信情報の書式にしたがって制御通
信情報66が生成される。
【0039】生成された制御通信情報66は、送信手段
63によりネットワークインタフェース55を介して相
互結合ネットワーク54に転送され、識別子にしたがっ
て送信先の電気機器装置に配信される。
【0040】一方、他の電気機器装置から送信された制
御通信情報は、受信手段68が受信する。受信手段68
内の情報抽出手段69は、受信した制御通信情報を分解
し、内部の制御要求70を抽出する。ここで抽出された
制御要求70は、命令解釈手段71に送られ、解釈され
る。この解釈を受けて、制御部57のCPU72は、電
気機器装置本体51に対し制御信号53を出力して、電
気機器装置本体51の制御を行う。
【0041】以上のようにして、相互結合ネットワーク
に接続される複数の電気機器装置間で任意の機器の動作
状態を制御することを可能となる。
【0042】次に、図7は、本発明の第3の実施の形態
を示す、相互制御型家庭用電気機器装置の構成ブロック
図である。
【0043】図示したように、この実施例の相互制御型
電気機器装置80は、前述の第1の実施の形態と同様、
電気機器装置本体81と管理制御装置82とから構成さ
れ、管理制御装置82からの制御信号83により電気機
器装置本体81が制御される。
【0044】また電気機器装置本体81の動作状況は、
動作状態信号89により随時管理制御装置82に伝達さ
れる。
【0045】管理制御装置82は、ネットワークインタ
フェース85を介して外部の相互結合ネットワーク84
と接続され、通信手段86によって他の一つ又は複数の
電気機器装置との間で通信情報の交換が可能である。
【0046】更に管理制御装置82には、通信手段86
が受信した情報をまとめる制御部87と、まとめられた
情報を表示するための表示手段88とを備える。これら
は前記の第1の実施の形態と同様に動作し、相互結合ネ
ットワーク84に接続する他の任意の電気機器装置10
0の動作状況を、表示装置107に表示する。
【0047】また、第3の実施の形態では、制御部87
に、受信した他の電気機器装置100の動作状況を判断
する動作状態判別手段92と、判別した結果を数値化し
て場合分けする条件判別部93と、あらかじめ使用者が
設定した制御コマンドやスクリプト、プログラムなど
(以下、単に「制御命令」という。)を記憶するための
制御命令記憶部94とを備える。
【0048】制御命令記憶部94は、専用の記憶装置で
あってもよいが、汎用記憶部90若しくは不揮発性記憶
手段95を用いて実現してもよい。
【0049】前述の第1の実施の形態と同様に、受信手
段96が受信した他の電気機器装置100の動作状態通
信情報98は、受信手段96内の情報抽出手段97によ
って分解され、動作状態情報99が抽出される。
【0050】抽出された動作状態情報99は、制御部8
7のCPU91の制御により動作状態判別手段92に転
送され、あらかじめ使用者によって設定された基準にし
たがって複数のレベルに分別される。
【0051】ここで分別されたレベルにしたがって、条
件判断部93では参照表を参照し、対応する制御命令1
01を制御命令記憶部94から取り出す。
【0052】取り出された制御命令101は、制御部8
7のCPU91によって送信手段102に転送され、送
信情報生成手段103及び通信情報形成手段104にお
いて通信情報の書式にしたがって制御通信情報105が
生成される。
【0053】生成された制御通信情報105は、送信手
段102によりネットワークインタフェース85を介し
て相互結合ネットワーク84に転送され、その識別子に
したがって送信先の電気機器装置100に配信される。
【0054】一方、他の電気機器装置100から送信さ
れた制御通信情報106は受信手段96が受信し、前述
の第2の実施の形態と同様にして、管理制御装置82は
電気機器装置本体81に対して制御信号83を出力し
て、電気機器装置本体81の制御を行う。
【0055】以上のようにして、相互結合ネットワーク
に接続される複数の電気機器装置間で任意の機器の動作
状態を自動的に制御することが可能となる。
【0056】更に、図8は、本発明の第4の実施の形態
を示した、相互制御型家庭用ネットワークの構成図であ
る。
【0057】家庭内において使用者が台所で調理中の場
合、例えば揚げものなど途中で中断することが難しい作
業をしている時には、台所の温度が上昇しても空調装置
110の設定を変更して空調を強めることは困難である
が、このような場合に、例えば直近にある電子レンジ1
11、あるいは冷蔵庫112を遠隔制御の端末機器とし
て利用する。すなわち、例えば電子レンジ111の表示
部113に空調装置110の動作状態を表示させ、これ
に対応して空調装置110への制御命令を電子レンジ1
11の入力部114から入力することにより、台所を離
れることなく空調装置110の遠隔制御を行うものであ
る。
【0058】図9は、本発明の第5の実施の形態を示し
た、相互制御型家庭用ネットワークの構成図である。こ
の実施の形態では、ドアホン120が1階にのみ設置さ
れており、使用者が2階に居る時に来客があった場合、
その対応に1階まで降りて行くことなく、手近な機器、
例えばテレビ受像器121などを端末としてドアホン1
20のかわりに利用することで、来客の対応をすること
ができる。
【0059】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、請求項1記載の発明では、任意の電気機器装
置を使って、他の任意の電気機器装置の動作状態を検出
することができる。
【0060】請求項2記載の発明では、任意の電気機器
装置を使って、他の任意の電気機器装置の動作を遠隔制
御することができる。
【0061】更に、請求項3記載の発明では、任意の電
気機器装置によって自らの動作状態と他の任意の電気機
器装置の動作状態とを比較し、あらかじめ設定されてい
るデータに基づいて自動的に自ら、若しくは他の任意の
電気機器装置の動作を制御することができる。
【0062】更に、請求項4記載の発明では、相互接続
された電気機器装置を統一的に管理し、且つ該電気機器
装置の制御を複数の電気機器装置が分散して実行するこ
とができるので、従来のように集中制御装置、或いは副
制御装置のような特定の制御装置を設置することなく、
複数の電気機器装置を制御することができる。
【0063】請求項5記載の発明では、電気機器装置は
相互結合ネットワークを介して接続され、相互に自己の
動作状態に関する情報を送信することができるので、従
来のように集中制御装置、或いは副制御装置のような特
定の制御装置を設置することなく、複数の電気機器装置
を制御することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示す相互管理型家
庭用電気機器装置の構成ブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態を示す相互管理型家
庭用電気機器装置の制御部の構成図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態を示す相互管理型家
庭用電気機器装置の通信部の構成図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態を示す相互管理型家
庭用電気機器装置の表示装置の構成図である。
【図5】本発明の第1の実施の形態を示す相互管理型家
庭用電気機器装置と、相互結合ネッワークとの接続例で
ある。
【図6】本発明の第2の実施の形態を示す相互制御型家
庭用電気機器装置の構成ブロック図である。
【図7】本発明の第3の実施の形態を示す相互制御型家
庭用電気機器装置の構成ブロック図である。
【図8】本発明の第4の実施の形態を示す相互制御型家
庭用ネットワークの構成例である。
【図9】本発明の第5の実施の形態を示す相互制御型家
庭用ネットワークの別の構成例である。
【符号の説明】
0…相互管理型電気機器装置 4…相互結合ネットワーク 6…通信手段 7…制御部 11…CPU 12…汎用記憶部 13…制御プログラム 15…不揮発性記憶装置 16…参照表 21…送信手段 22…送信情報生成手段 23…通信情報形成手段 40…電気機器装置 42…管理制御部 43…送信指示通信情報 45…動作状態信号 46…動作状態通信情報

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気機器装置を有線、若しくは無線によ
    って他の電気機器装置と相互接続された電気機器装置に
    おいて、 該電気機器装置は、相互接続された他の電気機器装置の
    動作状態を表示する表示手段と、他の電気機器装置に動
    作指令を行うための情報を入力する入力手段と、他の電
    気機器装置と通信を行う通信手段と、を有し、前記電気
    機器装置は前記通信手段を介して他の電気機器装置の動
    作状態を前記表示手段に表示すると共に、他の電気機器
    装置に対して自己の動作状態を伝達することを特徴とす
    る電気機器装置。
  2. 【請求項2】 前記電気機器装置は、相互接続された他
    の電気機器装置の動作状態を表示し、その表示に基づい
    て前記通信手段を介して他の電気機器装置を遠隔制御す
    ることを特徴とする請求項1記載の電気機器装置。
  3. 【請求項3】 前記電気機器装置は、相互接続された他
    の電気機器装置の動作状態、若しくはあらかじめ設定さ
    れているデータに基づいて、他の電気機器装置を遠隔制
    御することを特徴とする請求項1、又は2記載の電気機
    器装置。
  4. 【請求項4】 前記相互接続された電気機器装置を統一
    的に管理し、且つ該電気機器装置の制御を複数の電気機
    器装置が分散して実行することを特徴とする請求項1〜
    3のうちいずれかに記載の電気機器装置。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のうちいすれかに記載の電
    気機器装置は相互結合ネットワークを介して接続し、相
    互に自己の動作状態に関する情報を送信できることを特
    徴とする電気機器装置を接続したネットワークシステ
    ム。
JP11089272A 1999-03-30 1999-03-30 電気機器装置 Pending JP2000287276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11089272A JP2000287276A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 電気機器装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11089272A JP2000287276A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 電気機器装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000287276A true JP2000287276A (ja) 2000-10-13

Family

ID=13966118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11089272A Pending JP2000287276A (ja) 1999-03-30 1999-03-30 電気機器装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000287276A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002218566A (ja) * 2000-12-13 2002-08-02 Lg Electronics Inc 家電機器遠隔制御装置およびその制御方法
JP2003259463A (ja) * 2002-03-01 2003-09-12 Ntt Comware Corp 情報家電制御装置
SG149681A1 (en) * 2000-11-27 2009-02-27 Silverbrook Res Pty Ltd Networked refrigerator and printer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG149681A1 (en) * 2000-11-27 2009-02-27 Silverbrook Res Pty Ltd Networked refrigerator and printer
JP2002218566A (ja) * 2000-12-13 2002-08-02 Lg Electronics Inc 家電機器遠隔制御装置およびその制御方法
JP2003259463A (ja) * 2002-03-01 2003-09-12 Ntt Comware Corp 情報家電制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104885406B (zh) 用于在家庭网络系统中远程控制家庭设备的方法和设备
US6956461B2 (en) Apparatus and method for remotely controlling household appliances
US7032018B2 (en) Home appliance networking system and method for controlling the same
JP4841326B2 (ja) ホームネットワークシステム
EP2772011B1 (en) System and method for controlling an electronic device
WO2012118056A1 (ja) ネットワークシステム、操作画面の表示方法、電子機器、および電子機器の制御方法
KR20110047764A (ko) 이동 단말을 이용하여 홈 네트워크 시스템을 제어하기 위한 방법 및 장치
US20160004231A1 (en) Method of managing electrical device, managing system, electrical device, operation terminal, and program
WO2016021728A1 (ja) 情報機器および制御機器
CN105308983A (zh) 电气设备、空气调节机、外部控制器、便携终端以及空调系统
EP1447941A2 (en) Home network system and method of providing operation history for same
KR20090031140A (ko) 상호 통신가능한 영상기기들 및 이 영상기기들을 제어하는방법
WO2014171000A1 (ja) 電力管理システム、及び端末装置
CN107852340B (zh) 集线器装置及其提供服务的方法
KR20220027656A (ko) 전자 기기 및 전자 기기의 간편 등록 방법
JP2000287276A (ja) 電気機器装置
CN111954279A (zh) 一种智能家电的通信方法及智能家电
JP2005303659A (ja) リモートコントロールシステム,操作対象装置,リモコン装置,及びリモートコントロール方法
CN109960152A (zh) 家电系统以及家电设备
KR20060007206A (ko) 이동통신 단말기를 이용한 가전기기의 원격 제어 시스템
JPH09215067A (ja) 家電品インテリジェントシステム
KR100712922B1 (ko) 네트워크 통합시스템
KR100873905B1 (ko) 지그비를 이용한 통신시스템 및 그 제어방법
JP2003189377A (ja) 電話機による遠隔制御システム
KR20040084631A (ko) 이동단말기를 이용한 홈 네트워크 제어시스템 및 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051011

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100308