JP2000282881A - Turbocharger - Google Patents

Turbocharger

Info

Publication number
JP2000282881A
JP2000282881A JP11086691A JP8669199A JP2000282881A JP 2000282881 A JP2000282881 A JP 2000282881A JP 11086691 A JP11086691 A JP 11086691A JP 8669199 A JP8669199 A JP 8669199A JP 2000282881 A JP2000282881 A JP 2000282881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
turbocharger
bearing bore
intake
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11086691A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takanori Fukuda
高則 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP11086691A priority Critical patent/JP2000282881A/en
Publication of JP2000282881A publication Critical patent/JP2000282881A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To surely prevent an impeller from contacting with the inner face of an intake air duct during operation of a turbocharger. SOLUTION: The center of the intake air port 30, formed in a compressor housing 14, is offset in the direction opposite to the position of an exhaust inlet port 18 formed in a turbine housing 12 with respect to the shaft center of the bearing bore 42, in which a shaft 44 is inserted. In this case, the gap between an impeller 40 and the inner face of an impeller chamber 34 is restraines to be small on the side of the exhaust inlet port 18 in relation to the shaft center of the bearing bore 42 and is secured large on the side opposite to the port 18 also. For this reason, even when a shaft 44 moves in the direction opposite to the position of the exhaust inlet port 18 during the operation of a turbocharger 10, the impeller 40 can surely be avoided from contacting with the compressor housing 14.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ターボチャージャ
に係り、特に、内燃機関から排出される排気ガスのエネ
ルギを利用して内燃機関に供給する吸入空気を過給する
ターボチャージャの構造に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a turbocharger, and more particularly to a structure of a turbocharger that supercharges intake air supplied to an internal combustion engine by using energy of exhaust gas discharged from the internal combustion engine.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、例えば特開昭59−1575
39号に開示される如く、内燃機関から排出される排気
ガスの圧力を利用して内燃機関に供給する吸入空気を過
給するターボチャージャが知られている。このターボチ
ャージャは、タービンハウジングに形成された排気ダク
ト内に設けられたタービンホイール、コンプレッサハウ
ジングに形成された吸気ダクト内に設けられたインペ
ラ、および、タービンホイールとインペラとを連結する
回転軸を備えている。上記従来の装置において、タービ
ンホイールは、内燃機関からの排気ガスの圧力により回
転する。タービンホイールの回転は、回転軸を介してイ
ンペラに伝達される。インペラは、タービンホイールの
回転により、大気中から導いた空気を内燃機関に過給す
る。従って、上記従来の装置によれば、排気ガスのエネ
ルギを利用して内燃機関への吸入空気を過給することが
できる。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 59-1575
As disclosed in Japanese Patent No. 39, there is known a turbocharger that supercharges intake air supplied to an internal combustion engine by using the pressure of exhaust gas discharged from the internal combustion engine. The turbocharger includes a turbine wheel provided in an exhaust duct formed in a turbine housing, an impeller provided in an intake duct formed in a compressor housing, and a rotating shaft connecting the turbine wheel and the impeller. ing. In the above conventional device, the turbine wheel rotates by the pressure of exhaust gas from the internal combustion engine. The rotation of the turbine wheel is transmitted to the impeller via the rotation shaft. The impeller supercharges air guided from the atmosphere to the internal combustion engine by rotation of the turbine wheel. Therefore, according to the above-described conventional apparatus, the intake air to the internal combustion engine can be supercharged using the energy of the exhaust gas.

【0003】ところで、内燃機関の作動中、タービンハ
ウジングやタービンホイールは、排気ガスの排気熱によ
り高温状態となるため、タービンハウジングおよびター
ビンホイールは熱膨張する。従って、タービンホイール
と、タービンハウジングに形成された排気ダクトの内面
との接触を回避するためには、タービンハウジングやタ
ービンホイールの熱膨張を考慮して、それらの間に大き
な隙間が確保されていることが望ましい。
During operation of the internal combustion engine, the turbine housing and the turbine wheel become hot due to the exhaust heat of the exhaust gas, so that the turbine housing and the turbine wheel thermally expand. Therefore, in order to avoid contact between the turbine wheel and the inner surface of the exhaust duct formed in the turbine housing, a large gap is secured between them in consideration of the thermal expansion of the turbine housing and the turbine wheel. It is desirable.

【0004】一方、タービンホイールと排気ダクトの内
面との間に過大な隙間が形成されると、かかる隙間を通
って大気中に放出される排気ガスが多量となる。この場
合、排気ガスのエネルギを効率よくタービンホイールに
伝達することができなくなり、ターボチャージャの過給
効率が低下してしまう。従って、過給効率の低下を防止
する観点からは、タービンホイールと排気ダクトの内面
との間の隙間は小さいことが望ましい。
[0004] On the other hand, if an excessive gap is formed between the turbine wheel and the inner surface of the exhaust duct, a large amount of exhaust gas is released into the atmosphere through the gap. In this case, the energy of the exhaust gas cannot be efficiently transmitted to the turbine wheel, and the supercharging efficiency of the turbocharger decreases. Therefore, from the viewpoint of preventing a decrease in supercharging efficiency, it is desirable that the gap between the turbine wheel and the inner surface of the exhaust duct be small.

【0005】上記従来の装置においては、タービンハウ
ジングやタービンホイールの、排気ガスの排気熱が伝達
され易い部位では上記の隙間が大きくなるように、ター
ビンホイールの回転中心が、タービンハウジングに形成
された排気ダクトの吸入口中心に対してオフセットされ
ている。すなわち、上記の隙間は、排気ガスの排気熱が
伝達され易い部位では大きく確保されており、一方、そ
の他の部位では小さく抑えられている。このため、上記
従来の装置によれば、過給効率の低下を防止しつつ、タ
ービンハウジングやタービンホイールが排気ガスの排気
熱により膨張しても、タービンホイールと排気ダクトの
内面との接触を確実に回避することができる。
In the above-mentioned conventional apparatus, the rotation center of the turbine wheel is formed in the turbine housing or the turbine wheel so that the gap becomes large in a portion where the exhaust heat of the exhaust gas is easily transmitted. It is offset with respect to the center of the inlet of the exhaust duct. In other words, the above gap is largely ensured in a portion where the exhaust heat of the exhaust gas is easily transmitted, while being small in other portions. For this reason, according to the above-mentioned conventional device, even if the turbine housing or the turbine wheel expands due to the exhaust heat of the exhaust gas, the contact between the turbine wheel and the inner surface of the exhaust duct is ensured while preventing a decrease in the supercharging efficiency. Can be avoided.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、内燃機関の
作動中は、タービンハウジングに形成された排気ダクト
には高圧の排気ガスが流通する。この場合、排気ガスの
圧力は、タービンホイールを、排気ダクトの吸入口から
回転軸の径方向に向けて押圧する力として作用する。タ
ービンホイールに作用した圧力は、回転軸に伝達され
る。このため、上記の構成においては、回転軸が排気ダ
クトの吸入口の位置とは反対方向に移動することがあ
る。
During the operation of the internal combustion engine, high-pressure exhaust gas flows through an exhaust duct formed in the turbine housing. In this case, the pressure of the exhaust gas acts as a force for pressing the turbine wheel from the suction port of the exhaust duct in the radial direction of the rotating shaft. The pressure applied to the turbine wheel is transmitted to the rotating shaft. For this reason, in the above configuration, the rotating shaft may move in a direction opposite to the position of the suction port of the exhaust duct.

【0007】また、タービンホイールとインペラとを連
結する回転軸は、ベアリングハウジングに形成されたベ
アリングボアに回転可能に挿入されている。回転軸の回
転を円滑に行うためには、ベアリングボアに潤滑油を供
給することが有効である。潤滑油は、ベアリングハウジ
ングに形成されたオイル供給穴からベアリングボアに対
して吐出される。かかる構成において、オイル供給穴か
ら吐出される潤滑油の吐出圧は、回転軸を、オイル供給
穴から回転軸の径方向に向けて押圧する力として作用す
る。このため、上記の構成においては、回転軸がオイル
供給穴の位置と反対方向に移動することがある。
[0007] A rotating shaft connecting the turbine wheel and the impeller is rotatably inserted into a bearing bore formed in the bearing housing. In order to smoothly rotate the rotating shaft, it is effective to supply lubricating oil to the bearing bore. Lubricating oil is discharged from the oil supply hole formed in the bearing housing to the bearing bore. In such a configuration, the discharge pressure of the lubricating oil discharged from the oil supply hole acts as a force for pressing the rotary shaft from the oil supply hole in the radial direction of the rotary shaft. For this reason, in the above configuration, the rotating shaft may move in a direction opposite to the position of the oil supply hole.

【0008】回転軸が上述の如く移動すると、かかる移
動方向においてインペラと吸気ダクトの内面との隙間が
小さくなり、インペラが吸気ダクトの内面に接触するお
それがある。インペラが吸気ダクトの内面に接触する
と、ターボチャージャが適正に作動せず、空気を内燃機
関に効率よく過給することができなくなってしまう。従
って、上記の場合にインペラと吸気ダクトの内面との接
触を回避するためには、それらの間に回転軸の移動方向
では大きな隙間が確保されていることが望ましい。
When the rotating shaft moves as described above, the gap between the impeller and the inner surface of the intake duct becomes smaller in the moving direction, and the impeller may come into contact with the inner surface of the intake duct. When the impeller contacts the inner surface of the intake duct, the turbocharger does not operate properly, and it becomes impossible to efficiently supercharge air to the internal combustion engine. Therefore, in order to avoid contact between the impeller and the inner surface of the intake duct in the above case, it is desirable that a large gap is secured between them in the moving direction of the rotating shaft.

【0009】しかし、上記従来の装置においては、イン
ペラと吸気ダクトの内面との隙間は、排気ダクトの吸入
口の位置、および、潤滑油の供給穴の位置を考慮して設
定されていない。本発明は、上述の点に鑑みてなされた
ものであり、ターボチャージャの作動時にインペラが吸
気ダクトの内面に接触するのを確実に回避することが可
能なターボチャージャを提供することを目的とする。
However, in the above-mentioned conventional apparatus, the gap between the impeller and the inner surface of the intake duct is not set in consideration of the position of the intake port of the exhaust duct and the position of the lubricating oil supply hole. The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a turbocharger capable of reliably preventing an impeller from contacting an inner surface of an intake duct when a turbocharger operates. .

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記の目的は、請求項1
に記載する如く、吸気ダクト内に設けられたインペラ
と、排気ダクト内に設けられたタービンホイールと、前
記インペラと前記タービンホイールとを連結する回転軸
が挿入されたベアリングボアと、を備えるターボチャー
ジャにおいて、前記吸気ダクトの吸入口の中心を、前記
ベアリングボアの軸中心に対して前記排気ダクトの吸入
口の位置とは反対方向にオフセットしたことを特徴とす
るターボチャージャにより達成される。
The above object is achieved by the present invention.
As described in the above, a turbocharger comprising an impeller provided in an intake duct, a turbine wheel provided in an exhaust duct, and a bearing bore into which a rotating shaft connecting the impeller and the turbine wheel is inserted. In the turbocharger, the center of the inlet of the intake duct is offset from the axis of the bearing bore in a direction opposite to the position of the inlet of the exhaust duct.

【0011】本発明において、吸気ダクトの吸入口の中
心は、回転軸が挿入されたベアリングボアの軸中心に対
して、排気ダクトの吸入口の位置と反対方向にオフセッ
トされている。すなわち、インペラと吸気ダクトの内面
との隙間は、ベアリングボアの軸中心に対して、排気ダ
クトの吸入口側で小さく抑えられ、かかる吸入口とは反
対側で大きく確保されている。このため、ターボチャー
ジャの作動中に、吸気ダクトに高圧の排気ガスが流入す
ることに起因して、回転軸が排気ダクトの吸入口の位置
と反対方向に押圧される場合でも、インペラが吸気ダク
トの内面に接触することを確実に回避することができ
る。
In the present invention, the center of the suction port of the intake duct is offset in the direction opposite to the position of the suction port of the exhaust duct with respect to the axial center of the bearing bore into which the rotating shaft is inserted. That is, the gap between the impeller and the inner surface of the intake duct is small on the intake port side of the exhaust duct with respect to the axis of the bearing bore, and is large on the side opposite to the intake port. Therefore, even when the rotating shaft is pressed in the direction opposite to the position of the intake port of the exhaust duct due to the high-pressure exhaust gas flowing into the intake duct during the operation of the turbocharger, the impeller remains in the intake duct. Can be reliably prevented from contacting the inner surface of the member.

【0012】また、上記の目的は、請求項2に記載する
如く、吸気ダクト内に設けられたインペラと、排気ダク
ト内に設けられたタービンホイールと、前記インペラと
前記タービンホイールとを連結する回転軸が挿入された
ベアリングボアと、前記ベアリングボアに連通するオイ
ル供給穴と、を備えるターボチャージャにおいて、前記
吸気ダクトの吸入口の中心を、前記ベアリングボアの軸
中心に対して前記オイル供給穴の配設位置とは反対方向
にオフセットしたことを特徴とするターボチャージャに
より達成される。
[0012] Further, the above object is achieved by providing an impeller provided in an intake duct, a turbine wheel provided in an exhaust duct, and a rotation connecting the impeller and the turbine wheel. In a turbocharger having a bearing bore into which a shaft is inserted, and an oil supply hole communicating with the bearing bore, the center of the intake port of the intake duct is defined by the oil supply hole with respect to the shaft center of the bearing bore. This is achieved by a turbocharger characterized in that it is offset in the opposite direction to the installation position.

【0013】本発明において、吸気ダクトの吸入口の中
心は、回転軸が挿入されたベアリングボアの軸中心に対
して、オイル供給穴の配設位置と反対方向にオフセット
されている。すなわち、インペラと吸気ダクトの内面と
の隙間は、ベアリングボアの軸中心に対して、オイル供
給穴の配設位置側で小さく抑えられ、かかる配設位置と
は反対側で大きく確保されている。このため、ターボチ
ャージャの作動中に、回転軸の回転を円滑に行うために
用いられる潤滑油がオイル供給穴から吐出されることに
起因して、回転軸がオイル供給穴の配設位置と反対方向
に押圧される場合でも、インペラが吸気ダクトの内面に
接触することを確実に回避することができる。
In the present invention, the center of the suction port of the intake duct is offset from the center of the bearing bore in which the rotating shaft is inserted in a direction opposite to the position where the oil supply hole is provided. That is, the gap between the impeller and the inner surface of the intake duct is kept small at the oil supply hole arrangement position side with respect to the shaft center of the bearing bore, and is large at the opposite side to the arrangement position. Therefore, during operation of the turbocharger, the lubricating oil used to smoothly rotate the rotary shaft is discharged from the oil supply hole, so that the rotary shaft is opposite to the oil supply hole arrangement position. Even when the impeller is pressed in the direction, it is possible to reliably prevent the impeller from contacting the inner surface of the intake duct.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の第1実施例のタ
ーボチャージャ10の断面図を示す。また、図2は、図
1に示すターボチャージャ10を矢印III の方向から見
た図を示す。ターボチャージャ10は、内燃機関から排
出される排気ガスのエネルギを利用して、内燃機関に供
給する吸入空気を過給する装置である。
FIG. 1 is a sectional view of a turbocharger 10 according to a first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a view of the turbocharger 10 shown in FIG. 1 as viewed from the direction of arrow III. The turbocharger 10 is a device that supercharges intake air supplied to the internal combustion engine using energy of exhaust gas discharged from the internal combustion engine.

【0015】図1に示す如く、ターボチャージャ10
は、タービンハウジング12、コンプレッサハウジング
14、および、ベアリングハウジング16により構成さ
れている。タービンハウジング12とベアリングハウジ
ング16、および、コンプレッサハウジング14とベア
リングハウジング16とは、それぞれ、図示しないボル
トにより固定されている。
As shown in FIG. 1, a turbocharger 10
Is constituted by a turbine housing 12, a compressor housing 14, and a bearing housing 16. The turbine housing 12 and the bearing housing 16 and the compressor housing 14 and the bearing housing 16 are respectively fixed by bolts (not shown).

【0016】タービンハウジング12には、内燃機関に
連通する排気入口ポート18が設けられている。排気入
口ポート18は、開放面が後述のシャフトの径方向に向
くように形成されている。排気入口ポート18には、ス
クロール室20が連通している。スクロール室20は、
後述するタービンホイールを取り囲むように形成されて
おり、排気入口ポート18から遠ざかるに従ってその断
面績が小さくなるように形成されている。スクロール室
20は、内燃機関から排出された排気ガスの流路として
の機能を有している。
The turbine housing 12 is provided with an exhaust inlet port 18 communicating with the internal combustion engine. The exhaust inlet port 18 is formed such that an open surface faces a radial direction of a shaft described later. A scroll chamber 20 communicates with the exhaust inlet port 18. The scroll chamber 20
It is formed so as to surround a turbine wheel which will be described later, and is formed so that its sectional performance becomes smaller as it goes away from the exhaust inlet port 18. The scroll chamber 20 has a function as a flow path for exhaust gas discharged from the internal combustion engine.

【0017】スクロール室20の内周側には、タービン
ホイール室22が連通している。タービンホイール室2
2には、外周部がスクロール室20に開放されたタービ
ンホイール24が収納されている。タービンホイール2
4は、軸回りに等間隔に複数の羽根が取付けられた構造
を有している。タービンホイール24は、排気ガスがス
クロール室20からタービンホイール室22に流入する
際に、複数の羽根が排気ガスに押圧されることにより回
転する。
A turbine wheel chamber 22 communicates with the inner peripheral side of the scroll chamber 20. Turbine wheel room 2
2, a turbine wheel 24 whose outer peripheral portion is open to the scroll chamber 20 is housed. Turbine wheel 2
Reference numeral 4 has a structure in which a plurality of blades are attached at equal intervals around the axis. When the exhaust gas flows from the scroll chamber 20 into the turbine wheel chamber 22, the turbine wheel 24 is rotated by a plurality of blades being pressed by the exhaust gas.

【0018】また、タービンホイール室22には、マフ
ラに連通する排気出口ポート26が連通している。排気
出口ポート26は、後述するシャフトの軸方向に向くよ
うに形成されている。かかる構成において、内燃機関か
ら排出された排気ガスは、排気入口ポート18からスク
ロール室20に向けて流入する。そして、スクロール室
20を流通しながらタービンホイール室22に流入し、
排気出口ポート26を介してマフラに排出される。
An exhaust outlet port 26 communicating with the muffler communicates with the turbine wheel chamber 22. The exhaust outlet port 26 is formed so as to face an axial direction of a shaft described later. In such a configuration, exhaust gas discharged from the internal combustion engine flows into the scroll chamber 20 from the exhaust inlet port 18. Then, it flows into the turbine wheel chamber 22 while flowing through the scroll chamber 20,
The exhaust gas is discharged to the muffler through the exhaust outlet port 26.

【0019】コンプレッサハウジング14には、大気に
連通する吸気入口ポート30が設けられている。吸気入
口ポート26は、後述するシャフトの軸方向に向くよう
に形成されている。吸気入口ポート30は、図2に示す
如く、吸気入口ポート30の中心Ci が後述のベアリン
グボアの軸中心Cb に対して排気入口ポート18の位置
とは反対方向(図2において右方向)に距離s1 だけオ
フセットされるように、コンプレッサハウジング14に
加工形成されている。
The compressor housing 14 is provided with an intake port 30 communicating with the atmosphere. The intake port 26 is formed so as to face an axial direction of a shaft described later. As shown in FIG. 2, the intake port 30 is positioned such that the center Ci of the intake port 30 is opposite to the position of the exhaust port 18 (rightward in FIG. 2) with respect to the axis center Cb of a bearing bore described later. The compressor housing 14 is formed so as to be offset by s1.

【0020】吸気入口ポート30には、インペラ室34
が連通している。インペラ室34の外周側には、スクロ
ール室36が連通している。インペラ室34には、外周
部がスクロール室36に開放されるインペラ40が収納
されている。スクロール室36は、インペラ40を取り
囲むように形成されている。インペラ40は、軸回りに
等間隔に複数の羽根が取付けられた構造を有している。
インペラ30は、大気中から吸気入口ポート30に吸入
された吸入空気を、インペラ室34をからスクロール室
36に過給する機能を有している。
The inlet port 30 is provided with an impeller chamber 34.
Are in communication. A scroll chamber 36 communicates with the outer peripheral side of the impeller chamber 34. The impeller chamber 34 houses an impeller 40 whose outer peripheral portion is opened to the scroll chamber 36. The scroll chamber 36 is formed so as to surround the impeller 40. The impeller 40 has a structure in which a plurality of blades are attached at equal intervals around the axis.
The impeller 30 has a function of supercharging intake air drawn into the intake port 30 from the atmosphere through the impeller chamber 34 to the scroll chamber 36.

【0021】スクロール室36には、内燃機関に連通す
る吸気出口ポート38が連通している。吸気出口ポート
38は、開放面が後述のシャフトの径方向に向くように
形成されている。スクロール室36は、吸気出口ポート
38に近づくに従ってその断面積が大きくなるように形
成されている。スクロール室36は、大気からの吸入空
気を吸気出口ポート38を介して内燃機関に送り出す流
路としての機能を有している。かかる構成において、大
気中から吸気入口ポート30に吸入された吸入空気は、
インペラ室34に流入し、スクロール室36を介して吸
気出口ポート38から内燃機関に送られる。
The scroll chamber 36 communicates with an intake outlet port 38 which communicates with the internal combustion engine. The intake outlet port 38 is formed so that an open surface faces a radial direction of a shaft described later. The scroll chamber 36 is formed such that its cross-sectional area increases as it approaches the intake outlet port 38. The scroll chamber 36 has a function as a flow path for sending intake air from the atmosphere to the internal combustion engine via the intake outlet port 38. In such a configuration, the intake air taken into the intake port 30 from the atmosphere is
It flows into the impeller chamber 34 and is sent from the intake outlet port 38 to the internal combustion engine via the scroll chamber 36.

【0022】ベアリングハウジング16には、円筒状の
ベアリングボア42が形成されている。ベアリングボア
42には、タービンホイール24とインペラ40とを連
結するシャフト44が挿入されている。シャフト44
は、ベアリングボア42の内径に比して小さな外径を有
している。シャフト44は、ベアリングハウジング16
に固定されたスラスト軸受46により、軸方向への変位
が禁止された状態で支持されている。
The bearing housing 16 has a cylindrical bearing bore 42 formed therein. A shaft 44 connecting the turbine wheel 24 and the impeller 40 is inserted into the bearing bore 42. Shaft 44
Has an outer diameter smaller than the inner diameter of the bearing bore 42. The shaft 44 is connected to the bearing housing 16.
The thrust bearing 46 is supported in a state where displacement in the axial direction is prohibited.

【0023】シャフト44の周囲には、環状の浮動ブッ
シュ軸受48,50が配設されている。浮動ブッシュ軸
受48,50は、ベアリングボア42の内径に比して僅
かに小さな外径を有していると共に、シャフト44の外
径に比して僅かに大きな内径を有している。シャフト4
4は、浮動ブッシュ軸受48,50により回転可能に支
持されている。かかる構成において、シャフト44と浮
動ブッシュ軸受48,50の内周との間、および、浮動
ブッシュ軸受48,50とベアリングボア42の内径と
の間には、クリアランスが確保されている。
Around the shaft 44, annular floating bush bearings 48 and 50 are disposed. The floating bush bearings 48 and 50 have an outer diameter slightly smaller than the inner diameter of the bearing bore 42 and have an inner diameter slightly larger than the outer diameter of the shaft 44. Shaft 4
4 is rotatably supported by floating bush bearings 48 and 50. In such a configuration, clearances are secured between the shaft 44 and the inner circumferences of the floating bush bearings 48 and 50 and between the floating bush bearings 48 and 50 and the inner diameter of the bearing bore 42.

【0024】また、ベアリングハウジング16には、内
燃機関からの潤滑油が流入するインレットポート52が
形成されている。インレットポート52には、ベアリン
グボア42に連通するオイル供給穴54,56が連通し
ている。内燃機関からインレットポート52に流入した
潤滑油は、オイル供給穴54,56からベアリングボア
42に向けて吐出される。ベアリングボア42に潤滑油
が吐出されると、上述したクリアランスに油膜が形成さ
れることにより、シャフト44の回転が円滑に行われ
る。ベアリングハウジング16には、ベアリングボア4
2に連通するアウトレットポート58が形成されてい
る。ベアリングボア42からアウトレットポート58に
流出した潤滑油は、内燃機関に戻される。
The bearing housing 16 has an inlet port 52 through which lubricating oil from the internal combustion engine flows. Oil supply holes 54 and 56 communicating with the bearing bore 42 communicate with the inlet port 52. The lubricating oil flowing from the internal combustion engine into the inlet port 52 is discharged from the oil supply holes 54 and 56 toward the bearing bore 42. When the lubricating oil is discharged to the bearing bore 42, an oil film is formed in the above-described clearance, so that the rotation of the shaft 44 is performed smoothly. The bearing housing 16 has a bearing bore 4
An outlet port 58 communicating with the second port 2 is formed. The lubricating oil flowing from the bearing bore 42 to the outlet port 58 is returned to the internal combustion engine.

【0025】次に、本実施例のターボチャージャ10の
動作について説明する。本実施例のターボチャージャ1
0において、内燃機関から排出された排気ガスは、排気
入口ポート18からスクロール室20に流入する。スク
ロール室20に流入した排気ガスは、スクロール室20
を流通する過程で、タービンホイール24の羽根を周方
向に押圧する。タービンホイール24の羽根が周方向に
押圧されると、タービンホイール24は回転する。
Next, the operation of the turbocharger 10 of this embodiment will be described. Turbocharger 1 of this embodiment
At 0, the exhaust gas discharged from the internal combustion engine flows into the scroll chamber 20 from the exhaust inlet port 18. The exhaust gas flowing into the scroll chamber 20 is
In the process of flowing, the blades of the turbine wheel 24 are pressed in the circumferential direction. When the blades of the turbine wheel 24 are pressed in the circumferential direction, the turbine wheel 24 rotates.

【0026】タービンホイール24が回転すると、シャ
フト44がベアリングボア42内を回転すると共に、そ
れに伴ってインペラ40が回転する。インペラ40が回
転すると、インペラ40の上流側の空気がインペラ40
の羽根によってスクロール室36に向けて圧送される。
そして、スクロール室36に流入した吸入空気は、吸気
出口ポート38を介して内燃機関に送られる。従って、
本実施例のターボチャージャ10によれば、内燃機関か
ら排出される排気ガスのエネルギを利用して、内燃機関
に供給する吸入空気を過給することができる。
When the turbine wheel 24 rotates, the shaft 44 rotates in the bearing bore 42, and the impeller 40 rotates accordingly. When the impeller 40 rotates, the air on the upstream side of the impeller 40 is
Are sent to the scroll chamber 36 under pressure.
Then, the intake air flowing into the scroll chamber 36 is sent to the internal combustion engine via the intake outlet port 38. Therefore,
According to the turbocharger 10 of the present embodiment, the intake air supplied to the internal combustion engine can be supercharged using the energy of the exhaust gas discharged from the internal combustion engine.

【0027】ところで、内燃機関の作動中は、排気入口
ポート18には高圧の排気ガスが流通する。この場合、
排気ガスの圧力は、タービンホイール24を、排気入口
ポート18からシャフト44の径方向に向けて押圧する
力として作用する。タービンホイール24に径方向に作
用した圧力は、シャフト44に伝達される。このため、
本実施例の構造においては、排気ガスの圧力により、シ
ャフト44がベアリングボア42内で排気入口ポート1
8の位置とは反対方向に移動する事態、すなわち、シャ
フト44の中心Ci がベアリングボア42の軸中心Cb
に対して排気入口ポート18の位置とは反対方向に移動
する事態が生じる。
During operation of the internal combustion engine, high-pressure exhaust gas flows through the exhaust inlet port 18. in this case,
The exhaust gas pressure acts as a force that presses the turbine wheel 24 from the exhaust inlet port 18 in the radial direction of the shaft 44. The pressure acting on the turbine wheel 24 in the radial direction is transmitted to the shaft 44. For this reason,
In the structure of this embodiment, the pressure of the exhaust gas causes the shaft 44 to move within the bearing bore 42 to the exhaust inlet port 1.
8, that is, the center Ci of the shaft 44 is shifted to the axial center Cb of the bearing bore 42.
In the direction opposite to the position of the exhaust inlet port 18.

【0028】このようにシャフト44が径方向に移動す
ると、シャフト44に連結されたインペラ40がインペ
ラ室34内を移動することで、インペラ40がコンプレ
ッサハウジング14に接触する事態が生じ得る。かかる
事態を回避するためには、インペラ40とインペラ室3
4の内面との間に大きな隙間が確保されていることが望
ましい。
When the shaft 44 moves in the radial direction as described above, the impeller 40 connected to the shaft 44 moves in the impeller chamber 34, so that the impeller 40 may come into contact with the compressor housing 14. In order to avoid such a situation, the impeller 40 and the impeller chamber 3
It is desirable that a large gap is secured between the inner surface of the first and fourth inner surfaces.

【0029】上記の隙間を確保する手法として、内燃機
関の非作動状態でインペラ40とインペラ室34の内面
との隙間が、インペラ40が移動する方向にだけ大きく
なるように、コンプレッサハウジング14にインペラ室
36を形成することが考えられる。しかし、インペラ4
0の移動方向における隙間を大きくするのみでは、内燃
機関の作動中にかかる移動方向とは反対側の隙間が大き
くなり、この隙間を通って吸気入口ポート30からスク
ロール室36に流入する空気量が多くなってしまう。こ
のため、かかる手法では、吸気入口ポート30に流入し
た空気を内燃機関に向けて効率よく過給することができ
ない。
As a method for ensuring the above-mentioned gap, the impeller is mounted on the compressor housing 14 such that the gap between the impeller 40 and the inner surface of the impeller chamber 34 is increased only in the direction in which the impeller 40 moves when the internal combustion engine is not operating. It is conceivable to form a chamber 36. However, impeller 4
By simply increasing the gap in the movement direction of 0, the gap on the side opposite to the movement direction during the operation of the internal combustion engine increases, and the amount of air flowing into the scroll chamber 36 from the intake port 30 through this gap is reduced. Will increase. Therefore, according to such a method, the air flowing into the intake port 30 cannot be efficiently supercharged toward the internal combustion engine.

【0030】内燃機関の作動中、インペラ40は、上述
の如く、排気入口ポート18とは反対方向に向けて移動
する。すなわち、インペラ40は、排気入口ポート18
側に向けては移動しない。このため、インペラ40とイ
ンペラ室34の内面との隙間を、インペラ40の移動方
向とは反対側で小さくすることが可能である。このよう
に隙間が小さくなると、かかる隙間を通過して吸気入口
ポート30からスクロール室36に流入する空気量が減
少することで、過給効率の低下が防止される。従って、
過給効率を低下させることなく、インペラ40とコンプ
レッサハウジング14との接触を確実に回避するために
は、内燃機関の非作動状態でインペラ40とインペラ室
34の内面との隙間を、インペラ40の移動方向で大き
く、かかる移動方向とは反対方向で小さくすることが適
切である。
During operation of the internal combustion engine, the impeller 40 moves in a direction opposite to the exhaust inlet port 18 as described above. That is, the impeller 40 is connected to the exhaust inlet port 18.
Do not move to the side. Therefore, the gap between the impeller 40 and the inner surface of the impeller chamber 34 can be reduced on the side opposite to the direction in which the impeller 40 moves. When the gap is reduced in this manner, the amount of air flowing through the gap and flowing into the scroll chamber 36 from the intake port 30 is reduced, thereby preventing a decrease in supercharging efficiency. Therefore,
In order to reliably avoid contact between the impeller 40 and the compressor housing 14 without reducing the supercharging efficiency, the gap between the impeller 40 and the inner surface of the impeller chamber 34 must be reduced when the internal combustion engine is not operating. Suitably, it is large in the direction of movement and small in the direction opposite to the direction of movement.

【0031】本実施例のターボチャージャ10は、イン
ペラ40とインペラ室34の内面との隙間が、インペラ
40の移動方向で大きくなると共に、かかる移動方向と
は反対方向で小さくなるように、コンプレッサハウジン
グ14に形成される吸気入口ポート30の中心Ci を、
ベアリングボア42の軸中心Cb に対してオフセットさ
せる点に特徴を有している。以下、その特徴部について
説明する。
The turbocharger 10 of this embodiment has a compressor housing such that the gap between the impeller 40 and the inner surface of the impeller chamber 34 increases in the moving direction of the impeller 40 and decreases in the direction opposite to the moving direction. The center Ci of the inlet port 30 formed at 14 is
It is characterized in that it is offset with respect to the axial center Cb of the bearing bore 42. Hereinafter, the characteristic portions will be described.

【0032】本実施例のターボチャージャ10におい
て、内燃機関の非作動状態で、吸気入口ポート30の中
心Ci は、ベアリングボア42の軸中心Cb に対して、
排気入口ポート18の位置と反対方向にオフセットされ
ている。この場合、インペラ40とインペラ室34の内
面との隙間は、排気ガスが高圧状態になることに起因し
てインペラ40が移動する方向で大きく、かかる移動方
向とは反対方向で小さくなる。
In the turbocharger 10 of the present embodiment, when the internal combustion engine is not operating, the center Ci of the intake port 30 is positioned with respect to the shaft center Cb of the bearing bore 42.
It is offset in a direction opposite to the position of the exhaust inlet port 18. In this case, the gap between the impeller 40 and the inner surface of the impeller chamber 34 is large in the direction in which the impeller 40 moves due to the high pressure state of the exhaust gas, and small in the direction opposite to the moving direction.

【0033】そして、内燃機関が作動状態になると、シ
ャフト44がベアリングボア42内で径方向に移動する
ことで、シャフト44の中心が吸気入口ポート30の中
心Ci とほぼ一致する状態、すなわち、インペラ40と
インペラ室34の内面との隙間が全周にわたってほぼ均
一になる状態が形成される。このため、本実施例によれ
ば、排気ガスが高圧になることによってシャフト44が
径方向に移動した場合でも、インペラ40がコンプレッ
サハウジング14に接触することを確実に回避すること
ができる。これにより、本実施例のターボチャージャ1
0を適正に作動させることが可能となり、その結果、内
燃機関に効率よく空気を過給することができる。
When the internal combustion engine is operated, the shaft 44 moves in the bearing bore 42 in the radial direction, so that the center of the shaft 44 substantially coincides with the center Ci of the intake port 30, ie, the impeller. A state is formed in which the gap between 40 and the inner surface of impeller chamber 34 is substantially uniform over the entire circumference. Therefore, according to the present embodiment, even when the shaft 44 moves in the radial direction due to the high pressure of the exhaust gas, it is possible to reliably prevent the impeller 40 from contacting the compressor housing 14. Thereby, the turbocharger 1 of the present embodiment
0 can be operated properly, and as a result, air can be efficiently supercharged to the internal combustion engine.

【0034】また、本実施例において、インペラ40と
インペラ室34の内面との隙間は、インペラ40の移動
方向とは反対側で小さくなっている。このため、本実施
例によれば、吸気入口ポート30から上記の隙間を通過
してスクロール室36に流入する空気量を減少させるこ
とができ、その結果、ターボチャージャ10の過給効率
の低下を防止することができる。従って、本実施例のタ
ーボチャージャ10によれば、過給効率の低下を招くこ
となく、インペラ40がコンプレッサハウジング14に
接触するのを回避することができる。
In this embodiment, the gap between the impeller 40 and the inner surface of the impeller chamber 34 is small on the side opposite to the direction in which the impeller 40 moves. Therefore, according to the present embodiment, the amount of air flowing from the intake inlet port 30 into the scroll chamber 36 through the above gap can be reduced, and as a result, the supercharging efficiency of the turbocharger 10 is reduced. Can be prevented. Therefore, according to the turbocharger 10 of the present embodiment, the impeller 40 can be prevented from coming into contact with the compressor housing 14 without reducing the supercharging efficiency.

【0035】ところで、吸気ポート30の断面積が維持
された状態で吸気入口ポート30の中心Ci が上記の如
くオフセットされると、インペラ40とインペラ室34
の内面との隙間がインペラ40の移動方向で過大となる
場合がある。このように隙間が過大となると、吸気入口
ポート30からかかる隙間を通過してスクロール室36
に流入する空気量が増大し、過給効率が低下してしまう
おそれがある。
If the center Ci of the intake port 30 is offset as described above while the cross-sectional area of the intake port 30 is maintained, the impeller 40 and the impeller chamber 34 are offset.
May be excessively large in the moving direction of the impeller 40 in some cases. When the gap becomes excessive in this manner, the scroll chamber 36 passes through the gap from the intake inlet port 30 and passes through the gap.
There is a possibility that the amount of air flowing into the tank increases and the supercharging efficiency decreases.

【0036】図3は、コンプレッサハウジング14に形
成された吸気入口ポートの内径とインペラ42の外径と
の関係を、本実施例のターボチャージャ10と、吸気入
口ポート60の中心がベアリングボア42の軸中心Cb
に対してオフセットされていないターボチャージャ(以
下、第1対比ターボチャージャと称す)62と、第1対
比ターボチャージャ62の吸気入口ポート60と同一の
断面積を有する吸気入口ポート64を有し、吸気入口ポ
ート64の中心がベアリングボア42の軸中心Cb に対
してオフセットされているターボチャージャ(以下、第
2ターボチャージャと称す)66と、で比較した場合の
図を示す。尚、図3においては、本実施例のターボチャ
ージャ10の吸気入口ポート30が実線で、第1対比タ
ーボチャージャ62の吸気入口ポート60が点線で、第
2対比ターボチャージャ66の吸気入口ポート64が一
点鎖線で、それぞれ示されている。
FIG. 3 shows the relationship between the inner diameter of the inlet port formed in the compressor housing 14 and the outer diameter of the impeller 42. The relationship between the turbocharger 10 of the present embodiment and the center of the bearing bore 42 is shown in FIG. Shaft center Cb
(Hereinafter, referred to as a first contrast turbocharger) 62 and an intake inlet port 64 having the same cross-sectional area as the intake inlet port 60 of the first contrast turbocharger 62. FIG. 4 shows a diagram in comparison with a turbocharger (hereinafter, referred to as a second turbocharger) 66 in which the center of the inlet port 64 is offset with respect to the axial center Cb of the bearing bore 42. In FIG. 3, the intake port 30 of the turbocharger 10 of the present embodiment is indicated by a solid line, the intake port 60 of the first turbocharger 62 is indicated by a dotted line, and the intake port 64 of the second turbocharger 66 is indicated by a solid line. Each is indicated by a dashed line.

【0037】図3に示す如く、第2対比ターボチャージ
ャ66の吸気入口ポート64の中心は、ベアリングボア
42の軸中心Cb に対してオフセットされている。この
場合、第2対比ターボチャージャ66において、インペ
ラ40とインペラ室34の内面との隙間は、図3におけ
る右方向で大きくなる。このため、第2対比ターボチャ
ージャ66においては、インペラ40が径方向に移動し
た場合に、インペラ40とコンプレッサハウジング14
との接触が確実に回避される一方、過給効率が低下する
ことになる。
As shown in FIG. 3, the center of the intake port 64 of the second contrast turbocharger 66 is offset with respect to the axial center Cb of the bearing bore 42. In this case, in the second comparative turbocharger 66, the gap between the impeller 40 and the inner surface of the impeller chamber 34 increases in the right direction in FIG. Therefore, in the second comparative turbocharger 66, when the impeller 40 moves in the radial direction, the impeller 40 and the compressor housing 14
The contact with the battery is reliably avoided, while the supercharging efficiency is reduced.

【0038】これに対して、本実施例のターボチャージ
ャ10において、吸気入口ポート30の中心Ci は、ベ
アリングボア42の軸中心Cb に対してオフセットされ
ていると共に、吸気入口ポート30の断面積は、第2対
比ターボチャージャ66の吸気入口ポート64の断面積
に比して小さく設定されている(図3における斜線部
分)。このため、本実施例のターボチャージャ10にお
いては、吸気入口ポート30からかかる隙間を通過して
スクロール室36に流入する空気量が増大することはな
く、過給効率の低下は防止される。従って、本実施例の
ターボチャージャ10によれば、インペラ40とコンプ
レッサハウジング14との接触を回避しつつ、過給効率
の向上を図ることができる。
On the other hand, in the turbocharger 10 of this embodiment, the center Ci of the intake port 30 is offset with respect to the axial center Cb of the bearing bore 42, and the sectional area of the intake port 30 is 3 is set smaller than the cross-sectional area of the intake inlet port 64 of the second comparative turbocharger 66 (shaded portion in FIG. 3). For this reason, in the turbocharger 10 of this embodiment, the amount of air flowing into the scroll chamber 36 through the gap from the intake port 30 does not increase, and a decrease in supercharging efficiency is prevented. Therefore, according to the turbocharger 10 of the present embodiment, the supercharging efficiency can be improved while avoiding the contact between the impeller 40 and the compressor housing 14.

【0039】尚、上記の実施例においては、吸気入口ポ
ート30、インペラ室34、スクロール室36、およ
び、吸気出口ポート38が請求項記載の「吸気ダクト」
に、排気入口ポート18、スクロール室20、タービン
ホイール室22、および、排気出口ポート26が請求項
記載の「排気ダクト」に、シャフト44が請求項記載の
「回転軸」に、吸気入口ポート30が請求項記載の「吸
気ダクトの吸入口」に、排気出口ポート26が請求項記
載の「排気ダクトの吸入口」に、それぞれ相当してい
る。
In the above embodiment, the intake port 30, the impeller chamber 34, the scroll chamber 36, and the intake port 38 are the "intake duct".
The exhaust inlet port 18, the scroll chamber 20, the turbine wheel chamber 22, and the exhaust outlet port 26 are referred to as an “exhaust duct”, the shaft 44 is referred to as a “rotary shaft”, and the intake inlet port 30 as a claim. The exhaust outlet port 26 corresponds to the “suction port of the exhaust duct” in the claims, and the exhaust outlet port 26 corresponds to the “suction port of the exhaust duct” in the claims.

【0040】次に、図4を参照して、本発明の第2実施
例のターボチャージャ70について説明する。本実施例
のターボチャージャ70は、上記図1に示すターボチャ
ージャ10において、吸気入口ポート30の中心Ci
の、ベアリングボア42の軸中心Cb に対するオフセッ
ト方向を変更することにより実現される。
Next, a turbocharger 70 according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The turbocharger 70 of this embodiment is different from the turbocharger 10 shown in FIG.
This is realized by changing the offset direction of the bearing bore 42 with respect to the axial center Cb.

【0041】図4は、本実施例のターボチャージャ70
において、オイル供給穴54,56の位置と、ベアリン
グボア42の軸中心Cb に対する吸気入口ポート30の
中心Ci の位置との関係を表した図を示す。図4に示す
如く、吸気入口ポート30の中心Ci は、ベアリングボ
ア42の軸中心Cb に対して、ベアリングボア42に連
通するオイル供給穴54,56の配設位置とは反対方向
(図4において右方向)に距離s2 だけオフセットされ
ている。
FIG. 4 shows a turbocharger 70 of this embodiment.
5 shows a relationship between the positions of the oil supply holes 54 and 56 and the position of the center Ci of the intake inlet port 30 with respect to the shaft center Cb of the bearing bore 42. As shown in FIG. 4, the center Ci of the intake port 30 is opposite to the axial center Cb of the bearing bore 42 in the direction opposite to the position of the oil supply holes 54, 56 communicating with the bearing bore 42 (see FIG. 4). (To the right) by a distance s2.

【0042】ところで、インペラ40とタービンホイー
ル24とを連結するシャフト44は、ベアリングハウジ
ング16に形成されたベアリングボア42に回転可能に
挿入されている。シャフト44の回転を円滑に行うため
には、ベアリングボア42に潤滑油を供給することが有
効である。本実施例において、潤滑油は、ベアリングハ
ウジング16に形成されたオイル供給穴54,56から
ベアリングボア42に対して吐出される。この場合、オ
イル供給穴54,56から吐出された潤滑油の吐出圧
は、シャフト44を、オイル供給穴54,56からシャ
フト44の径方向に向けて押圧する力として作用する。
このため、本実施例においては、潤滑油の吐出圧により
シャフト44がベアリングボア42内でオイル供給穴5
4,56の位置と反対方向に移動する事態が生じる。
The shaft 44 connecting the impeller 40 and the turbine wheel 24 is rotatably inserted into a bearing bore 42 formed in the bearing housing 16. In order to smoothly rotate the shaft 44, it is effective to supply lubricating oil to the bearing bore 42. In the present embodiment, the lubricating oil is discharged from the oil supply holes 54 and 56 formed in the bearing housing 16 to the bearing bore 42. In this case, the discharge pressure of the lubricating oil discharged from the oil supply holes 54, 56 acts as a force for pressing the shaft 44 from the oil supply holes 54, 56 in the radial direction of the shaft 44.
For this reason, in the present embodiment, the discharge pressure of the lubricating oil causes the shaft 44 to move in the oil supply hole 5 in the bearing bore 42.
A situation occurs in which it moves in the opposite direction to the positions of 4, 56.

【0043】このようにシャフト44が径方向に移動す
ると、上記第1実施例と同様に、インペラ40がコンプ
レッサハウジング14に接触するおそれがある。従っ
て、過給効率を低下させることなく、インペラ40とコ
ンプレッサハウジング14との接触を確実に回避するた
めには、内燃機関の非作動状態でインペラ40とインペ
ラ室34の内面との隙間を、インペラ40の移動方向で
大きく、かかる移動方向とは反対方向で小さくすること
が適切である。
When the shaft 44 moves in the radial direction, the impeller 40 may come into contact with the compressor housing 14 as in the first embodiment. Therefore, in order to reliably avoid the contact between the impeller 40 and the compressor housing 14 without lowering the supercharging efficiency, the gap between the impeller 40 and the inner surface of the impeller chamber 34 should be reduced when the internal combustion engine is not operating. Suitably, it is large in the direction of movement 40 and small in the direction opposite to the direction of movement.

【0044】本実施例のターボチャージャ70におい
て、上述の如く、内燃機関の非作動状態で、吸気入口ポ
ート30の中心Ci は、ベアリングボア42の軸中心C
b に対して、オイル供給穴54,56の配設位置とは反
対方向にオフセットされている。この場合、インペラ4
0とインペラ室34の内面との隙間は、潤滑油の吐出圧
に起因してインペラ40が移動する方向で大きく、かか
る移動方向とは反対方向で小さくなる。
In the turbocharger 70 of this embodiment, as described above, when the internal combustion engine is not operating, the center Ci of the intake inlet port 30 is aligned with the shaft center C of the bearing bore 42.
With respect to b, it is offset in the direction opposite to the position where the oil supply holes 54 and 56 are provided. In this case, impeller 4
The gap between 0 and the inner surface of the impeller chamber 34 increases in the direction in which the impeller 40 moves due to the discharge pressure of the lubricating oil, and decreases in the direction opposite to the moving direction.

【0045】そして、内燃機関が作動状態になると、シ
ャフト44がベアリングボア42内で径方向に移動する
ことで、インペラ40とインペラ室34の内面との隙間
が全周にわたってほぼ均一になる。このため、本実施例
によれば、潤滑油の吐出圧によってシャフト44が径方
向に移動した場合でも、インペラ40がコンプレッサハ
ウジング14に接触するのを確実に回避することができ
る。これにより、本実施例のターボチャージャ10を適
正に作動させることができ、その結果、内燃機関に効率
よく空気を過給することができる。
When the internal combustion engine is in operation, the gap between the impeller 40 and the inner surface of the impeller chamber 34 becomes substantially uniform over the entire circumference by the shaft 44 moving in the bearing bore 42 in the radial direction. Therefore, according to the present embodiment, even when the shaft 44 moves in the radial direction due to the discharge pressure of the lubricating oil, it is possible to reliably prevent the impeller 40 from contacting the compressor housing 14. Thereby, the turbocharger 10 of the present embodiment can be operated properly, and as a result, air can be efficiently supercharged to the internal combustion engine.

【0046】ところで、上記第1および第2実施例にお
いては、吸気入口ポート30の中心Ci が、ベアリング
ハウジング16に形成されたベアリングボア42の軸中
心Cb に対してオフセットされるように、コンプレッサ
ハウジング14に吸気入口ポート30を加工形成するこ
ととしているが、吸気入口ポート30の中心をオフセッ
トさせる手法はこれに限定されるものではなく、コンプ
レッサハウジング14とベアリングハウジング16との
組み付け位置をオフセットさせることとしてもよい。
In the first and second embodiments, the center Ci of the intake port 30 is offset with respect to the axial center Cb of the bearing bore 42 formed in the bearing housing 16. Although the intake port 30 is formed in the intake port 14, the method of offsetting the center of the intake port 30 is not limited to this, and the mounting position of the compressor housing 14 and the bearing housing 16 may be offset. It may be.

【0047】[0047]

【発明の効果】上述の如く、請求項1および2記載の発
明によれば、ターボチャージャの作動時にインペラが吸
気ダクトの内面に接触するのを確実に回避することがで
きる。
As described above, according to the first and second aspects of the present invention, it is possible to reliably prevent the impeller from contacting the inner surface of the intake duct when the turbocharger operates.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施例のターボチャージャの断面
図である。
FIG. 1 is a sectional view of a turbocharger according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1に示すターボチャージャを矢印III の方向
から見た図である。
FIG. 2 is a view of the turbocharger shown in FIG. 1 as viewed from the direction of arrow III.

【図3】吸気ダクトの内径とインペラの外径との関係
を、本実施例のターボチャージャと、第1対比ターボチ
ャージャと、第2ターボチャージャと、で比較した場合
の図である。
FIG. 3 is a diagram in which the relationship between the inner diameter of the intake duct and the outer diameter of the impeller is compared between the turbocharger according to the present embodiment, the first contrast turbocharger, and the second turbocharger.

【図4】本発明の第2実施例のターボチャージャにおい
て、オイル供給穴の位置と、ベアリングボアの軸中心に
対する吸気ダクトの吸入口の中心の位置との関係を表し
た図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a relationship between a position of an oil supply hole and a position of a center of an intake port of an intake duct with respect to an axial center of a bearing bore in a turbocharger according to a second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10,70 ターボチャージャ 12 タービンハウジング 14 コンプレッサハウジング 24 タービンホイール 26 排気出口ポート 30 吸気入口ポート 40 インペラ 42 ベアリングボア 44 シャフト 54,56 オイル供給穴 10, 70 Turbocharger 12 Turbine housing 14 Compressor housing 24 Turbine wheel 26 Exhaust outlet port 30 Inlet inlet port 40 Impeller 42 Bearing bore 44 Shaft 54, 56 Oil supply hole

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 吸気ダクト内に設けられたインペラと、
排気ダクト内に設けられたタービンホイールと、前記イ
ンペラと前記タービンホイールとを連結する回転軸が挿
入されたベアリングボアと、を備えるターボチャージャ
において、 前記吸気ダクトの吸入口の中心を、前記ベアリングボア
の軸中心に対して前記排気ダクトの吸入口の位置とは反
対方向にオフセットしたことを特徴とするターボチャー
ジャ。
An impeller provided in an intake duct;
In a turbocharger comprising: a turbine wheel provided in an exhaust duct; and a bearing bore into which a rotating shaft connecting the impeller and the turbine wheel is inserted, a center of an intake port of the intake duct is defined by the bearing bore. A turbocharger, wherein the turbocharger is offset in a direction opposite to a position of a suction port of the exhaust duct with respect to an axis of the turbocharger.
【請求項2】 吸気ダクト内に設けられたインペラと、
排気ダクト内に設けられたタービンホイールと、前記イ
ンペラと前記タービンホイールとを連結する回転軸が挿
入されたベアリングボアと、前記ベアリングボアに連通
するオイル供給穴と、を備えるターボチャージャにおい
て、 前記吸気ダクトの吸入口の中心を、前記ベアリングボア
の軸中心に対して前記オイル供給穴の配設位置とは反対
方向にオフセットしたことを特徴とするターボチャージ
ャ。
2. An impeller provided in an intake duct,
A turbocharger comprising: a turbine wheel provided in an exhaust duct; a bearing bore into which a rotating shaft connecting the impeller and the turbine wheel is inserted; and an oil supply hole communicating with the bearing bore. A turbocharger, wherein a center of a suction port of a duct is offset with respect to an axial center of the bearing bore in a direction opposite to an arrangement position of the oil supply hole.
JP11086691A 1999-03-29 1999-03-29 Turbocharger Pending JP2000282881A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11086691A JP2000282881A (en) 1999-03-29 1999-03-29 Turbocharger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11086691A JP2000282881A (en) 1999-03-29 1999-03-29 Turbocharger

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000282881A true JP2000282881A (en) 2000-10-10

Family

ID=13894003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11086691A Pending JP2000282881A (en) 1999-03-29 1999-03-29 Turbocharger

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000282881A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103671260A (en) * 2013-12-19 2014-03-26 无锡康明斯涡轮增压技术有限公司 Pressure shell structure of turbocharger
JPWO2020129234A1 (en) * 2018-12-21 2021-09-02 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 Turbomachinery

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103671260A (en) * 2013-12-19 2014-03-26 无锡康明斯涡轮增压技术有限公司 Pressure shell structure of turbocharger
JPWO2020129234A1 (en) * 2018-12-21 2021-09-02 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 Turbomachinery
JP7036949B2 (en) 2018-12-21 2022-03-15 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 Turbomachinery

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1222915A (en) Gas seal vanes of variable nozzle turbine
JP3624521B2 (en) Turbocharger
US4654941A (en) Method of assembling a variable nozzle turbocharger
CA2416331C (en) Variable geometry turbocharger with sheet metal shell
US4376617A (en) Turbocharger for use in an internal combustion engine
US10161305B2 (en) Turbocharger
US4643640A (en) Gas seal vanes of variable nozzle turbine
US20010017032A1 (en) Variable-capacity turbine
US6599087B2 (en) Actuator shaft seal for variable nozzle turbocharger
EP1668225A1 (en) Variable geometry turbocharger
JP7099625B2 (en) Turbine housing and turbocharger
WO2003014532A1 (en) Actuator crank arm design for variable nozzle turbocharger
JPH11173153A (en) Turbo-charger with sliding member
JP5233514B2 (en) Variable capacity turbocharger
JP2001173450A (en) Variable turbocharger
JP2000282881A (en) Turbocharger
JPWO2018179144A1 (en) Electric turbocharger
US4369020A (en) Rotor seal for wave compression turbocharger
JP6146507B2 (en) Variable nozzle unit and variable capacity turbocharger
JP2001173449A (en) Variable nozzle type turbocharger
US11319964B2 (en) Turbocharger and bearing housing therefor
JPH0227121Y2 (en)
JPS5970830A (en) Turbosupercharger
CN217002047U (en) Turbine bypass valve and turbocharger
JPH09217631A (en) Exhaust turbine supercharger

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees