JP2000278314A - Network system - Google Patents

Network system

Info

Publication number
JP2000278314A
JP2000278314A JP7632099A JP7632099A JP2000278314A JP 2000278314 A JP2000278314 A JP 2000278314A JP 7632099 A JP7632099 A JP 7632099A JP 7632099 A JP7632099 A JP 7632099A JP 2000278314 A JP2000278314 A JP 2000278314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label information
node
upper node
data
concentrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7632099A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Suzuki
浩之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP7632099A priority Critical patent/JP2000278314A/en
Publication of JP2000278314A publication Critical patent/JP2000278314A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network system capable of dealing with the scale of a user even when an existent edge switch is used. SOLUTION: This network system is provided with an edge switch 20 for generating plural kinds of label information as a path identifier, plural WAN routers 30 and 30A for inserting the label information corresponding to the destination of relevant data generated by the edge switch 20 to data to be transmitted to the edge switch 20 and sending them out toward the edge switch 20 in order to determine the output route of data while referring to only the label information inserted to the data by the edge switch 20 and a line concentrating device capable of connecting the respective WAN routers 30 and 30A through a communication line for transmitting the data, in which the label information is inserted from the respective WAN routers 30 and 30A, through the communication line to the edge switch 20 when these data are received from the respective WM nodes 30 and 30A.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークシス
テムに関し、特に、MPLS(Multi Protocol Label Sw
itching)技術を用いたラベル交換ネットワークシステム
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network system, and more particularly, to an MPLS (Multi Protocol Label Swap).
It relates to a label exchange network system using itching technology.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、インターネットの普及が進み、イ
ンターネットの利用者が急増している。この状況下で
は、インターネットのバックボーン・ネットワークのパ
フォーマンス向上が求められている。高いパフォーマン
スを実現可能なバックボーン・ネットワークの1つとし
て、MPLS技術を用いたラベル交換ネットワークシス
テム(ラベル交換システム)があり、広域網への適用が進
められている。
2. Description of the Related Art In recent years, the spread of the Internet has progressed, and the number of Internet users has rapidly increased. Under these circumstances, there is a need for improved performance of the Internet backbone network. As one of the backbone networks that can realize high performance, there is a label switching network system (label switching system) using the MPLS technology, and application to a wide area network is being promoted.

【0003】ラベル交換システムは、ラベルスイッチか
らなるコアネットワークと、コアネットワークの下位に
存し、エッジスイッチからなるエッジネットワーク(ア
クセスネットワーク)との2階層からなり、アクセスネ
ットワークの下位にユーザネットワークが存する。
The label switching system has two layers, a core network composed of label switches and an edge network (access network) below the core network, and an edge network composed of edge switches, and a user network exists below the access network. .

【0004】図6は、MPLSサービスの提供形態の説
明図であり、ラベル交換システムの例と、ユーザ−広域
網−ユーザ間の回線接続及びシグナリング接続のリンク
の張り方とが示されている。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a form of providing an MPLS service, showing an example of a label switching system and how to establish a link between a user, a wide area network, and a user for a circuit connection and a signaling connection.

【0005】図6では、バックボーンスイッチ(BBS
W)からなるバックボーンネットワークがコアネットワ
ークに相当し、バックボーンネットワークの両側に夫々
収容されたエッジスイッチ(Edge SW)及びWANルータ
(WAN Router)がアクセスネットワークに相当する。
In FIG. 6, a backbone switch (BBS)
W) corresponds to the core network, and edge switches (Edge SW) and WAN routers respectively housed on both sides of the backbone network
(WAN Router) corresponds to the access network.

【0006】各エッジスイッチは、OSPF(Open Shor
test Path First)やBGP4(Border Gateway Protcol
Version 4)といった既存のルーティングプロトコルに従
って、コアネットワーク内のルーティング情報を取得す
る。各エッジスイッチは、取得したルーティング情報に
対応するパス識別子(「ラベル情報」と呼ばれる)を生成
し、ルーティング情報及びラベル情報を、ラベルディス
トリビューションプロトコル(LDP)に従って、配下に
存するWANルータへ送出する。
[0006] Each edge switch is an OSPF (Open Shor
test Path First) and BGP4 (Border Gateway Protocol)
Obtain routing information in the core network according to existing routing protocols such as Version 4). Each edge switch generates a path identifier (referred to as “label information”) corresponding to the acquired routing information, and sends the routing information and the label information to the subordinate WAN router according to the label distribution protocol (LDP). .

【0007】各WANルータは、LDPに従って、上位
のエッジスイッチからルーティング情報及びラベル情報
を受信し、ルーティング情報とラベル情報とを対応づけ
たルックアップテーブルを作成・保持する。その後、各
WANルータは、ユーザネットワークからデータを受信
した場合、ルックアップテーブルを参照し、データの宛
先に対応するルーティング情報に対応するラベル情報を
ルックアップテーブルから読み出してデータに挿入し、
上位のエッジスイッチへ送出する。各エッジスイッチ
(バックボーンスイッチ)は、ラベル情報が挿入されたデ
ータを受信した場合、このデータに挿入されたラベル情
報を参照することのみによって当該データの出方路を決
定し、該当する出方路から当該データを送出する。一
方、各WANルータは、エッジスイッチからデータを受
信した場合、このデータに挿入されたラベル情報を除去
し、当該データをユーザネットワークへ転送する。
Each WAN router receives the routing information and the label information from the upper edge switch according to the LDP, and creates and holds a lookup table in which the routing information and the label information are associated. Thereafter, when each WAN router receives the data from the user network, the WAN router refers to the look-up table, reads out the label information corresponding to the routing information corresponding to the destination of the data from the look-up table, and inserts the label information into the data;
Send to upper edge switch. Each edge switch
(Backbone switch), upon receiving the data with the label information inserted, determines the output route of the data only by referring to the label information inserted in the data, and determines the data output route from the relevant output route. Is sent. On the other hand, when each WAN router receives data from the edge switch, the WAN router removes the label information inserted in the data and transfers the data to the user network.

【0008】このように、図6に示すラベル交換システ
ムでは、エッジスイッチ及びバックボーンスイッチが、
ラベル情報のみを参照してデータの出方路を決定する。
このため、コアネットワーク(バックボーンネットワー
ク)では、データが高速で伝送される。上記した図6の
構成に係る機能を実現するためのブロック図を図7に示
す。
Thus, in the label switching system shown in FIG. 6, the edge switch and the backbone switch
A data output route is determined with reference to only the label information.
For this reason, data is transmitted at high speed in the core network (backbone network). FIG. 7 is a block diagram for realizing the function according to the configuration of FIG. 6 described above.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】ラベル交換システム
(MPLS技術)を広域網に適用する場合、ユーザの規模
の多様性に柔軟に対応することが必要であるとともに、
既存のアクセスネットワークの構成を可能な限り変更し
ないようにすることが望まれる。
SUMMARY OF THE INVENTION A label exchange system
When applying (MPLS technology) to a wide area network, it is necessary to flexibly cope with the variety of user scales,
It is desirable to keep the configuration of the existing access network as unchanged as possible.

【0010】しかしながら、図6及び図7に示した従来
におけるラベル交換システムでは、エッジスイッチに直
接WANルータが接続されていたので、以下の問題が生
じていた。即ち、ユーザの規模が大きい場合、WANル
ータを増やす必要が生じるが、既存のエッジスイッチに
用意されているWANルータの接続ポート(入力回線ポ
ート)の数には限りがあるので、WANルータの数を増
やしたい場合であっても、増やすことができない場合が
あった。また、エッジスイッチのWANルータの収容数
を増加させると、エッジスイッチのコストが上昇する可
能性があった。さらに、エッジスイッチに対するWAN
ルータの着脱に応じて、エッジスイッチの設定を変更し
なければならない場合があった。
However, in the conventional label switching system shown in FIGS. 6 and 7, since the WAN router is directly connected to the edge switch, the following problems have occurred. That is, when the number of users is large, it is necessary to increase the number of WAN routers. However, the number of connection ports (input line ports) of the WAN routers provided in the existing edge switch is limited. Even when it was desired to increase the number, there were cases where the number could not be increased. Further, if the number of WAN routers accommodated in the edge switch is increased, the cost of the edge switch may increase. In addition, WAN to edge switch
There was a case where the setting of the edge switch had to be changed according to the attachment / detachment of the router.

【0011】また、エッジスイッチは配下のWANルー
タの全てにラベル情報を提供しなければならないため、
WANルータの数が増えると、エッジスイッチの処理負
担が増加し、OSPFやBGP4によるルーティング情
報の取得処理(ルート計算)が遅延する可能性があった。
このことに鑑み、エッジスイッチの能力を高めようとす
ると、エッジスイッチのコストが上昇する可能性があっ
た。
Also, since the edge switch must provide label information to all of the subordinate WAN routers,
When the number of WAN routers increases, the processing load on the edge switch increases, and the processing of acquiring routing information (route calculation) by OSPF or BGP4 may be delayed.
In view of this, there is a possibility that the cost of the edge switch will increase if the capability of the edge switch is to be enhanced.

【0012】本発明は、上記問題に鑑みなされたもので
あり、既存のエッジスイッチを用いた場合でもユーザの
規模に対応可能なネットワークシステムを提供すること
を第1の課題とする。
[0012] The present invention has been made in view of the above problems, and has as its first object to provide a network system which can respond to the scale of a user even when an existing edge switch is used.

【0013】また、本発明は、エッジスイッチの負担を
軽減することができるネットワークシステムを提供する
ことを第2の課題とする。
Another object of the present invention is to provide a network system capable of reducing the load on the edge switch.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】本発明は、上述した第1
の課題を解決するために以下の構成を採用する。即ち、
請求項1の発明は、ネットワークシステムであり、パス
識別子としての複数のラベル情報を生成する上位ノード
と、前記上位ノードがデータに挿入されたラベル情報の
みを参照してデータの出方路を決定するために、前記上
位ノードへ伝送されるデータに前記上位ノードにて生成
された当該データの宛先に対応するラベル情報を挿入
し、前記上位ノードへ向けて送出する複数の下位ノード
と、前記複数の下位ノードを通信回線を通じて接続可能
であり、各下位ノードからラベル情報が挿入されたデー
タを各下位ノードから受信した場合に、このデータを前
記上位ノードへ通信回線を介して伝送する集線装置とを
備えたことを特徴とする。
According to the present invention, there is provided the above-described first embodiment.
In order to solve the above problem, the following configuration is adopted. That is,
The invention according to claim 1 is a network system, wherein an upper node that generates a plurality of pieces of label information as path identifiers, and the upper node determines a data output route only by referring to the label information inserted into the data. In order to insert the label information corresponding to the destination of the data generated by the upper node into the data transmitted to the upper node, a plurality of lower nodes to be transmitted to the upper node; And a concentrator for transmitting the data to the upper node via the communication line when the data with the label information inserted from each lower node is received from each lower node. It is characterized by having.

【0015】請求項1の発明によれば、上位ノードに
は、集線装置を介して複数の下位ノードが接続されるの
で、上位ノードに収容される下位ノードを増やすことが
でき、ユーザの規模に対応することが可能となる。
According to the first aspect of the present invention, since a plurality of lower nodes are connected to the upper node via the concentrator, the number of lower nodes accommodated in the upper node can be increased, and the size of the user can be reduced. It is possible to respond.

【0016】本発明は、上述した第2の課題を解決する
ために以下の構成を採用する。即ち、請求項2の発明
は、ネットワークシステムであり、パス識別子としての
複数のラベル情報を生成する上位ノードと、前記上位ノ
ードがデータに挿入されたラベル情報のみを参照してデ
ータの出方路を決定するために、前記上位ノードへ伝送
されるデータに前記上位ノードにて生成された当該デー
タの宛先に対応するラベル情報を挿入し、前記上位ノー
ドへ向けて送出する複数の下位ノードと、前記複数のラ
ベル情報を保持し、下位ノードからの要求に応じて、こ
の下位ノードから上位ノードへ伝送されるデータの宛先
に対応するラベル情報を当該下位ノードに与えるラベル
情報付与サーバとを備えたことを特徴とする。
The present invention employs the following configuration in order to solve the above-mentioned second problem. In other words, the invention according to claim 2 is a network system, wherein an upper node that generates a plurality of label information as a path identifier, and a data output route by referring to only the label information inserted into the data. In order to determine, insert the label information corresponding to the destination of the data generated in the upper node in the data transmitted to the upper node, a plurality of lower nodes to send out to the upper node, A label information assigning server for holding the plurality of label information, and in response to a request from the lower node, providing the lower node with label information corresponding to a destination of data transmitted from the lower node to the upper node. It is characterized by the following.

【0017】請求項3の発明は、請求項1の集線装置
が、前記複数のラベル情報を保持し、下位ノードからの
要求に応じて、この下位ノードから前記上位ノードへ伝
送されるデータの宛先に対応するラベル情報を当該下位
ノードに与えることで特定したものである。
According to a third aspect of the present invention, in the line concentrator according to the first aspect, the plurality of label information are held, and in response to a request from a lower node, a destination of data transmitted from the lower node to the upper node. Is specified by giving the label information corresponding to.

【0018】請求項2,3の発明によれば、ラベル情報
付与サーバが、上位ノードに代わって下位ノードに対す
るラベル情報の付与を行うので、上位ノードの負担を軽
減することができる。
According to the second and third aspects of the present invention, since the label information providing server provides the label information to the lower node in place of the upper node, the load on the upper node can be reduced.

【0019】請求項1〜3の発明において、上位ノード
は、例えばエッジスイッチであり、下位ノードは、例え
ばWANルータである。請求項4の発明は、請求項3の
集線装置が、前記複数のラベル情報の付与を前記上位ノ
ードに要求し、この要求に応じて前記上位ノードから送
られてきた前記複数のラベル情報を保持することで特定
したものである。
In the inventions of claims 1 to 3, the upper node is, for example, an edge switch, and the lower node is, for example, a WAN router. According to a fourth aspect of the present invention, the line concentrator of the third aspect requests the upper node to add the plurality of label information, and holds the plurality of label information sent from the upper node in response to the request. It is specified by doing.

【0020】請求項5の発明は、請求項3の集線装置
が、前記下位ノードから前記上位ノード宛に送出された
ラベルの付与要求を受け取り、前記上位ノードに代わっ
て、前記下位ノードから前記上位ノードへ伝送されるデ
ータの宛先に対応するラベル情報を当該下位ノードに付
与することで特定したものである。
According to a fifth aspect of the present invention, the line concentrator of the third aspect receives a label assignment request sent from the lower node to the upper node, and replaces the upper node with the higher node from the lower node instead of the upper node. It is specified by assigning label information corresponding to the destination of the data transmitted to the node to the lower order node.

【0021】請求項6の発明は、請求項3において、複
数の集線装置が通信回線を通じて前記上位ノードに接続
されており、前記上位ノードが、各集線装置に与えるた
めに生成した複数のラベル情報を、各集線装置に応じて
区分けし、区分けした各ラベル情報を各集線装置に与え
ることで特定したものである。
According to a sixth aspect of the present invention, in the third aspect, a plurality of concentrators are connected to the upper node through a communication line, and the upper node generates a plurality of label information generated for giving to each concentrator. Is classified according to each concentrator, and each of the classified label information is given to each concentrator to specify the label.

【0022】請求項7の発明は、請求項2の上位ノード
が、新たにラベル情報を生成した場合には、そのラベル
情報を前記サーバに与えることで特定したものである。
請求項8の発明は、請求項3の上位ノードが、新たにラ
ベル情報を生成した場合には、そのラベル情報を前記集
線装置に与えることで特定したものである。
According to a seventh aspect of the present invention, when the upper node of the second aspect newly generates label information, it specifies the label information by giving the label information to the server.
According to an eighth aspect of the present invention, when the higher-level node of the third aspect newly generates label information, it specifies the label information by giving the label information to the line concentrator.

【0023】請求項9の発明は、請求項7又は8の上位
ノードが、自身の上位に存するネットワークの構成が変
更された場合に、新たにラベル情報を生成することで特
定したものである。
According to a ninth aspect of the present invention, the higher-level node of the seventh or eighth aspect specifies a new label information when the configuration of a network existing on its own is changed.

【0024】請求項10の発明は、請求項7又は8の上
位ノードが、前記下位ノードの下位に存するネットワー
クの構成が変更された場合に、新たにラベル情報を生成
することで特定したものである。
According to a tenth aspect of the present invention, the upper node according to the seventh or eighth aspect specifies a new label information when a configuration of a network existing under the lower node is changed. is there.

【0025】本発明は、第1の課題を解決するために以
下の構成を採用する。即ち、請求項11の発明は、集線
装置であり、パス識別子としての複数のラベル情報を生
成する上位ノードが通信回線を通じて接続され、前記上
位ノードがデータに挿入されたラベル情報のみを参照し
てデータの出方路を決定するために前記上位ノードへ伝
送されるデータに前記上位ノードにて生成された当該デ
ータの宛先に対応するラベル情報を挿入する複数の下位
ノードを通信回線を通じて接続可能であり、各下位ノー
ドからラベル情報が挿入されたデータを受信した場合
に、このデータを前記上位ノードへ通信回線を介して伝
送することを特徴とする。
The present invention employs the following configuration in order to solve the first problem. That is, the invention of claim 11 is a line concentrator, wherein an upper node that generates a plurality of label information as a path identifier is connected through a communication line, and the upper node refers to only the label information inserted into the data. A plurality of lower nodes that insert label information corresponding to the destination of the data generated by the upper node into the data transmitted to the upper node to determine a data output route can be connected through a communication line. Yes, when receiving data with label information inserted from each lower node, the data is transmitted to the upper node via a communication line.

【0026】本発明は、第2の課題を解決するために以
下の構成を採用する。即ち、請求項12の発明は、ラベ
ル情報付与サーバであり、パス識別子としての複数のラ
ベル情報を生成する上位ノードが接続され、前記複数の
ラベル情報を保持し、前記上位ノードがデータに挿入さ
れたラベル情報のみを参照してデータの出方路を決定す
るために前記上位ノードへ伝送されるデータに前記上位
ノードにて生成された当該データの宛先に対応するラベ
ル情報を挿入し前記上位ノードへ向けて送出する下位ノ
ードからの要求に応じて、この下位ノードから上位ノー
ドへ伝送されるデータの宛先に対応するラベル情報を当
該下位ノードに与えることを特徴とする。
The present invention employs the following configuration to solve the second problem. That is, a twelfth aspect of the present invention is a label information providing server, wherein an upper node that generates a plurality of label information as a path identifier is connected, holds the plurality of label information, and the upper node is inserted into data. Inserting label information corresponding to the destination of the data generated by the upper node into the data transmitted to the upper node in order to determine the output route of the data by referring to only the upper node, In response to a request from a lower node that sends data to the lower node, label information corresponding to the destination of data transmitted from the lower node to the upper node is provided to the lower node.

【0027】請求項13の発明は、請求項11の集線装
置が、前記複数のラベル情報を保持し、下位ノードから
の要求に応じて、この下位ノードから前記上位ノードへ
伝送されるデータの宛先に対応するラベル情報を当該下
位ノードに与えることで特定したものである。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the line concentrator of the eleventh aspect, the plurality of label information are held, and in response to a request from a lower node, a destination of data transmitted from the lower node to the upper node. Is specified by giving the label information corresponding to.

【0028】請求項14の発明は、請求項13の集線装
置が、前記複数のラベル情報の付与を前記上位ノードに
要求し、この要求に応じて前記上位ノードから送られて
きた前記複数のラベル情報を保持することで特定したも
のである。
According to a fourteenth aspect of the present invention, the line concentrator of the thirteenth aspect requests the upper node to provide the plurality of label information, and the plurality of labels transmitted from the upper node in response to the request. It is specified by holding information.

【0029】請求項15の発明は、請求項13の集線装
置が、前記下位ノードから前記上位ノード宛に送出され
たラベルの付与要求を受け取り、前記上位ノードに代わ
って、前記下位ノードから前記上位ノードへ伝送される
データの宛先に対応するラベル情報を当該下位ノードに
付与することで特定したものである。
According to a fifteenth aspect of the present invention, the line concentrator of the thirteenth aspect receives a label assignment request sent from the lower node to the upper node, and replaces the upper node with the higher node from the lower node. It is specified by assigning label information corresponding to the destination of the data transmitted to the node to the lower order node.

【0030】請求項16の発明は、請求項13の集線装
置には、複数の集線装置が接続された上位ノードが各集
線装置に与えるために生成した複数のラベル情報のう
ち、自身が保持すべきラベル情報が前記上位ノードから
与えられることで特定したものである。
According to a sixteenth aspect of the present invention, in the concentrator according to the thirteenth aspect, out of a plurality of label information generated by an upper node to which the plurality of concentrators are connected to give each concentrator, the own node holds the information. It is specified by the label information to be given from the upper node.

【0031】請求項17の発明は、請求項12のラベル
情報付与サーバには、前記上位ノードが新たにラベル情
報を生成した場合には、そのラベル情報が前記上位ノー
ドから与えられることで特定したものである。
According to a seventeenth aspect of the present invention, in the label information providing server according to the twelfth aspect, when the upper node newly generates label information, the label information is specified by being given from the upper node. Things.

【0032】請求項18の発明は、請求項13の集線装
置には、前記上位ノードが新たにラベル情報を生成した
場合には、そのラベル情報が前記上位ノードから与えら
れることで特定したものである。
The invention of claim 18 is the concentrator of claim 13, wherein when the upper node newly generates label information, the label information is specified by being given from the upper node. is there.

【0033】請求項19の発明は、請求項18の集線装
置には、前記上位ノードの上位に存するネットワークの
構成が変更された場合に新たに生成されたラベル情報が
与えられることで特定したものである。
According to a nineteenth aspect of the present invention, in the line concentrator according to the eighteenth aspect, a newly generated label information is given when a configuration of a network located above the upper node is changed. It is.

【0034】請求項20の発明は、請求項18の集線装
置には、前記下位ノードの下位に存するネットワークの
構成が変更された場合に前記上位ノードにて新たに生成
されたラベル情報が与えられることで特定したものであ
る。
According to a twentieth aspect of the present invention, in the line concentrator according to the eighteenth aspect, when a configuration of a network located below the lower node is changed, label information newly generated by the upper node is provided. It is specified by that.

【0035】請求項21の発明は、ネットワークシステ
ムのラベル情報付与方法であり、上位ノードが、パス識
別子としての複数のラベル情報を生成し、前記上位ノー
ドに通信回線を通じて接続されるとともに複数の下位ノ
ードが通信回線を通じて接続された集線装置が、前記複
数のラベル情報を保持し、或る下位ノードが、前記上位
ノードへデータを伝送する場合に、このデータの宛先に
対応するラベル情報の付与を前記集線装置に要求し、前
記集線装置が、当該下位ノードの要求に応じて該当する
ラベル情報を当該下位ノードに付与し、当該下位ノード
が、前記サーバから付与されたラベル情報を前記データ
に挿入して前記上位ノードへ向けて送出することを特徴
とする。
The invention of claim 21 is a label information assigning method for a network system, wherein an upper node generates a plurality of label information as a path identifier, is connected to the upper node via a communication line, and has a plurality of lower nodes. A concentrator connected to a node through a communication line holds the plurality of label information, and when a certain lower node transmits data to the upper node, assigns label information corresponding to a destination of the data. Request to the concentrator, the concentrator attaches the corresponding label information to the lower node in response to the request of the lower node, and the lower node inserts the label information assigned from the server into the data. And sends it to the upper node.

【0036】請求項22の発明は、ネットワークシステ
ムのラベル情報付与方法であり、上位ノードが、パス識
別子としての複数のラベル情報を生成し、ラベル情報付
与サーバが、前記複数のラベル情報を保持し、下位ノー
ドが、前記上位ノードへデータを伝送する場合に、この
データの宛先に対応するラベル情報の付与を前記ラベル
情報付与サーバに要求し、前記ラベル情報付与サーバ
が、前記下位ノードの要求に応じて該当するラベル情報
を前記下位ノードに付与し、前記下位ノードが、前記ラ
ベル情報付与サーバから付与されたラベル情報を前記デ
ータに挿入して前記上位ノードへ向けて送出することを
特徴とする。
The invention according to claim 22 is a label information assigning method for a network system, wherein an upper node generates a plurality of label information as a path identifier, and a label information assigning server holds the plurality of label information. When the lower node transmits data to the upper node, the lower node requests the label information providing server to provide label information corresponding to the destination of the data, and the label information providing server responds to the request of the lower node. Accordingly, the corresponding label information is assigned to the lower node, and the lower node inserts the label information assigned from the label information assigning server into the data and transmits the data to the upper node. .

【0037】請求項23の発明は、請求項21の方法で
は、前記上位ノードが、新たにラベル情報を生成した場
合に、そのラベル情報を前記ラベル情報付与サーバに与
えることで特定したものである。
According to a twenty-third aspect of the present invention, in the method of the twenty-first aspect, when the upper node newly generates label information, the upper node specifies the label information by providing the label information to the label information providing server. .

【0038】請求項24の発明は、請求項22の方法で
は、前記上位ノードが、新たにラベル情報を生成した場
合に、そのラベル情報を前記集線装置に与えることで特
定したものである。
According to a twenty-fourth aspect of the present invention, in the method of the twenty-second aspect, when the upper node newly generates label information, the upper node specifies the label information by giving the label information to the line concentrator.

【0039】請求項25の発明は、請求項23又は24
の方法では、前記上位ノードが、自身の上位に存するネ
ットワークの構成が変更された場合に、新たにラベル情
報を生成することで特定したものである。
The invention of claim 25 is the invention of claim 23 or 24.
In the method of (1), when the configuration of the network existing on the upper level of the own node is changed, the upper node specifies by newly generating label information.

【0040】請求項26の発明は、請求項23又は24
の方法では、前記上位ノードが、前記下位ノードの下位
に存するネットワークの構成が変更された場合に、新た
にラベル情報を生成することで特定したものである。
The invention of claim 26 is the invention of claim 23 or 24.
In the above method, when the configuration of the network located below the lower node is changed, the upper node specifies the new node by generating new label information.

【0041】[0041]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態を説明する。 〔ネットワークシステムの全体構成〕図1は、本発明の
実施形態によるネットワークシステムの例を示す全体構
成図である。図1において、ネットワークシステムは、
大略して、複数のLAN(Local Area Network)と、複数
のLANを収容するWAN(Wide Area Network)とから
なる。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. [Overall Configuration of Network System] FIG. 1 is an overall configuration diagram showing an example of a network system according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, the network system is:
Broadly, it comprises a plurality of LANs (Local Area Networks) and a WAN (Wide Area Network) accommodating the plurality of LANs.

【0042】WANは、アクセスネットワークAN1〜
AN3と、アクセスネットワークAN1〜AN3を収容
するバックボーンネットワークBNとからなる。バック
ボーンネットワークBNは、メッシュ又はリング型の網
構成で接続されたバックボーンスイッチ50〜52から
なる。
The WAN includes access networks AN1 to AN1.
AN3 and a backbone network BN accommodating the access networks AN1 to AN3. The backbone network BN includes backbone switches 50 to 52 connected in a mesh or ring network configuration.

【0043】バックボーンスイッチ50は、各アクセス
ネットワークAN1,AN2を収容しており、バックボ
ーンスイッチ51は、アクセスネットワークAN3を収
容している。また、バックボーンスイッチ53は、図示
しない下位ネットワークを収容している。
The backbone switch 50 accommodates each of the access networks AN1 and AN2, and the backbone switch 51 accommodates the access network AN3. Further, the backbone switch 53 accommodates a lower network (not shown).

【0044】アクセスネットワークAN1(本発明によ
るネットワークシステムに相当)は、バックボーンスイ
ッチ50に通信回線を通じて接続されたエッジスイッチ
20(上位ノードに相当)と、エッジスイッチ20に接続
された集線装置(コンセントレータ)10と、集線装置1
0とリング又はスター(ポイント−トゥ−ポイント)型の
網構成によって接続されたWANルータ30,30A(複
数の下位ノードに相当)とからなる。
The access network AN1 (corresponding to a network system according to the present invention) includes an edge switch 20 (corresponding to an upper node) connected to a backbone switch 50 through a communication line, and a concentrator (concentrator) connected to the edge switch 20. 10 and concentrator 1
0 and WAN routers 30 and 30A (corresponding to a plurality of lower nodes) connected by a ring or star (point-to-point) type network configuration.

【0045】このように、本実施形態によるネットワー
クシステムでは、エッジスイッチ20と、複数のWAN
ルータ30,30Aとの間に、各WANルータ30,30
Aを収容する集線装置10が設けられた構成となってい
る。
As described above, in the network system according to the present embodiment, the edge switch 20 and the plurality of WANs
Each of the WAN routers 30, 30 is connected to the router 30, 30A.
A line concentrator 10 that accommodates A is provided.

【0046】エッジノード20は、各WANルータ3
0,30Aの上位ノードに相当し、各WANルータ30,
30Aにて使用されるラベル情報を生成する。集線装置
10は、複数の入力回線ポート(図示せず)を有してお
り、複数のWANルータを収容可能となっている。図1
では、集線装置10は、各WANルータ30,30Aを
収容している。また、集線装置10は、エッジノード2
0にて生成されたラベル情報を保持する。各WANルー
タ30,30Aは、エッジスイッチ20へ向けて伝送さ
れるデータに集線装置10から受け取ったラベル情報を
挿入する。
The edge node 20 is connected to each WAN router 3
0, 30A, each WAN router 30,
Generate label information to be used in 30A. The concentrator 10 has a plurality of input line ports (not shown) and can accommodate a plurality of WAN routers. FIG.
Then, the line concentrator 10 accommodates each WAN router 30, 30A. In addition, the line concentrator 10 is connected to the edge node 2
0 holds the label information generated. Each of the WAN routers 30 and 30A inserts the label information received from the concentrator 10 into the data transmitted to the edge switch 20.

【0047】LANは、複数のユーザネットワークと、
ユーザネットワークをWANに接続するためのDSU
(ディジタル回線終端装置)とを有している。例えば、W
ANルータ30には、ユーザネットワーク60を収容し
たDSU40が接続され、WANルータ30Aには、ユ
ーザネットワーク60Aを収容したDSU40Aが接続
されている。
The LAN includes a plurality of user networks,
DSU for connecting user network to WAN
(Digital line terminator). For example, W
The DSU 40 accommodating the user network 60 is connected to the AN router 30, and the DSU 40A accommodating the user network 60A is connected to the WAN router 30A.

【0048】〔ネットワークシステムの内部構成〕図2
は、図1に示したネットワークシステムの内部構成図で
ある。図2には、アクセスネットワークAN1をなす集
線装置10,エッジスイッチ20及び各WANルータ3
0,30Aの内部構成が示されるとともに、アクセスネ
ットワークAN1に接続されたバックボーンスイッチ5
0及び各DSU40,40Aとの内部構成が示されてい
る。但し、図2には、各DSU40,40Aの例とし
て、LANにおけるバックボーンルータが示されてい
る。
[Internal Configuration of Network System] FIG.
2 is an internal configuration diagram of the network system shown in FIG. FIG. 2 shows a line concentrator 10, an edge switch 20, and each WAN router 3 forming an access network AN1.
0, 30A, and a backbone switch 5 connected to an access network AN1.
0 and the internal configuration of each DSU 40, 40A. However, FIG. 2 shows a backbone router in a LAN as an example of each DSU 40, 40A.

【0049】図2に示した各構成要素は、大略して、パ
ス識別子たるラベル情報の生成・配布に係る構成と、デ
ータ伝送に係る構成とに分けることができる。以下、ラ
ベル情報の生成・配布に係る構成及びデータ伝送に係る
構成とを説明する。
Each component shown in FIG. 2 can be roughly divided into a configuration related to generation and distribution of label information as a path identifier and a configuration related to data transmission. Hereinafter, a configuration relating to generation / distribution of label information and a configuration relating to data transmission will be described.

【0050】〔ラベル情報の生成・配布に係る構成〕ラ
ベル情報の生成・配布に係る構成要素を、下位から順に
説明する。 〈DSU〉各DSU(バックボーンルータ)40,40A
は、同じ構成を有しており、RIP(Route Information
Protocol)プロセッサ41を有している。
[Configuration Related to Generation / Distribution of Label Information] The components related to generation / distribution of label information will be described in order from the lowest. <DSU> Each DSU (backbone router) 40, 40A
Have the same configuration, and have a RIP (Route Information
Protocol) processor 41.

【0051】RIPプロセッサ41は、RIPプロトコ
ルに従って、ユーザネットワーク情報として、DSU4
0の下位に存するユーザネットワーク(ワークグルー
プ:WG)に接続されたPC(端末装置)のIPアドレス
(PPP(point-to-point)アドレスを含む)の情報を収集
し、IPアドレス情報を格納したルーティングテーブル
を作成する。
The RIP processor 41 stores the DSU 4 as user network information in accordance with the RIP protocol.
IP address of a PC (terminal device) connected to a user network (workgroup: WG) located below 0
Information (including a PPP (point-to-point) address) is collected, and a routing table storing IP address information is created.

【0052】その後、RIPプロセッサ41は、WAN
ルータ31のRIPプロセッサ31からの要求に応じ
て、ルーティングテーブルに格納されたIPアドレス情
報をWANルータ30へ向けて送出する。
After that, the RIP processor 41
The IP address information stored in the routing table is transmitted to the WAN router 30 in response to a request from the RIP processor 31 of the router 31.

【0053】〈WANルータ〉各WANルータ30,3
0Aは、同じ構成を有しており、RIPプロセッサ31
と、LDP(Label Distribution Protocol)クライアン
ト32とを有している。以下、WANルータ30を例と
して説明する。
<WAN Router> Each WAN router 30, 3
0A have the same configuration, and the RIP processor 31
And an LDP (Label Distribution Protocol) client 32. Hereinafter, the WAN router 30 will be described as an example.

【0054】RIPプロセッサ31は、WANルータ3
0の配下にある(自身と接続された)各DSU40,40
AのRIPプロセッサ41からIPアドレス情報を収集
し、収集したIPアドレス情報が格納されたルーティン
グテーブルを作成する。
The RIP processor 31 is connected to the WAN router 3
Each DSU 40, 40 subordinate to 0 (connected to itself)
The IP address information is collected from the RIP processor 41 of A, and a routing table storing the collected IP address information is created.

【0055】RIPプロセッサ31は、エッジスイッチ
20のルートプロセッサ22からの要求に応じて、ルー
ティングテーブルに格納されたIPアドレス情報を、L
DPクライアント32,集線装置10のLDPプロキシ
サーバ11及びエッジスイッチ20のLDPサーバ21
を通じて、ルートプロセッサ22に通知する。
The RIP processor 31 converts the IP address information stored in the routing table into L in response to a request from the route processor 22 of the edge switch 20.
DP client 32, LDP proxy server 11 of line concentrator 10, and LDP server 21 of edge switch 20
Through the route processor 22.

【0056】LDPクライアント32は、IPパケット
(PPPパケットを含む)をエッジスイッチ20へ向けて
送出する場合に、このIPパケットの宛先IPアドレス
に応じたラベル情報の付与を、集線装置10のLDPプ
ロキシサーバ11に要求する。
The LDP client 32 sends the IP packet
When sending (including a PPP packet) to the edge switch 20, it requests the LDP proxy server 11 of the line concentrator 10 to add label information according to the destination IP address of the IP packet.

【0057】その後、LDPクライアント32は、LT
R(Label Translation)34を制御し、LDPプロキシ
サーバ11から受け取ったラベル情報を当該IPパケッ
トに挿入する。
After that, the LDP client 32 returns to the LT
It controls an R (Label Translation) 34 and inserts the label information received from the LDP proxy server 11 into the IP packet.

【0058】また、LDPクライアント32は、ラベル
マトリックス35によるIPパケットの出方路決定処理
に際して参照されるラベル情報をLDPサーバ21から
受け取って管理する。
The LDP client 32 receives and manages the label information referred to in the process of determining the outgoing route of the IP packet by the label matrix 35 from the LDP server 21.

【0059】〈集線装置〉集線装置10は、LDPプロ
キシサーバ11(ラベル情報付与サーバに相当)を有して
いる。LDPプロキシサーバ11は、自身の配下に存す
るネットワーク(WANルータ30,30A)に係るラベ
ル情報をエッジスイッチ20のLDPサーバ21から受
け取る。その後、LDPプロキシサーバ11は、受け取
ったラベル情報を格納したラベルテーブルを作成する。
<Concentrator> The concentrator 10 has an LDP proxy server 11 (corresponding to a label information providing server). The LDP proxy server 11 receives, from the LDP server 21 of the edge switch 20, label information on the networks (WAN routers 30 and 30A) under its control. After that, the LDP proxy server 11 creates a label table storing the received label information.

【0060】このための構成として、本実施形態では、
例えば、LDPプロキシサーバ11は、LDPサーバ2
1に対し、LDPクライアント32が生成するものと同
様のラベルテーブル転送要求メッセージを生成してLD
Pサーバ21に送信し、この要求メッセージに応じてL
DPサーバ21がLDPクライアント32へ向けて送出
したラベルテーブルを取得する。これによって、LDP
サーバ21がLDPプロキシサーバ11の存在を意識し
なくて済むようになっている。
As a configuration for this purpose, in the present embodiment,
For example, the LDP proxy server 11
1, a label table transfer request message similar to that generated by the LDP client 32 is generated, and the
Transmitted to the P server 21, and
The label table transmitted from the DP server 21 to the LDP client 32 is acquired. By this, LDP
The server 21 does not need to be aware of the existence of the LDP proxy server 11.

【0061】その後、LDPプロキシサーバ11は、各
WANルータ40,40AのLDPクライアント32か
らの要求に応じて、この要求に対応するラベル情報をL
DPクライアント32に送信する。
After that, in response to the request from the LDP client 32 of each of the WAN routers 40 and 40A, the LDP proxy server 11 changes the label information corresponding to this request to L.
The data is transmitted to the DP client 32.

【0062】このための構成として、本実施形態では、
例として、LDPプロキシサーバ11が、LDPクライ
アント32がLDPサーバ21宛で送出したラベル情報
付与要求メッセージを抽出して終端し、LDPサーバ2
1に代わって、この付与要求メッセージに応じた処理を
行う。このように構成されることで、各WANルータ3
0,30Aが集線装置10の存在を意識しなくて済むよ
うになっている。
As a configuration for this, in this embodiment,
As an example, the LDP proxy server 11 extracts and terminates the label information addition request message sent by the LDP client 32 to the LDP server 21, and terminates the LDP server 2
In place of 1, processing according to this grant request message is performed. With this configuration, each WAN router 3
0, 30A does not need to be aware of the existence of the concentrator 10.

【0063】但し、LDPクライアント32からLDP
サーバ21へ転送されるIPアドレス情報については、
LDPプロキシサーバ11はスルーとなっている。
However, the LDP client 32 sends the LDP
Regarding the IP address information transferred to the server 21,
The LDP proxy server 11 is through.

【0064】〈エッジスイッチ〉エッジスイッチ20
は、LDPサーバ21と、ルートプロセッサ22と、O
SPF(Open Shortest Path First protocol)プロセッ
サ23とを有している。
<Edge Switch> Edge Switch 20
Is an LDP server 21, a route processor 22,
And an SPF (Open Shortest Path First protocol) processor 23.

【0065】LDPサーバ21は、ルートプロセッサ2
2から転送されたラベルテーブルを受け取って保持す
る。LDPサーバ21は、LDPプロキシサーバ11の
要求に応じて又は自発的に、該当するラベル情報をラベ
ルテーブルから読み出してLDPプロキシサーバ11に
送信する。
The LDP server 21 has the route processor 2
2 receives and holds the label table transferred from the server. The LDP server 21 reads out the corresponding label information from the label table and transmits it to the LDP proxy server 11 in response to a request from the LDP proxy server 11 or voluntarily.

【0066】ルートプロセッサ22は、エッジスイッチ
20の上位ネットワークに相当するバックボーンネット
ワークBNにおけるルーティング情報を格納したルーテ
ィングテーブルと、各WANルータ40,40AのRI
Pプロセッサ31から受け取ったIPアドレス情報を格
納したルーティングテーブルとを参照し、IPアドレス
情報とバックボーンネットワークBNのルーティング情
報とを対応づけたラベル情報を計算(生成)する。
The route processor 22 stores a routing table storing routing information in the backbone network BN corresponding to the upper network of the edge switch 20 and the RI of each of the WAN routers 40 and 40A.
With reference to the routing table storing the IP address information received from the P processor 31, label information that associates the IP address information with the routing information of the backbone network BN is calculated (generated).

【0067】その後、ルートプロセッサ22は、生成し
たラベル情報を格納したラベルテーブルを作成する。ま
た、ルートプロセッサ22は、ラベルテーブルをコピー
してLDPサーバ21に転送する。また、ルートプロト
コル22は、ラベルテーブルの内容に基づいて、ラベル
マトリックス25を制御する。
After that, the route processor 22 creates a label table storing the generated label information. Further, the route processor 22 copies the label table and transfers it to the LDP server 21. The route protocol 22 controls the label matrix 25 based on the contents of the label table.

【0068】また、ルートプロセッサ22は、ユーザ側
のLTR24を制御することによって、ユーザネットワ
ークへ向けて伝送されるIPパケットに挿入されたバッ
クボーンネットワークBN側のラベル情報を、ユーザ側
のラベル情報に付け替える。
The route processor 22 controls the LTR 24 on the user side to replace the label information on the backbone network BN inserted in the IP packet transmitted toward the user network with the label information on the user side. .

【0069】一方、ルートプロセッサ22は、バックボ
ーンネットワークBN側のLTR26を制御することに
よって、バックボーンネットワークBNへ伝送されるI
Pパケットに挿入されたユーザ側のラベル情報を、バッ
クボーンネットワークBN側のラベル情報に付け替え
る。
On the other hand, the route processor 22 controls the LTR 26 on the backbone network BN side to transmit the ITR transmitted to the backbone network BN.
The label information on the user side inserted in the P packet is replaced with the label information on the backbone network BN side.

【0070】ルートプロセッサ22は、複数の集線装置
10がエッジスイッチ20に接続されている場合には、
各集線装置10のLDPプロキシサーバ11に保持させ
るべき複数のラベル情報を生成し、この複数のラベル情
報を各集線装置10に応じて分けて保持する。即ち、複
数のラベル情報を集線装置単位でセグメント化する。そ
の後、ルートプロセッサ22は、各集線装置10からの
要求に応じて該当するラベル情報のセグメントを該当す
る集線装置10に与える。
When the plurality of concentrators 10 are connected to the edge switch 20, the route processor 22
A plurality of pieces of label information to be held by the LDP proxy server 11 of each concentrator 10 are generated, and the plurality of pieces of label information are separately stored according to each concentrator 10. That is, a plurality of pieces of label information are segmented for each line concentrator. After that, the route processor 22 gives the corresponding segment of the label information to the corresponding concentrator 10 in response to a request from each concentrator 10.

【0071】OSPFプロセッサ23は、ルートプロセ
ッサ22からの要求に応じて、OSPFプロトコルに従
って、バックボーンスイッチ50(バックボーンネット
ワークBN)と通信を行い、バックボーンネットワーク
BNにおけるルーティング情報を得る。その後、OSP
Fプロセッサ23は、バックボーンネットワークBNに
おけるルーティング情報を保持したルーティングテーブ
ルを作成する。
The OSPF processor 23 communicates with the backbone switch 50 (backbone network BN) in accordance with the OSPF protocol in response to a request from the route processor 22, and obtains routing information in the backbone network BN. Then OSP
The F processor 23 creates a routing table holding routing information in the backbone network BN.

【0072】〈バックボーンスイッチ〉バックボーンス
イッチ50は、OSPFプロセッサ53と、ルートプロ
セッサ55とを有している。OSPFプロセッサ53
は、OSPFプロトコルに従って、周期的にバックボー
ンネットワークBNのルーティング情報を収集し、この
ルーティング情報が格納されたルーティングテーブルを
作成する。
<Backbone Switch> The backbone switch 50 has an OSPF processor 53 and a route processor 55. OSPF processor 53
Collects the routing information of the backbone network BN periodically according to the OSPF protocol, and creates a routing table in which the routing information is stored.

【0073】ルートプロセッサ55は、ルーティングテ
ーブルを用いてラベルATR54やラベルマトリックス
56を制御する。 〔データ伝送に係る構成〕各DSU(バックボーンルー
タ)40,40Aは、ルーティングマトリックス42を有
している。ルーティングマトリックス42は、自身に入
力されたIPパケットの出方路をRIPプロセッサ41
にて作成されたルーティングテーブルを参照して決定
し、該当する出方路から送出する。
The route processor 55 controls the label ATR 54 and the label matrix 56 using the routing table. [Configuration Related to Data Transmission] Each DSU (backbone router) 40, 40A has a routing matrix 42. The routing matrix 42 determines the outgoing route of the IP packet input to itself by the RIP processor 41.
Is determined with reference to the routing table created in step (1), and transmitted from the corresponding outgoing route.

【0074】各WANルータ30,30Aは、ラベル挿
入部33と、LTR34と、ラベルマトリックス35と
を有している。ラベル挿入部33及びLTR34は、D
SU40から受信したIPパケットにそのIPアドレス
に対応するラベル情報を挿入する。一方、ラベル挿入部
33及びLTR34は、集線装置10から受信したIP
パケットからラベル情報を取り外し、このラベル情報に
対応する宛先IPアドレスをIPパケットに挿入してD
SU40又はDSU40Aへ送出する。ラベルマトリッ
クス35は、LTR34又は集線装置20から受け取っ
たIPパケットのラベル情報を参照し、このラベル情報
に対応する出方路から当該IPパケットを送出する。
Each of the WAN routers 30 and 30 A has a label insertion section 33, an LTR 34, and a label matrix 35. The label insertion part 33 and the LTR 34
The label information corresponding to the IP address is inserted into the IP packet received from the SU 40. On the other hand, the label insertion unit 33 and the LTR 34
Remove the label information from the packet, insert the destination IP address corresponding to this label information into the IP packet, and
Send to SU40 or DSU40A. The label matrix 35 refers to the label information of the IP packet received from the LTR 34 or the line concentrator 20, and transmits the IP packet from an output path corresponding to the label information.

【0075】集線装置10は、多重分離部12を有して
いる。多重分離部12は、各WANノード30,30A
から受信したIPパケットを多重化して生成した多重化
パケットをエッジスイッチ20へ送出する。一方、多重
分離部12は、エッジスイッチ20から受信した多重化
パケットを分離し、分離された各IPパケットをその宛
先に対応するWANルータ30又はWANルータ30A
へ向けて送出する。
The concentrator 10 has a demultiplexer 12. The demultiplexing unit 12 is connected to each of the WAN nodes 30, 30A.
And multiplexes the IP packet received from the multiplexed packet and sends the multiplexed packet to the edge switch 20. On the other hand, the demultiplexing unit 12 separates the multiplexed packet received from the edge switch 20 and converts each of the separated IP packets into the WAN router 30 or the WAN router 30A corresponding to the destination.
Send to.

【0076】エッジスイッチ20は、LTR24と、ラ
ベルマトリックス25と、LTR26とを有している。
LTR24は、ラベルマトリックス25から受け取った
IPパケットのラベル情報を付け替えた後、そのラベル
情報に対応する集線装置へ向けて送出する。ラベルマト
リックス25は、LTR24又はLTR26から受け取
ったIPパケットをそのラベル情報に応じてLTR24
又はLTR26へ送出する。LTR26は、ラベルマト
リックス25から受け取ったIPパケットのラベル情報
を付け替えた後、バックボーンスイッチ50へ送信す
る。
The edge switch 20 has an LTR 24, a label matrix 25, and an LTR 26.
After changing the label information of the IP packet received from the label matrix 25, the LTR 24 sends the IP packet to the line concentrator corresponding to the label information. The label matrix 25 converts the IP packet received from the LTR 24 or the LTR 26 into the LTR 24 according to the label information.
Alternatively, the data is transmitted to the LTR 26. The LTR 26 changes the label information of the IP packet received from the label matrix 25, and transmits the IP packet to the backbone switch 50.

【0077】バックボーンスイッチ50は、ラベルAT
R54と、ラベルマトリックス56とを有している。ラ
ベルATR54は、ラベルマトリックス56から受け取
ったIPパケットをそのラベル情報に対応する下位ネッ
トワーク(アクセスネットワークAN1又はアクセスネ
ットワークAN2)へ向けて送出する。
The backbone switch 50 has the label AT
R54 and a label matrix 56. The label ATR 54 sends out the IP packet received from the label matrix 56 to the lower network (the access network AN1 or the access network AN2) corresponding to the label information.

【0078】〔ネットワークシステムにおける動作例〕
次に、図1及び図2に示したネットワークシステムにお
ける動作例(集線装置10の動作例)を説明する。動作例
は、大略して、前処理,データ伝送処理及びラベル情報
更新処理の各動作例からなる。以下、各動作例を詳細に
説明する。
[Operation Example in Network System]
Next, an operation example (an operation example of the line concentrator 10) in the network system shown in FIGS. 1 and 2 will be described. The operation example roughly includes operation examples of pre-processing, data transmission processing, and label information updating processing. Hereinafter, each operation example will be described in detail.

【0079】〈前処理〉図3は、前処理の動作例を示す
シーケンス図である。図3において、ネットワークで
は、各DSU(バックボーンルータ)40,40Aが、R
IPプロトコルに従って、各ユーザネットワーク(W
G:ワークグループ)60,60Aにおけるユーザネット
ワーク情報(各ユーザネットワーク60,60Aに接続さ
れた端末装置(PC)のIPアドレス情報)を取得し(S0
1)、取得したIPアドレス情報を格納したルーティン
グテーブルを作成する(S02)。
<Preprocessing> FIG. 3 is a sequence diagram showing an operation example of the preprocessing. In FIG. 3, in the network, each DSU (backbone router) 40, 40A
According to the IP protocol, each user network (W
G: Workgroup) The user network information (IP address information of the terminal device (PC) connected to each user network 60, 60A) in the user network 60, 60A is acquired (S0).
1) Create a routing table storing the acquired IP address information (S02).

【0080】その後、バックボーンスイッチ50が、O
SPFプロトコルに従って、バックボーンネットワーク
BNのルーティング情報を取得するために、自身の隣接
ノードに該当する各バックボーンスイッチ51,52及
びエッジスイッチ20との間で通信を行い、ルーティン
グ情報の交換を行う(S03〜S05)。
Thereafter, the backbone switch 50
According to the SPF protocol, in order to obtain the routing information of the backbone network BN, communication is performed with each of the backbone switches 51 and 52 and the edge switch 20 corresponding to its own adjacent node to exchange routing information (S03 to S03). S05).

【0081】S03〜S05の処理によって、各バック
ボーンスイッチ51〜53及びエッジスイッチ20は、
バックボーンネットワークBNのルーティング情報を取
得し、ルーティング情報を格納したルーティングテーブ
ルを夫々作成する(S06〜S08)。
By the processing of S03 to S05, each of the backbone switches 51 to 53 and the edge switch 20
The routing information of the backbone network BN is acquired, and a routing table storing the routing information is created (S06 to S08).

【0082】その後、各WANルータ30,30Aが、
RIPプロトコルに従って、自身と対応するDSU(D
SU40又はDSU40A)からS01にて得られたI
Pアドレス情報を取得し(S09)、取得したIPアドレ
ス情報を格納したルーティングテーブルを作成する(S
10)。
Then, each WAN router 30, 30A
According to the RIP protocol, the DSU (D
SU40 or DSU40A) obtained in S01
P address information is acquired (S09), and a routing table storing the acquired IP address information is created (S09).
10).

【0083】その後、エッジスイッチ20が、LDPプ
ロトコルに従って、各WANノード30,30Aから、
S09にて得られたIPアドレス情報を集線装置20を
介して取得し(S11)、取得したIPアドレス情報を格
納したルーティングテーブルを作成する(S12)。
After that, according to the LDP protocol, the edge switch 20 sends a message from each WAN node 30, 30A to
The IP address information obtained in S09 is obtained via the line concentrator 20 (S11), and a routing table storing the obtained IP address information is created (S12).

【0084】続いて、エッジスイッチ20は、S08に
て作成したルーティングテーブルの内容(バックボーン
ネットワークのルーティング情報)と、S12にて作成
したルーティングテーブルの内容(IPアドレス情報)と
を用いて複数のラベル情報を生成し、生成したラベル情
報を格納したラベルテーブルを作成する(S13)。
Subsequently, the edge switch 20 uses the contents of the routing table created in S08 (routing information of the backbone network) and the contents of the routing table created in S12 (IP address information) to generate a plurality of labels. Information is generated, and a label table storing the generated label information is created (S13).

【0085】その後、エッジスイッチ20は、ラベルテ
ーブルを集線装置単位で分割し(S14)、分割したラベ
ルテーブルを自身の配下に存する各集線装置へ転送する
(S15,S16)。但し、本実施形態では、エッジスイ
ッチ20は、集線装置10のみを配下としているので、
S14及びS16の処理はなく、S15において、S1
3にて作成されたラベルテーブルが集線装置10へ転送
される。
After that, the edge switch 20 divides the label table for each concentrator (S14), and transfers the divided label table to each concentrator under its own control.
(S15, S16). However, in the present embodiment, since the edge switch 20 has only the line concentrator 10 under its control,
There is no processing in S14 and S16, and in S15, S1
The label table created in 3 is transferred to the line concentrator 10.

【0086】その後、集線装置10は、エッジスイッチ
20から付与されたラベルテーブル(ラベル情報)を用い
て、ラベルテーブルを作成する(S17)。以上のように
して、前処理が終了すると、各WANルータ30,30
Aが、エッジスイッチ20へ伝送されるデータ(IPパ
ケット)にラベル情報を挿入可能な状態となる。
After that, the concentrator 10 creates a label table using the label table (label information) given from the edge switch 20 (S17). When the pre-processing is completed as described above, each of the WAN routers 30, 30
A becomes ready to insert label information into the data (IP packet) transmitted to the edge switch 20.

【0087】なお、図3において、S01とS03との
処理は、順序が逆であっても良い。また、S03〜S0
5の処理及びS06〜S08の処理の順序は、どのよう
な順序であっても良い。
In FIG. 3, the order of the processes of S01 and S03 may be reversed. Also, S03 to S0
The order of the processing of S5 and the processing of S06 to S08 may be any order.

【0088】〈データ伝送処理〉図4は、データ伝送処
理の動作例を示すシーケンス図である。図4に示すよう
に、ユーザネットワーク(WG)60に接続された端末装
置(PC)からバックボーンスイッチ51の下位に存する
端末装置を目的地としてIPパケット(IPダイヤグラ
ム)が送出されたとする(S101)。このIPパケット
は、ユーザネットワーク(WG)60及びDSU(バック
ボーンルータ)40を経てWANルータ30に受信され
る(S102,S103)。
<Data Transmission Processing> FIG. 4 is a sequence diagram showing an operation example of the data transmission processing. As shown in FIG. 4, it is assumed that an IP packet (IP diagram) is transmitted from a terminal device (PC) connected to the user network (WG) 60 to a terminal device located below the backbone switch 51 as a destination (S101). . This IP packet is received by the WAN router 30 via the user network (WG) 60 and the DSU (backbone router) 40 (S102, S103).

【0089】すると、WANルータ30は、このIPパ
ケットの宛先IPアドレスに対応するラベル情報の付与
を、集線装置10のLDPプロキシサーバ11に要求す
る(S104)。
Then, the WAN router 30 requests the LDP proxy server 11 of the line concentrator 10 to add label information corresponding to the destination IP address of the IP packet (S104).

【0090】集線装置10のLDPプロキシサーバ11
は、WANルータ30の要求に応じて、該当するラベル
情報をラベルテーブルから読み出し、WANルータ30
に与える(S105)。
LDP proxy server 11 of concentrator 10
Reads the corresponding label information from the label table in response to a request from the WAN router 30,
(S105).

【0091】すると、WANルータ30は、当該IPパ
ケットに集線装置10から付与されたラベル情報を挿入
し(S106)、集線装置10へ送信する(S107)。集
線装置10は、WANルータ30から受信したIPパケ
ットをエッジノード20へ転送する(S108)。
Then, the WAN router 30 inserts the label information given from the concentrator 10 into the IP packet (S106) and transmits it to the concentrator 10 (S107). The line concentrator 10 transfers the IP packet received from the WAN router 30 to the edge node 20 (S108).

【0092】その後、エッジノード20及びバックボー
ンスイッチ50にて、IPパケットに挿入されたラベル
情報のみを参照したIPパケットの出方路決定処理(ラ
ベル交換)が行われ、IPパケットは、バックボーンス
イッチ51に伝送される(S109,110)。
Thereafter, the edge node 20 and the backbone switch 50 perform an outgoing route determination process (label exchange) of the IP packet with reference to only the label information inserted into the IP packet. (S109, 110).

【0093】その後、IPパケットは、アクセスネット
ワークAN3を経て目的地に該当する端末装置まで伝送
される。 〈ラベル情報更新処理〉図5は、ラベル情報更新処理の
動作例を示すシーケンス図である。図5において、エッ
ジスイッチ20は、前処理の終了後、周期的に又は散発
的に、OSPFプロトコルに従って、バックボーンネッ
トワークBNのルーティング情報を取得する(S20
1)。
Thereafter, the IP packet is transmitted to the terminal corresponding to the destination via the access network AN3. <Label Information Update Processing> FIG. 5 is a sequence diagram showing an operation example of the label information update processing. In FIG. 5, after the end of the preprocessing, the edge switch 20 periodically or sporadically acquires the routing information of the backbone network BN according to the OSPF protocol (S20).
1).

【0094】続いて、エッジスイッチ20は、バックボ
ーンネットワークBNのルーティング情報を格納したル
ーティングテーブルを更新する(S203)。続いて、エ
ッジスイッチ20は、ルーティングテーブルの更新に応
じてラベルテーブルを更新し(S204)、必要に応じて
ラベルテーブルを分割し(S205)、更新された新たな
ラベルテーブルを集線装置10へ転送する(S206)。
Next, the edge switch 20 updates the routing table storing the routing information of the backbone network BN (S203). Subsequently, the edge switch 20 updates the label table according to the update of the routing table (S204), divides the label table as necessary (S205), and transfers the updated new label table to the line concentrator 10. Yes (S206).

【0095】そして、集線装置10のLDPプロキシサ
ーバ11が、エッジスイッチ20から受信したラベルテ
ーブルをもって、自身が保持するラベルテーブルを更新
する(S207)。
Then, the LDP proxy server 11 of the line concentrator 10 updates its own label table with the label table received from the edge switch 20 (S207).

【0096】また、図示はしないが、エッジスイッチ2
0は、前処理の終了後、周期的又は散発的に、図3に示
したS11の処理を行い、各WANルータ30,30A
からIPアドレス情報を取得する。すると、エッジスイ
ッチ20は、IPアドレス情報を保持したルーティング
テーブルを更新し、この更新に応じた新たなラベル情報
を生成してラベルテーブルを更新し、このラベルテーブ
ルをLDPプロキシサーバ11に送信し、LDPプロキ
シサーバ11が、自身が保有するラベルテーブルを更新
する。
Although not shown, the edge switch 2
0 performs the processing of S11 shown in FIG. 3 periodically or sporadically after the end of the pre-processing, and the WAN routers 30, 30A
To obtain IP address information. Then, the edge switch 20 updates the routing table holding the IP address information, generates new label information according to the update, updates the label table, and transmits the label table to the LDP proxy server 11, The LDP proxy server 11 updates its own label table.

【0097】このように、エッジスイッチ20が、自身
が保持する各ルーティングテーブルを更新した場合に
は、エッジスイッチ20及びLDPプロキシサーバ11
の各ラベルテーブルが更新される。
As described above, when the edge switch 20 updates each routing table held by itself, the edge switch 20 and the LDP proxy server 11
Are updated.

【0098】〔実施形態の作用〕本発明の実施形態によ
るネットワークシステムによると、各WANルータ3
0,30Aとエッジスイッチ20との間に、複数のWA
Nルータを収容可能な集線装置10が設けられているの
で、エッジスイッチが保持している各入力回線ポートに
集線装置を収容し、各集線装置が複数のWANルータを
収容する構成とすれば、エッジスイッチ20が収容可能
な数(エッジスイッチ20に用意されている入力回線ポ
ートの数)以上の数のWANルータをエッジスイッチ2
0が収容可能となる。また、WANルータの着脱に際
し、エッジスイッチ20に着脱に応じた設定を施す必要
がない。従って、ネットワークシステムの運用を効率的
に行うことが可能となるとともに、既存の広域網(バッ
クボーンネットワークBN等)との整合性を高めること
ができる。
[Operation of Embodiment] According to the network system of the embodiment of the present invention, each WAN router 3
0, 30A and the edge switch 20, a plurality of WAs
Since the concentrator 10 capable of accommodating N routers is provided, if the concentrator is accommodated in each input line port held by the edge switch, and each concentrator accommodates a plurality of WAN routers, The number of WAN routers equal to or larger than the number that can be accommodated by the edge switch 20 (the number of input line ports prepared in the edge switch 20) is set to the edge switch 2
0 can be accommodated. Further, when attaching / detaching the WAN router, there is no need to set the edge switch 20 in accordance with the attachment / detachment. Therefore, the operation of the network system can be efficiently performed, and the consistency with the existing wide area network (backbone network BN or the like) can be improved.

【0099】また、本発明によるネットワークシステム
によると、集線装置10にLDPプロキシサーバ11が
設けられ、各WANルータ30,30AがIPパケット
に挿入するラベル情報をLDPプロキシサーバ11から
得る構成としたので、各WANルータ30,30Aが、
IPパケットの宛先IPアドレスから対応するラベル情
報を割り出す処理を行わなくて済むので、各WANルー
タ30,30Aの付加を軽減することができる。
Further, according to the network system of the present invention, the LDP proxy server 11 is provided in the line concentrator 10, and each WAN router 30, 30A obtains the label information to be inserted into the IP packet from the LDP proxy server 11. , Each WAN router 30, 30A,
Since it is not necessary to perform the process of determining the corresponding label information from the destination IP address of the IP packet, the addition of each WAN router 30, 30A can be reduced.

【0100】一方、エッジスイッチ20が複数のWAN
ルータに対するラベル情報の付与処理を行わなくて済む
ので、エッジスイッチ20の処理負担が軽減される。こ
れによって、従来ラベル情報の付与処理に用いていたC
PU時間をOSPFに基づくルート計算に割り当てるこ
とができるので、ルート計算に要する時間を短縮するこ
とができる。
On the other hand, the edge switch 20 has a plurality of WANs.
Since it is not necessary to perform the process of assigning the label information to the router, the processing load on the edge switch 20 is reduced. As a result, C which has been used for the label information adding process
Since the PU time can be allocated to the route calculation based on the OSPF, the time required for the route calculation can be reduced.

【0101】また、LDPプロキシサーバ11がエッジ
スイッチ20に代わって行う処理に係る構成を、エッジ
スイッチ20から省くことができ、また、WANルータ
の収容可能数(入力回線ポート)の数を減らすことができ
るので、エッジスイッチ20の構成要素を減らすことが
でき、エッジスイッチ20のコスト低減を図ることがで
きる。
Further, the configuration relating to the processing performed by the LDP proxy server 11 on behalf of the edge switch 20 can be omitted from the edge switch 20, and the number of accommodated WAN routers (input line ports) can be reduced. Therefore, the number of components of the edge switch 20 can be reduced, and the cost of the edge switch 20 can be reduced.

【0102】また、各WANルータ30,30A及びエ
ッジスイッチ20は、LDPプロキシサーバ11の存在
を意識しなくて済むので、LDPプロキシサーバ11の
実施に際し、各WANルータ30,30A及びエッジス
イッチ20の構成を変更する必要がない。
Further, since the WAN routers 30 and 30A and the edge switch 20 do not need to be aware of the existence of the LDP proxy server 11, when the LDP proxy server 11 is implemented, the WAN routers 30 and 30A and the edge switch 20 No configuration changes are required.

【0103】また、バックボーンネットワークBNのル
ーティング情報に変更箇所がある場合(バックボーンネ
ットワークBNの構成変更があった場合),或いは、I
Pアドレス情報に変更箇所がある場合(WANルータ3
0,30Aの配下の構成変更があった場合)には、LDP
プロキシサーバ11のラベル情報が必ず最新のものに更
新される。これによって、LDPプロキシサーバ11が
誤ったラベル情報をWANルータ30又はWANルータ
30Aに付与してしまうことが防止される。
Also, when there is a change in the routing information of the backbone network BN (when the configuration of the backbone network BN is changed), or
When there is a change in the P address information (WAN router 3
If there is a configuration change under 0.30A), LDP
The label information of the proxy server 11 is always updated to the latest one. This prevents the LDP proxy server 11 from giving erroneous label information to the WAN router 30 or the WAN router 30A.

【0104】以上のような効果によって、エッジスイッ
チの負担を軽減でき、また、ユーザの規模に応じること
が可能となる。従って、特に、既存のエッジスイッチを
用いる場合でも、MPLS技術の広域網への適用を容易
にすることができる。
With the effects described above, the load on the edge switch can be reduced, and the size of the user can be adjusted. Therefore, in particular, even when an existing edge switch is used, it is possible to easily apply the MPLS technology to a wide area network.

【0105】〔実施形態の変形例〕なお、実施形態は以
下の変形が可能である。即ち、LDPプロキシサーバ1
1がLDPサーバ21に対してラベルテーブルの転送を
要求する構成が付加されていても良い。
[Modifications of Embodiment] The following modifications can be made to the embodiment. That is, LDP proxy server 1
1 may request the LDP server 21 to transfer the label table.

【0106】ラベルテーブルの更新は、その全体が更新
されるようにしても良く、ルーティング情報又はIPア
ドレス情報の変更に係るラベル情報のみが更新されるよ
うにしても良い。
The label table may be updated as a whole, or only the label information related to the change of the routing information or the IP address information may be updated.

【0107】また、集線装置10にもラベル書換機能が
付加され、ラベル情報の有効活用が図られるようになっ
ていても良い。また、本実施形態では、アクセスネット
ワークAN1及びバックボーンネットワークBNがIP
パケットを伝送する場合について説明したが、アクセス
ネットワークAN1及びバックボーンネットワークBN
がATMセルを伝送するものである場合についても、本
発明を適用することができる。
The line concentrator 10 may be provided with a label rewriting function so that the label information can be effectively used. In the present embodiment, the access network AN1 and the backbone network BN are IP
The case of transmitting a packet has been described, but the access network AN1 and the backbone network BN
The present invention can also be applied to a case in which is for transmitting an ATM cell.

【0108】[0108]

【発明の効果】本発明によるネットワークシステムによ
れば、既存のエッジスイッチを用いた場合でもユーザの
規模に対応することができる。
According to the network system of the present invention, even when an existing edge switch is used, it is possible to cope with the scale of the user.

【0109】また、本発明によるネットワークシステム
によれば、エッジスイッチの負担を軽減することができ
る。
According to the network system of the present invention, the load on the edge switch can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態によるネットワークシステム
の全体構成図
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a network system according to an embodiment of the present invention;

【図2】図1に示したネットワークシステムの内部構成
FIG. 2 is an internal configuration diagram of the network system shown in FIG. 1;

【図3】前処理の動作例を示すシーケンス図FIG. 3 is a sequence diagram showing an operation example of preprocessing.

【図4】データ伝送処理の動作例を示すシーケンス図FIG. 4 is a sequence diagram showing an operation example of a data transmission process.

【図5】ラベル情報更新処理の動作例を示すシーケンス
FIG. 5 is a sequence diagram showing an operation example of a label information update process;

【図6】MPLSを用いたラベル交換ネットワークのシ
ステム構成図
FIG. 6 is a system configuration diagram of a label exchange network using MPLS.

【図7】従来のネットワークシステムの内部構成図FIG. 7 is an internal configuration diagram of a conventional network system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

AN1〜AN3 アクセスネットワーク BN バックボーンネットワーク 10 集線装置 11 LDPプロキシサーバ 12 多重分離部 20 エッジスイッチ 21 LDPサーバ 22 ルートプロセッサ 23 OSPFプロセッサ 24,26,34 LTR 25 ラベルマトリックス 30 WANルータ 31 RIPプロセッサ 32 LDPクライアント 33 ラベル挿入部 35 ラベルマトリックス 40 DSU(バックボーンルータ) 41 RIPプロセッサ 42 ルーティングマトリックス 50〜52 バックボーンスイッチ 53 OSPFプロセッサ 54 ラベルATR 55 ラベルマトリックス AN1 to AN3 Access network BN backbone network 10 Concentrator 11 LDP proxy server 12 Demultiplexer 20 Edge switch 21 LDP server 22 Route processor 23 OSPF processor 24, 26, 34 LTR 25 Label matrix 30 WAN router 31 RIP processor 32 LDP client 33 Label insertion unit 35 Label matrix 40 DSU (backbone router) 41 RIP processor 42 Routing matrix 50-52 Backbone switch 53 OSPF processor 54 Label ATR 55 Label matrix

Claims (26)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】パス識別子としての複数のラベル情報を生
成する上位ノードと、 前記上位ノードがデータに挿入されたラベル情報のみを
参照してデータの出方路を決定するために、前記上位ノ
ードへ伝送されるデータに前記上位ノードにて生成され
た当該データの宛先に対応するラベル情報を挿入し、前
記上位ノードへ向けて送出する複数の下位ノードと、 前記複数の下位ノードを通信回線を通じて接続可能であ
り、各下位ノードからラベル情報が挿入されたデータを
各下位ノードから受信した場合に、このデータを前記上
位ノードへ通信回線を介して伝送する集線装置とを備え
たことを特徴とするネットワークシステム。
An upper node for generating a plurality of pieces of label information as a path identifier; and the upper node for the upper node to determine a data output route only by referring to the label information inserted into the data. A plurality of lower nodes that insert label information corresponding to the destination of the data generated by the upper node into the data transmitted to the upper node, and transmit the lower nodes through the communication line. And a concentrator that is connectable and, when receiving data with label information inserted from each lower node from each lower node, transmitting the data to the upper node via a communication line. Network system.
【請求項2】パス識別子としての複数のラベル情報を生
成する上位ノードと、 前記上位ノードがデータに挿入されたラベル情報のみを
参照してデータの出方路を決定するために、前記上位ノ
ードへ伝送されるデータに前記上位ノードにて生成され
た当該データの宛先に対応するラベル情報を挿入し、前
記上位ノードへ向けて送出する複数の下位ノードと、 前記複数のラベル情報を保持し、下位ノードからの要求
に応じて、この下位ノードから上位ノードへ伝送される
データの宛先に対応するラベル情報を当該下位ノードに
与えるラベル情報付与サーバとを備えたことを特徴とす
るネットワークシステム。
2. An upper node for generating a plurality of pieces of label information as path identifiers, and said upper node for determining the output route of data by referring to only the label information inserted into the data. Insert the label information corresponding to the destination of the data generated by the upper node in the data transmitted to, a plurality of lower nodes to be sent out to the upper node, holding the plurality of label information, A network system, comprising: a label information providing server that provides, to a lower node, label information corresponding to a destination of data transmitted from the lower node to the upper node in response to a request from the lower node.
【請求項3】前記集線装置が、前記複数のラベル情報を
保持し、下位ノードからの要求に応じて、この下位ノー
ドから前記上位ノードへ伝送されるデータの宛先に対応
するラベル情報を当該下位ノードに与えることを特徴と
する請求項1記載のネットワークシステム。
3. The line concentrator holds the plurality of label information and, in response to a request from a lower node, stores the label information corresponding to the destination of data transmitted from the lower node to the upper node. 2. The network system according to claim 1, wherein the network system is provided to a node.
【請求項4】前記集線装置が、前記複数のラベル情報の
付与を前記上位ノードに要求し、この要求に応じて前記
上位ノードから送られてきた前記複数のラベル情報を保
持することを特徴とする請求項3記載のネットワークシ
ステム。
4. The line concentrator requests the upper node to add the plurality of label information to the upper node, and retains the plurality of label information sent from the upper node in response to the request. The network system according to claim 3, wherein
【請求項5】前記集線装置が、前記下位ノードから前記
上位ノード宛に送出されたラベルの付与要求を受け取
り、前記上位ノードに代わって、前記下位ノードから前
記上位ノードへ伝送されるデータの宛先に対応するラベ
ル情報を当該下位ノードに付与することを特徴とする請
求項3記載のネットワークシステム。
5. The line concentrator receives a label assignment request sent from the lower node to the upper node, and receives a destination of data transmitted from the lower node to the upper node on behalf of the upper node. 4. The network system according to claim 3, wherein label information corresponding to the sub-node is assigned to the lower node.
【請求項6】複数の集線装置が通信回線を通じて前記上
位ノードに接続されており、 前記上位ノードは、各集線装置に与えるために生成した
複数のラベル情報を、各集線装置に応じて区分けし、区
分けした各ラベル情報を各集線装置に与えることを特徴
とする請求項3記載のネットワークシステム。
6. A plurality of concentrators are connected to the upper node via a communication line, and the upper node classifies a plurality of label information generated for giving to each concentrator according to each concentrator. 4. The network system according to claim 3, wherein each of the classified label information is provided to each of the line concentrators.
【請求項7】前記上位ノードは、新たにラベル情報を生
成した場合には、そのラベル情報を前記サーバに与える
ことを特徴とする請求項2記載のネットワークシステ
ム。
7. The network system according to claim 2, wherein when the upper node newly generates label information, the upper node gives the label information to the server.
【請求項8】前記上位ノードは、新たにラベル情報を生
成した場合には、そのラベル情報を前記集線装置に与え
ることを特徴とする請求項3記載のネットワークシステ
ム。
8. The network system according to claim 3, wherein the upper node gives the label information to the line concentrator when newly generating label information.
【請求項9】前記上位ノードは、自身の上位に存するネ
ットワークの構成が変更された場合に、新たにラベル情
報を生成することを特徴とする請求項7又は8記載のネ
ットワークシステム。
9. The network system according to claim 7, wherein said higher-level node newly generates label information when the configuration of a network existing on its own is changed.
【請求項10】前記上位ノードは、前記下位ノードの下
位に存するネットワークの構成が変更された場合に、新
たにラベル情報を生成することを特徴とする請求項7又
は8記載のネットワークシステム。
10. The network system according to claim 7, wherein the upper node newly generates label information when a configuration of a network located below the lower node is changed.
【請求項11】パス識別子としての複数のラベル情報を
生成する上位ノードが通信回線を通じて接続され、 前記上位ノードがデータに挿入されたラベル情報のみを
参照してデータの出方路を決定するために前記上位ノー
ドへ伝送されるデータに前記上位ノードにて生成された
当該データの宛先に対応するラベル情報を挿入する複数
の下位ノードを通信回線を通じて接続可能であり、 各下位ノードからラベル情報が挿入されたデータを受信
した場合に、このデータを前記上位ノードへ通信回線を
介して伝送することを特徴とする集線装置。
11. An upper node that generates a plurality of pieces of label information as path identifiers is connected via a communication line, and the upper node determines a data output route only by referring to the label information inserted into the data. A plurality of lower nodes that insert label information corresponding to the destination of the data generated by the upper node into data transmitted to the upper node can be connected through a communication line, and the label information is transmitted from each lower node. A line concentrator, wherein when the inserted data is received, the data is transmitted to the upper node via a communication line.
【請求項12】パス識別子としての複数のラベル情報を
生成する上位ノードが接続され、 前記複数のラベル情報を保持し、 前記上位ノードがデータに挿入されたラベル情報のみを
参照してデータの出方路を決定するために前記上位ノー
ドへ伝送されるデータに前記上位ノードにて生成された
当該データの宛先に対応するラベル情報を挿入し前記上
位ノードへ向けて送出する下位ノードからの要求に応じ
て、この下位ノードから上位ノードへ伝送されるデータ
の宛先に対応するラベル情報を当該下位ノードに与える
ことを特徴とするラベル情報付与サーバ。
12. An upper node that generates a plurality of label information as a path identifier is connected, holds the plurality of label information, and outputs data by referring to only the label information inserted into the data. In response to a request from a lower node that inserts label information corresponding to the destination of the data generated by the upper node into data transmitted to the upper node to determine a route and sends the data to the upper node. And a label information assigning server that assigns label information corresponding to a destination of data transmitted from the lower node to the upper node to the lower node.
【請求項13】前記複数のラベル情報を保持し、下位ノ
ードからの要求に応じて、この下位ノードから前記上位
ノードへ伝送されるデータの宛先に対応するラベル情報
を当該下位ノードに与えることを特徴とする請求項11
記載の集線装置。
13. A method according to claim 13, wherein said plurality of label information are held, and in response to a request from a lower node, label information corresponding to a destination of data transmitted from said lower node to said upper node is given to said lower node. Claim 11
Concentrator as described.
【請求項14】前記複数のラベル情報の付与を前記上位
ノードに要求し、この要求に応じて前記上位ノードから
送られてきた前記複数のラベル情報を保持することを特
徴とする請求項13記載の集線装置。
14. The system according to claim 13, wherein said upper node is requested to add said plurality of label information, and said plurality of label information sent from said upper node in response to said request is held. Concentrator.
【請求項15】前記下位ノードから前記上位ノード宛に
送出されたラベルの付与要求を受け取り、前記上位ノー
ドに代わって、前記下位ノードから前記上位ノードへ伝
送されるデータの宛先に対応するラベル情報を当該下位
ノードに付与することを特徴とする請求項13記載の集
線装置。
15. A label information corresponding to a destination of data transmitted from the lower node to the upper node on behalf of the upper node in response to a label assignment request sent from the lower node to the upper node. 14. The line concentrator according to claim 13, wherein is added to the lower node.
【請求項16】複数の集線装置が接続された上位ノード
が各集線装置に与えるために生成した複数のラベル情報
のうち、自身が保持すべきラベル情報が前記上位ノード
から与えられることを特徴とする請求項13記載の集線
装置。
16. A plurality of label information generated by an upper node to which a plurality of concentrators are connected to provide each concentrator, label information to be held by itself is provided from the upper node. 14. The concentrator according to claim 13, wherein:
【請求項17】前記上位ノードが新たにラベル情報を生
成した場合には、そのラベル情報が前記上位ノードから
与えられることを特徴とする請求項12記載のラベル情
報付与サーバ。
17. The server according to claim 12, wherein when the upper node newly generates label information, the label information is given from the upper node.
【請求項18】前記上位ノードが新たにラベル情報を生
成した場合には、そのラベル情報が前記上位ノードから
与えられることを特徴とする請求項13記載の集線装
置。
18. The line concentrator according to claim 13, wherein when the upper node newly generates label information, the label information is given from the upper node.
【請求項19】前記上位ノードの上位に存するネットワ
ークの構成が変更された場合に新たに生成されたラベル
情報が与えられることを特徴とする請求項18記載の集
線装置。
19. The line concentrator according to claim 18, wherein newly generated label information is given when the configuration of a network existing above the upper node is changed.
【請求項20】前記下位ノードの下位に存するネットワ
ークの構成が変更された場合に前記上位ノードにて新た
に生成されたラベル情報が与えられることを特徴とする
請求項18記載の集線装置。
20. The line concentrator according to claim 18, wherein when a configuration of a network existing under the lower node is changed, label information newly generated by the upper node is provided.
【請求項21】上位ノードが、パス識別子としての複数
のラベル情報を生成し、 前記上位ノードに通信回線を通じて接続されるとともに
複数の下位ノードが通信回線を通じて接続された集線装
置が、前記複数のラベル情報を保持し、 或る下位ノードが、前記上位ノードへデータを伝送する
場合に、このデータの宛先に対応するラベル情報の付与
を前記集線装置に要求し、 前記集線装置が、当該下位ノードの要求に応じて該当す
るラベル情報を当該下位ノードに付与し、 当該下位ノードが、前記サーバから付与されたラベル情
報を前記データに挿入して前記上位ノードへ向けて送出
することを特徴とするネットワークシステムのラベル情
報付与方法。
21. A concentrator, wherein an upper node generates a plurality of pieces of label information as a path identifier, and wherein the concentrator connected to the upper node through a communication line and connected to a plurality of lower nodes through a communication line, Holding a label information, when a certain lower node transmits data to the upper node, requests the concentrator to add label information corresponding to the destination of the data; The corresponding label information is assigned to the lower node in response to the request, and the lower node inserts the label information assigned from the server into the data and sends the data to the upper node. Labeling method for network system.
【請求項22】上位ノードが、パス識別子としての複数
のラベル情報を生成し、 ラベル情報付与サーバが、前記複数のラベル情報を保持
し、 下位ノードが、前記上位ノードへデータを伝送する場合
に、このデータの宛先に対応するラベル情報の付与を前
記ラベル情報付与サーバに要求し、 前記ラベル情報付与サーバが、前記下位ノードの要求に
応じて該当するラベル情報を前記下位ノードに付与し、 前記下位ノードが、前記ラベル情報付与サーバから付与
されたラベル情報を前記データに挿入して前記上位ノー
ドへ向けて送出することを特徴とするネットワークシス
テムのラベル情報付与方法。
22. When the upper node generates a plurality of label information as a path identifier, the label information assigning server holds the plurality of label information, and the lower node transmits data to the upper node. Requesting the label information providing server to provide label information corresponding to the destination of the data, wherein the label information providing server provides corresponding label information to the lower node in response to a request from the lower node, A label information assigning method for a network system, wherein a lower node inserts label information assigned from the label information assigning server into the data and sends the data to the upper node.
【請求項23】前記上位ノードが、新たにラベル情報を
生成した場合に、そのラベル情報を前記ラベル情報付与
サーバに与えることを特徴とする請求項21記載のネッ
トワークシステムのラベル情報付与方法。
23. The method according to claim 21, wherein when the upper node newly generates the label information, the upper node supplies the label information to the label information providing server.
【請求項24】前記上位ノードが、新たにラベル情報を
生成した場合に、そのラベル情報を前記集線装置に与え
ることを特徴とする請求項22記載のネットワークシス
テムのラベル情報付与方法。
24. The method according to claim 22, wherein when the upper node newly generates label information, the upper node gives the label information to the line concentrator.
【請求項25】前記上位ノードは、自身の上位に存する
ネットワークの構成が変更された場合に、新たにラベル
情報を生成することを特徴とする請求項23又は24記
載のネットワークシステムのラベル情報付与方法。
25. The network system according to claim 23, wherein said higher-level node newly generates label information when the configuration of a network existing on its own is changed. Method.
【請求項26】前記上位ノードは、前記下位ノードの下
位に存するネットワークの構成が変更された場合に、新
たにラベル情報を生成することを特徴とする請求項23
又は24記載のネットワークシステムのラベル情報付与
方法。
26. The apparatus according to claim 23, wherein the upper node newly generates label information when a configuration of a network located below the lower node is changed.
Or the label information assigning method for a network system according to 24.
JP7632099A 1999-03-19 1999-03-19 Network system Withdrawn JP2000278314A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7632099A JP2000278314A (en) 1999-03-19 1999-03-19 Network system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7632099A JP2000278314A (en) 1999-03-19 1999-03-19 Network system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000278314A true JP2000278314A (en) 2000-10-06

Family

ID=13602085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7632099A Withdrawn JP2000278314A (en) 1999-03-19 1999-03-19 Network system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000278314A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7061911B2 (en) 2001-08-08 2006-06-13 Fujitsu Limited Communication device, edge device and packet forwarding method
JP2013025450A (en) * 2011-07-19 2013-02-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Distributed file management system, distributed file arrangement method and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7061911B2 (en) 2001-08-08 2006-06-13 Fujitsu Limited Communication device, edge device and packet forwarding method
JP2013025450A (en) * 2011-07-19 2013-02-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Distributed file management system, distributed file arrangement method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1201100B1 (en) Method and apparatus for fast reroute in a connection-oriented network
US7173912B2 (en) Method and system for modeling and advertising asymmetric topology of a node in a transport network
US6778541B2 (en) Dynamic data tunnelling
EP1093262B1 (en) Method, computer program and apparatus to maintain timely topology data within a link state routing network
JP3760167B2 (en) Communication control device, communication network, and packet transfer control information updating method
US7139270B1 (en) Systems and method for transporting multiple protocol formats in a lightwave communication network
US20010046227A1 (en) Communication device for selecting route of packet
US20040105459A1 (en) Method and a system to build efficient communications networks in which MPLS functionality is incorporated within the SONET/SDH/OTN transport equipment by performing it in the GFP layer
US7133403B1 (en) Transport network and method
US20050237927A1 (en) Transmission apparatus
US6891793B1 (en) Network system
JPH1141272A (en) Lan internet connection
KR20040095632A (en) Apparatus and method for combining forwarding tables in a distributed architecture router
WO2006081768A1 (en) A method for establishing the path based on the change of the node address
US7058730B2 (en) Unique address space and method for a transport network
US9413694B2 (en) Method for performing protocol translation in a network switch
US6771645B1 (en) Packet relaying apparatus
EP1592182A1 (en) Data transmission device and data transmission system
EP1703669B1 (en) A method for implementing services on network elements based on multiple network element addresses
US7430213B2 (en) Method and telecommunications node for distribution of terminating traffic within telecommunications node
EP4270897A1 (en) Message processing method and related apparatus
JP2000278314A (en) Network system
JP2004525565A (en) Improved telecommunications network
US20020176415A1 (en) Channeling protocol data units
KR20010087705A (en) LSP Setting Apparatus And Method Using Link State Routing Information In MPLS System

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060606