JP2000278093A - Voltage control impedance adjusting circuit - Google Patents
Voltage control impedance adjusting circuitInfo
- Publication number
- JP2000278093A JP2000278093A JP11077901A JP7790199A JP2000278093A JP 2000278093 A JP2000278093 A JP 2000278093A JP 11077901 A JP11077901 A JP 11077901A JP 7790199 A JP7790199 A JP 7790199A JP 2000278093 A JP2000278093 A JP 2000278093A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impedance
- voltage
- control voltage
- impedance element
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Networks Using Active Elements (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は半導体集積回路装置
に使用するインピーダンス回路に関する。特に、制御電
圧の値によってインピーダンス値を調整しうる電圧制御
インピーダンス調整回路に関する。The present invention relates to an impedance circuit used in a semiconductor integrated circuit device. In particular, the present invention relates to a voltage control impedance adjustment circuit capable of adjusting an impedance value according to a control voltage value.
【0002】[0002]
【従来の技術】半導体集積回路内部には、トランジスタ
の他に種々の値の抵抗が設けられる場合がある。この抵
抗は、半導体集積回路の動作を良好に保つために所定の
値に調整する必要がある。そのため、半導体集積回路内
部の抵抗の値を調整する手法が、従来から種々提案され
ている。2. Description of the Related Art In a semiconductor integrated circuit, resistors having various values may be provided in addition to transistors. This resistance needs to be adjusted to a predetermined value in order to keep the operation of the semiconductor integrated circuit good. Therefore, various techniques for adjusting the value of the resistance inside the semiconductor integrated circuit have been conventionally proposed.
【0003】例えば、ポリシリコンなどからなる抵抗体
を複数個並べて配置し、その間の接続を配線で調整する
手法が利用されている。For example, a method of arranging a plurality of resistors made of polysilicon or the like and adjusting the connection between them by wiring has been used.
【0004】半導体集積回路装置の外部の配線で調整す
るためには、半導体集積回路装置の外部に数多くの端子
を出し、その端子間の配線を調整する必要がある。ま
た、必要に応じて、その外部の端子に抵抗を接続する必
要も生じる。したがって、抵抗の値の調整に多大な手間
が必要となってしまう。In order to make adjustments with wiring external to the semiconductor integrated circuit device, it is necessary to provide a large number of terminals outside the semiconductor integrated circuit device and adjust wiring between the terminals. Also, if necessary, it is necessary to connect a resistor to the external terminal. Therefore, a great deal of trouble is required to adjust the resistance value.
【0005】外部端子を設けずに抵抗の値を調整する手
法も広く利用されている。この手法では、抵抗の値を調
整するために半導体集積回路装置の内部の配線パターン
の変更が必要である。その結果、半導体集積回路の設計
変更が必要となり、やはり抵抗値の調整に多大な手間が
必要となってしまう。その理由は、配線パターンマスク
の変更が必要となるためである。[0005] Techniques for adjusting the resistance value without providing external terminals are also widely used. In this method, it is necessary to change the wiring pattern inside the semiconductor integrated circuit device in order to adjust the resistance value. As a result, it is necessary to change the design of the semiconductor integrated circuit, which also requires a great deal of trouble to adjust the resistance value. The reason is that the wiring pattern mask needs to be changed.
【0006】また、所定形状パターンの抵抗体をあらか
じめ半導体集積回路の中に設けておき、製造工程の最終
段階でトリミングによって、抵抗体の形状パターンを調
整する手法も利用されている。この手法では、設計変更
をする必要はないが、トリミングのために特別な工程が
必要となり、半導体集積回路の製造プロセスが一層複雑
なものとなってしまう。なお、トリミングではなく、高
電圧によって配線を焼き切る手法もあるが、この手法で
も特別な工程が必要となってしまうことは同様である。Further, there is also used a method in which a resistor having a predetermined shape pattern is provided in a semiconductor integrated circuit in advance, and the shape pattern of the resistor is adjusted by trimming at the final stage of the manufacturing process. This method does not require a design change, but requires a special process for trimming, which further complicates the semiconductor integrated circuit manufacturing process. Note that there is a method of burning off the wiring by high voltage instead of trimming, but this method also requires a special process.
【0007】そのため、近年、外部からの制御電圧の値
で、抵抗値を調整できる回路が望まれている。これは、
いわば電圧制御抵抗回路である。このように電圧で抵抗
値を調整可能な回路については、以下のような回路が提
案されている。Therefore, in recent years, there has been a demand for a circuit capable of adjusting the resistance value with the value of an external control voltage. this is,
In other words, it is a voltage control resistor circuit. The following circuit has been proposed as a circuit whose resistance can be adjusted by voltage.
【0008】例えば、特開昭60−18949号公報
(以下、公報1と呼ぶ)においては、ゲート電圧によっ
て拡散抵抗値が変化する半導体電圧制御抵抗素子が示さ
れている。この素子は、ゲート電圧によって、いわゆる
トランジスタのON抵抗を調整している素子である。For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 60-18949 (hereinafter referred to as Japanese Patent Application Laid-Open No. 60-18949) discloses a semiconductor voltage control resistance element in which a diffusion resistance value changes according to a gate voltage. This element is an element that adjusts a so-called ON resistance of a transistor by a gate voltage.
【0009】また、例えば、特開平5−267583号
公報(以下、公報2と呼ぶ)にも、ゲート電圧によって
拡散抵抗値が変化する半導体電圧制御抵抗素子が示され
ている。ここに記載されている抵抗素子は、MOSトラ
ンジスタのソースを抵抗素子として利用し、ゲート電圧
によって、ソース・ドレイン間の接続を調整しようとす
るものである。そして、ゲート電圧の印可によってソー
ス・ドレイン間が短絡に近くなれば、ソースにドレイン
が平行接続され全体の抵抗値が低くなり、逆に、ゲート
電圧が低くなりソース・ドレイン間が解放に近くなれ
ば、ソースからドレインが切り離されて全体の抵抗値が
高くなると記されている。[0009] For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 5-267584 (hereinafter referred to as Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 5-267584) also discloses a semiconductor voltage control resistance element whose diffusion resistance changes depending on the gate voltage. The resistance element described here uses the source of a MOS transistor as a resistance element and attempts to adjust the connection between the source and the drain according to the gate voltage. If the source-drain becomes short-circuited due to the application of the gate voltage, the drain is connected in parallel to the source and the overall resistance decreases. Conversely, the gate voltage decreases and the source-drain becomes closer to open. For example, it is described that the drain is separated from the source, and the overall resistance value is increased.
【0010】[0010]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記公
報1の技術では、抵抗値の調整のために精密なゲート電
圧を供給しなければならない。特に、MOSトランジス
タはしきい値電圧の前後でいわゆるソース・ドレイン間
抵抗が大きく変化するため、しきい値電圧の前後では精
密な値の電圧をゲートに供給する必要がある。その結
果、制御電圧(すなわち、ゲート電圧)を供給する回路
に精密な動作が求められてしまう。However, according to the technique disclosed in the above publication, a precise gate voltage must be supplied to adjust the resistance value. In particular, since the so-called source-drain resistance of a MOS transistor greatly changes before and after the threshold voltage, it is necessary to supply a precise voltage to the gate before and after the threshold voltage. As a result, a circuit that supplies a control voltage (that is, a gate voltage) requires a precise operation.
【0011】さらに、上記公報2の技術においても、結
局はゲート電圧によって、いわゆるトランジスタのソー
ス・ドレイン間抵抗を調整し、これによって全体の抵抗
値を調整している。そのため、抵抗値の調整のために精
密な電圧を供給しなければならないことは、公報1と同
様である。Further, also in the technique of the above-mentioned publication 2, after all, the so-called source-drain resistance of the transistor is adjusted by the gate voltage, thereby adjusting the overall resistance value. Therefore, a precise voltage must be supplied in order to adjust the resistance value, as in the publication 1.
【0012】本発明は、かかる課題に鑑みなされたもの
であり、その目的は、特別な工程が不要で、しかも精密
な電圧を供給する必要がない電圧制御インピーダンス調
整回路を提供することである。The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a voltage controlled impedance adjusting circuit which does not require a special process and does not need to supply a precise voltage.
【0013】[0013]
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、第1のインピーダンス素子と、制御電圧
が第1のしきい値電圧を超える場合に、第1のインピー
ダンス素子を短絡させる第1のスイッチング素子と、第
1のインピーダンス素子と直列に接続された第2のイン
ピーダンス素子と、制御電圧が第1のしきい値電圧より
高い第2のしきい値電圧を超える場合に、第1のインピ
ーダンス素子及び第2のインピーダンス素子とからなる
直列回路を短絡させる第2のスイッチング素子と、を含
んでいることを特徴とする。In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a method for short-circuiting a first impedance element and a first impedance element when a control voltage exceeds a first threshold voltage. A first switching element to be controlled, a second impedance element connected in series with the first impedance element, and a control voltage exceeding a second threshold voltage higher than the first threshold voltage. And a second switching element for short-circuiting a series circuit including the first impedance element and the second impedance element.
【0014】すなわち、本発明は、2個のインピーダン
ス素子を直列に接続し、それぞれのインピーダンス素子
に並列にスイッチング素子を接続する構成を採用してい
る。That is, the present invention employs a configuration in which two impedance elements are connected in series, and a switching element is connected in parallel to each impedance element.
【0015】特に、本発明においては、2個の第1及び
第2のスイッチング素子のしきい値電圧が異なってい
る。したがって、単一の制御電圧をこれらのスイッチン
グ素子に印可しつつ、OFF動作からON動作へ移行す
る電圧が、各スイッチング素子で異ならせることができ
る。その結果、制御電圧の値によって、1個のスイッチ
ング素子だけをON動作させたり、また、2個のスイッ
チング素子を両方ともON動作させることが可能であ
る。In particular, in the present invention, the threshold voltages of the two first and second switching elements are different. Therefore, a single control voltage is applied to these switching elements, and the voltage at which the operation shifts from the OFF operation to the ON operation can be different for each switching element. As a result, only one switching element can be turned on, or both two switching elements can be turned on, depending on the value of the control voltage.
【0016】その結果、第1のインピーダンス素子と第
2のインピーダンス素子とからなる直列回路のインピー
ダンスを、制御電圧の値によって調整しうる電圧制御イ
ンピーダンス調整回路が得られる。As a result, a voltage-controlled impedance adjusting circuit that can adjust the impedance of the series circuit including the first impedance element and the second impedance element according to the value of the control voltage is obtained.
【0017】さらに、スイッチング素子のしきい値電圧
を異ならせているため、制御電圧の変化に対してインピ
ーダンス値をステップ状に変化させることができる。し
たがって、制御電圧の値に高い精度が要求されない。Further, since the threshold voltages of the switching elements are made different, the impedance value can be changed stepwise with respect to the change of the control voltage. Therefore, high accuracy is not required for the value of the control voltage.
【0018】上で述べた発明は、2個のインピーダンス
素子と、2個のスイッチング素子を使用したが、この発
明は、N個のインピーダンス素子とN個のスイッチング
素子を使用した回路に一般化することができる。ここ
で、Nは正の整数である。Although the above-described invention uses two impedance elements and two switching elements, the present invention is generalized to a circuit using N impedance elements and N switching elements. be able to. Here, N is a positive integer.
【0019】すなわち、本発明は、直列に接続されたN
個の第1から第Nのインピーダンス素子群と、N個の第
1から第Nのスイッチング素子群と、を含むものであ
る。さらに、本発明は、N個のスイッチング素子中の第
M番目のスイッチング素子は、制御電圧が第M番目のし
きい値電圧を超える場合に、第1のインピーダンス素子
から第Mのインピーダンス素子を短絡させる。このと
き、第1番目から第N番目のスイッチング素子のしきい
値は、互いに異なるようにしている。That is, according to the present invention, N series-connected N
The first to N-th impedance element groups and the N first to N-th switching element groups are included. Further, according to the present invention, the Mth switching element among the N switching elements short-circuits the first impedance element to the Mth impedance element when the control voltage exceeds the Mth threshold voltage. Let it. At this time, the threshold values of the first to Nth switching elements are different from each other.
【0020】その結果、N個のインピーダンス素子群か
らなる直列回路のインピーダンスを、制御電圧の値によ
って調整しうる電圧制御インピーダンス調整回路が得ら
れる。なお、ここで、Nは正の整数であり、Mは1以上
N以下の正の整数である。As a result, it is possible to obtain a voltage-controlled impedance adjusting circuit capable of adjusting the impedance of the series circuit including the N impedance element groups according to the value of the control voltage. Here, N is a positive integer, and M is a positive integer from 1 to N.
【0021】さらに、本発明でも、先の発明と同様に、
制御電圧に対して高い精度が要求されないという特徴を
有する。Further, in the present invention, similarly to the previous invention,
The feature is that high accuracy is not required for the control voltage.
【0022】次に、他の発明は、第1のインピーダンス
素子と、制御電圧の値が所定のしきい値電圧を超えた場
合に第1のインピーダンス素子を短絡させる第1のスイ
ッチング素子と、第1のインピーダンス素子と直列に接
続された第2のインピーダンス素子と、制御電圧が所定
のしきい値電圧と第1のスイッチング素子の導通電圧と
を加えた合計電圧を超えた場合に、第2のインピーダン
ス素子を短絡させる第2のスイッチング素子と、を含む
ことを特徴とする。Next, another invention provides a first impedance element, a first switching element for short-circuiting the first impedance element when a value of the control voltage exceeds a predetermined threshold voltage, A second impedance element connected in series with the first impedance element and a second voltage when the control voltage exceeds a total voltage obtained by adding a predetermined threshold voltage and a conduction voltage of the first switching element. And a second switching element for short-circuiting the impedance element.
【0023】このように、この発明は、最初に述べた発
明とは異なり、各スイッチング素子は、それぞれ対応す
る1個のインピーダンス素子のみを短絡させる。Thus, the present invention differs from the first invention in that each switching element short-circuits only one corresponding impedance element.
【0024】本発明においては、スイッチング素子がい
わば直列に接続されているため、それぞれのスイッチン
グ素子に対する制御電圧の実効的な値は、そのバイアス
条件に依存する。その結果、各スイッチング素子に共通
の制御電圧が印可されていても、第1のスイッチング素
子に対しては制御電圧がしきい値を超えているが、第2
のスイッチング素子に対しては制御電圧がしきい値電圧
を超えていない状況が生じる。In the present invention, the switching elements are connected in series, so to speak, so that the effective value of the control voltage for each switching element depends on its bias condition. As a result, even if a common control voltage is applied to each switching element, the control voltage exceeds the threshold value for the first switching element,
A situation arises in which the control voltage does not exceed the threshold voltage for the switching element.
【0025】その結果、制御電圧の値によってON動作
するスイッチング素子数を制御することができる。この
ため、第1のインピーダンス素子と第2のインピーダン
ス素子とからなる直列回路のインピーダンスを、制御電
圧の値によって調整しうる電圧制御インピーダンス調整
回路が得られる。As a result, it is possible to control the number of switching elements that are turned ON by the value of the control voltage. For this reason, a voltage-controlled impedance adjustment circuit capable of adjusting the impedance of a series circuit including the first impedance element and the second impedance element by the value of the control voltage is obtained.
【0026】このように、本発明においては、しきい値
電圧を異ならせなくても、制御電圧の変化に対してイン
ピーダンス値をステップ状に変化させることができる。
したがって、先に述べた発明と同様に制御電圧の値に高
い精度が要求されない。As described above, according to the present invention, the impedance value can be changed stepwise with respect to the change in the control voltage without changing the threshold voltage.
Therefore, high accuracy is not required for the value of the control voltage as in the above-described invention.
【0027】上記発明は、2個のインピーダンス素子
と、2個のスイッチング素子を使用したが、この発明
は、N個のインピーダンス素子とN個のスイッチング素
子を使用した回路に一般化することができる。ここで、
Nは正の整数である。Although the above invention uses two impedance elements and two switching elements, the present invention can be generalized to a circuit using N impedance elements and N switching elements. . here,
N is a positive integer.
【0028】すなわち、本発明は、直列に接続されたN
個の第1から第Nのインピーダンス素子群と、N個の第
1から第Nのスイッチング素子群と、を含むものであ
る。そして、本発明は、N個のスイッチング素子群中の
第M番目のスイッチング素子は、制御電圧が所定のしき
い値電圧と第1から第M−1番目の合計の導通電圧とを
加えた総合計電圧を超えた場合に、第Mのインピーダン
ス素子を短絡させることを特徴とする。That is, according to the present invention, N series-connected N
The first to N-th impedance element groups and the N first to N-th switching element groups are included. Further, according to the present invention, the M-th switching element in the N switching element groups is configured such that the control voltage is obtained by adding a predetermined threshold voltage and the first to (M−1) -th total conduction voltages. When the measured voltage is exceeded, the M-th impedance element is short-circuited.
【0029】その結果、N個のインピーダンス素子群か
らなる直列回路のインピーダンスを、制御電圧の値によ
って調整しうる電圧制御インピーダンス調整回路が得ら
れる。なお、ここで、Nは正の整数であり、Mは1以上
N以下の正の整数である。As a result, a voltage controlled impedance adjusting circuit capable of adjusting the impedance of the series circuit composed of the N impedance element groups by the value of the control voltage is obtained. Here, N is a positive integer, and M is a positive integer from 1 to N.
【0030】さらに、本発明においても、制御電圧の変
化に対してインピーダンス値をステップ状に変化させる
ことができる。したがって、今まで述べた発明と同様に
制御電圧の値に高い精度が要求されない。Further, also in the present invention, the impedance value can be changed stepwise with respect to the change of the control voltage. Therefore, high accuracy is not required for the value of the control voltage as in the above-described inventions.
【0031】今まで述べた発明によれば、制御電圧の値
によってインピーダンスを調整することができる。さら
に、他の発明は、上述した構成において、インピーダン
ス素子が、抵抗素子であることを特徴とする。この構成
によれば、制御電圧の値によって抵抗値を調整すること
ができる。According to the above-described invention, the impedance can be adjusted by the value of the control voltage. Still another invention is characterized in that, in the above-described configuration, the impedance element is a resistance element. According to this configuration, the resistance value can be adjusted by the value of the control voltage.
【0032】また、他の発明では、上記構成において、
インピーダンス素子は、インダクタンス素子であること
を特徴とする。この構成によれば、制御電圧の値によっ
てインダクタンス値を調整することができる。According to another aspect of the present invention, in the above configuration,
The impedance element is an inductance element. According to this configuration, the inductance value can be adjusted according to the value of the control voltage.
【0033】さらに、他の発明は、上記構成において、
インピーダンス素子は、キャパシタンス素子であること
を特徴とする。この構成によれば、制御電圧の値によっ
てキャパシタンス値(静電容量値)を調整することがで
きる。Further, in another aspect of the present invention,
The impedance element is a capacitance element. According to this configuration, the capacitance value (capacitance value) can be adjusted by the value of the control voltage.
【0034】さらに、他の発明は、上述の各発明の構成
において、スイッチング素子はMOSトランジスタであ
り、制御電圧はMOSトランジスタのゲートに印可され
ることを特徴とする。この構成によれば、制御電圧がゲ
ートに印可されるため、制御電圧の値によってゲート電
圧の値を調整することができ、MOSトランジスタのO
N/OFF状態を制御することができる。Still another aspect of the invention is characterized in that, in each of the above-described configurations, the switching element is a MOS transistor, and the control voltage is applied to the gate of the MOS transistor. According to this configuration, since the control voltage is applied to the gate, the value of the gate voltage can be adjusted by the value of the control voltage, and the O
The N / OFF state can be controlled.
【0035】また、他の発明は、上述の各発明の構成に
おいて、スイッチング素子はバイポーラトランジスタで
あり、制御電圧はバイポーラトランジスタのベースに印
可されることを特徴とする。この構成によれば、制御電
圧がベースに印可されるため、制御電圧の値によってベ
ース電流の値を調整することができ、バイポーラトラン
ジスタのON/OFF状態を制御することができる。Another aspect of the invention is characterized in that, in each of the above-described configurations, the switching element is a bipolar transistor, and the control voltage is applied to the base of the bipolar transistor. According to this configuration, since the control voltage is applied to the base, the value of the base current can be adjusted by the value of the control voltage, and the ON / OFF state of the bipolar transistor can be controlled.
【0036】[0036]
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
について、図面を用いて説明する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
【0037】[実施の形態1]図1には、本発明の好適
な実施の形態にかかる電圧制御インピーダンス調整回路
の回路図が示されている。この図において、直列に接続
されているインピーダンス素子Z1、Z2、Z3は、抵
抗素子、インダクタンス素子、キャパシタンス素子のい
ずれでもよい。また、インピーダンス素子Z1、Z2、
Z3は、異なる種類の素子、例えば抵抗素子とインダク
タンス素子の組み合わせ回路でもよい。[First Embodiment] FIG. 1 is a circuit diagram of a voltage-controlled impedance adjusting circuit according to a preferred embodiment of the present invention. In this figure, the impedance elements Z1, Z2, Z3 connected in series may be any of a resistance element, an inductance element, and a capacitance element. Further, impedance elements Z1, Z2,
Z3 may be a different type of element, for example, a combination circuit of a resistance element and an inductance element.
【0038】インピーダンス素子Z1の一方端は、半導
体集積回路装置の内部回路に接続されている。その一方
端と接地との間にはMOSトランジスタM1が接続され
ており、この一方端と接地との間の接続をON/OFF
するスイッチとして動作している。One end of the impedance element Z1 is connected to an internal circuit of the semiconductor integrated circuit device. A MOS transistor M1 is connected between one end and ground, and the connection between this one end and ground is turned on / off.
Is operating as a switch.
【0039】また、インピーダンス素子Z1とインピー
ダンス素子Z2との接続点と、接地の間にはMOSトラ
ンジスタM2が接続されており、この接続点と接地との
間の接続をON/OFFするスイッチとして動作してい
る。A MOS transistor M2 is connected between the connection point between the impedance elements Z1 and Z2 and the ground, and operates as a switch for turning on / off the connection between the connection point and the ground. are doing.
【0040】さらに、インピーダンス素子Z2とインピ
ーダンス素子Z3との接続点と、接地の間にはMOSト
ランジスタM3が接続されており、この接続点と接地と
の間の接続をON/OFFするスイッチとして動作して
いる。Further, a MOS transistor M3 is connected between the connection point between the impedance element Z2 and the impedance element Z3 and the ground, and operates as a switch for turning on / off the connection between the connection point and the ground. are doing.
【0041】そして、スイッチとしてのMOSトランジ
スタM1、M2、M3のゲート端子には、制御電圧Vs
が共通に印可されている。The control voltage Vs is applied to the gate terminals of the MOS transistors M1, M2 and M3 as switches.
Is commonly applied.
【0042】本実施の形態1において特徴的なことは、
MOSトランジスタM1、M2、M3のしきい値電圧が
すべて異なっていることである。具体的には、本実施の
形態1においては、MOSトランジスタM3のしきい値
電圧は例えば0.7Vであり、MOSトランジスタM2
のしきい値電圧は例えば0.8Vであり、MOSトラン
ジスタM1のしきい値電圧は例えば0.9Vである。The characteristics of the first embodiment are as follows.
This means that the threshold voltages of the MOS transistors M1, M2 and M3 are all different. Specifically, in the first embodiment, the threshold voltage of MOS transistor M3 is, for example, 0.7 V, and MOS transistor M2
Is 0.8 V, for example, and the threshold voltage of MOS transistor M1 is 0.9 V, for example.
【0043】本実施の形態1においては、各MOSトラ
ンジスタのしきい値電圧が異なっていることによって、
制御電圧を上昇させるに伴ってMOSトランジスタM
1、M2、M3を順にOFF動作からON動作へ移行さ
せることが可能である。In the first embodiment, since the threshold voltages of the MOS transistors are different,
As the control voltage is increased, the MOS transistor M
1, M2, and M3 can be sequentially shifted from the OFF operation to the ON operation.
【0044】以下、本実施の形態1の電圧制御インピー
ダンス調整回路のインピーダンス変化をグラフに基づい
て説明する。以下の説明ではインピーダンス素子Z1、
Z2、Z3がすべて抵抗素子であり、その値はすべて1
00オームである例について説明する。Hereinafter, a change in impedance of the voltage controlled impedance adjusting circuit according to the first embodiment will be described with reference to a graph. In the following description, the impedance element Z1,
Z2 and Z3 are all resistance elements, and their values are all 1
An example of 00 ohm will be described.
【0045】図2は、本実施の形態1にかかる電圧制御
インピーダンス調整回路のインピーダンス変化を表すグ
ラフを示した説明図である。このグラフにおいて、縦軸
は電圧制御インピーダンス調整回路全体の抵抗値であ
り、横軸は制御電圧Vsの値をそれぞれ表す。FIG. 2 is an explanatory diagram showing a graph representing an impedance change of the voltage controlled impedance adjusting circuit according to the first embodiment. In this graph, the vertical axis represents the resistance value of the entire voltage control impedance adjustment circuit, and the horizontal axis represents the value of the control voltage Vs.
【0046】まず、制御電圧Vsが0.7V未満の場合
には、すべてのMOSトランジスタM1、M2、M3が
OFF状態にある。その結果、電圧制御インピーダンス
調整回路の全体のインピーダンス(抵抗値は)Z1+Z
2+Z3Ω、すなわち300Ωとなる。First, when the control voltage Vs is lower than 0.7 V, all the MOS transistors M1, M2, M3 are in the OFF state. As a result, the overall impedance (resistance value) of the voltage control impedance adjustment circuit is Z1 + Z
2 + Z3Ω, that is, 300Ω.
【0047】そして、制御電圧Vsが0Vから上昇し、
0.7Vに達すると、MOSトランジスタM3がON動
作に移行し、インピーダンス素子Z3が短絡状態にな
る。その結果、電圧制御インピーダンス調整回路の全体
のインピーダンス(抵抗値)はZ1+Z2Ω、すなわち
200Ωとなる。このように、抵抗値がステップ状に変
化する様子が図2のグラフに示されている。Then, the control voltage Vs rises from 0 V,
When the voltage reaches 0.7 V, the MOS transistor M3 shifts to the ON operation, and the impedance element Z3 is short-circuited. As a result, the overall impedance (resistance value) of the voltage control impedance adjustment circuit becomes Z1 + Z2Ω, that is, 200Ω. The manner in which the resistance value changes stepwise in this manner is shown in the graph of FIG.
【0048】さらに、制御電圧Vsが上昇し、0.8V
に達すると、MOSトランジスタM3に加えて、MOS
トランジスタM2がON動作に移行し、インピーダンス
素子Z3に加えてインピーダンス素子Z2も短絡状態に
なる。その結果、電圧制御インピーダンス調整回路の全
体のインピーダンス(抵抗値)はZ1Ω、すなわち10
0Ωとなる。この様子も図2のグラフに示されている。Further, the control voltage Vs increases to 0.8 V
, The MOS transistor M3 and the MOS transistor M3
The transistor M2 shifts to the ON operation, and the impedance element Z2 as well as the impedance element Z3 is short-circuited. As a result, the overall impedance (resistance value) of the voltage control impedance adjustment circuit is Z1Ω, that is, 10Ω.
It becomes 0Ω. This situation is also shown in the graph of FIG.
【0049】制御電圧Vsがさらに上昇し、0.9V以
上になると、MOSトランジスタM1、M2、M3がす
べてON動作に移行し、インピーダンス素子Z1、Z
2、Z3がすべて短絡状態になる。その結果、電圧制御
インピーダンス調整回路の全体のインピーダンス(抵抗
値)は、ほぼ0Ωとなる(図2のグラフ参照)。When the control voltage Vs further rises and becomes 0.9 V or more, all the MOS transistors M1, M2 and M3 shift to the ON operation, and the impedance elements Z1 and Z
2, Z3 are all short-circuited. As a result, the overall impedance (resistance value) of the voltage control impedance adjustment circuit becomes almost 0Ω (see the graph of FIG. 2).
【0050】このように、本実施の形態1においては、
スイッチング素子としてのMOSトランジスタのしきい
値電圧を、各MOSトランジスタM1、M2、M3ごと
に異ならせている。そのため、単一の制御電圧のみを用
いただけで、各MOSトランジスタM1、M2、M3を
順々にOFF動作からON動作へ移行させることができ
る。その結果、本実施の形態1によれば、制御電圧Vs
の値によってステップ状に抵抗値を変化させることが可
能な回路が得られる。As described above, in the first embodiment,
The threshold voltage of a MOS transistor as a switching element is different for each of the MOS transistors M1, M2, and M3. Therefore, the MOS transistors M1, M2, and M3 can be sequentially shifted from the OFF operation to the ON operation only by using a single control voltage. As a result, according to the first embodiment, the control voltage Vs
Can be obtained in which the resistance value can be changed stepwise according to the value of.
【0051】また、本実施の形態1においては、抵抗値
がステップ状に変化させているため、制御電圧に多少の
変動が生じても、正確に抵抗値を所望の値に設定させる
ことができる。例えば、上記の例では、制御電圧が0.
7V〜0.8Vの電圧範囲中にあれば、抵抗値は200
Ωとなる。すなわち、制御電圧を0.75Vに設定しよ
うとした際に、誤差によって0.77Vの制御電圧が生
じてしまっても、抵抗値は200Ωとなる。換言すれ
ば、本実施の形態1の回路は制御電圧の電圧変動に対し
て強いということがいえよう。Further, in the first embodiment, since the resistance value is changed stepwise, even if the control voltage slightly fluctuates, the resistance value can be accurately set to a desired value. . For example, in the above example, the control voltage is set to 0.
If it is in the voltage range of 7V to 0.8V, the resistance value is 200
Ω. That is, when the control voltage is set to 0.75 V, the resistance value becomes 200Ω even if the control voltage of 0.77 V is generated due to an error. In other words, it can be said that the circuit of the first embodiment is strong against the voltage fluctuation of the control voltage.
【0052】また、本実施の形態1においては、単一の
制御電圧で抵抗値を調整しているため、半導体集積回路
装置の外部に単一の制御電圧印可用の端子を設けるだけ
で抵抗値を調整可能である。Further, in the first embodiment, since the resistance value is adjusted with a single control voltage, the resistance value can be adjusted only by providing a single control voltage application terminal outside the semiconductor integrated circuit device. Is adjustable.
【0053】さらに、半導体集積回路装置が取り付けら
れる基板に何ら工夫を加えることなく抵抗値の調整を行
うことができる。Further, it is possible to adjust the resistance value without adding any device to the substrate on which the semiconductor integrated circuit device is mounted.
【0054】また、本実施の形態1においては、MOS
トランジスタをスイッチング素子として使用したため、
半導体集積回路装置上で大面積を消費することがない。
その結果省スペース化が可能である。In the first embodiment, the MOS
Because transistors are used as switching elements,
No large area is consumed on the semiconductor integrated circuit device.
As a result, space can be saved.
【0055】なお、本実施の形態1においてはスイッチ
ング素子としてMOSトランジスタを使用したが、その
他スイッチング素子として使用可能な手段であって、し
きい値電圧を異ならせることが可能であるならばどのよ
うな手段を用いてもかまわない。例えば、バイポーラト
ランジスタを使用することも好ましい。In the first embodiment, a MOS transistor is used as a switching element. However, any other means that can be used as a switching element and that can have different threshold voltages can be used. Any other means may be used. For example, it is also preferable to use a bipolar transistor.
【0056】また、上記実施の形態1においては、イン
ピーダンス素子として抵抗素子を用いた例について動作
の説明をしたが、インピーダンス素子としてはキャパシ
タンス素子(コンデンサ)やインダクタンス素子(コイ
ル)を用いることも好ましい。In the first embodiment, the operation has been described with respect to an example in which a resistance element is used as an impedance element. However, it is also preferable to use a capacitance element (capacitor) or an inductance element (coil) as the impedance element. .
【0057】また、これら異なる種類の素子を組み合わ
せた回路をインピーダンス素子として使用することも好
ましい。It is also preferable to use a circuit combining these different types of elements as an impedance element.
【0058】[実施の形態2]上述の実施の形態1にお
いては、インピーダンス素子を3個用い、スイッチング
素子を3個用いたが、それぞれ2個以上であれば何個用
いてもかまわない。例えば、インピーダンス素子とスイ
ッチング素子とをそれぞれ2個用いた場合の回路図が図
3に示されている。また、この図3に示された回路の制
御電圧Vsと全体の抵抗値との関係を表すグラフが図4
の説明図に示されている。図4のグラフにおいては、図
2と同様に縦軸は全体の抵抗値を表し、その単位はΩで
ある。また横軸は制御電圧Vsを表し、その単位はVで
ある。Second Embodiment In the first embodiment, three impedance elements and three switching elements are used. However, any number of two or more switching elements may be used. For example, a circuit diagram when two impedance elements and two switching elements are used is shown in FIG. FIG. 4 is a graph showing the relationship between the control voltage Vs of the circuit shown in FIG. 3 and the overall resistance.
Are shown in FIG. In the graph of FIG. 4, the vertical axis represents the entire resistance value as in FIG. 2, and the unit is Ω. The horizontal axis represents the control voltage Vs, and the unit is V.
【0059】図3、図4に示された回路の動作原理は、
上記実施の形態1と本質的には同一である。また、その
動作は図4のグラフから自明であるため、上記実施の形
態1に準ずるものとして説明を省略する。The operation principle of the circuits shown in FIGS. 3 and 4 is as follows.
This is essentially the same as the first embodiment. Further, the operation is obvious from the graph of FIG. 4, and therefore the description is omitted because it is based on the first embodiment.
【0060】[実施の形態3]図5には、本発明の好適
な実施の形態3にかかる電圧制御インピーダンス調整回
路の回路図が示されている。この図において、直列に接
続されているインピーダンス素子Z1、Z2、Z3は、
上記実施の形態1と同様に抵抗素子、インダクタンス素
子、キャパシタンス素子のいずれでもよい。また、イン
ピーダンス素子Z1、Z2、Z3は異なる種類の素子、
例えば抵抗素子とインダクタンス素子の組み合わせ回路
でもよい。[Third Embodiment] FIG. 5 is a circuit diagram of a voltage-controlled impedance adjusting circuit according to a third embodiment of the present invention. In this figure, impedance elements Z1, Z2, Z3 connected in series are:
As in the first embodiment, any of a resistance element, an inductance element, and a capacitance element may be used. Further, impedance elements Z1, Z2, and Z3 are different types of elements,
For example, a combination circuit of a resistance element and an inductance element may be used.
【0061】インピーダンス素子Z1の一方端は、半導
体集積回路装置の内部回路に接続されている。インピー
ダンス素子Z1の両端の間にはMOSトランジスタM1
が接続されている。このMOSトランジスタM1がON
動作すれば、インピーダンス素子Z1が短絡される。す
なわち、MOSトランジスタM1は、インピーダンス素
子Z1を短絡させるスイッチとして動作している。One end of the impedance element Z1 is connected to an internal circuit of the semiconductor integrated circuit device. A MOS transistor M1 is connected between both ends of the impedance element Z1.
Is connected. This MOS transistor M1 is ON
If operated, the impedance element Z1 is short-circuited. That is, the MOS transistor M1 operates as a switch for short-circuiting the impedance element Z1.
【0062】また、インピーダンス素子Z2の両端の間
にはMOSトランジスタM2が接続されている。このM
OSトランジスタM2がON動作すれば、インピーダン
ス素子Z2が短絡される。すなわち、MOSトランジス
タM2は、インピーダンス素子Z2を短絡させるスイッ
チとして動作している。A MOS transistor M2 is connected between both ends of the impedance element Z2. This M
When the OS transistor M2 is turned on, the impedance element Z2 is short-circuited. That is, the MOS transistor M2 operates as a switch for short-circuiting the impedance element Z2.
【0063】インピーダンス素子Z3の一方端は、イン
ピーダンス素子Z2に接続されており、他方端は接地に
接続されている。そして、上記インピーダンス素子Z
1、Z2と同様に、インピーダンス素子Z3の両端の間
にはMOSトランジスタM3が接続されている。このM
OSトランジスタM3がON動作すれば、インピーダン
ス素子Z3が短絡される。すなわち、MOSトランジス
タM3は、インピーダンス素子Z3を短絡させるスイッ
チとして動作している。One end of the impedance element Z3 is connected to the impedance element Z2, and the other end is connected to the ground. And the impedance element Z
As in the first and second embodiments, a MOS transistor M3 is connected between both ends of the impedance element Z3. This M
When the OS transistor M3 is turned on, the impedance element Z3 is short-circuited. That is, the MOS transistor M3 operates as a switch for short-circuiting the impedance element Z3.
【0064】そして、スイッチとしてのMOSトランジ
スタM1、M2、M3のゲート端子には、制御電圧Vs
が共通に印可されている。The control voltage Vs is applied to the gate terminals of the MOS transistors M1, M2 and M3 as switches.
Is commonly applied.
【0065】なお、本実施の形態3においては、上記実
施の形態1とは異なり、MOSトランジスタM1、M
2、M3のしきい値電圧が互いに異なっている必要はな
い。以下、MOSトランジスタM1、M2、M3のしき
い値電圧はすべて0.7Vであるとして説明を行う。In the third embodiment, unlike the first embodiment, MOS transistors M1 and M
2. It is not necessary that the threshold voltages of M3 are different from each other. Hereinafter, description will be made assuming that the threshold voltages of the MOS transistors M1, M2, and M3 are all 0.7V.
【0066】以下、本実施の形態3の電圧制御インピー
ダンス調整回路のインピーダンス変化をグラフに基づい
て説明する。以下の説明ではインピーダンス素子Z1、
Z2、Z3がすべて抵抗素子であり、その値はすべて1
00オームである例について説明する。Hereinafter, the impedance change of the voltage controlled impedance adjusting circuit according to the third embodiment will be described with reference to a graph. In the following description, the impedance element Z1,
Z2 and Z3 are all resistance elements, and their values are all 1
An example of 00 ohm will be described.
【0067】図6は、本実施の形態3にかかる電圧制御
インピーダンス調整回路のインピーダンス変化を表すグ
ラフを示した説明図である。このグラフにおいて、縦軸
は電圧制御インピーダンス調整回路全体の抵抗値であ
り、横軸は制御電圧Vsの値をそれぞれ表す。FIG. 6 is an explanatory diagram showing a graph representing an impedance change of the voltage controlled impedance adjusting circuit according to the third embodiment. In this graph, the vertical axis represents the resistance value of the entire voltage control impedance adjustment circuit, and the horizontal axis represents the value of the control voltage Vs.
【0068】まず、制御電圧Vsが0.7V未満の場合
には、すべてのMOSトランジスタM1、M2、M3が
OFF状態にある。その結果、電圧制御インピーダンス
調整回路の全体のインピーダンス(抵抗値は)Z1+Z
2+Z3Ω、すなわち300Ωとなる。First, when the control voltage Vs is lower than 0.7 V, all the MOS transistors M1, M2, M3 are in the OFF state. As a result, the overall impedance (resistance value) of the voltage control impedance adjustment circuit is Z1 + Z
2 + Z3Ω, that is, 300Ω.
【0069】そして、制御電圧Vsが0Vから上昇し、
0.7Vに達すると、MOSトランジスタM3がON動
作に移行し、インピーダンス素子Z3が短絡状態にな
る。MOSトランジスタM2に関しては、そのソース端
子が、接地から、MOSトランジスタM3のソース・ド
レイン間の電圧降下の分だけ浮いているため、ON動作
には移行しない。すなわち、この時点でのMOSトラン
ジスタM2のソース・ゲート間電圧は0.7Vから、M
OSトランジスタM3のソース・ドレイン間の電圧降下
分低い電圧値、すなわち0.7Vより低い電圧値とな
る。なお、この電圧降下電圧を、以下ΔVと表す。Then, the control voltage Vs rises from 0V,
When the voltage reaches 0.7 V, the MOS transistor M3 shifts to the ON operation, and the impedance element Z3 is short-circuited. Since the source terminal of the MOS transistor M2 is floating above the ground by the voltage drop between the source and the drain of the MOS transistor M3, the operation does not shift to the ON operation. That is, the voltage between the source and the gate of the MOS transistor M2 at this point is changed from 0.7V to M
The voltage value is lower by a voltage drop between the source and the drain of the OS transistor M3, that is, a voltage value lower than 0.7V. Note that this voltage drop voltage is hereinafter represented by ΔV.
【0070】この結果、電圧制御インピーダンス調整回
路の全体のインピーダンス(抵抗値)はZ1+Z2Ω、
すなわち200Ωとなる。このように、抵抗値が変化す
る様子が図6のグラフに示されている。As a result, the overall impedance (resistance value) of the voltage control impedance adjusting circuit is Z1 + Z2Ω,
That is, it becomes 200Ω. The manner in which the resistance value changes in this way is shown in the graph of FIG.
【0071】さらに、制御電圧Vsが上昇し、0.7V
+ΔVとなると、MOSトランジスタM3に加えて、M
OSトランジスタM2がON動作に移行し、インピーダ
ンス素子Z3に加えてインピーダンス素子Z2も短絡状
態になる。なお、ΔVはMOSトランジスタの特性に依
存するが、一般には非常に小さい値をとる。Further, the control voltage Vs increases to 0.7 V
+ ΔV, in addition to the MOS transistor M3, M
The OS transistor M2 shifts to the ON operation, and the impedance element Z2 as well as the impedance element Z3 is short-circuited. ΔV depends on the characteristics of the MOS transistor, but generally takes a very small value.
【0072】その結果、電圧制御インピーダンス調整回
路の全体のインピーダンス(抵抗値)はZ1Ω、すなわ
ち100Ωとなる。この様子も図6のグラフに示されて
いる。As a result, the entire impedance (resistance value) of the voltage control impedance adjustment circuit becomes Z1Ω, that is, 100Ω. This situation is also shown in the graph of FIG.
【0073】制御電圧Vsがさらに上昇し、0.7V+
(2ラΔV)となると、MOSトランジスタM1、M
2、M3がすべてON動作に移行し、インピーダンス素
子Z1、Z2、Z3がすべて短絡状態になる。その結
果、電圧制御インピーダンス調整回路の全体のインピー
ダンス(抵抗値)は、ほぼ0Ωとなる(図6のグラフ参
照)。The control voltage Vs further rises to 0.7 V +
(2 × ΔV), the MOS transistors M1 and M
2 and M3 all shift to the ON operation, and all the impedance elements Z1, Z2 and Z3 enter a short-circuit state. As a result, the overall impedance (resistance value) of the voltage control impedance adjustment circuit becomes almost 0Ω (see the graph of FIG. 6).
【0074】このように、本実施の形態3においては、
スイッチング素子としてのMOSトランジスタを直列に
接続している。そのため、単一の制御電圧を各MOSト
ランジスタに共通に印可しつつ、各MOSトランジスタ
を順々にOFF動作からON動作へ移行させることがで
きる。その結果、本実施の形態3によれば、制御電圧V
sの値によってステップ状に抵抗値を変化させることが
可能な回路が得られる。As described above, in the third embodiment,
MOS transistors as switching elements are connected in series. Therefore, it is possible to sequentially shift each MOS transistor from the OFF operation to the ON operation while applying a single control voltage to each MOS transistor in common. As a result, according to the third embodiment, the control voltage V
A circuit capable of changing the resistance value stepwise according to the value of s is obtained.
【0075】また、本実施の形態3においては、抵抗値
をステップ状に変化させているため、制御電圧に多少の
変動が生じても、正確に抵抗値を所望の値に設定させる
ことができることは、上記実施の形態1と同様である。
すなわち、本実施の形態3の回路は制御電圧の電圧変動
に対して強いということがいえよう。In the third embodiment, since the resistance value is changed stepwise, even if the control voltage slightly fluctuates, the resistance value can be accurately set to a desired value. Is the same as in the first embodiment.
That is, it can be said that the circuit of the third embodiment is strong against the voltage fluctuation of the control voltage.
【0076】また、本実施の形態3においては、上記実
施の形態1と同様に、半導体集積回路装置の外部に単一
の制御電圧印可用の端子を設けるだけで抵抗値を調整可
能である。In the third embodiment, similarly to the first embodiment, the resistance can be adjusted only by providing a single control voltage application terminal outside the semiconductor integrated circuit device.
【0077】さらに、実施の形態1と同様に、半導体集
積回路装置が取り付けられる基板に何ら工夫を加えるこ
となく抵抗値の調整を行うことができる。また、同様
に、その結果省スペース化が可能である。Further, similarly to the first embodiment, the resistance value can be adjusted without adding any device to the substrate on which the semiconductor integrated circuit device is mounted. Similarly, space can be saved as a result.
【0078】なお、本実施の形態3においても、スイッ
チング素子としてMOSトランジスタ以外を使用するこ
とができる。In the third embodiment, a switching element other than a MOS transistor can be used.
【0079】特に、本実施の形態3においては、上記実
施の形態1や実施の形態2のようにしきい値を異ならせ
る必要が必ずしもないため、製造プロセスが複雑になる
ことがないという効果を奏する。In particular, in the third embodiment, it is not always necessary to make the threshold values different from those in the first and second embodiments, so that there is an effect that the manufacturing process is not complicated. .
【0080】さらに、インピーダンス素子としては、抵
抗素子以外のキャパシタンス素子(コンデンサ)やイン
ダクタンス素子(コイル)を用いることも好ましいこと
も上記実施の形態1や実施の形態2と同様である。Further, as in the first and second embodiments, it is preferable to use a capacitance element (capacitor) or an inductance element (coil) other than a resistance element as the impedance element.
【0081】[実施の形態4]上記実施の形態3におい
ては、インピーダンス素子Zを3個用い、スイッチング
素子Mを3個用いたが、それぞれ2個以上であれば何個
用いてもかまわない。例えば、上記素子をそれぞれ2個
用いた場合の回路図が図7に示されている。また、この
図に示された回路の制御電圧Vsと全体の抵抗値との関
係を表すグラフが図8の説明図に示されている。図8の
グラフにおいては、図2と同様に縦軸は全体の抵抗値を
表し、その単位はΩである。また横軸は制御電圧Vsを
表し、その単位はVである。Fourth Embodiment In the third embodiment, three impedance elements Z and three switching elements M are used. However, any number of two or more switching elements may be used. For example, FIG. 7 shows a circuit diagram in the case of using two each of the above elements. FIG. 8 is a graph showing the relationship between the control voltage Vs of the circuit shown in this figure and the overall resistance. In the graph of FIG. 8, the vertical axis represents the entire resistance value, as in FIG. 2, and the unit is Ω. The horizontal axis represents the control voltage Vs, and the unit is V.
【0082】図7、図8に示された回路の動作原理・効
果は、上記実施の形態3と本質的には同一である。The operating principles and effects of the circuits shown in FIGS. 7 and 8 are essentially the same as in the third embodiment.
【0083】[応用例]以上、上記実施の形態1、2、
3、4においては、制御電圧によってインピーダンスが
調整可能な回路について説明した。この回路は、制御電
圧を事前に設定することによって、半導体集積回路装置
内において、半固定のインピーダンス回路して利用する
ことができる。また、制御電圧が変化させることが可能
な構成とすることで半導体集積回路装置が動作中にイン
ピーダンス値を変化させる回路として利用することも可
能である。[Application Examples] As described above, Embodiments 1, 2,
3 and 4, the circuits whose impedance can be adjusted by the control voltage have been described. This circuit can be used as a semi-fixed impedance circuit in a semiconductor integrated circuit device by setting a control voltage in advance. Further, by adopting a configuration in which the control voltage can be changed, the semiconductor integrated circuit device can be used as a circuit that changes an impedance value during operation.
【0084】例えば、インピーダンスが抵抗である場合
には、半固定抵抗として利用することもでき、また、い
わゆる音量調整のようなボリューム(可変抵抗器)とし
て利用することも可能である。For example, when the impedance is a resistance, it can be used as a semi-fixed resistor, or can be used as a volume (variable resistor) such as a so-called volume control.
【0085】また、上述の各実施の形態では、各2個以
上のインピーダンス素子と、スイッチング素子の例を示
したが、各1個としても良い。さらには、図9に示すよ
うに、実施の形態1、2の方式と、実施の形態3、4の
方式を組み合わせたものとしてもよい。Further, in each of the above-described embodiments, the example of each of the two or more impedance elements and the switching element has been described. However, one each may be used. Further, as shown in FIG. 9, the system of the first and second embodiments may be combined with the systems of the third and fourth embodiments.
【0086】[0086]
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、制
御電圧の変化に対してステップ状にインピーダンス値が
変化する電圧制御インピーダンス調整回路が提供され
る。したがって、制御電圧の微少な変動に対してインピ
ーダンス値が変動してしまうことを防止することができ
る。その結果、本発明によれば、制御電圧に高い精度が
要求されず、簡易な回路で制御電圧を生成してもインピ
ーダンス値を高い精度で調整可能な回路が得られる。As described above, according to the present invention, there is provided a voltage controlled impedance adjusting circuit in which the impedance value changes stepwise in response to a change in the control voltage. Therefore, it is possible to prevent the impedance value from fluctuating in response to a minute fluctuation in the control voltage. As a result, according to the present invention, a high-precision control voltage is not required, and a circuit capable of adjusting the impedance value with high accuracy even when the control voltage is generated by a simple circuit is obtained.
【0087】特に、インピーダンス値が抵抗である場合
には、半導体集積回路装置内部に設けられた半固定抵抗
や可変抵抗器として利用することができる。また、イン
ピーダンス値がインダクタンスである場合には、半導体
集積回路装置内部に設けられた半固定インダクタや可変
インダクタとして利用することができる。また、インピ
ーダンス値がキャパシタンスである場合には、半導体集
積回路装置内部に設けられた半固定キャパシタや可変キ
ャパシタとして利用することができる。In particular, when the impedance value is a resistance, it can be used as a semi-fixed resistor or a variable resistor provided inside the semiconductor integrated circuit device. Further, when the impedance value is an inductance, it can be used as a semi-fixed inductor or a variable inductor provided inside the semiconductor integrated circuit device. When the impedance value is a capacitance, it can be used as a semi-fixed capacitor or a variable capacitor provided inside the semiconductor integrated circuit device.
【図1】本実施の形態1にかかる電圧制御インピーダン
ス調整回路の回路図である。FIG. 1 is a circuit diagram of a voltage-controlled impedance adjustment circuit according to a first embodiment;
【図2】本実施の形態1にかかる電圧制御インピーダン
ス調整回路の動作を表すグラフの説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram of a graph illustrating an operation of the voltage controlled impedance adjusting circuit according to the first exemplary embodiment;
【図3】本実施の形態2にかかる電圧制御インピーダン
ス調整回路の回路図である。FIG. 3 is a circuit diagram of a voltage controlled impedance adjustment circuit according to a second exemplary embodiment;
【図4】本実施の形態2にかかる電圧制御インピーダン
ス調整回路の動作を表すグラフの説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of a graph illustrating an operation of the voltage controlled impedance adjusting circuit according to the second exemplary embodiment;
【図5】本実施の形態3にかかる電圧制御インピーダン
ス調整回路の回路図である。FIG. 5 is a circuit diagram of a voltage-controlled impedance adjusting circuit according to a third embodiment;
【図6】本実施の形態3にかかる電圧制御インピーダン
ス調整回路の動作を表すグラフの説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram of a graph illustrating an operation of the voltage controlled impedance adjusting circuit according to the third exemplary embodiment;
【図7】本実施の形態4にかかる電圧制御インピーダン
ス調整回路の回路図である。FIG. 7 is a circuit diagram of a voltage-controlled impedance adjustment circuit according to a fourth embodiment;
【図8】本実施の形態4にかかる電圧制御インピーダン
ス調整回路の動作を表すグラフの説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram of a graph illustrating an operation of the voltage controlled impedance adjusting circuit according to the fourth exemplary embodiment;
【図9】本実施の形態1,2の方式と実施の形態3,4
の方式を組み合わせた電圧制御インピーダンス調整回路
の回路図である。FIG. 9 shows a method according to the first and second embodiments and a method according to the third and fourth embodiments.
FIG. 4 is a circuit diagram of a voltage control impedance adjustment circuit combining the above methods.
Z1、Z2、Z3 インピーダンス素子 M1、M2、M3 MOSトランジスタ(スイッチング
素子)Z1, Z2, Z3 Impedance element M1, M2, M3 MOS transistor (switching element)
Claims (9)
1のインピーダンス素子を短絡させる第1のスイッチン
グ素子と、 前記第1のインピーダンス素子と直列に接続された第2
のインピーダンス素子と、 前記制御電圧が第1のしきい値電圧より高い第2のしき
い値電圧を超える場合に、前記第1のインピーダンス素
子及び前記第2のインピーダンス素子とからなる直列回
路を短絡させる第2のスイッチング素子と、 を含み、 前記第1のインピーダンス素子と前記第2のインピーダ
ンス素子とからなる直列回路のインピーダンスを、前記
制御電圧の値によって調整しうる電圧制御インピーダン
ス調整回路。A first impedance element; a first switching element for short-circuiting the first impedance element when a control voltage exceeds a first threshold voltage; and a first impedance element. Second connected in series
And a series circuit comprising the first impedance element and the second impedance element when the control voltage exceeds a second threshold voltage higher than the first threshold voltage. A voltage-controlled impedance adjusting circuit, comprising: a second switching element configured to adjust the impedance of a series circuit including the first impedance element and the second impedance element according to a value of the control voltage.
第1から第Nのインピーダンス素子群と、 N個の第1から第Nのスイッチング素子群と、 を含み、 前記N個のスイッチング素子中の第M番目(Mは1以上
でN以下の正の整数)のスイッチング素子は、 制御電圧が第M番目のしきい値電圧を超える場合に、前
記第1のインピーダンス素子から第Mのインピーダンス
素子を短絡させ、 前記第1番目から第N番目のしきい値は、互いに異な
り、 前記N個のインピーダンス素子群からなる直列回路のイ
ンピーダンスを、前記制御電圧の値によって調整しうる
電圧制御インピーダンス調整回路。2. A semiconductor device comprising: N (N is a positive integer) first to Nth impedance element groups connected in series; and N first to Nth switching element groups connected in series; The M-th (M is a positive integer greater than or equal to 1 and less than or equal to N) switching element of the number of switching elements is determined from the first impedance element when the control voltage exceeds the M-th threshold voltage. The M-th impedance element is short-circuited, the first to N-th threshold values are different from each other, and the impedance of a series circuit including the N impedance element groups can be adjusted by the value of the control voltage. Voltage control impedance adjustment circuit.
第1のインピーダンス素子を短絡させる第1のスイッチ
ング素子と、 前記第1のインピーダンス素子と直列に接続された第2
のインピーダンス素子と、 前記制御電圧が前記所定のしきい値電圧と前記第1のス
イッチング素子の導通電圧を加えた合計電圧を超えた場
合に、前記第2のインピーダンス素子を短絡させる第2
のスイッチング素子と、 を含み、 前記第1のインピーダンス素子と前記第2のインピーダ
ンス素子とからなる直列回路のインピーダンスを、前記
制御電圧の値によって調整しうる電圧制御インピーダン
ス調整回路。3. A first impedance element, a first switching element for short-circuiting the first impedance element when a value of a control voltage exceeds a predetermined threshold voltage, and a first impedance element The second connected in series with
A second impedance element for short-circuiting the second impedance element when the control voltage exceeds a total voltage obtained by adding the predetermined threshold voltage and the conduction voltage of the first switching element.
A voltage-controlled impedance adjustment circuit, comprising: a switching element, wherein the impedance of a series circuit including the first impedance element and the second impedance element can be adjusted by the value of the control voltage.
第1から第Nのインピーダンス素子群と、 N個の第1から第Nのスイッチング素子群と、 を含み、 前記N個のスイッチング素子群中の第M番目(Mは1以
上でN以下の正の整数)のスイッチング素子は、 制御電圧が所定のしきい値電圧と前記第1から第M−1
番目の合計の導通電圧とを加えた総合計電圧を超えた場
合に、前記第Mのインピーダンス素子を短絡させ、 前記N個のインピーダンス素子群からなる直列回路のイ
ンピーダンスを、前記制御電圧の値によって調整しうる
電圧制御インピーダンス調整回路。4. A semiconductor device comprising: N (N is a positive integer) first to N-th impedance element groups connected in series; and N first to N-th switching element groups connected in series; The M-th (M is a positive integer not less than 1 and not more than N) switching element in the switching element group is such that the control voltage is a predetermined threshold voltage and the first to M-1
When the total sum voltage of the Nth impedance element is exceeded, the Mth impedance element is short-circuited, and the impedance of the series circuit including the N impedance element groups is determined by the value of the control voltage. Adjustable voltage control impedance adjustment circuit.
ることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記
載の電圧制御インピーダンス調整回路。5. The voltage controlled impedance adjustment circuit according to claim 1, wherein the impedance element is a resistance element.
ス素子であることを特徴とする請求項1から4のいずれ
か1項に記載の電圧制御インピーダンス調整回路。6. The voltage controlled impedance adjustment circuit according to claim 1, wherein said impedance element is an inductance element.
ス素子であることを特徴とする請求項1から4のいずれ
か1項に記載の電圧制御インピーダンス調整回路。7. The voltage controlled impedance adjustment circuit according to claim 1, wherein the impedance element is a capacitance element.
タであり、前記制御電圧は前記MOSトランジスタのゲ
ートに印可されることを特徴とする請求項1から7のい
ずれか1項に記載の電圧制御インピーダンス調整回路。8. The voltage controlled impedance adjusting circuit according to claim 1, wherein the switching element is a MOS transistor, and the control voltage is applied to a gate of the MOS transistor. .
ジスタであり、前記制御電圧は前記バイポーラトランジ
スタのベースに印可されることを特徴とする請求項1か
ら7のいずれか1項に記載の電圧制御インピーダンス調
整回路。9. The voltage controlled impedance adjusting circuit according to claim 1, wherein said switching element is a bipolar transistor, and said control voltage is applied to a base of said bipolar transistor. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11077901A JP2000278093A (en) | 1999-03-23 | 1999-03-23 | Voltage control impedance adjusting circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11077901A JP2000278093A (en) | 1999-03-23 | 1999-03-23 | Voltage control impedance adjusting circuit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000278093A true JP2000278093A (en) | 2000-10-06 |
Family
ID=13646988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11077901A Withdrawn JP2000278093A (en) | 1999-03-23 | 1999-03-23 | Voltage control impedance adjusting circuit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000278093A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006173868A (en) * | 2004-12-14 | 2006-06-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Variable attenuator |
US7183867B2 (en) | 2003-10-17 | 2007-02-27 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Voltage controlled variable capacitor |
-
1999
- 1999-03-23 JP JP11077901A patent/JP2000278093A/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7183867B2 (en) | 2003-10-17 | 2007-02-27 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Voltage controlled variable capacitor |
JP2006173868A (en) * | 2004-12-14 | 2006-06-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Variable attenuator |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6388521B1 (en) | MOS differential amplifier with offset compensation | |
US7609498B2 (en) | Inverted circuit overcurrent protection device and hybrid integrated circuit device with the same incorporated | |
EP0491490B1 (en) | Programmable integrated circuit | |
US7541787B2 (en) | Transistor drive circuit, constant voltage circuit, and method thereof using a plurality of error amplifying circuits to effectively drive a power transistor | |
US6812735B1 (en) | Multiple value self-calibrated termination resistors | |
US20070188187A1 (en) | Impedance matching and trimming apparatuses and methods using programmable resistance devices | |
JP3553625B2 (en) | Differential fuse circuit and method of forming the same | |
US20080067996A1 (en) | Reference current generator adjustable by a variable current source | |
JP3762599B2 (en) | Power supply adjustment circuit and semiconductor device using the circuit | |
EP0774834B1 (en) | Variable gain amplification circuitry | |
TWI405067B (en) | Control circuit for negative voltage regulator and method for controlling negative voltage regulator | |
US7663470B2 (en) | Trimming circuit and electronic circuit | |
US6778007B2 (en) | Internal power voltage generating circuit | |
JP2885312B2 (en) | Technology and temperature compensated voltage detection circuit | |
US10180694B2 (en) | Adaptive body bias for voltage regulator | |
US6885237B2 (en) | Internal step-down power supply circuit | |
US9935616B2 (en) | Programmable resistive elements as variable tuning elements | |
US8970187B2 (en) | Voltage generator | |
TWI535218B (en) | A semiconductor integrated circuit having a variable resistance circuit | |
JP2000278093A (en) | Voltage control impedance adjusting circuit | |
EP3401932B1 (en) | An electric circuit for trimming a resistance of a resistor | |
JP4800478B2 (en) | Buffer circuit | |
JPH10229333A (en) | Integrated circuit detecting threshold voltage of transistor and biasing digitally the same and method related thereto | |
US11747850B2 (en) | Current generating circuit and oscillator using current generating circuit | |
JP2003087058A (en) | High-linearity low-power voltage control type of resistor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20060606 |