JP2000272816A - Sheet processing device - Google Patents

Sheet processing device

Info

Publication number
JP2000272816A
JP2000272816A JP11078354A JP7835499A JP2000272816A JP 2000272816 A JP2000272816 A JP 2000272816A JP 11078354 A JP11078354 A JP 11078354A JP 7835499 A JP7835499 A JP 7835499A JP 2000272816 A JP2000272816 A JP 2000272816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
sheet processing
processing apparatus
sheet bundle
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11078354A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masashige Kimata
正薫 木全
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11078354A priority Critical patent/JP2000272816A/en
Publication of JP2000272816A publication Critical patent/JP2000272816A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a sheet processing device capable of releasing a bundle of sheets held by a chuck unit when there happen failures while a sheet is being processed such as stapling and the like at the time of opening a cover and so on. SOLUTION: In a sheet processing device equipped with a clamping mechanism capable of holding a bundle of sheets carried in for processing, and moving them to a position for stapling them, clamping mechanism is provided with means M1, 20, 19, 22, 23 and 14 for releasing the hold of the sheets in a bundle when there happen failures while the sheets are processed by a sheet processing device or when a cover provided for the device is opened.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、プリンタ
などの画像形成装置の排紙部に装着され、画像形成装置
より排出された用紙等のシートを、多段に配列され上下
移動するビンに分配し、紙揃え、紙綴じ等の処理を行う
シート処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a bin, which is mounted on a discharge section of an image forming apparatus such as a copying machine or a printer and is discharged from the image forming apparatus, is arranged in a multistage and moves up and down. The present invention relates to a sheet processing apparatus that distributes and performs processing such as paper alignment and paper binding.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、画像形成装置から順次排出された
シートを挟み持ち、ステイプル可能な所定の位置まで移
動させるチャックユニットを備えるシート処理装置があ
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is a sheet processing apparatus including a chuck unit for holding a sheet sequentially discharged from an image forming apparatus and moving the sheet to a predetermined position where stapling is possible.

【0003】このような装置の一例を図5に示す。同装
置において、ステイプルモードの時は、複写機等の画像
形成装置から排出されたシートは、図示されていない切
換爪によりソート側に切換られ、搬送ローラーにより搬
送されてビン101上に排紙される。ビン101は、シ
ートが収納されると上下に移動してシートを分配収納し
て丁合を行う。ビン101に排紙されたシート束は、ジ
ョガー棒102により基準となる前側板に寄せられる。
全てのシートを分配収納し寄せられると、シート束を収
納したビン101は、ステイプルポジションに移動した
ステイプルポジションに移動しシート束は、チヤックユ
ニット103の2組のクランプレバー131,132,
131’,132’により掴まれステイプルユニット1
04までシート束を移動してステイプルされる。ステイ
プル後は、チャックユニット103は、シート束を掴ん
だまま元の位置に戻りシート束をビン101上に戻す。
ここで、チャックユニット103のチヤック部は、掴み
動作を行わない時には、ビン101および寄せられたシ
ートの上下移動の邪魔にならない様に前側板のシート揃
え面よりも奥に位置するようになっている。シートを掴
む時には、チヤック部を前側板のシート揃え面より飛び
出させビン101上のシート束を掴むようになってい
る。
FIG. 5 shows an example of such an apparatus. In the staple mode, the sheet discharged from the image forming apparatus such as a copying machine is switched to a sort side by a switching claw (not shown), conveyed by a conveying roller, and discharged onto a bin 101. You. When the sheets are stored, the bin 101 moves up and down to distribute and store the sheets and collate them. The sheet bundle discharged to the bin 101 is moved to a reference front side plate by a jogger bar 102.
When all the sheets are distributed and stored, the bin 101 storing the sheet bundle is moved to the staple position which has been moved to the staple position, and the sheet bundle is moved to the two clamp levers 131, 132,
Staple unit 1 grasped by 131 'and 132'
The sheet bundle is moved to 04 and stapled. After stapling, the chuck unit 103 returns to the original position while holding the sheet bundle, and returns the sheet bundle to the bin 101.
Here, the chuck portion of the chuck unit 103 is positioned deeper than the sheet alignment surface of the front side plate so as not to hinder the vertical movement of the bin 101 and the shifted sheet when the gripping operation is not performed. I have. When grasping a sheet, the chuck portion is protruded from the sheet alignment surface of the front side plate to grasp the sheet bundle on the bin 101.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
従来のシート処理装置は、ステイプル処理時に、ステイ
プルユニット104に針詰まり等が発生してシート処理
装置が停止した時や、また点検等のためにシート処理装
置のカバー等を開けた時、チャックユニット103は装
置内部にシート束が落下しないようにシート束を挟んで
いた。このような状態でカバーを開けて、シート束を取
り出そうとしてもチャックユニット103はシート束を
挟んでいるため取り出しにくく、また、強引に取り出そ
うとすると装置にダメージを与えるという問題があっ
た。
Incidentally, such a conventional sheet processing apparatus is used for stopping the sheet processing apparatus due to staple clogging or the like in the staple unit 104 during staple processing, or for checking. When the cover or the like of the sheet processing apparatus is opened, the chuck unit 103 sandwiches the sheet bundle so that the sheet bundle does not fall into the apparatus. Even if the user tries to remove the sheet bundle by opening the cover in such a state, the chuck unit 103 sandwiches the sheet bundle, so that it is difficult to remove the sheet bundle.

【0005】上記の問題点に鑑みて、本発明の第1の目
的は、ステイプル処理等のシート処理中に不具合が発生
した時や装置に設けられるカバー等を開けた時、チャッ
クユニットからのシート束の挟持の開放を可能にしたシ
ート処理装置を提供することにある。
[0005] In view of the above problems, a first object of the present invention is to provide a method for fixing a sheet from a chuck unit when a problem occurs during sheet processing such as stapling or when a cover provided in the apparatus is opened. An object of the present invention is to provide a sheet processing apparatus capable of opening and closing a bundle.

【0006】本発明の第2の目的は、シート束を挟持す
る駆動源にステピングモータを用いたクランプ機構にお
いて、上記第1の目的を達成するシート処理装置を提供
することにある。
A second object of the present invention is to provide a sheet processing apparatus which achieves the first object in a clamping mechanism using a stepping motor as a driving source for holding a sheet bundle.

【0007】本発明の第3の目的は、シート束を挟持す
る駆動源に電磁ソレノイドを用いたクランプ機構におい
て、上記第1の目的を達成するシート処理装置を提供す
ることにある。
A third object of the present invention is to provide a sheet processing apparatus which achieves the first object in a clamp mechanism using an electromagnetic solenoid as a driving source for holding a sheet bundle.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記第1の目的は、搬入
されて処理されたシート束を挟み持ち、ステイプルを行
うためにステイプル可能位置までシート束を移動させる
クランプ機構を備えるシート処理装置において、前記ク
ランプ機構は、当該シート処理装置のシート処理中の不
具合発生時、または当該シート処理装置に設けられるカ
バー類の開放時に、挟持したシート束の挟持を解除する
手段を備える第1の手段によって達成される。
A first object of the present invention is to provide a sheet processing apparatus having a clamp mechanism for holding a sheet bundle that has been carried in and processed and moving the sheet bundle to a staple-possible position in order to perform stapling. The first mechanism includes means for releasing the nipping of the nipped sheet bundle when a failure occurs during sheet processing of the sheet processing apparatus or when a cover provided in the sheet processing apparatus is opened. Achieved.

【0009】上記第2の目的は、第1の手段において、
前記クランプ機構は、前記シート束を挟持する駆動源に
ステピングモータを用いる第2の手段によって達成され
る。
[0009] The second object of the present invention is the first means, wherein:
The clamping mechanism is achieved by a second means using a stepping motor as a driving source for holding the sheet bundle.

【0010】上記第3の目的は、第1の手段において、
前記クランプ機構は、前記シート束を挟持する駆動源に
電磁ソレノイドを用いる第3の手段によって達成され
る。
[0010] The third object of the present invention is the first means, wherein:
The clamping mechanism is achieved by a third means using an electromagnetic solenoid as a driving source for holding the sheet bundle.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の第1の実施形態
を図1から図3を用いて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0012】図1は本実施形態に係るシート処理装置の
チャックユニットの正面図、図2は図1の矢印方向から
見たチャックユニットの側面図、図3は図1に示す固定
ユニットの平面図である。はじめに、チャックユニット
の前後移動ユニット1および横移動ユニット2の構成に
ついて説明する。
FIG. 1 is a front view of the chuck unit of the sheet processing apparatus according to the present embodiment, FIG. 2 is a side view of the chuck unit viewed from the direction of the arrow in FIG. 1, and FIG. 3 is a plan view of the fixing unit shown in FIG. It is. First, the configuration of the front and rear moving unit 1 and the lateral moving unit 2 of the chuck unit will be described.

【0013】前後移動ユニツト1は、横移動ユニット2
に取りつけられている軸3によりガイドされ、前後(図
2において左右方向)方向に移動可能なように取付けら
れており、その先端には、前後移動ユニット駆動用の軸
4が固定側ユニット5に向けて取付けられている。この
軸4の下部には、横移動(図2において紙面に垂直方
向)時の動きを滑らかにするためにコロ6が取付けてら
れている。固定側ユニツト5には軸7により回動自在に
取付けられた前後駆動レバー8が取付けられている。こ
の前後駆動レバー8は、図3に示すように、前後ユニッ
ト1に取付けられたコロ6と対応する面8aを持つとと
もに、他端8bには、前後駆動レバーコロ9が取付けら
れいる。また、固定ユニツト5には、前後移動駆動用の
モータM1が取付けてられており、図2に示すように、
モータM1によってタイミングベルト11を介して、前
後移動レバー駆動用のカム12を回転させるように構成
されている。前後駆動レバーコロ9と前後移動レバー駆
動用のカム12とは互いに接触しており、前後移動レバ
ー駆動用のカム12の回転により、図3の一点鎖線に示
すように、前後駆動レバーのコロ6と対応する面8aは
横移動ユニット2の移動方向と、略平行になる位置に回
動される。ここで、前後駆動レバー8が回動することに
より、前後移動ユニット駆動用の軸4に取付けられてい
るコロ6は押され、前後移動ユニット1は、図2におい
て右方向に前進される。前進した前後移動ユニット1
は、後述する動作で、ビン上のシート束を掴んだ後、横
移動ユニット2により、横方向に移動されるが、前後駆
動レバー8のコロ6と対応する面8aが横移動ユニット
2の移動方向と、略平行に位置しているたのため、横移
動を行っても、前後移動ユニット1の前後方向の位置
は、変化することなく移動することができる。また、コ
ロ6が設けられているので、移動時の負荷も最小にする
ことができる。前後移動ユニット1が前進した後は、2
組の上下クランプレバー13,14,13’,14’の
挟持動作に入る。なお、M2は横移動駆動用のモータで
ある。
The unit 1 for moving back and forth is a unit for moving horizontally.
And is mounted so as to be movable in the front-rear direction (left-right direction in FIG. 2). Mounted for A roller 6 is attached to a lower portion of the shaft 4 in order to smooth the movement during the lateral movement (in the direction perpendicular to the plane of FIG. 2). A front-rear drive lever 8 rotatably mounted on a shaft 7 is mounted on the fixed unit 5. As shown in FIG. 3, the front / rear drive lever 8 has a surface 8a corresponding to the roller 6 attached to the front / rear unit 1, and a front / rear drive lever roller 9 is attached to the other end 8b. In addition, a motor M1 for driving back and forth movement is attached to the fixed unit 5, and as shown in FIG.
The cam 12 for driving the front-rear moving lever is rotated by the motor M1 via the timing belt 11. The front-rear drive lever roller 9 and the cam 12 for driving the front-rear movement lever are in contact with each other. The corresponding surface 8a is rotated to a position that is substantially parallel to the moving direction of the horizontal moving unit 2. Here, when the front-rear drive lever 8 rotates, the roller 6 attached to the front-rear movement unit driving shaft 4 is pushed, and the front-rear movement unit 1 is advanced rightward in FIG. Forward and backward moving unit 1
In the operation to be described later, after the sheet bundle on the bin is grasped, the sheet is moved in the horizontal direction by the horizontal moving unit 2, but the surface 8 a corresponding to the roller 6 of the front-rear drive lever 8 moves the horizontal moving unit 2. Since it is positioned substantially parallel to the direction, the position of the front-rear movement unit 1 in the front-rear direction can be moved without change even if the lateral movement is performed. Further, since the rollers 6 are provided, the load during movement can be minimized. After the forward and backward moving unit 1 moves forward, 2
The clamp operation of the pair of upper and lower clamp levers 13, 14, 13 ', 14' is started. M2 is a motor for driving the lateral movement.

【0014】次に、クランプレバー13,14,1
3’,14’の挟持動作について説明する。
Next, the clamp levers 13, 14, 1
The 3 ′, 14 ′ pinching operation will be described.

【0015】図1および図3に示すように、固定ユニッ
ト5には、加圧レバー15が、横移動ユニット2の移動
方向と略平行に、平行リンク16,17により取付けら
れてている。また、図1に示すように、前後移動レバー
駆動用のカム12と同軸にアーム18が取付けられてお
り、図2に示すように、モータM1によってタイミング
ベルト11を介して、前後移動レバー駆動用のカム12
を回転により、アーム18が加圧レバー15に取付けら
れている平行リンク17を押し、加圧レバー15が上に
持ち上げられる。加圧レバー15が持ち上がることによ
り、図2に示すように、リンク19は横移動ユニット2
に取付けられている軸21により回動自在に取付けられ
ているので、リンク19の一端19aは押し上げられ
る。ここで、リンク19の一端19aにはコロ20が入
れられている。リンク19の一端19aが押し上げられ
ることにより、他端19bは押し下げられる。他端19
bの先端には、2個のクランプレバー加圧用のスプリン
グ22,23の一端が取付けられており、スプリング2
2,23の各他端には、それぞれ各上クランプレバー1
3,13’に取付けてられている。リンク19の回動に
より、スプリング22,23を介して、それぞれのクラ
ンプレバー13,14およびクランプレバー13’,1
4’が閉じられ、シート束を挟持する。
As shown in FIGS. 1 and 3, a pressure lever 15 is attached to the fixed unit 5 by parallel links 16 and 17 substantially parallel to the moving direction of the lateral moving unit 2. As shown in FIG. 1, an arm 18 is mounted coaxially with the cam 12 for driving the front-rear movement lever, and as shown in FIG. Cam 12
The arm 18 pushes the parallel link 17 attached to the pressure lever 15 by rotating the pressure lever 15, and the pressure lever 15 is lifted up. As the pressure lever 15 is lifted, as shown in FIG.
The link 19 is rotatably mounted by the shaft 21 mounted thereon, so that one end 19a of the link 19 is pushed up. Here, a roller 20 is inserted into one end 19 a of the link 19. When one end 19a of the link 19 is pushed up, the other end 19b is pushed down. The other end 19
One end of each of two clamp lever pressurizing springs 22 and 23 is attached to the distal end of b.
At the other end of each of the upper and lower clamp levers 1 and 2,
3, 13 '. By the rotation of the link 19, the respective clamp levers 13, 14 and 13 ', 1
4 'is closed to hold the sheet bundle.

【0016】次に、不具合発生時のクランプレバー1
3,14,13’,14’の挟持開放動作について説明
する。
Next, the clamp lever 1 when a malfunction occurs
The holding and opening operation of 3, 14, 13 ', 14' will be described.

【0017】シート処理装置がシート束を挟持している
状態において、ステイプルユニットに針詰まり等が発生
してシート処理装置が停止した時や、またシート処理装
置のカバー等を開けた時、当該シート処理装置はそのよ
うな状態を検出し、モータM1に対してクランプレバー
13,14,13’,14’の挟持を解除する信号を送
出する。図2に示すように、モータM1に解除信号が入
力されると、モータM1によってタイミングベルト11
を介して、前後移動レバー駆動用のカム12の回転によ
り、アーム18が加圧レバー15に取付けられている平
行リンク17による押圧を解除し、加圧レバー15が下
に下げられ、リンク19の一端19aは押し下げられ
る。リンク19の一端19aが押し下げられることによ
り、他端19bは押し上げられる。その結果、スプリン
グ22,23を介して、それぞれのクランプレバー1
3,14およびクランプレバー13’,14’が開か
れ、シート束の挟持を解除する。
In a state where the sheet processing apparatus is holding the sheet bundle, when the sheet processing apparatus is stopped due to clogging of the staple unit or when the cover of the sheet processing apparatus is opened, when the sheet processing apparatus is opened, The processor detects such a state and sends a signal to the motor M1 to release the clamp levers 13, 14, 13 ', 14'. As shown in FIG. 2, when a release signal is input to the motor M1, the timing belt 11 is driven by the motor M1.
The arm 18 releases the pressing by the parallel link 17 attached to the pressing lever 15 through the rotation of the cam 12 for driving the forward and backward moving lever, and the pressing lever 15 is lowered. One end 19a is pushed down. When one end 19a of the link 19 is pushed down, the other end 19b is pushed up. As a result, each of the clamp levers 1 is
3, 14 and the clamp levers 13 ', 14' are opened to release the nipping of the sheet bundle.

【0018】なお、クランプレバー13,14,1
3’,14’がシート束を離しても、シートは、図示さ
れていない前側板やステイプラ、ジョガーと接触するの
で装置内部に落下することはない。
The clamp levers 13, 14, 1
Even if 3 'and 14' release the sheet bundle, the sheet does not fall into the apparatus because it comes into contact with a front side plate, a stapler, and a jogger (not shown).

【0019】次に、本発明の第2の実施形態を図4を用
いて説明する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

【0020】図4は本実施形態に係るシート処理装置の
チャックユニットの側面図である。
FIG. 4 is a side view of the chuck unit of the sheet processing apparatus according to the present embodiment.

【0021】同図において、チャックユニット30本体
を矢印に示すように前後に移動させる前後ソレノイド3
2が設けられており、前後ソレノイド32によって移動
される前後移動部33には、2本の支点軸34a、34
bを支点に2組の上下クランプレバー35,36が設け
られており、図示されていないもう一方の上クランプレ
バー35’は連結軸37によって連結されており、連結
軸37によって2個の上クランプレバー35,35’は
同時に作動する。上下クランプレバー35,36,は上
下クランプレバー35,36,にそれぞれ設けた各スラ
イドコロ38aと38bによって接触しており、上クラ
ンプレバー35,が支点軸34aを中心にして下方に動
作すると、上クランプレバー35のスライドコロ38a
が下クランプレバー36のスライドコロ38bを押し下
げて下クランプレバー36は支点軸34bを中心にして
上方に動作される。即ち、上下クランプレバー35,3
6はスライドコロ38a,38bを介して連動し開ある
いは閉動作を行う。さらに、下クランプレバー36には
図示されていない引っ張りスプリングが設けられてお
り、この引っ張りスプリングの一端は下クランプレバー
36に取り付けられ、他端は前後移動部33に設けられ
た突起部に取り付けられている。この引張りスプリング
の引張り力によって下クランプレバー36は時計回り方
向の回転力を受け、これにより上下クランプレバー3
5,36は開く方向に付勢され、開放状態に保たれる。
In FIG. 2, a front-rear solenoid 3 for moving the chuck unit 30 back and forth as indicated by the arrow.
2 is provided, and two fulcrum shafts 34 a, 34 are provided in the front-rear moving part 33 moved by the front-rear solenoid 32.
Two sets of upper and lower clamp levers 35 and 36 are provided with b as a fulcrum. The other upper clamp lever 35 ′ (not shown) is connected by a connecting shaft 37, and two upper clamp levers are connected by the connecting shaft 37. The levers 35, 35 'operate simultaneously. The upper and lower clamp levers 35 and 36 are in contact with the respective slide rollers 38a and 38b provided on the upper and lower clamp levers 35 and 36, respectively. When the upper clamp lever 35 moves downward about the fulcrum shaft 34a, the upper clamp lever 35 and 36 Slide roller 38a of clamp lever 35
Pushes down the slide roller 38b of the lower clamp lever 36, and the lower clamp lever 36 is moved upward about the fulcrum shaft 34b. That is, the upper and lower clamp levers 35, 3
Reference numeral 6 performs an opening or closing operation in conjunction with the slide rollers 38a and 38b. Further, a tension spring (not shown) is provided on the lower clamp lever 36. One end of the tension spring is attached to the lower clamp lever 36, and the other end is attached to a protrusion provided on the front-rear moving unit 33. ing. The lower clamp lever 36 receives a clockwise rotating force by the tensile force of the tension spring, and thereby the upper and lower clamp levers 3 are rotated.
5, 36 are urged in the opening direction and are kept open.

【0022】次に、チャックユニット30の動作につい
て説明する。
Next, the operation of the chuck unit 30 will be described.

【0023】前後ソレノイド32が作動することによ
り、矢印方向に、実線で示す位置から1点鎖線で示す位
置へ前進する。次に、クランプレバーソレノイド39の
動作により、上クランプレバー35は時計回り方向に動
作し、それと連動して下クランプレバー36は前記引張
りスプリングに抗して反時計回り方向に回転させられ、
上下クランプレバー35,36は閉じ方向に動作し、シ
ート束の端面を各上下クランプレバー35,36,3
5’,36’によって2個所挟む。さらに、駆動モータ
31の駆動によって、図示されていないタイミングベル
トを駆動させ、タイミングベルトに連結されているチヤ
ックユニット30本体を横方向(紙面と垂直方向)に移
動させ、シート束を挟んだままチャツクユニット30本
体は図示されていないステイプラヘと移動し、綴じ処理
が行なわれる。
When the front and rear solenoids 32 are operated, they advance in the direction of the arrow from the position shown by the solid line to the position shown by the dashed line. Next, the upper clamp lever 35 operates clockwise by the operation of the clamp lever solenoid 39, and in conjunction therewith, the lower clamp lever 36 is rotated counterclockwise against the tension spring,
The upper and lower clamp levers 35 and 36 operate in the closing direction, and the end faces of the sheet bundle are
Two portions are sandwiched between 5 'and 36'. Further, a timing belt (not shown) is driven by the drive of the drive motor 31, and the main body of the chuck unit 30 connected to the timing belt is moved in the horizontal direction (perpendicular to the paper surface). The main unit 30 is moved to a stapler (not shown) to perform a binding process.

【0024】次に、不具合発生時の上下クランプレバー
35,36,35’,36’の挟持開放動作について説
明する。
Next, the operation of clamping and releasing the upper and lower clamp levers 35, 36, 35 ', 36' when a problem occurs will be described.

【0025】シート処理装置の上下クランプレバー3
5,36,35’,36’がシート束を挟持している状
態において、ステイプラに針詰まり等が発生してシート
処理装置が停止した時や、またシート処理装置のカバー
等を開けた時、当該シート処理装置はそのような状態を
検出し、クランプレバーソレノイド39に対して上下ク
ランプレバー35,36,35’,36’の挟持を解除
する信号が入力される。クランプレバーソレノイド39
は挟持を解除する信号を入力すると、クランプレバーソ
レノイド39の動作により引張りスプリングによって下
クランプレバー36,36’が時計回り方向の回転力を
受け、これにより上下クランプレバー35,36,3
5’,36’は開く方に付勢されシート束を離す。この
時、上下クランプレバー35,36,35’,36’を
離しても、シート束は前側板やステイプラ、ジョガーと
接触するため機械内部に落下することはない。
Upper and lower clamp lever 3 of sheet processing apparatus
In a state where the sheet bundle is held between the sheet processing units 5, 36, 35 ', and 36', when the stapler is clogged with a staple or the like and the sheet processing apparatus is stopped, The sheet processing apparatus detects such a state, and inputs a signal to the clamp lever solenoid 39 to release the holding of the upper and lower clamp levers 35, 36, 35 ', 36'. Clamp lever solenoid 39
When a signal for releasing the clamping is input, the lower clamp levers 36, 36 'receive a clockwise rotational force by the tension springs by the operation of the clamp lever solenoid 39, whereby the upper and lower clamp levers 35, 36, 3
5 'and 36' are urged to open and release the sheet bundle. At this time, even if the upper and lower clamp levers 35, 36, 35 ', 36' are released, the sheet bundle does not fall into the machine because it comes into contact with the front side plate, the stapler, and the jogger.

【0026】[0026]

【発明の効果】請求項1の発明によれば、クランプ機構
に、挟持したシート束の挟持を解除する手段を設けたの
で、シート処理装置のシート処理中の不具合発生時、ま
たは当該シート処理装置に設けられるカバー類の開放時
に、クランプ機構によって挟持されたシート束を開放す
ることができ、シート束を容易に取り出すことができ
る。
According to the first aspect of the present invention, the clamping mechanism is provided with means for releasing the nipping of the nipped sheet bundle. When the covers provided on the sheet bundle are opened, the sheet bundle held by the clamp mechanism can be opened, and the sheet bundle can be easily taken out.

【0027】請求項2の発明によれば、クランプ機構の
シート束を挟持する駆動源にステピングモータを用いて
いるので、ステピングモータに挟持を解除する信号を送
出することにより、クランプ機構によって挟持されたシ
ート束を容易に取り出すことができる。
According to the second aspect of the present invention, since the stepping motor is used as a driving source for holding the sheet bundle of the clamp mechanism, a signal for canceling the holding is transmitted to the stepping motor, so that the clamp mechanism is used. The sandwiched sheet bundle can be easily taken out.

【0028】請求項3の発明によれば、クランプ機構の
シート束を挟持する駆動源に電磁ソレノイドを用いてい
るので、電磁ソレノイドに挟持を解除する信号を送出す
ることにより、クランプ機構によって挟持されたシート
束を容易に取り出すことができる。
According to the third aspect of the present invention, since the electromagnetic solenoid is used as a drive source for holding the sheet bundle of the clamp mechanism, a signal for releasing the hold is transmitted to the electromagnetic solenoid, whereby the sheet is held by the clamp mechanism. Sheet bundle can be easily taken out.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態に係るシート処理装置
のチャックユニットの正面図である。
FIG. 1 is a front view of a chuck unit of a sheet processing apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施形態に係るシート処理装置
のチャックユニットの側面図である。
FIG. 2 is a side view of a chuck unit of the sheet processing apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図3】図1および図2に示すチャックユニットの固定
ユニットの平面図である。
FIG. 3 is a plan view of a fixing unit of the chuck unit shown in FIGS. 1 and 2.

【図4】本発明の第2の実施形態に係るシート処理装置
のチャックユニットの側面図である。
FIG. 4 is a side view of a chuck unit of a sheet processing apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図5】本発明の前提となるシート処理装置の斜視図で
ある。
FIG. 5 is a perspective view of a sheet processing apparatus on which the present invention is based.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 前後移動ユニット 2 横移動ユニット 3,4,7,21 軸 5 固定側ユニット 6,20 コロ 8 前後駆動レバー 9 前後駆動レバーコロ 11 タイミングベルト 12 前後駆動用カム 13 上クランプレバー 14 下クランプレバー 13’上クランプレバー 14’下クランプレバー 15 加圧レバー 16,17 平行リンク 18 アーム 19 リンク 22,23 クランプレバー加圧用スプリング 30 チャックユニット 31 駆動モータ 32 前後ソレノイド 39 クランプレバーソレノイド 35 上クランプレバー 36 下クランプレバー 35’上クランプレバー 36’下クランプレバー DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Front-back movement unit 2 Lateral movement unit 3, 4, 7, 21 axis 5 Fixed side unit 6, 20 Roller 8 Front-back drive lever 9 Front-back drive lever roller 11 Timing belt 12 Front-back drive cam 13 Upper clamp lever 14 Lower clamp lever 13 ' Upper clamp lever 14 'Lower clamp lever 15 Pressure lever 16, 17 Parallel link 18 Arm 19 Link 22, 23 Clamp lever pressurizing spring 30 Chuck unit 31 Drive motor 32 Front and rear solenoid 39 Clamp lever solenoid 35 Upper clamp lever 36 Lower clamp lever 35 'upper clamp lever 36' lower clamp lever

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 搬入されて処理されたシート束を挟み持
ち、ステイプルを行うためにステイプル可能位置までシ
ート束を移動させるクランプ機構を備えるシート処理装
置において、 前記クランプ機構は、当該シート処理装置のシート処理
中の不具合発生時、または当該シート処理装置に設けら
れるカバー類の開放時に、挟持したシート束の挟持を解
除する手段を備えることを特徴とするシート処理装置。
1. A sheet processing apparatus having a clamp mechanism for holding a sheet bundle carried in and processed and for moving the sheet bundle to a staple-possible position for stapling, wherein the clamp mechanism is provided in the sheet processing apparatus. A sheet processing apparatus comprising: means for canceling the nipping of a nipped sheet bundle when a failure occurs during sheet processing or when a cover provided in the sheet processing apparatus is opened.
【請求項2】 請求項1において、 前記クランプ機構は、前記シート束を挟持する駆動源に
ステピングモータを用いていることを特徴とするシート
処理装置。
2. The sheet processing apparatus according to claim 1, wherein the clamp mechanism uses a stepping motor as a driving source for holding the sheet bundle.
【請求項3】 請求項1において、 前記クランプ機構は、前記シート束を挟持する駆動源に
電磁ソレノイドを用いていることを特徴とするシート処
理装置。
3. The sheet processing apparatus according to claim 1, wherein the clamp mechanism uses an electromagnetic solenoid as a driving source for holding the sheet bundle.
JP11078354A 1999-03-23 1999-03-23 Sheet processing device Pending JP2000272816A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11078354A JP2000272816A (en) 1999-03-23 1999-03-23 Sheet processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11078354A JP2000272816A (en) 1999-03-23 1999-03-23 Sheet processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000272816A true JP2000272816A (en) 2000-10-03

Family

ID=13659662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11078354A Pending JP2000272816A (en) 1999-03-23 1999-03-23 Sheet processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000272816A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008162741A (en) * 2006-12-27 2008-07-17 Max Co Ltd Paper handling device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008162741A (en) * 2006-12-27 2008-07-17 Max Co Ltd Paper handling device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8684345B2 (en) Paper-sheet post-processing device
JP4626902B2 (en) Sheet post-processing device
JPH06191715A (en) Sheet after-treatment device
US6047960A (en) Sheet tamping device for offsetting stacks of documents
JP3547937B2 (en) Image forming device
US6398203B1 (en) Sheet post-handling device
JP2000153954A (en) Binder
JPH10324449A (en) Sheet processing device
JP3378591B2 (en) Paper clamp device and paper processing device
JP2000272816A (en) Sheet processing device
JP3848060B2 (en) Sheet post-processing device
JP3810930B2 (en) Paper post-processing apparatus and image forming apparatus
JP3742229B2 (en) Paper post-processing apparatus and image forming apparatus
JP3832964B2 (en) Paper post-processing apparatus and image forming apparatus
JPH07285724A (en) Sheet after-treatment device
JP3748699B2 (en) Paper post-processing apparatus and image forming apparatus
JPH11180628A (en) Sheet after-processing device
JP4184639B2 (en) Paper processing device
JP3815011B2 (en) Sheet processing device
KR102004862B1 (en) Paper ejecting apparatus for finisher device
JPH09240909A (en) Sheet postprocessing device
JP3873374B2 (en) Sheet post-processing device
JPH11130330A (en) Sheet after-treatment device
JP4179524B2 (en) Recording paper transport device
JP3648363B2 (en) Sheet processing device