JP2000268122A - Two-dimensional code reader - Google Patents

Two-dimensional code reader

Info

Publication number
JP2000268122A
JP2000268122A JP11070133A JP7013399A JP2000268122A JP 2000268122 A JP2000268122 A JP 2000268122A JP 11070133 A JP11070133 A JP 11070133A JP 7013399 A JP7013399 A JP 7013399A JP 2000268122 A JP2000268122 A JP 2000268122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional code
image data
image
reading
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11070133A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Sugiyama
誠 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP11070133A priority Critical patent/JP2000268122A/en
Publication of JP2000268122A publication Critical patent/JP2000268122A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To read a two-dimensional code present at a specified position in the case that the two-dimensional codes are crowded in a narrow area. SOLUTION: This reader is provided with an image sensor 11 for reading the two-dimensional code, an image memory 13 for storing the image data of the two-dimensional code read by the image sensor 11, a judgment means 14 for judging whether or not the image data of the two-dimensional code are present in a specified read range in the image data stored in the image memory 13 and a decoding means 14 for decoding the data in the case of judging that the image data of the two-dimensional code are present inside the specified read range by the judgment means 14.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、二次元コードを読
み取る二次元コードリーダに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a two-dimensional code reader for reading a two-dimensional code.

【0002】[0002]

【従来の技術】二次元コードは情報量がバーコードに比
較して多いので、1つのコードに多くの情報量を記憶す
る必要がある場合に頻繁に使用される。このような二次
元コードは、例えばハンディータイプの二次元コードリ
ーダにより読み込まれる。
2. Description of the Related Art Since a two-dimensional code has a larger amount of information than a bar code, it is frequently used when one code needs to store a large amount of information. Such a two-dimensional code is read by, for example, a handy type two-dimensional code reader.

【0003】そして、二次元コードリーダにより読み込
まれた二次元コードは画像メモリに記憶されて、デコー
ドされて出力される。
The two-dimensional code read by the two-dimensional code reader is stored in an image memory, decoded, and output.

【0004】ところで、狭い領域に多数の二次元コード
が密集している場合には、どの二次元コードを読み取っ
たのか分からないという問題がある。
[0004] When a large number of two-dimensional codes are densely packed in a narrow area, there is a problem that it is difficult to know which two-dimensional code is read.

【0005】この様子を図9を参照して説明する。図9
において、1は二次元バーコードリーダにより画像メモ
リに読み込まれた入力画像である。この入力画像1に
は、9個の二次元コード2が存在している。
[0005] This situation will be described with reference to FIG. FIG.
, 1 is an input image read into an image memory by a two-dimensional barcode reader. The input image 1 includes nine two-dimensional codes 2.

【0006】このように、入力画像1中に、複数の二次
元コード2が存在する場合に、読取り処理は、すべての
シンボルを読み取るか、いずれかの一つのシンボルを読
み取るかのどちらかとなる。
As described above, when a plurality of two-dimensional codes 2 exist in the input image 1, the reading process is to read all the symbols or one of the symbols.

【0007】この読取り処理のうち、いずれか一つのシ
ンボルを読み取る処理の場合には、読み取ったシンボル
がどのシンボルであるのか分からないという問題があっ
た。
In the reading process, in the case of reading one of the symbols, there is a problem that it is impossible to know which symbol the read symbol is.

【0008】1つの画像中に複数のシンボルが含まれな
いようにシンボルを配置すれば、上述したような問題は
なくなるのであるが、シンボルを配置するスペースに制
限があると、シンボルの間隔が狭くなってしまい、1つ
の画像中に複数のシンボルが含まれるようなことが多く
ある。
If the symbols are arranged so that a plurality of symbols are not included in one image, the above-mentioned problem is eliminated. However, if the space for arranging the symbols is limited, the interval between the symbols becomes narrow. In many cases, one image includes a plurality of symbols.

【0009】また、読取り装置の解像度を変更してシン
ボルのサイズと、取り込み画像のサイズを適当な大きさ
に合わせることによっても、1画像中に複数のシンボル
が含まれないようにすることができる。
Also, by changing the resolution of the reading device to match the size of the symbol and the size of the captured image to an appropriate size, a plurality of symbols can be prevented from being included in one image. .

【0010】しかし、この方法だとハードウェアの変更
が必要になるため、コスト的に不利であるという問題が
ある。
However, this method requires a hardware change, which is disadvantageous in terms of cost.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】次に、図10及び図1
1を参照して二次元コード読取り処理について説明す
る。図8に示すように、入力画像1には、9つの二次元
コード2が存在している。そして、二次元コード2の位
置を検出するためのスキャンラインが5本存在してい
る。これら5本のスキャンラインに3a乃至3eという
符号を付けておく。
Next, FIG. 10 and FIG.
The two-dimensional code reading process will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 8, an input image 1 includes nine two-dimensional codes 2. Then, there are five scan lines for detecting the position of the two-dimensional code 2. These five scan lines are labeled 3a to 3e.

【0012】そして、二次元コード2の位置を検出する
ために、スキャンライン3a〜3e上を端から端までス
キャンし、そのスキャンライン3a〜3e上に二次元コ
ード2の外郭があるかどうかを検索していく。
Then, in order to detect the position of the two-dimensional code 2, scanning is performed from end to end on the scan lines 3a to 3e, and it is determined whether or not the outline of the two-dimensional code 2 exists on the scan lines 3a to 3e. Searching.

【0013】図10の場合は、入力画像1としての9つ
の二次元コード2のすべての外郭がスキャンライン3a
〜3eにかかっているため、すべての二次元コード2あ
るいはいずれか一つの不定の位置にある二次元コード2
が検出される。
In the case of FIG. 10, all the outlines of the nine two-dimensional codes 2 as the input image 1 are the scan lines 3a.
3e, all the two-dimensional codes 2 or any one of the two-dimensional codes 2 at an undefined position
Is detected.

【0014】次に、図11のフロ−チャ−トを参照して
図10の入力画像1から二次元コードを読み取る処理に
ついて説明する。
Next, a process of reading a two-dimensional code from the input image 1 of FIG. 10 will be described with reference to a flowchart of FIG.

【0015】まず、スキャンライン3a〜3eのY座標
を決定する(ステップS1)。そして、スキャンライン
3a〜3eのうち決定された1つのスキャンライン上を
スキャンする(ステップS2)。
First, the Y coordinates of the scan lines 3a to 3e are determined (step S1). Then, a scan is performed on one of the determined scan lines 3a to 3e (step S2).

【0016】そして、その決定されたスキャンラインを
スキャンしながら、2次元コード2の外郭があるかどう
かを検出する(ステップS3)。
Then, while scanning the determined scan line, it is detected whether or not there is an outline of the two-dimensional code 2 (step S3).

【0017】このステップS3の判定で「YES」、つ
まり二次元コード2の外郭が発見されたと判定された場
合には、2次元コード2の切り出し処理を行なう(ステ
ップS4)。
If "YES" is determined in step S3, that is, if it is determined that the outline of the two-dimensional code 2 has been found, the two-dimensional code 2 is cut out (step S4).

【0018】そして、切り出した二次元コードのデコー
ド処理を行なう(ステップS5)。
Then, decoding processing of the extracted two-dimensional code is performed (step S5).

【0019】このステップS5でのデコードの結果がデ
コードが成功したかが判定される(ステップS6)。
It is determined whether the result of the decoding in step S5 is successful (step S6).

【0020】このステップS6の判定で「YES」、つ
まりデコードが成功したと判定された場合には、その時
点でデコード処理が終了する。
If the determination in step S6 is "YES", that is, if it is determined that decoding has been successful, the decoding process ends at that point.

【0021】このステップS6の判定で「NO」と判定
された場合には、前述したステップS3の処理に戻る。
If the determination in step S6 is "NO", the process returns to step S3.

【0022】ステップS3の判定で「NO」と判定され
た場合には、ステップS1で決定されたスキャンライン
のスキャンが終了したかが判定される(ステップS
7)。
If "NO" is determined in step S3, it is determined whether the scan of the scan line determined in step S1 has been completed (step S3).
7).

【0023】このステップS7の判定で「NO」と判定
された場合には、ステップS3以降の処理が繰り返し行
なわれる。
If the determination in step S7 is "NO", the processing from step S3 is repeated.

【0024】ところで、ステップS7の判定で「YE
S」と判定された場合には、全てのスキャンライン3a
〜3eのスキャンがすべて終了したかが判定される(ス
テップS8)。
By the way, in the determination of step S7, "YE
S ”, all scan lines 3a
It is determined whether all of the scans to 3e have been completed (step S8).

【0025】このステップS8の判定で「NO」と判定
された場合には、スキャンライン3a〜3eのうち次の
スキャンラインが前述したステップS1において決定さ
れる。
If the determination in step S8 is "NO", the next scan line among the scan lines 3a to 3e is determined in step S1 described above.

【0026】そして、全てのスキャンライン3a〜3e
に対するスキャンが終了すると、すべての処理が終了す
る。
Then, all the scan lines 3a to 3e
When the scan for is completed, all the processing ends.

【0027】このような二次元コード読取り方法では、
デコード処理が成功すると読取り処理を終了するように
なっているので、一番はじめに検出された二次元コード
の結果が出力されることになる。
In such a two-dimensional code reading method,
If the decoding process is successful, the reading process is terminated, so that the result of the first detected two-dimensional code is output.

【0028】このため、スキャンライン上に複数の二次
元コードが存在する場合には、どの二次元コードがデコ
ードされたのか分からないという問題があった。
For this reason, when a plurality of two-dimensional codes exist on a scan line, there is a problem that it is not known which two-dimensional code has been decoded.

【0029】本発明は上記の点に鑑みてなされたもの
で、その目的は、狭い領域に二次元コードが密集してい
る場合に、特定位置にある二次元コードを読み取ること
ができる二次元コードリーダを提供することにある。
The present invention has been made in view of the above points, and has as its object to provide a two-dimensional code capable of reading a two-dimensional code at a specific position when two-dimensional codes are densely packed in a narrow area. To provide a reader.

【0030】[0030]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の二次元コ
ードリーダは、二次元コードを読み取る読取り手段と、
この読取り手段で読み取られた二次元コードの画像デ
ータを記憶する画像メモリと、この画像メモリに記憶さ
れている画像データのうち特定の読取り範囲に二次元コ
ードの画像データが存在するかを判定する判定手段と、
この判定手段により上記特定の読取り範囲内に二次元コ
ードの画像データが存在すると判定された場合には、そ
の画像データを解読するデコード手段とを具備したこと
を特徴とする。
A two-dimensional code reader according to claim 1 comprises: reading means for reading a two-dimensional code;
An image memory for storing the image data of the two-dimensional code read by the reading means, and determining whether the image data of the two-dimensional code exists in a specific reading range among the image data stored in the image memory. Determining means;
When the determination means determines that the image data of the two-dimensional code exists within the specific reading range, the image processing apparatus further comprises decoding means for decoding the image data.

【0031】請求項2記載の二次元コードリーダは、請
求項1記載の特定の読取り範囲は変更可能であることを
特徴とする。
A two-dimensional code reader according to a second aspect is characterized in that the specific reading range according to the first aspect can be changed.

【0032】請求項3記載の二次元コードリーダは、判
定手段により上記画像メモリに記憶されている画像デー
タのうち特定の読取り範囲に二次元コードの画像データ
が存在しないと判定された場合には、以降の読取り処理
を終了することを特徴とする。
In the two-dimensional code reader according to the present invention, when the determination means determines that the image data of the two-dimensional code does not exist in a specific reading range among the image data stored in the image memory, , And the subsequent reading process is terminated.

【0033】請求項4記載の二次元コードリーダは、請
求項1記載のスキャンラインの本数及び長さを指定する
指定手段を備え、この指定手段により上記特定の読取り
範囲を指定するようにしたことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a two-dimensional code reader, comprising: means for designating the number and length of the scan lines according to the first aspect, wherein the specific reading range is designated by the designating means. It is characterized by.

【0034】[0034]

【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の一実
施の形態について説明する。図1は二次元コードリーダ
の斜視図である。図1において、1は二次元コードリー
ダである。この二次元コードリーダ1は本体部1aと握
り部1bとを有している。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view of a two-dimensional code reader. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a two-dimensional code reader. The two-dimensional code reader 1 has a main body 1a and a grip 1b.

【0035】本体部1aの前面には、読取口2が設けら
れている。この読取口2の内部には、イメージセンサ1
1の他に図2のブロック図に示す回路が内蔵されてい
る。
A reading port 2 is provided on the front surface of the main body 1a. An image sensor 1 is provided inside the reading opening 2.
The circuit shown in the block diagram of FIG.

【0036】また、握り部1bの下端部には図2の通信
インタフェースに接続される通信ケーブル3が接続され
ている。この通信ケーブル3を介してホストコンピュー
タ(図示しない)に接続される。
A communication cable 3 connected to the communication interface shown in FIG. 2 is connected to the lower end of the grip 1b. The communication cable 3 is connected to a host computer (not shown).

【0037】また、握り部1bにはトリガスイッチ4が
設けられている。このトリガスイッチ4の操作により読
取り動作が開始される。
The trigger switch 4 is provided on the grip 1b. The reading operation is started by operating the trigger switch 4.

【0038】次に、図2を参照して、二次元コードリー
ダのシステム構成について説明する。図2において、1
0は本二次元コードリーダを統括して制御するCPU
(中央処理装置)である。このCPU10からのシステ
ムバス10aには、DMA(ダイレクト・メモリ・アク
セス)12、画像メモリ13、ROM(リード・オンリ
・メモリ)14、I/0ポート15、通信インタフェー
ス16、RAM(ランダム・アクセス・メモリ)17、
入力部(指定手段)18が接続されている。
Next, the system configuration of the two-dimensional code reader will be described with reference to FIG. In FIG. 2, 1
0 is a CPU that controls and controls the two-dimensional code reader
(Central processing unit). The system bus 10a from the CPU 10 includes a DMA (direct memory access) 12, an image memory 13, a ROM (read only memory) 14, an I / O port 15, a communication interface 16, and a RAM (random access memory). Memory) 17,
An input unit (designating means) 18 is connected.

【0039】この入力部18は、読取り範囲をスキャン
ラインの本数及び長さを入力する機能を有する。また、
ROM14には図3のフロ−チャ−トに示すプログラム
が記憶されている。
The input section 18 has a function of inputting the number of scan lines and the length of the read range. Also,
The ROM 14 stores a program shown in the flowchart of FIG.

【0040】DMA12には、イメージセンサ11が接
続されている。このイメージセンサ11は例えばCCD
エリアセンサにより構成されている。このイメージセン
サ11で撮像された二次元コードの画像データはDMA
12により画像メモリ13にDMA転送される。
The image sensor 11 is connected to the DMA 12. The image sensor 11 is, for example, a CCD.
It is composed of an area sensor. The image data of the two-dimensional code imaged by the image sensor 11 is DMA
The image data is transferred to the image memory 13 by DMA.

【0041】また、I/0ポート15には、図1を参照
して説明したトリガスイッチ4が接続されている。
The I / O port 15 is connected to the trigger switch 4 described with reference to FIG.

【0042】次に、上記のように構成された本発明の第
1の実施の形態について説明する。まず、二次元コード
リーダ1で二次元コードを読み取ると、イメージセンサ
11で読み取られた二次元コードの画像データはDMA
12の制御により画像メモリ13に記憶される。その画
像メモリ13に記憶されている二次元コードの画像デー
タの様子を図1に示しておく。
Next, the first embodiment of the present invention configured as described above will be described. First, when the two-dimensional code is read by the two-dimensional code reader 1, the image data of the two-dimensional code read by the
The image data is stored in the image memory 13 under the control of S12. The state of the image data of the two-dimensional code stored in the image memory 13 is shown in FIG.

【0043】以下、図3のフロ−チャ−トを参照しなが
ら説明する。この実施の形態では、スキャンラインは図
1に示す位置に限定されている。つまり、スキャンライ
ンはSL1、SL2に示すようにY座標が同じで、所定
間隔だけ隔てるように配置されている。これは、画像メ
モリ13に記憶されている二次元コードの画像データの
うち中心にある二次元コードのみが読取り対象となる。
Hereinafter, description will be given with reference to the flowchart of FIG. In this embodiment, the scan lines are limited to the positions shown in FIG. That is, the scan lines have the same Y coordinate as shown by SL1 and SL2, and are arranged so as to be separated by a predetermined interval. This means that only the central two-dimensional code of the two-dimensional code image data stored in the image memory 13 is to be read.

【0044】まず、スキャンラインSL1、SL2のY
座標を決定する(ステップS11)。
First, Y of the scan lines SL1 and SL2
The coordinates are determined (step S11).

【0045】このY座標の決定は入力部18により行な
われる。
The determination of the Y coordinate is performed by the input unit 18.

【0046】このようにスキャンラインSL1,SL2
のY座標を決定することにより、特定の読取り範囲を変
更することができる。
As described above, the scan lines SL1 and SL2
Is determined, the specific reading range can be changed.

【0047】そして、スキャンが開始される(ステップ
S12)。
Then, scanning is started (step S12).

【0048】そして、スキャンがスキャン対象位置にき
たかを判定する(ステップS13)。このステップS1
3の判定で、スキャンがスキャンラインSL1、SL2
の位置にきたと判定された場合には、二次元コードの外
郭が発見されたかが判定される(判定手段)(ステップ
S14)。二次元コードの外郭、つまり二次元コードら
しきものが発見されたかが判定される。
Then, it is determined whether the scan has reached the scan target position (step S13). This step S1
In the determination of 3, the scan is performed on the scan lines SL1 and SL2.
Is determined, it is determined whether the outline of the two-dimensional code has been found (determination means) (step S14). It is determined whether the outline of the two-dimensional code, that is, what is likely to be a two-dimensional code is found.

【0049】このステップS14の判定で「YES」と
判定されると、二次元コードの切り出し処理が行なわれ
る(ステップS15)。
If "YES" is determined in step S14, a two-dimensional code cutout process is performed (step S15).

【0050】さらに、切り出した二次元コードのデコー
ド処理が行なわれる(デコード手段)(ステップS1
6)。
Further, decoding processing of the extracted two-dimensional code is performed (decoding means) (step S1).
6).

【0051】そして、ステップS16で行なわれたデコ
ード処理が成功したかが判定される(ステップS1
7)。
Then, it is determined whether the decoding process performed in step S16 is successful (step S1).
7).

【0052】このステップS17の判定で「NO」と判
定された場合には、前述したステップS13以降の処理
が繰り返し行なわれる。
If "NO" is determined in the determination in step S17, the processes in step S13 and thereafter are repeatedly performed.

【0053】ところで、ステップS17の判定で「YE
S」と判定された場合には、一連の処理は終了する。
By the way, in the determination of step S17, "YE
If it is determined to be "S", a series of processing ends.

【0054】ところで、ステップS14の判定で「N
O」と判定された場合には、ラインスキャンが終了した
かが判定される(ステップS15)。
By the way, in the determination of step S14, "N
If it is determined to be "O", it is determined whether the line scan has been completed (step S15).

【0055】このステップS15の判定で「YES」と
判定された場合には、一連の処理は終了する。
If the determination in step S15 is "YES", a series of processing ends.

【0056】つまり、特定の読取り範囲に二次元コード
がないと判定されると読取り処理を終了するようにした
ので、読取り処理を不必要に長くすることを防止するこ
とができる。
That is, when it is determined that there is no two-dimensional code in the specific reading range, the reading process is terminated, so that it is possible to prevent the reading process from being unnecessarily lengthened.

【0057】一方、ステップS15の判定で「NO」と
判定された場合には、前述したステップS13以降の処
理が行なわれる。
On the other hand, if "NO" is determined in the determination in step S15, the processing in step S13 and thereafter is performed.

【0058】次に、本発明の第2の実施の形態について
図3乃至図6を参照して説明する。前述した第1の実施
の形態では、スキャンラインは1本であったが、この第
2の実施の形態のように複数本のスキャンラインを設定
するようにしても良い。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the first embodiment described above, the number of scan lines is one. However, a plurality of scan lines may be set as in the second embodiment.

【0059】まず、図5に示すように、画像メモリ13
には視野中心のスキャンラインSL11を中心にして上
下に5本ずつ設定されている。
First, as shown in FIG.
Are set at the top and bottom with respect to the scan line SL11 at the center of the visual field.

【0060】そして、スキャンラインを11本のうち何
本にするかは、入力部18から設定することができる。
The number of scan lines to be used can be set from the input unit 18.

【0061】例えば、入力部18からスキャンラインの
本数「3」を入力すると、図6に示すように、3本のス
キャンラインSL11〜SL13が選択される。
For example, when the number of scan lines “3” is input from the input unit 18, three scan lines SL11 to SL13 are selected as shown in FIG.

【0062】そして、スキャンラインSL11〜SL1
3上において、X方向のスキャンする領域の設定も入力
部18により設定される。具体的には、X方向にスキャ
ンする始点と終点を設定する。
Then, the scan lines SL11 to SL1
3, the setting of an area to be scanned in the X direction is also set by the input unit 18. Specifically, a start point and an end point for scanning in the X direction are set.

【0063】このようにして、特定の読取り範囲をスキ
ャンラインの本数及び長さで指定することができる。こ
のように指定された読取り範囲にある二次元コードを読
み取るようにしたので、ユーザが読み取りたい二次元コ
ードを選択して読み取ることができる。例えば、スキャ
ンラインSL11を一例にとり、Y方向のスキャンする
領域について説明する。スキャンラインSL11上にお
いて、2つのスキャン領域SL11a、SL11bを設
けている。このように、2つのスキャン領域SL11
a、SL11bを設けることにより、2つのスキャン領
域SL11a、SL11bのうちいずれか一方が二次元
コードにかかるようにすることができる。
In this manner, a specific reading range can be specified by the number and length of the scan lines. Since the two-dimensional code within the designated reading range is read, the user can select and read the two-dimensional code desired to be read. For example, taking the scan line SL11 as an example, a region to be scanned in the Y direction will be described. On the scan line SL11, two scan areas SL11a and SL11b are provided. Thus, the two scan areas SL11
By providing a and SL11b, one of the two scan areas SL11a and SL11b can be made to cover the two-dimensional code.

【0064】例えば、図8に示すように、視野の横ピク
セル数が「100」だとした場合に、ユーザがコードの
大きさを「40」、許容範囲を「10」という設定を行
なったとすると、コードが正しい中心位置に配されたと
きコードの外郭は30ドットの位置と70ドットの位置
に存在することになる。許容範囲が「10」ということ
は、左側から25ドットから35ドットの間、右側が6
5ドットから75ドットの間にスキャン領域を設定すれ
ば良い。
For example, as shown in FIG. 8, when the number of horizontal pixels in the visual field is "100", and the user sets the code size to "40" and the allowable range to "10", When the code is arranged at the correct center position, the outline of the code exists at the position of 30 dots and the position of 70 dots. An allowable range of “10” means that between 25 dots and 35 dots from the left and 6 dots on the right.
What is necessary is just to set the scan area between 5 dots and 75 dots.

【0065】このようにすることにより、右側のスキャ
ン領域にあるコードの外郭は、必ず白から黒への遷移点
(エッジ点)、左側のスキャン領域にあるコードの外郭
は、必ず黒から白への遷移点(エッジ点)である特徴を
使用するため、逆属性の遷移点(エッジ点)は検出対象
とされない。
By doing in this way, the outline of the code in the right scan area is always a transition point (edge point) from white to black, and the outline of the code in the left scan area is always black to white. Since the feature that is the transition point (edge point) is used, the transition point (edge point) with the reverse attribute is not detected.

【0066】なお、上記した実施の形態においては、二
次元コードを読み取る場合に、狭い領域に二次元コード
が密集している場合でも、読み取るコードは二次元コー
ドに限らず他の二次元コードであっても良い。
In the above-described embodiment, when a two-dimensional code is read, even if the two-dimensional code is densely packed in a narrow area, the code to be read is not limited to the two-dimensional code but may be another two-dimensional code. There may be.

【0067】[0067]

【発明の効果】請求項1ないし請求項4記載の発明によ
れば、狭い領域に二次元コードが密集している場合に、
特定位置にある二次元コードを読み取ることができる。
According to the present invention, when two-dimensional codes are densely packed in a narrow area,
A two-dimensional code at a specific position can be read.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1及び第2の実施の形態に係わる二
次元コードリーダの斜視図。
FIG. 1 is a perspective view of a two-dimensional code reader according to first and second embodiments of the present invention.

【図2】同実施の形態に係わる二次元コードリーダのシ
ステム構成図。
FIG. 2 is a system configuration diagram of a two-dimensional code reader according to the embodiment;

【図3】同実施の形態に係わり、画像メモリに記憶され
ている二次元コードを示す図。
FIG. 3 is a view showing a two-dimensional code stored in an image memory according to the embodiment;

【図4】同第1の実施の形態の動作を説明するためのフ
ロ−チャ−ト。
FIG. 4 is a flowchart for explaining the operation of the first embodiment.

【図5】本発明の第2の実施の形態に係わる画像メモリ
内のスキャンラインの位置を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing scan line positions in an image memory according to a second embodiment of the present invention.

【図6】同第2の実施の形態に係わる画像メモリ内での
スキャンラインのうちの選択されたスキャンラインを示
す図。
FIG. 6 is a view showing a selected scan line among scan lines in an image memory according to the second embodiment.

【図7】同第2の実施の形態に係わるスキャンラインの
長さを説明するための図。
FIG. 7 is a view for explaining the length of a scan line according to the second embodiment.

【図8】同第2の実施の形態に係わるスキャンラインと
画像データとの位置関係を示す図。
FIG. 8 is a diagram showing a positional relationship between scan lines and image data according to the second embodiment.

【図9】従来の画像メモリに記憶される二次元コードの
例を示す図。
FIG. 9 is a diagram showing an example of a two-dimensional code stored in a conventional image memory.

【図10】従来の画像メモリに記憶される二次元コード
とスキャンラインとの関係を示す図。
FIG. 10 is a view showing a relationship between a two-dimensional code stored in a conventional image memory and a scan line.

【図11】従来の二次元コードの読取り処理を説明する
ためのフロ−チャ−ト。
FIG. 11 is a flowchart for explaining a conventional two-dimensional code reading process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…CPU、 11…イメージセンサ、 12…DMA、 13…画像メモリ、 14…ROM、 15…I/Oポート、 16…通信インタフェース、 17…RAM、 18…入力部。 10 CPU, 11 image sensor, 12 DMA, 13 image memory, 14 ROM, 15 I / O port, 16 communication interface, 17 RAM, 18 input unit.

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 二次元コードを読み取る読取り手段と、 この読取り手段で読み取られた二次元コードの画像デー
タを記憶する画像メモリと、 この画像メモリに記憶されている画像データのうち特定
の読取り範囲に二次元コードの画像データが存在するか
を判定する判定手段と、 この判定手段により上記特定の読取り範囲内に二次元コ
ードの画像データが存在すると判定された場合には、そ
の画像データを解読するデコード手段とを具備したこと
を特徴とする二次元コードリーダ。
1. A reading means for reading a two-dimensional code, an image memory for storing image data of the two-dimensional code read by the reading means, and a specific reading range of image data stored in the image memory Determining means for determining whether or not image data of a two-dimensional code exists in the image data. If the determination means determines that image data of the two-dimensional code exists within the specific reading range, the image data is decoded. A two-dimensional code reader, comprising:
【請求項2】 上記特定の読取り範囲は変更可能である
ことを特徴とする請求項1記載の二次元コードリーダ。
2. The two-dimensional code reader according to claim 1, wherein the specific reading range is changeable.
【請求項3】 上記判定手段により上記画像メモリに記
憶されている画像データのうち特定の読取り範囲に二次
元コードの画像データが存在しないと判定された場合に
は、以降の読取り処理を終了することを特徴とする請求
項1記載の二次元コードリーダ。
3. When the determination means determines that the image data of the two-dimensional code does not exist in a specific reading range among the image data stored in the image memory, the subsequent reading processing is ended. The two-dimensional code reader according to claim 1, wherein:
【請求項4】 上記スキャンラインの本数及び長さを指
定する指定手段を備え、この指定手段により上記特定の
読取り範囲を指定するようにしたことを特徴とする請求
項1記載の二次元コードリーダ。
4. The two-dimensional code reader according to claim 1, further comprising designating means for designating the number and length of the scan lines, wherein the designating means designates the specific reading range. .
JP11070133A 1999-03-16 1999-03-16 Two-dimensional code reader Pending JP2000268122A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11070133A JP2000268122A (en) 1999-03-16 1999-03-16 Two-dimensional code reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11070133A JP2000268122A (en) 1999-03-16 1999-03-16 Two-dimensional code reader

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000268122A true JP2000268122A (en) 2000-09-29

Family

ID=13422774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11070133A Pending JP2000268122A (en) 1999-03-16 1999-03-16 Two-dimensional code reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000268122A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008198029A (en) * 2007-02-14 2008-08-28 Brother Ind Ltd Article reader, article specification method, and reading article distribution system
DE102013208504A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Disco Corporation Information exchange method using a two-dimensional code

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008198029A (en) * 2007-02-14 2008-08-28 Brother Ind Ltd Article reader, article specification method, and reading article distribution system
DE102013208504A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Disco Corporation Information exchange method using a two-dimensional code
US8967470B2 (en) 2012-05-09 2015-03-03 Disco Corporation Information exchanging method using two-dimensional code

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6655595B1 (en) Bar code reader configured to read fine print bar code symbols
US6575367B1 (en) Image data binarization methods enabling optical reader to read fine print indicia
EP0646886B1 (en) An apparatus for automatic fingerprint classification
US6804414B1 (en) Image status detecting apparatus and document image correcting apparatus
US8254683B2 (en) Code image processing method
JP4059173B2 (en) Optical information reading apparatus and optical information reading method
JP4337597B2 (en) Code symbol reader and program
JPH07281813A (en) Touch panel device and its position detecting method
JP2000268122A (en) Two-dimensional code reader
JP2022145775A (en) Terminal device and program
JP3675289B2 (en) Information code reader
CN110945530A (en) Two-dimensional code and two-dimensional code reading device
JP4164976B2 (en) Character recognition device
JP3695278B2 (en) Information code reader
JPH0469788A (en) Optical information reader
JPH08329185A (en) Symbol information reader
JP2775735B2 (en) Barcode identification method
JP6677037B2 (en) Information processing device, image reading device, and program
JP2775734B2 (en) Barcode identification method
JPS63316563A (en) Picture reader
JPH0139153B2 (en)
JPS61234480A (en) Method for recognizing form of digital picture
JPH07107689B2 (en) Image signal processor
JP2000057348A (en) Method and device for recognizing pattern
JPH08320906A (en) Bar code data processor